JP2011248382A - X線検出器 - Google Patents
X線検出器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011248382A JP2011248382A JP2011191695A JP2011191695A JP2011248382A JP 2011248382 A JP2011248382 A JP 2011248382A JP 2011191695 A JP2011191695 A JP 2011191695A JP 2011191695 A JP2011191695 A JP 2011191695A JP 2011248382 A JP2011248382 A JP 2011248382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- casing
- housing
- radiographic imaging
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 118
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 37
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 36
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 2
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 210000000323 shoulder joint Anatomy 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】 電子カセッテ11は第1、第2の筐体21、22を有し、これらの上下面は平坦面とする。筐体21、22は第1、第2の筐体本体23、24と、これらの筐体本体23、24の開口を塞ぐ第1、第2の蓋体25、26とから構成する。第1の筐体21の第1の蓋体25はX線を透過させる材料から形成し、第2の筐体22は金属製とする。筐体本体23、24の対向面23a、24aには、相互に嵌脱可能な電気コネクタ27、28をそれぞれ取り付ける。筐体本体23、24の側面23b、24bには相互に締結される締結部29、30をそれぞれ設ける。第2の筐体本体24の端面24cの近傍には把持用筒部31を形成し、第2の蓋体26には把持用筒部31に連通する把持用孔部32を形成し、中心線C−Cはこれらの中心を通り、更に電子カセッテ11の重心G又はその近傍を通るようにする。
【選択図】 図3
Description
検者は水平状態にある筐体本体52”の傾斜面58、59に手指を容易に掛けることが可能となり、可搬性を更に向上させることができる。また、筐体本体52”の両端部の一部が鈍角になるので、被検者Sに対して柔軟に当って不快感を与えることはない。
他の長辺側には回路を配置せずにX線検出パネル202の外縁をフレーム201にできるだけ近づける。X線検出パネル202の2つの短辺の近傍には各々ドライブ回路を配置し、X線検出パネル202をその長辺方向に実質的に2等分してできる各領域を、各領域に隣接するドライブ回路が駆動する。
12 X線発生装置
21、22 筐体
23、24、52、52’、52” 筐体本体
25、26、53 蓋体
27、28 電気コネクタ
29、30 締結部
31、54 把持用筒部
32、55 把持用孔部
41 蛍光板
42 光電変換素子
43 基板
44 X線検出パネル
47 回路基板
49 電源
57 凹状部
58、59 傾斜面
S 被検者
Claims (14)
- 被写体を透過した放射線を検出する放射線画像撮影装置において、被写体を透過した放射線を検出する光電変換素子を二次元状に配列して成る検出面を有する検出手段と、該検出手段からの電気信号を処理する回路基板と、前記検出手段及び前記回路基板に電力を供給する電源と、前記検出手段、前記回路基板及び前記電源を内包する筐体とから成り、該筐体は前記検出手段の前記検出面に対して法線方向から見た外形が略長方形であり、外形の一辺の近傍に把持用孔部を有することを特徴とする放射線画像撮影装置。
- 前記筐体は共に略直方体形状の第1の筐体と第2の筐体から成り、前記第1の筐体は少なくとも前記検出手段を内包し、前記第2の筐体は前記把持用孔部を有することを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記第1の筐体と前記第2の筐体の当接面は共に実質的に同一の大きさの長方形であることを特徴とする請求項2に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記検出手段の前記検出面側に位置する前記筐体の前記把持用孔部を含む面は平坦面であることを特徴とする請求項1〜3の何れか1つの請求項に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記筐体の重心は前記把持用孔部の中心線上又はその近傍に位置することを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記筐体は前記回路基板及び/又は前記電源を前記把持用孔部の近傍に内包することを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記第2の筐体は前記回路基板及び/又は前記電源を内包することを特徴とする請求項2に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記把持用孔部の近傍の前記筐体の一辺側において、前記検出面の反対側に位置する前記筐体の底面が厚み方向に凹形状であることを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記検出手段の前記検出面の反対側に位置する前記筐体の底面が厚み方向に傾斜面を有することを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
- 被写体を透過した放射線を検出する放射線画像撮影装置において、前記被写体を透過した放射線を検出するための複数の光電変換素子が配列されて構成された実質的に長方形をなす検出面を有する検出手段と、該検出手段を内包する筐体とから構成され、前記筐体は、前記検出手段の前記検出面の法線方向から見たとき、前記検出面の長辺に並ぶ領域に把手部を有することを特徴とする放射線画像撮影装置。
- 被写体を透過した放射線を検出する放射線画像撮影装置において、前記被写体を透過した放射線を検出するための複数の光電変換素子が配列されて構成された実質的に長方形をなす検出面を有する検出手段と、前記検出面の短辺に並ぶ領域に配置され、前記検出手段からの電気信号を読み取る読取回路部と、前記検出面の長辺に並ぶ領域に配置され、前記検出手段を駆動する駆動回路部と、前記検出手段、前記読取回路部及び前記駆動回路部を内包する筐体とから構成され、前記筐体は、前記検出面の法線方向から見たとき、前記検出面の長辺に並ぶ領域に把手部を有することを特徴とする放射線画像撮影装置。
- 前記検出手段、前記読取回路部及び前記駆動回路部に電力を供給する電源を更に有し、該電源を、前記検出面の法線方向から見たとき、前記検出面の長辺に並ぶ領域に配置したことを特徴とする請求項11記載の放射線画像撮影装置。
- 前記読取回路部は前記検出面の2つの短辺の各々に並ぶ領域に配置され、前記検出面をその長辺方向に実質的に2等分してできる各領域を、該各領域に隣接する読取回路部が読み取るように構成したことを特徴とする請求項11又は12記載の放射線画像撮影装置。
- 前記把手部は前記筐体に設けられた穴部から構成されることを特徴とする請求項10乃至13の何れかに記載の放射線画像撮影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191695A JP2011248382A (ja) | 2000-06-27 | 2011-09-02 | X線検出器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000192736 | 2000-06-27 | ||
JP2000192736 | 2000-06-27 | ||
JP2011191695A JP2011248382A (ja) | 2000-06-27 | 2011-09-02 | X線検出器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004137312A Division JP5020460B2 (ja) | 2000-06-27 | 2004-05-06 | デジタルx線画像撮影装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012142175A Division JP2012198246A (ja) | 2000-06-27 | 2012-06-25 | 放射線画像撮影装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011248382A true JP2011248382A (ja) | 2011-12-08 |
Family
ID=45413623
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191695A Pending JP2011248382A (ja) | 2000-06-27 | 2011-09-02 | X線検出器 |
JP2012142175A Pending JP2012198246A (ja) | 2000-06-27 | 2012-06-25 | 放射線画像撮影装置 |
JP2013223732A Pending JP2014062908A (ja) | 2000-06-27 | 2013-10-28 | 放射線画像撮影装置 |
JP2015113464A Expired - Fee Related JP6080900B2 (ja) | 2000-06-27 | 2015-06-03 | 放射線画像撮影装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012142175A Pending JP2012198246A (ja) | 2000-06-27 | 2012-06-25 | 放射線画像撮影装置 |
JP2013223732A Pending JP2014062908A (ja) | 2000-06-27 | 2013-10-28 | 放射線画像撮影装置 |
JP2015113464A Expired - Fee Related JP6080900B2 (ja) | 2000-06-27 | 2015-06-03 | 放射線画像撮影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP2011248382A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021196308A (ja) * | 2020-06-17 | 2021-12-27 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
WO2024071154A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
JP2024071743A (ja) * | 2020-04-16 | 2024-05-24 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線検出器 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6050201B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2016-12-21 | 富士フイルム株式会社 | 電子カセッテ |
JP6700667B2 (ja) * | 2014-06-18 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置および放射線撮影システム |
WO2017145444A1 (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | コニカミノルタ株式会社 | 可搬型放射線画像撮影装置 |
JP7059083B2 (ja) * | 2018-04-09 | 2022-04-25 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
JP7224993B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-02-20 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
WO2023068705A1 (ko) * | 2021-10-21 | 2023-04-27 | 주식회사 뷰웍스 | 가변형 디텍터 및 이를 포함하는 영상 촬영 장치 |
KR20240143173A (ko) * | 2023-03-23 | 2024-10-02 | 주식회사 뷰웍스 | 벤더블 디텍터 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319253U (ja) * | 1989-07-06 | 1991-02-26 | ||
JPH03119332A (ja) * | 1989-10-02 | 1991-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料収納用マガジン |
JPH06281745A (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Japan Atom Power Co Ltd:The | カセット型スミヤろ紙試料採取装置とそのカセット型スミヤろ紙試料採取方法 |
JPH06281744A (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Japan Atom Power Co Ltd:The | カセット型スミヤろ紙試料測定装置 |
JPH10282598A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-10-23 | Okamoto Seisakusho:Kk | 放射線用カセッテキャリア |
JPH1186816A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 筐体着脱装置 |
JPH11167432A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-06-22 | Sony Corp | 携帯型電子機器および携帯型電子機器用バッテリ |
JP2000075033A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Aloka Co Ltd | 放射線測定装置及び放射線測定システム |
JP2000131500A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-12 | Konica Corp | カセッテ型放射線画像読取装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4021111C1 (ja) * | 1990-07-03 | 1991-11-07 | Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen, De | |
JPH0575012A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-26 | Seiko Epson Corp | 半導体集積装置 |
US5661309A (en) * | 1992-12-23 | 1997-08-26 | Sterling Diagnostic Imaging, Inc. | Electronic cassette for recording X-ray images |
JP3392897B2 (ja) * | 1993-01-20 | 2003-03-31 | オリンパス光学工業株式会社 | 固体撮像装置 |
JPH0715673A (ja) * | 1993-06-28 | 1995-01-17 | Olympus Optical Co Ltd | 固体撮像装置 |
JPH11345956A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-12-14 | Canon Inc | 撮像装置 |
JPH11338079A (ja) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Konica Corp | 放射線画像読取装置、放射線画像読取方法及びカセッテ |
JP3577003B2 (ja) * | 2000-06-27 | 2004-10-13 | キヤノン株式会社 | 可搬型放射線画像撮影装置 |
JP2002052015A (ja) * | 2000-08-07 | 2002-02-19 | Shimadzu Corp | 平面型放射線検出器ユニット及びx線撮像装置 |
-
2011
- 2011-09-02 JP JP2011191695A patent/JP2011248382A/ja active Pending
-
2012
- 2012-06-25 JP JP2012142175A patent/JP2012198246A/ja active Pending
-
2013
- 2013-10-28 JP JP2013223732A patent/JP2014062908A/ja active Pending
-
2015
- 2015-06-03 JP JP2015113464A patent/JP6080900B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319253U (ja) * | 1989-07-06 | 1991-02-26 | ||
JPH03119332A (ja) * | 1989-10-02 | 1991-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料収納用マガジン |
JPH06281745A (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Japan Atom Power Co Ltd:The | カセット型スミヤろ紙試料採取装置とそのカセット型スミヤろ紙試料採取方法 |
JPH06281744A (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Japan Atom Power Co Ltd:The | カセット型スミヤろ紙試料測定装置 |
JPH10282598A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-10-23 | Okamoto Seisakusho:Kk | 放射線用カセッテキャリア |
JPH1186816A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 筐体着脱装置 |
JPH11167432A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-06-22 | Sony Corp | 携帯型電子機器および携帯型電子機器用バッテリ |
JP2000075033A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Aloka Co Ltd | 放射線測定装置及び放射線測定システム |
JP2000131500A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-12 | Konica Corp | カセッテ型放射線画像読取装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024071743A (ja) * | 2020-04-16 | 2024-05-24 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線検出器 |
JP7647973B2 (ja) | 2020-04-16 | 2025-03-18 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線検出器 |
JP2021196308A (ja) * | 2020-06-17 | 2021-12-27 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
JP7536523B2 (ja) | 2020-06-17 | 2024-08-20 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
WO2024071154A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014062908A (ja) | 2014-04-10 |
JP2015213756A (ja) | 2015-12-03 |
JP2012198246A (ja) | 2012-10-18 |
JP6080900B2 (ja) | 2017-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6080900B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
US7537385B2 (en) | Radiographic apparatus | |
JP3577003B2 (ja) | 可搬型放射線画像撮影装置 | |
US8969820B2 (en) | Radiographic apparatus | |
JP6397208B2 (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム | |
US9091767B2 (en) | Electronic cassette for radiographic imaging | |
JP3284306B2 (ja) | 医用x線撮影装置 | |
JP4078096B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2004177251A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5020460B2 (ja) | デジタルx線画像撮影装置 | |
US20120163555A1 (en) | Radiation imaging apparatus | |
JP5528012B2 (ja) | 放射線撮影のための装置及び放射線撮影システム | |
JP2002131437A (ja) | X線画像撮影装置 | |
JP2002186604A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2005308409A (ja) | 放射線検出用カセッテ | |
JP2003057352A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2018194561A (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム | |
JP2003162019A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP6824365B2 (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム | |
JP2006058366A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2005017513A (ja) | 放射線画像撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130507 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130515 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140421 |