JP2011190257A - 組織線維化疾患の予防または治療剤 - Google Patents
組織線維化疾患の予防または治療剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011190257A JP2011190257A JP2011036274A JP2011036274A JP2011190257A JP 2011190257 A JP2011190257 A JP 2011190257A JP 2011036274 A JP2011036274 A JP 2011036274A JP 2011036274 A JP2011036274 A JP 2011036274A JP 2011190257 A JP2011190257 A JP 2011190257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- group
- fibrosis
- tissue
- metal chelate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 title claims abstract description 25
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 title claims description 20
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 title description 21
- 201000010099 disease Diseases 0.000 title description 11
- 230000003176 fibrotic effect Effects 0.000 title description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 131
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims abstract description 124
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 108
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 108
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 claims abstract description 70
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 claims abstract description 67
- -1 N-substituted amino group Chemical group 0.000 claims abstract description 28
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 14
- 108090000765 processed proteins & peptides Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 6
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 48
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 21
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 claims description 21
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 17
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Natural products NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 12
- RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N anthranilic acid Chemical compound NC1=CC=CC=C1C(O)=O RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 claims description 12
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 claims description 12
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Chemical group OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 claims description 10
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 claims description 9
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 8
- 229960001639 penicillamine Drugs 0.000 claims description 8
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 claims description 8
- LJRDOKAZOAKLDU-UDXJMMFXSA-N (2s,3s,4r,5r,6r)-5-amino-2-(aminomethyl)-6-[(2r,3s,4r,5s)-5-[(1r,2r,3s,5r,6s)-3,5-diamino-2-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-amino-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-hydroxycyclohexyl]oxy-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl]oxyoxane-3,4-diol;sulfuric ac Chemical group OS(O)(=O)=O.N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](N)C[C@@H](N)[C@@H]2O)O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)N)O[C@@H]1CO LJRDOKAZOAKLDU-UDXJMMFXSA-N 0.000 claims description 7
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical group SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 7
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 7
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical group C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 7
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 claims description 7
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 claims description 7
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical group C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 6
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical group CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004472 Lysine Chemical group 0.000 claims description 6
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Chemical group NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004473 Threonine Chemical group 0.000 claims description 6
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229960002433 cysteine Drugs 0.000 claims description 6
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 claims description 6
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical group OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 5
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Chemical group OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 5
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical group CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 5
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Chemical group CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 5
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 5
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Chemical group SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 claims description 5
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000004220 glutamic acid Chemical group 0.000 claims description 5
- 229930182817 methionine Chemical group 0.000 claims description 5
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000008521 threonine Nutrition 0.000 claims description 5
- LDCYZAJDBXYCGN-VIFPVBQESA-N 5-hydroxy-L-tryptophan Chemical group C1=C(O)C=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 LDCYZAJDBXYCGN-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 4
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical group O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 claims description 4
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical group NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 4
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 4
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 claims description 4
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 4
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Chemical group OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 claims description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 4
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Chemical group OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000008729 phenylalanine Nutrition 0.000 claims description 4
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 claims description 4
- 229940000681 5-hydroxytryptophan Drugs 0.000 claims description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Chemical group OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Chemical group OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 claims description 3
- 235000004400 serine Nutrition 0.000 claims description 3
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 claims description 3
- GYDJEQRTZSCIOI-UHFFFAOYSA-N Tranexamic acid Chemical compound NCC1CCC(C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LDCYZAJDBXYCGN-UHFFFAOYSA-N oxitriptan Chemical group C1=C(O)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 LDCYZAJDBXYCGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N trans-L-hydroxy-proline Chemical group ON1CCCC1C(O)=O FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 abstract description 9
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 abstract 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 111
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 71
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 60
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 125000001311 dihydrolipoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(S[H])([H])C([H])([H])C([H])([H])S[H] 0.000 description 36
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 34
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 33
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 208000008338 non-alcoholic fatty liver disease Diseases 0.000 description 26
- 206010053219 non-alcoholic steatohepatitis Diseases 0.000 description 26
- QVJPPFAOCXDDPW-UHFFFAOYSA-N 5-[chloro(difluoro)methyl]-1,2-oxazole Chemical compound FC(F)(Cl)C1=CC=NO1 QVJPPFAOCXDDPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 17
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 17
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 17
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 16
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 15
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 15
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 14
- 210000005228 liver tissue Anatomy 0.000 description 14
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 14
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- IZFHEQBZOYJLPK-SSDOTTSWSA-N (R)-dihydrolipoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC[C@@H](S)CCS IZFHEQBZOYJLPK-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 11
- LPXQRXLUHJKZIE-UHFFFAOYSA-N 8-azaguanine Chemical compound NC1=NC(O)=C2NN=NC2=N1 LPXQRXLUHJKZIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 235000009200 high fat diet Nutrition 0.000 description 11
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 11
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 10
- AGBQKNBQESQNJD-SSDOTTSWSA-N (R)-lipoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC[C@@H]1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N alpha-Lipoic acid Natural products OC(=O)CCCCC1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 8
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 235000019136 lipoic acid Nutrition 0.000 description 8
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 7
- 238000007490 hematoxylin and eosin (H&E) staining Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 229960002663 thioctic acid Drugs 0.000 description 7
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000005615 Interstitial Cystitis Diseases 0.000 description 6
- 102100040200 Mitochondrial uncoupling protein 2 Human genes 0.000 description 6
- 101710112393 Mitochondrial uncoupling protein 2 Proteins 0.000 description 6
- 238000013234 NASH mouse model Methods 0.000 description 6
- 102000008078 Sterol Regulatory Element Binding Protein 1 Human genes 0.000 description 6
- 108010074436 Sterol Regulatory Element Binding Protein 1 Proteins 0.000 description 6
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 6
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 6
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 5
- 238000013231 NASH rodent model Methods 0.000 description 5
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 description 5
- 230000003510 anti-fibrotic effect Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 5
- 229960004452 methionine Drugs 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960002898 threonine Drugs 0.000 description 5
- JJMDCOVWQOJGCB-UHFFFAOYSA-N 5-aminopentanoic acid Chemical compound [NH3+]CCCCC([O-])=O JJMDCOVWQOJGCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010005042 Bladder fibrosis Diseases 0.000 description 4
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 4
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 4
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BIYXEUAFGLTAEM-WUJLRWPWSA-N Thr-Gly Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O BIYXEUAFGLTAEM-WUJLRWPWSA-N 0.000 description 4
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 4
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 4
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical group C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCAJQHYUCKICQH-VPENINKCSA-N 8-Oxo-7,8-dihydro-2'-deoxyguanosine Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2NC(=O)N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HCAJQHYUCKICQH-VPENINKCSA-N 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- VLYUGYAKYZETRF-UHFFFAOYSA-N dihydrolipoamide Chemical compound NC(=O)CCCCC(S)CCS VLYUGYAKYZETRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 229960002449 glycine Drugs 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- KAQNNHGAAFRGQW-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-yl-6,8-bis(sulfanyl)octanamide Chemical compound CC(C)NC(=O)CCCCC(S)CCS KAQNNHGAAFRGQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021590 normal diet Nutrition 0.000 description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 3
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 201000002793 renal fibrosis Diseases 0.000 description 3
- 229960001153 serine Drugs 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- 108010061238 threonyl-glycine Proteins 0.000 description 3
- PNRBKHMNBUWRNW-JVGYUNQZSA-N α lipoyl Chemical group N([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1CC2=CC[C@H]3[C@@H]4C[C@H]5[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@@H]([C@]1(OC[C@H](C)CC1)O5)C)C(=O)CCCCC1CCSS1 PNRBKHMNBUWRNW-JVGYUNQZSA-N 0.000 description 3
- UAFHRUBCOQPFFM-UHFFFAOYSA-N 1-(aminomethyl)cyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound NCC1(C(O)=O)CCCCC1 UAFHRUBCOQPFFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UXKJQVMIEZKKQQ-UHFFFAOYSA-N 1-aminoethanol;2-aminoethanol Chemical compound CC(N)O.NCCO UXKJQVMIEZKKQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 2-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CC=N1 ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 88755TAZ87 Chemical compound NCC(=O)CCC(O)=O ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 2
- 206010014664 Endocardial fibrosis Diseases 0.000 description 2
- TWLLPUMZVVGILS-UHFFFAOYSA-N Ethyl 2-aminobenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1N TWLLPUMZVVGILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010018367 Glomerulonephritis chronic Diseases 0.000 description 2
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 2
- 208000014919 IgG4-related retroperitoneal fibrosis Diseases 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000002260 Keloid Diseases 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 208000031848 Peritonitis sclerosing Diseases 0.000 description 2
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010038979 Retroperitoneal fibrosis Diseases 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010046798 Uterine leiomyoma Diseases 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- KSHPUQQHKKJVIO-UHFFFAOYSA-N [Na].[Zn] Chemical compound [Na].[Zn] KSHPUQQHKKJVIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960002749 aminolevulinic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 150000001576 beta-amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N copper(II) sulfide Chemical compound [S-2].[Cu+2] OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 2
- 230000008717 functional decline Effects 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 201000001232 interstitial myocarditis Diseases 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001117 keloid Anatomy 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 201000010260 leiomyoma Diseases 0.000 description 2
- FCCDDURTIIUXBY-UHFFFAOYSA-N lipoamide Chemical compound NC(=O)CCCCC1CCSS1 FCCDDURTIIUXBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 2
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 2
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 2
- 206010028537 myelofibrosis Diseases 0.000 description 2
- PWVFPVMMDGIQNX-UHFFFAOYSA-N n-(2-hydroxyethyl)-6,8-bis(sulfanyl)octanamide Chemical compound OCCNC(=O)CCCCC(S)CCS PWVFPVMMDGIQNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 201000009925 nephrosclerosis Diseases 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 125000002801 octanoyl group Chemical group C(CCCCCCC)(=O)* 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 230000036542 oxidative stress Effects 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 210000004738 parenchymal cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 201000004240 prostatic hypertrophy Diseases 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 201000007954 uterine fibroid Diseases 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- 229960004295 valine Drugs 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- YGUHTTWOZDTYGL-GKAPJAKFSA-N (2s)-2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]-3-hydroxypropanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CCCCC(S)CCS YGUHTTWOZDTYGL-GKAPJAKFSA-N 0.000 description 1
- DGFZVMOXJAVVJY-LOACHALJSA-N (2s)-2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]-3-phenylpropanoic acid Chemical compound SCCC(S)CCCCC(=O)N[C@H](C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 DGFZVMOXJAVVJY-LOACHALJSA-N 0.000 description 1
- XYOAAGLSEPHMAA-SCYKNNLXSA-N (2s)-2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]-3-phenylpropanoic acid;sodium Chemical compound [Na].SCCC(S)CCCCC(=O)N[C@H](C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 XYOAAGLSEPHMAA-SCYKNNLXSA-N 0.000 description 1
- BMIMTUMGCHJVSD-DTIOYNMSSA-N (2s)-2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]-4-methylsulfanylbutanoic acid Chemical compound CSCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CCCCC(S)CCS BMIMTUMGCHJVSD-DTIOYNMSSA-N 0.000 description 1
- XFTIAGVPCAILGL-AXDSSHIGSA-N (2s)-2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]pentanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CCCCC(S)CCS XFTIAGVPCAILGL-AXDSSHIGSA-N 0.000 description 1
- VPGWWDZBZDPONV-DKWTVANSSA-N (2s)-2-aminobutanedioic acid;sodium Chemical compound [Na].OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O VPGWWDZBZDPONV-DKWTVANSSA-N 0.000 description 1
- UGMAZSAQEJVTHX-KIYNQFGBSA-N (2s)-6-amino-2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]hexanoic acid Chemical compound NCCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CCCCC(S)CCS UGMAZSAQEJVTHX-KIYNQFGBSA-N 0.000 description 1
- GMKLEKCEMRTTDM-FBKFWFMHSA-N (2s,4r)-1-[6,8-bis(sulfanyl)octanoyl]-4-hydroxypyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1C[C@@H](C(O)=O)N(C(=O)CCCCC(S)CCS)C1 GMKLEKCEMRTTDM-FBKFWFMHSA-N 0.000 description 1
- PHIQHXFUZVPYII-ZCFIWIBFSA-N (R)-carnitine Chemical compound C[N+](C)(C)C[C@H](O)CC([O-])=O PHIQHXFUZVPYII-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 1
- DRAXPHXUCQUYBJ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-amino-2H-pyridin-1-yl)-5,8-bis(sulfanyl)octan-1-one Chemical compound SC(CCCC(=O)N1C(C=CC=C1)N)CCCS DRAXPHXUCQUYBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDSXYGLAUXJFRK-UHFFFAOYSA-N 1-(2-amino-2h-pyridin-1-yl)-6,8-bis(sulfanyl)octan-1-one Chemical compound NC1C=CC=CN1C(=O)CCCCC(S)CCS BDSXYGLAUXJFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSARCAKRDFJMNW-UHFFFAOYSA-N 1-aminoethanesulfonic acid;2-aminoethanesulfonic acid Chemical compound CC(N)S(O)(=O)=O.NCCS(O)(=O)=O HSARCAKRDFJMNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEMVHEWPHWIYFN-UHFFFAOYSA-N 2-[5-(dithiolan-3-yl)pentanoylamino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CNC(=O)CCCCC1CCSS1 OEMVHEWPHWIYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYILUCHTRXIMQ-UHFFFAOYSA-N 2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]ethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCNC(=O)CCCCC(S)CCS XLYILUCHTRXIMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[3-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CC(N(CCCl)CCCl)=C1 QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXFCUMCLVYNZDM-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;sodium Chemical compound [Na].NCC(O)=O HXFCUMCLVYNZDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RNOYLYTWRZFJET-UHFFFAOYSA-N 3-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCNC(=O)CCCCC(S)CCS RNOYLYTWRZFJET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- IGFRJPFYXJPCAL-UHFFFAOYSA-N 4-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(NC(=O)CCCCC(S)CCS)C=C1 IGFRJPFYXJPCAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBWHSUZJFMLOOH-UHFFFAOYSA-N 4-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]butanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCNC(=O)CCCCC(S)CCS JBWHSUZJFMLOOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTEJPPKMYBDEMY-UHFFFAOYSA-N 5-methoxytryptamine Chemical compound COC1=CC=C2NC=C(CCN)C2=C1 JTEJPPKMYBDEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNPJFVMSSXGAP-UHFFFAOYSA-N 6,8-bis(sulfanyl)octanoic acid;sodium Chemical compound [Na].OC(=O)CCCCC(S)CCS HPNPJFVMSSXGAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFPQDAFMJYTOBL-UHFFFAOYSA-N 6,8-bis(sulfanyl)octanoic acid;zinc Chemical compound [Zn].OC(=O)CCCCC(S)CCS SFPQDAFMJYTOBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMFPLDQAJWUVNH-UHFFFAOYSA-N 6-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]hexanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCNC(=O)CCCCC(S)CCS QMFPLDQAJWUVNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 208000022309 Alcoholic Liver disease Diseases 0.000 description 1
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 206010007558 Cardiac failure chronic Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 102000003858 Chymases Human genes 0.000 description 1
- 108090000227 Chymases Proteins 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 201000000054 Coronary Restenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010056489 Coronary artery restenosis Diseases 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N D-OH-Asp Natural products OC(=O)C(N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVNCNSJFMMFHPL-VKHMYHEASA-N D-penicillamine Chemical compound CC(C)(S)[C@@H](N)C(O)=O VVNCNSJFMMFHPL-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 206010048768 Dermatosis Diseases 0.000 description 1
- 208000007342 Diabetic Nephropathies Diseases 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 208000004930 Fatty Liver Diseases 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108010053070 Glutathione Disulfide Proteins 0.000 description 1
- 108060003393 Granulin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010019708 Hepatic steatosis Diseases 0.000 description 1
- 208000010159 IgA glomerulonephritis Diseases 0.000 description 1
- 206010021263 IgA nephropathy Diseases 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 208000029523 Interstitial Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 206010023330 Keloid scar Diseases 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N L-Alanine Natural products C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N L-Aspartic acid Natural products OC(=O)[C@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N L-Methionine Natural products CSCCC(N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 239000004201 L-cysteine Substances 0.000 description 1
- 235000013878 L-cysteine Nutrition 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 229930195722 L-methionine Natural products 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010037596 Pyelonephritis Diseases 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 206010062237 Renal impairment Diseases 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000906446 Theraps Species 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 description 1
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- RZAUNGFROGLCGP-UHVCZCIOSA-N [Na].O[C@@H]1C[C@@H](C(O)=O)N(C(=O)CCCCC(S)CCS)C1 Chemical compound [Na].O[C@@H]1C[C@@H](C(O)=O)N(C(=O)CCCCC(S)CCS)C1 RZAUNGFROGLCGP-UHVCZCIOSA-N 0.000 description 1
- OINLCHWOSCZVLG-UXRSAYELSA-N [Na].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CC1=CNC2=CC=C(C=C12)O)C(=O)O)CCS Chemical compound [Na].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CC1=CNC2=CC=C(C=C12)O)C(=O)O)CCS OINLCHWOSCZVLG-UXRSAYELSA-N 0.000 description 1
- LHGDYNCJPRJYPT-GQNCZFCYSA-N [Na].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)O)CCS Chemical compound [Na].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)O)CCS LHGDYNCJPRJYPT-GQNCZFCYSA-N 0.000 description 1
- PXZDZEVBAYKPIJ-MTFPJWTKSA-N [Na].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)O)CCS Chemical compound [Na].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)O)CCS PXZDZEVBAYKPIJ-MTFPJWTKSA-N 0.000 description 1
- PZIDQFAQYWJJBH-MMFRDWCLSA-N [Zn].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)O)CCS Chemical compound [Zn].SC(CCCCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)O)CCS PZIDQFAQYWJJBH-MMFRDWCLSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 208000010002 alcoholic liver cirrhosis Diseases 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910001854 alkali hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003416 antiarrhythmic agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000003435 antirheumatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 description 1
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 1
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 description 1
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000005068 bladder tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229960004203 carnitine Drugs 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 1
- 230000001447 compensatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Cu+2].[O-]S([O-])(=O)=O JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 238000009799 cystectomy Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 208000033679 diabetic kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 230000002849 elastaseinhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- JSRLDEXIHPLIQO-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,8-bis(sulfanyl)octanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC(S)CCS JSRLDEXIHPLIQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 208000010706 fatty liver disease Diseases 0.000 description 1
- 230000019305 fibroblast migration Effects 0.000 description 1
- 108091005899 fibrous proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000034240 fibrous proteins Human genes 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002743 glutamine Drugs 0.000 description 1
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 1
- YPZRWBKMTBYPTK-BJDJZHNGSA-N glutathione disulfide Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@H](C(=O)NCC(O)=O)CSSC[C@@H](C(=O)NCC(O)=O)NC(=O)CC[C@H](N)C(O)=O YPZRWBKMTBYPTK-BJDJZHNGSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 1
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000004217 heart function Effects 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 230000005977 kidney dysfunction Effects 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 210000000244 kidney pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003977 lipoyl group Chemical group S1SC(C([H])([H])C(C(C(C(=O)[*])([H])[H])([H])[H])([H])[H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000004199 lung function Effects 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008099 melanin synthesis Effects 0.000 description 1
- 230000004898 mitochondrial function Effects 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 description 1
- 239000007935 oral tablet Substances 0.000 description 1
- YPZRWBKMTBYPTK-UHFFFAOYSA-N oxidized gamma-L-glutamyl-L-cysteinylglycine Natural products OC(=O)C(N)CCC(=O)NC(C(=O)NCC(O)=O)CSSCC(C(=O)NCC(O)=O)NC(=O)CCC(N)C(O)=O YPZRWBKMTBYPTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002888 oxitriptan Drugs 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940093429 polyethylene glycol 6000 Drugs 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 208000007232 portal hypertension Diseases 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000002815 pulmonary hypertension Diseases 0.000 description 1
- 210000004879 pulmonary tissue Anatomy 0.000 description 1
- 201000007608 radiation cystitis Diseases 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 230000008085 renal dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- USTIHFPBVFYCKV-UHFFFAOYSA-M sodium 3-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]propanoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCNC(=O)CCCCC(S)CCS USTIHFPBVFYCKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GLPJXLQZRZHIGH-UHFFFAOYSA-M sodium 6-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]hexanoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCCCCNC(=O)CCCCC(S)CCS GLPJXLQZRZHIGH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- QYBYOAPIIOJDES-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[6,8-bis(sulfanyl)octanoylamino]ethanesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)CCNC(=O)CCCCC(S)CCS QYBYOAPIIOJDES-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NKWZDUQCHVQLPU-UHFFFAOYSA-M sodium;6,8-bis(sulfanyl)octanoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCCCC(S)CCS NKWZDUQCHVQLPU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 231100000240 steatosis hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N subtilin Chemical compound CC1SCC(NC2=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)CSC(C)C2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C2NC(=O)CNC(=O)C3CCCN3C(=O)C(NC(=O)C3NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)CC1=CC=CC=C1 WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 230000009092 tissue dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000017423 tissue regeneration Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N tranexamic acid Chemical compound NC[C@H]1CC[C@H](C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N 0.000 description 1
- 229960000401 tranexamic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 229960004799 tryptophan Drugs 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004441 tyrosine Drugs 0.000 description 1
- 235000002374 tyrosine Nutrition 0.000 description 1
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 description 1
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- CNMFGFBWPBBGKX-SCGRZTRASA-L zinc;(2s)-2-amino-4-methylsulfanylbutanoate Chemical compound [Zn+2].CSCC[C@H](N)C([O-])=O.CSCC[C@H](N)C([O-])=O CNMFGFBWPBBGKX-SCGRZTRASA-L 0.000 description 1
- UOXSXMSTSYWNMH-UHFFFAOYSA-L zinc;2-aminoacetate Chemical compound [Zn+2].NCC([O-])=O.NCC([O-])=O UOXSXMSTSYWNMH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、肺線維症、腎線維症、腎硬化症、肝線維症(NASHを含む)または肝硬変など、組織が病的に線維化することによって生じる組織線維化疾患の予防または治療剤(抗線維化剤)に関する。
生体を構成する組織は、疾患に伴い、しばしば線維化という現象を引き起こす。線維化とは、組織で起こった炎症等の結果、本来不必要な、過度のコラーゲン等の線維性蛋白質の沈着や、線維芽細胞の浸潤増殖を伴う組織の硬直化である。
組織の線維化はあらゆる組織で起こりうるものであり、その発生部位や引き金となる刺激は異なっても、結果として起こる現象は同一である。実質細胞の脱落や組織の機能低下が生じた場合、生体は本来の組織の機能とは関係のない線維芽細胞を遊走させその補充を行うことがあるが、線維芽細胞はその組織の機能回復には貢献できず、物理的な形態の維持を担うのみであり、それによる線維芽細胞の蓄積や線維芽細胞が作り出すコラーゲン等の細胞間マトリックスの蓄積は組織の硬直化を生じさせる。こうした硬直化が線維化であり、その線維化した組織は正常に機能することが難しくなり、しばしば線維症と呼ばれる病態となる。一度線維化した組織は元に戻ることはなく、病態はさらに進行し重篤な障害を引き起こすこともある。
こうした組織線維化は、例えば肺、膀胱、腎臓、心臓または肝臓などの多くの組織で生じる。
例えば肺の線維化疾患の1つとして、抗癌剤であるブレオマイシンの投与の副作用として生じる肺線維症が知られている。これは、ブレオマイシンにより発生したラジカルが肺組織を傷害し、その傷害を補うために線維芽細胞の浸潤増殖が起こり、コラーゲン蛋白質が沈着し、肺機能を障害したものと考えられている。また、肺線維症の原因となる肺組織の傷害は、肺高血圧症における血液の圧負荷や喘息における慢性的な炎症反応によっても起こりうる。こうした肺の線維化の結果、肺の換気能は低下し、更なる病態の悪化をもたらす。これまで肺線維症を抑える治療法が多々検討されているが、未だ満足な治療法は見出されていない。
膀胱もまた尿道を通じて外界と接する組織であり、感染を始めとする様々な刺激にさらされており、そうした刺激により惹起された炎症反応により膀胱の線維化が導かれる場合が知られている。膀胱線維症では蓄尿や排尿が困難となり、頻尿や排尿困難を主訴とする膀胱炎に至る。即ち、尿路結核や間質性膀胱炎、放射線性膀胱炎等の膀胱炎において膀胱の線維化が生じる(非特許文献1)。特に間質性膀胱炎はキマーゼの亢進を伴う線維化が問題となる疾患であることが明らかになってきている(非特許文献2)。しかし、膀胱組織の線維化による間質性膀胱炎に対する治療は確立しておらず対症療法的な治療を繰り返すことになり、最終的に膀胱摘出手術に至る例が少なくない。腎臓においても様々な要因により線維症が発症する。腎臓疾患は、免疫複合体の沈着が原因であるIgA腎症、糖尿病の結果生じる糖尿病性腎症、腎盂に生じる腎盂腎炎等、その原因や発症場所により様々な病名で呼ばれるが、いずれも病態形成の過程で組織の線維化に伴った機能低下が観察される。また、腎臓移植後の慢性拒絶反応の結果、線維化が起こり再び腎機能不全に陥ることがあることも知られている。こうした腎臓における機能不全を防ぐ効果的な治療は現在存在しない。
心臓は、アドリアマイシン等の抗癌剤治療、または感染や圧負荷等の刺激を受け場合、心筋の脱落や心機能の低下を起こし、代償性に線維芽細胞を遊走させ、線維症を発症することがある。そして過度に進行した場合、心臓は硬直化しポンプとしての機能が低下し線維化を原因とする慢性心不全へと進行する。この治療として、ACE阻害薬やβ遮断薬が使用されているが、線維化の抑制や改善に対する満足な治療とはなっていない。
肝臓については、ウイルスや腫瘍、アルコール刺激により線維化し、それが進展すると硬変化(肝硬変)することが知られている。最近では、脂肪化や線維化など、肝組織所見がアルコール性肝障害に似た所見を呈する非アルコール性脂肪肝炎(non alcoholic steatohepatitis: NASH)が、生活習慣病の重症化症例として、注目されている。線維化により肝臓は急速に機能低下に陥る。ウイルスや腫瘍が原因の場合、抗ウイルス剤や抗癌剤による治療が行われ、アルコール等の摂取食物が原因の場合は食事療法等がとられるが、肝臓の線維化に対する積極的な治療法は知られていない。
以上説明するように、組織線維化は生体内のあらゆる臓器で発生し、それは組織の機能低下に密接に関わっている。
生体内部の組織の線維化は、エコー等の検査、または組織の一部を採取し線維化に関わる物質を検出することにより確認される。一例を挙げると、ハイドロキシプロリンの定量方法が挙げられるが、手技的に煩雑でありサンプル量も必要である。その他、組織標本を作成し、病理的に解析する方法も行なわれている。また近年、遺伝子操作技術の発展により、線維化に関わる蛋白質(例えばコラーゲン3)の特異的メッセンジャーRNA(mRNA)の発現量を指標とすることで組織線維化を測定できることが報告されている(非特許文献3)。
ところで、6,8−ジメルカプトオクタン酸はミトコンドリア中に存在する補酵素、α−リポ酸の還元体であり、酸化型のグルタチオンやビタミンCを還元型に再生させる作用がある。しかし、6,8−ジメルカプトオクタン酸は空気中では非常に不安定で酸化されてαリポ酸に戻ることが知られている。
かかるαリポ酸の誘導体としては、αリポ酸にグリシン、メチオニン、グルタミン酸、バリンなどがそれぞれ結合したαリポイルアミノ酸(特許文献1)、αリポイルアミノエチルスルホン酸のイミダゾール塩(特許文献2)、リポイルエステル(非特許文献4)、及びジヒドロリポ酸およびジヒドロリポアミドの金属誘導体(非特許文献5及び6)が知られている。
これらのαリポ酸またはその誘導体は、その還元体を金属でキレート化させることで安定化することができ、かかる金属キレート化合物(6,8−ジメルカプトオクタン酸金属キレート化合物またはその誘導体)には、チロシナーゼ阻害作用、エラスターゼ阻害作用、メラニン産生抑制作用、頭皮脱毛治癒作用があることが知られている(特許文献3〜5等参照)。しかし、かかる金属キレート化合物に組織線維化疾患に対して予防または治療効果があることについては知られていない。
泌尿器科学(栗田孝編、p.177(1995年)、南山堂)
T. Yamada et al., Int. J. Urol., 7, 292 (2000)
S.N. Iyer et al., J. Pharmacol. Exp. Therap., 289, 211 (1991)
Biochem. J.,(1990)271, 45-49
Inorganica Chimica Acta, 192 (1992) 237-242
J. Org. Chem., 1985, 50, 2522-2524
前記するように組織線維化疾患に対する効果的な予防または治療剤は未だ開発されておらず、線維化により機能低下した組織への対症療法的な処置が行われているのみである。よって、組織の線維化を対象とした予防剤または治療剤が望まれている。
そこで本発明の目的は、組織線維化疾患に対する新たな予防または治療剤を提供することである。
本発明者らは、上記課題を解決すべく、ブレオマイシンで肺線維症を誘発させた肺線維症モデル動物を用いて鋭意研究を重ねていたところ、下記一般式で示される金属キレート化合物(1):
(式中、RはOH基、O−低級アルキル基、アミノ基、N−置換アミノ基、アミノ酸残基、またはペプチド残基を示し、Mは薬学上許容される金属を示す。)、
特に、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ヒスチジンナトリウム・亜鉛キレート化合物に組織の線維化を有意に抑制する作用があることを見出し、当該金属キレート化合物(1)が組織線維化疾患の予防または治療剤の有効成分として有用であることを確信した。
特に、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ヒスチジンナトリウム・亜鉛キレート化合物に組織の線維化を有意に抑制する作用があることを見出し、当該金属キレート化合物(1)が組織線維化疾患の予防または治療剤の有効成分として有用であることを確信した。
本願発明は係る知見に基づいて完成したものであって、下記の実施態様を包含するものである。
組織線維化疾患の予防または治療剤
(I)次の一般式(1)で示される金属キレート化合物またはその薬学的に許容される塩を含有する組織線維化症に対する予防または治療剤:
組織線維化疾患の予防または治療剤
(I)次の一般式(1)で示される金属キレート化合物またはその薬学的に許容される塩を含有する組織線維化症に対する予防または治療剤:
(式中、RはOH基、0−低級アルキル基、アミノ基、N−置換アミノ基、アミノ酸残基、またはペプチド残基を示し、Mは薬学的に許容される金属を示す)。
(II)金属キレート化合物(1)が、6,8−ジメルカプトオクタン酸低級アルキルエステルの金属キレート化合物、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アミンの金属キレート化合物、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アミノ酸の金属キレート化合物、およびN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ジペプチドの金属キレート化合物からなる群から選択される少なくとも1種の金属キレート化合物である、(I)に記載する予防または治療剤。
(III)N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アミンの金属キレート化合物が、6,8−ジメルカプトオクタン酸アミド金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノエタノール金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)イソプロピルアミン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)5−O−メチルセロトニン金属キレートおよびN−(5,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノピリジン金属キレート化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種である、(II)に記載する予防または治療剤。
(IV)一般式(1)で示される金属キレート化合物が、Rとして、アミノ酸残基(窒素原子で結合したアミノ酸残基)、またはペプチド残基(窒素原子で結合したペプチド酸残基)を有するものである、(I)に記載する予防または治療剤。
(V)N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アミノ酸の金属キレート化合物が、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−α−アミノ酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−ω−アミノ酸金属キレート、およびN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)特殊アミノ酸金属キレート化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種である、(II)に記載する予防または治療剤。
(VI)N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−α−アミノ酸の金属キレートが、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)グリシン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アラニン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)スレオニン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)セリン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アスパラギン酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)グルタミン酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)フェニルアラニン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)メチオニン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ノルロイシン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)システイン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ハイドロキシプロリン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ヒスチジン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−5−ハイドロキシトリプトファン金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ペニシラミン金属キレートおよびN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)リジン金属キレート化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種である、(V)に記載する予防または治療剤。
(VII)N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−ω−アミノ酸金属キレートおよびN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)特殊アミノ酸金属キレート化合物が、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−3−アミノプロピオン酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−4−アミノ酪酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−6−アミノヘキサン酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−4−トランスアミノメチル−1−シクロヘキサンカルボン酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノエタンスルホン酸金属キレート、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)スルファニル酸金属キレートおよびN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アントラニル酸金属キレートからなる群から選ばれるものである、(V)に記載する予防または治療剤。
(VIII)N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ジペプチドの金属キレート化合物が、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アスパラチイルグリシン金属キレートおよびN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)スレオニルグリシン金属キレート化合物からなる群から選ばれるものである、(II)に記載する予防または治療剤。
(IX)金属が亜鉛である(I)乃至(VIII)のいずれかに記載する予防または治療剤。
(X)組織線維化を予防または治療する対象臓器が、肺、膀胱、腎臓、心臓または肝臓である、(I)乃至(IX)のいずれかに記載する予防または治療剤。
(XI)組織線維化疾患が、肺線維症、腎線維症、心内膜線維症、肝線維症、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)、肝硬変、硬化性腹膜炎、前立腺肥大症、慢性腎炎、強皮症、子宮平滑筋腫、後腹膜線維症、膀胱線維症、骨髄線維症およびケロイドからなる群から選択されるいずれかである(I)乃至(X)に記載するいずれかの予防または治療剤。
本発明により、一般式(1)で表される金属キレート化合物またはその薬理学上許容される塩を有効成分とする組織の線維症に対する治療または予防剤、例えば肺、膀胱、腎臓、心臓、肝臓等の各種組織の線維症に対する治療または予防剤を提供することができる。
本発明の組織線維化の予防または治療剤(以下、これらを「本発明の抗線維化剤」と総称する)は、次の一般式(1)で示される金属キレート化合物またはその薬学的に許容される塩を含有することを特徴とする:
(式中、RはOH基、O−低級アルキル基、アミノ基、N−置換アミノ基、アミノ酸残基、またはペプチド残基を示し、Mは薬学的に許容される金属を示す)。
ここで上記式中、Mで示す「薬学的に許容される金属」とは、生体毒性がなく2つのチオール基と配位結合またはキレート結合し得るものであればよく、例えば亜鉛、コバルトまたはセレン等の2価の金属、鉄等の2価または3価の金属、ゲルマニウムやセレン等の4価の金属などの薬学的に許容される金属を挙げることができる。好ましくは2価の金属であり、より好ましくは亜鉛である。
上記式中、RがO−低級アルキル基である場合の金属キレート化合物(1)を、本発明では「6,8−ジメルカプトオクタン酸低級アルキルエステルの金属キレート化合物」と総称する。この場合の「低級アルキル基」としては、炭素数1〜6の直鎖状または分岐状のアルキル基を挙げることができる。具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert−ペンチル基、ヘキシル基、2−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、4−メチルペンチル基、2,2−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、2−エチルブチル基などが挙げられる。好ましくはメチル基およびエチル基である。
上記式中、Rがアミノ基またはN−置換アミノ基である場合の金属キレート化合物(1)を「N−(6,8−ジメルカプトオクノイル)アミンの金属キレート化合物」と総称する。この場合の「N−置換アミノ基」としては、第一級アミノ基の1または2の水素原子または第二級アミノ基の1の水素原子が、炭素数1〜5の脂肪族炭化水素基;炭素数1〜5の脂肪族アルコール残基;またはピリジン環、ピリミジン環もしくはインドール環などの窒素原子を含むヘテロ環で置換された基を挙げることができる。なお、ここで脂肪族炭化水素基、脂肪族アルコール残基、及び窒素原子を含むヘテロ環は、それぞれ置換基を有するものであってもよく、かかる置換基としては水酸基;ハロゲン原子(塩素原子、フッ素原子、ヨウ素元素等);炭素数1〜6のO−低級アルキル基;炭素数1〜6のアルキル基;並びに修飾されていてもよいピリジン環、ピリミジン環もしくはインドール環などの窒素原子を含むヘテロ環基等を、特に制限なく挙げることができる。
炭素数1〜5の脂肪族炭化水素基としては、炭素数1〜5の直鎖状または分岐状の低級アルキル基、炭素数2〜5の直鎖状または分岐状の低級アルケニル基、及び炭素数2〜5の直鎖状または分岐状の低級アルキニル基を挙げることができる。好ましくは低級アルキル基である。かかる低級アルキル基としては、前述するように、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert−ペンチル基などが挙げられる。好ましくはメチル基およびエチル基である。
また炭素数2〜5の低級アルケニル基としてはビニル基、プロペニル基、ブテニル基およびペンテニル基などを、炭素数2〜5の低級アルキニル基としてはエチニル基、プロピニル基、ブチニル基、ペンチニル基等が挙げられる。
炭素数1〜5の脂肪族アルコール残基としては、具体的にはメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、およびイソブタノール等の低級アルコールが挙げられる。
RがN−置換アミノ基である本発明の金属キレート化合物(1)として、具体的には、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノエタノール金属キレート(R=−NH2の1つの水素原子がエタノール残基で置換された基)、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)イソプロピルアミン金属キレート(R=−NH2の1つの水素原子がイソプロピル基で置換された基)、N−(5,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノピリジン金属キレート化合物(R=−NH2の1つの水素原子が2−ピリジル基で置換された基)、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)5−O−メチルセロトニン金属キレート(R=5−O−メチルセロトニンの側鎖のNH2基の水素原子の一つが置換された基)などを挙げることができる。
上記式中、Rがアミノ酸残基である場合の金属キレート化合物(1)を、本発明では「6,8−ジメルカプトオクタン酸アミノ酸の金属キレート化合物」と総称する。この場合の「アミノ酸」としては、同一分子内にカルボキシル基とアミノ基を有する、α−アミノ酸;β−アミノ酸、γ−アミノ酸、δ−アミノ酸、及びε−アミノ酸(β−〜ε−アミノ酸を総称して「ω−アミノ酸」という);アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸、アントラニル酸、アントラニル酸エチル、及び同一分子内にスルホン酸基とアミノ基を有するアミノエタンスルホン酸(タウリン)やp−アミノベンゼンスルホン酸(スルファニル酸)[アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸〜スルファニル酸までのα−アミノ酸にもω−アミノ酸にも該当しないアミノ酸を総称して「特殊アミノ酸」という]を挙げることができる。
α−アミノ酸としては、カルボキシル基(又はスルホン酸基)が結合した炭素(α−炭素)にアミノ基も結合した化合物をいい、例えばグリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ノルロイシン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン、メチオニン、アスパラギン酸、アスパラギン、グルタミン酸、グルタミン、アルギニン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、トリプトファン、及びペニシラミン等を挙げることができる。好ましくはグリシン、アラニン、スレオニン、セリン、アスパラギン酸、グルタミン酸、フェニルアラニン、メチオニン、システイン、リジン、ヒスチジン、及びペニシラミンであり、より好ましくはヒスチジンである。なお、これらのα−アミノ酸は、置換基として水酸基を有するものであってもよい。水酸基を有するα−アミノ酸としては、制限されないが、例えば4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシトリプトファン、及び5−ヒドロキシトリプトファンペニシラミン等を挙げることができる。
ω−アミノ酸とは、カルボキシル基(又はスルホン酸基)の結合した炭素と反対側の炭素鎖末端の炭素にアミノ基が結合した化合物をいい、β−アミノ酸、γ−アミノ酸及びδ−アミノ酸が含まれる。かかるω−アミノ酸に属するアミノ酸としては、例えば、4−アミノ酪酸(γ−アミノ−n−酪酸(GABA))、カルニチン、5−アミノレブリン酸、5−アミノ吉草酸、6−アミノヘキサン酸、2−アミノエタンスルホン酸(タウリン)、3−アミノプロピオン酸、5−アミノレブリン酸、5−アミノ吉草酸、トランス−4−(アミノメチル)シクロヘキサン−1−カルボン酸等が挙げられる。なお、例えばリシンの如き、同一分子内に複数のアミノ基を有するアミノ酸については、式(I)においてα−炭素にアミノ基が結合する場合はα−アミノ酸に、ε−炭素に結合したアミノ基が結合する場合はω−アミノ酸に分類される。
特殊アミノ酸とは、その構造上、α−アミノ酸にもω−アミノ酸にも分類されないアミノ酸をいい、例えば、アントラニル酸や4−アミノベンゼン−1−スルホンサン等を挙げることができる。
制限されないものの、これらのアミノ酸のうち、好ましくはヒスチジン、グルタミン酸、メチオニン、ペニシラミン、リシン、フェニルアラニン等のα−アミノ酸;γ−アミノ−n−酪酸、アミノエタンスルホン酸、6−アミノヘキサン酸等のω−アミノ酸;及びアントラニル酸等の特殊アミノ酸であり、より好ましくはヒスチジンである。
上記式中、Rがペプチド残基である場合の金属キレート化合物(1)を、本発明では「6,8−ジメルカプトオクタン酸ペプチドの金属キレート化合物」と総称する。この場合の「ペプチド」としては、好ましくは同種または異種の2個のアミノ酸(前記と同義)が、互いに一方のカルボキシル基と他方のアミノ酸のアミノ基とが酸アミド結合したジペプチドを挙げることができる。かかるジペプチドとして、具体的にはアスパラチイルグリシンやスレオニイルグリシンなどを挙げることができる。
本発明における金属キレート化合物(1)は、立体異性体の混合物または純粋若しくは実質的に純粋な状態の各立体異性体を包含する。例えば、炭素原子のいずれかに不斉中心を有する金属キレート化合物(1)は、エナンチオマー若しくはジアステレオマー又はこれらの混合物として存在しえる。
本発明の金属キレート化合物(1)の薬理学的に許容できる塩としては、ナトリウム塩やカリウム塩などのアルカリ金属塩、およびカルシウム塩やマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩等の無機塩;並びにモノエタノールアミンなどのアミン類との塩などの有機塩を挙げることができる。なお、これら以外の塩であっても薬理学的に許容できる塩であればいずれのものであっても本発明の目的のため適宜に用いることができる。また、本発明が対象とする金属キレート化合物(1)には、その水和物も含まれる。
本発明の抗線維化剤の有効成分として使用する金属キレート化合物(1)の合成法を、Mで示される金属が亜鉛である場合を例に挙げて次に説明する。
具体的には、α−リポ酸またはα−リポ酸アミドを亜鉛と塩酸(または酢酸)で還元することで、上記式においてRが水酸基である、6,8−ジメルカプトオクタン酸亜鉛キレート化合物またはそのアミド化合物を合成することができる。また、6,8−ジメルカプトオクタン酸低級アルキルエステル亜鉛キレートは、α−リポ酸の低級アルキルエステルを、上記と同様にして還元することで得ることができる。
さらに、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アミン、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アミノ酸またはN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ペプチドは、たとえばα−リポ酸をクロロホルムまたはアセトニトリルに溶かし、トリエチルアミン存在下、クロル炭酸エチルを用いて混合酸無水物法によりアミン、アミノ酸またはペプチドを各々、カップリングさせ、N−α−リポイルアミン、N−α−リポイルアミノ酸またはN−α−リポイルペプチドを得る。これらを亜鉛と酢酸(または塩酸)で還元することで、各々、目的の化合物を得ることができる。
さらに、Rとしてアミノ酸残基またはペプチド残基を有する金属キレート化合物(1)を、例えばアルカリ塩(アルカリ金属塩、アルカリ金属土類塩)に導く場合は、その遊離酸を水に溶解または懸濁して置き、これを水酸化アルカリ(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化マグネシウムなど)で中和して溶かした後、濃縮し、アルコールを加えて析出する結晶を濾取すれば高収率で本発明が対象とする金属キレート化合物(1)の塩を得ることができる。
α−リポ酸またはα−リポ酸誘導体の還元体、すなわち、6,8−ジメルカプトオクタン酸またはその誘導体は空気中で非常に不安定であるが、金属、例えば亜鉛等の金属でこれをキレート化させると六員環となり結晶性の良い安定な化合物となる。
本発明の金属キレート化合物(1)、特にN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ヒスチジン亜鉛キレート化合物のラットでの急性毒性LD50は、経口投与で2000mg/kg以上であり、毒性がない分類に属する安全性の高い化合物である。
本願発明が対象とする組織線維化疾患とは、薬物等の化学的刺激、過度の圧負荷、炎症反応等のストレスにより組織実質細胞の脱落や組織の機能低下が起こり、それを補う過程で生じた過剰な線維芽細胞の遊走増殖、並びにその後の細胞間マトリックス蛋白質の合成沈着による組織の機能障害を伴った硬直化を意味し、誘発刺激の別や発症部位は特に限定されない。
かかる組織線維化疾患としては、具体的には、肺、膀胱、腎臓、心臓、肝臓等の内臓組織の線維症が挙げられる。本発明が対象とする組織線維化疾患には、抗腫瘍剤、抗生物質、抗菌剤、抗不整脈剤、消炎剤、抗リウマチ剤、インターフェロンまたは小柴胡湯などの薬剤の投与により引き起こされる組織線維化疾患、並びに慢性腎炎、間質性心筋炎および間質性膀胱炎などの疾患に伴う組織線維化疾患も含まれる。具体的には、ブレオマイシン投与の副作用で生じる肺の線維症や、間質性肺炎の際またはその後に生じる肺線維症;間質性膀胱炎の際に生じる膀胱の線維症や膀胱頚部硬化症;遺伝子異常等によって生じる腎線維症、および腎不全(腎硬化症);心筋梗塞後のリモデリングによって生じる心内膜線維症;肝細胞の損傷によって生じる肝線維症、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)、それに伴う門脈圧亢進症及び肝硬変;過剰な組織修復によって生じるケロイド、その他、硬化性腹膜炎、前立腺肥大症、強皮症、子宮平滑筋腫、後腹膜線維症、及び骨髄線維症等を例示することができる。
本発明の抗線維化剤は、かかる組織線維化疾患の治療に加えて、予防、特に経皮経管冠動脈血管拡張術後の冠動脈再狭窄、間質性心筋炎、間質性膀胱炎などの疾患に伴う線維化の予防または進行抑制剤としても使用することができる。
本発明の金属キレート化合物(1)(以下、「本化合物」という)は、上記する組織線維化疾患の予防または治療剤(以下、「本医薬組成物」という)として、ヒトまたはその他の哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ、サルなど)に、経口的にあるいは非経口的〔静脈投与、皮下投与、経皮投与、経肺投与、経粘膜投与(点鼻など)、直腸投与など〕に投与して用いられる。本医薬組成物は、本化合物を、経口または非経口投与に通常用いられる薬学的に許容される担体(賦形剤、結合剤、崩壊剤、崩壊補助剤、滑沢剤、湿潤剤など)や添加剤などと混合し、顆粒剤、散剤、錠剤(糖衣錠を含む)、丸剤、バッカル剤、カプセル剤、シロップ剤、液剤、乳剤、懸濁剤、クリーム剤、軟膏剤、点眼剤、注射剤、点滴剤、点鼻剤、貼付剤、坐剤などの所望の形態に製剤化することにより調製することができる。
製剤化には通常用いられる薬学的に許容される担体、例えば、結合剤(例えば、シロップ、アラビアゴム、ゼラチン、ソルビット、トラガント、ポリビニルピロリドン)、賦形剤(例えば、乳糖、砂糖、コーンスターチ、リン酸カリウム、ソルビット、グリシン)、潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリコール、シリカ)、崩壊剤(例えば、ジャガイモ澱粉)、湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)、増粘剤、分散剤等、またその他の添加剤として、再吸収促進剤、pH調整剤、界面活性剤、溶解補助剤、保存剤、乳化剤、等張化剤、安定化剤等を適宜使用してもよい。
抗線維化剤中における本化合物の含量は製剤の形態により種々異なるが、通常0.1〜100重量%、好ましくは1〜98重量%である。例えば注射剤の場合には、通常0.1〜30重量%、好ましくは1〜10重量%の有効成分を含む注射液になるようにすることがよい。
本化合物を組織線維化疾患の予防または治療剤として使用する際の投与量は、使用する本化合物の種類、患者の体重や年齢、対象とする疾患の種類やその状態および投与方法などによっても異なるが、たとえば、本化合物の量に換算して、注射剤の場合は成人1日1回約1mg〜約500mg、錠剤等の経口投与剤の場合は、成人1日数回、1回量約1mg〜約1000mg程度、さらに軟膏やクリーム及び貼付剤等の外用剤の場合は、1回量約1mg〜約1000mg程度を投与するのがよい。
本化合物を含有する抗線維化剤(組織線維化疾患の予防または治療剤)には、本発明の目的に反しない限り、その他ステロイドまたは別種の薬効成分を適宜含有させてもよい。
次に、製造例、実験例および実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明の範囲に限定されない。
〔製造例1〕 6,8−ジメルカプトオクタン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物、および
6,8−ジメルカプトオクタン酸・亜鉛キレート モノエタノールアミン(アミノエタノール)塩
DL−α−リボ酸6.2gをメタノール70mLに溶かし、亜鉛未3.0gおよび1N−塩酸40mLを加えて50℃で1時間撹拌した。つぎに、末反応の亜鉛を濾別し、濾液を減圧下で濃縮させ、これに水を加えて析出した白色結晶を濾取する。これを水150mLに懸濁して置き、2N−水酸化ナトリウムで約pH9にして溶解し、不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、これにエタノールを加えて析出する白色結晶を濾取した。これを、水/エタノールから再結晶させることで掲題の6,8−ジメルカプトオクタン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物6.0gを得た。mp.300℃以上、TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
6,8−ジメルカプトオクタン酸・亜鉛キレート モノエタノールアミン(アミノエタノール)塩
DL−α−リボ酸6.2gをメタノール70mLに溶かし、亜鉛未3.0gおよび1N−塩酸40mLを加えて50℃で1時間撹拌した。つぎに、末反応の亜鉛を濾別し、濾液を減圧下で濃縮させ、これに水を加えて析出した白色結晶を濾取する。これを水150mLに懸濁して置き、2N−水酸化ナトリウムで約pH9にして溶解し、不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、これにエタノールを加えて析出する白色結晶を濾取した。これを、水/エタノールから再結晶させることで掲題の6,8−ジメルカプトオクタン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物6.0gを得た。mp.300℃以上、TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
また、上記において、水酸化ナトリウムの代わりにモノエタノールアミンを用い、その他は同様に処理して、掲題の6,8−ジメルカプトオクタン酸・亜鉛キレート モノエタノールアミン(アミノエタノール)塩8.5gを得た。 mp.137〜139℃。
〔製造例2〕 6,8−ジメルカプトオクタン酸エチル・亜鉛キレート化合物
DL−α−リボ酸エチル3.5gをテトラハイドロフラン60mLに溶かし、これに亜鉛末2.0gおよび70%酢酸水溶液40mLを加えて、50℃で2時間撹伴した。次いで、末反応の亜鉛を濾別し、濾液を濃縮し、これに水を加えて析出した白色結晶を濾取し、酢酸/水から再結晶させて掲題の金属キレート化合物3.6gを得た。mp.290℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リボ酸エチル3.5gをテトラハイドロフラン60mLに溶かし、これに亜鉛末2.0gおよび70%酢酸水溶液40mLを加えて、50℃で2時間撹伴した。次いで、末反応の亜鉛を濾別し、濾液を濃縮し、これに水を加えて析出した白色結晶を濾取し、酢酸/水から再結晶させて掲題の金属キレート化合物3.6gを得た。mp.290℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例3〕 6,8−ジメルカプトオクタン酸アミド・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸アミド4.2gをテトラハイドロフラン70mLに溶かし、これに亜鉛末2.5gおよび50%酢酸水溶液30mLを加えて50℃で2時間撹拌した。次いで、溶媒を留去した後、析出した亜鉛混じりの結晶を濾取し、水およびエタノールで洗い、酢酸/水から再結晶させて、白色結晶の掲題の金属キレート化合物4.5gを得た。mp.257〜259℃、TLC,Rf=0.80(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸アミド4.2gをテトラハイドロフラン70mLに溶かし、これに亜鉛末2.5gおよび50%酢酸水溶液30mLを加えて50℃で2時間撹拌した。次いで、溶媒を留去した後、析出した亜鉛混じりの結晶を濾取し、水およびエタノールで洗い、酢酸/水から再結晶させて、白色結晶の掲題の金属キレート化合物4.5gを得た。mp.257〜259℃、TLC,Rf=0.80(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例4〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)グリシンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−a−リポ酸4.2gおよびグリシン1.9gを用いて、N−α−リポイルグリシンナトリウム(mp.218〜220℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題の金属キレート化合物3.9gを得た。mp.297℃付近から分解。TLC,Rf=0.64(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
DL−a−リポ酸4.2gおよびグリシン1.9gを用いて、N−α−リポイルグリシンナトリウム(mp.218〜220℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題の金属キレート化合物3.9gを得た。mp.297℃付近から分解。TLC,Rf=0.64(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
〔製造例5〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アスパラギン酸モノナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−アスパラギン酸2.9gを用いて、N−α−リポイルアスパラギン酸ナトリウム(mp.300℃以上)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題の金属キレート化合物4.2gを得た。mp.295℃付近から分解。TLC,Rf=0.53(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−アスパラギン酸2.9gを用いて、N−α−リポイルアスパラギン酸ナトリウム(mp.300℃以上)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題の金属キレート化合物4.2gを得た。mp.295℃付近から分解。TLC,Rf=0.53(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
〔製造例6) N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)メチオニンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−メチオニン3.5gを用いて、N−α−リポイルメチオニン(mp.108〜109℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物2.8gを得た。mp.260℃付近から分解、TLC,Rf=0.82(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−メチオニン3.5gを用いて、N−α−リポイルメチオニン(mp.108〜109℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物2.8gを得た。mp.260℃付近から分解、TLC,Rf=0.82(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例7〕 N−(6,8−ジメルカブトオクタノイル)システイン・亜キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−システイン2.6gを用いて、N−α−リポイルシステインナトリウム(mp.150℃付近から分解)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物4.1gを得た。mp.280℃付近から分解、TLC,Rf=0.71(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−システイン2.6gを用いて、N−α−リポイルシステインナトリウム(mp.150℃付近から分解)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物4.1gを得た。mp.280℃付近から分解、TLC,Rf=0.71(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
〔製造例8〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)フェニルアラニンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−フェニルアラニン3.5gを用いて、N−α−リポイルフェニルアラニン(mp.154〜156℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物3.9gを得た。mp.270℃付近から分解、TLC,Rf=0.82(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−フェニルアラニン3.5gを用いて、N−α−リポイルフェニルアラニン(mp.154〜156℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物3.9gを得た。mp.270℃付近から分解、TLC,Rf=0.82(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例9〕 N−(6,8−ジメルカブトオクタノイル)−4−アミノ酪酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよび4−アミノ酪酸2.3gを用いて、N−α−リポイル−4−アミノ酪酸(mp.235℃付近から分解)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物5.2gを得た。mp.297℃付近から分解。TLC,Rf=0.70(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
DL−α−リポ酸4.2gおよび4−アミノ酪酸2.3gを用いて、N−α−リポイル−4−アミノ酪酸(mp.235℃付近から分解)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物5.2gを得た。mp.297℃付近から分解。TLC,Rf=0.70(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
〔製造例10〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−6−アミノヘキサン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リボ酸4.2gおよび6−アミノヘキサン酸3.0gを用いて、N−α−リポイル−6−アミノヘキサン酸ナトリウム(mp.200〜202℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物2.0gを得た。mp.295℃付近から分解。TLC,Rf=0.84(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
DL−α−リボ酸4.2gおよび6−アミノヘキサン酸3.0gを用いて、N−α−リポイル−6−アミノヘキサン酸ナトリウム(mp.200〜202℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物2.0gを得た。mp.295℃付近から分解。TLC,Rf=0.84(クロロホルム:メタノール:水=5:4:1)。
〔製造例11〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アントラニル酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リボ酸4.2gおよびアントラニル酸2.9gを用いて、N−α−リポイルアントラニル酸ナトリウム(mp.300℃以上)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物2.1gを得た。mp.290℃付近から分解。TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リボ酸4.2gおよびアントラニル酸2.9gを用いて、N−α−リポイルアントラニル酸ナトリウム(mp.300℃以上)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物2.1gを得た。mp.290℃付近から分解。TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例12] N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノエタンスルホン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸6.2gおよび2−アミノエタンスルホン酸4.5gを用いて、N−α−リポイルアミノエタンスルホン酸ナトリウム(mp.235〜237℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物4.5gを得た。mp.293℃付近から分解。TLC,Rf=0.51(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸6.2gおよび2−アミノエタンスルホン酸4.5gを用いて、N−α−リポイルアミノエタンスルホン酸ナトリウム(mp.235〜237℃)を経て、これを製造例3と同様に処理して、白色結晶の掲題化合物4.5gを得た。mp.293℃付近から分解。TLC,Rf=0.51(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例13〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ハイドロキシプロリンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−4−ハイドロキシプロリン2.8gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物4.9gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.66(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−4−ハイドロキシプロリン2.8gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物4.9gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.66(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例14〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ヒスチジンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−ヒスチジン3.4gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.8gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.39(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−ヒスチジン3.4gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.8gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.39(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例15〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)グルタミン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−グルタミン酸3.5gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.7gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.74(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−グルタミン酸3.5gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.7gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.74(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例16〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)スレオニンナトリウム亜鉛・キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−スレオニン2.6gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.5gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.73(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−スレオニン2.6gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.5gを得た。mp.300℃以上。TLC,Rf=0.73(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例17〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アラニンナトリウム亜鉛・キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−アラニン2.1gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.4gを得た。mp.290℃付近から分解。TLC,Rf=0.78(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−アラニン2.1gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.4gを得た。mp.290℃付近から分解。TLC,Rf=0.78(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例18〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)セリンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−セリン2.4gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.0gを得た。mp.285℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.64(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−セリン2.4gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.0gを得た。mp.285℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.64(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例19〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ノルロイシンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−ノルロイシン3.0gから、製造例12と同様にして、N−α−リポイルノルロイシン(mp.120〜121℃)を得て、白色結晶の掲題化合物5.1gを得た。mp.295℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.90(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−ノルロイシン3.0gから、製造例12と同様にして、N−α−リポイルノルロイシン(mp.120〜121℃)を得て、白色結晶の掲題化合物5.1gを得た。mp.295℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.90(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例20〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−5−ハイドロキシトリプトファンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−5−ハイドロキシトリプトファン5.0gから、製造例12と同様にして、灰白色結晶の掲題化合物6.5gを得た。mp.290℃付近から分解。TLC,Rf=0.81(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびL−5−ハイドロキシトリプトファン5.0gから、製造例12と同様にして、灰白色結晶の掲題化合物6.5gを得た。mp.290℃付近から分解。TLC,Rf=0.81(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例21〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)ペニシラミンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびD−ペニシラミン3.5gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物6.0gを得た。mp.280℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.80(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびD−ペニシラミン3.5gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物6.0gを得た。mp.280℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.80(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例22〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−3−アミノプロピオン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびβ−アラニン2.0gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.8gを得た。mp.295℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.83(n-ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびβ−アラニン2.0gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.8gを得た。mp.295℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.83(n-ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例23〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−トランス−4−(アミノメチル)シクロヘキサン−1−カルボン酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物(別名、N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−トラネキサム酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物)
DL−α−リポ酸4.2gおよび4−トランスアミノメチルシクロヘキサンカルボン酸3.5gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.8gを得た。mp.297℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.81(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよび4−トランスアミノメチルシクロヘキサンカルボン酸3.5gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.8gを得た。mp.297℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.81(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例24] N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)スルファニル酸ナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびスルファニル酸(4−アミノベンゼン−1−スルホン酸)3.8gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.4gを得た。mp.300℃以上、TLC,Rf=0.57(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびスルファニル酸(4−アミノベンゼン−1−スルホン酸)3.8gから、製造例12と同様にして、白色結晶の掲題化合物5.4gを得た。mp.300℃以上、TLC,Rf=0.57(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例25〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)イソプロピルアミン・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびトリエチルアミン2.4gをアセトニトリル50mLに溶かして撹件下−5℃に冷却し、これにクロル炭酸エチル2.4gを徐々に滴下した。滴下終了20分後、さらに、イソプロピルアミン1.5gをアセトニトリル30mLに溶かしたものを速やかに加えて30分間撹拌し、室温に戻してから更に1時間撹拌した。これを減圧下で溶媒を留去し、残渣に水を加えて冷却し、析出した淡黄色結晶を濾取した。これをテトラハイドロフラン(THF)60mLに溶かし、50%酢酸水溶液20mLおよび亜鉛末2.0gを加えて、50℃で2時間撹拌した後、未反応の亜鉛を濾別し、濾液を濃縮した。残渣に水を加えて析出した白色結晶を濾取し、THF/酢酸/水から再結晶させて掲題合物5.0gを得た。mp.271〜273℃、TLC,Rf=0.89(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびトリエチルアミン2.4gをアセトニトリル50mLに溶かして撹件下−5℃に冷却し、これにクロル炭酸エチル2.4gを徐々に滴下した。滴下終了20分後、さらに、イソプロピルアミン1.5gをアセトニトリル30mLに溶かしたものを速やかに加えて30分間撹拌し、室温に戻してから更に1時間撹拌した。これを減圧下で溶媒を留去し、残渣に水を加えて冷却し、析出した淡黄色結晶を濾取した。これをテトラハイドロフラン(THF)60mLに溶かし、50%酢酸水溶液20mLおよび亜鉛末2.0gを加えて、50℃で2時間撹拌した後、未反応の亜鉛を濾別し、濾液を濃縮した。残渣に水を加えて析出した白色結晶を濾取し、THF/酢酸/水から再結晶させて掲題合物5.0gを得た。mp.271〜273℃、TLC,Rf=0.89(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例26〕 N−(6,8−ジメルカブトオクタノイル)−2−アミノエタノール・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびモノエタノールアミン1.5gを用いて白色結晶の掲題化合物4.2gを得た。mp.298℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.77(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびモノエタノールアミン1.5gを用いて白色結晶の掲題化合物4.2gを得た。mp.298℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.77(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例27] N−(5,8−ジメルカプトオクタノイル)5−O−メチルセロトニン・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2gおよびO−メチルセロトニン4.0gを用いて、白色結晶の掲題化合物6.5gを得た。mp.210〜212℃、TLC,Rf=0.84(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸4.2gおよびO−メチルセロトニン4.0gを用いて、白色結晶の掲題化合物6.5gを得た。mp.210〜212℃、TLC,Rf=0.84(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例28〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−2−アミノピリジン・亜鉛キレート化合物
DL−α−リボ酸4.2gおよび2−アミノピリジン2.2gを用いて白色結晶の掲題化合物5.3gを得た。mp.243〜245℃、TLC,Rf=0.87(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リボ酸4.2gおよび2−アミノピリジン2.2gを用いて白色結晶の掲題化合物5.3gを得た。mp.243〜245℃、TLC,Rf=0.87(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例29〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アントラニル酸エチル・亜鉛キレート化合物
イソプロピルアミン1.5gに代えてアントラニル酸エチル3.6gを用いて、製造例25と同様にして、白色結晶(THF−酢酸−水から再結晶)の掲題化合物4.6gを得た。mp.290℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
イソプロピルアミン1.5gに代えてアントラニル酸エチル3.6gを用いて、製造例25と同様にして、白色結晶(THF−酢酸−水から再結晶)の掲題化合物4.6gを得た。mp.290℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.88(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例30〕 N ε ー(6,8−ジメルカプトオクタノイル)リシン・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸4.2g、トリエチルアミン2.4gおよびクロル炭酸エチル2.4gをアセトニトリル50mL中、冷却下で混合酸無水物とし、これにL−リシン3.1g、硫酸銅(5水和物)5.5gおよび水酸化ナトリウム2.0gを水60mLに溶かしたものを加えて反応させた。析出したNε−(α−リポイル)リシンの銅塩を濾取し、水およびメタノールで洗った後、これを70%の酢酸水溶液にサスペンドして置き、硫化水素で銅を硫化銅として濾別した。濾液を濃縮し、残渣にメタノールを加えて析出した淡黄色の結晶3.5gを濾取した。mp.254〜255℃。
DL−α−リポ酸4.2g、トリエチルアミン2.4gおよびクロル炭酸エチル2.4gをアセトニトリル50mL中、冷却下で混合酸無水物とし、これにL−リシン3.1g、硫酸銅(5水和物)5.5gおよび水酸化ナトリウム2.0gを水60mLに溶かしたものを加えて反応させた。析出したNε−(α−リポイル)リシンの銅塩を濾取し、水およびメタノールで洗った後、これを70%の酢酸水溶液にサスペンドして置き、硫化水素で銅を硫化銅として濾別した。濾液を濃縮し、残渣にメタノールを加えて析出した淡黄色の結晶3.5gを濾取した。mp.254〜255℃。
つぎに、これを60%酢酸水溶液に溶かし、亜鉛末2.0gを加えて、50℃で3時間撹伴し、亜鉛を濾別した後、濾液を濃縮し、これにメタノールを加えて析出した白色結晶の掲題化合物3.4gを得た。mp.295℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.47(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例31〕 N−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)アスパラチイルグリシンジナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸2.1gおよびL−アスパラチイルグリシン2.1gを用いて、同様にして、N−(α−リポイル)アスパラチイルグリシンナトリウムを径由して、掲題化合物の白色結晶3.1gを得た。mp.270℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.54(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸2.1gおよびL−アスパラチイルグリシン2.1gを用いて、同様にして、N−(α−リポイル)アスパラチイルグリシンナトリウムを径由して、掲題化合物の白色結晶3.1gを得た。mp.270℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.54(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
〔製造例32〕 N−(ジメルカプトオクタノイル)スレオニルグリシンナトリウム・亜鉛キレート化合物
DL−α−リポ酸2.1gおよびL−スレオニルグリシン2.1gを用いて、製造例25と同様にして、掲題化合物の淡黄白色結晶2.6gを得た。mp.260℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.60(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
DL−α−リポ酸2.1gおよびL−スレオニルグリシン2.1gを用いて、製造例25と同様にして、掲題化合物の淡黄白色結晶2.6gを得た。mp.260℃付近から徐々に分解。TLC,Rf=0.60(n−ブタノール:酢酸:水=4:1:2)。
以下の実験例1及び2では、線維化した組織(肺及び肝臓)に対する本発明の金属キレート化合物(1)の効果を調べた。なお、本発明の金属キレート化合物(1)として、製造例14で調製した下式のN−(6,8−ジメルカプトオクタノイル)−L−ヒスチジンナトリウム・亜鉛キレート化合物(以下、単に「DHLHZn」という)(分子量540.17)を用いた。なお、研究は大分大学医学部の動物研究の倫理委員会による承認を受け、すべてのプロトコルは国立衛生研究所(NIH)のガイドラインに沿って行った。
実験例1
ブレオマイシン誘導肺線維症モデル動物を用いて、発明の金属キレート化合物(1)の肺線維症に対する効果を評価した。
ブレオマイシン誘導肺線維症モデル動物を用いて、発明の金属キレート化合物(1)の肺線維症に対する効果を評価した。
(1)ブレオマイシン誘導肺線維症モデル動物の作成
Wistar系ラット(雄、250〜300g)30匹のうち、20匹に対して1匹当たり0.5mgのブレオマイシンを気道内投与して、人為的に肺線維症を誘発させ、肺線維症モデル動物を作成した。残りの10匹はコントロール群(正常動物)とした。なお、ラットはすべて、実験前後に食物と水に無制限に摂取できるようにした。
Wistar系ラット(雄、250〜300g)30匹のうち、20匹に対して1匹当たり0.5mgのブレオマイシンを気道内投与して、人為的に肺線維症を誘発させ、肺線維症モデル動物を作成した。残りの10匹はコントロール群(正常動物)とした。なお、ラットはすべて、実験前後に食物と水に無制限に摂取できるようにした。
(2)被験化合物(DHLHZn)の投与
ブレオマイシンを投与したラット(20匹)を10匹ずつ2分し、DHLHZn投与群およびDHLHZn非投与群とした。DHLHZn投与群にはブレオマイシン投与日から14日間、生理的食塩水に懸濁した10mg/kgのDHLHZn(製造例14)を毎日二回皮下投与した。コントロール群及びDHLHZn非投与群にはDHLHZn投与群と同量の生理的食塩水を皮下投与した。
ブレオマイシンを投与したラット(20匹)を10匹ずつ2分し、DHLHZn投与群およびDHLHZn非投与群とした。DHLHZn投与群にはブレオマイシン投与日から14日間、生理的食塩水に懸濁した10mg/kgのDHLHZn(製造例14)を毎日二回皮下投与した。コントロール群及びDHLHZn非投与群にはDHLHZn投与群と同量の生理的食塩水を皮下投与した。
(3)病理解析
ブレオマイシン投与後14日目に各ラット(コントロール群、DHLHZn投与群、DHLHZn非投与群)より肺を摘出し、10%ホルマリン中性燐酸緩衝液で固定した。組織はパラフィン切片を作成し、またはヘマトキシリン・エオシン染色(HE染色)またはアザン染色(Azan染色)した後にデジタルカメラ(オリンパス社製DP11)にて撮影した。
ブレオマイシン投与後14日目に各ラット(コントロール群、DHLHZn投与群、DHLHZn非投与群)より肺を摘出し、10%ホルマリン中性燐酸緩衝液で固定した。組織はパラフィン切片を作成し、またはヘマトキシリン・エオシン染色(HE染色)またはアザン染色(Azan染色)した後にデジタルカメラ(オリンパス社製DP11)にて撮影した。
(4)結果
HE染色の結果を図1に、アザン染色の結果を図2に示す。各図において、Aはコントロール群の肺組織の画像、BはDHLHZn非投与群の肺組織の画像、CはDHLHZn投与群の肺組織の画像をそれぞれ示す。
HE染色の結果を図1に、アザン染色の結果を図2に示す。各図において、Aはコントロール群の肺組織の画像、BはDHLHZn非投与群の肺組織の画像、CはDHLHZn投与群の肺組織の画像をそれぞれ示す。
この図からわかるように、ブレオマイシン投与により14日後の肺には明らかな線維化像が観察されたが、本発明の金属キレート化合物(1)(DHLHZn)の投与によりこの線維化部分が有意に改善していることが観察された。このことは本発明の金属キレート化合物(1)が組織の線維化を抑えること、つまり組織線維化疾患を予防または改善する作用を有することを示している。
実験例2
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデル動物を用いて、発明の金属キレート化合物(1)の肝臓の線維化に対する効果を評価した。
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデル動物を用いて、発明の金属キレート化合物(1)の肝臓の線維化に対する効果を評価した。
(1)被験化合物(DHLHZn)の投与
NASHモデルマウス(20匹)を5匹ずつ、DHLHZn皮下投与群、DHLHZn経口投与群、コントロール群(高脂肪食摂取群)、及びノーマル群(普通食摂取群)の4群に分類した。DHLHZn皮下投与群には、4週間にわたり、高脂肪食(HFD-60)を自由に摂取させながら、生理食塩水に懸濁したDHLHZnを1日10mgずつ皮下投与した。DHLHZn経口投与群には、4週間にわたり、0.5%のDHLHZnを含む高脂肪食(HFD-60)を自由に摂取させた。コントロール群(高脂肪食摂取群)及びノーマル群(普通食摂取群)には、4週間にわたり、それぞれ高脂肪食(HFD-60)及び普通食を自由に摂取させた。
NASHモデルマウス(20匹)を5匹ずつ、DHLHZn皮下投与群、DHLHZn経口投与群、コントロール群(高脂肪食摂取群)、及びノーマル群(普通食摂取群)の4群に分類した。DHLHZn皮下投与群には、4週間にわたり、高脂肪食(HFD-60)を自由に摂取させながら、生理食塩水に懸濁したDHLHZnを1日10mgずつ皮下投与した。DHLHZn経口投与群には、4週間にわたり、0.5%のDHLHZnを含む高脂肪食(HFD-60)を自由に摂取させた。コントロール群(高脂肪食摂取群)及びノーマル群(普通食摂取群)には、4週間にわたり、それぞれ高脂肪食(HFD-60)及び普通食を自由に摂取させた。
(2)病理解析
上記投与を4週間続けた後、各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)より肝臓を摘出し、10%ホルマリン中性燐酸緩衝液で固定した。組織はパラフィン切片を作成し、ヘマトキシリン・エオシン染色(HE染色)またはアザン染色(Azan染色)した後に、デジタルカメラ(オリンパス社製DP11)にて撮影した。HE染色の結果を図3に、アザン染色の結果を図4に示す。HE染色の結果からNASHの重症度がNASH activity scoreとして、またAzan染色の結果から肝線維化の程度がわかる。HE染色の結果をもとに評価したNASH activity score(脂肪化、炎症、肥大・膨脹化)を図3に併せて示す。
上記投与を4週間続けた後、各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)より肝臓を摘出し、10%ホルマリン中性燐酸緩衝液で固定した。組織はパラフィン切片を作成し、ヘマトキシリン・エオシン染色(HE染色)またはアザン染色(Azan染色)した後に、デジタルカメラ(オリンパス社製DP11)にて撮影した。HE染色の結果を図3に、アザン染色の結果を図4に示す。HE染色の結果からNASHの重症度がNASH activity scoreとして、またAzan染色の結果から肝線維化の程度がわかる。HE染色の結果をもとに評価したNASH activity score(脂肪化、炎症、肥大・膨脹化)を図3に併せて示す。
この結果から、DHLHZnを皮下または経口投与したNASHモデルマウスは、いずれもNASH activity scoreのうち、特に脂肪化と肥大・膨脹化が改善しており(図3参照)、また肝線維化の抑制が認められた(図4参照)。このことから、本発明の金属キレート化合物(1)を皮下または経口投与することで、NASHの症状が低減し、また肝線維化が抑制すると考えられる。
(3)肝組織中のSREBP-1c及びTNF-αのmRNA解析
上記投与を4週間続けた後に各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)から摘出した肝臓組織を用いて、SREBP-1c及びTNF-αのmRNAの量を測定した。結果をそれぞれ図5A及びBに示す。図5A及びBに示すように、DHLHZnを皮下または経口投与したNASHモデルマウスの肝臓組織におけるSREBP-1c及びTNF-αのmRNA量は、コントロール群と比べていずれも有意に低く、ノーマル群とほぼ同程度であった。SREBP-1cは脂肪合成に関与している重要な転写因子、またTNF-αは炎症性メディエータとして重要な因子である。本実験において、NASHモデルマウスでこれらが上昇すること、そして当該上昇が、DHLHZnの皮下投与及び経口投与によって抑制されることが認められた。なお、SREBP-1cが上昇することは、NASHモデルマウスとして特徴的な現象であり、脂質の負荷がかかり脂肪肝の状態であることを示している。また、TNF-αの活性化から炎症刺激が加わっていることが分かるが、DHLHZnはこれらをいずれもコントロールしていることが確認された。
上記投与を4週間続けた後に各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)から摘出した肝臓組織を用いて、SREBP-1c及びTNF-αのmRNAの量を測定した。結果をそれぞれ図5A及びBに示す。図5A及びBに示すように、DHLHZnを皮下または経口投与したNASHモデルマウスの肝臓組織におけるSREBP-1c及びTNF-αのmRNA量は、コントロール群と比べていずれも有意に低く、ノーマル群とほぼ同程度であった。SREBP-1cは脂肪合成に関与している重要な転写因子、またTNF-αは炎症性メディエータとして重要な因子である。本実験において、NASHモデルマウスでこれらが上昇すること、そして当該上昇が、DHLHZnの皮下投与及び経口投与によって抑制されることが認められた。なお、SREBP-1cが上昇することは、NASHモデルマウスとして特徴的な現象であり、脂質の負荷がかかり脂肪肝の状態であることを示している。また、TNF-αの活性化から炎症刺激が加わっていることが分かるが、DHLHZnはこれらをいずれもコントロールしていることが確認された。
(4)抗酸化作用
上記投与を4週間続けた後に各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)から摘出した肝臓組織を用いて、ELISA法により肝組織中における8-OHdG量を測定した。結果を図6に示す。図6に示すように、DHLHZnを皮下または経口投与したNASHモデルマウスの肝臓組織における8-OHdG量は、コントロール群と比べていずれも有意に低かった。酸化ストレスは各種臓器疾患に関与しており、特に線維化に重要な役割を演じている。本実験において、NASHモデルマウスにおいて、酸化ストレスの指標である8−OHDGが増加すること、そして当該増加がDHLHZnの皮下投与及び経口投与により有意に抑制できたことが確認された。
上記投与を4週間続けた後に各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)から摘出した肝臓組織を用いて、ELISA法により肝組織中における8-OHdG量を測定した。結果を図6に示す。図6に示すように、DHLHZnを皮下または経口投与したNASHモデルマウスの肝臓組織における8-OHdG量は、コントロール群と比べていずれも有意に低かった。酸化ストレスは各種臓器疾患に関与しており、特に線維化に重要な役割を演じている。本実験において、NASHモデルマウスにおいて、酸化ストレスの指標である8−OHDGが増加すること、そして当該増加がDHLHZnの皮下投与及び経口投与により有意に抑制できたことが確認された。
(5)肝組織中のUCP-2発現
上記投与を4週間続けた後に各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)から摘出した肝臓組織を用いて、ウエスタンブロッティング法により肝組織中のUCP-2発現量を測定した。結果を図7に示す。図7に示すように、DHLHZnを皮下投与したNASHモデルマウスの肝臓組織においてUCP-2の発現が亢進していることが確認された。UCP-2はミトコドリアの重要なタンパク質であり、このたんぱくを維持することでミトコンドリア機能が維持でき、細胞が死亡することを防ぐことができる。本実験により、DHLHZnには、UCP-2を介したミトコンドリア保護機能があることが確認された。
上記投与を4週間続けた後に各NASHモデルマウス(皮下投与群、経口投与群、コントロール群、及びノーマル群)から摘出した肝臓組織を用いて、ウエスタンブロッティング法により肝組織中のUCP-2発現量を測定した。結果を図7に示す。図7に示すように、DHLHZnを皮下投与したNASHモデルマウスの肝臓組織においてUCP-2の発現が亢進していることが確認された。UCP-2はミトコドリアの重要なタンパク質であり、このたんぱくを維持することでミトコンドリア機能が維持でき、細胞が死亡することを防ぐことができる。本実験により、DHLHZnには、UCP-2を介したミトコンドリア保護機能があることが確認された。
以上の結果から、本発明の金属キレート化合物(1)(DHLHZn)の投与により肺の組織線維化が有意に改善することが観察された。このことは本発明の金属キレート化合物(1)が組織の線維化を抑えること、つまり組織線維化疾患を予防または改善する作用を有することを示している。
実施例
〔製剤実施例1〕 内服錠
製造例14の化合物 30mg
乳糖 80mg
馬鈴薯澱粉 17mg
ボリエチレングリコール6000 3mg
以上の成分を1錠分の材料として常法により成型する。
〔製剤実施例1〕 内服錠
製造例14の化合物 30mg
乳糖 80mg
馬鈴薯澱粉 17mg
ボリエチレングリコール6000 3mg
以上の成分を1錠分の材料として常法により成型する。
〔製剤実施例2〕 注射剤
製造例14の化合物 1.09
マニトール 4.09
注射用蒸留水 残 部
全量 100mL
以上を常法により混合溶解させ注射剤とする。
製造例14の化合物 1.09
マニトール 4.09
注射用蒸留水 残 部
全量 100mL
以上を常法により混合溶解させ注射剤とする。
Claims (5)
- 式(I)中、Rが、α−アミノ酸、ω−アミノ酸及び特殊アミノ酸からなる群から選ばれるアミノ酸の残基である、請求項1に記載する組織線維化疾患の予防または治療剤。
- 式(I)中、Rで示されるアミノ酸残基が、グリシン、アラニン、スレオニン、セリン、アスパラギン酸、グルタミン酸、フェニルアラニン、メチオニン、ノルロイシン、システイン、ハイドロキシプロリン、ヒスチジン、5−ハイドロキシトリプトファン、ペニシラミン、リシン、3−アミノプロピオン酸、4−アミノ酪酸、6−アミノヘキサン酸、トランス−4−アミノメチルシクロヘキサン−1−カルボン酸、2−アミノエタンスルホン酸、スルファニル酸及びアントラニル酸からなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項1または2に記載する組織線維化疾患の予防または治療剤。
- 金属が亜鉛である請求項1乃至3のいずれかに記載する組織線維化疾患の予防または治療剤。
- 組織線維化を予防または治療する対象臓器が、肺、膀胱、腎臓、心臓または肝臓である、請求項1乃至4のいずれかに記載する組織線維化疾患の予防または治療剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011036274A JP2011190257A (ja) | 2010-02-22 | 2011-02-22 | 組織線維化疾患の予防または治療剤 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010036642 | 2010-02-22 | ||
JP2010036642 | 2010-02-22 | ||
JP2011036274A JP2011190257A (ja) | 2010-02-22 | 2011-02-22 | 組織線維化疾患の予防または治療剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011190257A true JP2011190257A (ja) | 2011-09-29 |
Family
ID=44795544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011036274A Withdrawn JP2011190257A (ja) | 2010-02-22 | 2011-02-22 | 組織線維化疾患の予防または治療剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011190257A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021095828A1 (ja) | 2019-11-14 | 2021-05-20 | 国立大学法人九州大学 | O結合型n-アセチルグルコサミン化タンパク質様物質及びこれを含有する線維症治療薬 |
-
2011
- 2011-02-22 JP JP2011036274A patent/JP2011190257A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021095828A1 (ja) | 2019-11-14 | 2021-05-20 | 国立大学法人九州大学 | O結合型n-アセチルグルコサミン化タンパク質様物質及びこれを含有する線維症治療薬 |
KR20220123383A (ko) | 2019-11-14 | 2022-09-06 | 고쿠리쓰다이가쿠호진 규슈다이가쿠 | O-결합형 n-아세틸글루코사민화 단백질 유사 물질 및 이것을 함유하는 섬유증 치료약 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2023201669B2 (en) | Compositions and methods for modulating hair growth | |
US20040101523A1 (en) | Renal-selective prodrugs for control of renal smpathetic nerve activity in the treatment of hypertension | |
JP4614884B2 (ja) | ピリドンの誘導体とその使用 | |
JP2022513392A (ja) | 活性分子送達のための胆汁酸及びそれらの誘導体の抱合体 | |
JP2020189855A (ja) | ピラゾール−アミド化合物およびその医薬用途 | |
JP4072062B2 (ja) | 新規α−リポ酸誘導体およびその用途 | |
JP2000511540A (ja) | 鎮痛剤としての新規アナンダミドアミダーゼインヒビター | |
JP4155351B2 (ja) | 代謝調節剤として有用なマロニル−CoA脱炭酸酵素阻害剤としてのアゾール | |
EP2802320B1 (en) | Tricyclic compounds, compositions comprising them and uses thereof | |
WO2020142413A1 (en) | Compositions and methods for modulating hair growth | |
JP2022510691A (ja) | 線維症及び炎症の処置のための組成物 | |
US20210260018A1 (en) | Composition for treating fibrotic diseases, comprising benzhydryl thioacetamide compound as active ingredient | |
JPH11501288A (ja) | 金属タンパク質分解酵素阻害剤 | |
KR0151389B1 (ko) | 신질환치료제 | |
JP2013515766A (ja) | イマチニブジクロロ酢酸塩及びそれを含む抗癌剤組成物 | |
CN108341752A (zh) | 抑制ssao/vap-1的胺类化合物及其在医药上的应用 | |
KR100935554B1 (ko) | 피페라진 다이티옥트산염 및 이를 포함하는 약제학적 조성물 | |
CN111315383A (zh) | 共享表位-钙网蛋白相互作用的小分子抑制剂和使用方法 | |
JP2011190257A (ja) | 組織線維化疾患の予防または治療剤 | |
KR20070114197A (ko) | 씨피티를 억제하는 아미노부탄산의 유도체 | |
AU2017380492B2 (en) | Sulfonyl amidine as indoleamine-2,3-dioxygenase inhibitor, and preparation method therefor and use thereof | |
JP2011195516A (ja) | 制がん剤 | |
WO2010039260A2 (en) | Spiperone derivatives and methods of treating disorders | |
CN101597276B (zh) | N-(α,β-二巯基-β-羧基丙酰基)-氨基酸的丙叉衍生物及其合成方法和应用 | |
WO2021187314A1 (ja) | ミトコンドリア機能障害改善剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140513 |