JP2011237837A - Closure for optical cable connection - Google Patents
Closure for optical cable connection Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011237837A JP2011237837A JP2011191391A JP2011191391A JP2011237837A JP 2011237837 A JP2011237837 A JP 2011237837A JP 2011191391 A JP2011191391 A JP 2011191391A JP 2011191391 A JP2011191391 A JP 2011191391A JP 2011237837 A JP2011237837 A JP 2011237837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- support plate
- closure
- connection
- cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、幹線系光ケーブルと光ドロップケーブルとを接続する光ケーブル接続用クロージャに関する。 The present invention relates to an optical cable connection closure for connecting a trunk optical cable and an optical drop cable.
近年、光ケーブルを用いたネットワークとして、加入者宅まで光ファイバを直接引き込むFTTH(Fiber To The Home)という形態が採用されている。このFTTHでは、通信事業者のネットワークとして加入者宅近傍に配線された数心〜数十心程度の光ケーブルから、クロージャによって、例えば、1〜2心程度の必要本数の光ドロップケーブルに分岐し、ネットワークの加入者宅へ引き込む。 2. Description of the Related Art In recent years, a form called FTTH (Fiber To The Home) that directly draws an optical fiber to a subscriber's house has been adopted as a network using an optical cable. In this FTTH, from a few cores to several tens of optical cables wired in the vicinity of a subscriber's home as a network of a telecommunications carrier, it is branched into, for example, a required number of optical drop cables of about 1 to 2 cores by a closure. Pull into the network subscriber's home.
このようなFTTHに用いられるクロージャとしては、幹線用光ケーブル及び分岐用光ケーブルの端部から引き出された心線同士を融着接続し、接続部と心線の余長を余長収納部に収納するものや、箱体の中央部分に設けられて幹線用光ケーブル及び分岐用光ケーブルの端部から引き出された光ファイバの心線同士を接続する複数のコネクタを保持するコネクタ保持部と、コネクタ保持部の両側部における表裏にそれぞれ配設されて、光ファイバの心線の余長部分を巻回した状態にて収納する余長収納部とを有するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 As a closure used for such FTTH, the core wires drawn from the ends of the trunk optical cable and the branch optical cable are fused and connected, and the excess length of the connection portion and the core wire is stored in the extra length storage portion. A connector holding part for holding a plurality of connectors for connecting optical fiber core wires provided at the center part of the box body and drawn from the ends of the trunk optical cable and the branching optical cable; There is a known one having an extra length accommodating portion that is arranged on each of the front and back sides of the both sides and accommodates the extra length portion of the core of the optical fiber in a wound state (for example, see Patent Document 1). .
また、単心線から分岐した光分波路の単心毎にコネクタと心線余長とを個別に一括収納できるドロップトレイを重合させたトレイが内部のホルダに挿脱自在に嵌装されているクロージャも知られている(例えば、特許文献2参照)。 In addition, a tray in which a drop tray capable of individually storing the connector and the extra length of the optical fiber separately for each optical fiber branched from the optical fiber is superposed on the inner holder so as to be detachable. Closures are also known (see, for example, Patent Document 2).
ところで、近年では、作業のスキルレス化と接続変更の容易化のため、光ドロップケーブルの接続を行うのに融着接続でなくコネクタ接続が採用されることがある。更にこの場合、光コネクタは光ドロップケーブルに現地で直接取り付けられるため、光ドロップケーブルには、光コネクタを取り付ける端末処理の失敗を想定した余長を設ける必要がある。 By the way, in recent years, a connector connection is sometimes used instead of a fusion connection to connect an optical drop cable in order to make the work less skillful and facilitate the connection change. Further, in this case, since the optical connector is directly attached to the optical drop cable at the site, it is necessary to provide the optical drop cable with an extra length that assumes failure of terminal processing for attaching the optical connector.
しかしながら、上記のクロージャには、トレイ上などにある程度の余長部を収納することができるが、光ドロップケーブルの場合、ケーブル断面積も大きく、剛性も高いため、小さな曲率半径に巻回して収納することは難しく、十分な失敗回数に対応できる長さの失敗余長まで収納するスペースがないのが現状である。 However, the above-mentioned closure can store some extra length on the tray, etc. However, in the case of an optical drop cable, the cable has a large cross-sectional area and high rigidity, so it is wound around a small radius of curvature. It is difficult to do so, and there is no space for storing a failure failure length long enough to handle a sufficient number of failures.
本発明の目的は、光ドロップケーブルの十分な長さの余長を収納することが可能な光ケーブル接続用クロージャを提供することにある。 An object of the present invention is to provide an optical cable connection closure capable of accommodating a sufficient length of an optical drop cable.
上記課題を解決することのできる本発明の光ケーブル接続用クロージャは、光コネクタが接続される接続部を収容する本体と、前記本体に対して開閉可能に設けられた蓋体とを備えた光ケーブル接続用クロージャであって、
前記本体内には、支持板が着脱可能に設けられ、
前記支持板には、前記光コネクタを接続する複数のアダプタを有する前記接続部が設けられ、
前記アダプタは、一端側が前記光コネクタを接続する接続口とされており、他端側が前記支持板に形成された軸部を中心として、前記支持板の面方向に沿う状態から前記接続口が前記支持板から離間する斜め方向へ向くように回動可能に連結されていることを特徴とする。
An optical cable connection closure according to the present invention capable of solving the above-mentioned problems is an optical cable connection comprising a main body that houses a connection portion to which an optical connector is connected, and a lid that can be opened and closed with respect to the main body. A closure for
A support plate is detachably provided in the main body,
The support plate is provided with the connection portion having a plurality of adapters for connecting the optical connector,
One end side of the adapter is a connection port for connecting the optical connector, and the other end side is centered on a shaft portion formed on the support plate, and the connection port extends from a state along the surface direction of the support plate. It is connected so that it may turn to the diagonal direction which leaves | separates from a support plate so that rotation is possible.
前記アダプタは、前記支持板の面方向に沿う状態から、前記接続口が前記支持板から離間する斜め方向であって45°の角度まで傾斜した状態に回動可能であることが好ましい。 It is preferable that the adapter is rotatable from a state along the surface direction of the support plate to an inclined direction in which the connection port is separated from the support plate and inclined at an angle of 45 °.
本発明の光ケーブル接続用クロージャによれば、本体に対して開閉可能な蓋体に、光ドロップケーブルの余長部が収納可能な余長収納部が設けられているので、端末処理を施して接続部へ接続した光ドロップケーブルの余長部を、余長収納部へ容易に収納することができる。これにより、端末処理の失敗を想定して十分な余長を確保して光ドロップケーブルの端末処理を行ったとしても、その余長を確実に収納することができる。これにより、収納スペースが小さいことから十分に余長が確保できず、端末処理の失敗により光ドロップケーブルの長さが不足して接続部への接続が困難になるような不具合を解消することが
できる。
According to the optical cable connection closure of the present invention, the cover that can be opened and closed with respect to the main body is provided with the extra length storage part that can accommodate the extra length part of the optical drop cable. The extra length part of the optical drop cable connected to the part can be easily accommodated in the extra length accommodating part. As a result, even if the terminal processing of the optical drop cable is performed by securing a sufficient extra length assuming the failure of the terminal processing, the extra length can be securely stored. As a result, the storage space is small, so it is not possible to secure a sufficient length, and it is possible to solve the problem that it becomes difficult to connect to the connection part due to the shortage of the optical drop cable due to the terminal processing failure. it can.
以下、本発明に係る光ケーブル接続用クロージャの実施形態の例について、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment of an optical cable connection closure according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明の光ケーブル接続用クロージャの構造を示す蓋体を開いた状態のクロージャの平面図、図2はクロージャ本体内に設けられる支持板の正面図、図3はクロージャ本体内に設けられる支持板の側面図、図4は支持板に設けられた接続部の動きを示す支持板の側面図である。 FIG. 1 is a plan view of a closure in a state in which a lid showing the structure of an optical cable connection closure of the present invention is opened, FIG. 2 is a front view of a support plate provided in the closure body, and FIG. 3 is provided in the closure body. FIG. 4 is a side view of the support plate showing the movement of the connecting portion provided on the support plate.
図1に示すように、本発明の光ケーブル接続用クロージャ10は、クロージャ本体11と、蓋体12とを有している。
これらクロージャ本体11と蓋体12は、硬質樹脂により形成されたもので、ヒンジ13によって底部が回動可能に連結されている。これにより、ヒンジ13により蓋体12を回動させることにより、クロージャ本体11内が開閉される。
As shown in FIG. 1, the optical
The
また、クロージャ本体11及び蓋体12には、その上部に、互いに係合する係合部14a,14bからなるロック機構14が設けられている。蓋体12をクロージャ本体11側へ回動させてクロージャ本体11を閉じた状態で、係合部14a,14b同士を係合させてロックすることにより、クロージャ本体11が蓋体12によって閉鎖された状態に維持される。
Further, the
クロージャ本体11には、上部近傍に支持線15が通されている。また、クロージャ本体11は、両端近傍における上部に固定金具16を備えており、この固定金具16を支持線15に固定することにより、クロージャ本体11が支持線15に固定され、架空に支持される。
A
また、クロージャ本体11には、上部近傍における支持線15の下方部分に、幹線系の光ケーブル21が引き込まれており、この光ケーブル21は、固定金具16の下方に設けられたケーブル支持部22に支持されている。
In addition, a trunk-system
クロージャ本体11内には、支持板31が着脱可能に設けられている。この支持板31は、一端側にスプリッター32を備え、また、中央部には、一列に配列された複数のアダプタ33を有する接続部34が設けられている。
スプリッター32には、クロージャ本体11内に引き込まれた光ケーブル21が接続されて複数に分岐され、それぞれの分岐線(図示略)が接続部34のアダプタ33へ導かれている。
A
The
支持板31に設けられた接続部34を構成するアダプタ33は、図2及び図3に示すように、一端側が接続口33aとされており、支持板31に形成された軸部35を中心として回動可能に連結されて支持されている。これにより、この接続部34は、支持板31の面方向に沿う状態から、図4に示すように、接続口33aが支持板31から離間する斜め方向へ向くように、約30〜45°程度の角度で傾斜した状態に回動可能とされている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
この接続部34のアダプタ33の接続口33aに、光ドロップケーブル41に取り付けた光コネクタ42をアダプタ33の接続口33aに接続することにより、光ケーブル21から分岐された分岐線と光ドロップケーブル41とが光学的に接続される。
また、支持板31には、光ドロップケーブル41が引き回される配線引き回し部43が設けられている。
By connecting the
In addition, the
蓋体12には、その内面における3箇所に係止爪51が形成されており、この係止爪51と蓋体12の内面との間に、光ドロップケーブル41が係止可能に構成されている。これにより、光ドロップケーブル41を環状に巻回した余長部41aを係止爪51に係止させることにより、この光ドロップケーブル41の余長部41aが蓋体12の内面に保持される。つまり、この蓋体12には、その内面に、光ドロップケーブル41の余長部41aを収納可能な余長収納部52が設けられている。
なお、クロージャ本体11における支持板31の両側部には、ケーブル保持溝53を有するケーブル保持部材54が設けられており、このケーブル保持部材54のケーブル保持溝53には、光ドロップケーブル41が係止可能とされている。
A
また、クロージャ本体11の両端部には、ゴム等から形成された防水部材55が設けられている。これら防水部材55には、複数の挿通孔(図示略)が形成されており、支持線15、光ケーブル21及び光ドロップケーブル41が挿通されている。そして、クロージャ本体11に対して蓋体12を閉じると、防水部材55が圧縮され、これにより、支持線15、光ケーブル21及び光ドロップケーブル41が通された挿通孔がシールされるとともに、クロージャ本体11と蓋体12とが両端部でシールされる。
Further,
上記構造のクロージャ10において、ネットワークの加入者宅へ光ドロップケーブル41を引き込む場合、作業者は、まず、ロック機構14によるロックを解除させて蓋体12を回動させ、クロージャ本体11を開く。
In the
クロージャ本体11を開いたら、アダプタ33に、光ドロップケーブル41に現地で取り付けた光コネクタ42を差し込む。このとき、光ドロップケーブル41への光コネクタ42の取り付けに不具合があり、再度取り付ける場合は、取り付けに失敗した光ドロップケーブル41の端部をある程度切断することとなる。したがって、作業者は光コネクタ42の取り付けの失敗を想定し、十分な余長を確保して光コネクタ42を取り付ける。
When the
光コネクタ42を光ドロップケーブル41に取り付けたら、クロージャ本体11の接続部34のアダプタ33に、光ドロップケーブル41に取り付けた光コネクタ42を接続する。
When the
さらに、光ドロップケーブル41の余長部41aを巻回し、係止爪51によって蓋体12の内面の余長収納部52に保持させ、その後、蓋体12を回動させてクロージャ本体11を閉じてロック機構14によってロックする。
Further, the
以上説明したように、上記実施形態の光ケーブル接続用クロージャによれば、クロージャ本体11に対して開閉可能な蓋体12に、光ドロップケーブル41の余長部41aが収納可能な余長収納部52が設けられているので、光コネクタ42を取り付ける端末処理をして接続部34のアダプタ33へ接続した光ドロップケーブル41の余長部41aを余長収納部52へ容易に収納することができる。これにより、光コネクタ42を取り付ける端末処理の失敗を想定して十分な余長を確保して光ドロップケーブル41の端末処理を行ったとしても、その余長を確実に収納することができる。
As described above, according to the optical cable connection closure of the above-described embodiment, the extra
これにより、収納スペースが小さいことから十分に余長が確保できず、光コネクタ42を取り付ける端末処理の失敗により光ドロップケーブル41の長さが不足して接続部34のアダプタ33への接続が困難になるような不具合を解消することができる。
Thereby, since the storage space is small, a sufficient length cannot be secured, and the length of the
また、係止爪51によって係止されて余長収納部52に収納された余長部41aは、係止爪51と蓋体12の内面との間から容易に抜き取って取り出すことができ、これにより、光ドロップケーブル41の付け替えの際にも、接続されている他の光ドロップケーブル41に対して伝送損失を増大させるなどの障害なく、取り替える光ドロップケーブル41の余長部41aを取り出すことができる。
Further, the
また、接続部34が、支持板31の面方向に沿う状態から、接続口33aが支持板31から離間する斜め方向へ向くように傾斜した状態に回動可能とされている。そのため、接続部34のアダプタ33へ光コネクタ42を挿抜する際に、接続口33aが支持板31から離間する方向へ向くように傾斜させることにより、省スペース化のためにアダプタ33が狭いピッチにて配列されていても、各アダプタ33への光コネクタ42の挿抜作業の容易化を図ることができる。特に、他の構成部材が邪魔となって挿抜が困難となる両側部に位置するアダプタ33に対しても、無理に挿抜してアダプタ33や光コネクタ42を損傷させるようなことがない。また、専用の工具を用いることなく光コネクタ42の挿抜を容易かつ安全に行うことができ、作業性の向上を図ることができる。
Further, the connecting
10:光ケーブル接続用クロージャ、11:クロージャ本体(本体)、12:蓋体、21:光ケーブル(幹線系光ケーブル)、34:接続部、41:光ドロップケーブル、41a:余長部、52:余長収納部 10: closure for optical cable connection, 11: closure main body (main body), 12: lid, 21: optical cable (main-system optical cable), 34: connection part, 41: optical drop cable, 41a: extra length part, 52: extra length Storage
Claims (2)
前記本体内には、支持板が着脱可能に設けられ、
前記支持板には、前記光コネクタを接続する複数のアダプタを有する前記接続部が設けられ、
前記アダプタは、一端側が前記光コネクタを接続する接続口とされており、他端側が前記支持板に形成された軸部を中心として、前記支持板の面方向に沿う状態から前記接続口が前記支持板から離間する斜め方向へ向くように回動可能に連結されていることを特徴とする光ケーブル接続用クロージャ。 A closure for connecting an optical cable, comprising: a main body that houses a connection portion to which an optical connector is connected; and a lid body that can be opened and closed with respect to the main body.
A support plate is detachably provided in the main body,
The support plate is provided with the connection portion having a plurality of adapters for connecting the optical connector,
One end side of the adapter is a connection port for connecting the optical connector, and the other end side is centered on a shaft portion formed on the support plate, and the connection port extends from a state along the surface direction of the support plate. An optical cable connection closure characterized in that it is rotatably connected so as to face in an oblique direction away from the support plate.
前記アダプタは、前記支持板の面方向に沿う状態から、前記接続口が前記支持板から離間する斜め方向であって45°の角度まで傾斜した状態に回動可能であることを特徴とする光ケーブル接続用クロージャ。 The optical cable connection closure according to claim 1,
The adapter is rotatable from a state along the surface direction of the support plate to a state in which the connection port is inclined to an angle of 45 ° in an oblique direction away from the support plate. Connection closure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191391A JP2011237837A (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Closure for optical cable connection |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191391A JP2011237837A (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Closure for optical cable connection |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008238187A Division JP4904513B2 (en) | 2008-09-17 | 2008-09-17 | Optical cable connection closure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011237837A true JP2011237837A (en) | 2011-11-24 |
Family
ID=45325782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191391A Pending JP2011237837A (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Closure for optical cable connection |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011237837A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220252812A1 (en) * | 2016-09-08 | 2022-08-11 | CommScope Connectivity Belgium BVBA | Telecommunications distribution elements |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008191331A (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Nippon Tsushin Denzai Kk | Optical cable closure |
-
2011
- 2011-09-02 JP JP2011191391A patent/JP2011237837A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008191331A (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Nippon Tsushin Denzai Kk | Optical cable closure |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220252812A1 (en) * | 2016-09-08 | 2022-08-11 | CommScope Connectivity Belgium BVBA | Telecommunications distribution elements |
US11846820B2 (en) * | 2016-09-08 | 2023-12-19 | CommScope Connectivity Belgium BVBA | Telecommunications distribution elements |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5111432B2 (en) | Light closure | |
JP2008191331A (en) | Optical cable closure | |
JP4904513B2 (en) | Optical cable connection closure | |
JP2011237837A (en) | Closure for optical cable connection | |
JP5774454B2 (en) | Optical cable connection closure | |
CN101189776B (en) | Junction Box | |
JP4960047B2 (en) | Optical cable connection closure | |
JP6021364B2 (en) | Optical cable connection closure | |
CN101189775A (en) | General aerial hanger and aerial remote communication terminal and system | |
JP4368285B2 (en) | Optical connector rosette | |
JP4977905B2 (en) | Optical wiring tray and closure having the same | |
JP5856449B2 (en) | Optical cable connection closure | |
JP4960046B2 (en) | Optical cable connection closure | |
JP4796178B2 (en) | Optical module guide and closure | |
JP6647329B2 (en) | Wiring identification unit and optical wiring unit | |
JP5024663B2 (en) | Optical cable connection closure | |
JP5889612B2 (en) | Optical cable connection module | |
JP5425874B2 (en) | Closure for optical fiber connection | |
JP3835886B2 (en) | Optical cable connection storage cabinet | |
JP2012226257A (en) | Optical connector housing unit | |
JP4840572B2 (en) | Optical module and optical junction box | |
JP2007298921A (en) | Light closure | |
KR20180028274A (en) | Gasket and optical connecting box | |
JP3816186B2 (en) | Retention core storage tray in optical cable connection storage cabinet | |
JP2013097114A (en) | Optical fiber tray and optical closure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110902 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121002 |