JP2011502660A - Rectal stump closure device for rectal resection - Google Patents
Rectal stump closure device for rectal resection Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011502660A JP2011502660A JP2010533443A JP2010533443A JP2011502660A JP 2011502660 A JP2011502660 A JP 2011502660A JP 2010533443 A JP2010533443 A JP 2010533443A JP 2010533443 A JP2010533443 A JP 2010533443A JP 2011502660 A JP2011502660 A JP 2011502660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- obturator
- distal
- rectal stump
- rectal
- surgical device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/31—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the rectum, e.g. proctoscopes, sigmoidoscopes, colonoscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
- A61B17/1114—Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis of the digestive tract, e.g. bowels or oesophagus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
- A61B17/115—Staplers for performing anastomosis, e.g. in a single operation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
- A61B17/115—Staplers for performing anastomosis, e.g. in a single operation
- A61B17/1155—Circular staplers comprising a plurality of staples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/12—Surgical instruments, devices or methods for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels or umbilical cord
- A61B17/12009—Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot
- A61B17/12013—Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/34—Trocars; Puncturing needles
- A61B17/3417—Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
- A61B17/3421—Cannulas
- A61B17/3423—Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/34—Trocars; Puncturing needles
- A61B17/3417—Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
- A61B17/3421—Cannulas
- A61B2017/345—Cannulas for introduction into a natural body opening
- A61B2017/3452—Cannulas for introduction into a natural body opening for the rectum, e.g. for hemorrhoid surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/04—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
- A61B18/12—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
- A61B18/14—Probes or electrodes therefor
- A61B2018/1405—Electrodes having a specific shape
- A61B2018/1407—Loop
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
直腸切除手術で使用される外科装置は、直腸断端閉鎖装置1を含み、装置1は、通過開口部10を画定する円形肛門拡張器2と、円形肛門拡張器2の通過開口部10を通して挿入可能となるように構成された肛門鏡3であって、遠位端部18を有する、肛門鏡3と、第1の周辺係留表面30を有する直腸断端閉鎖栓子4であって、第1の周辺係留表面は、直腸46が直腸46の外側からその係留表面に対して係留されうるように構成されている、直腸断端閉鎖栓子4と、直腸断端閉鎖栓子4を肛門鏡3の遠位端部18に取り外し可能に接続する栓子コネクタ5と、を備える。 Surgical devices used in rectal surgery include a rectal stump closure device 1 that is inserted through a circular anal dilator 2 that defines a passage opening 10 and a passage opening 10 of the circular anal dilator 2. An anoscope 3 configured to be enabled, comprising an anoscope 3 having a distal end 18 and a rectal stump closure obturator 4 having a first peripheral anchoring surface 30, comprising: The peripheral anchoring surfaces of the rectal stump closure obturator 4 and the rectal stump closure obturator 4 are configured so that the rectum 46 can be anchored to the anchoring surface from the outside of the rectum 46. An obturator connector 5 removably connected to the distal end 18 of the device.
Description
〔説明〕
本発明は、特に小さなまたは中間のサイズの直腸カルチノイド腫瘍がある患者の治療において、下部直腸を切除するための外科装置および方法に関する。
〔Explanation〕
The present invention relates to a surgical apparatus and method for resecting the lower rectum, particularly in the treatment of patients with small or medium sized rectal carcinoid tumors.
下部直腸切除を行う既知の外科技術は、切開手術によって、または二重ステープル技術としても知られるKnight-Griffen技術を用いて腹腔鏡下で、行われうる、いわゆる低位前方切除術(LAR)である。全身麻酔下で、直腸は、腹腔鏡の直接観察下で、または切開手術により、外側靭帯の分割を含め、仙骨から分離される(mobilized)。腸は、例えば直線状ステープラを用いてS字結腸と直腸との間で分割される。(腫瘍を含む)下部直腸は、その後、直線状または曲線ステープラ(linear or contour stapler)を用いて横切開される。 A known surgical technique for performing lower rectal resection is the so-called low anterior resection (LAR), which can be performed by open surgery or laparoscopically using the Knight-Griffen technique, also known as the double staple technique. . Under general anesthesia, the rectum is mobilized from the sacrum, including division of the lateral ligament, under direct laparoscopic observation or by open surgery. The intestine is divided between the sigmoid colon and the rectum using, for example, a linear stapler. The lower rectum (including the tumor) is then transected using a linear or contour stapler.
このように、ステープル留めされた近位結腸断端およびステープル留めされた直腸断端が形成され、これらは、結腸‐直腸の連続性を再確立するために結合される必要がある。 Thus, a stapled proximal colon stump and a stapled rectal stump are formed, which need to be combined to re-establish colon-rectal continuity.
このために、円形ステープラのアンビルが、例えば左下腹部の、小さな皮膚切開部を通して近位結腸断端に導入され、円形ステープラのシャフト・カートリッジ装置が、肛門を介し直腸断端を通して挿入される。円形ステープラのシャフトおよびアンビルは、次に、腹腔鏡観察下で再び近づけられて、閉じられ発射させられる。この端々吻合術中、円形ステープルラインが、使用済みステープルの以前のライン上に放たれて、直腸の横切開(ステープルの交差)を行い、これにより、吻合部位での漏れが生じうる。 For this purpose, a circular stapler anvil is introduced into the proximal colon stump through a small skin incision, for example in the left lower abdomen, and a shaft cartridge device of the circular stapler is inserted through the rectum through the anus. The shaft and anvil of the circular stapler are then reapplied under laparoscopic observation, closed and fired. During this end-to-end anastomosis, a circular staple line is released over the previous line of used staples to make a transverse rectal incision (staple crossing), which can cause leakage at the anastomosis site.
さらに、腹腔鏡手術および切開手術双方における既知の装置および処置では、外科医が、切り取られるべき腫瘍に対するステープラの正確な位置付けを判断することは困難である。特に、腫瘍の位置により、肛門管を通して直腸を裏返すことが不可能になり、直腸断端の横切開部が切開または腹腔鏡によるステープル留めで形成される場合には、切除は、腫瘍を直接可視化せずに盲目的に行われる。 Furthermore, with known devices and procedures in both laparoscopic and open surgery, it is difficult for the surgeon to determine the exact positioning of the stapler relative to the tumor to be excised. In particular, if the tumor location makes it impossible to flip the rectum through the anal canal and the transverse incision at the rectal stump is formed by incision or laparoscopic stapling, the resection directly visualizes the tumor Without being done blindly.
したがって、結腸および直腸断端の低位前方直腸切除術および端々吻合術に関して、先行技術の器具および方法の欠点を克服する、自由に使える外科装置および方法を有する必要性がある。 Accordingly, there is a need to have a free-use surgical device and method that overcomes the shortcomings of prior art instruments and methods for low anterior rectal resection and end-to-end anastomosis of colon and rectal stumps.
したがって、本発明の目的は、内視鏡‐腹腔鏡または内視鏡‐切開を組み合わせた直腸切除介入における直腸断端閉鎖用の外科装置であって、先行技術に関して挙げた欠点を克服する特徴を有する、外科装置を提供することである。 Accordingly, an object of the present invention is a surgical device for rectal stump closure in a rectal resection intervention that combines endoscopic-laparoscopic or endoscopic-incision features that overcome the drawbacks listed with respect to the prior art. It is to provide a surgical device.
前記の目的の範囲内で、本発明の特定の目的は、結腸および直腸断端の端々吻合術中にステープルラインの交差を予防または低減する、直腸断端閉鎖装置および方法を提案することである。 Within the scope of the foregoing objective, a particular object of the present invention is to propose a rectal stump closure device and method that prevents or reduces staple line crossings during end-to-end anastomosis of the colon and rectal stumps.
本発明のさらなる特定の目的は、切り取られるべき腫瘍または病変を直接目視制御することができる、直腸断端閉鎖装置および方法を提案することである。 A further specific object of the present invention is to propose a rectal stump closure device and method that allows direct visual control of the tumor or lesion to be excised.
これらの目的は、直腸断端閉鎖用の外科装置により達成され、この外科装置は、
通過開口部を画定する円形肛門拡張器と、
円形肛門拡張器の通過開口部を通して挿入可能となるように構成された肛門鏡であって、遠位端部を有する、肛門鏡と、
第1の周辺係留表面(first circumferential tie up surface)を有する直腸断端閉鎖栓子であって、第1の周辺係留表面は、直腸が、直腸管腔の外側から第1の周辺係留表面に対して係留されうるように構成されている、直腸断端閉鎖栓子と、
直腸断端閉鎖栓子を肛門鏡の遠位端部に取り外し可能に接続する、栓子コネクタと、を含む。
These objects are achieved by a surgical device for closure of the rectal stump, the surgical device comprising:
A circular anal dilator defining a passage opening;
An anoscope configured to be insertable through a passage opening of a circular anal dilator having a distal end;
A rectal stump closure obturator having a first peripheral tie up surface, wherein the first peripheral anchoring surface is located outside the rectal lumen from the rectal lumen to the first peripheral anchoring surface. A rectal stump obturator configured to be moored with
An obturator connector that removably connects the rectal stump closure obturator to the distal end of the anoscope.
断端閉鎖装置により、外科医は、直腸を直腸断端閉鎖栓子に対して係留することで直腸断端を閉鎖し、直腸断端閉鎖栓子が接続される肛門鏡により締め付けおよび切除中に直腸断端閉鎖栓子および直腸を安定させ、最終的には、肛門鏡を取り外すことができ、直腸断端閉鎖栓子を所定の場所に残す。 The stump closure device allows the surgeon to close the rectal stump by tethering the rectum to the rectal stump closure obturator, and tightening and resecting the rectum during an anoscope to which the rectal stump closure obturator is connected. The stump obturator and rectum are stabilized, and finally the anoscope can be removed, leaving the rectal stump obturator in place.
これにより、外科医は、財布の紐状の直腸断端部を作り出して、端々吻合術中のステープル交差を避けるか、または少なくとも低減することができる。 This allows the surgeon to create a purse-like rectal stump to avoid or at least reduce staple crossing during end-to-end anastomosis.
本発明のある態様によると、外科装置は、遠位栓子を含み、遠位栓子は、直腸断端閉鎖栓子から遠位に配列されており、第2の周辺係留表面であって、直腸が、直腸の外側から第2の周辺係留表面に対して係留されうるように構成された、第2の周辺係留表面を有する。第1および第2の係留表面は、隣接する2つの係留平面を定める。ラッチ部材が、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子を、隣接する2つの係留平面間で接続し、このラッチ部材は、2つの係留平面間での直腸の切除中に、切断装置の切断ブロック、例えばナイフまたはRFスネアを形成するように構成されうる。 According to one aspect of the invention, the surgical device includes a distal obturator, the distal obturator being arranged distally from the rectal stump closure obturator, and a second peripheral anchoring surface, The rectum has a second peripheral anchoring surface configured to be anchored from the outside of the rectum to a second peripheral anchoring surface. The first and second anchoring surfaces define two adjacent anchoring planes. A latch member connects the rectal stump closure obturator and the distal obturator between two adjacent anchoring planes, the latch member cutting the cutting device during rectal resection between the two anchoring planes. It may be configured to form a block, such as a knife or RF snare.
ラッチ部材は、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子の一方または両方に取り外し可能に接続されてよく、あるいは、切断装置によって切り離されるように構成されて、直腸断端から直腸の横切開された部分を除去することができる。 The latch member may be removably connected to one or both of the rectal stump closure plug and / or the distal plug plug, or may be configured to be disconnected by a cutting device so that a transverse incision is made from the rectal stump. Can be removed.
本発明のさらなる態様によると、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子は、肛門鏡の長さ方向軸とおおよそ同軸であり、肛門鏡の直径より小さい直径を有し、遠位プレートが、遠位栓子から遠位に配列されており、遠位プレートは、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子の直径より大きい直径を有する。肛門鏡の遠位端部および遠位プレートは双方、窓開口部を画定し、この窓開口部は、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子を越えて半径方向に延び、それにより、遠位プレートから遠位の腫瘍または他の病変への経肛門的な視覚アクセスがもたらされる。これにより、外科医は、直腸を栓子の係留表面に対して締め付ける前に、肛門鏡および隣接する2つの係留平面を、腫瘍に対して正確に置くことができる。こうして、腫瘍に対する(隣接する2つの係留平面間での)横切開平面の位置付けも、既知の装置で行うよりはるかに正確である。 According to a further aspect of the invention, the rectal stump obturator and the distal obturator are approximately coaxial with the longitudinal axis of the anoscope and have a diameter smaller than the diameter of the anoscope, the distal plate comprising: Arranged distally from the distal obturator, the distal plate has a diameter greater than the diameter of the rectal stump obturator and the distal obturator. Both the distal end of the anoscope and the distal plate define a window opening that extends radially beyond the rectal stump obturator and the distal obturator so that it is far away. Transanal visual access to the distal tumor or other lesion from the distal plate is provided. This allows the surgeon to accurately place the anoscope and two adjacent anchoring planes against the tumor before tightening the rectum against the obturator anchoring surface. Thus, the positioning of the transverse incision plane (between two adjacent anchoring planes) with respect to the tumor is much more accurate than with known devices.
本発明のさらなる態様によると、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子の係留表面は、周辺チャネルを形成して、切開手術または腹腔鏡検査により直腸の周りに位置付けられ締め付けられうるスネアの位置付けおよび締め付けを容易にする。 According to a further aspect of the present invention, the anchoring surface of the rectal stump closure and distal obturator forms a peripheral channel that allows the snare to be positioned and clamped around the rectum by open surgery or laparoscopy And facilitate tightening.
本発明のさらなる態様によると、外科装置は、直腸断端閉鎖栓子および遠位栓子それぞれに対して直腸を締め付けるための歯付きのジップタイ(toothed zip tie)を含む。 According to a further aspect of the invention, the surgical device includes a toothed zip tie for tightening the rectum against the rectal stump obturator and the distal obturator, respectively.
本発明のさらなる態様によると、外科装置は、腹腔鏡または切開手術用切断手段、例えば高周波スネアを含み、第1の係留表面から遠位で、第1および第2の係留表面間で、直腸を横切開する。 According to a further aspect of the invention, the surgical device includes a laparoscopic or open surgical cutting means, such as a radio frequency snare, distal from the first anchoring surface and between the first and second anchoring surfaces. Make a transverse incision.
本発明のこれらの目的および利点、ならびに他の目的および利点は、添付図面およびその説明から明らかになるはずである。添付図面およびその説明は、本発明の実施形態を例示したものであり、前述した本発明の概説、および以下に記載する実施形態の詳細な説明と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。 These and other objects and advantages of the invention will become apparent from the accompanying drawings and description thereof. The accompanying drawings and description thereof illustrate embodiments of the invention, and together with the general description of the invention described above and the detailed description of the embodiments described below, serve to explain the principles of the invention.
いくつかの図面にわたって同様の参照符号が同様の構成要素を示している図面を参照すると、図1は、直腸切除介入で直腸断端閉鎖するための外科装置1を示している。 Referring to the drawings wherein like reference numerals indicate like components throughout the several views, FIG. 1 shows a surgical device 1 for closing a rectal stump in a rectal resection intervention.
装置1は、円形肛門拡張器2と、肛門鏡3と、直腸断端閉鎖栓子4と、栓子コネクタ5と、遠位栓子7を備えた遠位プレート6と、ラッチ部材8と、を含む。
The apparatus 1 includes a circular
外科装置の説明全体にわたり、「遠位」および「近位」という表現は、外科医の視点に関連している。胃腸管について、「遠位」という表現は、「口に向かう」ことを示し、「近位」という表現は、「肛門に向かう」ことを示す。 Throughout the description of the surgical device, the expressions “distal” and “proximal” relate to the surgeon's point of view. For the gastrointestinal tract, the expression “distal” indicates “towards the mouth” and the expression “proximal” indicates “towards the anus”.
円形肛門拡張器2(CAD)は、円柱リング壁(circular cylindrical ring wall)9を含み、この円柱リング壁9は、直腸に経肛門的に挿入されるように構成されており、通過開口部10を内部に画定している。通過開口部10は、可視化および手術のため、経肛門的アクセス開口部を提供し、内側の括約筋および肛門壁を損傷から保護する。接続部分11がリング壁9の近位端部に配列されており、この接続部分11は、直腸の内側でリング壁9を保持するように構成されている。接続部分11は、対向する2つの平坦な翼部12、13を含み、これらは、リング壁9から側方外側に突出しており、患者の肛門および肛門周囲領域の解剖学的構造に適応するように近位に傾斜している。各翼部12、13は、幅の狭いボトルネック部分14と、肛門の内部で装置1の位置を固定するために患者の肛門周囲の皮膚に縫い付けられるように構成されたリング型の端部15と、を形成している。
The circular anal dilator 2 (CAD) includes a circular cylindrical ring wall 9, which is configured to be inserted transanally into the rectum and has a passage opening 10. Is defined inside. The
肛門鏡3は、ワーキングチャネル17を画定する、長さ方向に真っ直ぐな円筒形状を有する側壁16と、遠位端部18と、を含む。側壁16は、挿入可能であり、円形肛門拡張器2のリング壁9の内側で長さ方向に(遠位−近位方向D−Pに)並進運動可能および回転可能であり、また、近位エッジ19またはフランジを含む。近位エッジ19またはフランジは、リング壁9の内部表面を越えて半径方向に延び、往復運動表面の終わり(end of stroke surface)を定めることができ、これにより、肛門鏡3が直腸内部でリング壁9を通ってあまり遠くまで挿入されることを防ぐ。平坦なハンドル部分20は、近位エッジ19から側方‐近位に突出しており、肛門拡張器のリング壁9内側で肛門鏡3を手動で回転および並進運動させることを可能にするように構成されており、直腸断端閉鎖栓子および遠位プレートが接続される遠位端部18の位置を、除去される予定の腫瘍または病変に対して調節する。
The
肛門鏡3の遠位端部18は、直腸断端閉鎖栓子4に隣接表面を提供するように構成された遠位端部壁21と、直腸断端閉鎖栓子4を肛門鏡3の遠位端部壁21に対してしっかりと保持する1つ以上の栓子コネクタ5を受容するよう構成された1つ以上の座部と、を含む。ある実施形態によると、遠位端部壁21は、肛門鏡3の長さ方向軸におおよそ垂直に配列された、実質的に平坦なリング壁を含む。リング壁21は、直腸断端閉鎖栓子4を肛門鏡の遠位端部18に対してロックするために、栓子コネクタ5がリング壁21を通過して直腸断端閉鎖栓子4に係合しうるように寸法を決められた貫通穴22を形成する。
The
代替的実施形態によると、遠位端部壁21は、例えばスナップ係合、ねじ留め(screwing)または圧入により、直腸断端閉鎖栓子4に直接係合する座部を画定する。
According to an alternative embodiment, the
さらなる実施形態によると、直腸断端閉鎖栓子4は、肛門鏡3と一体的に形成されており、直腸断端閉鎖栓子4を肛門鏡3から分離するために破壊が生じる予定の点もしくは線を有する破壊ひも(breaking tie)、破壊リブまたは破壊壁などのコネクタによって、遠位端部壁21または側壁16に接続される。
According to a further embodiment, the rectal stump closure obturator 4 is formed integrally with the
肛門鏡3の遠位端部18は、1つ以上の窓開口部23をさらに含み、窓開口部23は、直腸断端閉鎖栓子4および遠位栓子5を越えて半径方向に延び、腫瘍48または他の病変およびその縁を直接経肛門的に可視化することを可能にする。これにより、外科医は、腫瘍に対して外科装置を正確に置き、したがって、切除場所および直腸断端形成をよりよく制御することができる。
The
ある実施形態によると、肛門鏡3の遠位端部18は、おおよそ円錐台型の窓リング(truncated cone shaped window ring)24を含み、この窓リングは、円筒側壁16の遠位エッジ(円錐台の大きいほうの基部を形成する)を遠位端部壁21(円錐台の小さいほうの基部を形成する)に接続する、少なくとも1つ、好ましくは3または4つの傾斜バー25を備えている。バー25と遠位端部壁21と側壁16との間に画定された窓開口部23は、遠位端部壁21の外側で半径方向に延び、栓子4および7から遠位の領域に対する直接的な視覚アクセスまたはさらに器具アクセスを提供する。
According to one embodiment, the
側壁16の内側の凹状表面26において、例えばセンチメートルの目盛りを示す、段階的な一連のマーク27が印刷されるか、エンボス加工されるか、または別様に施されて、肛門鏡の挿入深さおよび肛門縁からの遠位端部18の距離を直接視覚表示している。各マーク27は、側壁16の近位端部領域における固定基準点からの距離を示す中心の数字、およびその数字のどちらかの側に延びる1つまたは2つの基準線を含むことができ、このため、比較的長い管状ワーキングチャネル17によりもたらされる困難な視覚的見通し(difficult visual prospective)で損なわれることなく、その数字にあまり近接して位置していない器具にも特定の距離を容易に関連付けることができる。
On the
既に述べたように、肛門鏡3は、円形肛門拡張器2のリング壁9によりスライド可能かつ回転可能に受容されており、肛門縁から約5〜15cmの深さまでアクセスを提供するためリング壁9から遠位に突出するような長さを有している。
As already mentioned, the
肛門拡張器2のリング壁9は、その内表面において、円周方向に延びる一群の平行なラッチリブ67を画定し、肛門鏡3の側壁16は、その外表面において、円周方向に延びる一群の平行な対応ラッチリブ68を画定し、対応ラッチリブ68は、対応ラッチリブ68が肛門拡張器2に対する肛門鏡2の回転運動によりラッチリブ67に係合され、またラッチリブ67から係合解除されうるように、構成されている。係合解除された構成では、肛門鏡3は、肛門拡張器2の内部を遠位‐近位方向に並進運動することができ、係合された構成では、肛門鏡3は肛門拡張器2に対してロックされる。
The ring wall 9 of the
このために、ラッチリブ67および対応ラッチリブ68は、肛門拡張器および肛門鏡の向かい合う表面の周辺の限られた部分に沿ってのみ延び、ロックされていない構成では、ラッチリブ67は、肛門鏡3の、対応ラッチリブがないゾーンに位置付けられうる。
For this purpose, the
直腸断端閉鎖栓子4は、肛門鏡3の遠位端部壁21に対して保持されるように構成された実質的に平坦な近位端面28を備えた、リング本体を含む。通路ゾーン29がリング本体に形成され、通路ゾーン29は、円形ステープル留め装置41のトロカール40が直腸断端閉鎖栓子4を通過し、端々吻合術中にステープル留め装置41のステープル固定組立体42およびアンビル43を連結させるように構成されている。このような通路ゾーン29は、チャネル29として、または代わりに、ゴムもしくは発泡ポリマー(expanded polymer)などの容易に貫通可能な材料で作られた部分として、具体化されうる。したがって、直腸断端閉鎖栓子4のリング本体は、必ずしも最初からではないが、円形ステープル留め装置41のトロカール40によって穿刺されると、環状形状になる。
The rectal stump closure obturator 4 includes a ring body with a substantially flat
直腸断端閉鎖栓子4のリング本体は、第1の外側周辺係留表面30を含み、係留表面30は、栓子4の周辺一面に延びており、迫台(abutment)を提供するよう意図されており、この迫台に対して、直腸46の管腔が外側から係留され、直腸断端47の閉鎖部を形成することができる。
The ring body of the rectal stump closure obturator 4 includes a first outer peripheral anchoring
ある実施形態によると、第1の係留表面30は、直腸の周りに位置付けられ、その後、切開手術または腹腔鏡検査により締め付けられうるスネア34の位置付けおよび締め付けを容易にするように、周辺溝31を含む。周辺溝31のおかげで、スネア34を締め付ける間、スネア34は、第1の係留表面30の上に正確にスネア34を位置付けるように付勢され、直腸46の環状構造が、周辺溝31の内側においてスネア34と第1の係留表面30との間で押される。
According to certain embodiments, the
直腸断端閉鎖栓子4は、遠位プレート6を直腸断端閉鎖栓子4に接続するために設けられる連結座部32をさらに含む。ある実施形態によると、連結座部32は、直腸断端閉鎖栓子4の遠位端面33付近に形成され、溝として、あるいは、遠位プレート6の、または代わりに専用の別個のラッチ部材8の、対応する歯もしくはエッジに係合するのに適したアンダーカット部を有する空洞として具体化されうる。
The rectal stump closure obturator 4 further includes a
栓子コネクタ5が設けられる場合、栓子コネクタ5は、直腸断端閉鎖栓子4を肛門鏡3の遠位端部18に連結する。既に述べたように、栓子コネクタ5は、肛門鏡3および直腸断端閉鎖栓子4の一体部分として具体化されてよく、これらは、単一部品として製造されており、直腸断端閉鎖栓子4を肛門鏡3から分離するために破壊が生じるよう意図された点または線を備えている。
If an obturator connector 5 is provided, the obturator connector 5 connects the rectal stump closure obturator 4 to the
代わりに、栓子コネクタ5は、直腸断端閉鎖栓子4および肛門鏡の遠位端部18のいずれかに形成され、かつ直腸断端閉鎖栓子4および肛門鏡の遠位端部18のうち他方それぞれに取り外し可能に係合するように構成された、接続部分として具体化されてよい。
Instead, the obturator connector 5 is formed on either the rectal stump closure obturator 4 and the
図1および図2に示された例示的な実施形態によると、栓子コネクタ5は、直腸断端閉鎖栓子4、および肛門鏡の遠位端部18のコネクタ受容座部の双方に係合する、2つの弾性バネ51、52を含む。それらの動作位置にくると、弾性バネ51、52は、遠位端部壁21の穴22を通り、また、直腸断端閉鎖栓子4の通路チャネル29を少なくとも部分的に通って、延びる。バネ51、52の近位端部49が、肛門鏡3のワーキングチャネル17を通じて把持器具50によりアクセス可能となるように位置付けられる。これにより、バネ51、52を把持し、バネ51、52を除去、切断、もしくは破壊して、肛門鏡3を直腸断端閉鎖栓子4から分離することが可能になる。
According to the exemplary embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the obturator connector 5 engages both the rectal stump closure obturator 4 and the connector receiving seat at the
ある実施形態によると、栓子コネクタは、肛門鏡の遠位端部18により回転可能に支持された差し込みピンコネクタ69を含む。差し込みピンコネクタ69は、直腸断端閉鎖栓子4に形成された対応する差し込みピン座部71に取り外し可能に係合するように構成された遠位差し込みピン鍵(distal bayonet key)70と、肛門鏡のワーキングチャネル17内に近位に突出しており、外科用把持装置により経肛門的に把持および回転される予定の作動部分72と、を含む。作動部分72は、平坦なプレート様の形状を有し、差し込みピンコネクタ69は、栓子が連結した構成において、作動部分72が肛門鏡の窓リング24の傾斜バー25と整列して、視覚的アクセスを妨げないように、構成される(図18、図19)。
According to one embodiment, the obturator connector includes a
遠位プレート6は、直腸断端閉鎖栓子4から遠位に配列され、また、第2の周辺係留表面52を有する、遠位栓子7を含む。
The
直腸断端閉鎖栓子4と同様に、第2の係留表面52も遠位栓子7の周辺一体に延びてよく、迫台を提供するよう意図されており、この迫台に対して、直腸46の管腔が外側から係留されて、除去される予定の直腸部分54の閉鎖部を形成することができる。
Similar to the rectal stump closure obturator 4, the
ある実施形態によると、第2の係留表面52は、直腸46の周辺に位置付けられ、その後、切開手術または腹腔鏡検査により締め付けられうる第2のスネア34'の位置付けおよび締め付けを容易にするように、第2の周辺溝55を含む。第2の周辺溝55のおかげで、スネア34'の締め付け中、スネア34’は、第2の係留表面52の上に正確にスネア34’を位置付けるように付勢され、直腸46の環状構造が、周辺溝55の内側においてスネア34'と第2の係留表面52との間で押される。
According to certain embodiments, the
遠位プレート6、より正確にはその遠位栓子7は、遠位プレート6を直腸断端閉鎖栓子4に接続するために設けられる、連結座部56を含む。
The
ある実施形態によると、連結座部56は、遠位栓子7の近位端面57付近に形成され、溝として、あるいは直腸断端閉鎖栓子4の、または代わりに専用の別個のラッチ部材8の、対応する歯もしくはエッジに係合するのに適したアンダーカット部を有する空洞として、具体化されうる。
According to one embodiment, the connecting
ある実施形態によると、遠位プレート6は、遠位拡大部分、例えば遠位栓子7から遠位に配列され、肛門拡張器2の通過開口部10の内径より小さな直径を有する拡大リング58を含み、直腸断端閉鎖栓子4および遠位プレート6を備えた肛門鏡3の挿入を可能にする。
According to an embodiment, the
拡大リング58は、少なくとも1つ、好ましくは3または4つの傾斜バー59により遠位栓子7に接続される。バー59と拡大リング58との間に画定された自由空間は、窓開口部60を提供し、窓開口部60は、遠位栓子7の外側で半径方向に延び、遠位栓子7から、また拡大リング58から遠位の領域に対する直接的な視覚アクセス、またはさらに器具アクセスを提供する。
The
本発明のある態様によると、外科装置は、遠位拡大リング58と遠位係留平面(遠位栓子7の係留表面53により定められる)ならびに切除平面(栓子4、7間)との間の距離が、腫瘍または病変の境界と切除平面および組織圧搾ゾーンとの間に十分なゆとりをもたらすように設計され、腫瘍の前に拡大リング58を正確に位置付けると、切除平面の標準化された再現可能な位置付けが自動的に決定されるようになっている。
According to one aspect of the invention, the surgical device is between the distal
本発明のある態様によると、遠位栓子7は、実質的に不浸透性のブロックとして構成され、漏れおよび腫瘍播種は、直腸部分54の切除および除去のいずれの間も、妨げられる。
According to certain aspects of the present invention, the
遠位プレート6の全体的な円錐台形状、および肛門鏡3の遠位端部18の全体的な円錐台形状は、全体的な周辺溝を画定し、この溝は、ガイダンスを与え、以下に詳細に述べる係留スネア34、34’、バンドもしくはテープ35の正確な位置付けを容易にする。
The overall frustoconical shape of the
既に言及したように、遠位プレート6は、異なる方法で直腸断端閉鎖栓子4に接続されてもよい。ある実施形態によると、ラッチ部材8が設けられてよく、ラッチ部材8は、直腸断端閉鎖栓子4の連結座部32と係合するように構成された近位フランジ36と、遠位プレート6の遠位栓子4に形成された対応する連結座部56と係合するように構成された遠位フランジ37と、を有する。健康な直腸断端47と腫瘍48を含む不健康な管腔部分とをそれぞれの栓子4、7の周りで締め付けた後に、それらを分離するため、栓子4、7間における取り外し可能または可逆的な接続をもたらすようにラッチ部材8を構成するのが望ましい。
As already mentioned, the
これは、例えばスナップ嵌めまたは圧入によって、あるいは、直腸切除に使用される同じ切断装置により切り離されうる材料(ゴム、ポリマー)でラッチ部材8を製造することによって、ラッチ部材8の連結フランジ36、37、および栓子4、7のそれぞれの連結座部32、56が取り外し可能に係合できるようにそれらを構成することにより、得ることができる。このために、ラッチ部材8は、切断装置用の切断ブロック、例えば、腹腔鏡用高周波スネア62を形成するように構成されうる。
This can be done, for example, by making the latch member 8 from a material (rubber, polymer) that can be cut off by snap fit or press fit or by the same cutting device used for rectal resection, by connecting
さらに、対向する周辺ガイド表面39が、ラッチ部材8自体に、または単独で、もしくはラッチ部材8と共に周辺切断溝61を画定する栓子4、7に、形成されてよい。周辺切断溝61は、切断装置が、対応する第1の係留表面30および第2の係留表面53により決定された第1および第2の係留平面間において所定の切断平面に切断装置自体を位置付けることを促すものである。
Furthermore, opposing peripheral guide surfaces 39 may be formed in the latch member 8 itself, or alone or together with the latch member 8 in the
ある実施形態によると、直腸断端閉鎖栓子4および遠位栓子7は、肛門鏡3の長さ方向軸Lにおおよそ同軸であり、肛門鏡の側壁16および遠位プレートの拡大リング58の直径より小さい直径を有し、栓子4、7越しに腫瘍を直接経肛門的に可視化することを可能にする。
According to one embodiment, the rectal stump closure obturator 4 and the
再び締め付けスネア34、34’を見ると、ある実施形態によると、歯付きジップタイが、直腸断端閉鎖栓子4および遠位栓子7それぞれに対して直腸46を係留するのに使用されうる(図4、図6)。歯付きジップタイは、ラチェットのような一方向で逆戻りしない締め付け(ratchet like one way and non return tightening)をもたらす。
Looking again at the tightening snares 34, 34 ′, according to one embodiment, a toothed zip tie can be used to anchor the
係留スネア34、34’は、腹腔鏡下で、または切開処置によって適用されうる。 Mooring snares 34, 34 'can be applied laparoscopically or by an incision procedure.
代わりに(図15〜図17)、締め付けスネアは、直腸46の周りで係留され、ロック部材、例えばステープルもしくはクリップ63またはラチェット状の歯付きロック部分によって、組織圧迫構成でロックされることができる。
Alternatively (FIGS. 15-17), the clamping snare can be anchored around the
ある実施形態によると、第1の係留表面30および第2の係留表面53に向かい合うことになっている締め付けスネアまたは締め付けバンドの内表面は、係留表面30、53の形状、特に周辺溝31、55の形状におおよそ相補的に成形されている。
According to one embodiment, the inner surface of the fastening snare or fastening band, which is to be opposed to the
直腸断端閉鎖栓子4および遠位栓子7双方の上に延びるような幅を有し、直腸管腔を横切開するのに使用される同じ切断器具による直腸の横切開中に両係留平面間で切り離されうる、係留テープ35を提供することもまた企図される。
Both anchoring planes during transverse incision of the rectum with the same cutting instrument having a width that extends over both the rectal stump closure obturator 4 and the
ある実施形態によると、係留スネアおよび切断器具は、直腸断端閉鎖栓子4および遠位栓子7の双方を覆う幅を有するループ状テープ35、ならびにループ状テープ35に固定され、テープ35の中心線に沿ってテープ35の延長部に平行に延びる切断スネア、例えば高周波スネア64または機械的もしくは機械的振動切断スネア、を含む、単一の切開手術もしくは腹腔鏡装置に統合されている。このように、締め付けられたテープ35により、切断中、統合された切断スネア(例えばRFスネア64)の正確な位置が保証される。
According to one embodiment, the anchoring snare and cutting instrument is secured to the
図20、図21は、切開手術および/または腹腔鏡用係留テープアプライヤ73の例示的な非限定的実施形態を示す。アプライヤ73は、近位ハンドル74、遠位テープ固定組立体75、および細長く真っ直ぐなまたは湾曲したシャフト79を含み、シャフト79は、ハンドル74からテープ固定組立体75まで延びる。テープ固定組立体75は、位置付けおよび締め付け中にテープ35を支持するテープホルダー座部76と、レバー77もしくは手動で動く他の部材によって作動可能なテープ引っ張り機構と、ステープルファスナー、クリップアプライヤとして、またはテープの一端部に直接設けられたラチェット様歯付きロック座部として、具体化されうるテープロック装置と、を含む。
20 and 21 illustrate an exemplary, non-limiting embodiment of an open surgical and / or laparoscopic
テープアプライヤ73は、テープ固定組立体75に収容され、かつ切断作動部材、例えばノブ78を通じて手動で動作可能である、切断機構に接続された機械的切断ブレードを含む、切断機構も含む。代わりに、加熱可能、例えば通電回路(energizing circuit)と結合した抵抗切断エッジが設けられてよく、これは、ハンドル74の電気スイッチを動かすことによって作動されうる。
The
RFまたは機械的切断スネアが係留テープ35に統合されている場合、テープアプライヤ73はまた、切断スネア引張機構と、切断スネア用の通電回路と、を含みうる。
If an RF or mechanical cutting snare is integrated into the
さらなる実施形態によると、周辺切断ブレードが第1および第2の係留表面間に設けられてよく、このブレードは、直腸を第1および第2の係留表面に対して締めている間に、直腸管腔がブレードに押し付けられ、内側から切り離されるように、構成されうる。 According to a further embodiment, a peripheral cutting blade may be provided between the first and second anchoring surfaces, the blade being used to clamp the rectum tube while tightening the rectum against the first and second anchoring surfaces. The cavity can be configured to be pressed against the blade and disconnected from the inside.
代わりに、切断ブレードが、第1および第2の係留表面間に回転可能に据え付けられてよく、ブレードは、手動で動作可能な回転ロッドによって生じる回転運動により、管腔壁組織を通って動かされうる。回転ロッドは、切断ブレードにねじれ係合し、肛門鏡のワーキングチャネル17内部に延びている。
Alternatively, a cutting blade may be rotatably mounted between the first and second anchoring surfaces, and the blade is moved through the luminal wall tissue by the rotational motion produced by the manually operable rotating rod. sell. The rotating rod is in torsional engagement with the cutting blade and extends into the working
当業者は認識するであろうが、前述の係留テープアプライヤは、腹腔鏡検査もしくは切開手術により低位前方直腸領域に難なくアクセスすること、および、制御可能な牽引力で係留テープを取り付け、従来の技術と比べてより好ましい作業位置で切除を行うこと、を可能にする。 As those skilled in the art will appreciate, the anchoring tape applicator described above provides easy access to the lower anterior rectal region by laparoscopic or open surgery and attaches the anchoring tape with controllable traction, It is possible to perform excision at a more preferable working position as compared with.
本発明のさらなる態様によると、円形ステープル留め装置41が提供され、ス円形テープル留め装置41は、ハンドルと、挿入シャフトと、アンビル接近機構、ステープル駆動機構および切断機構が結合されるステープル固定組立体42と、を備えたステープラ主要本体65を含む。円形ステープル留め装置41は、近位ステープル成形表面および近位に突出する接続シャフト44を備えたアンビル43をさらに含む。接続トロカール40が、アンビル接近機構に動作可能にリンクされており、ステープル固定組立体42から遠位に突出している。接続トロカール40および接続シャフト44は、互いに取り外し可能に係合するように、また、張力を伝達する形でアンビル43を円形ステープル留め装置41の主要本体65に連結するように、構成されている。円形ステープル留め装置41は、直腸断端47を近位結腸断端66と端々吻合するのに特に適している。このために、ステープル固定組立体42の外径は、肛門拡張器2の通過開口部10の内径よりわずかに小さい。
In accordance with a further aspect of the present invention, a
さらに、ステープル固定組立体42および/またはアンビル43は、直腸断端閉鎖栓子4の外径および軸方向長さより大きい直径および深さを有する、組織受容空洞45を画定する。特に、組織受容空洞45は、係留スネア(その張り出したレースは、吻合を行う前に切り離されてよい)およびクランプされた組織の輪(clamped tissue ring)と共に直腸断端閉鎖栓子4を受容するのに十分な直径および深さを有する。
Further, the
さらなる実施形態によると、外科装置は、直腸壁を通り抜けるように、また直腸管腔の外側から見えるように十分強い光信号によって第1の係留表面30および/または第2の係留表面53ならびに/あるいは切除平面をマークするように構成された照明手段を含んで、係留スネアおよび切除の正確な位置を示す。このような照明手段は、肛門鏡に沿って延び、少なくとも部分的に透明であってよい第1の係留表面30および第2の係留表面53付近で終端をなす、光ファイバーの光線伝達手段を含んでよい。
According to a further embodiment, the surgical device has a
図3〜図14は、本発明による外科装置によって、直腸切除、直腸断端閉鎖および直腸断端の端々吻合術を行う方法を示している。 3-14 illustrate a method for performing rectal resection, rectal stump closure, and rectal stump end-to-end anastomosis with a surgical device according to the present invention.
円形肛門拡張器2を患者の肛門に導入し、円形肛門拡張器2を滞留縫合糸(stay sutures)で肛門周囲の皮膚上に固定した後、直腸断端閉鎖栓子4および遠位プレート6を保持する肛門鏡3が、拡張器2の通過開口部10に導入され、拡張器2に対して所定の位置でロックされる(図3)。
After the circular
円形肛門拡張器2を通して肛門鏡3を挿入する間、肛門鏡は、肛門拡張器に対して角度のついた位置で保持され、肛門拡張器2のラッチリブ67および肛門鏡3の対応ラッチリブ68は干渉せず、それにより、肛門鏡3の長さ方向(近位‐遠位)の動きが可能になる。いったん肛門鏡3が正確な挿入深さで位置付けられると、肛門鏡3は、肛門拡張器2に対して回転され、ラッチリブ67が対応ラッチリブ68に係合し、それによって、肛門拡張器2に対して長さ方向に肛門鏡3がロックされる。
During insertion of the
第1および第2の係留スネア、特にジップタイ34、34’は、腹腔鏡検査または切開手術により直腸46の周りでループにされる(図4)。
First and second anchoring snares, particularly zip ties 34, 34 ', are looped around the
肛門鏡およびジップタイの位置付けは、肛門鏡の遠位端部18および遠位プレート6の窓開口部23、60を通じて直接経肛門的に可視化することにより支援される(図5)。
The positioning of the anoscope and zip tie is aided by direct transanal visualization through the
外科装置は、遠位拡大リング58と遠位係留平面(遠位栓子7の係留表面53により定められる)ならびに切除平面(栓子4、7間)との間の距離が、腫瘍または病変の境界と切除平面および組織圧搾ゾーンとの間の正確なゆとりを決定するように設計されることに留意されたい。したがって、遠位拡大リング58を備えた遠位プレート6を腫瘍の前に位置付けることにより、腫瘍と組織圧搾ゾーンおよび切除平面との間の標準化された再現可能なゆとりを得ることが可能である。
The surgical device is such that the distance between the
腫瘍48に対する直腸断端閉鎖栓子4の正確な位置付けが達成されたら、ジップタイ34は、直腸断端閉鎖栓子4および遠位栓子7それぞれの第1の係留表面30および第2の係留表面53の周りで締め付けられ、それにより、肛門鏡3により支持および安定化される栓子4、7の周りで直腸断端が締められる。肛門鏡3に対して栓子は依然としてしっかり接続されている。この段階で、栓子4、7の周辺溝31および55は、ジップタイ34、34’を受容し、ジップタイの正確な位置付けを確実にする(図6、図7)。直腸46を栓子4、7に対してシールした後、2つの係留平面間で切除を行うことができる。このために、切開手術または腹腔鏡用切断装置が所定位置に持ってこられ、直腸は、両ジップタイ34、34’間で横切開される。ある実施形態によると、直腸断端47の上に挿入され、遠位栓子7と直腸断端閉鎖栓子4との間で締め付けられる、RFスネア(図8)の使用が企図される。ガイド表面39のおかげで、切断溝61が両栓子4、7間に設けられ、切断溝61は、RFスネア62が横切開中に自己整列するのを可能にする。
Once accurate positioning of the rectal stump closure obturator 4 with respect to the
本発明のある実施形態によると、切断器具は、直腸およびラッチ部材8の双方を完全に貫通して切断し、それにより、除去されるべき直腸管腔部分54から直腸断端を、遠位プレート6から直腸断端閉鎖栓子4を分離する(図8、図9、図10)。
According to an embodiment of the present invention, the cutting instrument cuts completely through both the rectum and the latch member 8, thereby removing the rectal stump from the
別の実施形態によると、切断器具は、直腸を切り開くが、ラッチ要素8は横切開せず、ラッチ要素8は、その後、遠位栓子または直腸断端閉鎖栓子から係合解除され、それらの栓子を互いに分離することができる。 According to another embodiment, the cutting instrument cuts the rectum, but the latching element 8 does not transect, and the latching element 8 is then disengaged from the distal obturator or rectal stump closure obturator, The obturators can be separated from each other.
直腸切除が完了したら(図10)、腫瘍48もしくは病変を含む不健康な管腔部分54を患者から除去する。
Once the rectal resection is complete (FIG. 10), the unhealthy
健康な直腸断端47は、健康な組織中に偶然に播種されるかまたは押し込まれているかもしれない残りの腫瘍細胞を除去するために、徹底的に洗われ、すすがれることができる。
A healthy
係留スネア(ジップタイ34)により依然として結合されている健康な直腸断端47は、いまや、端々吻合術の準備ができ、近位結腸断端66は、財布の紐状閉鎖により、または直線状ステープル留めにより既に準備されている。
A healthy
円形ステープル留め装置41のアクセス空間を提供するため、肛門鏡3は、円形肛門拡張器2から取り外されなければならず、したがって、肛門鏡3は、直腸断端閉鎖栓子4から分離されなければならない。これは、外科用把持器具50によって行われ、外科用把持器具50は、肛門鏡3のワーキングチャネル17を通してその遠位端部まで挿入され、その後、操作されて、栓子コネクタ5の近位部分49を把持し、この栓子コネクタ5を直腸断端閉鎖栓子4から係合解除する(図10、図11)。
In order to provide access space for the
ある実施形態によると、肛門鏡3は、肛門鏡の遠位端部18と直腸断端閉鎖栓子4との間の1つ以上の接続ブリッジを破壊することにより、直腸断端閉鎖栓子4から分離されうる。
According to one embodiment, the
円形ステープル留め装置41はいまや、そのステープル固定組立体42が直腸断端閉鎖栓子4に達するまで、肛門拡張器2を通して導入される。ステープル固定組立体42から遠位に突出している接続トロカール40は、栓子4の通路ゾーン29を通して挿入されるか、または通路ゾーン49を貫通する。円形ステープル留め装置41のアンビル43は、小さな切開部を通して近位結腸断端66内に導入され、財布の紐縫合(purse string)が、その接続シャフト44の周りで行われる。シャフト44およびトロカール40は次に、腹腔鏡観察下で接続され、ステープル留め装置41が閉じられ発射される。いわゆる切り抜き組織ドーナツ(cut-out tissue donut)は、直腸断端閉鎖栓子4および係留スネア34と共に、専用の組織受容空間45の中に被包される(図13、図14)。
円形ステープル留め装置41は次に、患者から近位に引っ張られ、組織ドーナツがチェックされ、漏れ試験が行われて、確実に吻合部を気液密(air-liquid tight)にする。
The
前述した装置および方法は、多くの利点を有する。これらの装置および方法は、直腸断端を作る前に切り取られるべき腫瘍を直接目視制御することを可能にし、ステープラの組織受容空洞に完全に収容されうる、ステープルのない直腸断端を作ることにより、交差したステープル留め(cross-stapling)を回避する。これにより、先行技術の二重ステープル技法に伴う漏れのリスクがなくなる。 The apparatus and method described above have many advantages. These devices and methods allow direct visual control of the tumor to be cut prior to making the rectal stump, and by creating a staple-free rectal stump that can be fully contained in the tissue receiving cavity of the stapler. , Avoid cross-stapling. This eliminates the risk of leakage associated with prior art double staple techniques.
本発明は、いくつかの実施形態の説明により例示され、また、例示的な実施形態がかなり詳細に説明されているが、特許請求の範囲をこのような詳細に限定するかまたは何らかの点で制限することは意図していない。 The present invention is illustrated by the description of several embodiments, and the exemplary embodiments are described in considerable detail, but the claims are limited to such details or limited in any way. Not intended to do.
〔実施の態様〕
(1) 直腸断端閉鎖装置(1)を含む、直腸切除手術で用いられる外科装置において、
通過開口部(10)を画定する円形肛門拡張器(2)と、
前記円形肛門拡張器(2)の前記通過開口部(10)を通して挿入可能となるように構成された肛門鏡(3)であって、遠位端部(18)を有する、肛門鏡(3)と、
第1の周辺係留表面(30)を有する直腸断端閉鎖栓子(4)であって、前記第1の周辺係留表面(30)は、直腸(46)が、前記直腸(46)の外側から前記第1の周辺係留表面(30)に対して係留されうるように構成されている、直腸断端閉鎖栓子(4)と、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)を前記肛門鏡(3)の遠位端部(18)に取り外し可能に接続する、栓子コネクタ(5)と、
を含む、外科装置。
(2) 実施態様1に記載の外科装置において、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)から遠位に配列され、第2の周辺係留表面(53)を有する、遠位栓子(7)であって、前記第2の周辺係留表面(53)は、前記直腸(46)が、前記直腸(46)の外側から前記第2の周辺係留表面(53)に対して係留されうるように構成されており、前記第1および第2の係留表面(30、53)は、隣接する2つの係留平面を定めている、遠位栓子(7)と、
前記隣接する2つの係留平面間で前記直腸断端閉鎖栓子(4)と前記遠位栓子(7)とを接続するラッチ部材(8)であって、前記2つの係留平面間での前記直腸(46)の切除中に切断装置(62;64)のための切断ブロックを形成する、ラッチ部材(8)と、
をさらに含む、外科装置。
(3) 実施態様2に記載の外科装置において、
前記ラッチ部材(8)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)および遠位栓子(7)のうち一方に取り外し可能に接続される、外科装置。
(4) 実施態様2に記載の外科装置において、
前記ラッチ部材(8)は、前記直腸(46)の切除中に前記切断装置(62;64)により切り離されるように構成される、外科装置。
(5) 実施態様1〜4のいずれかに記載の外科装置において、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)は、前記肛門鏡(3)の長さ方向軸(L)に対しておおよそ同軸であり、前記肛門鏡(3)のワーキングチャネル(17)の内径より小さい外径を有し、
前記肛門鏡の遠位端部(18)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)を越えて半径方向に延びる窓開口部(23)を画定し、それにより、前記直腸断端閉鎖栓子(4)から遠位の腫瘍(48)または他の病変の経肛門的な視覚アクセスをもたらす、外科装置。
(6) 実施態様1〜5のいずれかに記載の外科装置において、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)は、前記肛門鏡(3)の長さ方向軸(L)に対しておおよそ同軸であり、前記肛門鏡(3)のワーキングチャネル(17)の内径より小さい外径を有し、
遠位拡大部分(58)が、前記遠位栓子(7)から遠位に配列され、前記遠位拡大部分(58)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)の直径より大きい直径を有し、
前記肛門鏡の遠位端部(18)および前記遠位拡大部分(58)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)を越えて半径方向に延びる窓開口部(23、60)を画定し、それにより、前記遠位拡大部分(58)から遠位の腫瘍(48)または他の病変の経肛門的な視覚アクセスをもたらす、外科装置。
(7) 実施態様1〜6のいずれかに記載の外科装置において、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)の前記係留表面(30、53)は、周辺溝(31、55)を形成して、直腸断端閉鎖栓子(4)および遠位栓子(7)の周りにおける係留スネア(34、34’;35)の位置付けおよび締め付けを容易にする、外科装置。
(8) 実施態様1〜7のいずれかに記載の外科装置において、
前記直腸(46)を、前記直腸断端閉鎖栓子(4)に対して、また前記遠位栓子(7)に対して、それぞれ係留するための、歯付きジップタイ(34、34’)、
を含む、外科装置。
(9) 実施態様1〜8のいずれかに記載の外科装置において、
直腸断端(47)の上に挿入されるように、また、前記第1の係留表面(30)から遠位で前記第1および第2の係留表面(30、53)間において前記直腸(46)を横切開するように、構成された、高周波スネア(62)、
を含む、外科装置。
(10) 実施態様1〜9のいずれかに記載の外科装置において、
前記肛門鏡(3)の前記遠位端部(18)は、肛門鏡3の長さ方向軸(L)に対しておおよそ垂直に配列された、実質的に平坦なリング壁(21)を形成し、前記リング壁(21)は、前記栓子コネクタ(5)が前記リング壁(21)を通過して前記直腸断端閉鎖栓子(4)を前記肛門鏡の遠位端部(18)に対して係合させロックすることができるように寸法決めされた、貫通穴(22)を画定する、外科装置。
Embodiment
(1) In a surgical device used in rectal resection surgery, including a rectal stump closure device (1),
A circular anal dilator (2) defining a passage opening (10);
An anoscope (3) configured to be insertable through the passage opening (10) of the circular anal dilator (2) having a distal end (18) When,
A rectal stump closure obturator (4) having a first peripheral anchoring surface (30), wherein the first peripheral anchoring surface (30) is connected to the rectum (46) from outside the rectum (46). A rectal stump closure obturator (4) configured to be anchored to the first peripheral anchoring surface (30);
An obturator connector (5) removably connecting the rectal stump closure obturator (4) to the distal end (18) of the anoscope (3);
Including a surgical device.
(2) In the surgical apparatus according to Embodiment 1,
A distal obturator (7) arranged distally from the rectal stump obturator (4) and having a second peripheral anchoring surface (53), the second peripheral anchoring surface (53) Is configured such that the rectum (46) can be anchored to the second peripheral anchoring surface (53) from outside the rectum (46), and the first and second anchoring surfaces ( 30, 53), the distal obturator (7) defining two adjacent anchoring planes;
A latch member (8) connecting the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) between the two adjacent anchoring planes; A latch member (8) forming a cutting block for the cutting device (62; 64) during resection of the rectum (46);
And a surgical device.
(3) In the surgical apparatus according to
The surgical apparatus wherein the latch member (8) is removably connected to one of the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7).
(4) In the surgical apparatus according to
Surgical device wherein the latch member (8) is configured to be disconnected by the cutting device (62; 64) during resection of the rectum (46).
(5) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 4,
The rectal stump closure obturator (4) is approximately coaxial with the longitudinal axis (L) of the anoscope (3) and smaller than the inner diameter of the working channel (17) of the anoscope (3) Has an outer diameter,
The distal end (18) of the anoscope defines a window opening (23) that extends radially beyond the rectal stump obturator (4), whereby the rectal stump closure obturator A surgical device that provides transanal visual access of a tumor (48) or other lesion distal to (4).
(6) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 5,
The rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) are approximately coaxial with respect to the longitudinal axis (L) of the anoscope (3) and of the anoscope (3) Having an outer diameter smaller than the inner diameter of the working channel (17);
A distal enlarged portion (58) is arranged distally from the distal obturator (7), the distal enlarged portion (58) comprising the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator. Having a diameter larger than the diameter of (7),
The distal end (18) of the anoscope and the distal enlarged portion (58) have a window opening extending radially beyond the rectal stump obturator (4) and the distal obturator (7). Surgical device defining a portion (23, 60), thereby providing transanal visual access of a tumor (48) or other lesion distal from the distal enlarged portion (58).
(7) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 6,
The anchoring surface (30, 53) of the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) forms a peripheral groove (31, 55) to form a rectal stump closure obturator (4 ) And the anchoring snare (34, 34 '; 35) around the distal obturator (7) and the surgical device.
(8) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 7,
Toothed zip ties (34, 34 ') for anchoring the rectum (46) to the rectal stump closure obturator (4) and to the distal obturator (7), respectively;
Including a surgical device.
(9) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 8,
The rectum (46) is inserted between the first and second anchoring surfaces (30, 53) so as to be inserted over a rectal stump (47) and distally from the first anchoring surface (30). ) A high frequency snare (62), configured to transect
Including a surgical device.
(10) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 9,
The distal end (18) of the anoscope (3) forms a substantially flat ring wall (21) arranged approximately perpendicular to the longitudinal axis (L) of the
(11) 実施態様1〜10のいずれかに記載の外科装置において、
前記栓子コネクタ(5)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)に直接的に取り外し可能に接続する、前記遠位端部(18)に形成された座部を含む、外科装置。
(12) 実施態様1〜11のいずれかに記載の外科装置において、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)は、前記肛門鏡(3)と一体的に形成されており、前記直腸断端閉鎖栓子(4)を前記肛門鏡(3)から分離するために破壊が生じるよう意図された点を有する破壊部材によって、前記肛門鏡(3)の前記遠位端部(18)に接続されている、外科装置。
(13) 実施態様1〜12のいずれかに記載の外科装置において、
前記第1および第2の係留表面(30、53)により決定される第1および第2の係留平面間における所定の切断平面で前記切断器具(62;64)が前記切断器具(62;64)自体を位置付けるのを促すように構成された周辺切断溝(61)を画定する、対向する周辺ガイド表面(39)、
を含む、外科装置。
(14) 実施態様1〜13のいずれかに記載の外科装置において、
円形ステープル留め装置(41)、
を含み、
前記円形ステープル留め装置(41)は、
ハンドル、挿入シャフト、ならびに、アンビル接近機構、ステープル駆動機構および切断機構が動作可能に結合するステープル固定組立体(42)を備えた、ステープラ主要本体(65)と、
近位ステープル成形表面および近位に突出する接続シャフト(44)を備えた、アンビル(43)と、
前記アンビル接近機構に動作可能にリンクされ、前記ステープル固定組立体(42)から遠位に突出している、接続トロカール(40)と、
を含み、
前記接続トロカール(40)および接続シャフト(44)は、前記アンビル(43)を前記円形ステープル留め装置(41)の前記主要本体(65)に取り外し可能に接続するように構成され、
前記ステープル固定組立体(42)の外径は、前記肛門拡張器(2)の前記通過開口部(10)の内径より小さく、
前記ステープル固定組立体(42)および前記アンビル(43)は、前記係留スネア(34)および前記ステープル固定組立体(42)と前記アンビル(43)との間でクランプされた組織の輪を含めた前記直腸断端閉鎖栓子(4)の外径および軸方向長さより大きい直径および深さを有する、組織受容空洞(45)を画定する、外科装置。
(15) 直腸切除を行う外科的方法において、
直腸断端(47)を作る工程と、
近位結腸断端(66)を作る工程と、
管腔が連続した状態で前記直腸断端(47)および近位結腸断端(66)を結合するための端々吻合術を行う工程と、
を含み、
直腸断端(47)を作る前記工程は、
直腸断端閉鎖栓子(4)を直腸(46)に経肛門的に挿入する工程であって、前記直腸断端閉鎖栓子(4)は、第1の周辺係留表面(30)を定める、工程、
前記直腸(46)の周りに係留スネア(34;35)を位置付け、前記直腸断端閉鎖栓子(4)の前記第1の係留表面(30)に前記直腸を押し付けるように前記係留スネア(34;35)を締め付けることにより前記直腸断端(47)を閉鎖する工程、および、
前記第1の係留表面(30)から遠位で前記直腸(46)を横切開する工程、
を含む、方法。
(11) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 10,
Surgical device, wherein the obturator connector (5) includes a seat formed at the distal end (18) that removably connects directly to the rectal stump closure obturator (4).
(12) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 11,
The rectal stump closure obturator (4) is formed integrally with the anoscope (3) and is broken to separate the rectal stump closure obturator (4) from the anoscope (3). Surgical device connected to the distal end (18) of the anoscope (3) by a breaking member having a point that is intended to occur.
(13) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 12,
The cutting instrument (62; 64) is at a predetermined cutting plane between the first and second anchoring planes determined by the first and second anchoring surfaces (30, 53). Opposing peripheral guide surfaces (39) defining peripheral cutting grooves (61) configured to facilitate positioning themselves;
Including a surgical device.
(14) In the surgical apparatus according to any one of Embodiments 1 to 13,
Circular stapling device (41),
Including
The circular stapling device (41) includes:
A stapler main body (65) comprising a handle, an insertion shaft, and a staple securing assembly (42) to which an anvil access mechanism, a staple drive mechanism and a cutting mechanism are operatively coupled;
An anvil (43) with a proximal staple forming surface and a proximally projecting connection shaft (44);
A connecting trocar (40) operably linked to the anvil access mechanism and projecting distally from the staple securing assembly (42);
Including
The connecting trocar (40) and connecting shaft (44) are configured to removably connect the anvil (43) to the main body (65) of the circular stapling device (41);
An outer diameter of the staple fixing assembly (42) is smaller than an inner diameter of the passage opening (10) of the anal dilator (2);
The staple anchoring assembly (42) and the anvil (43) included the anchoring snare (34) and an annulus of tissue clamped between the staple anchoring assembly (42) and the anvil (43). A surgical device defining a tissue receiving cavity (45) having a diameter and depth greater than the outer diameter and axial length of the rectal stump closure obturator (4).
(15) In the surgical method of performing rectal resection,
Creating a rectal stump (47);
Creating a proximal colon stump (66);
Performing an end-to-end anastomosis to join the rectal stump (47) and proximal colon stump (66) with a continuous lumen;
Including
Said step of creating a rectal stump (47) comprises:
Inserting the rectal stump obturator (4) into the rectum (46) transanally, the rectal stump closure obturator (4) defining a first peripheral anchoring surface (30); Process,
An anchoring snare (34; 35) is positioned around the rectum (46) and the anchor snare (34) is pressed against the first anchoring surface (30) of the rectal stump closure obturator (4). 35) closing the rectal stump (47) by tightening; and
Transecting the rectum (46) distally from the first anchoring surface (30);
Including a method.
Claims (14)
通過開口部(10)を画定する円形肛門拡張器(2)と、
前記円形肛門拡張器(2)の前記通過開口部(10)を通して挿入可能となるように構成された肛門鏡(3)であって、遠位端部(18)を有する、肛門鏡(3)と、
第1の周辺係留表面(30)を有する直腸断端閉鎖栓子(4)であって、前記第1の周辺係留表面(30)は、直腸(46)が、前記直腸(46)の外側から前記第1の周辺係留表面(30)に対して係留されうるように構成されている、直腸断端閉鎖栓子(4)と、
前記直腸断端閉鎖栓子(4)を前記肛門鏡(3)の遠位端部(18)に取り外し可能に接続する、栓子コネクタ(5)と、
を含む、外科装置。 In a surgical device used in rectal resection surgery, including a rectal stump closure device (1),
A circular anal dilator (2) defining a passage opening (10);
An anoscope (3) configured to be insertable through the passage opening (10) of the circular anal dilator (2) having a distal end (18) When,
A rectal stump closure obturator (4) having a first peripheral anchoring surface (30), wherein the first peripheral anchoring surface (30) is connected to the rectum (46) from outside the rectum (46). A rectal stump closure obturator (4) configured to be anchored to the first peripheral anchoring surface (30);
An obturator connector (5) removably connecting the rectal stump closure obturator (4) to the distal end (18) of the anoscope (3);
Including a surgical device.
前記直腸断端閉鎖栓子(4)から遠位に配列され、第2の周辺係留表面(53)を有する、遠位栓子(7)であって、前記第2の周辺係留表面(53)は、前記直腸(46)が、前記直腸(46)の外側から前記第2の周辺係留表面(53)に対して係留されうるように構成されており、前記第1および第2の係留表面(30、53)は、隣接する2つの係留平面を定めている、遠位栓子(7)と、
前記隣接する2つの係留平面間で前記直腸断端閉鎖栓子(4)と前記遠位栓子(7)とを接続するラッチ部材(8)であって、前記2つの係留平面間での前記直腸(46)の切除中に切断装置(62;64)のための切断ブロックを形成する、ラッチ部材(8)と、
をさらに含む、外科装置。 The surgical device of claim 1, wherein
A distal obturator (7) arranged distally from the rectal stump obturator (4) and having a second peripheral anchoring surface (53), the second peripheral anchoring surface (53) Is configured such that the rectum (46) can be anchored to the second peripheral anchoring surface (53) from outside the rectum (46), and the first and second anchoring surfaces ( 30, 53), the distal obturator (7) defining two adjacent anchoring planes;
A latch member (8) for connecting the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) between the two adjacent anchoring planes, wherein the latching member (8) between the two anchoring planes; A latch member (8) forming a cutting block for the cutting device (62; 64) during resection of the rectum (46);
And a surgical device.
前記ラッチ部材(8)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)および遠位栓子(7)のうち一方に取り外し可能に接続される、外科装置。 The surgical device of claim 2, wherein
The surgical device wherein the latch member (8) is removably connected to one of the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7).
前記ラッチ部材(8)は、前記直腸(46)の切除中に前記切断装置(62;64)により切り離されるように構成される、外科装置。 The surgical device of claim 2, wherein
Surgical device wherein the latch member (8) is configured to be disconnected by the cutting device (62; 64) during resection of the rectum (46).
前記直腸断端閉鎖栓子(4)は、前記肛門鏡(3)の長さ方向軸(L)に対しておおよそ同軸であり、前記肛門鏡(3)のワーキングチャネル(17)の内径より小さい外径を有し、
前記肛門鏡の遠位端部(18)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)を越えて半径方向に延びる窓開口部(23)を画定し、それにより、前記直腸断端閉鎖栓子(4)から遠位の腫瘍(48)または他の病変の経肛門的な視覚アクセスをもたらす、外科装置。 The surgical apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The rectal stump closure obturator (4) is approximately coaxial with the longitudinal axis (L) of the anoscope (3) and smaller than the inner diameter of the working channel (17) of the anoscope (3) Has an outer diameter,
The distal end (18) of the anoscope defines a window opening (23) extending radially beyond the rectal stump closure obturator (4), whereby the rectal stump closure obturator A surgical device that provides transanal visual access of a tumor (48) or other lesion distal to (4).
前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)は、前記肛門鏡(3)の長さ方向軸(L)に対しておおよそ同軸であり、前記肛門鏡(3)のワーキングチャネル(17)の内径より小さい外径を有し、
遠位拡大部分(58)が、前記遠位栓子(7)から遠位に配列され、前記遠位拡大部分(58)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)の直径より大きい直径を有し、
前記肛門鏡の遠位端部(18)および前記遠位拡大部分(58)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)を越えて半径方向に延びる窓開口部(23、60)を画定し、それにより、前記遠位拡大部分(58)から遠位の腫瘍(48)または他の病変の経肛門的な視覚アクセスをもたらす、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 5,
The rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) are approximately coaxial with respect to the longitudinal axis (L) of the anoscope (3) and of the anoscope (3) Having an outer diameter smaller than the inner diameter of the working channel (17);
A distal enlarged portion (58) is arranged distally from the distal obturator (7), the distal enlarged portion (58) comprising the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator. Having a diameter larger than the diameter of (7),
The distal end (18) of the anoscope and the distal enlarged portion (58) have a window opening extending radially beyond the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) Surgical device defining a portion (23, 60), thereby providing transanal visual access of a tumor (48) or other lesion distal from the distal enlarged portion (58).
前記直腸断端閉鎖栓子(4)および前記遠位栓子(7)の前記係留表面(30、53)は、周辺溝(31、55)を形成して、直腸断端閉鎖栓子(4)および遠位栓子(7)の周りにおける係留スネア(34、34’;35)の位置付けおよび締め付けを容易にする、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 6,
The anchoring surface (30, 53) of the rectal stump closure obturator (4) and the distal obturator (7) forms a peripheral groove (31, 55) to form a rectal stump closure obturator (4 ) And the anchoring snare (34, 34 '; 35) around the distal obturator (7) and the surgical device.
前記直腸(46)を、前記直腸断端閉鎖栓子(4)に対して、また前記遠位栓子(7)に対して、それぞれ係留するための、歯付きジップタイ(34、34’)、
を含む、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 7,
Toothed zip ties (34, 34 ') for anchoring the rectum (46) to the rectal stump closure obturator (4) and to the distal obturator (7), respectively;
Including a surgical device.
直腸断端(47)の上に挿入されるように、また、前記第1の係留表面(30)から遠位で前記第1および第2の係留表面(30、53)間において前記直腸(46)を横切開するように、構成された、高周波スネア(62)、
を含む、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 8,
The rectum (46) is inserted between the first and second anchoring surfaces (30, 53) so as to be inserted over a rectal stump (47) and distally from the first anchoring surface (30). ) A high frequency snare (62), configured to transect
Including a surgical device.
前記肛門鏡(3)の前記遠位端部(18)は、肛門鏡3の長さ方向軸(L)に対しておおよそ垂直に配列された、実質的に平坦なリング壁(21)を形成し、前記リング壁(21)は、前記栓子コネクタ(5)が前記リング壁(21)を通過して前記直腸断端閉鎖栓子(4)を前記肛門鏡の遠位端部(18)に対して係合させロックすることができるように寸法決めされた、貫通穴(22)を画定する、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 9,
The distal end (18) of the anoscope (3) forms a substantially flat ring wall (21) arranged approximately perpendicular to the longitudinal axis (L) of the anoscope 3 The ring wall (21) is inserted into the rectal stump closure obturator (4) through the ring wall (21) so that the obturator connector (5) passes through the distal end (18) of the anoscope. Surgical device defining a through hole (22) dimensioned to be able to engage and lock with respect to.
前記栓子コネクタ(5)は、前記直腸断端閉鎖栓子(4)に直接的に取り外し可能に接続する、前記遠位端部(18)に形成された座部を含む、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 10,
Surgical device, wherein the obturator connector (5) includes a seat formed at the distal end (18) that removably connects directly to the rectal stump closure obturator (4).
前記直腸断端閉鎖栓子(4)は、前記肛門鏡(3)と一体的に形成されており、前記直腸断端閉鎖栓子(4)を前記肛門鏡(3)から分離するために破壊が生じるよう意図された点を有する破壊部材によって、前記肛門鏡(3)の前記遠位端部(18)に接続されている、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 11,
The rectal stump closure obturator (4) is formed integrally with the anoscope (3) and is broken to separate the rectal stump closure obturator (4) from the anoscope (3). Surgical device connected to the distal end (18) of the anoscope (3) by a breaking member having a point that is intended to occur.
前記第1および第2の係留表面(30、53)により決定される第1および第2の係留平面間における所定の切断平面で前記切断器具(62;64)が前記切断器具(62;64)自体を位置付けるのを促すように構成された周辺切断溝(61)を画定する、対向する周辺ガイド表面(39)、
を含む、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 12,
The cutting instrument (62; 64) is at a predetermined cutting plane between the first and second anchoring planes determined by the first and second anchoring surfaces (30, 53). Opposing peripheral guide surfaces (39) defining peripheral cutting grooves (61) configured to facilitate positioning themselves;
Including a surgical device.
円形ステープル留め装置(41)、
を含み、
前記円形ステープル留め装置(41)は、
ハンドル、挿入シャフト、ならびに、アンビル接近機構、ステープル駆動機構および切断機構が動作可能に結合するステープル固定組立体(42)を備えた、ステープラ主要本体(65)と、
近位ステープル成形表面および近位に突出する接続シャフト(44)を備えた、アンビル(43)と、
前記アンビル接近機構に動作可能にリンクされ、前記ステープル固定組立体(42)から遠位に突出している、接続トロカール(40)と、
を含み、
前記接続トロカール(40)および接続シャフト(44)は、前記アンビル(43)を前記円形ステープル留め装置(41)の前記主要本体(65)に取り外し可能に接続するように構成され、
前記ステープル固定組立体(42)の外径は、前記肛門拡張器(2)の前記通過開口部(10)の内径より小さく、
前記ステープル固定組立体(42)および前記アンビル(43)は、前記係留スネア(34)および前記ステープル固定組立体(42)と前記アンビル(43)との間でクランプされた組織の輪を含めた前記直腸断端閉鎖栓子(4)の外径および軸方向長さより大きい直径および深さを有する、組織受容空洞(45)を画定する、外科装置。 The surgical device according to any one of claims 1 to 13,
Circular stapling device (41),
Including
The circular stapling device (41) includes:
A stapler main body (65) comprising a handle, an insertion shaft, and a staple securing assembly (42) to which an anvil access mechanism, a staple drive mechanism and a cutting mechanism are operatively coupled;
An anvil (43) with a proximal staple forming surface and a proximally projecting connection shaft (44);
A connecting trocar (40) operably linked to the anvil access mechanism and projecting distally from the staple securing assembly (42);
Including
The connecting trocar (40) and connecting shaft (44) are configured to removably connect the anvil (43) to the main body (65) of the circular stapling device (41);
An outer diameter of the staple fixing assembly (42) is smaller than an inner diameter of the passage opening (10) of the anal dilator (2);
The staple anchoring assembly (42) and the anvil (43) included the anchoring snare (34) and an annulus of tissue clamped between the staple anchoring assembly (42) and the anvil (43). A surgical device defining a tissue receiving cavity (45) having a diameter and depth greater than the outer diameter and axial length of the rectal stump closure obturator (4).
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2007/062351 WO2009062548A1 (en) | 2007-11-14 | 2007-11-14 | A rectal stump closure device for rectal resection |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011502660A true JP2011502660A (en) | 2011-01-27 |
Family
ID=39615876
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010533443A Abandoned JP2011502660A (en) | 2007-11-14 | 2007-11-14 | Rectal stump closure device for rectal resection |
JP2010533517A Abandoned JP2011502665A (en) | 2007-11-14 | 2008-02-26 | Rectal resection device for rectal resection |
JP2010533516A Abandoned JP2011502664A (en) | 2007-11-14 | 2008-02-26 | Rectal stump closure device for rectal resection |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010533517A Abandoned JP2011502665A (en) | 2007-11-14 | 2008-02-26 | Rectal resection device for rectal resection |
JP2010533516A Abandoned JP2011502664A (en) | 2007-11-14 | 2008-02-26 | Rectal stump closure device for rectal resection |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2217154A1 (en) |
JP (3) | JP2011502660A (en) |
CN (3) | CN101896126B (en) |
AU (3) | AU2007361106A1 (en) |
CA (3) | CA2705901A1 (en) |
WO (3) | WO2009062548A1 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8418909B2 (en) * | 2009-06-02 | 2013-04-16 | Covidien Lp | Surgical instrument and method for performing a resection |
CN101829392A (en) * | 2010-05-10 | 2010-09-15 | 苏州天臣国际医疗科技有限公司 | Novel anus dilator seat |
RU2459586C2 (en) * | 2010-05-19 | 2012-08-27 | Государственное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования Амурская Государственная Медицинская Академия Росздрава | Method of antireflux device formation in creation of neorectum |
US8668641B2 (en) * | 2011-03-30 | 2014-03-11 | Covidien, LP | Surgical access assembly with sleeve and adjustable fastener |
CN103479407B (en) * | 2013-10-18 | 2017-04-12 | 刘雅昕 | Closer guiding device |
CN105476709B (en) * | 2016-01-15 | 2017-09-12 | 宿迁市第一人民医院 | A kind of rectum turns up assistive device |
CN108245163B (en) * | 2018-01-10 | 2023-07-14 | 苏州贝诺医疗器械有限公司 | Rectal prolapse measuring instrument |
US20220401101A1 (en) * | 2021-06-16 | 2022-12-22 | Covidien Lp | Purse-string applicator for circular stapling instruments |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4133800C1 (en) * | 1991-10-12 | 1993-01-21 | Ethicon Gmbh & Co Kg, 2000 Norderstedt, De | |
US5570692A (en) * | 1995-05-19 | 1996-11-05 | Hayashi Denki Co. Ltd. | Ultrasonic doppler blood flow detector for hemorrhoid artery ligation |
JP3429685B2 (en) * | 1997-10-06 | 2003-07-22 | オリンパス光学工業株式会社 | Endoscope guide tube |
US6142933A (en) * | 1998-11-23 | 2000-11-07 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Anoscope for hemorrhoidal surgery |
US20020165555A1 (en) * | 2001-04-05 | 2002-11-07 | Stein Barry L. | Shape memory surgical polypectomy tool |
CN1323645C (en) * | 2002-07-22 | 2007-07-04 | 尼蒂医学技术有限公司 | Improved intussusception and anastomosis apparatus |
JP2005110860A (en) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Olympus Corp | Ligator device for medical use |
US7147635B2 (en) * | 2004-01-29 | 2006-12-12 | Ethicon, Inc. | Bipolar electrosurgical snare |
US20070181631A1 (en) * | 2006-02-07 | 2007-08-09 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Apparatus for performing trans-anal resection |
EP2004035B1 (en) * | 2006-04-11 | 2009-07-29 | Ali Dogan Bozdag | Anoscope |
SE530213C2 (en) * | 2006-04-21 | 2008-04-01 | Carponovum Ab | Device and method of anastomosis |
US8211114B2 (en) * | 2006-04-24 | 2012-07-03 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Medical instrument having a medical snare |
-
2007
- 2007-11-14 JP JP2010533443A patent/JP2011502660A/en not_active Abandoned
- 2007-11-14 WO PCT/EP2007/062351 patent/WO2009062548A1/en active Application Filing
- 2007-11-14 CA CA2705901A patent/CA2705901A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-14 AU AU2007361106A patent/AU2007361106A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-14 EP EP07822600A patent/EP2217154A1/en not_active Withdrawn
- 2007-11-14 CN CN2007801018941A patent/CN101896126B/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-02-26 JP JP2010533517A patent/JP2011502665A/en not_active Abandoned
- 2008-02-26 WO PCT/EP2008/052292 patent/WO2009062758A1/en active Application Filing
- 2008-02-26 JP JP2010533516A patent/JP2011502664A/en not_active Abandoned
- 2008-02-26 WO PCT/EP2008/052307 patent/WO2009062759A1/en active Application Filing
- 2008-02-26 CA CA2705818A patent/CA2705818A1/en not_active Abandoned
- 2008-02-26 CN CN2008801203082A patent/CN101896127B/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-26 AU AU2008323177A patent/AU2008323177A1/en not_active Abandoned
- 2008-02-26 AU AU2008323178A patent/AU2008323178A1/en not_active Abandoned
- 2008-02-26 CN CN2008801203097A patent/CN101896128B/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-26 CA CA2705817A patent/CA2705817A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101896128B (en) | 2012-02-08 |
CA2705817A1 (en) | 2009-05-22 |
WO2009062758A1 (en) | 2009-05-22 |
CN101896126A (en) | 2010-11-24 |
WO2009062548A1 (en) | 2009-05-22 |
CN101896127B (en) | 2012-02-22 |
CN101896128A (en) | 2010-11-24 |
AU2008323178A1 (en) | 2009-05-22 |
CN101896127A (en) | 2010-11-24 |
AU2008323177A1 (en) | 2009-05-22 |
JP2011502664A (en) | 2011-01-27 |
EP2217154A1 (en) | 2010-08-18 |
CA2705901A1 (en) | 2009-05-22 |
WO2009062759A1 (en) | 2009-05-22 |
CA2705818A1 (en) | 2009-05-22 |
CN101896126B (en) | 2012-02-08 |
JP2011502665A (en) | 2011-01-27 |
AU2007361106A1 (en) | 2009-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RAVITCH et al. | A stapling instrument for end-to-end inverting anastomoses in the gastrointestinal tract | |
JP2011502660A (en) | Rectal stump closure device for rectal resection | |
US8025670B2 (en) | Methods and apparatus for natural orifice vaginal hysterectomy | |
JP5037534B2 (en) | Device, clip, endoscope, and method for intracavitary treatment of tissues such as hemorrhoids | |
US20060079917A1 (en) | Non-circular compression anastomotic devices | |
US20070213743A1 (en) | Surgical Apparatus and Method | |
US20130175315A1 (en) | Method and device for performing a surgical anastomosis | |
US20030171775A1 (en) | Apparatus and method for endoscopic colectomy | |
JP2008514244A (en) | Endoscopic device having independently operated legs | |
US11523827B2 (en) | Purse suturing device for hollow viscus | |
JP5236817B2 (en) | Apparatus and method for excision and closure of hollow organs | |
CN115120293A (en) | Actuating mechanism for outward turning type stitching instrument, stitching instrument and quality inspection method of stitching instrument | |
EP2219532A1 (en) | A rectal resection device for rectal resection | |
EP2224859A1 (en) | A rectal stump closure device for rectal resection | |
US20240108347A1 (en) | Surgical Staplers and Related Methods | |
US20200315648A1 (en) | Tubular tissue removal procedure | |
RU183782U1 (en) | CIRCULAR SEWING MACHINE FOR APPLICATION OF THE INTESTINO-OESOPHINE ANASTOMOSIS | |
SU906542A1 (en) | Surgical suturing apparatus for applying circular anastomosis on hollow organs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101029 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111129 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20120507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120509 |