JP2011212692A - 射出装置及びダイカストマシン - Google Patents
射出装置及びダイカストマシン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011212692A JP2011212692A JP2010080766A JP2010080766A JP2011212692A JP 2011212692 A JP2011212692 A JP 2011212692A JP 2010080766 A JP2010080766 A JP 2010080766A JP 2010080766 A JP2010080766 A JP 2010080766A JP 2011212692 A JP2011212692 A JP 2011212692A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- tip
- plunger tip
- cooling water
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 238000004512 die casting Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims abstract description 66
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 50
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 14
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 13
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 11
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】プランジャチップジョイント(34)は、プランジャロッド(33)によってプランジャチップ(33)がスリーブ(31)内を前進した後、金型空間(20A)に溶湯が充填されてプランジャチップ(32)の前進が停止したときに、プランジャロッド(33)の内部に流通する冷却水をプランジャチップ(32)へと流通させ、プランジャロッド(33)によってプランジャチップ(32)がスリーブ(31)内を後退するときに、冷却水の流通を停止させる。
【選択図】図1
Description
11 固定プラテン
12 可動プラテン
20 金型
20A キャビティ(金型空間)
30 射出装置
31 スリーブ
32 プランジャチップ
33 プランジャロッド
34 プランジャチップジョイント
Claims (3)
- 金型空間内に射出される金属の溶湯を貯留する筒状のスリーブと、
前記スリーブ内に摺動可能に装着されるとともに、冷却水が内部に流通可能なプランジャチップと、
前記プランジャチップを前記スリーブ内で摺動させるとともに、前記プランジャチップに冷却水を供給可能なプランジャロッドと、
前記プランジャチップと前記プランジャロッドとを連結するプランジャチップジョイントと、
を備え、
前記プランジャチップジョイントは、
前記プランジャロッドによって前記プランジャチップが前記スリーブ内を前進した後、前記金型空間に前記溶湯が充填されて前記プランジャチップの前進が停止したときに、前記プランジャロッドの内部に流通する前記冷却水を前記プランジャチップへと流通させ、
前記プランジャロッドによって前記プランジャチップが前記スリーブ内を後退するときに、前記冷却水の流通を停止させることを特徴とする射出装置。 - 前記プランジャチップジョイントは、前記プランジャチップに結合されるチップ側ボディと、前記プランジャロッドに結合されるロッド側ボディと、前記チップ側ボディを前記プランジャチップ側へと付勢する付勢手段と、からなり、
前記ロッド側ボディは、前記プランジャロッドに備えられる冷却水の供給路に連通する拡径部と、前記拡径部よりも前記チップ側ボディ側に位置し、前記拡径部よりも内径が小さく形成された縮径部と、を備え、
前記チップ側ボディは、前記縮径部の内側に密接すると共に前記縮径部を摺動可能に配置され、前記チップジョイントの内部へと連通する連通孔を備えた延設部を備え、
前記プランジャロッドによってプランジャチップが前記スリーブ内を前進して、前記金型空間に前記溶湯が充填されて前記プランジャチップの前進が停止したときに、前記付勢手段の付勢力に抗して前記チップ側ボディが前記ロッド側ボディに摺動し、前記延設部が前記縮径部から前記拡径部へと移動して前記連通孔が前記冷却水通路と連通することによって、前記プランジャロッドから供給される冷却水が前記プランジャチップの内部へと流通することを特徴とする請求項1に記載の射出装置。 - 固定金型を固定する固定プラテンと、可動金型を固定する可動プラテンと、前記固定金型と可動金型との間に形成される金型空間内に溶湯を射出する前記請求項1又は2に記載の射出装置と、から構成されることを特徴とするダイカストマシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010080766A JP5292352B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 射出装置及びダイカストマシン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010080766A JP5292352B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 射出装置及びダイカストマシン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011212692A true JP2011212692A (ja) | 2011-10-27 |
JP5292352B2 JP5292352B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=44942994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010080766A Expired - Fee Related JP5292352B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 射出装置及びダイカストマシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5292352B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102632222A (zh) * | 2012-05-09 | 2012-08-15 | 周学义 | 一种铸造装置及铸造方法 |
CN113458362A (zh) * | 2021-08-03 | 2021-10-01 | 重庆大学 | 一种低压铸造过程稳态充型控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58116150U (ja) * | 1982-01-30 | 1983-08-08 | 株式会社アーレスティ | ダイカスト鋳造における押湯冷却装置 |
JPS58189068U (ja) * | 1982-06-08 | 1983-12-15 | 東芝機械株式会社 | ダイカスト機の射出装置 |
JPH09103861A (ja) * | 1995-10-11 | 1997-04-22 | Toyota Motor Corp | ダイカスト機におけるプランジャーチップの冷却方法及びその装置 |
JP2008213011A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Aisin Seiki Co Ltd | 射出装置 |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010080766A patent/JP5292352B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58116150U (ja) * | 1982-01-30 | 1983-08-08 | 株式会社アーレスティ | ダイカスト鋳造における押湯冷却装置 |
JPS58189068U (ja) * | 1982-06-08 | 1983-12-15 | 東芝機械株式会社 | ダイカスト機の射出装置 |
JPH09103861A (ja) * | 1995-10-11 | 1997-04-22 | Toyota Motor Corp | ダイカスト機におけるプランジャーチップの冷却方法及びその装置 |
JP2008213011A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Aisin Seiki Co Ltd | 射出装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102632222A (zh) * | 2012-05-09 | 2012-08-15 | 周学义 | 一种铸造装置及铸造方法 |
CN113458362A (zh) * | 2021-08-03 | 2021-10-01 | 重庆大学 | 一种低压铸造过程稳态充型控制方法 |
CN113458362B (zh) * | 2021-08-03 | 2022-12-30 | 重庆大学 | 一种低压铸造过程稳态充型控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5292352B2 (ja) | 2013-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4883557B2 (ja) | スクイズピンの異常検知方法及び成形機 | |
US7464744B2 (en) | Shot sleeve insert and method of retarding heat erosion within a shot sleeve bore | |
KR20050043014A (ko) | 다이케스팅 금형용 냉각장치 | |
JP2021505393A (ja) | 横型給湯縦射出のコールドチャンバーダイカストマシン及びスクイズキャスティング法 | |
JP2009107010A (ja) | ダイカストマシンの射出装置及びその制御方法 | |
JP5292352B2 (ja) | 射出装置及びダイカストマシン | |
JP2012240069A (ja) | ダイカストマシンにおける流量制御弁の異常検知方法 | |
US20010020526A1 (en) | Metal casting method and apparatus, and metal material manufacturing method and apparatus | |
JP2009255118A (ja) | 粗材冷却装置および方法 | |
JP2007190607A (ja) | ダイカスト鋳造装置及びダイカスト鋳造方法 | |
JP5912859B2 (ja) | 鋳造体の製造装置とその製造方法 | |
JP6772278B2 (ja) | ダイカストノズルシステム | |
US10391548B2 (en) | Casting device and casting method | |
JP2016107286A (ja) | 摺動ピン冷却装置 | |
JP3842163B2 (ja) | ダイカスト鋳造装置及びダイカスト鋳造方法 | |
JP5608103B2 (ja) | 横射出ダイカスト用装置及びダイカスト法 | |
JP5102186B2 (ja) | 射出成形方法および射出成形機 | |
JP2022134173A (ja) | ダイカスト用装置およびダイカスト法 | |
JPH09277007A (ja) | 真空ダイカスト装置における粉体離型剤の 塗布方法とその真空ダイカスト装置 | |
JP3072682B2 (ja) | シリンダブロックの鋳造装置 | |
JP7206813B2 (ja) | 竪型スリーブスプレー装置及び離型剤塗布制御方法 | |
JP4462133B2 (ja) | ダイカスト装置 | |
JP2008073725A (ja) | ダイキャストの溶湯供給装置とその方法 | |
JP5614051B2 (ja) | ダイカスト鋳造方法およびダイカスト鋳造装置 | |
JP2012110934A (ja) | 縦射出ダイカスト装置及びダイカスト法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5292352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |