JP2011502910A - エレベータドアの振動および騒音絶縁装置 - Google Patents
エレベータドアの振動および騒音絶縁装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011502910A JP2011502910A JP2010531998A JP2010531998A JP2011502910A JP 2011502910 A JP2011502910 A JP 2011502910A JP 2010531998 A JP2010531998 A JP 2010531998A JP 2010531998 A JP2010531998 A JP 2010531998A JP 2011502910 A JP2011502910 A JP 2011502910A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating plate
- lip portion
- door
- door hanger
- elevator car
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000009413 insulation Methods 0.000 title description 11
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 4
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 3
- 229940006076 viscoelastic substance Drugs 0.000 claims 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B13/00—Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
- B66B13/30—Constructional features of doors or gates
Landscapes
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
Claims (32)
- エレベータのドアハンガ装置であって、
ドアパネルの上方部分および少なくとも1つの可動部材に取り付けられるように構成されたドアハンガと、
ドアハンガに取り付けられる絶縁プレートと、
を備え、
絶縁プレートは、ドアハンガから遠ざかる方向へと絶縁プレートの底部から延びるリップ部を有することを特徴とするエレベータドアハンガ装置。 - 絶縁プレートのリップ部は、ドアハンガから遠ざかるリップ部の延在方向に沿って実質的に直線状をなしていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 絶縁プレートのリップ部は、ドアハンガから遠ざかるリップ部の延在方向に亘って1つまたは複数の曲部を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 絶縁プレートのリップ部は、ドアハンガと実質的に直交することを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 絶縁プレートのリップ部は、1つまたは複数の面変形部分を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 1つまたは複数の面変形部分は、1つまたは複数のディンプルであることを特徴とする請求項5に記載の装置。
- 絶縁プレートはスチール製であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 絶縁プレートは、該プレートの1つまたは複数の面上に制振材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 制振材料は、粘着性物質および粘弾性物質を含む制振材料の群から選択されることを特徴とする請求項8に記載の装置。
- 絶縁プレートは、ハンガ装置に生じる振動および騒音を減衰し絶縁するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 少なくとも1つのドアパネルと、
少なくとも1つのドアパネルの上方部分に取り付けられる少なくとも1つのドアハンガと、
少なくとも1つのドアハンガに取り付けられる少なくとも1つの絶縁プレートと、
を備え、
少なくとも1つの絶縁プレートは、少なくとも1つのドアハンガから遠ざかる方向へと絶縁プレートの底部から延びるリップ部を有することを特徴とするエレベータドア装置。 - 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、少なくとも1つのドアハンガから遠ざかるリップ部の延在方向に沿って実質的に直線状をなしていることを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、少なくとも1つのドアハンガから遠ざかるリップ部の延在方向に亘って1つまたは複数の曲部を有することを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、少なくとも1つのドアハンガと実質的に直交することを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、1つまたは複数の面変形部分を有することを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 1つまたは複数の面変形部分は、1つまたは複数のディンプルであることを特徴とする請求項16に記載の装置。
- 少なくとも1つの絶縁プレートはスチール製であることを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 少なくとも1つの絶縁プレートは、該プレートの1つまたは複数の面上に制振材料を含むことを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 制振材料は、粘着性物質および粘弾性物質を含む制振材料の群から選択されることを特徴とする請求項19に記載の装置。
- 少なくとも1つの絶縁プレートは、エレベータドア装置に生じる振動および騒音を減衰し絶縁するように構成されることを特徴とする請求項12に記載の装置。
- エレベータかごの出入口において移動するように構成された少なくとも1つのドアパネルと、
少なくとも1つのトラックを有し、かつ出入口の上方部分でエレベータかごに接続されるヘッダと、
少なくとも1つのドアパネルの上方部分に取り付けられる少なくとも1つのドアハンガと、
少なくとも1つのドアハンガに取り付けられ、かつ少なくとも1つのトラックと係合する少なくとも1つの可動部材と、
少なくとも1つのドアハンガに取り付けられる少なくとも1つの絶縁プレートと、
を備え、
少なくとも1つの絶縁プレートは、少なくとも1つのドアハンガから遠ざかる方向へと絶縁プレートの底部から延びるリップ部を有することを特徴とするエレベータかご。 - 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、少なくとも1つのドアハンガから遠ざかるリップ部の延在方向に沿って実質的に直線状をなしていることを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、少なくとも1つのドアハンガから遠ざかるリップ部の延在方向に亘って1つまたは複数の曲部を有することを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、少なくとも1つのドアハンガと実質的に直交することを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの絶縁プレートのリップ部は、1つまたは複数の面変形部分を有することを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 1つまたは複数の面変形部分は、1つまたは複数のディンプルであることを特徴とする請求項26に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの絶縁プレートはスチール製であることを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの絶縁プレートは、該プレートの1つまたは複数の面上に制振材料を含むことを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 制振材料は、粘着性物質および粘弾性物質を含む制振材料の群から選択されることを特徴とする請求項29に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの絶縁プレートは、エレベータかごに生じる振動および騒音を減衰し絶縁するように構成されることを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの可動部材は、少なくとも1つの回転部材からなることを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
- 少なくとも1つの可動部材は、少なくとも1つのスライド部材からなることを特徴とする請求項22に記載のエレベータかご。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2007/023092 WO2009058119A1 (en) | 2007-11-01 | 2007-11-01 | Elevator door vibration and noise isolator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011502910A true JP2011502910A (ja) | 2011-01-27 |
Family
ID=39493445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010531998A Ceased JP2011502910A (ja) | 2007-11-01 | 2007-11-01 | エレベータドアの振動および騒音絶縁装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100236871A1 (ja) |
JP (1) | JP2011502910A (ja) |
KR (1) | KR20100080850A (ja) |
CN (1) | CN101842308A (ja) |
GB (1) | GB2467272B (ja) |
WO (1) | WO2009058119A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8881460B2 (en) * | 2009-06-04 | 2014-11-11 | Groupe Vfg Inc. | Sliding door system for glass doors |
EP2338823A1 (de) * | 2009-12-23 | 2011-06-29 | Inventio AG | Aufzugskabine |
CN106185560B (zh) * | 2016-08-31 | 2018-11-27 | 艾瑞斯股份有限公司 | 高速梯轿门防风降噪结构 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3426480A (en) * | 1967-07-07 | 1969-02-11 | Westinghouse Electric Corp | Door assembly |
JPS5178568U (ja) * | 1974-12-18 | 1976-06-21 | ||
JP2000086123A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Toshiba Corp | エレベータ装置 |
JP2006172568A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Furumura Ichiro | ヘッドサスペンション機構 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3425162A (en) * | 1966-05-04 | 1969-02-04 | Williamsburg Steel Products Co | Door hanger and track construction |
US4073034A (en) * | 1976-09-13 | 1978-02-14 | Dover Corporation | Door-supporting system for multipanel, side-opening doors |
US4305481A (en) * | 1979-12-27 | 1981-12-15 | Otis Elevator Company | Elevator door motion modification |
DE58902192D1 (de) * | 1988-07-12 | 1992-10-08 | Inventio Ag | Vorrichtung fuer schwingungsdaempfung an aufzugskabinen. |
US5121817A (en) * | 1990-07-23 | 1992-06-16 | Otis Elevator Company | Roller-track systems for telescopic doors on elevators |
DE59002830D1 (de) * | 1989-09-22 | 1993-10-28 | Inventio Ag | Türabdichtung gegen Schall bei Aufzugskabinen. |
US5131504A (en) * | 1991-03-21 | 1992-07-21 | Otis Elevator Company | Elevator noise minimizer |
US5323876A (en) * | 1992-08-03 | 1994-06-28 | Mcallister Emory C | Elevator door mechanism |
US5373120A (en) * | 1993-03-10 | 1994-12-13 | Otis Elevator Company | Linear door motor system for elevators |
JP2800674B2 (ja) * | 1994-03-10 | 1998-09-21 | 三菱電機株式会社 | エレベータのドア装置及びその調整方法 |
US5612518A (en) * | 1994-04-08 | 1997-03-18 | Otis Elevator Company | Linear induction motor door drive assembly for elevators |
US5756946A (en) * | 1996-11-07 | 1998-05-26 | Otis Elevator Company | Flexible mounting of a motor secondary in a linear induction motor for driving elevator car doors |
JPH1179622A (ja) * | 1997-09-02 | 1999-03-23 | Toshiba Corp | エレベータのかご |
US6032764A (en) * | 1997-12-11 | 2000-03-07 | Otis Elevator Company | Roller guide assembly with sound isolation |
US5950771A (en) * | 1997-12-11 | 1999-09-14 | Otis Elevator Company | Roller guide friction damper |
KR100303010B1 (ko) * | 1998-12-07 | 2002-05-09 | 장병우 | 엘리베이터클러치장치 |
US6137255A (en) * | 1999-07-30 | 2000-10-24 | Otis Elevator Company | Apparatus and method of controlling a linear motor door operator |
WO2002006149A1 (fr) * | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Porte et dispositif de guidage de porte situes au niveau d'un palier d'ascenseur |
US6945364B1 (en) * | 2000-08-25 | 2005-09-20 | Otis Elevator Company | Elevator roller guide and rail assembly |
JP4732577B2 (ja) * | 2000-11-24 | 2011-07-27 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベーターかごの救出口装置 |
-
2007
- 2007-11-01 JP JP2010531998A patent/JP2011502910A/ja not_active Ceased
- 2007-11-01 KR KR1020107011722A patent/KR20100080850A/ko not_active Ceased
- 2007-11-01 GB GB1009120.5A patent/GB2467272B/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-11-01 CN CN200780101412A patent/CN101842308A/zh active Pending
- 2007-11-01 US US12/681,345 patent/US20100236871A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-01 WO PCT/US2007/023092 patent/WO2009058119A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3426480A (en) * | 1967-07-07 | 1969-02-11 | Westinghouse Electric Corp | Door assembly |
JPS5178568U (ja) * | 1974-12-18 | 1976-06-21 | ||
JP2000086123A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Toshiba Corp | エレベータ装置 |
JP2006172568A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Furumura Ichiro | ヘッドサスペンション機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20100080850A (ko) | 2010-07-12 |
WO2009058119A1 (en) | 2009-05-07 |
GB201009120D0 (en) | 2010-07-14 |
GB2467272A (en) | 2010-07-28 |
US20100236871A1 (en) | 2010-09-23 |
CN101842308A (zh) | 2010-09-22 |
GB2467272B (en) | 2012-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3848507B1 (en) | Vibration reducing device | |
EP2557063B1 (en) | Car door device for elevator | |
EP2550223B1 (en) | Guide rail of an elevator, and an elevator | |
JP2011502910A (ja) | エレベータドアの振動および騒音絶縁装置 | |
KR100922637B1 (ko) | 흡음성과 제진성이 우수한 엘레베이터용 패널 및 그러한패널을 이용한 엘레베이터 카 | |
US9908746B2 (en) | Elevator system sound reducing assembly and method | |
EP1749961B1 (en) | Smoke seal device for sliding fire door | |
KR101702226B1 (ko) | 단열가스켓 및 이를 구비한 단열도어 장치 | |
JP7215827B2 (ja) | 静止誘導電気機器の防音装置 | |
KR20040068456A (ko) | 엘리베이터 소음 및 진동 차단 시스템 | |
JP2007521212A (ja) | エレベータ装置用のガイドレール | |
EP1229167B1 (en) | Sound absorbing construction for track | |
JP2012218897A (ja) | エレベータ | |
JP2007513030A5 (ja) | ||
US6736241B2 (en) | Door track for an elevator door system | |
CN103573133B (zh) | 机动车门 | |
HK1148510A (en) | Elevator door vibration and noise isolator | |
RU2422352C1 (ru) | Устройство подвеса двери лифта, устройство двери лифта и кабина лифта | |
JP4303183B2 (ja) | 二重壁構造体 | |
JP5785943B2 (ja) | スライドドアのためのガイドレール | |
CN212895713U (zh) | 一种连续式钢轨阻尼器 | |
CN109228878B (zh) | 受电靴和包括该受电靴的轨道列车交通系统 | |
CN1076424A (zh) | 电梯的导轨座 | |
KR102058932B1 (ko) | 엘리베이터 승강장 도어 조립체 | |
KR20140048919A (ko) | 창호의 창문 거동 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120802 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20130827 |