JP2011210098A - 運転支援装置及び運転支援方法 - Google Patents
運転支援装置及び運転支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011210098A JP2011210098A JP2010078670A JP2010078670A JP2011210098A JP 2011210098 A JP2011210098 A JP 2011210098A JP 2010078670 A JP2010078670 A JP 2010078670A JP 2010078670 A JP2010078670 A JP 2010078670A JP 2011210098 A JP2011210098 A JP 2011210098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- risk
- time
- driver
- driving
- driving support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】
本発明に係る運転支援装置1は、所定の調整判定時間τより計測時間が短いときには、支援判定部18がリスクマップ作成部14によって算出された第1のリスク度をより低いリスク度である第2のリスク度に調整し、支援判定部18が、その第2のリスク度に応じて運転支援の内容を決定する。そのため、ドライバーがリスク対象を注視してから早期に回避操作を行った場合、運転支援のレベルを低下させることができ、ドライバーに対して過度の運転支援をする事態が抑制され、その結果、運転支援の際のドライバーの煩わしさが効果的に低減される。
【選択図】 図6
Description
(a)情報提供段階
(b)回避誘導段階
(c)回避制御段階
Claims (4)
- 車両の運転者に対して前記車両周辺のリスク対象を回避するための運転支援を行う運転支援装置であって、
前記リスク対象を検出するリスク対象検出手段と、
前記リスク対象検出手段によって検出された前記リスク対象を、前記運転者が注視したことを検出する注視検出手段と、
前記運転者の運転操作を検出する運転操作検出手段と、
前記リスク対象検出手段及び前記運転操作検出手段の検出結果に基づいて、前記運転者が前記リスク対象に対するリスク回避操作を行ったことを検出する回避操作判定手段と、
前記注視検出手段によって運転手の注視が検出された時点から、前記回避操作判定手段によって前記運転者による前記リスク回避操作が行われた時点までの時間を計測する回避操作時間計測手段と、
前記リスク対象検出手段が検出した前記リスク対象の、前記車両に対する第1のリスク度を算出するリスク度算出手段と、
前記回避操作時間計測手段によって計測された計測時間と、所定の調整判定時間とを比較し、且つ、前記計測時間が前記調整判定時間より短いと判定したときに、前記リスク度算出手段によって算出された前記第1のリスク度をより低いリスク度である第2のリスク度に調整するリスク度調整手段と、
前記運転支援の内容を決定する支援内容決定手段であって、前記回避操作時間計測手段によって前記計測時間が前記調整判定時間より長いと判定されたときには、前記リスク度算出手段によって算出された前記第1のリスク度に応じて、前記運転支援の内容を決定し、前記回避操作時間計測手段によって前記計測時間が前記調整判定時間より短いと判定されたときには、前記リスク度調整手段によって調整された前記第2のリスク度に応じて、前記運転支援の内容を決定する支援内容決定手段と、
を備える、運転支援装置。 - 前記リスク度調整手段は、前記車両が前記リスク対象に到達するまでの時間の短さに応じて、前記調整判定時間を短縮し、その短縮された調整判定時間と前記計測時間とを比較する、請求項1記載の運転支援装置。
- 車両の運転者に対して前記車両周辺のリスク対象を回避するための運転支援を行う運転支援方法であって、
前記リスク対象を検出するリスク対象検出ステップと、
前記リスク対象検出ステップにおいて検出された前記リスク対象を、前記運転者が注視したことを検出する注視検出ステップと、
前記運転者の運転操作を検出する運転操作検出ステップと、
前記リスク対象検出ステップ及び前記運転操作検出ステップの検出結果に基づいて、前記運転者が前記リスク対象に対するリスク回避操作を行ったことを検出する回避操作判定ステップと、
前記注視検出ステップにおいて運転手の注視が検出された時点から、前記回避操作判定ステップにおいて前記運転者による前記リスク回避操作が行われた時点までの時間を計測する回避操作時間計測ステップと、
前記リスク対象検出ステップが検出した前記リスク対象の、前記車両に対する第1のリスク度を算出するリスク度算出ステップと、
前記回避操作時間計測ステップによって計測された計測時間と、所定の調整判定時間とを比較し、且つ、前記計測時間が前記調整判定時間より短いと判定したときに、前記リスク度算出手段において算出された前記第1のリスク度をより低いリスク度である第2のリスク度に調整するリスク度調整ステップと、
前記運転支援の内容を決定する支援内容決定ステップであって、前記回避操作時間計測ステップにおいて前記計測時間が前記調整判定時間より長いと判定されたときには、前記リスク度算出ステップにおいて算出された前記第1のリスク度に応じて、前記運転支援の内容を決定し、前記回避操作時間計測ステップにおいて前記計測時間が前記調整判定時間より短いと判定されたときには、前記リスク度調整ステップにおいて調整された前記第2のリスク度に応じて、前記運転支援の内容を決定する支援内容決定ステップと、
を備える、運転支援方法。 - 前記リスク度調整ステップでは、前記車両が前記リスク対象に到達するまでの時間の短さに応じて、前記調整判定時間を短縮し、その短縮された調整判定時間と前記計測時間とを比較する、請求項3記載の運転支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010078670A JP5897787B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 運転支援装置及び運転支援方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010078670A JP5897787B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 運転支援装置及び運転支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011210098A true JP2011210098A (ja) | 2011-10-20 |
JP5897787B2 JP5897787B2 (ja) | 2016-03-30 |
Family
ID=44941066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010078670A Active JP5897787B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 運転支援装置及び運転支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5897787B2 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013034182A1 (en) * | 2011-09-08 | 2013-03-14 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Method for creating a vehicle surroundings map, driver assistance device, and vehicle having a driver assistance device |
JP2013250781A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP2014080179A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-05-08 | Nissan Motor Co Ltd | 操舵制御装置 |
JP2014098965A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-29 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置及び運転支援方法 |
WO2015008380A1 (ja) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両の走行安全装置、車両の走行安全方法および車両の走行安全プログラム |
EP3725629A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-21 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device |
EP3725630A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-21 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device |
EP3725628A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-21 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device |
EP3730368A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-28 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device, method and computer program product |
EP3730367A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-28 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device, method and computer program product |
JP2020175794A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
CN113353069A (zh) * | 2021-07-22 | 2021-09-07 | 中国第一汽车股份有限公司 | 自动紧急制动系统、自动紧急制动系统的调校方法及系统 |
WO2022054311A1 (ja) * | 2020-09-14 | 2022-03-17 | 株式会社日立製作所 | 車両制御装置 |
JP2024052613A (ja) * | 2022-09-30 | 2024-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 移動体予測装置、交通安全支援システム、及びコンピュータプログラム |
JP7712725B2 (ja) | 2014-09-30 | 2025-07-24 | Case特許株式会社 | 車両 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002025000A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-25 | Mazda Motor Corp | 車両の制御装置 |
JP2004110347A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転操作補助装置、車両用運転操作補助方法、およびその方法を適用した車両 |
JP2005267112A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | ドライバ状態推定装置及び情報提示システム |
-
2010
- 2010-03-30 JP JP2010078670A patent/JP5897787B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002025000A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-25 | Mazda Motor Corp | 車両の制御装置 |
JP2004110347A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転操作補助装置、車両用運転操作補助方法、およびその方法を適用した車両 |
JP2005267112A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | ドライバ状態推定装置及び情報提示システム |
Cited By (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013034182A1 (en) * | 2011-09-08 | 2013-03-14 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Method for creating a vehicle surroundings map, driver assistance device, and vehicle having a driver assistance device |
JP2013250781A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP2014080179A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-05-08 | Nissan Motor Co Ltd | 操舵制御装置 |
JP2014098965A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-29 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置及び運転支援方法 |
WO2015008380A1 (ja) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両の走行安全装置、車両の走行安全方法および車両の走行安全プログラム |
JPWO2015008380A1 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-03-02 | 本田技研工業株式会社 | 車両の走行安全装置、車両の走行安全方法および車両の走行安全プログラム |
JP7712725B2 (ja) | 2014-09-30 | 2025-07-24 | Case特許株式会社 | 車両 |
JP2020175803A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
EP3725628A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-21 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device |
CN111824090A (zh) * | 2019-04-19 | 2020-10-27 | 马自达汽车株式会社 | 车辆控制装置 |
CN111824089A (zh) * | 2019-04-19 | 2020-10-27 | 马自达汽车株式会社 | 车辆控制装置 |
CN111824088A (zh) * | 2019-04-19 | 2020-10-27 | 马自达汽车株式会社 | 车辆控制装置 |
EP3725629A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-21 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device |
JP7332996B2 (ja) | 2019-04-19 | 2023-08-24 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
EP3725630A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-21 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device |
JP2020175794A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
JP2020175804A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
JP2020175795A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
CN111845731A (zh) * | 2019-04-24 | 2020-10-30 | 马自达汽车株式会社 | 车辆控制装置 |
CN111845670A (zh) * | 2019-04-24 | 2020-10-30 | 马自达汽车株式会社 | 车辆控制装置 |
CN111845670B (zh) * | 2019-04-24 | 2022-07-19 | 马自达汽车株式会社 | 车辆控制装置 |
EP3730367A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-28 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device, method and computer program product |
EP3730368A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-28 | Mazda Motor Corporation | Vehicle control device, method and computer program product |
WO2022054311A1 (ja) * | 2020-09-14 | 2022-03-17 | 株式会社日立製作所 | 車両制御装置 |
JP2022047738A (ja) * | 2020-09-14 | 2022-03-25 | 株式会社日立製作所 | 車両制御装置 |
JP7443208B2 (ja) | 2020-09-14 | 2024-03-05 | 日立Astemo株式会社 | 車両制御装置 |
CN113353069A (zh) * | 2021-07-22 | 2021-09-07 | 中国第一汽车股份有限公司 | 自动紧急制动系统、自动紧急制动系统的调校方法及系统 |
CN113353069B (zh) * | 2021-07-22 | 2023-03-24 | 中国第一汽车股份有限公司 | 自动紧急制动系统、自动紧急制动系统的调校方法及系统 |
JP2024052613A (ja) * | 2022-09-30 | 2024-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 移動体予測装置、交通安全支援システム、及びコンピュータプログラム |
JP7652855B2 (ja) | 2022-09-30 | 2025-03-27 | 本田技研工業株式会社 | 移動体予測装置、交通安全支援システム、及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5897787B2 (ja) | 2016-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5897787B2 (ja) | 運転支援装置及び運転支援方法 | |
CN112277937B (zh) | 碰撞躲避辅助装置 | |
CN113734159B (zh) | 用于车辆的控制设备和车辆的控制方法 | |
CN106515735B (zh) | 驶离车位辅助 | |
JP5300357B2 (ja) | 衝突防止支援装置 | |
EP2032406B1 (en) | Method and apparatus for using an automated lane keeping system to maintain lateral vehicle spacing | |
JP5601453B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
US20210229660A1 (en) | Driving assist system | |
CN103459225B (zh) | 驾驶支援系统 | |
JP6485328B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
KR101478068B1 (ko) | 차량 충돌 방지 장치 및 그 방법 | |
JP2009078733A (ja) | 走行支援装置 | |
JP5768891B2 (ja) | 車両の運転支援システム | |
JP2011198247A (ja) | 運転支援装置 | |
KR20100106570A (ko) | 차량, 특히 유틸리티 차량의 충돌을 피하거나, 충돌의 피해를 줄이기 위한 장치, 방법, 컴퓨터 프로그램 | |
KR20150110713A (ko) | 제동을 위한 트리거링 기준을 결정하기 위한 방법 및 차량용 비상 제동 시스템 | |
JP2010083312A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2014093040A (ja) | 衝突回避支援装置及び衝突回避支援方法 | |
JP2008195289A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2007200052A (ja) | 交差点における運転支援装置および交差点における運転支援方法 | |
JP5298104B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5321441B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2019148908A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2010018162A (ja) | 車両の衝突防止装置 | |
US20230286497A1 (en) | Collision avoidance device, collision avoidance method and collision avoidance program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160303 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5897787 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |