JP2011218584A - 印刷装置の位置補正方法及び装置 - Google Patents
印刷装置の位置補正方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011218584A JP2011218584A JP2010087207A JP2010087207A JP2011218584A JP 2011218584 A JP2011218584 A JP 2011218584A JP 2010087207 A JP2010087207 A JP 2010087207A JP 2010087207 A JP2010087207 A JP 2010087207A JP 2011218584 A JP2011218584 A JP 2011218584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alignment
- printing
- target
- plate
- alignment mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 244
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Abstract
【課題】 版と印刷対象の厚みに差があっても精密なアライメントを可能とする。
【解決手段】 印刷対象用のアライメントステージ上に保持した重ね合わせ印刷の2層目用版より、版用のアライメントステージ上に保持した仮の印刷対象に2層目印刷パターン及び2層目用アライメントマークを印刷する。アライメントエリアにて、仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断し、視野内にない場合は、アライメントマークがカメラ視野内に収まるよう仮の印刷対象のアライメント動作を行った後、同じアライメント動作を2層目用版についても行う。仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内に収まる場合は、その位置をターゲット位置に設定する。その後、1層目印刷済み印刷対象について、そのアライメントマークをターゲット位置に合わせるよう位置補正してからオフセット印刷を実施させる。
【選択図】図1
【解決手段】 印刷対象用のアライメントステージ上に保持した重ね合わせ印刷の2層目用版より、版用のアライメントステージ上に保持した仮の印刷対象に2層目印刷パターン及び2層目用アライメントマークを印刷する。アライメントエリアにて、仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断し、視野内にない場合は、アライメントマークがカメラ視野内に収まるよう仮の印刷対象のアライメント動作を行った後、同じアライメント動作を2層目用版についても行う。仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内に収まる場合は、その位置をターゲット位置に設定する。その後、1層目印刷済み印刷対象について、そのアライメントマークをターゲット位置に合わせるよう位置補正してからオフセット印刷を実施させる。
【選択図】図1
Description
本発明は、印刷装置にて印刷位置の位置ずれを防止するために版と印刷対象の位置を補正するために用いる印刷装置の位置補正方法及び装置に関するものである。
近年、金属蒸着膜のエッチング等による微細加工に代えて、導電性ペーストを印刷インクとして用いた印刷技術、たとえば、凹版オフセット印刷技術を用いて基板上に液晶ディスプレイ等の画像表示素子の電子回路を印刷して形成する手法が提案されてきている。
上記画像表示素子の電子回路を基板に形成する場合は、電極となる線幅として、たとえば、10μm程度と微細なものが要求されることがある。更に、基板上に複数の電子回路を重ね合わせて形成することがあり、この場合は版を代えて電子回路の重ね刷りを行うことになるが、印刷位置がずれると電子回路の全体構成が崩れてしまうことから、精度は対象によって多少異なるが、上記線幅を10μm程度とするような精密な電子回路の場合には、重ね合わせる印刷位置の位置ずれを数μmからサブμmオーダーに抑えることが必要とされることもある。
そのため、上記基板上に電子回路を印刷により形成する場合は、紙等に文字や画像を印刷する通常のオフセット印刷に比して高い印刷精度が要求される。
又、一般に、オフセット印刷では、版と印刷対象は同じ形状としたほうが、オフセット印刷による転写(受理)と再転写(印刷)による印刷パターンの再現性が高いため、前述したような基板へ電子回路のような精密な印刷パターンの印刷を行う場合は、平板状の版を用いることが有利に働く。
従来、平板状の版と印刷対象を用いる形式のオフセット印刷装置としては、たとえば、水平な架台(基台)の上側に、一方向に延びるガイドレールを設け、該ガイドレールに沿って往復動可能な移動テーブル上に、移動方向に沿って平板状の版(マスタ板)と印刷対象(ワーク板)を一定の間隔をおいて載置し、更に、上記ガイドレールの長手方向における上記版と印刷対象が共に移動可能な途中個所の上方に、上記ガイドレールを跨ぐようにブランケットロール(ローラ転写胴)を設けた構成としたものがある。
かかる構成としてあるオフセット印刷装置によれば、予めインキングを施した版と、印刷対象を上記移動テーブルのガイドレールに沿う移動に伴って上記ブランケットロールの直下位置を順次通過させるときに、転動させた上記ブランケットロールを、上記版と印刷対象に上方より順に接触させることで、上記インキングされた版から上記ブランケットロールの表面へのインクの転写(受理)処理を行わせた後、該ブランケットロール表面より上記印刷対象へインクの再転写(印刷)処理を行わせて、オフセット印刷を実施できるようにしてある。
ところで、オフセット印刷装置にて、印刷対象に印刷される印刷パターンの位置ずれを防止するためには、版と印刷対象の初期アライメントを取ることが必要とされる。
特に、重ね合わせ印刷を行う場合は、各層の印刷パターンの印刷を行うごとに版を取り替えるため、取り替えた後の版について初期アライメントを取ることが必要になる。又、重ね合わせ印刷における2層目以降の印刷パターンの印刷を行う各印刷対象についても、既に印刷してある印刷パターンと、新たに印刷する印刷パターンを重ね合わせる際の位置ずれを防止するために、アライメントを取ることが必要になる。
なお、オフセット印刷装置にて、洗浄の工程等のために版を一旦取り外した後、該版を再使用する場合も、該版についてアライメントを取ることが必要とされる。
そこで、上述した如き構成を有するオフセット印刷装置にて版と印刷対象のアライメントを取るための手段としては、たとえば、上記版と、印刷対象を、共にその表面にアライメントマークを備えてなるものとし、且つ上記移動テーブル上に、版及び印刷対象用の個別の位置補正手段を備えると共に、上記ガイドレールの長手方向における上記版と印刷対象が共に移動可能な個所の上方に、上記版及び印刷対象のアライメントマークを検出するためのアライメントカメラ(イメージセンサ)を設けてなる構成として、上記アライメントカメラにより上記版のアライメントマークが検出されると、その検出されたアライメントマークの位置について予め設定してある所定位置(ターゲット位置)からのずれ量を検出して、該ずれ量が解消されるように版用の位置補正手段により版の位置を補正する。
更に、上記アライメントカメラにより上記印刷対象のアライメントマークが検出されると、その検出されたアライメントマークの位置について、上記版の場合と同様の所定位置(ターゲット位置)からのずれ量を検出して、該ずれ量が解消されるように印刷対象用の位置補正手段により印刷対象の位置を補正するようにした手法が採られており、これにより、上記版と印刷対象の位置決め精度の向上化を図ることが行われている(たとえば、特許文献1参照)。
ところが、基板上に電子回路を印刷により形成する場合のような精密な印刷パターンの印刷を行うためには、前述したように、印刷位置の位置ずれを数μmからサブμmオーダーに抑えるような非常に精密なアライメントを実施する必要が生じる。このような精密なアライメントを行うためには、アライメントマークを撮影するためのアライメントカメラとして、分解能が高い高倍率のものを用いる必要があるが、この種のアライメントカメラでは、被写界深度が、たとえば、数十μm程度と狭くなることがある。
そのため、オフセット印刷で用いる版と印刷対象に厚み寸法の差があると、移動テーブル上に位置補正手段を介して同じ高さ位置に載置した版と印刷対象では、互いの表面高さ位置に差が生じることから、その表面高さ位置の差が、被写界深度に応じて定まるアライメントカメラの認識可能な距離範囲を逸脱していると、該版のアライメントマークと印刷対象のアライメントマークを同じアライメントカメラで検出することができなくなってしまうというのが実状である。
なお、上記のような版と印刷対象の厚み寸法の差に起因する問題の対策としては、上記移動テーブル上に位置補正手段を介して版と印刷対象を載置するときに、個別の位置補正手段の高さをシム等で調整することにより、上記版と基板の表面高さ位置の差を微小にさせるようにすることが考えられる。この手法によれば、被写界深度が狭いアライメントカメラであっても、上記厚み寸法に差がある版と基板の双方のアライメントマークを検出させることは可能になる。しかし、上記手法では、使用する版や印刷対象の厚み寸法が変わると、その都度、版と基板の表面高さ位置の差が微小になるように上記個別の位置補正手段の高さの調整を行う必要が生じるため、時間と手間が嵩むという問題がある。
そこで、本発明は、版と印刷対象にアライメントカメラの認識可能な距離を逸脱するような厚み寸法の差があるとしても、該版と印刷対象を載置する個所の高さの調整を要することなく、両者のアライメントを容易に取ることができて、精密な印刷パターンの印刷を高精度に実施する場合に有利なものとすることができる印刷装置の位置補正方法及び装置を提供しようとするものである。
本発明は、上記課題を解決するために、請求項1に対応して、印刷対象用のアライメントステージに、真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象を保持させた状態で、該仮の印刷対象に対して、版用のアライメントステージ上に保持した版における印刷パターンとアライメントマークを、ブランケットロールを介して印刷し、次に、上記仮の印刷対象に印刷されたアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断し、視野内にない場合は、上記印刷対象用のアライメントステージにより、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内に収まるように該仮の印刷対象の位置を補正するアライメント動作を行わせると共に、上記版用のアライメントステージに、上記印刷対象用のアライメントステージにおけるアライメント動作と同様のアライメント動作を行わせるようにし、次いで、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にある場合は、該アライメントカメラの視野内における上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置をターゲット位置に設定し、その後、上記印刷対象用のアライメントステージ上に、予め上記版のアライメントマークに対応するアライメントマークを備えてなる真の印刷対象を保持させた後、該印刷対象用のアライメントステージにより、上記真の印刷対象のアライメントマークの位置を上記ターゲット位置に一致させるように真の印刷対象の位置を補正するアライメントを行い、しかる後、上記アライメント動作後の版用のアライメントステージ上に保持してある版と、上記印刷対象用のアライメントステージ上のアライメント後の印刷対象を用いて、ブランケットロールを介したオフセット印刷を行うようにする印刷装置の位置補正方法とする。
又、請求項2に対応して、版用のアライメントステージ上に保持した版と、印刷対象を保持する印刷対象用のアライメントステージ上に保持した印刷対象に上方よりブランケットロールを順次接触させて上記版の印刷パターンとアライメントマークを印刷対象にオフセット印刷処理できるようにしてあるオフセット印刷装置における上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象に代えて保持させるための上記真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象と、上記印刷対象用のアライメントステージ上に保持される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマーク、及び、上記仮の印刷対象に版より印刷するアライメントマークを検出するためのアライメントカメラと、上記アライメントカメラにより検出される上記真の印刷対象及び仮の印刷対象におけるアライメントマークの位置の情報を基に、上記印刷対象用のアライメントステージと、版用のアライメントステージに指令を与える制御器を備えてなる構成を有する印刷装置の位置補正装置とする。
更に、上記構成における制御器は、仮の印刷対象が印刷対象用のアライメントステージ上に保持されている状態では、上記仮の印刷対象に版より印刷されるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断する機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にないと判断される場合は、上記仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内に収まるように、印刷対象用のアライメントステージをアライメント動作させた後、印刷対象用のアライメントステージのアライメント動作と同様のアライメント動作を版用のアライメントステージに行わせる機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあると判断される場合は、そのアライメントマークの位置をターゲット位置に設定する機能を果し、更に、上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象が保持されている状態では、上記アライメントカメラで検出される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマークの位置を、上記ターゲット位置に一致するよう印刷対象用のアライメントステージにアライメント動作させる機能を果すものとした構成とする。
本発明によれば、以下のような優れた効果を発揮する。
(1)印刷対象用のアライメントステージに、真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象を保持させた状態で、該仮の印刷対象に対して、版用のアライメントステージ上に保持した版における印刷パターンとアライメントマークを、ブランケットロールを介して印刷し、次に、上記仮の印刷対象に印刷されたアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断し、視野内にない場合は、上記印刷対象用のアライメントステージにより、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内に収まるように該仮の印刷対象の位置を補正するアライメント動作を行わせると共に、上記版用のアライメントステージに、上記印刷対象用のアライメントステージにおけるアライメント動作と同様のアライメント動作を行わせるようにし、次いで、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にある場合は、該アライメントカメラの視野内における上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置をターゲット位置に設定し、その後、上記印刷対象用のアライメントステージ上に、予め上記版のアライメントマークに対応するアライメントマークを備えてなる真の印刷対象を保持させた後、該印刷対象用のアライメントステージにより、上記真の印刷対象のアライメントマークの位置を上記ターゲット位置に一致させるように真の印刷対象の位置を補正するアライメントを行い、しかる後、上記アライメント動作後の版用のアライメントステージ上に保持してある版と、上記印刷対象用のアライメントステージ上のアライメント後の印刷対象を用いて、ブランケットロールを介したオフセット印刷を行うようにする印刷装置の位置補正方法としてあるので、アライメントマークを備えた版と、予めアライメントマークを備えた印刷対象について、アライメントカメラにより検出される上記印刷対象側のアライメントマークの位置情報に基づいた精密なアライメントを取ることができる。
(2)しかも、上記版のアライメントマークについてのアライメントカメラによる検出は不要にすることができる。したがって、上記版と印刷対象の厚み寸法に、上記アライメントカメラの被写界深度に応じて定まる該アライメントカメラの認識可能な距離範囲を逸脱する差が存在していても、何ら問題なく上記版と印刷対象についてのアライメントを取ることができる。
(3)したがって、版や印刷対象に設けたアライメントマークを検出するために、被写界深度が狭くても高分解能のアライメントカメラが必要とされるような、基板上に電子回路を印刷により形成する場合等の精密な印刷パターンの印刷を行う場合に有利な方法とすることができる。
(4)版用のアライメントステージ上に保持した版と、印刷対象を保持する印刷対象用のアライメントステージ上に保持した印刷対象に上方よりブランケットロールを順次接触させて上記版の印刷パターンとアライメントマークを印刷対象にオフセット印刷処理できるようにしてあるオフセット印刷装置における上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象に代えて保持させるための上記真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象と、上記印刷対象用のアライメントステージ上に保持される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマーク、及び、上記仮の印刷対象に版より印刷するアライメントマークを検出するためのアライメントカメラと、上記アライメントカメラにより検出される上記真の印刷対象及び仮の印刷対象におけるアライメントマークの位置の情報を基に、上記印刷対象用のアライメントステージと、版用のアライメントステージに指令を与える制御器を備えてなる構成を有する印刷装置の位置補正装置、より具体的には、上記構成における制御器は、仮の印刷対象が印刷対象用のアライメントステージ上に保持されている状態では、上記仮の印刷対象に版より印刷されるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断する機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にないと判断される場合は、上記仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内に収まるように、印刷対象用のアライメントステージをアライメント動作させた後、印刷対象用のアライメントステージのアライメント動作と同様のアライメント動作を版用のアライメントステージに行わせる機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあると判断される場合は、そのアライメントマークの位置をターゲット位置に設定する機能を果し、更に、上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象が保持されている状態では、上記アライメントカメラで検出される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマークの位置を、上記ターゲット位置に一致するよう印刷対象用のアライメントステージにアライメント動作させる機能を果すものとした構成を有する印刷装置の位置補正装置とすることにより、上記(1)の印刷装置の位置補正方法を実施するための装置構成を容易に実現できる。
(1)印刷対象用のアライメントステージに、真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象を保持させた状態で、該仮の印刷対象に対して、版用のアライメントステージ上に保持した版における印刷パターンとアライメントマークを、ブランケットロールを介して印刷し、次に、上記仮の印刷対象に印刷されたアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断し、視野内にない場合は、上記印刷対象用のアライメントステージにより、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内に収まるように該仮の印刷対象の位置を補正するアライメント動作を行わせると共に、上記版用のアライメントステージに、上記印刷対象用のアライメントステージにおけるアライメント動作と同様のアライメント動作を行わせるようにし、次いで、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にある場合は、該アライメントカメラの視野内における上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置をターゲット位置に設定し、その後、上記印刷対象用のアライメントステージ上に、予め上記版のアライメントマークに対応するアライメントマークを備えてなる真の印刷対象を保持させた後、該印刷対象用のアライメントステージにより、上記真の印刷対象のアライメントマークの位置を上記ターゲット位置に一致させるように真の印刷対象の位置を補正するアライメントを行い、しかる後、上記アライメント動作後の版用のアライメントステージ上に保持してある版と、上記印刷対象用のアライメントステージ上のアライメント後の印刷対象を用いて、ブランケットロールを介したオフセット印刷を行うようにする印刷装置の位置補正方法としてあるので、アライメントマークを備えた版と、予めアライメントマークを備えた印刷対象について、アライメントカメラにより検出される上記印刷対象側のアライメントマークの位置情報に基づいた精密なアライメントを取ることができる。
(2)しかも、上記版のアライメントマークについてのアライメントカメラによる検出は不要にすることができる。したがって、上記版と印刷対象の厚み寸法に、上記アライメントカメラの被写界深度に応じて定まる該アライメントカメラの認識可能な距離範囲を逸脱する差が存在していても、何ら問題なく上記版と印刷対象についてのアライメントを取ることができる。
(3)したがって、版や印刷対象に設けたアライメントマークを検出するために、被写界深度が狭くても高分解能のアライメントカメラが必要とされるような、基板上に電子回路を印刷により形成する場合等の精密な印刷パターンの印刷を行う場合に有利な方法とすることができる。
(4)版用のアライメントステージ上に保持した版と、印刷対象を保持する印刷対象用のアライメントステージ上に保持した印刷対象に上方よりブランケットロールを順次接触させて上記版の印刷パターンとアライメントマークを印刷対象にオフセット印刷処理できるようにしてあるオフセット印刷装置における上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象に代えて保持させるための上記真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象と、上記印刷対象用のアライメントステージ上に保持される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマーク、及び、上記仮の印刷対象に版より印刷するアライメントマークを検出するためのアライメントカメラと、上記アライメントカメラにより検出される上記真の印刷対象及び仮の印刷対象におけるアライメントマークの位置の情報を基に、上記印刷対象用のアライメントステージと、版用のアライメントステージに指令を与える制御器を備えてなる構成を有する印刷装置の位置補正装置、より具体的には、上記構成における制御器は、仮の印刷対象が印刷対象用のアライメントステージ上に保持されている状態では、上記仮の印刷対象に版より印刷されるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断する機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にないと判断される場合は、上記仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内に収まるように、印刷対象用のアライメントステージをアライメント動作させた後、印刷対象用のアライメントステージのアライメント動作と同様のアライメント動作を版用のアライメントステージに行わせる機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあると判断される場合は、そのアライメントマークの位置をターゲット位置に設定する機能を果し、更に、上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象が保持されている状態では、上記アライメントカメラで検出される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマークの位置を、上記ターゲット位置に一致するよう印刷対象用のアライメントステージにアライメント動作させる機能を果すものとした構成を有する印刷装置の位置補正装置とすることにより、上記(1)の印刷装置の位置補正方法を実施するための装置構成を容易に実現できる。
以下、本発明を実施するための形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図12(a)(b)(c)(d)は本発明の印刷装置の位置補正方法及び装置の実施の一形態として、図2に示す如きオフセット印刷装置において、アライメントマークを有する版と、予めアライメントマークを備えた真の印刷対象として、たとえば、重ね合わせ印刷における2層目の印刷を行うための2層目印刷パターンP2及び2層目用アライメントマーク2を備えてなる2層目用版1と、素の印刷対象に1層目の印刷パターンP1を印刷する際に上記2層目用版1の2層目用アライメントマーク2に対して位置を合わせるための2層目用アライメントマーク4を同時印刷して設けてなる1層目印刷済み印刷対象3とのアライメントを取る場合の適用例を示すもので、以下のようにしてある。
ここで、先ず、図2に示したオフセット印刷装置について概説すると、該オフセット印刷装置は、水平な架台5の上側に、一方向に延びるガイドレール6を設ける。上記ガイドレール6には、平板状の版1(便宜上、上記2層目用版と同じ符号が付してある)と基板等の平板状の印刷対象3(便宜上、上記1層目印刷済み印刷対象と同じ符号が付してある)を保持させるための移動テーブルとして、たとえば、版1と印刷対象3をそれぞれ個別に保持できるようにした版テーブル7と印刷対象テーブル8を、図示しない駆動装置により独立して往復動(走行)可能に取り付ける。
更に、上記ガイドレール6の長手方向における上記版テーブル7及び印刷対象テーブル8が共に走行可能な途中個所の上方に、上記ガイドレール6の長手方向と直角且つ水平な方向に延びる印刷ロールとしてのブランケットロール9を、図示しない回転駆動機構により回転可能に且つ図示しない昇降駆動機構により昇降可能に備えてなる構成とする。
更に、上記ガイドレール6の長手方向における上記版テーブル7が走行可能な別の途中位置、たとえば、上記ブランケットロール9の設置個所よりもガイドレール6の長手方向一端側(図では左側)へ所要寸法離れた位置となる上記架台5上の所要個所に、上記版テーブル7上に保持された版1に対してインキングを行うためのインキング装置10を設けた構成としてある。
これにより、上記版テーブル7上に保持した版1に上記インキング装置10によりインキングを施した後、インキング済みの版1を保持した版テーブル7と、印刷対象3を保持した印刷対象テーブル8を、上記ガイドレール6に沿って同方向より上記ブランケットロール9の直下位置を順次通過させるときに、上記図示しない回転駆動機構により転動させた状態の上記ブランケットロール9を、上記図示しない昇降駆動機構により下降させて、上記インキング済みの版1に上方より接触させ、次いで、該ブランケットロール9を上記印刷対象3に上方より接触させることで、上記版1からブランケットロール9へのインク(印刷パターン)の転写(受理)処理と、該ブランケットロール9から印刷対象3へのインク(印刷パターン)の再転写(印刷)処理を行わせてオフセット印刷処理を実施することができるようにしてある。
上記構成としてあるオフセット印刷装置に適用する本発明の印刷装置の位置補正装置は、上記版テーブル7及び印刷対象テーブル8を、それぞれの上部に位置補正手段として、たとえば、XYθの3軸方向の自由度を備えた版用及び印刷対象用のアライメントステージ7a及び8aを一体に設けてなる構成として、該各アライメントステージ7a及び8aの上側に、版1及び印刷対象3を載置して保持できるようにしてある。
更に、上記ガイドレール6の長手方向における上記印刷対象テーブル8が走行可能な更に別の途中位置、たとえば、上記ブランケットロール9の設置個所よりもガイドレール6の長手方向他端側(図では右側)へ所要寸法離れた位置となる上記架台5上の所要個所に、アライメントエリア11を設ける。該アライメントエリア11には、ガイドレール6の所定位置に上記印刷対象テーブル8を停止させた状態で、該印刷対象テーブル8上に保持された印刷対象3に設けられたアライメントマーク4(便宜上、上記2層目用アライメントマークと同じ符号が付してある)を上方より検出(撮影)するためのアライメントカメラ12,13を設ける。
上記アライメントカメラ12,13は、たとえば、上記印刷対象3の四角部分に設けられるアライメントマーク4を個別に検出できるように4つ設けるようにし、更に、対角位置の2つは、印刷位置の位置ずれを数μmからサブμmオーダーに抑えるような非常に精密なアライメントを実施するために必要とされる高い分解能を有する高分解能アライメントカメラ12とし、残る2つはより広い視野13a(図6(c)参照)を備えた広視野アライメントカメラ13としてあるものとする。
上記各アライメントカメラ12,13は、上記印刷対象3のアライメントマーク4の位置を認識するための画像処理装置14に接続してあり、更に、該画像処理装置14より入力される上記アライメントマーク4の位置の情報を基に、上記版テーブル7のアライメントステージ7a、及び、印刷対象テーブル8のアライメントステージ8aへ指令を与える制御器15を備えてなる構成とする。
次に、本発明の印刷装置の位置補正方法の手順と共に上記制御器15の機能について説明する。
なお、以下においては、前述したように、図1における一点鎖線よりも左側に示してある単線印刷工程(重ね合わせ印刷における1層目の印刷工程)、すなわち、版テーブル7上に1層目用の版(図示せず)を設置して保持させ(ステップA1:SA1)、又、印刷対象テーブル8上に基板等の素の印刷対象(図示せず)を設置して保持させ(ステップA2:SA2)、次いで、上記版テーブル7上に保持した1層目用版と、印刷対象テーブル8上に保持した素の印刷対象を用いて、上述したと同様のオフセット印刷処理を実施することにより1層目印刷パターンの印刷を行って(ステップA3:SA3)、予めアライメントマークを備えた真の印刷対象として、上記1層目用版の1層目印刷パターンP1と2層目用アライメントマーク4を備えた1層目印刷済み印刷対象3が形成してあるものとする(ステップA4:SA4)。
上記1層目印刷済み印刷対象3に対し、図1における一点鎖線よりも右側に示してある重ね合わせ印刷工程を実施する場合は、先ず、図3(a)(b)(c)(d)に示すように、上記版テーブル7上に、上記1層目用版に代えて、2層目印刷パターンP2と2層目用のアライメントマーク2を備えた2層目用版1を設置する(ステップB1:SB1)。又、印刷対象テーブル8上に、真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象3Aとして、たとえば、印刷処理に供していない素の印刷対象を保持させる(ステップB2:SB2)。
上記において、図3(b)は上記版テーブル7上に保持されている2層目用版1の上面を示す概要図、図3(c)はその時点で画像処理装置14で認識されている画像を示す概要図、図3(d)はその時点で印刷対象テーブル8上に保持されている仮の印刷対象3Aの上面を示す概要図である。なお、後述する図4(a)(b)(c)(d)乃至図12(a)(b)(c)(d)において、上記図3(b)(c)(d)と同一のアルファベットが付された図は、それぞれ、図3(b)(c)(d)と同一部分を示す図である(なお、図10(d)及び図12(d)は印刷対象テーブル8上の真の印刷対象3の上面を示す概要図としてある)。よって、以下においては、各図におけるアルファベットで表示した図番の個々の図についての説明は省略する。
次に、図4(a)(b)(c)(d)に示すように、上記2層目用版1と上記仮の印刷対象3Aを用いて上述したと同様のオフセット印刷処理を実施して、上記仮の印刷対象3Aに、上記2層目用版1より2層目印刷パターンP2と2層目用アライメントマーク4を印刷する(ステップB3:SB3)。
上記ステップB3(SB3)のオフセット印刷処理により上記仮の印刷対象3Aに2層目用アライメントマーク4が印刷によって設けられると、図5(a)(b)(c)に示すように上記印刷対象テーブル8を、アライメントエリア11へ移動させる。
次いで、図6(a)(b)(c)に示すように、上記アライメントエリア11に配置した印刷対象テーブル8上の仮の印刷対象3Aを撮影する各アライメントカメラ12,13の映像を基に、画像処理装置14により上記仮の印刷対象3Aを認識させて(ステップB4:SB4)、該仮の印刷対象3Aに設けられている2層目用アライメントマーク4が、対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内にあるか否かを判断する(ステップB5:SB5)。
上記ステップB5(SB5)で上記仮の印刷対象3Aにおける2層目用アライメントマーク4が、対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内に入っていないと判断された場合は、ステップB6(SB6)へ進んで、上記画像処理装置14より入力される印刷対象3Aにおける2層目用アライメントマーク4の位置の情報を基に、制御器15により上記印刷対象テーブル8のアライメントステージ8aへ指令を与えて、上記仮の印刷対象3Aに設けてある2層目用アライメントマーク4が、対応する上記高分解能アライメントカメラ12の視野内に収まるように、上記仮の印刷対象3Aの位置をXYθの3軸方向に補正させるアライメント動作を行わせる。
この際、上記高分解能アライメントカメラ12の視野に、対応する2層目用アライメントマーク4の一部が懸かっている場合は、該2層目用アライメントマーク4が対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内に完全に収まるように上記仮の印刷対象3Aの位置を補正させるようにすればよい。又、上記2層目用アライメントマーク4が、対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12aから完全に外れている場合は、広視野アライメントカメラ13の視野13aによって検出される2層目用アライメントマーク4の位置を基に、上記高分解能アライメントカメラ12の視野内に対応する2層目用アライメントマーク4の一部が懸かるようになる程度の精度で、上記仮の印刷対象3Aの位置補正を行ってから、上記2層目用アライメントマーク4が対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内に完全に収まるように上記仮の印刷対象3Aの位置を更に補正させるアライメント動作を行わせるようにすればよい。
上記ステップB6(SB6)で、上記印刷対象テーブル8のアライメントステージ8aによる上記仮の印刷対象3Aの位置を補正させるアライメント動作が終了すると、上記制御器15は、図7(a)(b)(c)に示すように、上記版テーブル7のアライメントステージ7aに指令を与えて、上記ステップB6(SB6)において実施した印刷対象テーブル8のアライメントステージ8aのXYθの3軸方向のアライメント動作と同様のアライメント動作を上記版用のアライメントステージ7aで行わせるようにする(ステップB7:SB7)。これにより、上記版テーブル7上に保持された2層目用版1では、その2層目用アライメントマーク2の位置が、上記画像検出装置14で検出された上記仮の印刷対象3Aに印刷により設けられた2層目用アライメントマーク4の位置と同様に補正されるようになる。
上記ステップB7(SB7)の後は、上記ステップB2(SB2)へ戻って、図8(a)(b)(c)(d)に示すように、印刷対象テーブル8上に、新たな仮の印刷対象3Aを設置して保持させた後、上記ステップB7(SB7)で位置を補正した2層目用版1を用いて、上記仮の印刷対象3Aに対し上述したと同様のオフセット印刷処理を実施して、上記新たな仮の印刷対象3Aに、上記2層目用版1より2層目印刷パターンP2及び2層目用アライメントマーク4を印刷した後(ステップB3:SB3)、上記2層目用アライメントマーク4が印刷により設けられた仮の印刷対象3Aを、印刷対象テーブル8と一緒にアライメントエリア11へ移動させて、各アライメントカメラ12,13に接続してある画像処理装置14により上記印刷対象テーブル8上の仮の印刷対象3Aを認識させて(ステップB4:SB4)、その2層目用アライメントマーク4が、対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内にあるか否かを再び判断し(ステップB5:SB5)、視野12a内に入っていない場合は、上記仮の印刷対象3Aに印刷により設けられる2層目用アライメントマーク4が対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内に収まるようになるまで、上記ステップB6(SB6)とステップB7(SB7)、及び、ステップB2(SB2)〜ステップB5(SB5)の処理を順次繰り返して行うようにする。
上記ステップB5(SB5)において、図9(a)(b)(c)に示すように、上記仮の印刷対象3Aに印刷により設けられた2層目用アライメントマーク4が対応する高分解能アライメントカメラ12の視野12a内に収まっていると判断されると、ステップB8(SB8)へ進んで、制御器15は、その時点で上記画像処理装置14により認識されている上記仮の印刷対象3Aにおける2層目用アライメントマーク4の位置を、ターゲット位置16に設定する。
この際、上記2層目用版1の2層目用アライメントマーク2に基づいて上記仮の印刷対象3Aに印刷により設けられる2層目用アライメントマーク4の位置がターゲット位置16に設定されるのであるから、該2層目用版1における2層目用アライメントマーク2の位置は、当然、上記ターゲット位置16に対応した配置となっている。
したがって、その後は、図10(a)(b)(c)(d)に示すように、印刷対象テーブル8上に、上記ステップA1(SA1)〜ステップA3(SA3)の単線印刷工程によって1層目印刷パターンP1と2層目用アライメントマーク4が予め印刷してある真の印刷対象である1層目印刷済み印刷対象3を設置して保持させ(ステップB9:SB9)、次いで、図11(a)(b)(c)に示すように、上記1層目印刷済み印刷対象3を保持した印刷対象テーブル8を上記アライメントエリア11へ移動させる。
この状態で、各アライメントカメラ12,13に接続してある画像処理装置14により、上記印刷対象テーブル8上の1層目印刷済み印刷対象3が認識されると、制御器15は、上記画像処理装置14より入力される上記1層目印刷済み印刷対象3における2層目用アライメントマーク4の位置の情報を基に、上記印刷対象テーブル8のアライメントステージ8aへ指令を与えて、1層目印刷済み印刷対象3に設けてある2層目用アライメントマーク4が上記ステップB8(SB8)で設定したターゲット位置16に一致するように該1層目印刷済み印刷対象3の位置をXYθの3軸方向に補正するアライメント動作を行わせる(ステップB10:SB10)。
なお、上記1層目印刷済み印刷対象3の位置補正を行う際のアライメント動作は、上記高分解能アライメントカメラ12の視野12a及び広視野アライメントカメラ13の視野13a(図6(c)参照)により検出される上記1層目印刷済み印刷対象3における2層目用アライメントマーク4の位置を基に、上記ステップB6(SB6)における仮の印刷対象3Aの位置補正を行ったときのアライメント動作と同様に行わせるようにすればよい。
これにより、上記2層目用版1及び上記1層目印刷済み印刷対象3における2層目用アライメントマーク2及び4が、共に上記ターゲット位置16に対応した配置となる。
しかる後、図12(a)(b)(c)(d)に示すように、上記2層目用版1と、1層目印刷済み印刷対象3を用いて、上述したと同様のオフセット印刷処理を実行することにより、上記1層目印刷済み印刷対象3における1層目印刷パターンP1に、上記2層目用版1の2層目印刷パターンP2の重ね合わせ印刷を行うようにする(ステップB11:SB11)。
以上により、上記2層目用版1の2層目用アライメントマーク2と、上記1層目印刷済み印刷対象3の2層目用アライメントマーク4とのターゲット位置16を介した正確な位置合わせを行った条件の下で、上記1層目印刷済み印刷対象3における1層目印刷パターンP1に対し、上記2層目用版1の2層目印刷パターンP2の正確な重ね合わせ印刷が行われるようになる。
このように、本発明の印刷装置の位置補正方法及び装置によれば、アライメントマークを備えた版としての2層目用アライメントマーク2を備えた2層目用版1と、予めアライメントマークを備えた印刷対象としての2層目用アライメントマーク4を備えた1層目印刷済み印刷対象3について、上記高分解能アライメントカメラ12により検出される上記印刷対象3側のアライメントマーク4の位置情報に基づいた精密なアライメントを取ることができる。
しかも、上記2層目用版1と1層目印刷済み印刷対象3のアライメントを取るための作業手順について、上記2層目用版1における2層目用アライメントマーク2のアライメントカメラ12,13による検出、並びに、画像処理装置14による認識を不要にすることができる。
したがって、上記2層目用版1と1層目印刷済み印刷対象3との厚み寸法に、アライメントエリア11で使用する高分解能アライメントカメラ12の被写界深度に応じて定まる該高分解能アライメントカメラ12の認識可能な距離範囲を逸脱するような差が存在しているとしても、何ら問題なく上記2層目用版1と1層目印刷済み印刷対象3についてのアライメントを取ることができる。
よって、アライメントマークを検出するために、被写界深度が狭くても高分解能のアライメントカメラ12が必要とされるような、基板上に電子回路を印刷により形成する場合等の精密な印刷パターンの印刷を行う場合に有利なものとすることができる。
なお、本発明は上記実施の形態のみに限定されるものではなく、アライメントマークを備えて印刷パターンと共に該アライメントマークの印刷対象3への印刷を行うことができるようにしてある平板状の版1と、上記版1のアライメントマークと対応するアライメントマークを予め備えた印刷対象3を用いてオフセット印刷を行う場合であれば、重ね合わせ印刷における3層目以降の印刷のためのアライメントを取る場合に適用してもよい。
更には、重ね合わせ印刷における1層目、あるいは、単相の印刷である単線印刷工程を行う場合についての版1と印刷対象3のアライメントを取る場合に適用してもよい。この場合は、印刷前の真の印刷対象3に上記版1からの印刷以外の手段でアライメントマークを予め設けておくようにすると共に、該真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象を別途用意しておくようにすればよい。
版1や印刷対象3に設けるアライメントマーク2,4の位置は適宜変更してもよい。又、アライメントマーク2,4の個数は、版1や印刷対象3の正確な位置合わせを行うために必要とされるターゲット位置16の数に応じて適宜増減してもよい。
上記アライメントマーク2,4の位置や数に応じて、アライメントエリア11に設けるアライメントカメラ12,13の位置や数を適宜変更してよい。
本発明の印刷装置の位置補正方法及び装置は、平板状の版1と平板状の印刷対象3を個別に位置補正できるように保持する形式としてあれば、上記版1と印刷対象3を、共通の移動テーブル上に個別のアライメントステージを介して保持させる形式や、固定側に個別のアライメントステージを介して保持させた版1と印刷対象3に対して、移動可能に設けたブランケットロール9を順次接触させるようにした形式のオフセット印刷装置等、図示した以外のいかなる形式のオフセット印刷装置に適用してもよい。
その他本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得ることは勿論である。
1 2層目用版(版)
2 アライメントマーク
3 1層目印刷済み印刷対象(真の印刷対象)
3A 仮の印刷対象
4 アライメントマーク
7 版テーブル
7a アライメントステージ(版用のアライメントステージ)
8 印刷対象テーブル
8a アライメントステージ(印刷対象用のアライメントステージ)
9 ブランケットロール
12 高分解能アライメントカメラ(アライメントカメラ)
12a 視野
13 広視野アライメントカメラ
13a 視野
15 制御器
16 ターゲット位置
P1 1層目印刷パターン(印刷パターン)
P2 2層目印刷パターン(印刷パターン)
2 アライメントマーク
3 1層目印刷済み印刷対象(真の印刷対象)
3A 仮の印刷対象
4 アライメントマーク
7 版テーブル
7a アライメントステージ(版用のアライメントステージ)
8 印刷対象テーブル
8a アライメントステージ(印刷対象用のアライメントステージ)
9 ブランケットロール
12 高分解能アライメントカメラ(アライメントカメラ)
12a 視野
13 広視野アライメントカメラ
13a 視野
15 制御器
16 ターゲット位置
P1 1層目印刷パターン(印刷パターン)
P2 2層目印刷パターン(印刷パターン)
Claims (3)
- 印刷対象用のアライメントステージに、真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象を保持させた状態で、該仮の印刷対象に対して、版用のアライメントステージ上に保持した版における印刷パターンとアライメントマークを、ブランケットロールを介して印刷し、次に、上記仮の印刷対象に印刷されたアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断し、視野内にない場合は、上記印刷対象用のアライメントステージにより、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内に収まるように該仮の印刷対象の位置を補正するアライメント動作を行わせると共に、上記版用のアライメントステージに、上記印刷対象用のアライメントステージにおけるアライメント動作と同様のアライメント動作を行わせるようにし、次いで、上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置がアライメントカメラの視野内にある場合は、該アライメントカメラの視野内における上記仮の印刷対象のアライメントマークの位置をターゲット位置に設定し、その後、上記印刷対象用のアライメントステージ上に、予め上記版のアライメントマークに対応するアライメントマークを備えてなる真の印刷対象を保持させた後、該印刷対象用のアライメントステージにより、上記真の印刷対象のアライメントマークの位置を上記ターゲット位置に一致させるように真の印刷対象の位置を補正するアライメントを行い、しかる後、上記アライメント動作後の版用のアライメントステージ上に保持してある版と、上記印刷対象用のアライメントステージ上のアライメント後の印刷対象を用いて、ブランケットロールを介したオフセット印刷を行うようにすることを特徴とする印刷装置の位置補正方法。
- 版用のアライメントステージ上に保持した版と、印刷対象を保持する印刷対象用のアライメントステージ上に保持した印刷対象に上方よりブランケットロールを順次接触させて上記版の印刷パターンとアライメントマークを印刷対象にオフセット印刷処理できるようにしてあるオフセット印刷装置における上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象に代えて保持させるための上記真の印刷対象と同じ厚み寸法を有し且つアライメントマークを備えていない仮の印刷対象と、上記印刷対象用のアライメントステージ上に保持される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマーク、及び、上記仮の印刷対象に版より印刷するアライメントマークを検出するためのアライメントカメラと、上記アライメントカメラにより検出される上記真の印刷対象及び仮の印刷対象におけるアライメントマークの位置の情報を基に、上記印刷対象用のアライメントステージと、版用のアライメントステージに指令を与える制御器を備えてなる構成を有することを特徴とする印刷装置の位置補正装置。
- 制御器は、仮の印刷対象が印刷対象用のアライメントステージ上に保持されている状態では、上記仮の印刷対象に版より印刷されるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあるか否かを判断する機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にないと判断される場合は、上記仮の印刷対象のアライメントマークがアライメントカメラの視野内に収まるように、印刷対象用のアライメントステージをアライメント動作させた後、印刷対象用のアライメントステージのアライメント動作と同様のアライメント動作を版用のアライメントステージに行わせる機能と、上記仮の印刷対象におけるアライメントマークがアライメントカメラの視野内にあると判断される場合は、そのアライメントマークの位置をターゲット位置に設定する機能を果すようにし、更に、上記印刷対象用のアライメントステージ上に真の印刷対象が保持されている状態では、上記アライメントカメラで検出される上記真の印刷対象に予め設けてあるアライメントマークの位置を、上記ターゲット位置に一致するよう印刷対象用のアライメントステージにアライメント動作させる機能を果すものとした請求項2記載の印刷装置の位置補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087207A JP2011218584A (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 印刷装置の位置補正方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087207A JP2011218584A (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 印刷装置の位置補正方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011218584A true JP2011218584A (ja) | 2011-11-04 |
Family
ID=45036186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010087207A Pending JP2011218584A (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 印刷装置の位置補正方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011218584A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016104600A1 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-06-30 | 株式会社小森コーポレーション | 電子回路の印刷方法および装置 |
JP2016120635A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 株式会社小森コーポレーション | 電子回路の印刷方法および装置 |
JP2017193147A (ja) * | 2016-04-22 | 2017-10-26 | 株式会社写真化学 | 電子デバイス用の転写装置および電子デバイス用の転写方法 |
-
2010
- 2010-04-05 JP JP2010087207A patent/JP2011218584A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016104600A1 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-06-30 | 株式会社小森コーポレーション | 電子回路の印刷方法および装置 |
JP2016120635A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 株式会社小森コーポレーション | 電子回路の印刷方法および装置 |
JP2017193147A (ja) * | 2016-04-22 | 2017-10-26 | 株式会社写真化学 | 電子デバイス用の転写装置および電子デバイス用の転写方法 |
WO2017183338A1 (ja) * | 2016-04-22 | 2017-10-26 | 株式会社写真化学 | 電子デバイス用の転写装置および電子デバイス用の転写方法 |
KR20180043321A (ko) * | 2016-04-22 | 2018-04-27 | 가부시키가이샤 샤신카가쿠 | 전자 디바이스용 전사 장치 및 전자 디바이스용 전사 방법 |
CN108136764A (zh) * | 2016-04-22 | 2018-06-08 | 株式会社写真化学 | 电子设备用的转印装置以及电子设备用的转印方法 |
CN108136764B (zh) * | 2016-04-22 | 2019-06-25 | 株式会社写真化学 | 电子设备用的转印装置以及电子设备用的转印方法 |
EP3446875A4 (en) * | 2016-04-22 | 2019-12-18 | Shashin Kagaku Co., Ltd. | TRANSFER APPARATUS FOR ELECTRONIC DEVICE, AND TRANSFER METHOD FOR ELECTRONIC DEVICE |
KR102112430B1 (ko) * | 2016-04-22 | 2020-05-18 | 가부시키가이샤 샤신카가쿠 | 전자 디바이스용 전사 장치 및 전자 디바이스용 전사 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2428360B1 (en) | Method and mounter for mounting printing plates | |
KR101045370B1 (ko) | 롤과 인쇄 대상물 간의 실시간 얼라인 확인 장치 및 방법, 및 이를 구비한 패턴 형성용 롤 인쇄 장치 | |
JP5526651B2 (ja) | 印刷位置誤差補正方法及び装置 | |
WO2010122809A1 (ja) | オフセット印刷方法及び装置 | |
JP2011218584A (ja) | 印刷装置の位置補正方法及び装置 | |
WO2010140386A1 (ja) | オフセット印刷装置 | |
JP2010241069A (ja) | オフセット印刷方法及び装置 | |
JP2011110733A (ja) | 印刷用ロールと版、印刷対象の平行度制御方法及び装置 | |
JP5552902B2 (ja) | オフセット印刷方法及び装置 | |
JP2009190254A (ja) | 凸版印刷装置のアライメント方法及び凸版印刷装置及び印刷物 | |
JP6523903B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP5195621B2 (ja) | オフセット印刷方法及び装置 | |
KR101968124B1 (ko) | 롤투롤 인쇄 시스템에서 제판 가공 정밀도 측정 방법 및 장치 | |
WO2013187304A1 (ja) | アレイ基板の製造方法、液晶パネルの製造方法、アレイ基板の製造装置およびオフセット印刷装置 | |
JP2004136569A (ja) | スクリーン印刷装置のアライメント方法 | |
JP2012240400A (ja) | 段ボールシートの品質検査装置及び品質検査方法 | |
JP2012020439A (ja) | 印刷方法 | |
JP2006256216A (ja) | 多色刷り印刷装置、多色刷り印刷方法ならびに印刷見当マーク | |
JP6558794B2 (ja) | 印刷用アライメント装置、この印刷用アライメント装置を備えた印刷装置、及び印刷用アライメント方法 | |
JP2010082841A (ja) | 印刷方法、印刷装置および表示装置 | |
KR101511026B1 (ko) | 연장 인쇄 방법 | |
JP4341199B2 (ja) | クリーム半田印刷機の位置補正方法 | |
KR101071630B1 (ko) | 상이한 형상을 갖는 레지스터 마크를 이용하여 다중 전자인쇄층을 가늠 맞춤하는 방법 | |
JP2009045846A (ja) | 印刷の見当合せ装置 | |
JP2011056722A (ja) | オフセット印刷方法及び装置 |