JP2011214406A - ローリングピストン型圧縮機 - Google Patents
ローリングピストン型圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011214406A JP2011214406A JP2010080227A JP2010080227A JP2011214406A JP 2011214406 A JP2011214406 A JP 2011214406A JP 2010080227 A JP2010080227 A JP 2010080227A JP 2010080227 A JP2010080227 A JP 2010080227A JP 2011214406 A JP2011214406 A JP 2011214406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resonance space
- cylinder
- peripheral surface
- rolling piston
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 55
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 54
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 75
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 71
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 27
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 15
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 6
- 230000001743 silencing effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
【解決手段】冷媒を吸入して圧縮する圧縮機構部110を備えるローリングピストン型圧縮機100において、圧縮機構部110は、上面7hと下面7iと内周面7fと外周面7gとを有し、外周面7gから内周面7fに貫通し冷媒ガスを内部に吸入する吸入孔7aを有するシリンダ7を備え、シリンダ7は内周面7fを上面7hから下面7iまで切り欠いて形成されるスリット部15であって、内周面7fに形成された吸入孔7aの内周面開口部7eの少なくとも一部と重なるように形成されるスリット部15を有し、上軸受9は吸入孔7aから吸入される冷媒ガスから発生する脈動周波数を減衰する共鳴空間31と、スリット部15と共鳴空間31とを連通させる流路32とを備える。
【選択図】図5
Description
前記圧縮機構部は、
上面と下面と内周面と外周面とを有するシリンダであって、前記外周面から前記内周面に貫通し前記冷媒を内部に吸入する吸入孔を有するシリンダを備え、
前記シリンダは、
前記内周面を前記上面と前記下面との少なくとも一方から切り欠いて形成される切り欠き部であって、前記内周面に形成された前記吸入孔の少なくとも一部と重なるように形成される切り欠き部を有することを特徴とする。
図1は、実施の形態1に係るローリングピストン型圧縮機100を示す縦断面図である。図2は、実施の形態1に係るシリンダ7の斜視図である。図3は、実施の形態1に係る圧縮機構部110の一部拡大横断面図である。図4は、実施の形態1に係る圧縮機構部110(他の例)の一部拡大横断面図である。図5は、実施の形態1に係る圧縮機構部110の一部拡大縦断面図であり、図4のA−A断面図である。
f0=C/{2π(S/VL)1/2} (式1)
実施の形態1では、上軸受9のみに共鳴空間31及び共鳴空間31に連通する流路32を形成した構成について説明した。本実施の形態では、下軸受10のみに共鳴空間31及び共鳴空間に連通する流路32を形成する場合について説明する。
上述した実施の形態1、2では、上軸受9又は下軸受10のどちらか一方に共鳴空間31及び共鳴空間31に連通する流路32を形成するようにした構成について説明した。本実施の形態では、上軸受9及び下軸受10の双方に共鳴空間31及び共鳴空間に連通する流路32を形成する場合について説明する。
図8に示す圧縮機構部110の共鳴器は、上軸受9の共鳴空間31aの容積と下軸受10の共鳴空間31bの容積が異なっている。これにより、上軸受9の共鳴器により減衰される周波数帯域と、下軸受10の共鳴器により減衰される周波数帯域とは異なる周波数帯域となる。図8に示す構造により、減衰させたい周波数帯域が2種類ある場合にも、2種類の周波数帯域に対して消音効果を得ることができる。
実施の形態1、2では、上軸受9あるいは下軸受10に共鳴空間31及び共鳴空間31に連通する流路32を形成する構造としたが、本実施の形態では、共鳴空間31に連通する流路32を持たず、吸入孔7aからシリンダ7に設けたスリット部15を介して上軸受9あるいは下軸受10に形成された共鳴空間31へ直接連通する形態について説明する。
上述した実施の形態4では、上軸受9又は下軸受10のどちらか一方に共鳴空間31を形成するようにした構成について説明した。本実施の形態では、上軸受9及び下軸受10の双方にスリット部15と直接連通する共鳴空間31を形成する場合について説明する。
Claims (4)
- 冷媒を吸入して圧縮する圧縮機構部を備えるローリングピストン型圧縮機において、
前記圧縮機構部は、
上面と下面と内周面と外周面とを有するシリンダであって、前記外周面から前記内周面に貫通し前記冷媒を内部に吸入する吸入孔を有するシリンダを備え、
前記シリンダは、
前記内周面を前記上面と前記下面との少なくとも一方から切り欠いて形成される切り欠き部であって、前記内周面に形成された前記吸入孔の少なくとも一部と重なるように形成される切り欠き部を有する
ことを特徴とするローリングピストン型圧縮機。 - 前記切り欠き部は、
前記内周面を前記上面から前記下面まで切り欠いて形成されることを特徴とする請求項1に記載のローリングピストン型圧縮機。 - 前記ローリングピストン型圧縮機は、さらに、
前記内周面に沿って偏心回転することにより前記吸入孔から吸入した前記冷媒を圧縮するローリングピストンと、
前記ローリングピストンに連結され、回転することにより前記ローリングピストンに回転力を伝達するクランク軸と、
前記クランク軸を支持するとともに前記シリンダの上面を閉塞する上軸受と、
前記クランク軸を支持するとともに前記シリンダの下面を閉塞する下軸受とを備え、
前記上軸受と下軸受とのうちの少なくとも一方は、前記切り欠き部と連通する空間部を有する
ことを特徴とする請求項1または2に記載のローリングピストン型圧縮機。 - 前記上軸受と下軸受とのうちの少なくとも一方は、前記空間部として、
前記吸入孔から吸入される前記冷媒から発生する脈動周波数を減衰する共鳴空間部と、
前記切り欠き部と前記共鳴空間部とを連通させる流路部と
を備えることを特徴とする請求項3に記載のローリングピストン型圧縮機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010080227A JP5371864B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ローリングピストン型圧縮機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010080227A JP5371864B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ローリングピストン型圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011214406A true JP2011214406A (ja) | 2011-10-27 |
JP5371864B2 JP5371864B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=44944415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010080227A Expired - Fee Related JP5371864B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ローリングピストン型圧縮機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5371864B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104033374A (zh) * | 2014-06-12 | 2014-09-10 | 浙江大学 | 集成在柱塞泵壳体内的多自由度可调节压力脉动衰减器 |
WO2024232007A1 (ja) * | 2023-05-09 | 2024-11-14 | 三菱電機株式会社 | 圧縮機及び冷凍サイクル装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5888487A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-26 | Toshiba Corp | ロ−タリ−コンプレツサ |
JP2007016703A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気ポンプ |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010080227A patent/JP5371864B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5888487A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-26 | Toshiba Corp | ロ−タリ−コンプレツサ |
JP2007016703A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気ポンプ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104033374A (zh) * | 2014-06-12 | 2014-09-10 | 浙江大学 | 集成在柱塞泵壳体内的多自由度可调节压力脉动衰减器 |
WO2024232007A1 (ja) * | 2023-05-09 | 2024-11-14 | 三菱電機株式会社 | 圧縮機及び冷凍サイクル装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5371864B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108626125B (zh) | 旋转式压缩机 | |
JP2009097485A (ja) | 圧縮機 | |
US20050129534A1 (en) | Hermetic compressor | |
JP3840578B2 (ja) | 圧縮機 | |
CN104863862B (zh) | 一种压缩机 | |
US9011120B2 (en) | Scroll compressor with bearing grooves on both sides of key groove | |
AU2006329386A1 (en) | Compressor | |
JP5371864B2 (ja) | ローリングピストン型圧縮機 | |
JP2007046595A (ja) | 回転式圧縮機 | |
JP2012215158A (ja) | 圧縮機及びこの圧縮機を搭載した冷凍サイクル装置 | |
KR100624818B1 (ko) | 리니어 압축기 | |
JP5758112B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
KR19990043510A (ko) | 밀폐형 회전 압축기의 소음 저감장치 | |
JP2016020657A (ja) | ロータリ式圧縮機 | |
JP2014077410A (ja) | 圧縮機 | |
JP4735084B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
CN115038874B (zh) | 压缩机 | |
JP2016156315A (ja) | 圧縮機及び冷凍サイクル装置 | |
KR20150040054A (ko) | 로터리 압축기 | |
JP2015105635A (ja) | 圧縮機 | |
JP2009047018A (ja) | 圧縮機 | |
JP2009167983A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2009299524A (ja) | 密閉型圧縮機 | |
CN205190230U (zh) | 消声器和压缩机构 | |
EP1808602B1 (en) | Muffler installation structure for compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5371864 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |