JP2011143102A - Game device - Google Patents
Game device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011143102A JP2011143102A JP2010007079A JP2010007079A JP2011143102A JP 2011143102 A JP2011143102 A JP 2011143102A JP 2010007079 A JP2010007079 A JP 2010007079A JP 2010007079 A JP2010007079 A JP 2010007079A JP 2011143102 A JP2011143102 A JP 2011143102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- unit
- recording part
- recording
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
【課題】ゲーム装置の小型化を図ることができ、ユーザにとっても遊びやすくする。
【解決手段】ゲームをするために必要なゲーム情報Cが記録された記録媒体10のゲーム情報Cを読み込むゲーム情報読み込み手段3と、ゲーム情報読み込み手段3から読み込んだゲーム情報Cを用いてゲーム画面を表示手段5に表示させる表示制御手段9と、表示手段5に表示されたゲームの操作を行う操作手段2と、を備えるゲーム装置100において、ゲーム情報読み込み手段3は、操作手段2による操作情報を読み込む。
【選択図】図1A game apparatus can be reduced in size and easy for a user to play.
Game information reading means 3 for reading game information C of a recording medium 10 on which game information C necessary for playing a game is recorded, and a game screen using game information C read from the game information reading means 3 In the game apparatus 100 including the display control means 9 for displaying the information on the display means 5 and the operation means 2 for operating the game displayed on the display means 5, the game information reading means 3 is the operation information by the operation means 2. Is read.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、ゲーム装置に関する。 The present invention relates to a game device.
近年、カードに記録されたコードを読み込み、読み込んだコードに応じてゲームを楽しむことができるゲーム装置が知られている。
このゲーム装置は、着せ替え遊びをテーマとしたゲームであり、最初にデフォルトのキャラクタ画像を画面に表示させ、カードから読み込んだコードに応じてデフォルトのキャラクタの髪型、ドレス、アクセサリ等を着せ替えて表示させるものである(例えば、特許文献1参照。)。
これにより、カードの特性を生かした興趣溢れるゲーム装置を提供することができる。
2. Description of the Related Art In recent years, game devices are known that can read a code recorded on a card and enjoy a game according to the read code.
This game device is a game based on the theme of dress-up play. First, a default character image is displayed on the screen, and the hairstyle, dress, accessories, etc. of the default character are changed according to the code read from the card. It is displayed (for example, refer to Patent Document 1).
This makes it possible to provide an amusing game device that takes advantage of the characteristics of the card.
ところで、上記特許文献1に記載のゲーム装置においては、カードのコードを読み込むカードリーダと各種操作を行う操作部とが個別に設けられていた。
そのため、それぞれを設置するために必要なスペースを確保しなければならず、ゲーム装置の小型化が困難であった。
また、ゲーム装置のユーザにとっても、ゲームをするために操作等をする箇所が別の場所に散らばっていない方が簡易で好ましい。
By the way, in the game device described in Patent Document 1, a card reader that reads a card code and an operation unit that performs various operations are individually provided.
Therefore, it is necessary to secure a space necessary for installing each of them, and it is difficult to downsize the game device.
In addition, it is simple and preferable for the user of the game apparatus that the portions to be operated for playing the game are not scattered in different places.
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、ゲーム装置の小型化を図ることができ、ユーザにとっても遊びやすいゲーム装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a game device that can be downsized and is easy for a user to play.
請求項1に記載の発明は、
ゲームをするために必要なゲーム情報が記録された記録媒体のゲーム情報を読み込むゲーム情報読み込み手段と、
前記ゲーム情報読み込み手段から読み込んだゲーム情報を用いてゲーム画面を表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記表示手段に表示されたゲームの操作を行う操作手段と、を備えるゲーム装置において、
前記ゲーム情報読み込み手段は、前記操作手段による操作情報を読み込むことを特徴とする。
The invention described in claim 1
Game information reading means for reading game information of a recording medium on which game information necessary for playing a game is recorded;
Display control means for displaying a game screen on the display means using the game information read from the game information reading means;
A game device comprising: an operation means for operating the game displayed on the display means;
The game information reading means reads operation information by the operation means.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のゲーム装置において、
前記記録媒体は、ゲーム情報のコードが記録された記録パーツであり、
前記コードを読み込ませるために前記記録パーツを載置する記録パーツ載置部を備え、
前記記録パーツ載置部は、前記操作手段に設けられていることを特徴とする。
The invention according to claim 2 is the game device according to claim 1,
The recording medium is a recording part on which a game information code is recorded,
A recording part mounting unit for mounting the recording part to read the code;
The recording part placement section is provided in the operation means.
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のゲーム装置において、
前記ゲーム情報読み込み手段は、
前記記録パーツに記録されたコードを撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像されたコードの画像の画像処理を行い、コードを検出するコード検出手段と、
を備えることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the game device according to the second aspect,
The game information reading means includes
Imaging means for imaging the code recorded in the recording part;
Code detecting means for performing image processing of an image of a code imaged by the imaging means and detecting a code;
It is characterized by providing.
請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のゲーム装置において、
前記操作手段が設けられる筐体を備え、
前記操作手段は、前記筐体に対して回転操作自在とされた回転テーブルを備えることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the game device according to any one of claims 1 to 3,
A housing provided with the operating means;
The operation means includes a rotary table that is rotatable with respect to the housing.
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のゲーム装置において、
前記記録パーツ載置部は、前記回転テーブルに設けられていることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the game device according to the fourth aspect,
The recording part placement unit is provided on the rotary table.
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載のゲーム装置において、
前記回転テーブルの回転角度を検出する回転角度検出手段を備えることを特徴とする。
A sixth aspect of the present invention is the game device according to the fourth or fifth aspect,
Rotation angle detection means for detecting the rotation angle of the rotary table is provided.
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のゲーム装置において、
前記回転角度検出手段は、
前記回転テーブルと共に回転するように前記回転テーブルに設けられた検出体と、
前記検出体を撮像する第2の撮像手段と、
前記第2の撮像手段により撮像された前記検出体の画像の画像処理を行い、前記検出体の初期位置からの位置ズレ量に基づいて、前記回転テーブルの回転角度を算出する回転角度算出手段と、
を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 7 is the game device according to claim 6,
The rotation angle detection means includes
A detector provided on the rotary table so as to rotate together with the rotary table;
A second imaging means for imaging the detection body;
Rotation angle calculation means for performing image processing of the image of the detection body imaged by the second imaging means and calculating a rotation angle of the rotary table based on a positional shift amount from an initial position of the detection body; ,
It is characterized by providing.
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載のゲーム装置において、
前記第2の撮像手段は、赤外線カメラであり、
前記検出体における前記赤外線カメラの撮像領域には、赤外線を吸収する吸収部と、赤外線を反射する反射部とが設けられ、
前記赤外線カメラと前記検出体との間に設置された赤外線透過フィルタと、
前記検出体に赤外線を照射する赤外線光源と、を備え、
前記回転角度算出手段は、前記赤外線カメラにより撮像された画像における前記吸収部の初期位置からの位置ズレ量に基づいて、前記回転テーブルの回転角度を算出することを特徴とする。
The invention according to claim 8 is the game device according to claim 7,
The second imaging means is an infrared camera;
The imaging region of the infrared camera in the detection body is provided with an absorbing portion that absorbs infrared rays and a reflecting portion that reflects infrared rays,
An infrared transmission filter installed between the infrared camera and the detector;
An infrared light source for irradiating the detection body with infrared light,
The rotation angle calculation unit calculates a rotation angle of the rotary table based on a positional shift amount from an initial position of the absorber in an image captured by the infrared camera.
請求項9に記載の発明は、請求項7又は8に記載のゲーム装置において、
前記撮像手段は、前記第2の撮像手段を兼ねていることを特徴とする。
The invention according to claim 9 is the game device according to claim 7 or 8,
The image pickup means also serves as the second image pickup means.
請求項10に記載の発明は、請求項1から9のいずれか一項に記載のゲーム装置において、
コインを投入するコイン投入部と、
前記コイン投入部からコインが投入された場合に、ゲームを開始させるゲーム開始制御手段と、
を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 10 is the game device according to any one of claims 1 to 9,
A coin insertion part for inserting coins;
Game start control means for starting a game when a coin is inserted from the coin insertion unit;
It is characterized by providing.
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載のゲーム装置において、
記録パーツを収納する記録パーツ収納部と、
前記コイン投入部からのコインの投入量に応じて前記記録パーツ収納部に収納された記録パーツを排出する記録パーツ排出部と、
を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 11 is the game device according to claim 10,
A recording parts storage section for storing recording parts;
A recording part discharge unit for discharging the recording parts stored in the recording part storage unit according to the amount of coins inserted from the coin insertion unit;
It is characterized by providing.
請求項12に記載の発明は、請求項1から11のいずれか一項に記載のゲーム装置において、
前記操作手段による操作に応じて音声を出力する音声出力手段を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 12 is the game device according to any one of claims 1 to 11,
Voice output means for outputting voice in response to an operation by the operation means is provided.
請求項13に記載の発明は、請求項2から12のいずれか一項に記載のゲーム装置において、
前記記録パーツに装飾を施したことを特徴とする。
The invention according to claim 13 is the game device according to any one of claims 2 to 12,
The recording part is decorated.
請求項1に記載の発明によれば、ゲーム情報読み込み手段は、ゲームをするために必要なゲーム情報が記録された記録媒体のゲーム情報を読み込むだけでなく、操作手段による操作情報も読み込むことができるので、一つのゲーム情報読み込み手段でゲーム情報と操作情報を取得することができる。
これにより、ゲーム情報の読み込み手段と操作情報の読み込み手段を個別に設ける場合に比べて、必要なスペースが小さくなり、ゲーム装置の小型化を図ることができる。
また、ユーザは、ゲーム情報を読み込ませることと、ゲームの操作を操作手段で共用できるようになるので、ユーザにとっても遊びやすくなる。
According to the first aspect of the present invention, the game information reading means not only reads the game information of the recording medium on which the game information necessary for playing the game is recorded, but also reads the operation information by the operation means. Therefore, game information and operation information can be acquired by a single game information reading means.
Thereby, compared with the case where the reading means of game information and the reading means of operation information are provided separately, a required space can be reduced and the game apparatus can be miniaturized.
In addition, since the user can read the game information and the game operation can be shared by the operation means, it is easy for the user to play.
請求項2に記載の発明によれば、記録パーツ載置部は、操作手段に設けられているので、記録パーツ載置部と操作手段を一体に構成することができる。
これにより、記録パーツ載置部と操作手段を個別に設ける場合に比べて、必要なスペースが小さくなり、ゲーム装置の小型化を図ることができる。
また、記録パーツを載置する場所と操作手段により操作する場所が同じであるため、ユーザにとっても遊びやすくなる。
According to the second aspect of the present invention, since the recording part placement unit is provided in the operation unit, the recording part placement unit and the operation unit can be configured integrally.
Thereby, compared with the case where a recording parts mounting part and an operation means are provided separately, a required space becomes small and it can attain size reduction of a game device.
Further, since the place where the recording part is placed is the same as the place where the recording part is operated, it is easy for the user to play.
請求項3に記載の発明によれば、撮像手段により記録パーツのコードを撮像し、その撮像画像からコード検出手段によりコードを検出することができるので、簡易な手法で記録パーツのコードを読み込むことができる。 According to the third aspect of the present invention, since the code of the recording part can be imaged by the imaging unit and the code can be detected from the captured image by the code detection unit, the code of the recording part can be read by a simple method. Can do.
請求項4に記載の発明によれば、回転テーブルを回転させるという一つの動作だけで各操作を行うことができるので、ユーザの操作が容易となる。 According to the fourth aspect of the present invention, each operation can be performed by only one operation of rotating the rotary table, so that the user's operation becomes easy.
請求項5に記載の発明によれば、回転テーブルに設けられた記録パーツ載置部に記録パーツを載置することでゲーム情報読み込み装置によりコードを読み込むことができると共に、回転テーブルも回転するので、操作にも用いることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the code can be read by the game information reading device by placing the recording part on the recording part placing portion provided on the turntable, and the turntable also rotates. , Can also be used for operation.
請求項6に記載の発明によれば、回転角度検出手段により回転テーブルの回転角度を検出し、検出された回転テーブルの回転角度に応じて操作量を決定することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, the rotation angle of the rotary table can be detected by the rotation angle detection means, and the operation amount can be determined according to the detected rotation angle of the rotary table.
請求項7に記載の発明によれば、第2の撮像手段を用いて回転テーブルの回転前後の検出体を撮像し、それぞれの撮像画像から検出体の位置を求め、その位置ズレから回転角度を算出することができる。そして、算出された回転角度に応じて操作量を決定することができる。 According to the seventh aspect of the present invention, the second imaging means is used to image the detection body before and after the rotation of the rotary table, the position of the detection body is obtained from each captured image, and the rotation angle is determined from the positional deviation. Can be calculated. The operation amount can be determined according to the calculated rotation angle.
請求項8に記載の発明によれば、赤外線カメラにより撮像された検出体の撮像画像においては、吸収部に照射された赤外線は反射されないので、吸収部の部分だけが周囲と異なった画像となる。
これを利用して、吸収部の位置を特定することができ、回転テーブルの回転前後における吸収部の位置ズレ量から回転角度を算出することができる。そして、算出された回転角度に応じて操作量を決定することができる。
According to the eighth aspect of the present invention, in the picked-up image of the detection body picked up by the infrared camera, the infrared light irradiated to the absorbing portion is not reflected, so that only the absorbing portion is different from the surroundings. .
By utilizing this, the position of the absorption part can be specified, and the rotation angle can be calculated from the amount of displacement of the absorption part before and after the rotation of the rotary table. The operation amount can be determined according to the calculated rotation angle.
請求項9に記載の発明によれば、撮像手段と第2の撮像手段を兼用することで、ゲーム装置の部品点数を減らすことができ、ゲーム装置の軽量化、小型化を図ることができる。 According to the ninth aspect of the present invention, since the image pickup means and the second image pickup means are combined, the number of parts of the game apparatus can be reduced, and the game apparatus can be reduced in weight and size.
請求項10に記載の発明によれば、コイン投入部からコインが投入されると、ゲーム開始制御手段によりゲームが開始される。
これにより、コイン投入というきっかけを与えた場合にのみ、ゲームを開始することができる。
According to the tenth aspect of the present invention, when a coin is inserted from the coin insertion portion, the game is started by the game start control means.
As a result, the game can be started only when an opportunity to insert coins is given.
請求項11に記載の発明によれば、コインの投入量に応じて記録パーツ収納部に収納された記録パーツを記録パーツ排出部から排出することができる。
これにより、ユーザの希望に応じて記録パーツをユーザに提供することができる。
According to the invention of the eleventh aspect, the recording parts stored in the recording parts storage unit can be discharged from the recording parts discharge unit according to the amount of coins inserted.
Thereby, a recording part can be provided to a user according to a user's desire.
請求項12に記載の発明によれば、操作手段による操作に応じて音声出力手段は音声を出力する。
これにより、表示手段への表示という視覚的な遊びに加えて、音声出力手段による音声の出力という聴覚的な遊びにも適用することができる。
According to the twelfth aspect of the present invention, the sound output means outputs sound in response to an operation by the operation means.
Thereby, in addition to the visual play of displaying on the display means, the present invention can be applied to an auditory play of outputting sound by the sound output means.
請求項13に記載の発明によれば、記録パーツに装飾を施すことにより、記録パーツを集めたいという願望を起こさせてゲーム装置への興味を惹くことができる。 According to the thirteenth aspect of the present invention, by decorating the recording parts, it is possible to raise the desire to collect the recording parts and to attract interest in the game device.
図1〜図6に示すように、ゲーム装置100は、コードC(ゲーム情報:図7参照)が記録された記録パーツ10(記録媒体:図7参照)のコードCを読み込み、読み込んだコードCに基づいて、画面上に表示されたキャラクタの着せ替えゲームをすることができるものである。すなわち、ゲーム装置100と、記録パーツ10とで、着せ替え遊びを行うゲームシステムが構成される。 As shown in FIGS. 1 to 6, the game apparatus 100 reads the code C of the recording part 10 (recording medium: see FIG. 7) in which the code C (game information: see FIG. 7) is recorded, and reads the read code C. Based on the above, a game for changing the character displayed on the screen can be played. In other words, the game system 100 and the recording part 10 constitute a game system for performing dress-up play.
<ゲーム装置の構成>
図1に示すように、ゲーム装置100は、筐体1、操作部2、コード読み込み装置3、回転角度検出装置4、表示部5、スピーカ6、記録パーツ収納部(図示略)、記録パーツ排出部7、コイン投入部8、制御部9を備えている。
<Configuration of game device>
As shown in FIG. 1, the game apparatus 100 includes a housing 1, an operation unit 2, a code reading device 3, a rotation angle detection device 4, a display unit 5, a speaker 6, a recording part storage unit (not shown), and recording part discharge. Part 7, coin insertion part 8, and control part 9.
(筐体)
筐体1は、プラスチック、樹脂、金属等によって形成されている。筐体1は、高さ方向に長くなるように形成され、上記の各構成を収納する。
筐体1は、地面に設置される基礎となる下体部11と、下体部11の上方に下体部11と一体に形成された上体部12と、下体部11と上体部12の境界近傍に形成された操作卓13とを備えている。
上体部12は、ゲーム装置100で遊ぶ者が椅子に座った際に、顔と上体部12とが対向する位置に設けられている。
操作卓13は、ゲーム装置100で遊ぶ者が椅子に座った際に、両腕の肘を曲げると操作卓13の操作を行える位置に設けられている。
(Casing)
The housing 1 is made of plastic, resin, metal or the like. The housing 1 is formed to be long in the height direction and accommodates each of the above-described components.
The casing 1 includes a lower body part 11 that is a foundation installed on the ground, an upper body part 12 that is integrally formed with the lower body part 11 above the lower body part 11, and a vicinity of the boundary between the lower body part 11 and the upper body part 12. And an operation console 13 formed in the above.
The upper body portion 12 is provided at a position where the face and the upper body portion 12 face each other when a player who plays with the game apparatus 100 sits on a chair.
The console 13 is provided at a position where the console 13 can be operated by bending the elbows of both arms when a player playing the game apparatus 100 sits on a chair.
(操作部)
操作部2は、操作卓13に設けられている。
操作部2は、表示部5に表示されたキャラクタの設定、各種ゲームの設定に関して、操作及び決定を行うものである。すなわち、操作部2は、操作手段として機能する。具体的には、図2、図3に示すように、操作部2は、ゲームの一人プレイ又は二人プレイの選択、表示部5に表示されたキャラクタの衣装や髪の色を表示部5に表示されたカラーパレットから選択する際に用いる回転テーブル21と、回転テーブル21により選択された設定を決定する決定ボタン22とを備えている。
(Operation section)
The operation unit 2 is provided on the console 13.
The operation unit 2 performs operations and determinations regarding character settings and various game settings displayed on the display unit 5. That is, the operation unit 2 functions as an operation unit. Specifically, as shown in FIGS. 2 and 3, the operation unit 2 selects the single-player or two-player play of the game, and displays the character's costume and hair color displayed on the display unit 5 on the display unit 5. A rotation table 21 used when selecting from the displayed color palette and a determination button 22 for determining a setting selected by the rotation table 21 are provided.
図2〜図4に示すように、回転テーブル21は、円板状に形成され、操作卓13の中央に設けられている。回転テーブル21は、操作卓13の内部に設けられた支持台23の上面に回転自在に設けられている。ここで、回転テーブル21の回転機構について説明すると、土台となる支持台23には、上面に複数の突起23a(本実施形態においては三つ)が設けられている。これらの突起23aは、回転テーブル21の回転中心からの距離が等しくなる位置に設けられている。回転テーブル21の下面には、突起23aに係合する環状の溝部21aが形成されている。すなわち、回転テーブル21の溝部21aに突起23aが嵌り込むように回転テーブル21を突起23a上に載置することで、回転テーブル21は突起23a上で回転自在となる。また、支持台23の上面には、開口部23bが形成されている。開口部23bは、記録パーツ10のコードCの撮像を阻害しないよう、支持台23の内部か鉛直線に沿って上方を見た際に、全ての記録パーツ10を視認できるような大きさに形成されている。この開口部23bには、当該開口部23bを覆うように、赤外線を透過する赤外線透過フィルタ34が設けられている。 As shown in FIGS. 2 to 4, the rotary table 21 is formed in a disc shape and is provided at the center of the console 13. The turntable 21 is rotatably provided on the upper surface of a support base 23 provided inside the console 13. Here, the rotation mechanism of the turntable 21 will be described. A plurality of protrusions 23a (three in the present embodiment) are provided on the upper surface of the support base 23 serving as a base. These protrusions 23 a are provided at positions where the distances from the rotation center of the turntable 21 are equal. An annular groove 21 a that engages with the protrusion 23 a is formed on the lower surface of the turntable 21. That is, by placing the rotary table 21 on the projection 23a so that the projection 23a fits into the groove 21a of the rotary table 21, the rotary table 21 can rotate on the projection 23a. An opening 23 b is formed on the upper surface of the support base 23. The opening 23b is formed in such a size that all the recording parts 10 can be visually recognized when viewed from the inside of the support base 23 or along the vertical line so as not to hinder the imaging of the code C of the recording parts 10. Has been. The opening 23b is provided with an infrared transmission filter 34 that transmits infrared rays so as to cover the opening 23b.
回転テーブル21の中央には、表面から裏面にわたって貫通する開口部21bが形成されている。開口部21bは、記録パーツ10のコードCの撮像を阻害しないよう、下方から全ての記録パーツを視認できるような大きさに形成されている。
回転テーブル21の開口部21bの周縁近傍には、複数のねじ穴21c(本実施形態においては五つ)がほぼ等間隔に形成されている。
決定ボタン22は、円形状に形成された押しボタンであり、回転テーブル21の近くに設けられている。決定ボタン22は、制御部9に接続されており、決定ボタン22の押下を検出して制御部9は、かかる決定に応じた各処理を行う。
In the center of the turntable 21, an opening 21b penetrating from the front surface to the back surface is formed. The opening 21b is formed in such a size that all the recording parts can be seen from below so as not to hinder the imaging of the code C of the recording part 10.
In the vicinity of the periphery of the opening 21b of the turntable 21, a plurality of screw holes 21c (five in this embodiment) are formed at substantially equal intervals.
The decision button 22 is a push button formed in a circular shape, and is provided near the rotary table 21. The determination button 22 is connected to the control unit 9 and detects that the determination button 22 is pressed, and the control unit 9 performs each process according to the determination.
(コード読み込み装置)
図3、図4に示すように、コード読み込み装置3は、記録パーツ10のコードCを読み込むものであり、ゲーム情報読み込み手段として機能する。
コード読み込み装置3は、記録パーツ載置台31と、赤外線カメラ32と、赤外線LED33と、赤外線透過フィルタ34とを備えている。
記録パーツ載置台31は、記録パーツ10のコードCを読み込ませるために記録パーツ10を載置する台であり、記録パーツ載置部として機能する。記録パーツ載置台31は、円形状に形成された透明な二枚のアクリル板を重ね合わせ、両者がねじ止めで一体化されることにより形成されている。そのうち、下側のアクリル板は底部31aとなり、記録パーツ10の裏側に当接して記録パーツ10を支持する。上側のアクリル板は枠部31bとなり、貫通孔が形成されている。この底部31aと貫通孔とで、記録パーツ載置台31には、記録パーツ10の底部と外周縁を支持する凹部31cが形成されることになる。
凹部31cは、図7に示すように、着せ替えのために必要な5種類の記録パーツ10をそれぞれ一つずつ載置することができるように形成されている。
(Code reading device)
As shown in FIGS. 3 and 4, the code reading device 3 reads the code C of the recording part 10 and functions as a game information reading means.
The code reading device 3 includes a recording part mounting table 31, an infrared camera 32, an infrared LED 33, and an infrared transmission filter 34.
The recording part mounting table 31 is a table on which the recording part 10 is mounted in order to read the code C of the recording part 10, and functions as a recording part mounting unit. The recording part mounting table 31 is formed by superposing two transparent acrylic plates formed in a circular shape and integrating them by screwing. Among them, the lower acrylic plate becomes the bottom portion 31 a and supports the recording part 10 by contacting the back side of the recording part 10. The upper acrylic plate becomes the frame portion 31b, and a through hole is formed. The bottom 31a and the through hole form a recess 31c that supports the bottom and outer periphery of the recording part 10 on the recording part mounting table 31.
As shown in FIG. 7, the concave portion 31c is formed so that each of the five types of recording parts 10 required for dressing can be placed one by one.
記録パーツ載置台31は、底部31aと枠部31bを一体にしたねじを回転テーブル21のねじ穴21cに螺合させることで、回転テーブル21の上面に固定されている。従って、回転テーブル21の回転と共に記録パーツ載置台3も回転テーブル21と同軸回りに回転する。逆に、記録パーツ載置台31を回転させることで、回転テーブル21も回転させることができる。すなわち、記録パーツ載置台31は、操作部2に設けられており、本来のコードCを読み込ませるために記録パーツ10を載置する台としてだけでなく、回転テーブル21としても機能させることができる。 The recording part mounting table 31 is fixed to the upper surface of the rotary table 21 by screwing a screw in which the bottom portion 31 a and the frame portion 31 b are integrated into the screw hole 21 c of the rotary table 21. Accordingly, along with the rotation of the rotary table 21, the recording part mounting table 3 rotates about the same axis as the rotary table 21. Conversely, the rotary table 21 can also be rotated by rotating the recording parts mounting table 31. That is, the recording part mounting table 31 is provided in the operation unit 2 and can function not only as a table for mounting the recording part 10 to read the original code C but also as the rotary table 21. .
赤外線カメラ32は、回転テーブル21を支持する支持台23の内部に設けられている。赤外線カメラ32は、記録パーツ載置台31の直下となる支持台23内の底部に設けられており、直上の記録パーツ載置台31に載置された記録パーツ10を撮像することができるようになっている。
ここで、記録パーツ載置台31は、透明のアクリル板で形成されていることから、赤外線が記録パーツ載置台31によって遮断されることがなく、記録パーツ10の裏面に記録されたコードCを赤外線カメラ32によって撮像することができる。すなわち、赤外線カメラ32は、撮像手段として機能する。
The infrared camera 32 is provided inside the support base 23 that supports the rotary table 21. The infrared camera 32 is provided at the bottom of the support table 23 that is directly below the recording parts mounting table 31, so that the recording part 10 mounted on the recording parts mounting table 31 directly above can be imaged. ing.
Here, since the recording parts mounting table 31 is formed of a transparent acrylic plate, the infrared rays are not blocked by the recording parts mounting table 31, and the code C recorded on the back surface of the recording parts 10 is infrared. Images can be taken by the camera 32. That is, the infrared camera 32 functions as an imaging unit.
赤外線LED33は、赤外線光源であり、支持台23の内部に二つ設けられている。赤外線LED33は、支持台23の内壁部の上端近傍に互いに対向するように配置されている。各赤外線LED33は、それぞれ赤外線カメラ32の光軸、すなわち、記録パーツ載置台31の下方に向けて赤外線を照射する。 The infrared LEDs 33 are infrared light sources, and two infrared LEDs 33 are provided inside the support base 23. The infrared LEDs 33 are arranged in the vicinity of the upper end of the inner wall portion of the support base 23 so as to face each other. Each infrared LED 33 irradiates infrared rays toward the optical axis of the infrared camera 32, that is, toward the lower side of the recording part mounting table 31.
赤外線透過フィルタ34は、赤外線を透過することができるフィルタであり、支持台23の開口部23を覆うように設けられている。赤外線透過フィルタ34は、赤外線LED33から発光された赤外線を透過させて記録パーツ10に当てることができる。さらに、赤外線透過フィルタ34は、記録パーツ10の裏面に当たって反射した赤外線を透過させて、赤外線カメラ34の撮像素子に結像することができる。すなわち、赤外線透過フィルタ34は、支持台23の開口部23bを覆うように設けられることで、記録パーツ10への入射光、記録パーツ10からの反射光のみを透過させ、他の波長の光を透過させないようになっている。 The infrared transmission filter 34 is a filter that can transmit infrared rays, and is provided so as to cover the opening 23 of the support base 23. The infrared transmission filter 34 can transmit the infrared light emitted from the infrared LED 33 and hit the recording part 10. Further, the infrared transmission filter 34 can transmit the infrared light reflected by the back surface of the recording part 10 and form an image on the imaging device of the infrared camera 34. In other words, the infrared transmission filter 34 is provided so as to cover the opening 23b of the support base 23, so that only incident light to the recording part 10 and reflected light from the recording part 10 are transmitted, and light of other wavelengths is transmitted. It is designed not to transmit.
(回転角度検出装置)
図3〜図5に示すように、回転角度検出装置4は、回転テーブル21の回転角度を検出するものであり、回転角度検出手段として機能する。
回転角度検出装置4は、検出体41と、赤外線カメラ32と、赤外線LED33と、赤外線透過フィルタ34とを備えている。ここで、赤外線カメラ32、赤外線LED33、赤外線透過フィルタ34は、コード読み込み装置3と共用している。そのため、赤外線カメラ32は、第2の撮像手段として機能する。
このように、コード読み込み装置3が備える各構成は、検出体41を検出することができ、操作部2による操作情報も読み込むことができるようになっている。
従って、赤外線カメラ32、赤外線LED33、赤外線透過フィルタ34の説明は、コード読み込み装置3での説明に委ね、検出体41について説明する。
(Rotation angle detector)
As shown in FIGS. 3 to 5, the rotation angle detection device 4 detects the rotation angle of the rotary table 21 and functions as a rotation angle detection means.
The rotation angle detection device 4 includes a detection body 41, an infrared camera 32, an infrared LED 33, and an infrared transmission filter 34. Here, the infrared camera 32, the infrared LED 33, and the infrared transmission filter 34 are shared with the code reading device 3. Therefore, the infrared camera 32 functions as a second imaging unit.
As described above, each configuration included in the code reading device 3 can detect the detection body 41 and can also read operation information from the operation unit 2.
Therefore, the description of the infrared camera 32, the infrared LED 33, and the infrared transmission filter 34 is left to the description of the code reading device 3, and the detection body 41 is described.
図5に示すように、検出体41は、薄い透明フィルムで形成され、円板状に形成されている。検出体41は、記録パーツ載置台31の下面側に設けられており、記録パーツ載置台31と共に回転テーブル21にネジによって取り付けられている。検出体41の下面において、赤外線カメラ32の撮像領域には、記録パーツ10に対向する領域を除いた部分に、赤外線を吸収する吸収部42と、赤外線を反射する反射部43とが設けられている。 As shown in FIG. 5, the detection body 41 is formed of a thin transparent film and is formed in a disk shape. The detection body 41 is provided on the lower surface side of the recording parts mounting table 31 and is attached to the rotary table 21 together with the recording parts mounting table 31 with screws. On the lower surface of the detection body 41, the imaging area of the infrared camera 32 is provided with an absorption part 42 that absorbs infrared rays and a reflection part 43 that reflects infrared rays, except for the area facing the recording part 10. Yes.
吸収部42は、例えば、黒色の膜部材を貼り付けたものや、黒色の塗料を塗布したものがあげられる。吸収部42の領域は、検出体41の回転中心を対称中心とした場合に、点対称とならないような領域とされている。これは、吸収部42の領域が点対称である場合には、回転テーブル21が180度回転した場合に回転テーブル21の位置を一つに特定できなくなってしまうからである。 Examples of the absorbing portion 42 include a member to which a black film member is attached and a member to which a black paint is applied. The region of the absorbing portion 42 is a region that is not point-symmetric when the rotation center of the detection body 41 is the center of symmetry. This is because, when the area of the absorbing portion 42 is point symmetric, the position of the rotary table 21 cannot be specified as one when the rotary table 21 is rotated 180 degrees.
反射部43は、例えば、銀色の膜部材を貼り付けたものや、銀色の塗料を塗布したものがあげられる。検出体41の下面のうち、記録パーツ10に対向する領域と吸収部42の領域以外の領域は全て反射部43とされており、赤外線カメラ32において撮像された撮像画像においては、吸収部42の画像だけが周囲と異なる。 Examples of the reflecting portion 43 include a member to which a silver film member is attached and a member to which a silver paint is applied. Of the lower surface of the detection body 41, the areas other than the area facing the recording part 10 and the area of the absorbing section 42 are all the reflecting section 43. In the captured image captured by the infrared camera 32, Only the image is different from the surroundings.
(表示部)
図1に示すように、表示部5は、椅子に着座したユーザに対向する位置に設けられている。制御部9の演算処理によって生成されたキャラクタ画像を表示させる表示パネル(ディスプレイ)であり、表示手段として機能する。表示部5は、液晶モニタ等によって構成され、筐体1の上体部12に設けられている。
(Display section)
As shown in FIG. 1, the display unit 5 is provided at a position facing a user seated on a chair. This is a display panel (display) that displays a character image generated by the arithmetic processing of the control unit 9, and functions as a display means. The display unit 5 includes a liquid crystal monitor or the like, and is provided on the upper body 12 of the housing 1.
(スピーカ)
図1に示すように、スピーカ6は、ゲーム中、或いは、各種設定時において操作部2による操作に応じて音声を出力するものである。スピーカ6は、制御部9によって音声の出力が制御されている。すなわち、回転テーブル21や決定ボタン22の操作に応じて制御部9が予め定められている音声をスピーカ6から出力させる。従って、スピーカ6は制御部9と併せて音声出力手段として機能する。スピーカ6は、筐体1の上体部12における操作部2に近い位置に設けられている。
(Speaker)
As shown in FIG. 1, the speaker 6 outputs a sound in response to an operation by the operation unit 2 during a game or at various settings. The speaker 6 is controlled to output sound by the control unit 9. That is, the control unit 9 causes the speaker 6 to output a predetermined sound according to the operation of the rotary table 21 or the determination button 22. Therefore, the speaker 6 functions as an audio output unit together with the control unit 9. The speaker 6 is provided at a position near the operation unit 2 in the upper body 12 of the housing 1.
(記録パーツ収納部、記録パーツ排出部、コイン投入部)
図1に示すように、記録パーツ収納部(図示略)、記録パーツ排出部7、コイン投入部8は、いずれも筐体1の下体部11に設けられている。
記録パーツ収納部は、筐体1の下体部11の内部に設けられている。記録パーツ収納部には、複数の記録パーツ10がストックされている。
記録パーツ排出部7は、下体部11の正面に設けられている。記録パーツ排出部7は、記録パーツ収納部に連通されており、制御部9やその他の機構の動作の下、投入されたコインに応じた数の記録パーツ10を排出することができる。
コイン投入部8は、筐体1の下体部11の正面に設けられている。コイン投入部8は、ゲームで遊ぶため、又は、記録パーツ10を購入するための対価となるコインを投入する投入口であり、コイン投入部8からのコイン投入により、コインの投入量に応じて記録パーツ収納部に収納された記録パーツ10を記録パーツ排出部7から排出する。
(Recording part storage part, recording part discharge part, coin insertion part)
As shown in FIG. 1, the recording parts storage unit (not shown), the recording parts discharge unit 7, and the coin insertion unit 8 are all provided in the lower body portion 11 of the housing 1.
The recording parts storage section is provided inside the lower body section 11 of the housing 1. A plurality of recording parts 10 are stocked in the recording part storage section.
The recording parts discharge part 7 is provided in front of the lower body part 11. The recording parts discharge unit 7 communicates with the recording parts storage unit and can discharge the number of recording parts 10 corresponding to the inserted coins under the operation of the control unit 9 and other mechanisms.
The coin insertion part 8 is provided in front of the lower body part 11 of the housing 1. The coin insertion unit 8 is an insertion slot for inserting coins to be paid for playing a game or purchasing the recording part 10, and depending on the amount of coins inserted by inserting coins from the coin insertion unit 8. The recording part 10 stored in the recording part storage unit is discharged from the recording part discharge unit 7.
(制御部)
制御部9は、公知のCPU、RAM、ROMを備えている。
図6に示すように、制御部9には、赤外線カメラ32と、赤外線LED33と、表示部5と、スピーカ6と、記録パーツ排出部7と、コイン検出部81と、決定ボタン22とが接続されている。ここで、コイン検出部81は、コイン投入部8に設けられており、コインが投入されたことを検出するものである。
(Control part)
The control unit 9 includes a known CPU, RAM, and ROM.
As shown in FIG. 6, an infrared camera 32, an infrared LED 33, a display unit 5, a speaker 6, a recording parts discharge unit 7, a coin detection unit 81, and a decision button 22 are connected to the control unit 9. Has been. Here, the coin detection unit 81 is provided in the coin insertion unit 8 and detects that a coin has been inserted.
制御部9は、コイン検出部81によりコインの投入が検出された場合に、ゲームを開始させる。従って、制御部9は、ゲーム開始制御手段として機能する。
制御部9は、コイン検出部81により検出されたコイン投入量に応じて記録パーツ排出部7から記録パーツ10を排出させる。
制御部9は、回転テーブル21や決定ボタン22の操作、ゲームの進行に併せてスピーカ6から音声を出力させる。
制御部9は、赤外線カメラ32による記録パーツ10の撮像制御、検出体41の撮像制御を行う。
制御部9は、赤外線LED33の点灯及び消灯の制御を行う。
The control unit 9 starts the game when the coin detection unit 81 detects the insertion of a coin. Therefore, the control unit 9 functions as a game start control unit.
The control unit 9 discharges the recording part 10 from the recording part discharge unit 7 in accordance with the coin insertion amount detected by the coin detection unit 81.
The control unit 9 outputs sound from the speaker 6 in accordance with the operation of the rotary table 21 and the determination button 22 and the progress of the game.
The control unit 9 performs imaging control of the recording part 10 by the infrared camera 32 and imaging control of the detection body 41.
The controller 9 controls the turning on and off of the infrared LED 33.
制御部9は、赤外線カメラ32で撮像した記録パーツ10のコードCの撮像画像を画像処理することにより、コードCを検出する。従って、制御部9は、コード検出手段として機能する。
制御部9は、読み込んだコードCを用いてキャラクタの画像を生成し、生成されたキャラクタの画像を表示部5に表示させる。従って、制御部9は、ゲーム画面を表示部5に表示させる表示制御手段として機能する。
The control unit 9 detects the code C by performing image processing on the captured image of the code C of the recording part 10 captured by the infrared camera 32. Therefore, the control unit 9 functions as a code detection unit.
The control unit 9 generates a character image using the read code C, and causes the display unit 5 to display the generated character image. Therefore, the control unit 9 functions as display control means for displaying the game screen on the display unit 5.
制御部9は、回転テーブルの回転角度を検出する。すなわち、制御部9は、赤外線カメラ32により撮像された検出体41の撮像画像を画像処理することにより、検出体41の初期位置からの位置ズレ量に基づいて、回転テーブル21の回転角度を算出する。より具体的には、制御部9は、赤外線カメラ32により撮像された検出体41の撮像画像における吸収部42の初期位置からの位置ズレ量に基づいて、回転テーブル21の回転角度を算出する。従って、制御部9は、回転角度算出手段として機能する。 The control unit 9 detects the rotation angle of the rotary table. That is, the control unit 9 calculates the rotation angle of the rotary table 21 based on the positional deviation amount from the initial position of the detection body 41 by performing image processing on the captured image of the detection body 41 captured by the infrared camera 32. To do. More specifically, the control unit 9 calculates the rotation angle of the turntable 21 based on the amount of positional deviation from the initial position of the absorption unit 42 in the captured image of the detection body 41 captured by the infrared camera 32. Therefore, the control unit 9 functions as a rotation angle calculation unit.
<記録パーツ>
図7に示すように、記録パーツ10は、ゲーム装置100で遊ぶために用いるものであり、ゲームをするために必要なコードC(ゲーム情報)が記録された記録媒体である。
記録パーツ10は、透明なプラスチックにより形成されている。記録パーツ10は、着せ替えを行う衣装、髪型、アクセサリに応じて複数用意されている。具体的には、図8に示すように、記録パーツ10は、髪型、トップス、ボトムス、シューズ、アクセサリの5つの分類に分けられている。そして、着せ替えパーツとなる各パーツ分類においても複数のテーマに分けられ、キュート系、エレガンス系、ポップ系、ミステリアス系、フレッシュ系など、各テーマ毎に異なる衣装が用意されている。
記録パーツ10には、装飾が施されている。具体的には、記録パーツ10は、着色されると共に、平面視ハート形に形成されている。記録パーツ10の表面は、複数の面を有するように形成され、光が当たるとキラキラと輝くように形成されている。
記録パーツ10の裏面は平坦に形成され、記録パーツ載置台31に載置できるように形成されている。
記録パーツ10の裏面には、その記録パーツ10の分類、テーマがイラストと共に描かれている。
記録パーツ10の裏面には、コードCが赤外線を吸収するインクによって描かれている。そのため、検出体41の吸収部42と同様、赤外線カメラ32で記録パーツ10の裏面を撮像した際にコードCの部分だけが周囲の画像と異なる。これにより、コードCを検出することができる。
記録パーツ10には、記録パーツ10の表面から裏面を透視できる窓部10aが形成されている。窓部10aは、記録パーツ10と同じくハート形に形成されている。
<Recording parts>
As shown in FIG. 7, the recording part 10 is used for playing with the game apparatus 100, and is a recording medium on which a code C (game information) necessary for playing a game is recorded.
The recording part 10 is made of a transparent plastic. A plurality of recording parts 10 are prepared according to clothes, hairstyles, and accessories to be changed. Specifically, as shown in FIG. 8, the recording part 10 is divided into five categories: hairstyle, tops, bottoms, shoes, and accessories. Each part classification to be dressed up is also divided into a plurality of themes, and different costumes are prepared for each theme such as cute, elegance, pop, mysterious, and fresh.
The recording part 10 is decorated. Specifically, the recording part 10 is colored and formed in a heart shape in plan view. The surface of the recording part 10 is formed so as to have a plurality of surfaces, and is formed so as to shine brilliantly when light strikes it.
The back surface of the recording part 10 is formed flat so that it can be placed on the recording part placement table 31.
On the back side of the recording part 10, the classification and theme of the recording part 10 are drawn together with an illustration.
On the back surface of the recording part 10, the code C is drawn with ink that absorbs infrared rays. Therefore, similarly to the absorbing portion 42 of the detection body 41, when the back surface of the recording part 10 is imaged by the infrared camera 32, only the portion of the code C is different from the surrounding image. Thereby, the code C can be detected.
The recording part 10 is formed with a window portion 10 a through which the back surface can be seen through from the front surface of the recording part 10. The window 10 a is formed in a heart shape like the recording part 10.
<ゲーム装置での遊び方>
図9に示すように、ゲーム装置100に電源を入れると、制御部9は、タイトル画面、デモ画面を表示部5に表示する(ステップS1)。かかる画面は、コインを投入されない限り、繰り返し表示される。
ゲーム装置100で遊ぶには、ユーザは、コインをコイン投入部8から投入する。制御部9は、コイン検出部81からコインが投入されたか否かを判定する(ステップS2)。
ユーザは、コイン投入後、回転テーブル21、決定ボタン22を操作して、記録パーツ10を購入するか、ゲームを開始するかの選択を行う。制御部9は、どちらが選択されたかを判定する(ステップS3)。制御部9は、記録パーツ10を購入すると判定した場合、記録パーツ排出部7から記録パーツ10を排出させ(ステップS4)、ステップS1に戻る。一方、制御部9は、ゲームを開始すると判定した場合、所定のプログラムを実行することにより、着せ替え遊びの対象とするキャラクタの選択、ストーリーの選択をする画面を表示部5に表示させる(ステップS5)。
<How to play with game devices>
As shown in FIG. 9, when the game apparatus 100 is turned on, the control unit 9 displays a title screen and a demo screen on the display unit 5 (step S1). Such a screen is repeatedly displayed unless a coin is inserted.
In order to play with the game apparatus 100, the user inserts coins from the coin insertion unit 8. The controller 9 determines whether or not a coin has been inserted from the coin detector 81 (step S2).
After inserting the coin, the user operates the rotary table 21 and the enter button 22 to select whether to purchase the recording part 10 or start the game. The control unit 9 determines which is selected (step S3). When it is determined that the recording part 10 is to be purchased, the control unit 9 discharges the recording part 10 from the recording part discharge unit 7 (step S4), and returns to step S1. On the other hand, if it is determined that the game is to be started, the control unit 9 displays a screen for selecting a character to be dressed up and selecting a story on the display unit 5 by executing a predetermined program (step 5). S5).
制御部9は、ユーザにより、キャラクタ、ストーリーが選択されたと判定すると、記録パーツ10を記録パーツ排出部7から排出させる(ステップS6)。
次いで、制御部9は、ゲームの開始にあたり、前提となるストーリーを表示部5に表示させる(ステップS7)。
次いで、制御部9は、選択したキャラクタの着せ替えを行う画面を表示させる(ステップS8)。この画面において、ユーザは、記録パーツ10を用いて、キャラクタをコーディネイトする。
When the control unit 9 determines that the character and the story are selected by the user, the control unit 9 discharges the recording part 10 from the recording part discharging unit 7 (step S6).
Next, the control unit 9 displays a premise story on the display unit 5 at the start of the game (step S7).
Next, the control unit 9 displays a screen for changing the selected character (step S8). On this screen, the user uses the recording part 10 to coordinate the character.
具体的には、図10に示すように、コーディネイト前は、デフォルトの衣装Dが着せられているにすぎない。
ここで、記録パーツ載置台31に、図8に示すような5種類の記録パーツ10を載置すると、赤外線カメラ32がコードCを撮像し、制御部9は、そのコードCに対応するトップスT、ボトムスB、シューズS、髪型H、アクセサリAをキャラクタに重ねて表示させる。
すると、図11に示すように、表示部5のキャラクタを着せ替えた状態にすることができる。
Specifically, as shown in FIG. 10, the default costume D is only worn before coordination.
Here, when five types of recording parts 10 as shown in FIG. 8 are placed on the recording part placement table 31, the infrared camera 32 images the code C, and the control unit 9 performs the tops T corresponding to the code C. , Bottoms B, shoes S, hairstyle H, accessory A are displayed over the character.
Then, as shown in FIG. 11, the character on the display unit 5 can be changed to a dressed state.
制御部9は、表示部5にカラー選択を行うカラーパレットアイコン51を表示させ、ユーザは回転テーブル21を回転させて好みの色を選択する。色の選択が終わり、決定ボタン22が押されると、表示部5に表示された衣装をその色に変化させることができる。
なお、カラーパレットアイコン51の選択においては、回転テーブル21の初期位置からの回転角度に応じて表示部5のポインタPが移動するようになっており、ユーザは、回転テーブル21の回転量に応じて色を選択することができる。以上をもって、キャラクタのコーディネイトが終了する。
次いで、制御部9は、ゲーム本編を起動させ、表示部5に表示させる(ステップS9)。
制御部9は、ゲームが終了したか否かを判定する(ステップS10)。制御部9は、ゲームが終了したと判定した場合(ステップS10:YES)、制御部9は、表示部5にエンディング画面等を表示させる(ステップS11)。ステップS11において、エンディング画面の終了後は、制御部9は、ステップS1に戻って処理を再開する。
一方、制御部9は、ゲームが終了していないと判定した場合(ステップS10:NO)、制御部9は、ステップS1に戻る。
The control unit 9 displays a color palette icon 51 for performing color selection on the display unit 5, and the user rotates the rotary table 21 to select a favorite color. When the selection of the color is completed and the determination button 22 is pressed, the costume displayed on the display unit 5 can be changed to the color.
In selecting the color palette icon 51, the pointer P of the display unit 5 is moved according to the rotation angle from the initial position of the rotary table 21, and the user can change the rotation amount of the rotary table 21. You can select a color. This completes the character coordination.
Next, the control unit 9 activates the main game and displays it on the display unit 5 (step S9).
The control unit 9 determines whether or not the game is over (step S10). When the control unit 9 determines that the game is over (step S10: YES), the control unit 9 displays an ending screen or the like on the display unit 5 (step S11). In step S11, after the ending screen ends, the control unit 9 returns to step S1 and restarts the process.
On the other hand, when the control unit 9 determines that the game has not ended (step S10: NO), the control unit 9 returns to step S1.
<作用・効果>
以上のように、ゲーム装置100によれば、記録パーツ載置台31は、回転テーブル21に設けられているので、記録パーツ載置台31と操作部2を一体に構成することができる。
これにより、回転テーブル21に設けられた記録パーツ載置台31に記録パーツ10を載置することでコード読み込み装置3によりコードCを読み込むことができると共に、回転テーブル21も回転するので、操作にも用いることができる。
よって、記録パーツ載置台31と操作部2を個別に設ける場合に比べて、必要なスペースが小さくなり、ゲーム装置100の小型化を図ることができる。
また、記録パーツ10を載置する場所と回転テーブル21により操作する場所が同じであるため、ユーザにとっても遊びやすくなる。
<Action and effect>
As described above, according to the game apparatus 100, the recording parts mounting table 31 is provided on the rotary table 21, and therefore the recording parts mounting table 31 and the operation unit 2 can be configured integrally.
As a result, the code C can be read by the code reading device 3 by placing the recording part 10 on the recording part placing table 31 provided on the turntable 21, and the turntable 21 also rotates. Can be used.
Therefore, compared with the case where the recording parts mounting table 31 and the operation unit 2 are provided separately, the required space is reduced, and the game apparatus 100 can be downsized.
Further, since the place where the recording part 10 is placed and the place where the recording part 10 is operated are the same, it is easy for the user to play.
また、赤外線カメラ32により記録パーツ10のコードCを撮像し、その撮像画像からコードCを検出することができるので、簡易な手法で記録パーツ10のコードCを読み込むことができる。
また、回転テーブル21を回転させるという一つの動作だけで各操作を行うことができるので、ユーザの操作が容易となる。
Moreover, since the code C of the recording part 10 can be imaged by the infrared camera 32 and the code C can be detected from the captured image, the code C of the recording part 10 can be read by a simple method.
Further, since each operation can be performed by only one operation of rotating the rotary table 21, the user's operation is facilitated.
また、回転角度検出装置4により回転テーブル21の回転角度を検出し、検出された回転テーブル21の回転角度に応じて操作量を決定することができる。
具体的には、赤外線カメラ32を用いて回転テーブル21の回転前後の検出体41を撮像し、それぞれの撮像画像から検出体41の位置を求め、その位置ズレから回転角度を算出することができる。そして、算出された回転角度に応じて操作量を決定することができる。
ここで、赤外線カメラ32により撮像された検出体41の撮像画像においては、吸収部42に照射された赤外線は反射されないので、吸収部42の部分だけが周囲と異なった画像となる。
これを利用して、吸収部42の位置を特定することができ、回転テーブル21の回転前後における吸収部42の位置ズレ量から回転角度を算出することができる。そして、算出された回転角度に応じて操作量を決定することができる。
Moreover, the rotation angle of the rotary table 21 can be detected by the rotation angle detection device 4, and the operation amount can be determined according to the detected rotation angle of the rotary table 21.
Specifically, the detection body 41 before and after the rotation of the rotary table 21 is imaged using the infrared camera 32, the position of the detection body 41 is obtained from each captured image, and the rotation angle can be calculated from the positional deviation. . The operation amount can be determined according to the calculated rotation angle.
Here, in the picked-up image of the detection body 41 picked up by the infrared camera 32, since the infrared light irradiated to the absorber 42 is not reflected, only the portion of the absorber 42 becomes an image different from the surroundings.
By utilizing this, the position of the absorption unit 42 can be specified, and the rotation angle can be calculated from the positional deviation amount of the absorption unit 42 before and after the rotation of the rotary table 21. The operation amount can be determined according to the calculated rotation angle.
また、記録パーツ10のコードCを撮像する赤外線カメラ32と検出体41を撮像する赤外線カメラ32を兼用することで、ゲーム装置100の部品点数を減らすことができ、ゲーム装置100の軽量化、小型化を図ることができる。
また、コイン投入部8からコインが投入されると、ゲームが開始される。
これにより、コイン投入というきっかけを与えた場合にのみ、ゲームを開始することができる。
また、コインの投入量に応じて記録パーツ収納部に収納された記録パーツ10を記録パーツ排出部7から排出することができる。
これにより、ユーザの希望に応じて記録パーツ10をユーザに提供することができる。
また、操作部2による操作に応じてスピーカ6から音声が出力される。
これにより、表示部5への表示という視覚的な遊びに加えて、スピーカ6による音声の出力という聴覚的な遊びにも適用することができる。
また、記録パーツ10に装飾を施すことにより、記録パーツ10を集めたいという願望を起こさせてゲーム装置100への興味を惹くことができる。
In addition, by combining the infrared camera 32 that images the code C of the recording part 10 and the infrared camera 32 that images the detection body 41, the number of parts of the game apparatus 100 can be reduced, and the game apparatus 100 can be reduced in weight and size. Can be achieved.
When a coin is inserted from the coin insertion unit 8, the game is started.
As a result, the game can be started only when an opportunity to insert coins is given.
Further, the recording part 10 stored in the recording part storage unit can be discharged from the recording part discharge unit 7 according to the amount of coins inserted.
Thereby, the recording part 10 can be provided to the user according to the user's desire.
In addition, sound is output from the speaker 6 in response to an operation by the operation unit 2.
Thereby, in addition to the visual play of displaying on the display unit 5, it can be applied to the auditory play of outputting sound by the speaker 6.
In addition, by decorating the recording part 10, it is possible to raise a desire to collect the recording part 10 and attract interest in the game apparatus 100.
<その他>
なお、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、発明の本質的部分を変更しない範囲内で自由に設計変更が可能である。
例えば、表示部5におけるカラーパレット51の選択においては、回転テーブル21による選択を開始する際に必然的に最初のカラーパレット51a(図11参照)の位置にポインタPが表示されるようにしても良いし、回転テーブル21の回転角度に応じたカラーパレット51の位置にポインタPが表示されるようにしても良い。
また、制御部9に複数のゲームプログラムを記憶させておき、各ゲームに応じて使用する操作部を筐体1に着脱自在に取り付け可能とし、この操作部に当該操作部の操作量を読み込むための検出体と実行するゲームを特定するための識別コードとを設けた構成としても良い。
例えば、電車の運転ゲームであれば、電車の運転ゲームのプログラムを制御部9に記憶しておき、操作部をマスコンとする。そして、マスコンの裏面に、電車の運転ゲームを制御部9に実行させるための識別コードと、マスコンの操作量を検出する検出体とを貼り付けておけばよい。
また、自動車の運転ゲームであれば、自動車の運転ゲームのプログラムを制御部9に記憶しておき、操作部をハンドルとする。そして、ハンドルの裏面に、自動車の運転ゲームを制御部9に実行させるための識別コードと、ハンドルの操作量を検出する検出体とを貼り付けておけばよい。
<Others>
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and design changes can be freely made without changing the essential part of the invention.
For example, in the selection of the color palette 51 on the display unit 5, the pointer P is necessarily displayed at the position of the first color palette 51 a (see FIG. 11) when the selection by the rotary table 21 is started. The pointer P may be displayed at the position of the color palette 51 corresponding to the rotation angle of the turntable 21.
In addition, a plurality of game programs are stored in the control unit 9, and an operation unit used in accordance with each game can be detachably attached to the housing 1, and an operation amount of the operation unit is read into the operation unit. It is good also as a structure which provided the detection code of this and the identification code for specifying the game to run.
For example, in the case of a train driving game, a train driving game program is stored in the control unit 9 and the operation unit is a mass control. Then, an identification code for causing the control unit 9 to execute the train driving game and a detection body for detecting the operation amount of the master computer may be pasted on the back surface of the master computer.
In the case of a car driving game, a car driving game program is stored in the control unit 9 and the operation unit is used as a handle. And the identification code for making the control part 9 perform the driving game of a motor vehicle and the detection body which detects the operation amount of a steering wheel should just be affixed on the back surface of a steering wheel.
1 筐体
2 操作部(操作手段)
3 コード読み込み装置(ゲーム情報読み込み手段)
4 回転角度検出装置(回転角度検出手段)
5 表示部(表示手段)
6 スピーカ(音声出力手段)
7 記録パーツ排出部
8 コイン投入部
9 制御部(画像生成手段、表示制御手段、コード検出手段、回転角度算出手段、ゲーム開始制御手段)
10 記録パーツ(記録媒体)
21 回転テーブル(操作手段)
22 決定ボタン(操作手段)
31 記録パーツ載置台(記録パーツ載置部)
32 赤外線カメラ(撮像手段、第2の撮像手段)
33 赤外線LED(赤外線光源)
34 赤外線透過フィルタ
41 検出体
42 吸収部
43 反射部
100 ゲーム装置
C コード(ゲーム情報)
1 Case 2 Operation section (operation means)
3 Code reading device (game information reading means)
4 Rotation angle detection device (rotation angle detection means)
5 Display section (display means)
6 Speaker (Audio output means)
7 Recording parts discharge section 8 Coin insertion section 9 Control section (image generation means, display control means, code detection means, rotation angle calculation means, game start control means)
10 Recording parts (recording medium)
21 Rotary table (operating means)
22 Enter button (operation means)
31 Recording parts placement table (Recording parts placement section)
32 Infrared camera (imaging means, second imaging means)
33 Infrared LED (Infrared light source)
34 Infrared transmission filter 41 Detector 42 Absorber 43 Reflector 100 Game device C Code (game information)
Claims (13)
前記ゲーム情報読み込み手段から読み込んだゲーム情報を用いてゲーム画面を表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記表示手段に表示されたゲームの操作を行う操作手段と、を備えるゲーム装置において、
前記ゲーム情報読み込み手段は、前記操作手段による操作情報を読み込むことを特徴とするゲーム装置。 Game information reading means for reading game information of a recording medium on which game information necessary for playing a game is recorded;
Display control means for displaying a game screen on the display means using the game information read from the game information reading means;
A game device comprising: an operation means for operating the game displayed on the display means;
The game apparatus, wherein the game information reading means reads operation information by the operation means.
前記コードを読み込ませるために前記記録パーツを載置する記録パーツ載置部を備え、
前記記録パーツ載置部は、前記操作手段に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のゲーム装置。 The recording medium is a recording part on which a game information code is recorded,
A recording part mounting unit for mounting the recording part to read the code;
The game device according to claim 1, wherein the recording part placement unit is provided in the operation unit.
前記記録パーツに記録されたコードを撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像されたコードの画像の画像処理を行い、コードを検出するコード検出手段と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載のゲーム装置。 The game information reading means includes
Imaging means for imaging the code recorded in the recording part;
Code detecting means for performing image processing of an image of a code imaged by the imaging means and detecting a code;
The game apparatus according to claim 2, further comprising:
前記操作手段は、前記筐体に対して回転操作自在とされた回転テーブルを備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のゲーム装置。 A housing provided with the operating means;
The game apparatus according to claim 1, wherein the operation unit includes a rotary table that is rotatable with respect to the housing.
前記回転テーブルと共に回転するように前記回転テーブルに設けられた検出体と、
前記検出体を撮像する第2の撮像手段と、
前記第2の撮像手段により撮像された前記検出体の画像の画像処理を行い、前記検出体の初期位置からの位置ズレ量に基づいて、前記回転テーブルの回転角度を算出する回転角度算出手段と、
を備えることを特徴とする請求項6に記載のゲーム装置。 The rotation angle detection means includes
A detector provided on the rotary table so as to rotate together with the rotary table;
A second imaging means for imaging the detection body;
Rotation angle calculation means for performing image processing of the image of the detection body imaged by the second imaging means and calculating a rotation angle of the rotary table based on a positional shift amount from an initial position of the detection body; ,
The game apparatus according to claim 6, further comprising:
前記検出体における前記赤外線カメラの撮像領域には、赤外線を吸収する吸収部と、赤外線を反射する反射部とが設けられ、
前記赤外線カメラと前記検出体との間に設置された赤外線透過フィルタと、
前記検出体に赤外線を照射する赤外線光源と、を備え、
前記回転角度算出手段は、前記赤外線カメラにより撮像された画像における前記吸収部の初期位置からの位置ズレ量に基づいて、前記回転テーブルの回転角度を算出することを特徴とする請求項7に記載のゲーム装置。 The second imaging means is an infrared camera;
The imaging region of the infrared camera in the detection body is provided with an absorbing portion that absorbs infrared rays and a reflecting portion that reflects infrared rays,
An infrared transmission filter installed between the infrared camera and the detector;
An infrared light source for irradiating the detection body with infrared light,
The rotation angle calculation unit calculates the rotation angle of the rotation table based on a positional shift amount from an initial position of the absorber in an image captured by the infrared camera. Game device.
前記コイン投入部からコインが投入された場合に、ゲームを開始させるゲーム開始制御手段と、
を備えることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のゲーム装置。 A coin insertion part for inserting coins;
Game start control means for starting a game when a coin is inserted from the coin insertion unit;
The game apparatus according to claim 1, further comprising:
前記コイン投入部からのコインの投入量に応じて前記記録パーツ収納部に収納された記録パーツを排出する記録パーツ排出部と、
を備えることを特徴とする請求項10に記載のゲーム装置。 A recording parts storage section for storing recording parts;
A recording part discharge unit for discharging the recording parts stored in the recording part storage unit according to the amount of coins inserted from the coin insertion unit;
The game device according to claim 10, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010007079A JP2011143102A (en) | 2010-01-15 | 2010-01-15 | Game device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010007079A JP2011143102A (en) | 2010-01-15 | 2010-01-15 | Game device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011143102A true JP2011143102A (en) | 2011-07-28 |
Family
ID=44458479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010007079A Pending JP2011143102A (en) | 2010-01-15 | 2010-01-15 | Game device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011143102A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5702010B1 (en) * | 2014-03-31 | 2015-04-15 | 株式会社タカラトミー | GAME SYSTEM, GAME DEVICE, TERMINAL DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD |
JP2016019696A (en) * | 2014-07-15 | 2016-02-04 | 株式会社セガゲームス | Game device |
-
2010
- 2010-01-15 JP JP2010007079A patent/JP2011143102A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5702010B1 (en) * | 2014-03-31 | 2015-04-15 | 株式会社タカラトミー | GAME SYSTEM, GAME DEVICE, TERMINAL DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD |
JP2016019696A (en) * | 2014-07-15 | 2016-02-04 | 株式会社セガゲームス | Game device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12032729B2 (en) | Game with hand motion control | |
JP2012223306A (en) | Game apparatus | |
JP5256408B2 (en) | Game machine | |
WO2011045437A1 (en) | An interactive 3d display, a method for obtaining a perceived 3d object in the display and use of the interactive 3d display | |
JP7393033B2 (en) | gaming machine | |
JPH11300034A (en) | Game machine | |
JP2009045434A (en) | Slot machine | |
JP2008212208A (en) | GAME DEVICE, VIRTUAL CAMERA CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
JP2015130989A (en) | Performance unit | |
JP5792039B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5784293B2 (en) | Game machine | |
JP2011143102A (en) | Game device | |
JP5792040B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6366278B2 (en) | Production unit | |
US7926811B2 (en) | Gaming machine accepting side bet and control method thereof | |
JP5812326B2 (en) | Game machine | |
JP2008067837A (en) | Card game device and card mounting part | |
JP5391291B2 (en) | Game machine | |
AU2009200506A1 (en) | Gaming machine paying out cumulatively accumulated game media and control method thereof | |
JP5379087B2 (en) | Game machine | |
JP2007222499A (en) | Slot machine operating system | |
JP7000408B2 (en) | Game equipment, game processing methods and programs | |
JP6739486B2 (en) | Amusement machine | |
JP6401908B2 (en) | Production unit | |
AU2009200481A1 (en) | Gaming machine accepting side bet and control method thereof |