JP2011170471A - Social graph generation method, social graph generation device and program - Google Patents
Social graph generation method, social graph generation device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011170471A JP2011170471A JP2010031901A JP2010031901A JP2011170471A JP 2011170471 A JP2011170471 A JP 2011170471A JP 2010031901 A JP2010031901 A JP 2010031901A JP 2010031901 A JP2010031901 A JP 2010031901A JP 2011170471 A JP2011170471 A JP 2011170471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- evaluation
- information
- value
- users
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】ユーザ同士の信頼性を担保しつつ、ソーシャルグラフをユーザが能動的に操作することなく生成することができる。
【解決手段】ソーシャルグラフ生成装置1は、被評価ユーザから評価要求情報を受信すると、タグ評価値決定部11が、被評価ユーザの属性情報に関する評価値の設定を依頼する複数の評価ユーザを選定する。そして、選定した各評価ユーザから評価値が設定されたタグ評価情報を受信すると、タグ評価値決定部11は、各評価ユーザについて、トラストDB32を用いて、善意ユーザか悪意ユーザかを判定し、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、被評価ユーザの評価値を決定する。続いて、ソーシャルグラフ生成部13が、被評価ユーザが設定した属性情報と、その評価値とを用いて、協調フィルタリングを実行することにより、被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、ソーシャルグラフを生成する。
【選択図】図1A social graph can be generated without active operation of users while ensuring the reliability between users.
When a social graph generation device receives evaluation request information from an evaluated user, a tag evaluation value determination unit selects a plurality of evaluation users who request setting of evaluation values related to the attribute information of the evaluated user. To do. Then, when receiving tag evaluation information in which an evaluation value is set from each selected evaluation user, the tag evaluation value determination unit 11 determines whether each evaluation user is a good intention user or a malicious user using the trust DB 32. When the number of good intention users is larger than the number of malicious users, the evaluation value of the user to be evaluated is determined. Subsequently, the social graph generation unit 13 extracts collaborative filtering using the attribute information set by the user to be evaluated and the evaluation value, thereby extracting a user highly related to the user to be evaluated, and social Generate a graph.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、ソーシャルネットワークキングサービス(以下、「SNS」という)において利用されるソーシャルグラフを生成する、ソーシャルグラフ生成方法、ソーシャルグラフ生成装置、およびプログラムに関する。 The present invention relates to a social graph generation method, a social graph generation device, and a program for generating a social graph used in a social network king service (hereinafter referred to as “SNS”).
ソーシャルグラフとは、SNSに参加するユーザ同士の関係性を表したグラフである。例えば、図7に示すように、各ユーザをノードで表し、ユーザ同士の関係性をエッジ(線)で表すことができる。 A social graph is a graph showing the relationship between users participating in SNS. For example, as shown in FIG. 7, each user can be represented by a node, and the relationship between users can be represented by an edge (line).
従来、ソーシャルグラフ100は、各SNSで管理され、そのSNSに参加するユーザによって作成等が行われる。よって、ソーシャルグラフ100のユーザ同士の関係性は、そのユーザの属するSNS内だけに限られており、自身が属するSNS以外のSNSとの間で連携して新たなユーザとの関係性を構築することはできなかった。 Conventionally, the social graph 100 is managed by each SNS, and is created by a user who participates in the SNS. Therefore, the relationship between the users of the social graph 100 is limited only within the SNS to which the user belongs, and a relationship with a new user is constructed in cooperation with the SNS other than the SNS to which the user belongs. I couldn't.
この点に関し、将来のSNSでは、例えば、ソーシャルグラフ100をまとめあげるNPO(Non Profit Organization)を作って、そのNPOがソーシャルグラフ100の情報に関して、API(Application Program Interface)やデータ等の情報を提供することが提案されている(非特許文献1参照)。また、複数のWebサイトを横断して共通のアプリケーションを稼動させてSNSを利用するというオープンソーシャル(OpenSocial)APIが提唱されている(非特許文献2参照)。これらによれば、図8に示すように、複数のSNSサーバ3(3A,3B,3C)で個別に管理されているソーシャルグラフ100を、集中型サービス(ソーシャルグラフ生成装置1)の共通データベース(DB)で一括管理する。そして、この集中型サービスを利用するためのAPIを各ユーザ端末2が具備することで、ソーシャルグラフ生成装置1が、ソーシャルグラフ100を一元的に管理することができる。よって、各ユーザのユーザ端末2は、このソーシャルグラフ生成装置1にアクセスすることにより、ユーザ自身が属するSNSに限定されることなく、他のSNSに属するユーザであっても関係性を構築することが可能となる。
In this regard, in the future SNS, for example, an NPO (Non Profit Organization) that summarizes the social graph 100 is created, and the NPO provides information such as an API (Application Program Interface) and data regarding the information of the social graph 100. Has been proposed (see Non-Patent Document 1). In addition, an open social API that uses a SNS by operating a common application across a plurality of websites has been proposed (see Non-Patent Document 2). According to these, as shown in FIG. 8, the social graph 100 individually managed by a plurality of SNS servers 3 (3A, 3B, 3C) is converted into a common database (social graph generation apparatus 1) common database ( DB). And the social graph production |
ここで、従来のSNSにおける、ソーシャルグラフ100上でのユーザ同士の関係性の構築法について説明する。
(1)まず、あるユーザが、SNS上で、友人検索等により、友人ユーザや、趣味、嗜好の合うユーザをみつける。
(2)ユーザは、その友人ユーザ等に対して、ソーシャルグラフ100上での友人関係になりたい旨を通知する。
(3)通知を受けた友人ユーザ等は、その通知に対して、承認もしくは、非承認を決定する。
(4)友人ユーザ等が承認した場合、その承認をソーシャルグラフ100に反映させ、ソーシャルグラフ100上のユーザ同士の関係性(友人関係)を構築する。
Here, the construction method of the relationship between the users on the social graph 100 in the conventional SNS will be described.
(1) First, a certain user finds a friend user or a user who has a good taste and taste by searching for a friend on the SNS.
(2) The user notifies the friend user or the like that he / she wants to have a friendship on the social graph 100.
(3) The friend user who has received the notification determines approval or non-approval for the notification.
(4) When a friend user or the like approves, the approval is reflected in the social graph 100, and the relationship (friend relationship) between the users on the social graph 100 is constructed.
従来のSNSにおいては、このソーシャルグラフ100上でのユーザ同士の関係性(友人関係)の構築を、以上のように、ユーザ自身が手動操作を実行することにより行っていた。 In the conventional SNS, the construction of the relationship (friend relationship) between users on the social graph 100 has been performed by the user himself / herself performing a manual operation as described above.
しかしながら、前記したように、複数のSNSを一元的に統合して、ソーシャルグラフ100を管理しようとする場合には、次のような問題がある。 However, as described above, when trying to manage the social graph 100 by integrating a plurality of SNSs in a unified manner, there are the following problems.
(1)ユーザによる手動操作では、自身が属するSNSだけでなく、他のSNSを含めた情報の中から、ユーザが能動的に検索等を行い、ユーザ自身に相応しいユーザを探さなくてはならない。集中型のソーシャルグラフ生成装置1では、膨大なユーザ数の登録が想定される。したがって、例えば、そのユーザが友人関係等の構築を目的とする相手となるユーザの検索等を行った場合、該当するユーザが多数存在する場合が生じる可能性があり、ユーザ自身により、その中からより相応しいユーザを選択することが困難になる。
(2)ユーザによる手動操作では、ユーザが個別に承認、非承認を行うことで、ソーシャルグラフ100の信頼性が担保されている。一方、自身が属するSNS以外のSNSに属するユーザを含む膨大なユーザが登録される場合、対象となるユーザに関して個別の承認、非承認を判断するときに、その対象となるユーザの信頼性についてのユーザ自身による判断の困難さが増加する。
(1) In a manual operation by a user, the user must actively search from information including not only the SNS to which the user belongs but also other SNSs to find a user who is appropriate for the user. In the centralized social
(2) In the manual operation by the user, the reliability of the social graph 100 is ensured by the user performing approval and non-approval individually. On the other hand, when a large number of users including users belonging to SNS other than the SNS to which the user belongs is registered, when determining individual approval or non-approval for the target user, the reliability of the target user is determined. The difficulty of judgment by the user himself increases.
このような背景に鑑みて本発明がなされたのであり、本発明は、ユーザ同士の信頼性を担保しつつ、ソーシャルグラフをユーザが能動的に操作することなく生成することができる、ソーシャルグラフ生成方法、ソーシャルグラフ生成装置、およびプログラムを提供することを課題とする。 In view of such a background, the present invention has been made, and the present invention can generate a social graph without actively operating a social graph while ensuring reliability between users. It is an object to provide a method, a social graph generation device, and a program.
前記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、複数のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)それぞれに参加する複数のユーザのユーザ端末と、前記複数のユーザのユーザ端末と通信ネットワークを介して接続され、前記複数のSNSのうちのいずれかに参加する前記ユーザ同士の関係性を示すソーシャルグラフを生成するソーシャルグラフ生成装置とを含んで構成されるソーシャルグラフ生成システムに用いられるソーシャルグラフ生成方法であって、前記ソーシャルグラフ生成装置が、(1)前記ユーザにより設定される前記ユーザの属性情報毎に、前記ユーザ自身と前記属性情報との関連性が強い程高い値として設定される評価値を、前記ユーザに対応付けて記憶するタグ情報と、(2)前記ユーザの属性情報の前記評価値を設定するユーザである評価ユーザ毎に、当該評価ユーザが善意ユーザか悪意ユーザかを記憶するトラスト情報と、が格納される記憶部を備えており、被評価ユーザのユーザ端末が、前記被評価ユーザの属性情報を受け付け、前記受け付けた属性情報を含む評価要求情報を前記ソーシャルグラフ作成装置に送信するステップを実行し、前記ソーシャルグラフ生成装置が、前記被評価ユーザの前記評価要求情報を受信し、前記評価要求情報に含まれる前記属性情報を、前記タグ情報における当該被評価ユーザの属性情報として登録するステップと、前記被評価ユーザ以外の他のユーザのうち、前記被評価ユーザの属性情報に関する前記評価値の設定を依頼する複数の前記評価ユーザを選定し、前記選定した評価ユーザのユーザ端末に、前記被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を送信するステップと、を実行し、前記選定された評価ユーザのユーザ端末が、前記ソーシャルグラフ作成装置から前記タグ評価依頼情報を受信するステップと、前記受信したタグ評価依頼情報に示される前記被評価ユーザの属性情報に関する前記評価値を受け付け、前記受け付けた前記評価値をタグ評価情報として前記ソーシャルグラフ生成装置に返信するステップと、を実行し、前記ソーシャルグラフ生成装置が、前記複数の評価ユーザのユーザ端末それぞれから前記タグ評価情報を受信するステップと、前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記トラスト情報を参照して前記善意ユーザか前記悪意ユーザかを判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定するステップと、前記決定した前記属性情報の評価値を前記タグ情報における前記被評価ユーザの評価値として記憶するステップと、前記決定した被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザを前記善意ユーザとし、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザを前記悪意ユーザとして、前記トラスト情報を更新するステップと、前記タグ情報に示される各被評価ユーザの前記属性情報および前記決定した当該属性情報それぞれの評価値を用いて、協調フィルタリングを実行し、前記被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、前記被評価ユーザと前記抽出したユーザとを関連付けて前記ソーシャルグラフを生成するステップと、を実行することを特徴とするソーシャルグラフ生成方法とした。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
また、請求項4に記載の発明は、複数のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)それぞれに参加する複数のユーザのユーザ端末に通信ネットワークを介して接続され、前記複数のSNSのうちのいずれかに参加する前記ユーザ同士の関係性を示すソーシャルグラフを生成するソーシャルグラフ生成装置であって、前記ソーシャルグラフ生成装置が、(1)前記ユーザにより設定される前記ユーザの属性情報毎に、前記ユーザ自身と前記属性情報との関連性が強い程高い値として設定される評価値を、前記ユーザに対応付けて記憶するタグ情報と、(2)前記ユーザの属性情報の前記評価値を設定するユーザである評価ユーザ毎に、当該評価ユーザが善意ユーザか悪意ユーザかを記憶するトラスト情報と、が格納される記憶部と、被評価ユーザのユーザ端末から、前記被評価ユーザにより入力された属性情報を含む評価要求情報を受信し、前記評価要求情報に含まれる前記属性情報を、前記タグ情報における当該被評価ユーザの属性情報として登録し、前記被評価ユーザ以外の他のユーザのうち、前記被評価ユーザの属性情報に関する前記評価値の設定を依頼する複数の前記評価ユーザを選定し、前記選定した評価ユーザのユーザ端末に、前記被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を送信し、前記選定した複数の評価ユーザのユーザ端末それぞれから、前記評価ユーザにより設定された前記被評価ユーザの属性情報に関する評価値を前記タグ評価情報として受信し、前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記トラスト情報を参照して前記善意ユーザか前記悪意ユーザかを判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定し、前記決定した前記属性情報の評価値を前記タグ情報における前記被評価ユーザの評価値として記憶するタグ評価値決定部と、前記タグ評価値決定部が決定した前記被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザを前記善意ユーザとし、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザを前記悪意ユーザとして、前記トラスト情報を更新するトラスト値更新部と、前記タグ情報に示される各被評価ユーザの前記属性情報および前記決定した当該属性情報それぞれの評価値を用いて、協調フィルタリングを実行し、前記被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、前記被評価ユーザと前記抽出したユーザとを関連付けて前記ソーシャルグラフを生成するソーシャルグラフ生成部と、を備えることを特徴とするソーシャルグラフ生成装置とした。 The invention according to claim 4 is connected to user terminals of a plurality of users participating in each of a plurality of social networking services (SNS) via a communication network and participates in any of the plurality of SNSs. A social graph generation device that generates a social graph indicating a relationship between users, wherein the social graph generation device (1) for each attribute information of the user set by the user, Tag information that stores an evaluation value that is set higher as the association with attribute information is higher, and (2) evaluation that is a user who sets the evaluation value of the attribute information of the user A storage unit storing trust information for storing whether the evaluation user is a bona fide user or a malicious user for each user; Evaluation request information including attribute information input by the user to be evaluated is received from a user terminal of the user, and the attribute information included in the evaluation request information is registered as attribute information of the user to be evaluated in the tag information. Then, among other users other than the user to be evaluated, a plurality of the evaluation users who request setting of the evaluation value related to the attribute information of the user to be evaluated is selected, and the user terminal of the selected evaluation user is Tag evaluation request information including attribute information of the user to be evaluated is transmitted, and an evaluation value related to the attribute information of the user to be evaluated set by the user is evaluated from each of the selected user terminals of the plurality of evaluation users. For each of the evaluation users who have received the information and set the evaluation value indicated in the tag evaluation information, the trust information If the number of the bona fide users is larger than the number of the bona fide users, the evaluation of the user to be evaluated included in the received plurality of tag evaluation information A tag evaluation value determination unit that determines an evaluation value of the attribute information by obtaining an average value of the values, and stores the determined evaluation value of the attribute information as an evaluation value of the user to be evaluated in the tag information; The evaluation value of the user to be evaluated determined by the tag evaluation value determination unit is compared with the evaluation value set by each of the plurality of evaluation users included in the tag evaluation information, with the determined evaluation value as a reference, The evaluation user who has set an evaluation value within a predetermined range is the goodwill user, and the evaluation user who has set an evaluation value outside the predetermined range is the malicious user. Using the trust value updating unit that updates the last information, the attribute information of each evaluated user indicated in the tag information, and the evaluation value of each of the determined attribute information, collaborative filtering is performed, and the evaluated user And a social graph generation unit that generates the social graph by associating the user to be evaluated and the extracted user with each other.
このようにすることで、ソーシャルグラフ生成装置は、複数の評価ユーザのユーザ端末から、被評価ユーザが入力した属性情報について、複数の評価ユーザが設定した評価値をタグ評価情報として受信し、各評価ユーザが善意ユーザか悪意ユーザかをトラスト情報に基づき判定し、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、タグ評価情報に含まれる評価値の平均値を、その属性情報の評価値として決定し、タグ情報に記憶する。そして、ソーシャルグラフ生成装置は、タグ情報に示される被評価ユーザの属性情報および決定した評価値を用いて、協調フィルタリングを実行し、被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、ソーシャルグラフを生成する。 By doing in this way, a social graph production | generation apparatus receives the evaluation value which the several evaluation user set about the attribute information which the to-be-evaluated user input from the user terminal of several evaluation users as tag evaluation information, Whether the evaluation user is a good intention user or a malicious user is determined based on the trust information, and when the number of good intention users is larger than the number of malicious users, the average value of the evaluation values included in the tag evaluation information is the evaluation value of the attribute information. And is stored in the tag information. And a social graph production | generation apparatus performs collaborative filtering using the attribute information of the to-be-evaluated user shown by tag information, and the determined evaluation value, extracts a user with strong relevance to an to-be-evaluated user, and a social graph Generate.
よって、本発明によれば、各評価ユーザについての信頼度を、トラスト情報を用いて担保しつつ、ユーザが設定した属性情報と、ソーシャルグラフ生成装置が決定した評価値とを用いて、評価ユーザに関係性が強いユーザを抽出し、ソーシャルグラフを生成することができる。 Therefore, according to the present invention, an evaluation user is evaluated using the attribute information set by the user and the evaluation value determined by the social graph generation device while securing the reliability for each evaluation user using the trust information. Users with strong relationships can be extracted and a social graph can be generated.
請求項2に記載の発明は、前記記憶部が、前記トラスト情報として、前記評価ユーザの信頼度を、信頼できるユーザ程高い値で示すトラスト値として記憶しており、前記ソーシャルグラフ生成装置が、前記属性情報の評価値を決定するステップにおいて、前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれの前記トラスト値を、前記トラスト情報を参照して取得し、前記取得したトラスト値が所定値以上の場合に当該トラスト値の評価ユーザを前記善意ユーザと判定し、一方、前記取得したトラスト値が所定値より小さい場合に、当該トラスト値の評価ユーザを前記悪意ユーザと判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定するステップと、前記トラスト情報を更新するステップにおいて、前記決定した被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した被評価ユーザの評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を増加させ、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を減少させて、前記トラスト情報を更新するステップと、を実行することを特徴とする請求項1に記載のソーシャルグラフ生成方法とした。
In the invention according to
また、請求項5に記載の発明は、前記記憶部が、前記トラスト情報として、前記評価ユーザの信頼度を、信頼できるユーザ程高い値で示すトラスト値として記憶しており、前記タグ評価値決定部が、前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれの前記トラスト値を、前記トラスト情報を参照して取得し、前記取得したトラスト値が所定値以上の場合に当該トラスト値の評価ユーザを前記善意ユーザと判定し、一方、前記取得したトラスト値が所定値より小さい場合に、当該トラスト値の評価ユーザを前記悪意ユーザと判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定し、前記トラスト値更新部が、前記タグ評価値決定部が決定した前記被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した被評価ユーザの評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を増加させ、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を減少させて、前記トラスト情報を更新すること、を特徴とする請求項4に記載のソーシャルグラフ生成装置とした。 In the invention according to claim 5, the storage unit stores the reliability of the evaluation user as a trust value indicating a higher value as a reliable user as the trust information, and the tag evaluation value determination The section acquires the trust value of each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information with reference to the trust information, and the trust value when the acquired trust value is a predetermined value or more When the acquired trust value is smaller than a predetermined value, the evaluation user of the trust value is determined as the malicious user, and the number of good intention users is the number of the malicious users. When the number is larger than the number, the evaluation value of the attribute information is obtained by obtaining an average value of the evaluation values of the evaluated users included in the received plurality of tag evaluation information The trust value update unit compares the evaluation value of the evaluated user determined by the tag evaluation value determination unit with the evaluation value set by each of the plurality of evaluation users included in the tag evaluation information. , By using the evaluation value of the determined user to be evaluated as a reference, increasing the trust value of the evaluation user who has set an evaluation value within a predetermined range, and setting the evaluation value out of the predetermined range The social graph generation device according to claim 4, wherein the trust information is decreased and the trust information is updated.
よって、本発明によれば、各評価ユーザの信頼度を、信頼できるユーザ程高い値で示すトラスト値としてトラスト情報に記憶し、このトラスト値に基づき、各評価ユーザについて、善意ユーザか悪意ユーザかの判定を行うことができる。そして、決定した被評価ユーザの評価値と各評価ユーザが設定した評価値とを比較して、所定の範囲内の場合はトラスト値を増加させ、所定の範囲から外れる場合はトラスト値を減少させて更新する。このようにすることで、評価ユーザの評価に関する信頼度さらに高めたトラスト値を用いて、評価ユーザが善意ユーザか悪意ユーザかの判定を行うことができる。 Therefore, according to the present invention, the reliability of each evaluation user is stored in the trust information as a trust value that shows a higher value as a reliable user, and based on this trust value, whether each evaluation user is a good-will user or a malicious user Can be determined. Then, the evaluation value of the determined user to be evaluated and the evaluation value set by each evaluation user are compared, and if the value is within the predetermined range, the trust value is increased, and if the value is outside the predetermined range, the trust value is decreased. Update. By doing in this way, it can be judged whether an evaluation user is a good intention user or a malicious user using the trust value which raised further the reliability regarding evaluation of an evaluation user.
請求項3に記載の発明は、前記ソーシャルグラフ生成装置が、前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記善意ユーザか前記悪意ユーザかの判定をしたときに、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数以上の場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報のうち、前記悪意ユーザから受信した前記タグ評価情報を、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数より小さくなるまで削除するステップを、さらに実行することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のソーシャルグラフ生成方法とした。
The invention according to
また、請求項6に記載の発明は、前記タグ評価値決定部が、前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記善意ユーザか前記悪意ユーザかの判定をしたときに、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数以上の場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報のうち、前記悪意ユーザから受信した前記タグ評価情報を、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数より小さくなるまで削除すること、を特徴とする請求項4または請求項5に記載のソーシャルグラフ生成装置とした。 According to a sixth aspect of the present invention, when the tag evaluation value determination unit determines whether the user is a good intention user or the malicious user for each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information. In addition, when the number of malicious users is greater than or equal to the number of malicious users, the tag evaluation information received from the malicious users among the plurality of received tag evaluation information is the number of malicious users is the good intentions. It deletes until it becomes smaller than the number of users, It was set as the social graph production | generation apparatus of Claim 4 or Claim 5 characterized by the above-mentioned.
このようにすることで、ソーシャルグラフ生成装置は、各評価ユーザについて、善意ユーザか悪意ユーザかの判定をしたときに、悪意ユーザの数が善意ユーザの数以上の場合に、悪意ユーザからのタグ評価情報を削除する。このことにより、善意ユーザの数を悪意ユーザの数より多くして、評価ユーザの信頼性を担保した上で、被評価ユーザの評価値を決定することができる。 By doing in this way, when the social graph generation device determines whether each evaluation user is a bona fide user or a bona fide user, if the number of bona fide users is equal to or greater than the number of bona fide users, the tag from the bona fide user Delete evaluation information. Thus, the evaluation value of the user to be evaluated can be determined after ensuring the reliability of the evaluation user by increasing the number of good-will users than the number of malicious users.
請求項7に記載の発明は、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のソーシャルグラフ生成方法を、一般的なコンピュータに実行するためのプログラムとした。
The invention according to
このようなプログラムによれば、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のソーシャルグラフ生成方法を、一般的なコンピュータで実行させることができる。
According to such a program, the social graph generation method according to any one of
本発明によれば、ユーザ同士の信頼性を担保しつつ、ソーシャルグラフをユーザが能動的に操作することなく生成することができる、ソーシャルグラフ生成方法、ソーシャルグラフ生成装置、およびプログラムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a social graph generation method, a social graph generation device, and a program capable of generating a social graph without actively operating the user while ensuring reliability between users. Can do.
次に、本発明を実施するための形態(「実施形態」という)について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。 Next, modes for carrying out the present invention (referred to as “embodiments”) will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
<動作概要>
まず、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成装置1を含むソーシャルグラフ生成システムの動作概要について説明する。
<Overview of operation>
First, the operation | movement outline | summary of the social graph production | generation system containing the social graph production |
本実施形態に係るソーシャルグラフ生成システムは、前記した図8に示すように、複数のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)それぞれに参加する複数のユーザのユーザ端末2とソーシャルグラフ生成装置1とが、通信ネットワークを介して接続される。なお、各ユーザ端末2は、ソーシャルグラフ生成装置1との情報の送受信をするための共通のAPIを備えているものとする。
As shown in FIG. 8, the social graph generation system according to the present embodiment includes a plurality of
そして、まず、複数のユーザのうち、ソーシャルグラフ100(図7参照)の生成を要求するユーザである被評価ユーザのユーザ端末2(2A)が、属性情報を含む評価要求情報をソーシャルグラフ生成装置1に送信する。ソーシャルグラフ生成装置1は、被評価ユーザの属性情報に関する評価値の設定を依頼する複数の評価ユーザを選定し、その被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を評価ユーザのユーザ端末2(2B)に送信する。次に、各評価ユーザにより、被評価ユーザの属性情報に関する評価値が設定され、タグ評価情報としてソーシャルグラフ生成装置1に返信される。ソーシャルグラフ生成装置1は、タグ評価情報を送信した評価ユーザについて、後記するトラストDB(トラスト情報)32を用いて、善意ユーザか悪意ユーザかを判定し、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、被評価ユーザの評価値を決定する。そして、被評価ユーザが設定した属性情報と、決定したその属性情報の評価値とを用いて、協調フィルタリングを実行することにより、被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、ソーシャルグラフ100を生成する。
First, among the plurality of users, the user terminal 2 (2A) of the user to be evaluated who is a user who requests generation of the social graph 100 (see FIG. 7) sends the evaluation request information including attribute information to the social graph generation device. 1 to send. The social
ここで、属性情報には、趣味、嗜好、業務や学校等の所属、現在位置、ユーザのプロフィール等の様々な情報が含まれ、この属性情報が被評価ユーザにより設定される。例えば、趣味では、ピアノや英会話、嗜好では、パスタやコーヒー等である。所属では、会社名や学校名、現在位置では、ユーザ端末2の設置場所(新宿、渋谷等)やGPS(Global Positioning System)により得られる場所でもよい。また、プロフィールでは、名前、年齢、性別、年収、学歴、職業、資格等が、属性情報として被評価ユーザにより設定されてもよい。被評価ユーザは、これらの属性情報をユーザ端末2において設定し、ソーシャルグラフ生成装置1に送信することにより、その属性情報に関係性が深いユーザと、ソーシャルグラフ100上の関係性を構築することを要求する。
Here, the attribute information includes various information such as hobbies, preferences, affiliations such as work and school, current position, user profile, etc., and this attribute information is set by the evaluated user. For example, a hobby is a piano or English conversation, and a preference is pasta or coffee. In the affiliation, the company name or school name, and the current position may be a place where the
このように、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成装置1を含むソーシャルグラフ生成システムによれば、従来のSNSにおける、ユーザ同士の関係性の構築法で行われていたような、ユーザ自身による友人検索や、ソーシャルグラフ100上の友人関係の承認、非承認といった手動操作を行う必要をなくすことができる。また、被評価ユーザが設定した属性情報に評価値を設け、ユーザ本人ではなく、他の複数のユーザ(評価ユーザ)にその属性情報の評価値の設定を依頼する。そして、その評価ユーザの信頼度をトラストDB(トラスト情報)32に登録しておき、評価ユーザの中で、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、その属性情報の評価値を決定することで、ソーシャルグラフ100の信頼性を担保する。
As described above, according to the social graph generation system including the social
<ソーシャルグラフ生成装置の構成>
次に、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成装置1の構成について具体的に説明する。図1は、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成装置1の構成例を示す機能ブロック図である。図1に示すように、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成装置1は、制御部10と、入出力部20と、記憶部30とを含んで構成される。
<Configuration of social graph generation device>
Next, the configuration of the social
ここで、入出力部20は、ユーザ端末2との間で、各種情報の入出力が可能な入出力インタフェースにより実現される。また、記憶部30は、ハードディスク等により実現される記憶手段であり、タグDB(タグ情報)31と、トラストDB(トラスト情報)32と、ソーシャルグラフDB33とを含んで構成される。なお、各DB(データベース)の詳細については、後記する。また、この記憶部30内には、図8に示した各SNSサーバ3(3A,3B,3C)に参加する各ユーザを特定するアドレス情報等が記憶されている。
Here, the input /
制御部10は、ソーシャルグラフ生成装置1全体の制御を司り、タグ評価値決定部11と、トラスト値更新部12と、ソーシャルグラフ生成部13と、ソーシャルグラフ管理部14とを含んで構成される。なお、この制御部10の機能は、例えば、ソーシャルグラフ生成装置1の記憶部30に記憶されたプログラムをCPU(Central Processing Unit)が不図示のメモリ部に展開し実行することで実現される。
The control unit 10 controls the entire social
タグ評価値決定部11は、以下に説明する(1)タグDB31への属性情報の登録、(2)評価ユーザの選定、(3)評価値決定処理、を行う。
The tag evaluation
(タグDBへの属性情報の登録)
タグ評価値決定部11は、被評価ユーザのユーザ端末2Aから、被評価ユーザにより入力された属性情報を含む評価要求情報を入出力部20を介して受信し、評価要求情報に含まれる属性情報を、記憶部30内のタグDB31における被評価ユーザの属性情報として登録する。
(Registration of attribute information in tag DB)
The tag evaluation
図2は、本実施形態に係るタグDB(タグ情報)31のデータ構成の一例を示す図である。図2に示すように、タグDB31は、各ユーザ(被評価ユーザ)毎に、その被評価ユーザが設定した属性情報がタグとして登録される。そして、タグ評価値決定部11により決定された、その被評価ユーザの属性情報に関する評価値が記憶される。例えば、ユーザAは、「ピアノ」「英会話」「パスタ」について、属性情報を設定していることを示す。また、この評価値は、被評価ユーザ自身と属性情報との関連性が強い程高い値として設定されるものであり、例えば、ある被評価ユーザの属性情報に対して「1」から「10」の10段階で設定される。評価値の欄が「―」のものは、タグ評価値決定部11によって、タグに属性情報が設定されたが、現在、評価値決定処理を行っている最中であり、その評価値がまだ決定していないことを示す。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a data configuration of a tag DB (tag information) 31 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, in the
(評価ユーザの選定)
タグ評価値決定部11は、被評価ユーザ以外の他のユーザのうち、被評価ユーザの属性情報に関する評価値の設定を依頼する複数の評価ユーザを選定する。そして、タグ評価値決定部11は、選定した評価ユーザのユーザ端末2Bに、被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を、入出力部20を介して送信する。
(Selection of evaluation users)
The tag evaluation
このタグ評価値決定部11による評価ユーザの選定は、例えば、すでにその被評価ユーザが、ソーシャルグラフ100上の友人関係を構築しているユーザが存在すれば、記憶部30内のソーシャルグラフDB33を用いて、そのユーザを優先的に評価ユーザに選定してもよいし、自身の属性情報として、その被評価ユーザが設定した属性情報と同じもしくは類似の属性情報を設定しているユーザを、タグDB31を用いて優先的に評価ユーザとして選定してもよい。また、全くランダムにすべてのユーザの中から評価ユーザを選定してもよいし、これらを組み合わせてもよい。
The selection of the evaluation user by the tag evaluation
(評価値決定処理)
タグ評価値決定部11は、自身が選定した複数の評価ユーザのユーザ端末2Bそれぞれから、評価ユーザにより設定された被評価ユーザの属性情報に関する評価値を、入出力部20を介して、タグ評価情報として受信する。
そして、タグ評価値決定部11は、タグ評価情報に示される評価値を設定した評価ユーザそれぞれについて、トラストDB32を参照して善意ユーザか悪意ユーザかを判定し、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、受信した複数のタグ評価情報に含まれる被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、その属性情報の評価値を決定する。また、タグ評価値決定部11は、決定した属性情報の評価値をタグDB31における前記被評価ユーザの評価値として記憶する。
(Evaluation value determination process)
The tag evaluation
Then, the tag evaluation
図3は、本実施形態に係るトラストDB(トラスト情報)32のデータ構成の一例を示す図である。図3に示すように、トラストDB32は、各ユーザ毎にその信頼度を、信頼できるユーザ程高い値で示すトラスト値として記憶する。このトラスト値は、例えば、「−10」から「+10」の間で設定され、タグ評価値決定部11は、所定値を「0」とした場合、「0」以上である「0」から「+10」のトラスト値であるユーザを、善意ユーザとして判定し、「0」より小さい「−10」から「−1」までのトラスト値であるユーザを悪意ユーザとして判定する。
なお、このトラストDB32において、ユーザ毎のトラスト値を設けない代わりに、各ユーザに対応付けて「善意ユーザ」または「悪意ユーザ」を記憶させておくものとしてもよい。このトラストDB32の更新方法については、トラスト値更新部12において説明する。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the trust DB (trust information) 32 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the
In this
タグ評価値決定部11は、このトラストDB32を参照して、評価ユーザそれぞれについて善意ユーザかまたは悪意ユーザかを判定し、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、受信した複数のタグ評価情報に含まれる被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、その属性情報の評価値を決定する。
また、タグ評価値決定部11は、評価ユーザを判定した結果、悪意ユーザの数が、善意ユーザの数以上の場合に、受信した複数のタグ評価情報のうち、悪意ユーザと判定された評価ユーザのユーザ端末2Bから受信したタグ評価情報を、悪意ユーザの数が善意ユーザの数より小さくなるまで削除する。このようにすることで、善意ユーザの数を悪意ユーザの数より多くして、評価値の決定を行うことができ、その属性情報の評価値の信頼性を担保することができる。なお、削除する悪意ユーザのタグ評価情報の選定は、その悪意ユーザのトラスト値が低い順でもよいし、悪意ユーザの中からランダムに選んでもよい。
The tag evaluation
Moreover, when the number of malicious users is equal to or greater than the number of good-will users as a result of determining the evaluation users, the tag evaluation
このタグ評価値決定部11による評価値決定処理のタイミングは、タグ評価依頼情報を送信した複数の評価ユーザのすべてからタグ評価情報が返信されたときに限らず、複数の評価ユーザのうち、所定数の評価ユーザからタグ評価情報が返信されたときでもよいし、複数の評価ユーザのうち、所定の割合の評価ユーザからタグ評価情報が返信されたときでもよい。
また、所定数もしくは所定の割合に達し、タグ評価値決定部11が評価値決定処理を行った場合に、前記したような、悪意ユーザの数が善意ユーザの数以上の場合に、一時的に、評価値決定処理を中断し、さらに多くのタグ評価情報が評価ユーザから返信されるまで待って、新たに受信したタグ評価情報を含めて、評価値決定処理を再開するようにしてもよい。
The timing of the evaluation value determination process by the tag evaluation
In addition, when the tag evaluation
図1に戻り、トラスト値更新部12は、タグ評価値決定部11が決定した被評価ユーザの評価値と、タグ評価情報に含まれる複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、決定した評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した評価ユーザのトラスト値を増加させ、所定の範囲から外れる評価値を設定した評価ユーザのトラスト値を減少させて、トラストDB32を更新する。
Returning to FIG. 1, the trust
具体的には、例えば、トラスト値更新部12は、評価ユーザそれぞれが設定した評価値を用いて、正規分布を生成し、所定の範囲を決定した上で、所定の範囲内の評価値を設定した評価ユーザのトラスト値をインクリメントし、所定の範囲から外れる評価値を設定した評価ユーザのトラスト値をデクリメントして、トラストDB32を更新する。
なお、トラスト値更新部12は、トラストDB32において、トラスト値の代わりに、各評価ユーザに対応付けて「善意ユーザ」または「悪意ユーザ」が登録される場合は、所定の範囲内の評価値を設定した評価ユーザを「善意ユーザ」として更新し、所定の範囲から外れる評価値を設定した評価ユーザを「悪意ユーザ」として更新するようにしてもよい。
Specifically, for example, the trust
In the
次に、ソーシャルグラフ生成部13は、タグDB31に示される各被評価ユーザの属性情報と、タグ評価値決定部11が決定した属性情報それぞれの評価値を用いて、協調フィルタリングを実行し、被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、被評価ユーザと抽出したユーザとを関連付けてソーシャルグラフ100を生成する。そして、その生成したソーシャルグラフ100を、ソーシャルグラフ管理部14を介して、ソーシャルグラフDB33に記憶する。
Next, the social
この協調フィルタリングは、ユーザの求める情報を提供するにあたり、そのユーザと興味や関心が類似する他のユーザが利用や評価した情報を提示する既存の周知技術である。本実施形態に係るソーシャルグラフ生成部13は、被評価ユーザが設定した属性情報と、類似する属性情報を設定したユーザや、その属性情報に関する評価値を用いて、強調フィルタリングを実行し、被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出する。
This collaborative filtering is an existing well-known technique that presents information used and evaluated by other users who have similar interests and interests to the user in providing information desired by the user. The social
次に、ソーシャルグラフ管理部14は、ソーシャルグラフDB33へのソーシャルグラフ100に関する情報の入出力を管理する。なお、ソーシャルグラフDB33は、図7に示すように、ユーザ(被評価ユーザ)毎に、その被評価ユーザと他のユーザとの関係性を表したソーシャルグラフ100を記憶するデータベースである。このソーシャルグラフDB33には、その被評価ユーザが設定したいずれかの属性情報において関係性が認められ、友人関係が登録されたユーザが、各被評価ユーザに対応づけて記憶される。
そして、ソーシャルグラフ管理部14は、例えば、被評価ユーザのユーザ端末2Aからソーシャルグラフ100の取得要求であるソーシャルグラフ呼出情報を、入出力部20を介して受付けると、ソーシャルグラフDB33に記憶されたその被評価ユーザのソーシャルグラフ100を出力し、被評価ユーザのユーザ端末2Aに送信する。
Next, the social graph management unit 14 manages input / output of information related to the social graph 100 to the
And the social graph management part 14 will be memorize | stored in social graph DB33, if the social graph call information which is an acquisition request of the social graph 100 is received via the input /
<動作手順>
次に、図1〜図3を参照しつつ、図4に沿って、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成方法の処理を説明する。
図4は、本実施形態に係るソーシャルグラフ生成方法の処理の流れを示すシーケンス図である。
<Operation procedure>
Next, processing of the social graph generation method according to the present embodiment will be described along FIG. 4 with reference to FIGS.
FIG. 4 is a sequence diagram illustrating a process flow of the social graph generation method according to the present embodiment.
まず、被評価ユーザにより、ユーザ自身に関する属性情報が設定され(ステップS101)、被評価ユーザのユーザ端末2Aから、その属性情報を含む評価要求情報が、ソーシャルグラフ生成装置1に送信される(ステップS102)。
First, attribute information about the user is set by the user to be evaluated (step S101), and evaluation request information including the attribute information is transmitted from the
次に、ソーシャルグラフ生成装置1は、入出力部20を介して、タグ評価値決定部11が評価要求情報を受信する。そして、タグ評価値決定部11は、受信した評価要求情報に含まれる属性情報を、タグDB31(図2参照)のタグとして登録する(ステップS103)。
Next, in the social
続いて、タグ評価値決定部11は、被評価ユーザ以外の他のユーザの中から、被評価ユーザの属性情報に関する評価値の設定を依頼する複数の評価ユーザを選定する(ステップS104)。
Subsequently, the tag evaluation
そして、タグ評価値決定部11は、選定した複数の評価ユーザのユーザ端末2Bに、被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を送信する(ステップS105)。
Then, the tag evaluation
次に、評価ユーザのユーザ端末2Bは、ソーシャルグラフ生成装置1からタグ評価依頼情報を受信し、評価ユーザにより、そのタグ評価依頼情報に含まれる属性情報に関する評価値が設定される(ステップS106)。そして、評価ユーザのユーザ端末2Bは、設定された属性情報に関する評価値をタグ評価情報として、ソーシャルグラフ生成装置1に送信する(ステップS107)。
Next, the
続いて、ソーシャルグラフ生成装置1のタグ評価値決定部11は、各評価ユーザのユーザ端末2Bからタグ評価情報を受信する。そして、タグ評価値決定部11は、評価ユーザのユーザ端末2Bから受信した複数のタグ評価情報と、そのタグ評価情報を送信した評価ユーザのトラストDB32(図3参照)に記憶されたトラスト値とに基づき、評価値決定処理を実行し(ステップS108)、被評価ユーザの属性情報の評価値を決定する。なお、この評価値決定処理の詳細は、後記する図5において説明する。
Then, the tag evaluation
次に、タグ評価値決定部11は、ステップS108で決定した被評価ユーザの評価値を、評価値決定情報として、被評価ユーザのユーザ端末2Aに送信する(ステップS109)。
Next, the tag evaluation
そして、ソーシャルグラフ生成装置1のトラスト値更新部12は、タグ評価値決定部11が決定した評価値と、タグ評価情報に含まれる複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較することにより、各評価ユーザについて、トラストDB32に記憶されたトラスト値を更新するトラスト値更新処理を実行する(ステップS110)。なお、このトラスト値更新処理の詳細は、後記する図6において説明する。
And the trust
続いて、ソーシャルグラフ生成装置1のソーシャルグラフ生成部13は、タグDB31に記憶された属性情報とその属性情報について決定した評価値とを用いて、協調フィルタリング処理を実行し(ステップS111)、被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出する。そして、ソーシャルグラフ生成部13は、被評価ユーザと強調フィルタリングにより抽出したユーザとを関連付けてソーシャルグラフ100を生成し(ステップS112)、その生成したソーシャルグラフ100をソーシャルグラフDB33(図1参照)に記憶する。
Subsequently, the social
一方、ステップS109において、ソーシャルグラフ生成装置1から、評価値決定情報を受信した被評価ユーザのユーザ端末2Aは、被評価ユーザ自身の生成されたソーシャルグラフ100を取得するため、ソーシャルグラフ呼出情報を、ソーシャルグラフ生成装置1に送信する(ステップS113)。
On the other hand, in step S109, the
そして、ソーシャルグラフ呼出情報を受信したソーシャルグラフ生成装置1のソーシャルグラフ管理部14は、ソーシャルグラフDB33に記憶されたその被評価ユーザのソーシャルグラフ100を取得し、被評価ユーザのユーザ端末2Aに送信する(ステップS114)。
And the social graph management part 14 of the social graph production |
(評価値決定処理)
次に、図4のステップS108において、ソーシャルグラフ生成装置1のタグ評価値決定部11が行う、評価値決定処理について説明する。図5は、本実施形態に係るタグ評価値決定部11が行う評価値決定処理の流れを示すフローチャートである。
(Evaluation value determination process)
Next, an evaluation value determination process performed by the tag evaluation
まず、タグ評価値決定部11は、複数の評価ユーザのユーザ端末2Bから、タグ評価情報を受信する(ステップS201)。
First, the tag evaluation
次に、タグ評価値決定部11は、受信したタグ評価情報に示される評価値を設定した評価ユーザそれぞれのトラスト値を、トラストDB32(図3参照)から取得する(ステップS202)。そして、タグ評価値決定部11は、その取得したトラスト値が所定値以上の場合に、そのトラスト値の評価ユーザを善意ユーザと判定し、一方、取得したトラスト値が所定値より小さい場合に、そのトラスト値の評価ユーザを悪意ユーザと判定する(ステップS203)。
Next, the tag evaluation
続いて、タグ評価値決定部11は、ステップS203で判定した評価ユーザが、すべて善意ユーザかを判定する(ステップS204)。ここで、評価ユーザがすべて善意ユーザであれば(ステップS204→Yes)、ステップS207に進む。
Subsequently, the tag evaluation
一方、評価ユーザが、すべて善意ユーザでなければ(ステップS204→No)、タグ評価値決定部11は、ステップS205に進み、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多いか否かを判定する。ここで、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合(ステップS205→Yes)には、ステップS207に進む。一方、善意ユーザの数が悪意ユーザの数以下の場合には(ステップS205→No)、次のステップS206に進む。
On the other hand, if all the evaluation users are not good intention users (step S204 → No), the tag evaluation
ステップS206において、タグ評価値決定部11は、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多くなるまで、悪意ユーザと判定された評価ユーザが送信したタグ評価情報を削除する。そして、次のステップS207に進む。
なお、ここで、タグ評価値決定部11は、ステップS206における悪意ユーザのタグ評価情報の削除の代わりに、善意ユーザの数を悪意ユーザの数より多くするため、ステップS201に戻って、他の評価ユーザのユーザ端末2Bから送信される新たなタグ評価情報を待つようにしてもよい。また、図4のステップS104に戻り、さらに追加して評価ユーザを選択し、その選択した評価ユーザのユーザ端末2Bからタグ評価情報が送信されるのを待つようにしてもよい。
In step S <b> 206, the tag evaluation
Here, instead of deleting the malicious user's tag evaluation information in step S206, the tag evaluation
次に、タグ評価値決定部11は、評価ユーザのユーザ端末2Bから送信されたタグ評価情報それぞれに含まれる属性情報の評価値を用いて、その平均値を計算し、被評価ユーザが設定した属性情報の評価値を決定する(ステップS207)。
Next, the tag evaluation
続いて、タグ評価値決定部11は、ステップS207で決定した評価値を、タグDB31(図2参照)に記憶する(ステップS208)。
Subsequently, the tag evaluation
(トラスト値更新処理)
次に、図4のステップS110において、ソーシャルグラフ生成装置1のトラスト値更新部12が行う、トラスト値更新処理について説明する。図6は、本実施形態に係るトラスト値更新部12が行うトラスト値更新処理の流れを示すフローチャートである。
(Trust value update process)
Next, the trust value update process performed by the trust
まず、トラスト値更新部12は、図4のステップS107において、タグ評価情報を送信した複数の評価ユーザの中から、評価ユーザを1つ選択する(ステップS301)。
First, in step S107 of FIG. 4, the trust
次に、トラスト値更新部12は、ステップS301で選択した評価ユーザが、そのタグ評価情報において設定した評価値と、前記した図5のステップS207において、タグ評価値決定部11が決定した評価値とを比較することにより、評価ユーザのトラスト判定を行う(ステップS302)。
具体的には、トラスト値更新部12は、タグ評価値決定部11が決定した評価値を基準として、所定の範囲内の評価値をタグ評価情報において設定した評価ユーザを、善意ユーザと判定し、所定の範囲から外れる評価値をタグ評価情報において設定した評価ユーザを、悪意ユーザと判定する。
Next, the trust
Specifically, the trust
ステップS302において、評価ユーザが、善意ユーザであると判定された場合には(ステップS302→善意)、次のステップS303に進み、トラストDB32(図3参照)に記憶されたその評価ユーザのトラスト値を、インクリメントして、トラストDB32を更新する。一方、評価ユーザが悪意ユーザであると判定された場合には(ステップS302→悪意)、次のステップS304に進み、トラストDB32に記憶されたその評価ユーザのトラスト値を、デクリメントして、トラストDB32を更新する。
If it is determined in step S302 that the evaluation user is a bona fide user (step S302 → bona fide), the process proceeds to the next step S303, and the evaluation user's trust value stored in the trust DB 32 (see FIG. 3). And the
次に、トラスト値更新部12は、すべての評価ユーザを処理したか否かを判定する(ステップS305)。そして、まだ処理していない評価ユーザがいれば(ステップS305→No)、ステップS301に戻り処理を続ける。一方、すべての評価ユーザの処理を終えていれば(ステップS305→Yes)、トラスト値更新部12は、トラスト値更新処理を終了する。
Next, the trust
以上のように、本実施形態に係る、ソーシャルグラフ生成方法、ソーシャルグラフ生成装置、およびプログラムによれば、各評価ユーザについての信頼度を、トラストDB(トラスト情報)32を用いることにより担保しつつ、被評価ユーザが設定した属性情報と、ソーシャルグラフ生成装置1が決定した評価値とを用いて、評価ユーザに関係性が強いユーザを抽出し、ソーシャルグラフを生成することができる。また、従来のSNSにおける、ユーザ同士の関係性の構築法で行われていたような、ユーザ自身による友人検索や、ソーシャルグラフ100上の友人関係の承認、非承認といった手動操作を行う必要をなくすことができる。
As described above, according to the social graph generation method, the social graph generation device, and the program according to the present embodiment, the reliability of each evaluation user is secured by using the trust DB (trust information) 32. Using the attribute information set by the user to be evaluated and the evaluation value determined by the social
なお、本実施形態において、タグ評価値決定部11は、善意ユーザの数が悪意ユーザの数より多い場合に、善意ユーザに判定された評価ユーザと悪意ユーザに判定された評価ユーザの両方のユーザ端末2から受信したタグ評価情報に含まれる被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、その属性情報の評価値を決定した。ただし、本実施形態に係る変形例として、タグ評価値決定部11が、善意ユーザに判定された評価ユーザから受信したタグ評価情報の評価値のみを用いて、その平均値を計算することにより、被評価ユーザの属性情報の評価値を決定してもよい。ただし、その場合でも、一度悪意ユーザに判定された評価ユーザが悪意ユーザとして固定しないように、トラスト値更新部12は、善意ユーザに判定された評価ユーザの評価値のみの平均値で決定した評価値と、悪意ユーザに判定された各評価ユーザがタグ評価情報において設定した評価値とを比較することにより、悪意ユーザに判定された評価ユーザのトラスト値の更新を行うようにすることができる。
In the present embodiment, the tag evaluation
1 ソーシャルグラフ生成装置
2 ユーザ端末
3 SNSサーバ
10 制御部
11 タグ評価値決定部
12 トラスト値更新部
13 ソーシャルグラフ生成部
14 ソーシャルグラフ管理部
20 入出力部
30 記憶部
31 タグDB(タグ情報)
32 トラストDB(トラスト情報)
33 ソーシャルグラフDB
100 ソーシャルグラフ
DESCRIPTION OF
32 Trust DB (Trust Information)
33 Social Graph DB
100 social graph
Claims (7)
前記ソーシャルグラフ生成装置は、
(1)前記ユーザにより設定される前記ユーザの属性情報毎に、前記ユーザ自身と前記属性情報との関連性が強い程高い値として設定される評価値を、前記ユーザに対応付けて記憶するタグ情報と、(2)前記ユーザの属性情報の前記評価値を設定するユーザである評価ユーザ毎に、当該評価ユーザが善意ユーザか悪意ユーザかを記憶するトラスト情報と、が格納される記憶部を備えており、
被評価ユーザのユーザ端末は、
前記被評価ユーザの属性情報を受け付け、前記受け付けた属性情報を含む評価要求情報を前記ソーシャルグラフ作成装置に送信するステップを実行し、
前記ソーシャルグラフ生成装置は、
前記被評価ユーザの前記評価要求情報を受信し、前記評価要求情報に含まれる前記属性情報を、前記タグ情報における当該被評価ユーザの属性情報として登録するステップと、
前記被評価ユーザ以外の他のユーザのうち、前記被評価ユーザの属性情報に関する前記評価値の設定を依頼する複数の前記評価ユーザを選定し、前記選定した評価ユーザのユーザ端末に、前記被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を送信するステップと、を実行し、
前記選定された評価ユーザのユーザ端末は、
前記ソーシャルグラフ作成装置から前記タグ評価依頼情報を受信するステップと、
前記受信したタグ評価依頼情報に示される前記被評価ユーザの属性情報に関する前記評価値を受け付け、前記受け付けた前記評価値をタグ評価情報として前記ソーシャルグラフ生成装置に返信するステップと、を実行し、
前記ソーシャルグラフ生成装置は、
前記複数の評価ユーザのユーザ端末それぞれから前記タグ評価情報を受信するステップと、
前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記トラスト情報を参照して前記善意ユーザか前記悪意ユーザかを判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定するステップと、
前記決定した前記属性情報の評価値を前記タグ情報における前記被評価ユーザの評価値として記憶するステップと、
前記決定した被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザを前記善意ユーザとし、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザを前記悪意ユーザとして、前記トラスト情報を更新するステップと、
前記タグ情報に示される各被評価ユーザの前記属性情報および前記決定した当該属性情報それぞれの評価値を用いて、協調フィルタリングを実行し、前記被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、前記被評価ユーザと前記抽出したユーザとを関連付けて前記ソーシャルグラフを生成するステップと、
を実行することを特徴とするソーシャルグラフ生成方法。 User terminals of a plurality of users participating in each of a plurality of social networking services (SNS), and the users connected to the user terminals of the plurality of users via a communication network and participating in any of the plurality of SNSs A social graph generation method used in a social graph generation system configured to include a social graph generation device that generates a social graph indicating a relationship between each other,
The social graph generation device includes:
(1) A tag that stores, in association with each user, an evaluation value that is set higher as the relevance between the user and the attribute information is stronger for each user attribute information set by the user A storage unit for storing information and (2) trust information for storing whether the evaluation user is a good intention user or a malicious user for each evaluation user who sets the evaluation value of the user attribute information. Has
The user terminal of the evaluated user is
Receiving the attribute information of the user to be evaluated, and executing the step of transmitting evaluation request information including the received attribute information to the social graph creating device;
The social graph generation device includes:
Receiving the evaluation request information of the evaluated user, and registering the attribute information included in the evaluation request information as attribute information of the evaluated user in the tag information;
Among the users other than the user to be evaluated, a plurality of the evaluation users who request setting of the evaluation value related to the attribute information of the user to be evaluated is selected, and the user terminal of the selected evaluation user is selected to receive the evaluation target Sending tag evaluation request information including user attribute information, and
The user terminal of the selected evaluation user is
Receiving the tag evaluation request information from the social graph creation device;
Receiving the evaluation value related to the attribute information of the user to be evaluated indicated in the received tag evaluation request information, and returning the received evaluation value to the social graph generation device as tag evaluation information,
The social graph generation device includes:
Receiving the tag evaluation information from each of the user terminals of the plurality of evaluation users;
For each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information, the trust information is referred to determine whether the user is the good intention user or the malicious user, and the number of the good intention users is larger than the number of the malicious users. And determining the evaluation value of the attribute information by obtaining an average value of the evaluation values of the evaluated users included in the received plurality of tag evaluation information,
Storing the determined evaluation value of the attribute information as the evaluation value of the user to be evaluated in the tag information;
The evaluation value of the determined user to be evaluated and the evaluation value set by each of the plurality of evaluation users included in the tag evaluation information are compared, and the evaluation value within a predetermined range based on the determined evaluation value Updating the trust information with the evaluation user who sets the evaluation user as the bona fide user and the evaluation user who sets the evaluation value out of the predetermined range as the malicious user;
Using the attribute information of each evaluated user shown in the tag information and the evaluation value of each of the determined attribute information, collaborative filtering is performed, and a user highly related to the evaluated user is extracted, Associating the user to be evaluated with the extracted user to generate the social graph;
The social graph generation method characterized by performing.
前記ソーシャルグラフ生成装置は、
前記属性情報の評価値を決定するステップにおいて、
前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれの前記トラスト値を、前記トラスト情報を参照して取得し、前記取得したトラスト値が所定値以上の場合に当該トラスト値の評価ユーザを前記善意ユーザと判定し、一方、前記取得したトラスト値が所定値より小さい場合に、当該トラスト値の評価ユーザを前記悪意ユーザと判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定するステップと、
前記トラスト情報を更新するステップにおいて、
前記決定した被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した被評価ユーザの評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を増加させ、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を減少させて、前記トラスト情報を更新するステップと、
を実行することを特徴とする請求項1に記載のソーシャルグラフ生成方法。 The storage unit stores, as the trust information, the reliability of the evaluation user as a trust value indicating a higher value for a reliable user,
The social graph generation device includes:
In the step of determining an evaluation value of the attribute information,
The trust value of each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information is acquired with reference to the trust information, and when the acquired trust value is a predetermined value or more, the evaluation user of the trust value If the acquired trust value is smaller than a predetermined value, the evaluation user of the trust value is determined as the malicious user, and the number of the good faith users is larger than the number of the malicious users. And determining the evaluation value of the attribute information by obtaining an average value of the evaluation values of the evaluated users included in the received plurality of tag evaluation information,
In the step of updating the trust information,
The evaluation value of the determined user to be evaluated and the evaluation value set by each of the plurality of evaluation users included in the tag evaluation information are compared, and a predetermined range is set based on the evaluation value of the determined user to be evaluated. Updating the trust information by increasing the trust value of the evaluation user who has set the evaluation value within, and decreasing the trust value of the evaluation user who has set the evaluation value outside the predetermined range;
The social graph generation method according to claim 1, wherein:
前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記善意ユーザか前記悪意ユーザかの判定をしたときに、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数以上の場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報のうち、前記悪意ユーザから受信した前記タグ評価情報を、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数より小さくなるまで削除するステップを、
さらに実行することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のソーシャルグラフ生成方法。 The social graph generation device includes:
For each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information, when determining whether the user is a malicious user or the malicious user, the number of malicious users is equal to or greater than the number of the malicious users, Deleting the tag evaluation information received from the malicious user among the plurality of received tag evaluation information, until the number of malicious users is smaller than the number of malicious users,
The social graph generation method according to claim 1, further comprising executing the method.
前記ソーシャルグラフ生成装置は、
(1)前記ユーザにより設定される前記ユーザの属性情報毎に、前記ユーザ自身と前記属性情報との関連性が強い程高い値として設定される評価値を、前記ユーザに対応付けて記憶するタグ情報と、(2)前記ユーザの属性情報の前記評価値を設定するユーザである評価ユーザ毎に、当該評価ユーザが善意ユーザか悪意ユーザかを記憶するトラスト情報と、が格納される記憶部と、
被評価ユーザのユーザ端末から、前記被評価ユーザにより入力された属性情報を含む評価要求情報を受信し、前記評価要求情報に含まれる前記属性情報を、前記タグ情報における当該被評価ユーザの属性情報として登録し、
前記被評価ユーザ以外の他のユーザのうち、前記被評価ユーザの属性情報に関する前記評価値の設定を依頼する複数の前記評価ユーザを選定し、前記選定した評価ユーザのユーザ端末に、前記被評価ユーザの属性情報を含むタグ評価依頼情報を送信し、
前記選定した複数の評価ユーザのユーザ端末それぞれから、前記評価ユーザにより設定された前記被評価ユーザの属性情報に関する評価値を前記タグ評価情報として受信し、
前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記トラスト情報を参照して前記善意ユーザか前記悪意ユーザかを判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定し、前記決定した前記属性情報の評価値を前記タグ情報における前記被評価ユーザの評価値として記憶するタグ評価値決定部と、
前記タグ評価値決定部が決定した前記被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザを前記善意ユーザとし、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザを前記悪意ユーザとして、前記トラスト情報を更新するトラスト値更新部と、
前記タグ情報に示される各被評価ユーザの前記属性情報および前記決定した当該属性情報それぞれの評価値を用いて、協調フィルタリングを実行し、前記被評価ユーザと関連性の強いユーザを抽出し、前記被評価ユーザと前記抽出したユーザとを関連付けて前記ソーシャルグラフを生成するソーシャルグラフ生成部と、
を備えることを特徴とするソーシャルグラフ生成装置。 A social graph connected to user terminals of a plurality of users participating in each of a plurality of social networking services (SNS) via a communication network, and showing a relationship between the users participating in any of the plurality of SNSs A social graph generation device for generating,
The social graph generation device includes:
(1) A tag that stores, in association with each user, an evaluation value that is set higher as the relevance between the user and the attribute information is stronger for each user attribute information set by the user A storage unit for storing information, and (2) trust information for storing whether the evaluation user is a bona fide user or a bad user for each evaluation user who sets the evaluation value of the user attribute information ,
Evaluation request information including attribute information input by the user to be evaluated is received from the user terminal of the user to be evaluated, and the attribute information included in the evaluation request information is attribute information of the user to be evaluated in the tag information. Register as
Among the users other than the user to be evaluated, a plurality of the evaluation users who request setting of the evaluation value related to the attribute information of the user to be evaluated is selected, and the user terminal of the selected evaluation user is selected to receive the evaluation target Send tag evaluation request information including user attribute information,
From each of the selected user terminals of the plurality of evaluation users, an evaluation value related to the attribute information of the user to be evaluated set by the evaluation user is received as the tag evaluation information,
For each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information, the trust information is referred to determine whether the user is the good intention user or the malicious user, and the number of the good intention users is larger than the number of the malicious users. In this case, the evaluation value of the attribute information is determined by obtaining an average value of the evaluation values of the evaluated users included in the received plurality of tag evaluation information, and the evaluation value of the attribute information is determined. A tag evaluation value determination unit that stores the evaluation value of the user to be evaluated in the tag information;
The evaluation value of the user to be evaluated determined by the tag evaluation value determination unit is compared with the evaluation value set by each of the plurality of evaluation users included in the tag evaluation information, with the determined evaluation value as a reference, A trust value updating unit configured to update the trust information with the evaluation user who has set an evaluation value within a predetermined range as the bona fide user and with the evaluation user who has set an evaluation value outside the predetermined range as the malicious user; ,
Using the attribute information of each evaluated user shown in the tag information and the evaluation value of each of the determined attribute information, collaborative filtering is performed, and a user highly related to the evaluated user is extracted, A social graph generation unit that associates the user to be evaluated with the extracted user and generates the social graph;
A social graph generation device comprising:
前記タグ評価値決定部は、
前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれの前記トラスト値を、前記トラスト情報を参照して取得し、前記取得したトラスト値が所定値以上の場合に当該トラスト値の評価ユーザを前記善意ユーザと判定し、一方、前記取得したトラスト値が所定値より小さい場合に、当該トラスト値の評価ユーザを前記悪意ユーザと判定し、前記善意ユーザの数が前記悪意ユーザの数より多い場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報に含まれる前記被評価ユーザの評価値の平均値を求めることにより、前記属性情報の評価値を決定し、
前記トラスト値更新部は、
前記タグ評価値決定部が決定した前記被評価ユーザの評価値と、前記タグ評価情報に含まれる前記複数の評価ユーザそれぞれが設定した評価値とを比較し、前記決定した被評価ユーザの評価値を基準として、所定の範囲内の評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を増加させ、前記所定の範囲から外れる評価値を設定した前記評価ユーザの前記トラスト値を減少させて、前記トラスト情報を更新すること、
を特徴とする請求項4に記載のソーシャルグラフ生成装置。 The storage unit stores, as the trust information, the reliability of the evaluation user as a trust value indicating a higher value for a reliable user,
The tag evaluation value determination unit
The trust value of each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information is acquired with reference to the trust information, and when the acquired trust value is a predetermined value or more, the evaluation user of the trust value If the acquired trust value is smaller than a predetermined value, the evaluation user of the trust value is determined as the malicious user, and the number of the good faith users is larger than the number of the malicious users. In this case, an evaluation value of the attribute information is determined by obtaining an average value of the evaluation values of the evaluated users included in the received plurality of the tag evaluation information,
The trust value update unit includes:
The evaluation value of the evaluated user determined by the tag evaluation value determining unit is compared with the evaluation value set by each of the plurality of evaluation users included in the tag evaluation information. The trust value of the evaluation user who has set the evaluation value within a predetermined range is increased, and the trust value of the evaluation user who has set the evaluation value outside the predetermined range is decreased, and the trust Updating information,
The social graph generation device according to claim 4.
前記タグ評価情報に示される評価値を設定した前記評価ユーザそれぞれについて、前記善意ユーザか前記悪意ユーザかの判定をしたときに、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数以上の場合に、前記受信した複数の前記タグ評価情報のうち、前記悪意ユーザから受信した前記タグ評価情報を、前記悪意ユーザの数が前記善意ユーザの数より小さくなるまで削除すること、
を特徴とする請求項4または請求項5に記載のソーシャルグラフ生成装置。 The tag evaluation value determination unit
For each of the evaluation users who set the evaluation value indicated in the tag evaluation information, when determining whether the user is a malicious user or the malicious user, the number of malicious users is equal to or greater than the number of the malicious users, Deleting the tag evaluation information received from the malicious user among the plurality of received tag evaluation information until the number of malicious users is smaller than the number of good intention users,
The social graph generation device according to claim 4, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031901A JP2011170471A (en) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | Social graph generation method, social graph generation device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031901A JP2011170471A (en) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | Social graph generation method, social graph generation device and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011170471A true JP2011170471A (en) | 2011-09-01 |
Family
ID=44684558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010031901A Pending JP2011170471A (en) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | Social graph generation method, social graph generation device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011170471A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013058903A1 (en) * | 2011-10-18 | 2013-04-25 | Facebook, Inc. | Ranking objects by social relevance |
JP2013101454A (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Yahoo Japan Corp | Community dynamic linkage device, method, and program |
WO2013173790A1 (en) * | 2012-05-17 | 2013-11-21 | Luvocracy Inc. | Trust graphs |
JP2013254305A (en) * | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Sony Corp | Information processing device, computer program, and terminal device |
US9690826B2 (en) | 2013-05-03 | 2017-06-27 | Facebook, Inc. | Using inverse operators for queries |
US9697291B2 (en) | 2013-05-03 | 2017-07-04 | Facbook, Inc. | Search query interactions |
US9799046B2 (en) | 2012-05-17 | 2017-10-24 | Wal-Mart Stores, Inc. | Zero click commerce systems |
JP2018190370A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | エーオー カスペルスキー ラボAO Kaspersky Lab | System and method for limiting user access to suspicious objects in social network |
JP2018536940A (en) * | 2016-06-06 | 2018-12-13 | ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 | Method and apparatus for optimizing user credit score |
US10181147B2 (en) | 2012-05-17 | 2019-01-15 | Walmart Apollo, Llc | Methods and systems for arranging a webpage and purchasing products via a subscription mechanism |
US10210559B2 (en) | 2012-05-17 | 2019-02-19 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for recommendation scraping |
US10346895B2 (en) | 2012-05-17 | 2019-07-09 | Walmart Apollo, Llc | Initiation of purchase transaction in response to a reply to a recommendation |
US10402412B2 (en) | 2013-05-03 | 2019-09-03 | Facebook, Inc. | Search intent for queries |
US10580056B2 (en) | 2012-05-17 | 2020-03-03 | Walmart Apollo, Llc | System and method for providing a gift exchange |
-
2010
- 2010-02-17 JP JP2010031901A patent/JP2011170471A/en active Pending
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2012326599B2 (en) * | 2011-10-18 | 2017-10-12 | Facebook, Inc. | Ranking objects by social relevance |
US9959359B2 (en) | 2011-10-18 | 2018-05-01 | Facebook, Inc. | Ranking objects by social relevance |
WO2013058903A1 (en) * | 2011-10-18 | 2013-04-25 | Facebook, Inc. | Ranking objects by social relevance |
KR20140079823A (en) * | 2011-10-18 | 2014-06-27 | 페이스북, 인크. | Ranking objects by social relevance |
JP2014534516A (en) * | 2011-10-18 | 2014-12-18 | フェイスブック,インク. | Object ranking by social relevance |
US8977611B2 (en) | 2011-10-18 | 2015-03-10 | Facebook, Inc. | Ranking objects by social relevance |
KR101686594B1 (en) | 2011-10-18 | 2016-12-14 | 페이스북, 인크. | Ranking objects by social relevance |
JP2013101454A (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Yahoo Japan Corp | Community dynamic linkage device, method, and program |
US9875483B2 (en) | 2012-05-17 | 2018-01-23 | Wal-Mart Stores, Inc. | Conversational interfaces |
US10210559B2 (en) | 2012-05-17 | 2019-02-19 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for recommendation scraping |
US10740779B2 (en) | 2012-05-17 | 2020-08-11 | Walmart Apollo, Llc | Pre-establishing purchasing intent for computer based commerce systems |
US9799046B2 (en) | 2012-05-17 | 2017-10-24 | Wal-Mart Stores, Inc. | Zero click commerce systems |
US10580056B2 (en) | 2012-05-17 | 2020-03-03 | Walmart Apollo, Llc | System and method for providing a gift exchange |
WO2013173790A1 (en) * | 2012-05-17 | 2013-11-21 | Luvocracy Inc. | Trust graphs |
US10346895B2 (en) | 2012-05-17 | 2019-07-09 | Walmart Apollo, Llc | Initiation of purchase transaction in response to a reply to a recommendation |
US10181147B2 (en) | 2012-05-17 | 2019-01-15 | Walmart Apollo, Llc | Methods and systems for arranging a webpage and purchasing products via a subscription mechanism |
JP2013254305A (en) * | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Sony Corp | Information processing device, computer program, and terminal device |
US9697291B2 (en) | 2013-05-03 | 2017-07-04 | Facbook, Inc. | Search query interactions |
US10402412B2 (en) | 2013-05-03 | 2019-09-03 | Facebook, Inc. | Search intent for queries |
US10417222B2 (en) | 2013-05-03 | 2019-09-17 | Facebook, Inc. | Using inverse operators for queries |
US10423687B2 (en) | 2013-05-03 | 2019-09-24 | Facebook, Inc. | Search query interactions |
US9690826B2 (en) | 2013-05-03 | 2017-06-27 | Facebook, Inc. | Using inverse operators for queries |
JP2018536940A (en) * | 2016-06-06 | 2018-12-13 | ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 | Method and apparatus for optimizing user credit score |
JP2018190370A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | エーオー カスペルスキー ラボAO Kaspersky Lab | System and method for limiting user access to suspicious objects in social network |
US10587620B2 (en) | 2017-04-28 | 2020-03-10 | AO Kaspersky Lab | System and method of limiting user access to suspicious objects of a social network |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011170471A (en) | Social graph generation method, social graph generation device and program | |
JP6541131B2 (en) | Personal directory with social privacy and contact association features | |
US9589058B2 (en) | Methods and systems for social matching | |
JP6526172B2 (en) | Data information trading method and system | |
US20140181194A1 (en) | Advocacy retention scoring for online community advocacy management platform | |
US20140180786A1 (en) | Customer reward correlation for online community advocacy management platform | |
US9736253B2 (en) | Populating ghost identities for online community advocacy management platform | |
US10905961B2 (en) | User management server, terminal, information display system, user management method, information display method, program, and information storage medium | |
JP2010267105A (en) | Device, method, and program for searching action history | |
WO2012070571A1 (en) | Management device for sns supervision site, and information disclosure method using sns supervision site | |
JP2008217674A (en) | Information processing system, information processing method, server computer and program | |
JP6028493B2 (en) | Server apparatus, program, and communication system | |
JP2012221330A (en) | Matching system | |
JP5229475B2 (en) | Information system | |
JP2009099007A (en) | Service server, update information management server, service system, service program and update information management program | |
JP5542183B2 (en) | Information sharing system | |
JP2013214123A (en) | Information processing system, method and program | |
KR101410223B1 (en) | Sharing method for direct-communicated personal profile of mobile device using location information | |
KR101199679B1 (en) | Service providing method for overcoming one-sided love situation by using internet or smart devices | |
US11843669B2 (en) | Posting location ordinariness/extraordinariness determination system | |
KR101612895B1 (en) | Apparatus and method for providing social network service | |
JP5957024B2 (en) | SEARCH DEVICE, SEARCH METHOD, AND PROGRAM | |
JP5124727B2 (en) | Information sharing system | |
KR101752786B1 (en) | Method and system for searching friend | |
US11770248B2 (en) | System for generation of real-time gathering partner credentials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110825 |