JP2011176700A - 画像符号化装置および画像符号化方法 - Google Patents
画像符号化装置および画像符号化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011176700A JP2011176700A JP2010040205A JP2010040205A JP2011176700A JP 2011176700 A JP2011176700 A JP 2011176700A JP 2010040205 A JP2010040205 A JP 2010040205A JP 2010040205 A JP2010040205 A JP 2010040205A JP 2011176700 A JP2011176700 A JP 2011176700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- image
- unit
- motion
- moving image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 22
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 16
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 102220467216 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3_S20Y_mutation Human genes 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 102220064253 rs779277447 Human genes 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】動画像のフレームを符号化する画像符号化装置において、基準フレーム設定部16は、動画像のフレームそれぞれについて、他のフレームに参照画像として利用される基準フレームとするか、他のフレームに参照画像として利用されない非基準フレームとするかを選択する際に、動画像に撮像されているシーンの相違をもとに基準画像を選択する比率を制御する。
【選択図】図1
Description
Claims (5)
- 動画像のフレームを符号化する画像符号化装置であって、
動画像のフレームそれぞれについて、他のフレームに参照画像として利用される基準フレームとするか、他のフレームに参照画像として利用されない非基準フレームとするかを選択する際に、動画像に撮像されているシーンの相違をもとに基準画像を選択する比率を制御する基準フレーム設定部を含むことを特徴とする画像符号化装置。 - 動画像のフレーム毎に基準フレームまたは非基準フレームを示すフラグを格納するテーブルと、
動画像のフレームの動きベクトルを生成する動き予測部とをさらに含み、
前記動き予測部は、前記テーブルから取得したフレーム単位のフラグをもとに、動画像の動きベクトルを生成するための参照画像を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。 - 前記基準フレーム設定部は、前記動き予測部が生成した動画像の動きベクトルの大きさの違いをシーンの相違として検出し基準画像を選択する比率を制御することを特徴とする請求項2に記載の画像符号化装置。
- 予測対象の画像が非基準フレームの場合、前記動き予測部が動きベクトルを生成するために利用する参照画像をフレームバッファに復元しないことを特徴とする請求項2または3に記載の画像符号化装置。
- 動画像のフレームそれぞれについて、他のフレームに参照画像として利用される基準フレームとするか、他のフレームに参照画像として利用されない非基準フレームとするかのいずれかを、動画像のフレームの動き量をもとに選択する際に、動き量の大きさが大きい場合における基準画像を選択する比率を、動き量の大きさが小さい場合における基準画像を選択する比率よりも大きくすることを特徴とする画像符号化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010040205A JP2011176700A (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | 画像符号化装置および画像符号化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010040205A JP2011176700A (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | 画像符号化装置および画像符号化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011176700A true JP2011176700A (ja) | 2011-09-08 |
Family
ID=44689129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010040205A Pending JP2011176700A (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | 画像符号化装置および画像符号化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011176700A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11275591A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 動画像符号化復号化装置、動画像符号化復号化方法及び動画像符号記録媒体 |
JP2000333179A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-30 | Nec Corp | 動画像符号化装置、及び方法 |
-
2010
- 2010-02-25 JP JP2010040205A patent/JP2011176700A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11275591A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 動画像符号化復号化装置、動画像符号化復号化方法及び動画像符号記録媒体 |
JP2000333179A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-30 | Nec Corp | 動画像符号化装置、及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11778229B2 (en) | Conditional signalling of reference picture list modification information | |
TWI478584B (zh) | 一種視訊編解碼的方法及其裝置 | |
US9414086B2 (en) | Partial frame utilization in video codecs | |
JP4703449B2 (ja) | 符号化方法 | |
JP2011130410A (ja) | 符号化方法、復号化方法及び装置 | |
US20070291131A1 (en) | Apparatus and Method for Controlling Image Coding Mode | |
JP4889231B2 (ja) | 画像符号化方法および装置、画像復号方法 | |
KR20150013112A (ko) | 비디오 인코딩 방법, 비디오 디코딩 방법 및 이를 이용하는 장치 | |
US20070014364A1 (en) | Video coding method for performing rate control through frame dropping and frame composition, video encoder and transcoder using the same | |
JP2006279573A (ja) | 符号化装置と方法、ならびに復号装置と方法 | |
JP4401336B2 (ja) | 符号化方法 | |
JP2007036888A (ja) | 符号化方法 | |
JP2007088922A (ja) | 符号化装置と符号化方法 | |
JP6098226B2 (ja) | 画像符号化装置および画像復号装置 | |
JP4708821B2 (ja) | 動画像符号化装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JPWO2009122925A1 (ja) | 動画像変換装置、動画像配信システム、動画像変換方法及びプログラム | |
JP2011176700A (ja) | 画像符号化装置および画像符号化方法 | |
JP6874844B2 (ja) | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、及び、動画像符号化プログラム | |
CN112655213B (zh) | 变换装置、解码装置、变换方法以及解码方法 | |
WO2013073422A1 (ja) | 動画像符号化装置 | |
JP2007110672A (ja) | 符号化方法 | |
JP2004274411A (ja) | 画像符号化装置と画像復号装置および画像符号化方法と画像復号方法 | |
JP2007036887A (ja) | 符号化方法 | |
JP5943757B2 (ja) | 画像符号化装置及びその方法 | |
KR20100010605A (ko) | 부호화된 아날로그 영상신호 데이터의 네트워크 전송 장치및 이 장치를 위한 영상 구성 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130116 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130515 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130917 |