JP2011511644A - 無細胞のアポトーシス性核酸または胎児核酸を単離するための方法 - Google Patents
無細胞のアポトーシス性核酸または胎児核酸を単離するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011511644A JP2011511644A JP2010546840A JP2010546840A JP2011511644A JP 2011511644 A JP2011511644 A JP 2011511644A JP 2010546840 A JP2010546840 A JP 2010546840A JP 2010546840 A JP2010546840 A JP 2010546840A JP 2011511644 A JP2011511644 A JP 2011511644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nucleic acid
- syndrome
- cell
- free nucleic
- isolating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 title claims abstract description 88
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 title claims abstract description 88
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 title claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 title claims abstract description 40
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 title abstract description 10
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000003172 anti-dna Effects 0.000 claims abstract description 18
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 claims abstract description 18
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 claims abstract description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 24
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 14
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 14
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 13
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000008774 maternal effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 claims description 8
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 8
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims description 8
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 claims description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 6
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 claims description 5
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 5
- 210000003756 cervix mucus Anatomy 0.000 claims description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims description 5
- 201000006360 Edwards syndrome Diseases 0.000 claims description 4
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 claims description 4
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 claims description 4
- 208000037280 Trisomy Diseases 0.000 claims description 4
- 208000007159 Trisomy 18 Syndrome Diseases 0.000 claims description 4
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N acridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 208000005980 beta thalassemia Diseases 0.000 claims description 4
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 4
- 206010053884 trisomy 18 Diseases 0.000 claims description 4
- 208000010543 22q11.2 deletion syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 208000026817 47,XYY syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 208000009575 Angelman syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000000398 DiGeorge Syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 claims description 3
- 206010068871 Myotonic dystrophy Diseases 0.000 claims description 3
- 201000009928 Patau syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 3
- 206010044686 Trisomy 13 Diseases 0.000 claims description 3
- 208000006284 Trisomy 13 Syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 208000026928 Turner syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 208000006254 Wolf-Hirschhorn Syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 210000001766 X chromosome Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 201000003738 orofaciodigital syndrome VIII Diseases 0.000 claims description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 3
- 208000007056 sickle cell anemia Diseases 0.000 claims description 3
- 230000005945 translocation Effects 0.000 claims description 3
- 208000026485 trisomy X Diseases 0.000 claims description 3
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 claims description 2
- 102100022548 Beta-hexosaminidase subunit alpha Human genes 0.000 claims description 2
- 206010008025 Cerebellar ataxia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008448 Congenital adrenal hyperplasia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010053138 Congenital aplastic anaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 claims description 2
- 101710096438 DNA-binding protein Proteins 0.000 claims description 2
- 206010013801 Duchenne Muscular Dystrophy Diseases 0.000 claims description 2
- 201000004939 Fanconi anemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000017924 Klinefelter Syndrome Diseases 0.000 claims description 2
- 201000011252 Phenylketonuria Diseases 0.000 claims description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 2
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 2
- 201000010769 Prader-Willi syndrome Diseases 0.000 claims description 2
- 208000022292 Tay-Sachs disease Diseases 0.000 claims description 2
- 206010043189 Telangiectasia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010053871 Trisomy 8 Diseases 0.000 claims description 2
- 208000026911 Tuberous sclerosis complex Diseases 0.000 claims description 2
- 206010056894 XYY syndrome Diseases 0.000 claims description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 2
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 claims description 2
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 2
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 2
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 2
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 2
- 208000002320 spinal muscular atrophy Diseases 0.000 claims description 2
- 208000009056 telangiectasis Diseases 0.000 claims description 2
- 208000034298 trisomy chromosome 8 Diseases 0.000 claims description 2
- 208000009999 tuberous sclerosis Diseases 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 3
- 210000005170 neoplastic cell Anatomy 0.000 abstract description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 14
- 206010008805 Chromosomal abnormalities Diseases 0.000 description 9
- 208000031404 Chromosome Aberrations Diseases 0.000 description 9
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 108700032475 Sex-Determining Region Y Proteins 0.000 description 3
- 102100022978 Sex-determining region Y protein Human genes 0.000 description 3
- 210000002593 Y chromosome Anatomy 0.000 description 3
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 3
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 3
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 238000002669 amniocentesis Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 2
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 2
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 2
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 2
- 238000009609 prenatal screening Methods 0.000 description 2
- 238000009598 prenatal testing Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 208000000995 spontaneous abortion Diseases 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 2
- VIBDVOOELVZGDU-UHFFFAOYSA-N 4-(1h-indol-2-yl)benzene-1,3-dicarboximidamide Chemical compound NC(=N)C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=CC=C2N1 VIBDVOOELVZGDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUNGCZLFHHXKBX-UHFFFAOYSA-N 8-methoxypsoralen Natural products C1=CC(=O)OC2=C1C=C1CCOC1=C2OC BUNGCZLFHHXKBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010000234 Abortion spontaneous Diseases 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 206010008723 Chondrodystrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010061764 Chromosomal deletion Diseases 0.000 description 1
- 108700039887 Essential Genes Proteins 0.000 description 1
- 208000034951 Genetic Translocation Diseases 0.000 description 1
- 102100021519 Hemoglobin subunit beta Human genes 0.000 description 1
- 108091005904 Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 1
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 1
- 208000028782 Hereditary disease Diseases 0.000 description 1
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 1
- QXKHYNVANLEOEG-UHFFFAOYSA-N Methoxsalen Chemical compound C1=CC(=O)OC2=C1C=C1C=COC1=C2OC QXKHYNVANLEOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000097929 Porphyria Species 0.000 description 1
- 208000010642 Porphyrias Diseases 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 101150059736 SRY gene Proteins 0.000 description 1
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 1
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 206010044688 Trisomy 21 Diseases 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Chemical class Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 208000008919 achondroplasia Diseases 0.000 description 1
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000004252 chorionic villi Anatomy 0.000 description 1
- 230000002559 cytogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010448 genetic screening Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000006148 magnetic separator Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229960004469 methoxsalen Drugs 0.000 description 1
- SQBBOVROCFXYBN-UHFFFAOYSA-N methoxypsoralen Natural products C1=C2OC(=O)C(OC)=CC2=CC2=C1OC=C2 SQBBOVROCFXYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N methylphosphonic acid Chemical compound CP(O)(O)=O YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000015994 miscarriage Diseases 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 208000030454 monosomy Diseases 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- UPBAOYRENQEPJO-UHFFFAOYSA-N n-[5-[[5-[(3-amino-3-iminopropyl)carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]-4-formamido-1-methylpyrrole-2-carboxamide Chemical compound CN1C=C(NC=O)C=C1C(=O)NC1=CN(C)C(C(=O)NC2=CN(C)C(C(=O)NCCC(N)=N)=C2)=C1 UPBAOYRENQEPJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 201000011461 pre-eclampsia Diseases 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000009919 sequestration Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 108010042747 stallimycin Proteins 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036266 weeks of gestation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6804—Nucleic acid analysis using immunogens
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6806—Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/5308—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54313—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
- G01N33/54326—Magnetic particles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
本発明は、無細胞核酸、例えばアポトーシス性(apoptotic)核酸または胎児核酸を単離するための方法、および、新生物細胞を検出するまたは胎児の遺伝的組成を同定する方法を提供する。また本発明は、抗DNA抗体を含む磁性粒子、および該磁性粒子を含むキットも提供する。
Description
発明の背景
出生前検査またはスクリーニングは通常、妊娠中に胎児の性別を判定するためまたは胎児における遺伝病および/または染色体異常を検出するために実施されている。今日現在、1つまたは複数の欠陥遺伝子に起因する4000種超の遺伝病が認められている。いくつかの例としては、嚢胞性線維症、ハンチントン病、βサラセミア、筋緊張性ジストロフィー、鎌状赤血球貧血、ポルフィリン症、および脆弱X染色体症候群が挙げられる。染色体異常は、染色体数の異常、染色体物質の重複または欠損、および染色体構造の欠陥によって引き起こされる。染色体異常の例としては、トリソミー、例えば最初の三半期における流産の主な原因である16トリソミー、21トリソミー(ダウン症候群)、13トリソミー(パトー症候群)、18トリソミー(エドワーズ症候群)、クラインフェルター症候群(47, XXY)、(47, XYY)、および(47, XXX);染色体の欠損(モノソミー)、例えばターナー症候群(45, XO);染色体の転座、欠失、および/または微小欠失、例えば、ロバートソン転座、アンジェルマン症候群、ディジョージ症候群、およびウォルフ・ヒルシュホーン症候群が挙げられる。
出生前検査またはスクリーニングは通常、妊娠中に胎児の性別を判定するためまたは胎児における遺伝病および/または染色体異常を検出するために実施されている。今日現在、1つまたは複数の欠陥遺伝子に起因する4000種超の遺伝病が認められている。いくつかの例としては、嚢胞性線維症、ハンチントン病、βサラセミア、筋緊張性ジストロフィー、鎌状赤血球貧血、ポルフィリン症、および脆弱X染色体症候群が挙げられる。染色体異常は、染色体数の異常、染色体物質の重複または欠損、および染色体構造の欠陥によって引き起こされる。染色体異常の例としては、トリソミー、例えば最初の三半期における流産の主な原因である16トリソミー、21トリソミー(ダウン症候群)、13トリソミー(パトー症候群)、18トリソミー(エドワーズ症候群)、クラインフェルター症候群(47, XXY)、(47, XYY)、および(47, XXX);染色体の欠損(モノソミー)、例えばターナー症候群(45, XO);染色体の転座、欠失、および/または微小欠失、例えば、ロバートソン転座、アンジェルマン症候群、ディジョージ症候群、およびウォルフ・ヒルシュホーン症候群が挙げられる。
現在利用可能な出生前遺伝子検査は、通常、侵襲的手法を伴う。例えば、妊娠10〜12週前後の妊婦に対して実施する絨毛採取(CVS)および14〜16週前後で実施する羊水穿刺はすべて、胎児における染色体異常の検査用の試料を得るための侵襲的手法を含む。通常、これらの試料採取手法によって得られた胎児細胞を、細胞遺伝学的解析法または蛍光インサイツハイブリダイゼーション(FISH)解析法を用いて染色体異常に関して検査する。
これらの手法は染色体異常を検出するのに有用であり得るが、流産のリスクを伴うことが示されている。したがって、羊水穿刺またはCVSは、高齢出産の女性(>35歳)、母体血清スクリーニング異常の女性、または胎児染色体異常の既往を有する女性を含む、リスクが高いことが認められた女性にしか提案されない。これらの検査の結果として、ダウン症候群などの染色体異常をもつ乳児を出産する35歳超の女性の割合は劇的に減少している。しかし、適切なまたは比較的安全な出生前検査またはスクリーニングを大多数の妊婦に対して行わないことにより、ダウン症候群の乳児の約80%を、35歳未満の女性が産むこととなっている。
したがって、非侵襲性のスクリーニング検査、特に、胎児染色体異常に加えてその他の遺伝的変異、障害、または疾患の同定に向けた検査を妊婦母集団に対して行う必要がある。これには、出生前遺伝子スクリーニングに使用可能な胎児核酸の単離のための非侵襲的技術が必要である。
本発明は、試料中の細胞を溶解させたり除去することなしに、無細胞核酸、例えばアポトーシス細胞もしくは壊死細胞由来の核酸または胎児核酸を生物試料から単離することができるとの発見に一部基づくものである。したがって本発明は、無細胞核酸、例えばアポトーシス性(apoptotic)核酸または胎児核酸を単離するための方法、および、胎児の遺伝的組成を同定する方法を提供する。また本発明は、抗DNA抗体を含む磁性粒子、および該磁性粒子を含むキットも提供する。
本発明の一態様において、胎児核酸を単離する方法が提供される。本方法は、単離の前に細胞成分を処理することなく、細胞成分および無細胞核酸を含む母体ホスト(maternal host)の生物試料から、無細胞核酸を単離する工程を含む。
本発明の別の態様において、胎児の遺伝的組成を同定する方法が提供される。本方法には、本発明の方法に従って胎児核酸を単離する工程、および単離された胎児核酸に基づいて胎児の遺伝的組成を同定する工程が含まれる。
本発明のさらに別の態様において、磁性粒子が提供される。本磁性粒子は、その表面上に抗DNA抗体を含む。
本発明のさらに別の態様において、本発明の磁性粒子を含むキットが提供される。
発明の詳細な説明
本発明は、試料中の細胞を溶解させたり除去することなしに、無細胞核酸、例えばアポトーシス性核酸または胎児核酸を生物試料から単離することができるとの発見に一部基づくものである。本発明の一局面によると、アポトーシス性核酸または胎児核酸を単離する方法が提供される。本方法は、例えば被験者または母体ホストの生物試料から無細胞核酸を単離する工程を含む。本明細書で用いる「無細胞核酸」という用語は、循環核酸または浮動性(free-floating)核酸を指しかつこれらと互換的に使用される。一態様において、無細胞核酸とは、任意の無傷のまたは部分的に無傷の細胞の外側に存在する核酸を含む。別の態様において、無細胞核酸は、任意の無傷のまたは部分的に無傷の細胞の外側であるが、細胞成分または細胞様成分の内部に、例えば膜構造、ミトコンドリア様構造、脂質膜小胞の内部に存在する、核酸を含む。
本発明は、試料中の細胞を溶解させたり除去することなしに、無細胞核酸、例えばアポトーシス性核酸または胎児核酸を生物試料から単離することができるとの発見に一部基づくものである。本発明の一局面によると、アポトーシス性核酸または胎児核酸を単離する方法が提供される。本方法は、例えば被験者または母体ホストの生物試料から無細胞核酸を単離する工程を含む。本明細書で用いる「無細胞核酸」という用語は、循環核酸または浮動性(free-floating)核酸を指しかつこれらと互換的に使用される。一態様において、無細胞核酸とは、任意の無傷のまたは部分的に無傷の細胞の外側に存在する核酸を含む。別の態様において、無細胞核酸は、任意の無傷のまたは部分的に無傷の細胞の外側であるが、細胞成分または細胞様成分の内部に、例えば膜構造、ミトコンドリア様構造、脂質膜小胞の内部に存在する、核酸を含む。
一般に、「母体ホスト」という用語は、胎児を有する、すなわち妊娠中である、女性被験者を指す。母体ホストの任意の適切な生物試料、例えば胎児核酸を含む試料を、本発明の方法において使用することができる。生物試料の例には、全血、血漿、血清、尿、頸管粘液、羊水、または絨毛膜絨毛試料が含まれるが、これらに限定されるわけではない。一態様において、母体生物試料は全血である。別の態様において、生物試料は、水性媒体中に保存した頸管粘液試料または尿試料である。さらに別の態様において、生物試料は、1つまたは複数の頸管粘液試料または尿試料から抽出した核酸を含む媒体、例えば水性媒体の試料である。水性媒体は、頸管粘液試料または尿試料の保存に適した任意の媒体、例えば水性緩衝液であってよい。
一般に生物試料、例えば母体生物試料には細胞成分および無細胞核酸が含まれ、該無細胞核酸は、単離の前に該細胞成分を処理することなく単離される。例えば細胞成分は細胞を含んでもよく、あるいは例えば血漿または血清の場合には、細胞因子もしくはマトリクス因子、またはタンパク質を含んでもよい。
本明細書で用いる「単離」という用語は、分離、捕捉、隔離などを指しかつこれらと互換的に使用される。無細胞核酸の単離は、生物試料から核酸を単離するための現在公知であるかまたは今後発見される任意の手段によって、実施可能である。一態様において、無細胞核酸は、核酸に対するリガンドを備えた固体表面に生物試料を接触させることによって単離される。リガンドは、直接的にまたは間接的に、例えばリンカーを介して、固体表面にコーティングまたは固定化することができる。リガンドを固体表面に付着させる方法は当業者に周知であり、現在公知であるかまたは今後発見される任意の方法を用いることができる。一態様において、固体表面は磁性粒子、樹脂カラムなどのカラム内に含めた粒子、マイクロチャネル、マイクロウェル、プレート、フィルター、膜、またはスライドガラスの表面である。
別の態様において、マイクロフロー装置などの装置の表面上にリガンドをコーティングすることができる。例示的なマイクロフロー装置は、注入手段、排出手段、および、注入手段と排出手段の間にわたるマイクロチャネル機構(arrangement)を備える。マイクロチャネル機構とは、生物試料に対してランダム化された流路を提供することができる任意のマイクロチャネルでありうる。例えば、マイクロチャネル機構は、マイクロチャネルの底面と一体化しかつそこから突出した横方向のセパレータポスト(separator post)を複数含むことができる。ポストは通常、ランダム化された流路を提供できるパターンで配置されている。マイクロフロー装置の例は米国特許出願第11/458,668号および第11/331,988号に記載されており、どちらもその全文が本明細書に組み入れられる。マイクロフロー装置のマイクロチャネル機構の表面を、リガンドによって部分的または全体的にコーティングすることができる。
例示的なリガンドには、4’,6’-ジアミジノ-2-フェニルインドール(DAPI)、アクリジン、ジスタマイシン、エチジウムブロミド、8-メトキシソラレン、ジアミノ-ビステトラヒドロフラン、アンチセンスオリゴヌクレオチド、2’-デオキシリボヌクレオチドもしくは2’-リボヌクレオチド、天然オリゴヌクレオチドもしくは改変オリゴヌクレオチド、PNA、LNA、2’-メトキシ-、ホスホロチオエート、メチルホスホン酸、またはこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されるわけではない。一態様において、単離される核酸はDNAであり、リガンドは、以下を非限定的に含むDNA結合物質である:抗DNA抗体、例えばポリクローナル抗DNA抗体またはモノクローナル抗DNA抗体;DNA結合タンパク質;DNA結合核酸;およびDNA結合有機分子。
核酸に対するリガンドを、直接的にまたはリンカーを介して、固体表面に付着させることができる。任意の適切なリンカー、例えば親水性または疎水性のポリマーを使用することができる。リンカーの例には、IgG、プロテインG、プロテインA、ストレプトアビジン、アビジン、およびNHS-R-マレイミド(式中、Rは(CH2CH2O)n、n=1〜100);ポリヌクレオチド、ポリペプチド、ポリスチレン、ポリエチレンイミン等が含まれるが、これらに限定されるわけではない。一態様において、リンカーは約2〜約50、75、100、125、150、200、または250個の原子、例えばC、N、S、P、および/またはO原子を含む。別の態様において、リンカーは、様々な長さの親水性ポリマー、例えばポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール等を含む。
本発明の方法により、単離の前に細胞成分を処理することなく、無細胞核酸が単離される。一態様において、単離の前に細胞成分中の細胞を溶解させることも、溶解させるための手段を用いることなく、無細胞核酸が単離される。そのような手段には、細胞内から生物試料中へと核酸が放出されるように細胞を手作業で溶解させることまたはさもなくば死滅させることや破壊すること等に関して公知である任意の手段が含まれる。溶解手段の例には、溶解剤、洗浄剤、または界面活性剤によって生物試料を処理すること;細胞を含む生物試料を加熱すること;細胞を含む生物試料のpHが例えばpH4、5、もしくは6未満またはpH8、9、もしくは10超となるように、pHを変更することが含まれるが、これらに限定されるわけではない。
別の態様において、単離の前に、例えば濾過や遠心分離等によって細胞成分、すなわち細胞または細胞因子またはタンパク質を除去することなく、無細胞核酸が単離される。
概して、本発明の方法を用いて、少なくとも0.00001パーセント(1×10-5%)のアポトーシス性核酸または胎児核酸を含む無細胞核酸を単離することができる。別の態様において、上記無細胞核酸は、少なくとも0.00005パーセント(5×10-5%)のアポトーシス性核酸または胎児核酸を含む。さらに別の態様において、上記無細胞核酸は、少なくとも0.0001パーセント(1×10-4%)のアポトーシス性核酸または胎児核酸を含む。さらに別の態様において、上記無細胞核酸は、約0.01%、0.1%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、または90%のアポトーシス性核酸または胎児核酸を含む。
本発明の方法はさらに、単離された無細胞核酸から約250、300、350、400、450、500、550、または600ヌクレオチド長未満の核酸を単離する工程を含むことができる。
本発明の別の局面によると、胎児の遺伝的組成を同定する方法が提供される。本方法には、本発明の方法に従って胎児核酸を単離する工程、および単離された胎児核酸に基づいて胎児の遺伝的組成を同定する工程が含まれる。
胎児の遺伝的組成は、胎児の性別の指標または胎児の状態や障害の指標となりうる。一態様において、本発明の方法によって単離された無細胞核酸を直接用いて、胎児の性別を判定することができる。別の態様において、無細胞核酸から胎児核酸が単離され、単離された該胎児核酸に基づいて胎児の遺伝的組成が同定される。胎児核酸は、任意の公知の手段によって無細胞核酸から単離することができる。
例示的な態様において、サイズ分画によって無細胞核酸から胎児核酸が単離される。例えば約600、550、500、450、400、350、300、または250ヌクレオチド長未満の核酸が、無細胞核酸から単離される。サイズ分画のための任意の公知の手段、例えばゲル電気泳動(例えばPAGE)、HPLC、TLC、またはカラムに基づくサイズ分画を用いて、胎児核酸を単離することができる。
一態様において、単離された胎児核酸に基づいて胎児の遺伝的組成が同定される。上記遺伝的組成は、胎児の状態や障害の指標となりうる。状態または障害の例には以下が含まれるが、これらに限定されるわけではない:嚢胞性線維症、鎌状赤血球貧血、β-サラセミア、軟骨無形成症、子癇前症、フェニルケトン尿症、テイ・サックス病、副腎過形成症、ファンコニー貧血、脊髄性筋萎縮症、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、ハンチントン病、βサラセミア、筋緊張性ジストロフィー、脆弱X染色体症候群、ダウン症候群、エドワーズ症候群、パトー症候群、クラインフェルター症候群、トリプルX症候群、XYY症候群、8トリソミー、16トリソミー、ターナー症候群、ロバートソン転座、アンジェルマン症候群、ディジョージ症候群、ウォルフ・ヒルシュホーン症候群、RhD症候群、結節性硬化症、毛細血管拡張性運動失調症、およびプラダーウィリー症候群。
本発明のさらに別の局面によると、被験者において新生物細胞、新生物核酸、または、腫瘍細胞などの新生物細胞の遺伝子マーカーを検出する方法が提供される。本方法には、本発明の方法に従って無細胞核酸を単離する工程、および、単離された該無細胞核酸に基づいて新生物核酸の有無、例えば腫瘍細胞などの新生物細胞の遺伝子マーカーの有無を検出する工程が含まれる。
本発明のさらに別の局面において、磁性粒子が提供される。磁性粒子は、その表面上に抗DNA抗体を含む。抗DNA抗体はモノクローナル抗体でもポリクローナル抗体でもよい。一態様において、磁性粒子は常磁性コアを含む。別の態様において、磁性粒子は、ガラス、ポリスチレン、ポリエチレン、シリカ、ナイロン、ポリアクリレート、ポリアクリルアミド、アガロース、セラミックのセファデックス、およびセファロース等を非限定的に含む物質で囲まれた、コア、例えば常磁性コアを含む。抗DNA抗体を直接的に、または間接的に、すなわちリンカーを介して、磁性粒子に付着させることができる。
本発明のさらに別の局面によると、本発明の磁性粒子を含むキットが提供される。
以下の実施例は、本発明を例示することを意図しており、明示的にも暗黙的にも、何らかの様式、形状、または形態に限定することを意図するものではない。これらは使用されるものに典型的であるが、当業者に知られているその他の手順、方法論、または技術を代替的に用いてもよい。
実施例1:DNA結合ビーズの調製
図1、2、および3はそれぞれ、IgG、プロテインG、およびNHS-PEG-マレイミドを介して抗DNA抗体に結合した磁性ビーズの調製に関わる段階を概説している。
図1、2、および3はそれぞれ、IgG、プロテインG、およびNHS-PEG-マレイミドを介して抗DNA抗体に結合した磁性ビーズの調製に関わる段階を概説している。
実施例2:母体血液から胎児DNAを単離するための手法
母体血液2 mlを、抗DNA抗体でコーティングされたビーズ6(図1)、12(図2)、または18(図3)で処理した。少なくとも100μgの抗DNA抗体を備えた十分なビーズを用いた。試料を室温で15分間ゆっくりと回転させ、ビーズと血液が完全に混合することを確実にした。その後、試料を磁気分離器に1〜2分間入れて、上清を除去した。次にビーズを2 M NaCl、10 mM トリスHCl、1 mM EDTA(pH 7.0)で3回洗浄した。次に、100 mM NaCl、10 mM トリスHCl、25 mM EDTA、1% SDS(pH 8.0)を含む緩衝液200μl中のプロテイナーゼKで、55℃で1時間ビーズを消化した。プロテイナーゼKを95℃で10分間不活性化させた後、2容量の無水エタノールを添加して試料を-80℃で20分間冷却することにより、上清をエタノール沈降させた。DNAペレットを90%エタノールで1回濯いだ。
母体血液2 mlを、抗DNA抗体でコーティングされたビーズ6(図1)、12(図2)、または18(図3)で処理した。少なくとも100μgの抗DNA抗体を備えた十分なビーズを用いた。試料を室温で15分間ゆっくりと回転させ、ビーズと血液が完全に混合することを確実にした。その後、試料を磁気分離器に1〜2分間入れて、上清を除去した。次にビーズを2 M NaCl、10 mM トリスHCl、1 mM EDTA(pH 7.0)で3回洗浄した。次に、100 mM NaCl、10 mM トリスHCl、25 mM EDTA、1% SDS(pH 8.0)を含む緩衝液200μl中のプロテイナーゼKで、55℃で1時間ビーズを消化した。プロテイナーゼKを95℃で10分間不活性化させた後、2容量の無水エタノールを添加して試料を-80℃で20分間冷却することにより、上清をエタノール沈降させた。DNAペレットを90%エタノールで1回濯いだ。
実施例3:性別判定
PCRにおいてプライマーおよびプローブを用いて胎児の性別を判定するための鋳型として、実施例2由来のDNAを用いた。90%エタノールで濯いだ後、DNAペレットを乾燥させ、水80μlに溶解させて、PCRにより胎児の性別を解析した。1種または複数種のTaqManプローブ、すなわち5'端にレポーターフルオロフォアを有し3'端にクエンチャーフルオロフォアを有する二重標識された18〜22塩基のオリゴヌクレオチドプローブであるプローブ、および、Y染色体配列マーカーに対する1種または複数種のプライマーを用いて、Y染色体配列を検出した。
PCRにおいてプライマーおよびプローブを用いて胎児の性別を判定するための鋳型として、実施例2由来のDNAを用いた。90%エタノールで濯いだ後、DNAペレットを乾燥させ、水80μlに溶解させて、PCRにより胎児の性別を解析した。1種または複数種のTaqManプローブ、すなわち5'端にレポーターフルオロフォアを有し3'端にクエンチャーフルオロフォアを有する二重標識された18〜22塩基のオリゴヌクレオチドプローブであるプローブ、および、Y染色体配列マーカーに対する1種または複数種のプライマーを用いて、Y染色体配列を検出した。
ヒトおよびその他の霊長類に存在するY染色体上の性決定遺伝子を標的とするために、SRY(性決定領域Y)プライマーを用いた。SRY遺伝子は、SRYタンパク質とも称される精巣決定因子をコードする。Y染色体上の別の共通マーカーを標的とするために、FCYプライマーを用いた。全DNA中に存在するハウスキーピング遺伝子であるβヘモグロビン遺伝子を、全PCR反応における内部対照として用いた。後述するように、全5例の試験試料を、一致データにより確認した。
PCR反応のために、以下の対照を用いた:
女性DNA(陰性対照):
5μl中に200 ng
対照男性ゲノムDNA(陽性対照):
5μl中に対照DNA 0 pg;
5μl中に対照DNA 7 pg;
5μl中に対照DNA 40 pg;
μl中に100 pg;
μl中に200 pg。
女性DNA(陰性対照):
5μl中に200 ng
対照男性ゲノムDNA(陽性対照):
5μl中に対照DNA 0 pg;
5μl中に対照DNA 7 pg;
5μl中に対照DNA 40 pg;
μl中に100 pg;
μl中に200 pg。
PCR反応のために、1〜11例の試料に対して96マイクロウェルプレート構成を用いた。全ての対照(陽性対照としての男性DNA、陰性対照としての女性DNA、およびβグロビン)および試料に関する反応は、各マーカーについて2つ組で実施した。
妊婦(妊娠期間7〜12週)の母体血液2ml由来の全血からの性別検査の結果を、表1に示す。
本発明は、現在好ましい態様を参照して説明されているが、当業者に明らかであるように、本発明の精神から逸脱することなく多種多様な変化および修正を加えることができることを理解されたい。したがって、本発明は添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
Claims (25)
- 母体ホスト(maternal host)の生物試料から無細胞核酸を単離する工程
を含む、胎児核酸を単離する方法であって、
該生物試料が細胞成分および無細胞核酸を含み、かつ、無細胞核酸の単離が、該単離の前に該細胞成分を処理することなく実施される、方法。 - 生物試料が全血である、請求項1記載の方法。
- 生物試料が、水性媒体中に保存された頸管粘液試料である、請求項1記載の方法。
- 生物試料が、水性媒体中に保存された尿試料である、請求項1記載の方法。
- 無細胞核酸が、DNA結合物質を含む固体表面に生物試料を接触させることによって単離される、請求項1記載の方法。
- 固体表面が磁性粒子、マイクロチャネル、マイクロウェル、プレート、フィルター、膜、またはスライドガラスの表面である、請求項5記載の方法。
- DNA結合物質が抗DNA抗体、DNA結合タンパク質、核酸、またはDNA結合有機分子である、請求項5記載の方法。
- DNA結合物質が、アクリジン、エチジウムブロミド、およびDAPIからなる群より選択されるDNA結合有機分子である、請求項5記載の方法。
- DNA結合物質をリンカーを介して固体表面に付着させる、請求項5記載の方法。
- リンカーが、IgG、プロテインG、プロテインA、ストレプトアビジン、アビジン、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、およびNHS-R-マレイミドからなる群より選択される、請求項9記載の方法。
- リンカーが親水性または疎水性のポリマーである、請求項9記載の方法。
- 前記Rが、(CH2CH2O)nでありn=1〜100であるか;ポリヌクレオチド;ポリペプチド;ポリスチレン;またはポリエチレンイミンである、請求項10記載の方法。
- 無細胞核酸の単離が、単離の前に細胞成分中の細胞を溶解させるための手段を用いることなく行われる、請求項1記載の方法。
- 単離された無細胞核酸が、単離の前に細胞成分を除去することなく行われる、請求項1記載の方法。
- 単離された無細胞核酸が少なくとも0.0001パーセントの胎児核酸を含む、請求項1記載の方法。
- 単離された無細胞核酸から500ヌクレオチド長未満の核酸を単離する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
- 単離された無細胞核酸から300ヌクレオチド長未満の核酸を単離する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
- 請求項1記載の方法に従って胎児の胎児核酸を単離する工程、および
単離された該胎児核酸に基づいて該胎児の遺伝的組成を同定する工程
を含む、胎児の遺伝的組成を同定する方法。 - 遺伝的組成が胎児の性別の指標となる、請求項18記載の方法。
- 胎児核酸を単離する工程が、単離された無細胞核酸から500ヌクレオチド長未満の核酸を単離することをさらに含む、請求項18記載の方法。
- 遺伝的組成が胎児における状態または障害の指標となる、請求項20記載の方法。
- 遺伝的組成が、以下からなる群より選択される疾患または障害の指標となる、請求項20記載の方法:
嚢胞性線維症、鎌状赤血球貧血、フェニルケトン尿症、テイ・サックス病、副腎過形成症、ファンコニー貧血、脊髄性筋萎縮症、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、ハンチントン病、筋緊張性ジストロフィー、βサラセミア、脆弱X染色体症候群、ダウン症候群、クラインフェルター症候群、エドワーズ症候群、パトー症候群、トリプルX症候群、XYY症候群、8トリソミー、16トリソミー、ターナー症候群、ロバートソン転座、アンジェルマン症候群、ディジョージ症候群、ウォルフ・ヒルシュホーン症候群、RhD症候群、結節性硬化症、毛細血管拡張性運動失調症、およびプラダーウィリー症候群。 - 表面上に抗DNA抗体を含む、磁性粒子。
- 抗DNA抗体がモノクローナル抗体である、請求項23記載の磁性粒子。
- 請求項23記載の磁性粒子を含む、キット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US2806408P | 2008-02-12 | 2008-02-12 | |
PCT/US2009/033375 WO2009102632A2 (en) | 2008-02-12 | 2009-02-06 | Method for isolating cell free apoptotic or fetal nucleic acids |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011511644A true JP2011511644A (ja) | 2011-04-14 |
Family
ID=40957453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010546840A Withdrawn JP2011511644A (ja) | 2008-02-12 | 2009-02-06 | 無細胞のアポトーシス性核酸または胎児核酸を単離するための方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110171640A1 (ja) |
EP (1) | EP2242857A4 (ja) |
JP (1) | JP2011511644A (ja) |
CN (1) | CN101999003A (ja) |
BR (1) | BRPI0908128A2 (ja) |
CA (1) | CA2714212A1 (ja) |
MX (1) | MX2010008820A (ja) |
WO (1) | WO2009102632A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016502849A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-02-01 | アリオサ ダイアグノスティックス インコーポレイテッドAriosa Diagnostics,Inc. | 卵子提供による妊娠での胎児異数性の非侵襲的検出 |
JP2017026631A (ja) * | 2014-04-23 | 2017-02-02 | 株式会社ニチレイバイオサイエンス | 標的マーカー検出用組合せ物 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9447467B2 (en) | 2009-04-21 | 2016-09-20 | Genetic Technologies Limited | Methods for obtaining fetal genetic material |
US20120315633A1 (en) * | 2009-12-23 | 2012-12-13 | Genetic Technologies Limited | Methods of enriching and detecting fetal nucleic acids |
US10167508B2 (en) | 2010-08-06 | 2019-01-01 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Detection of genetic abnormalities |
US8700338B2 (en) | 2011-01-25 | 2014-04-15 | Ariosa Diagnosis, Inc. | Risk calculation for evaluation of fetal aneuploidy |
US20130040375A1 (en) | 2011-08-08 | 2013-02-14 | Tandem Diagnotics, Inc. | Assay systems for genetic analysis |
US11203786B2 (en) | 2010-08-06 | 2021-12-21 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Detection of target nucleic acids using hybridization |
US11031095B2 (en) | 2010-08-06 | 2021-06-08 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Assay systems for determination of fetal copy number variation |
US20140342940A1 (en) | 2011-01-25 | 2014-11-20 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Detection of Target Nucleic Acids using Hybridization |
US20120034603A1 (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-09 | Tandem Diagnostics, Inc. | Ligation-based detection of genetic variants |
US10533223B2 (en) | 2010-08-06 | 2020-01-14 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Detection of target nucleic acids using hybridization |
US20130261003A1 (en) | 2010-08-06 | 2013-10-03 | Ariosa Diagnostics, In. | Ligation-based detection of genetic variants |
US9994897B2 (en) | 2013-03-08 | 2018-06-12 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Non-invasive fetal sex determination |
US11270781B2 (en) | 2011-01-25 | 2022-03-08 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Statistical analysis for non-invasive sex chromosome aneuploidy determination |
US9260753B2 (en) | 2011-03-24 | 2016-02-16 | President And Fellows Of Harvard College | Single cell nucleic acid detection and analysis |
CN113388606A (zh) * | 2011-09-26 | 2021-09-14 | 凯杰有限公司 | 用于分离细胞外核酸的快速方法 |
US10289800B2 (en) | 2012-05-21 | 2019-05-14 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Processes for calculating phased fetal genomic sequences |
WO2014015269A1 (en) | 2012-07-19 | 2014-01-23 | Ariosa Diagnostics, Inc. | Multiplexed sequential ligation-based detection of genetic variants |
US10876152B2 (en) | 2012-09-04 | 2020-12-29 | Guardant Health, Inc. | Systems and methods to detect rare mutations and copy number variation |
US11913065B2 (en) | 2012-09-04 | 2024-02-27 | Guardent Health, Inc. | Systems and methods to detect rare mutations and copy number variation |
WO2014039556A1 (en) | 2012-09-04 | 2014-03-13 | Guardant Health, Inc. | Systems and methods to detect rare mutations and copy number variation |
US20160040229A1 (en) | 2013-08-16 | 2016-02-11 | Guardant Health, Inc. | Systems and methods to detect rare mutations and copy number variation |
CN105378108A (zh) * | 2013-03-13 | 2016-03-02 | 雅培分子公司 | 用于分离核酸的系统和方法 |
CN111534580B (zh) | 2013-12-28 | 2024-06-04 | 夸登特健康公司 | 用于检测遗传变异的方法和系统 |
JP6787916B2 (ja) | 2015-06-10 | 2020-11-18 | キアゲン ゲーエムベーハー | アニオン交換粒子を使用する細胞外核酸を単離する方法 |
CA3008651A1 (en) | 2015-12-17 | 2017-06-22 | Guardant Health, Inc. | Methods to determine tumor gene copy number by analysis of cell-free dna |
CA3126055A1 (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Guardant Health, Inc. | Methods for multi-resolution analysis of cell-free nucleic acids |
US9850523B1 (en) | 2016-09-30 | 2017-12-26 | Guardant Health, Inc. | Methods for multi-resolution analysis of cell-free nucleic acids |
CN110133271B (zh) * | 2018-02-09 | 2022-12-13 | 北京豪迈生物工程股份有限公司 | 一种将抗体或其抗原结合片段共价结合至颗粒表面的方法 |
CN109342718A (zh) * | 2018-09-29 | 2019-02-15 | 宁波奥丞生物科技有限公司 | 一种磁微粒化学发光检测方法 |
CN113661249B (zh) | 2019-01-31 | 2025-07-01 | 夸登特健康公司 | 用于分离无细胞dna的组合物和方法 |
EP3959312A1 (en) | 2019-04-26 | 2022-03-02 | Thermo Fisher Scientific Baltics Uab | Isolated nucleic acid binding domains |
CA3195721A1 (en) | 2020-09-21 | 2022-03-24 | Progenity, Inc. | Compositions and methods for isolation of cell-free dna |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4963658A (en) * | 1987-09-04 | 1990-10-16 | Molecular Devices Corporation | DNA detection method |
US4978608A (en) * | 1987-09-04 | 1990-12-18 | Molecular Devices Corporation | DNA detection system |
US6630301B1 (en) * | 1997-03-14 | 2003-10-07 | The Penn State Research Foundation | Detection of extracellular tumor-associated nucleic acid in blood plasma or serum |
GB9704444D0 (en) * | 1997-03-04 | 1997-04-23 | Isis Innovation | Non-invasive prenatal diagnosis |
GB9709728D0 (en) * | 1997-05-13 | 1997-07-02 | Dynal As | Single step method |
US6492144B1 (en) * | 1997-05-30 | 2002-12-10 | Diagen Corporation | Methods for detection of nucleic acid sequences in urine |
DK0920539T3 (da) * | 1997-05-30 | 2006-07-24 | Xenomics | Fremgangsmåder til detektion af nukleinsyresekvenser i urin |
AU2001233047A1 (en) * | 2000-01-25 | 2001-08-07 | Hyseq, Inc. | Novel fetal nucleic acids and polypeptides |
CN100519761C (zh) * | 2002-03-01 | 2009-07-29 | 拉瓦格恩公司 | 基因组变异的快速分析 |
US7442506B2 (en) * | 2002-05-08 | 2008-10-28 | Ravgen, Inc. | Methods for detection of genetic disorders |
EP2354253A3 (en) * | 2003-09-05 | 2011-11-16 | Trustees of Boston University | Method for non-invasive prenatal diagnosis |
US8158410B2 (en) * | 2005-01-18 | 2012-04-17 | Biocept, Inc. | Recovery of rare cells using a microchannel apparatus with patterned posts |
US20070224597A1 (en) * | 2006-03-23 | 2007-09-27 | Biocept, Inc. | Isolating fetal trophoblasts |
EP3617321B1 (en) * | 2006-05-31 | 2024-10-23 | Sequenom, Inc. | Kit for the extraction and amplification of nucleic acid from a sample |
-
2009
- 2009-02-06 BR BRPI0908128-3A patent/BRPI0908128A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2009-02-06 WO PCT/US2009/033375 patent/WO2009102632A2/en active Application Filing
- 2009-02-06 CN CN2009801128419A patent/CN101999003A/zh active Pending
- 2009-02-06 US US12/865,380 patent/US20110171640A1/en not_active Abandoned
- 2009-02-06 MX MX2010008820A patent/MX2010008820A/es active IP Right Grant
- 2009-02-06 EP EP09711041A patent/EP2242857A4/en not_active Withdrawn
- 2009-02-06 CA CA2714212A patent/CA2714212A1/en not_active Abandoned
- 2009-02-06 JP JP2010546840A patent/JP2011511644A/ja not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016502849A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-02-01 | アリオサ ダイアグノスティックス インコーポレイテッドAriosa Diagnostics,Inc. | 卵子提供による妊娠での胎児異数性の非侵襲的検出 |
JP2019092523A (ja) * | 2012-12-19 | 2019-06-20 | アリオサ ダイアグノスティックス インコーポレイテッドAriosa Diagnostics,Inc. | 卵子提供による妊娠での胎児異数性の非侵襲的検出 |
JP2021101742A (ja) * | 2012-12-19 | 2021-07-15 | アリオサ ダイアグノスティックス インコーポレイテッドAriosa Diagnostics,Inc. | 卵子提供による妊娠での胎児異数性の非侵襲的検出 |
JP2017026631A (ja) * | 2014-04-23 | 2017-02-02 | 株式会社ニチレイバイオサイエンス | 標的マーカー検出用組合せ物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0908128A2 (pt) | 2015-08-04 |
EP2242857A2 (en) | 2010-10-27 |
MX2010008820A (es) | 2010-09-07 |
CA2714212A1 (en) | 2009-08-20 |
EP2242857A4 (en) | 2011-08-17 |
WO2009102632A2 (en) | 2009-08-20 |
CN101999003A (zh) | 2011-03-30 |
WO2009102632A3 (en) | 2009-11-26 |
US20110171640A1 (en) | 2011-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011511644A (ja) | 無細胞のアポトーシス性核酸または胎児核酸を単離するための方法 | |
US10584327B2 (en) | Enrichment of small nucleic acids | |
US20240384256A1 (en) | Methods and compositions for the extraction and amplification of nucleic acid from a sample | |
Hahn et al. | Determination of fetal chromosome aberrations from fetal DNA in maternal blood: has the challenge finally been met? | |
JP6092891B2 (ja) | ゲノムの異常の有無を決定する方法及び判断するシステム | |
US20080026390A1 (en) | Diagnosis of Fetal Abnormalities by Comparative Genomic Hybridization Analysis | |
CN109312332B (zh) | 自子宫颈内管获取的绒毛外滋养层细胞的胎儿dna的分离与分析 | |
Peters et al. | Recent advances of genomic testing in perinatal medicine | |
JP2007515947A (ja) | 羊水中の無細胞胎児dnaを使用する出生前診断 | |
US12134765B2 (en) | Methods for cell-free DNA extraction for non-invasive prenatal screening | |
JP2010539906A (ja) | 胎児の細胞および核酸の同定および単離 | |
US20120196285A1 (en) | Methods for Enriching Microparticles or Nucleic Acids Using Binding Molecules | |
JP2016521134A (ja) | 母体血から捕捉する胎児細胞を使用する胎児診断 | |
HK1247966A1 (en) | Methods for the extraction of nucleic acid from a sample | |
HK1260288B (en) | Methods for cell-free dna extraction for non-invasive prenatal screening | |
HK1260288A1 (en) | Methods for cell-free dna extraction for non-invasive prenatal screening |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120130 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20131002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131002 |