JP2011194132A - 生体インピーダンス測定装置 - Google Patents
生体インピーダンス測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011194132A JP2011194132A JP2010066327A JP2010066327A JP2011194132A JP 2011194132 A JP2011194132 A JP 2011194132A JP 2010066327 A JP2010066327 A JP 2010066327A JP 2010066327 A JP2010066327 A JP 2010066327A JP 2011194132 A JP2011194132 A JP 2011194132A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- electrode
- bioimpedance
- measuring apparatus
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 67
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 210000001596 intra-abdominal fat Anatomy 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/053—Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
- A61B5/0537—Measuring body composition by impedance, e.g. tissue hydration or fat content
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2505/00—Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
- A61B2505/07—Home care
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
Abstract
【解決手段】樹脂製の第1筐体110の表面にインサート成型により一体化された膜状電極13,14,17,18を設けるようにしたことで、製造コストアップを招くことなく、意匠性に富んだ形状の生体インピーダンス測定装置100の実現が可能となる。
【選択図】図2
Description
上記発明において好ましくは、上記膜状電極がフィルムに成膜されている。
以下、図1から図9を参照して、実施の形態1における生体インピーダンス測定装置100について説明する。まず、図1から図5を参照して、生体インピーダンス測定装置100の概略構成について説明する。
次に、図5から図8を参照して、第1筐体110と第2筐体120との間に収容された電子部品140と、第1筐体110の表面に設けられた電極13,14,17,18との導通構造について説明する。なお、図5は生体インピーダンス測定装置100の外観構成を示す第2の斜視図、図6は、図2(A)中のVI−VI線矢視断面図、図7は、図5中のVIIで囲まれた領域の部分拡大斜視図、図8は、図6中のVIIIで囲まれた領域の部分拡大断面図である。
以上、本実施の形態における生体インピーダンス測定装置100によれば、樹脂製の筐体の表面に膜状電極を設けるようにしたことで、製造コストアップを招くことなく、意匠性に富んだ形状の採用が可能となる。
次に、図10から図15を参照して、実施の形態2における生体インピーダンス測定装置200について説明する。まず、図10および図11を参照して、生体インピーダンス測定装置100の概略構成について説明する。
次に、図12から図15を参照して、第1筐体210と第2筐体220との間に収容された電子部品140と、第1筐体210の表面に設けられた電極13,14,17,18との導通構造について説明する。なお、図12は生体インピーダンス測定装置200の外観構成を示す第2の斜視図、図13は、図11(A)中のXIII−XIII線矢視断面図、図14は、図12中のXIVで囲まれた領域の部分拡大斜視図、図15は、図13中のXVで囲まれた領域の部分拡大断面図である。
以上、本実施の形態における生体インピーダンス測定装置200においても、上記実施の形態1における生体インピーダンス測定装置200と同様の作用効果を得ることができる。また、凹部領域212を第1筐体210の表面の中央領域に設けることで、各クリップ132の、延在領域13a,14a,17a,18aへの結合作業が一箇所で済むため、組立工程における作業性の向上を図ることが可能となる。
次に、図16から図21を参照して、実施の形態3における生体インピーダンス測定装置300について説明する。まず、図16および図17を参照して、生体インピーダンス測定装置100の概略構成について説明する。
次に、図17から図21を参照して、第1筐体310と第2筐体320との間に収容された電子部品140と、第1筐体310の表面に設けられた電極13,14,17,18との導通構造について説明する。なお、図18は生体インピーダンス測定装置300の外観構成を示す第2の斜視図、図19は、図18中のXIXで囲まれた領域の部分拡大図、図20は、図17(A)中のXX−XX線矢視断面図、図21は、図20中のXXIで囲まれた領域の部分拡大断面図である。
以上、本実施の形態における生体インピーダンス測定装置300においても、上記実施の形態1における生体インピーダンス測定装置200と同様の作用効果を得ることができる。また、電極13,14,17,18には、実施の形態1における生体インピーダンス測定装置100と同様の膜状電極が用いられていることから、容易に延長領域13b,14b,17b,18bを形成することが可能となり、本実施の形態に示すように、延長領域13b,14b,17b,18bを第1筐体310の周縁を用いて裏面側に巻き返す構造を採用することが可能となる。
次に、図22から図28を参照して、実施の形態4における生体インピーダンス測定装置400について説明する。上述した実施の形態1〜3に示した生体インピーダンス測定装置100〜300は、図3に示したように、使用者が生体インピーダンス測定装置の上に乗ることで、使用者の生体インピーダンスを測定していたが、本実施の形態における生体インピーダンス測定装置400は、使用者の両手を用いて使用者の生体インピーダンスを測定するものである。
次に、図26から図28を参照して、第1筐体401と第2筐体402との間に収容された電子部品(図示省略)と、第1筐体401の表面に設けられた電極431,432,433,434との導通構造について説明する。なお、図26は生体インピーダンス測定装置400の外観構成を示す第2の斜視図、図27は、図26中のXXVIIで囲まれた領域の部分拡大斜視図、図28は、導通構造を示す部分拡大図である。
以上、本実施の形態における生体インピーダンス測定装置400においても、上記実施の形態1における生体インピーダンス測定装置100と同様の作用効果を得ることができる。また、電極431,432,433,434には、実施の形態1における生体インピーダンス測定装置100と同様の膜状電極が用いられていることから、容易に延長領域を形成することが可能となり、本実施の形態に示すように、延長領域を第1筐体410の裏面側に設けられたリブにまで巻き込む構造を採用することが可能となる。
Claims (10)
- 生体のインピーダンスを計測する生体インピーダンス測定装置であって、
電子部品が収容される筐体と、
前記筐体の表面に設けられ、前記生体のインピーダンスを計測する際に前記生体に接触する電極と、を備え、
前記電極が設けられる前記筐体の下地部分は樹脂成型品であり、
前記電極は、膜状電極である、生体インピーダンス測定装置。 - 前記膜状電極は、透明導電膜または網状導電膜である、請求項1に記載の生体インピーダンス測定装置。
- 前記膜状電極がフィルムに成膜されている、請求項2に記載の生体インピーダンス測定装置。
- 前記膜状電極が成膜されたフィルムは、前記筐体の樹脂成型時にインサート成形法により前記筐体の表面に一体化されている、請求項3に記載の生体インピーダンス測定装置。
- 前記膜状電極は、スパッタリング法により前記筐体の表面に成膜された電極膜である、請求項1に記載の生体インピーダンス測定装置。
- 前記膜状電極は、塗装により前記筐体の表面に成膜された電極膜である、請求項1に記載の生体インピーダンス測定装置。
- 前記膜状電極は、印刷により前記筐体の表面に成膜された電極膜である、請求項1に記載の生体インピーダンス測定装置。
- 前記筐体の表面に設けられる凹部領域と、
前記凹部を覆うキャップと、を含み、
前記膜状電極は、前記凹部領域に設けられる延在領域を有し、
前記凹部領域において、前記延在領域が前記筐体の内部に収容された前記電子部品と導通する、請求項1から7のいずれかに記載の生体インピーダンス測定装置。 - 前記筐体は、第1筐体と第2筐体とを含み、
前記膜状電極は、前記第1筐体の表面に設けられ、
前記膜状電極は、前記第1筐体の裏面側に巻き込まれる延長領域を有し、
前記第1筐体の裏面側において、前記延長領域が前記筐体の内部に収容された前記電子部品と導通する、請求項1から7のいずれかに記載の生体インピーダンス測定装置。 - 生体のインピーダンスを計測する生体インピーダンス測定装置であって、
電子部品が収容される筐体と、
前記筐体の表面に設けられ、前記生体のインピーダンスを計測する際に前記生体に接触する電極と、を備え、
前記膜状電極が設けられる前記筐体の表面は、曲面部分を有し、
前記電極は、膜状電極である、生体インピーダンス測定装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066327A JP5678448B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 生体インピーダンス測定装置 |
CN201180014251XA CN102811661A (zh) | 2010-03-23 | 2011-01-12 | 生体阻抗测定装置 |
PCT/JP2011/050349 WO2011118241A1 (ja) | 2010-03-23 | 2011-01-12 | 生体インピーダンス測定装置 |
DE112011100992.5T DE112011100992B4 (de) | 2010-03-23 | 2011-01-12 | Körperimpedanzmessvorrichtung |
US13/565,548 US20120296231A1 (en) | 2010-03-23 | 2012-08-02 | Body impedance measurement apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066327A JP5678448B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 生体インピーダンス測定装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011194132A true JP2011194132A (ja) | 2011-10-06 |
JP2011194132A5 JP2011194132A5 (ja) | 2012-08-30 |
JP5678448B2 JP5678448B2 (ja) | 2015-03-04 |
Family
ID=44672819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010066327A Active JP5678448B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 生体インピーダンス測定装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120296231A1 (ja) |
JP (1) | JP5678448B2 (ja) |
CN (1) | CN102811661A (ja) |
DE (1) | DE112011100992B4 (ja) |
WO (1) | WO2011118241A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11123016B2 (en) | 2015-06-04 | 2021-09-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Portable bio information measuring device |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5748018B1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-07-15 | 株式会社タニタ | 測定装置 |
CN112971758A (zh) * | 2021-03-31 | 2021-06-18 | 广东乐心医疗电子股份有限公司 | 人体成分分析设备 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0975315A (ja) * | 1995-09-08 | 1997-03-25 | Sekisui Chem Co Ltd | インピーダンス測定用フィルム状電極 |
JP2000237254A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Ya Man Ltd | 体脂肪測定機能付き足裏マッサージ装置 |
JP2003519522A (ja) * | 2000-01-12 | 2003-06-24 | メジャメント スペシャリティーズ インク | 生体電気インピーダンス測定装置及び測定方法 |
JP3717368B2 (ja) * | 2000-04-19 | 2005-11-16 | 積水化成品工業株式会社 | 電極 |
JP3719649B2 (ja) * | 2000-12-08 | 2005-11-24 | 株式会社タニタ | 生体電気インピーダンス測定装置用樹脂カバー |
JP2005348803A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Nippon Seimitsu Sokki Kk | 健康指標測定用電子機器 |
JP2006230700A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Omron Healthcare Co Ltd | 体組成計 |
US20060282006A1 (en) * | 2002-11-14 | 2006-12-14 | Steven Petrucelli | Body fat scale having transparent electrodes |
JP2010012037A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Omron Healthcare Co Ltd | 体重体組成計の組立方法及び体重体組成計 |
JP2010011985A (ja) * | 2008-07-02 | 2010-01-21 | Omron Healthcare Co Ltd | 体重体組成計 |
JP3159881U (ja) * | 2010-03-23 | 2010-06-03 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体インピーダンス測定装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007117624A (ja) | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Omron Healthcare Co Ltd | 体組成測定装置 |
-
2010
- 2010-03-23 JP JP2010066327A patent/JP5678448B2/ja active Active
-
2011
- 2011-01-12 DE DE112011100992.5T patent/DE112011100992B4/de active Active
- 2011-01-12 CN CN201180014251XA patent/CN102811661A/zh active Pending
- 2011-01-12 WO PCT/JP2011/050349 patent/WO2011118241A1/ja active Application Filing
-
2012
- 2012-08-02 US US13/565,548 patent/US20120296231A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0975315A (ja) * | 1995-09-08 | 1997-03-25 | Sekisui Chem Co Ltd | インピーダンス測定用フィルム状電極 |
JP2000237254A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Ya Man Ltd | 体脂肪測定機能付き足裏マッサージ装置 |
JP2003519522A (ja) * | 2000-01-12 | 2003-06-24 | メジャメント スペシャリティーズ インク | 生体電気インピーダンス測定装置及び測定方法 |
JP3717368B2 (ja) * | 2000-04-19 | 2005-11-16 | 積水化成品工業株式会社 | 電極 |
JP3719649B2 (ja) * | 2000-12-08 | 2005-11-24 | 株式会社タニタ | 生体電気インピーダンス測定装置用樹脂カバー |
US20060282006A1 (en) * | 2002-11-14 | 2006-12-14 | Steven Petrucelli | Body fat scale having transparent electrodes |
JP2005348803A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Nippon Seimitsu Sokki Kk | 健康指標測定用電子機器 |
JP2006230700A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Omron Healthcare Co Ltd | 体組成計 |
JP2010011985A (ja) * | 2008-07-02 | 2010-01-21 | Omron Healthcare Co Ltd | 体重体組成計 |
JP2010012037A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Omron Healthcare Co Ltd | 体重体組成計の組立方法及び体重体組成計 |
JP3159881U (ja) * | 2010-03-23 | 2010-06-03 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体インピーダンス測定装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11123016B2 (en) | 2015-06-04 | 2021-09-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Portable bio information measuring device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102811661A (zh) | 2012-12-05 |
US20120296231A1 (en) | 2012-11-22 |
JP5678448B2 (ja) | 2015-03-04 |
DE112011100992T5 (de) | 2013-02-07 |
WO2011118241A1 (ja) | 2011-09-29 |
DE112011100992B4 (de) | 2023-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105190492B (zh) | 传感器装置、输入装置和电子设备 | |
US20090033635A1 (en) | Instruments, Touch Sensors for Instruments, and Methods or Making the Same | |
CN102667670B (zh) | 生成可感知的触摸激励 | |
US11379037B2 (en) | Sensor device and method | |
US20150105671A1 (en) | Biological information measurement device | |
KR20180135083A (ko) | 전자 디바이스용 촉각 스위치 | |
JP5678448B2 (ja) | 生体インピーダンス測定装置 | |
JP6863385B2 (ja) | センサ、バンド、電子機器および腕時計型電子機器 | |
US9949649B2 (en) | Biological information measurement device | |
US20190346924A1 (en) | Touch panel, electronic device and driving method thereof | |
US6243651B1 (en) | Healthcare data acquisition device | |
JP5503812B2 (ja) | 導電性カバーで密封されるバッテリハッチを備える容量性触覚領域を有する腕時計 | |
JP3159881U (ja) | 生体インピーダンス測定装置 | |
CN103330558B (zh) | 卡片式心电测量装置 | |
JP3931641B2 (ja) | 健康管理指針アドバイス装置 | |
JP2016003868A (ja) | 生体情報測定装置 | |
CN103330561B (zh) | 心电测量装置 | |
CN203447281U (zh) | 心电测量装置 | |
JPH10174680A (ja) | 健康管理指針アドバイス装置 | |
CN212694262U (zh) | 可穿戴设备 | |
CN103330560B (zh) | 心电测量仪 | |
JP6090826B2 (ja) | 眼瞼圧センサ | |
JP2011194132A5 (ja) | ||
JP5787366B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
JP6471896B2 (ja) | 生体情報測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120717 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5678448 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |