JP2011105266A - Fuel tank for aircraft with explosion-proof function, and method of preventing explosion - Google Patents
Fuel tank for aircraft with explosion-proof function, and method of preventing explosion Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011105266A JP2011105266A JP2009265180A JP2009265180A JP2011105266A JP 2011105266 A JP2011105266 A JP 2011105266A JP 2009265180 A JP2009265180 A JP 2009265180A JP 2009265180 A JP2009265180 A JP 2009265180A JP 2011105266 A JP2011105266 A JP 2011105266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- explosion
- gas
- amount
- proof gas
- ejection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 title claims abstract description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000004880 explosion Methods 0.000 title abstract description 10
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 title abstract 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 392
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 90
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 64
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 44
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 14
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 20
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 20
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 20
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000007792 gaseous phase Substances 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、航空機の燃料タンク構造に関し、特に防爆機能を備える航空機の燃料タンクに関する。 The present invention relates to an aircraft fuel tank structure, and more particularly to an aircraft fuel tank having an explosion-proof function.
燃料タンクの防爆方法のひとつとして、燃料タンク内の気体の酸素濃度を低く維持する技術が知られている。例えば特許文献1には、燃料タンク内に不活性ガスを供給し、燃料タンク内の気層領域を掃気する技術が記載されている。
As one of the explosion-proof methods for the fuel tank, a technique for keeping the oxygen concentration of the gas in the fuel tank low is known. For example,
防爆手段の参考例として、図1を挙げる。図1は、航空機の主翼に設けられた燃料タンク110の一部の構成を示す模式図である。主翼130には、複数の燃料タンク111(1)、111(2)、111(3)が設けられている。燃料タンク111(1)〜111(3)の各々に、液相の燃料が貯蔵された液相領域112が描かれている。各燃料タンク内の燃料の液面よりも上部は気相領域102である。気相領域102には、機上不活性気体発生装置114から不活性気体供給管113を介して不活性気体が供給されている。
FIG. 1 is given as a reference example of explosion-proof means. FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a part of a
航空機の翼内に気体を供給する技術の例として、特許文献2および特許文献3を挙げる。
上記の参考例のような気体噴出方法では、防爆用の不活性気体(以下、防爆気体という)は一定方向に一定量噴出される。すなわち各燃料タンクでの燃料の残量が異なっていても、同じように防爆気体が供給される。このような方法では燃料の残量が多い場合でも少ない場合と同様に防爆気体が供給されるので、不必要に多くの防爆気体が消費される可能性がある。その結果、多量の防爆気体が必要となり、気体発生装置が大型化していた。 In the gas ejection method as in the above reference example, an inert gas for explosion prevention (hereinafter referred to as explosion-proof gas) is ejected in a certain amount in a certain direction. That is, even if the remaining amount of fuel in each fuel tank is different, the explosion-proof gas is supplied in the same manner. In such a method, even when the remaining amount of fuel is large, the explosion-proof gas is supplied in the same manner as when the amount of fuel is small, so that an unnecessarily large amount of explosion-proof gas may be consumed. As a result, a large amount of explosion-proof gas is required, and the gas generator has been enlarged.
そこで、本発明の目的は、燃料タンク内の液相の燃料が存在しない領域である気相領域の酸素濃度を所定値以下とし、防爆効果を維持しながら、防爆気体発生量を低減し、防爆気体発生装置を小型化することができる航空機の燃料タンクを提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to reduce the amount of explosion-proof gas generated while keeping the explosion-proof effect while keeping the oxygen concentration in the gas phase region, which is a region where no liquid-phase fuel is present in the fuel tank, at a predetermined value or less. An object of the present invention is to provide an aircraft fuel tank capable of downsizing a gas generator.
以下に、発明を実施するための形態で使用される番号・符号を用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号・符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための形態との対応関係を明らかにするために括弧付きで付加されたものである。ただし、それらの番号・符号を、特許請求の範囲に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。 Hereinafter, means for solving the problem will be described using the numbers and symbols used in the embodiments for carrying out the invention. These numbers and symbols are added with parentheses in order to clarify the correspondence between the description of the claims and the mode for carrying out the invention. However, these numbers and symbols should not be used for interpreting the technical scope of the invention described in the claims.
上記課題を解決するために、本発明の一側面による航空機の燃料タンクは、それぞれ燃料(12)を蓄え、互いに連通孔(5a)を介して連通する複数のタンク(11(1)、11(2)…、11(n))と、不活性ガスを所定の濃度以上含んだ防爆気体を供給する防爆気体発生装置(14)と、連通孔(5a)を介して複数のタンク(11(1)、11(2)…、11(n))の内部を貫通するように設けられ、防爆気体が流れる気体供給管(13)とを備える。気体供給管(13)の複数のタンク(11(1)、11(2)…、11(n))の各々の内部における側面に、防爆気体が噴出される噴出口(16)が形成される。
燃料タンクは更に、タンク(11)の燃料(12)の量に関する情報を検出する検知部(15)と、検知部(15)の検知結果に基づいて、防爆気体の発生量を決定し、当該発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置(14)に出力する制御部(18)とを備える。防爆気体発生装置(14)は、防爆気体発生量制御信号に基づいて防爆気体を発生し、気体供給管(13)へ供給する。
In order to solve the above-described problem, an aircraft fuel tank according to an aspect of the present invention stores a plurality of tanks (11 (1), 11 (11) each storing fuel (12) and communicating with each other via a communication hole (5a). 2) ..., 11 (n)), an explosion-proof gas generator (14) for supplying an explosion-proof gas containing an inert gas at a predetermined concentration or more, and a plurality of tanks (11 (1) through a communication hole (5a). ), 11 (2)... 11 (n)) and a gas supply pipe (13) through which explosion-proof gas flows. On the side surface of each of the plurality of tanks (11 (1), 11 (2)..., 11 (n)) of the gas supply pipe (13), an ejection port (16) from which explosion-proof gas is ejected is formed. .
The fuel tank further determines a generation amount of the explosion-proof gas based on a detection unit (15) that detects information on the amount of the fuel (12) in the tank (11), and a detection result of the detection unit (15), A control unit (18) for outputting an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount to the explosion-proof gas generation device (14). The explosion-proof gas generator (14) generates explosion-proof gas based on the explosion-proof gas generation amount control signal and supplies it to the gas supply pipe (13).
本発明に従えば、図1の場合と比較して、配管が短く単純化されるので、各燃料タンクに効率的に迅速に防爆気体を供給することが出来る。それにより、防爆気体の使用量を低減することができる。
本発明に従えば更に、燃料の量の検知結果に応じて防爆気体の発生量が調整されるため、防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。
According to the present invention, as compared with the case of FIG. 1, the piping is shortened and simplified, so that the explosion-proof gas can be efficiently and rapidly supplied to each fuel tank. Thereby, the usage-amount of explosion-proof gas can be reduced.
Further, according to the present invention, since the amount of explosion-proof gas generated is adjusted according to the detection result of the amount of fuel, the amount of explosion-proof gas generated can be reduced, and the capacity or size of the explosion-proof gas generator can be reduced. it can.
本発明の更に他の側面によれば、燃料タンクは更に、気体供給管(13)に連通し、防爆気体が噴出される噴出部(16)と、噴出部(16)から噴出される防爆気体の噴出方向と噴出量を調整可能とする調整機構(17)とを備える。制御部(18)は、検知部(15)の検知結果に基づいて、防爆気体の噴出方向および噴出量を決定し、当該噴出方向および当該噴出量示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構(17)へ出力する。調整機構(17)は、気体噴出量・方向制御信号に基づいて噴出部(16)における防爆気体の噴出量および噴出方向を調整する。 According to still another aspect of the present invention, the fuel tank further communicates with the gas supply pipe (13), and an explosion portion (16) from which explosion-proof gas is ejected and an explosion-proof gas ejected from the ejection portion (16). And an adjustment mechanism (17) that makes it possible to adjust the ejection direction and the ejection amount. The control unit (18) determines the ejection direction and the ejection amount of the explosion-proof gas based on the detection result of the detection unit (15), and adjusts the gas ejection amount / direction control signal indicating the ejection direction and the ejection amount. To 17). The adjustment mechanism (17) adjusts the ejection amount and ejection direction of the explosion-proof gas in the ejection section (16) based on the gas ejection amount / direction control signal.
本発明に従えば、燃料量の検出値に基づいて防爆気体の噴出方向および噴出量が決定されるため、防爆気体を必要な量、必要な場所に噴出することができる。そのため防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。 According to the present invention, since the ejection direction and the ejection amount of the explosion-proof gas are determined based on the detected value of the fuel amount, the explosion-proof gas can be ejected to a necessary amount and a necessary place. Therefore, the amount of explosion-proof gas generated can be reduced, and the capacity or size of the explosion-proof gas generator can be reduced.
本発明の更に他の側面において、燃料タンクは更に、タンク(11)内の気相領域(2)の気体濃度を検知する濃度検知部(図示されず)を備える。制御部(18)は、検知部(15)の検知結果に加えて濃度検知部(図示されず)の検知結果に基づいて、防爆気体の発生量を決定し、防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置(14)に出力する。 In still another aspect of the present invention, the fuel tank further includes a concentration detector (not shown) that detects the gas concentration in the gas phase region (2) in the tank (11). The control unit (18) determines the generation amount of the explosion-proof gas based on the detection result of the concentration detection unit (not shown) in addition to the detection result of the detection unit (15), and the explosion-proof gas generation amount control signal is explosion-proof. It outputs to a gas generator (14).
本発明に従えば、検知部の検知結果に加えて濃度検知部の検知結果に基づいて防爆気体の発生量が決定される。そのため、防爆気体が必要なときに、必要量発生でき、防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。 According to the present invention, the amount of explosion-proof gas generated is determined based on the detection result of the concentration detection unit in addition to the detection result of the detection unit. Therefore, when an explosion-proof gas is required, the required amount can be generated, the generation amount of the explosion-proof gas can be reduced, and the capacity or size of the explosion-proof gas generator can be reduced.
本発明の更に他の側面において、制御部(18)は、検知部(15)が燃料(12)の残量がゼロであることを検知した場合、噴出部(16)を閉じることを決定し、噴出部(16)を閉じることを示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構(17)へ出力する。調整機構(17)は、気体噴出量・方向制御信号に基づいて噴出部(16)を閉じる。 In still another aspect of the present invention, the control unit (18) determines to close the ejection unit (16) when the detection unit (15) detects that the remaining amount of the fuel (12) is zero. Then, a gas ejection amount / direction control signal indicating that the ejection section (16) is closed is output to the adjustment mechanism (17). The adjustment mechanism (17) closes the ejection part (16) based on the gas ejection amount / direction control signal.
本発明に従えば、燃料の残量がゼロであることが検知された場合、防爆気体の噴出部が閉じられる。そのため、防爆気体が不要な場所には噴出されず、防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。 According to the present invention, when it is detected that the remaining amount of fuel is zero, the explosion-proof gas ejection portion is closed. Therefore, the explosion-proof gas is not ejected to a place where it is not necessary, the generation amount of the explosion-proof gas can be reduced, and the capacity or size of the explosion-proof gas generator can be reduced.
本発明の更に他の側面において、燃料(12)の残量がゼロであるとして噴出部(16)が閉じていたとき、制御部(18)が、濃度検知部(図示されず)の検知結果および検知部(15)の検知結果に基づき、防爆気体の発生量を決定し、当該発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置(14)に出力する。制御部(18)は、更に、検知部(15)の検知結果に基づいて、防爆気体の噴出方向および噴出量を決定し、当該噴出方向および当該噴出量示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構(17)へ出力する。 In still another aspect of the present invention, when the ejection portion (16) is closed because the remaining amount of the fuel (12) is zero, the control portion (18) detects the detection result of the concentration detection portion (not shown). And based on the detection result of the detection part (15), the generation amount of explosion-proof gas is determined, and the explosion-proof gas generation amount control signal which shows the said generation amount is output to an explosion-proof gas generator (14). The control unit (18) further determines the ejection direction and the ejection amount of the explosion-proof gas based on the detection result of the detection unit (15), and adjusts the gas ejection amount / direction control signal indicating the ejection direction and the ejection amount. Output to mechanism (17).
本発明に従えば、燃料の残量がゼロであるとして噴出部が閉じていたとき、制御部が、濃度検知部の検知結果および検知部の検知結果に基づき、防爆気体の発生量を決定し、当該発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置に出力する。制御部は、更に、検知部の検知結果に基づいて、防爆気体の噴出方向および噴出量を決定し、当該噴出方向および当該噴出量を示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構へ出力する。そのため、防爆気体が必要とされる場合は、防爆気体を発生、噴出することができ、防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができ、安全性も向上させることができる。 According to the present invention, when the ejection portion is closed because the remaining amount of fuel is zero, the control portion determines the amount of explosion-proof gas generated based on the detection result of the concentration detection portion and the detection result of the detection portion. The explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount is output to the explosion-proof gas generator. The control unit further determines the ejection direction and the ejection amount of the explosion-proof gas based on the detection result of the detection unit, and outputs a gas ejection amount / direction control signal indicating the ejection direction and the ejection amount to the adjustment mechanism. Therefore, when explosion-proof gas is required, explosion-proof gas can be generated and ejected, the amount of explosion-proof gas generated can be reduced, and the capacity or size of the explosion-proof gas generator can be reduced. Can also be improved.
本発明の一側面による航空機の燃料タンクの防爆方法は、燃料(12)を蓄えるためのタンク(11)に設けられた検知部(15)が、燃料(12)の量に関する情報を検知して、該検知結果を燃料量信号として制御部(18)に送るステップと、制御部(18)が、燃料量信号に基づいて、防爆気体の発生量、防爆気体の噴出量および防爆気体の噴出方向を決定するステップと、制御部(18)が、発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置(14)に、噴出量および噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構(17)にそれぞれ出力するステップと、防爆気体発生装置(14)が、防爆気体発生量制御信号に対応した流量および量だけ防爆気体を気体供給管(13)へ供給するステップと、調整機構(17)が、気体噴出量・方向制御信号に対応した噴出量および方向で、気体供給管(13)に連通し防爆気体が噴出される噴出部(16)から、防爆気体が噴出するように噴出部(16)を調整するステップとを備える。気体供給管(13)に供給された防爆気体は、調整機構(17)により調整された噴出部(16)よりタンク(11)に供給される。 In the explosion-proof method for an aircraft fuel tank according to one aspect of the present invention, a detection unit (15) provided in a tank (11) for storing fuel (12) detects information related to the amount of fuel (12). The step of sending the detection result as a fuel amount signal to the control unit (18), and the control unit (18), based on the fuel amount signal, the generation amount of the explosion-proof gas, the ejection amount of the explosion-proof gas, and the ejection direction of the explosion-proof gas. And a control unit (18) adjusts an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount to an explosion-proof gas generation device (14) and a gas injection amount / direction control signal indicating the injection amount and the injection direction. The step of outputting to (17), the step of the explosion-proof gas generator (14) supplying the explosion-proof gas to the gas supply pipe (13) by the flow rate and the amount corresponding to the explosion-proof gas generation amount control signal, and the adjusting mechanism ( 17) An ejection part (16) in which an explosion-proof gas is ejected from an ejection part (16) communicating with the gas supply pipe (13) and ejecting an explosion-proof gas in an ejection amount and direction corresponding to the gas ejection amount / direction control signal. Adjusting. The explosion-proof gas supplied to the gas supply pipe (13) is supplied to the tank (11) from the ejection part (16) adjusted by the adjustment mechanism (17).
本発明に従えば、燃料を蓄えるためのタンクに設けられた検知部が、燃料の量に関する情報を検知して、該検知結果を燃料量信号として制御部に送るステップと、制御部が、燃料量信号に基づいて、防爆気体の発生量、防爆気体の噴出量および防爆気体の噴出方向を決定するステップと、制御部が、発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置に、噴出量および噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構にそれぞれ出力するステップと、防爆気体発生装置が、防爆気体発生量制御信号に対応した流量および量だけ防爆気体を気体供給管へ供給するステップと、調整機構が、気体噴出量・方向制御信号に対応した噴出量および方向で、気体供給管に連通し防爆気体が噴出される噴出部から、防爆気体が噴出するように噴出部を調整するステップとを備える。気体供給管に供給された防爆気体は、調整機構により調整された噴出部よりタンクに供給されるため、防爆気体を必要な量、必要な場所に噴出することで防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。 According to the present invention, a detection unit provided in a tank for storing fuel detects information related to the amount of fuel, and sends the detection result to the control unit as a fuel amount signal. The step of determining the generation amount of explosion-proof gas, the explosion amount of explosion-proof gas and the ejection direction of explosion-proof gas based on the quantity signal, and the control unit sends an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount to the explosion-proof gas generator, A step for outputting a gas ejection amount / direction control signal indicating the ejection amount and the ejection direction to the adjusting mechanism, and an explosion-proof gas generator supplying the explosion-proof gas to the gas supply pipe in a flow rate and an amount corresponding to the explosion-proof gas generation amount control signal. The supplying step and the adjusting mechanism are arranged so that the explosion-proof gas is ejected from the ejection part that communicates with the gas supply pipe and ejects the explosion-proof gas in the ejection amount and direction corresponding to the gas ejection amount / direction control signal. And a step of adjusting the part. Since the explosion-proof gas supplied to the gas supply pipe is supplied to the tank from the ejection part adjusted by the adjustment mechanism, the amount of explosion-proof gas generated is reduced by ejecting the explosion-proof gas to the required location. The capacity or size of the explosion-proof gas generator can be reduced.
本発明の他の側面によれば、航空機の燃料タンクの防爆方法は更に、タンク(11)内の燃料(12)のない領域である気相領域(2)の気体濃度を検知し、該検知結果を気体濃度信号として制御部(18)に送るステップと、制御部(18)が、気体濃度信号に基づいて、防爆気体の第2発生量を決定するステップと、発生量及び第2発生量いずれか大きい方を、改めて発生量を設定するステップと、設定された発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置(14)に送るステップとを更に備える。 According to another aspect of the present invention, the explosion-proof method for an aircraft fuel tank further detects the gas concentration in the gas phase region (2), which is the region without the fuel (12) in the tank (11), and detects the gas concentration. The step of sending the result as a gas concentration signal to the control unit (18), the step of the control unit (18) determining the second generation amount of the explosion-proof gas based on the gas concentration signal, the generation amount and the second generation amount The step of setting the generated amount anew, whichever is larger, and the step of sending an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the set generation amount to the explosion-proof gas generator (14) are further provided.
本発明に従えば、タンク内の燃料のない領域である気相領域の気体濃度を検知し、該検知結果を気体濃度信号として制御部に送るステップと、制御部が、気体濃度信号に基づいて、防爆気体の第2発生量を決定するステップと、発生量及び第2発生量いずれか大きい方を、改めて発生量に設定するステップと、設定された発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置に送るステップとを更に具備するため、気体濃度により防爆気体が必要なときに、必要量発生でき、防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。 According to the present invention, the step of detecting the gas concentration in the gas phase region, which is a region without fuel in the tank, and sending the detection result to the control unit as a gas concentration signal, and the control unit based on the gas concentration signal A step of determining the second generation amount of the explosion-proof gas, a step of setting the larger one of the generation amount and the second generation amount as the generation amount, and an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the set generation amount. And a step of sending to the explosion-proof gas generator, so that when the explosion-proof gas is required depending on the gas concentration, the required amount can be generated, the generation amount of the explosion-proof gas is reduced, and the capacity or size of the explosion-proof gas generator is reduced. can do.
本発明により、燃料タンク内の燃料が存在しない領域である気相領域の酸素濃度を所定値以下とし、防爆効果を維持しながら、防爆気体発生量を低減し、防爆気体発生装置を小型化することができる航空機の燃料タンクと防爆方法が提供される。 According to the present invention, the oxygen concentration in the gas phase region, which is a region where no fuel exists in the fuel tank, is set to a predetermined value or less, the explosion-proof gas generation amount is reduced while maintaining the explosion-proof effect, and the explosion-proof gas generation device is downsized. An aircraft fuel tank and explosion-proof method are provided.
以下、本発明の燃料タンクの実施の形態について添付図面を参照して説明する。 Embodiments of a fuel tank according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
まず、本発明の実施の一形態の燃料タンクの構成について説明する。
図2は、本発明の実施の一形態の燃料タンク10の構成を示す模式図である。航空機の燃料タンク10は、主翼30に設けられている。燃料タンク10内は、リブ5により複数の燃料タンク11(1)、11(2)、11(3)、・・・、11(n)(nは正の整数)に仕切られている。ただし、リブ5には防爆気体供給管13が通る連通孔5aが開いているため、そこから燃料12は流通可能である。燃料タンク11(1)、11(2)、11(3)、・・・、11(n)の基本的な構成は同じであるため、以降は、特に区別する必要がある場合を除いて、燃料タンク11として説明する。
First, the configuration of a fuel tank according to an embodiment of the present invention will be described.
FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the
各燃料タンク11は、燃料配管(図示されず)から供給された燃料12を格納する。格納された燃料12は、他の燃料配管(図示されず)を介してエンジン等に供給される。各々の燃料タンク11は、検知部15を有する。検知部15は、燃料量センサであり、燃料タンク11内の燃料12の残量(液面の高さ)を検知し、検知結果を燃料量信号として制御部18に送る。制御部18は、防爆コントローラであり、検知部15から受信した燃料量信号と、制御部18に格納されている計算式またはテーブルとに基づき、防爆気体の発生量、防爆気体の噴出量、および防爆気体の噴出方向を決定する。そして、防爆気体の発生量を示す防爆気体発生量制御信号18−2を防爆気体発生装置14に、防爆気体の噴出量および噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号18−3を調整機構17にそれぞれ送る。
Each
防爆気体発生装置14は防爆気体を発生させる。発生した防爆気体は、弁14−1を介して気体供給管13へ送出される。制御部18は、弁14−1の開度を制御することにより、気体供給管13に送出される防爆気体の総量を調節する。防爆気体は希ガスに例示される不活性ガスを多く(所定の濃度以上)含んだ気体である。防爆気体として、不活性ガス濃度が100%の不活性ガスそのものを用いることができる。あるいは防爆気体として、窒素のような不活性ガスの割合を高めて、空気と比較して酸素の割合を少なくし、その酸素濃度を燃料12の爆発限界以下(例示:不活性ガス濃度91%以上)にしたガスを用いることができる。
The explosion-
燃料タンク10の内部に、気体供給管13が配置される。気体供給管13は接続部9において第1の燃料タンク11(1)の内部に導入される。気体供給管13は更に、複数の燃料タンク11(1)、11(2)、11(3)、・・・、11(n)のうちの隣接する燃料タンクを連通する孔を通って、燃料タンク11(2)、11(3)、・・・、11(n)の内部に導入される。このようにして気体供給管13は、連通孔5aを介して複数のタンク11(1)、11(2)、11(3)、・・・、11(n)の内部を貫通するように設けられる。気体供給管13は一種のピッコロチューブである。すなわち、その延長方向のさまざまな位置の側面に開口を有する管である。しかし一般的なピッコロチューブと異なり、それらの開口は管の周方向の様々な固定された位置に形成されていない。
A
気体供給管13の側面は、各燃料タンク11に少なくとも一つ噴出部16を有している。気体供給管13は、防爆気体発生装置14が発生した防爆気体を噴出部16から各燃料タンク11内に噴出させることにより、各燃料タンク11へ供給する。気体供給管13は、防爆構造を考慮し、導電性の高いアルミニウムやカーボンコンポジットチューブで形成されていることが好ましい。気体供給管13は、防爆気体が通過可能であれば、その断面形状はいかなる形状でもよい。しかしながら後述のように防爆気体の噴出量及び噴出角度を制御可能とするためには、断面形状が円形の管を用いることが最も簡単である。また、気体供給管13は、一つの管からなるもののほか、複数の管が継ぎ合わされたものでもよい。
The side surface of the
調整機構17は、防爆を考慮して燃料タンク11の外側の近傍に設けられている。調整機構17は、噴出量・方向制御アクチュエータであり、制御部18からの気体噴出量・方向制御信号18−3に基づいて、噴出部16の開口領域の面積およびその方向を制御する。調整機構17は、噴出部16を制御することにより、各燃料タンク11内に噴射する防爆気体の気体噴出量と気体噴出方向を制御する。
The
図3は、本発明の実施の一形態の調整機構17の構成の一例を示す模式図である。噴出部16は、防爆気体が噴出可能な開口領域を有する部材である。噴出部16は、防爆気体発生装置14が発生し気体供給管13を介して供給される防爆気体の噴出量および噴出方向を調整する。噴出部16は、その調整のための機構として、回転カバー22と回転チューブ23とを備える。回転カバー22及び回転チューブ23は、同軸円筒の形状を有し、一方の円筒が他方の円筒を含んでいる。この例では、回転カバー22が、回転チューブ23を含んでいて、回転チューブ23の外側に配置されている。回転カバー22と回転チューブ23とは互いにその周方向に摺動可能である。回転チューブ23は、気体供給管13と接続部24にて接続される。接続部24は気体供給管13と回転チューブ23とを互いに周方向に回転可能に接続するスリップリングである。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the
回転カバー22は、管の周方向の第1角度から第2角度までの範囲において管の長手方向の幅が単調に増加する開口部25を有する。図3には、その好適な例として、一辺が管の長手方向を向くように配置された三角形の開口部25が描かれている。回転チューブ23は、管の長手方向の幅が開口部25の最大幅以上であり周方向の長さがその幅よりも小さい長方形のスリットである開口部26を有する。
The
開口部25と開口部26とが重なった領域が、気体供給管13内を流通する防爆気体が外側へ噴出される開口領域(貫通穴)となる。このとき、回転カバー22と回転チューブ23とがそれぞれ独立に制御された回転角で回転することで、気体噴出角度と気体噴出量が調整される。気体噴出角度は、管の周方向に開口部26の位置が制御されることにより決定される。各燃料タンク11の気体噴出量の割合は、各燃料タンク11内における開口部25と開口部26との重なり度合いに応じた開口領域の面積(弁開度)により決定される。
A region where the
調整機構17は、モータ19a、19bと、伝達機構である回転部材20a、20b、と連結索21a、21bとからなる駆動機構である。回転カバー22は連結索21aに接続されている。連結索21aは回転部材20aに接続されている。回転部材20aはモータ19aに接続されている。
The
モータ19aは、制御部18からの噴出量・方向制御信号に基づいて回転部材20aを動作させる。回転部材20aの回転が連結索21aによって伝達されることにより、回転カバー22が回転する。同様に、回転チューブ23は連結索21bに接続されている。連結索21bは回転部材20bに接続されている。回転部材20bはモータ19bに接続されている。モータ19bは、制御部18からの噴出量・方向制御信号に基づいて回転部材20bを動作させる。回転部材20bの回転が連結索21bによって伝達されることにより、回転カバー22が回転する。調整機構17は、モータ19a、19bや回転部材20a、20bを有するため、防爆を考慮すると、燃料タンク10の外に設置することが好ましい。
The
図4Aと図4Bは、本発明の実施の一形態の燃料タンクの燃料の残量による防爆気体噴出角度および気体噴出量の違いを示す模式図である。図4Aは、燃料12の残量が多く気相領域2が少ない場合を示す。図4Bは、燃料12の残量が少なく気相領域2が多い場合を示す。
FIG. 4A and FIG. 4B are schematic diagrams illustrating the difference in the explosion-proof gas ejection angle and the gas ejection amount depending on the remaining amount of fuel in the fuel tank according to the embodiment of the present invention. FIG. 4A shows a case where the remaining amount of the
図4Aに示すように燃料12の残量が多い場合の防爆気体の噴出角度をθ1、防爆気体の噴出量をQ1とする。図4Bに示すように燃料12の残量が少ない場合の防爆気体の噴出角度をθ2、防爆気体の噴出量をQ2とする。θ1とθ2は、機体が概ね水平に飛行していると仮定して、水平面からの俯角によって定義される。
As shown in FIG. 4A, the ejection angle of the explosion-proof gas when the remaining amount of the
θ1およびθ2は、気相領域2における噴出部16から最も遠い箇所(防爆機体供給管13から遠い側のリブ5と燃料12の液面とが交わる箇所)に向かう方向に設定される。このとき、θ1<θ2、Q1<Q2となるように噴出部16を調整する。これは、燃料12の残量が少ない程、気相領域2が多くなり、気相領域2の酸素濃度を下げるためにより多くの防爆気体を供給する必要があるためである。気相領域2の出来るだけ奥まで出来るだけ多くの防爆気体を供給することで、気相領域2の酸素濃度を低い値に維持することが出来る。
θ1 and θ2 are set in a direction toward the farthest part from the
なお、図4A、図4Bでは、分かり易さのために、防爆気体噴出角度および気体噴出量について、模式的に2次元的に方向を示している。しかし、本発明はこの例に限定されるものではなく、3次元的に方向を設定することも可能である。更に、図4A、図4Bにおいて、気体供給管13が、気相領域2の上部中央付近に有った場合、燃料タンク11に噴出部16を少なくとも2個設け、それぞれが気相領域2の右下方向及び左下方向へ向けて防爆気体を噴出するようにしても良い。この場合、更に防爆気体を迅速に供給でき、より早く気相領域2の酸素濃度を下げることが出来る。
In FIG. 4A and FIG. 4B, for easy understanding, the explosion-proof gas ejection angle and the gas ejection amount are schematically shown in a two-dimensional direction. However, the present invention is not limited to this example, and the direction can be set three-dimensionally. Further, in FIG. 4A and FIG. 4B, when the
このように、気相領域2の多寡に応じて防爆気体の噴出量および噴出方向を適切に制御することで、必要な箇所に必要な分だけ防爆気体を噴出することができる。すなわち、防爆気体の噴出を効率的に無駄なく行うことが出来る。これにより、燃料12の残量が多い場合の防爆気体噴出量が少なくすることが可能となり、防爆性を維持しつつ、防爆気体噴出量を抑えることができる。
As described above, by appropriately controlling the ejection amount and the ejection direction of the explosion-proof gas in accordance with the amount of the
次に、本発明の実施の一形態の燃料タンクの動作(燃料タンクの防爆方法)について説明する。図5は、本発明の実施の一形態の燃料タンクの動作(燃料タンクの防爆方法)を示すフローチャートである。
先ず、燃料タンク11において、検知部15は、燃料12の残量を常時検知し監視している。そして、検知結果を燃料量信号として制御部18に送信している(ステップS01)。
Next, the operation of the fuel tank according to the embodiment of the present invention (fuel tank explosion-proof method) will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the fuel tank (method for explosion-proofing the fuel tank) according to the embodiment of the present invention.
First, in the
制御部18は、所定の条件が満たされたか否かを監視する。所定の条件は、例えば、少なくとも一つの燃料タンク11の燃料12の残量が所定の設定値以下になったことや、予め設定された時間間隔が経過したことなどである。制御部18は、所定の条件が満たされた場合、以下の動作を行う。制御部18は、受信した燃料量信号を用い、制御部18に格納されている計算式もしくはテーブルにより、必要な防爆気体の発生量、防爆気体の噴出量および防爆気体の噴出方向を決定する。そして、防爆気体の発生量を示す防爆気体発生量制御信号18−2を防爆気体発生装置14に、防爆気体の噴出量および噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号18−3を調整機構17にそれぞれ送る(ステップS02)。
The
調整機構17は、受信した気体噴出量・方向制御信号18−3に従い、モータ19aを駆動させ、回転部材20a、連結索21aを介し噴出部16の回転カバー22を回転させる。調整機構17は更に、モータ19bを駆動させ、回転部材20b、連結索21bを介し噴出部16の回転チューブ23を回転させる。このようにして、開口部26の回転位置により気体噴出角度を調整し、開口部25および開口部26の重なり度合いを変更することにより気体噴出量を調整する(ステップS03)。防爆気体発生装置14は、受信した防爆気体発生量制御信号18−2に従い、所定の流量で所定の量だけ防爆気体を気体供給管13へ供給する(ステップS04)。
The
気体供給管13に供給された防爆気体は、調整機構17により調整された噴出部16より燃料タンク10内の燃料タンク11に供給される(ステップS05)。
The explosion-proof gas supplied to the
図6は、制御部18の記憶装置に格納されている計算式もしくはテーブルの一例である。このテーブルは、燃料12の残量Pと、防爆気体の噴出方向θと、開口領域の面積Sと、防爆気体の噴出量Qと、回転チューブ23の回転角δaと、回転チューブ23と回転カバー22との相対変位角度δbとを関連付けている。ただし、0<P2<P1、θ1<θ2<θ3、S1<S2<S3、Q1<Q2<Q3、δa1<δa2<δa3、δb1<δb2<δb3である。なお、回転角度δaは、例えば、気体供給管13における静置した燃料12の表面から最も遠い位置を基準とする。相対変位角度δbは、例えば、開口領域の面積Sが単調に増加する場合における面積Sが最も小さくなる位置を基準とする。
FIG. 6 is an example of a calculation formula or a table stored in the storage device of the
制御部18は、図6のようなテーブルにおいて、検出された燃料の残量Pに対応する値を抽出することにより、噴出方向θと、面積Sと、噴出量Qと、回転角δaと、相対変位角度δbを算出することができる。もしくは制御部18は、所定の計算式を用いてこれらの値を算出することができる。例えば、まず、燃料12がある残量Pの場合、その残量Pに基づいて、必要な防爆気体噴出方向θと必要な防爆気体噴出量Qを求める。次に、必要な防爆気体噴出方向θに基づいて、開口部26の開口方向すなわち回転チューブ23の回転角度δaを求める。また、必要な気体噴出量Qに基づいて、開口部25と開口部26との重なり度合い、すなわち、必要な開口領域の面積Sにより回転チューブ23と回転カバー22との相対変位角度δb、を求める。
The
そこで制御部18は、防爆気体の噴出量および噴出方向を制御するために、求めたδa、δbに基づいて回転チューブをδa回転させ、同時に回転カバーをδa+δb回転させることを指令する気体噴出量・方向制御信号18−3を調整機構17に送る。これにより、開口部26の開口方向および開口部25と開口部26の重なり度合いが調整され、必要な防爆気体噴出方向および噴出量が実現される。
Therefore, in order to control the ejection amount and the ejection direction of the explosion-proof gas, the
また、さらに、航空機の燃料タンク10は通常、航空機の上昇、下降などによる気圧変動が発生した場合、燃料タンク10の内外気圧差が生じるため、内気の放出や外気の取り込みを行う必要がある。その場合、燃料タンク11内の気相領域2の防爆気体の濃度又は酸素濃度が大きく変動する。そのため、それらの濃度の変動に対応して、燃料タンク11に防爆気体を供給する必要がある。したがって、制御部18は、検知部15からの燃料量信号の他に、防爆気体濃度センサ(図示されず)又は酸素濃度センサ(図示されず)から、燃料タンク11の気相領域2の防爆気体の濃度又は酸素の濃度を示す気体濃度信号を受け取る。そして、その気体濃度信号に基づいて防爆気体発生装置14を制御し、燃料タンク10内に防爆気体を供給することも可能である。
Furthermore, since the
その場合、本発明の実施の一形態の燃料タンクの動作(燃料タンクの防爆方法)として、以下のような変形例が考えられる。まず、防爆気体濃度センサ(図示されず)又は酸素濃度センサ(図示されず)は、気相領域2の防爆気体濃度又は酸素濃度を検知する。そして、検知結果を気体濃度信号として制御部18に送る(気体濃度検知ステップ)。制御部18は、受信した気体濃度信号を用いて、制御部18に格納されている他の計算式もしくは他のテーブルにより、必要な防爆気体の気体濃度に基づく発生量を決定する。一方で、制御部18は、上記ステップS02と同様に、検知部15から受信した燃料量信号を用い、制御部18に格納されている計算式もしくはテーブルにより、必要な防爆気体の燃料量に基づく発生量、防爆気体の噴出量および防爆気体の噴出方向を決定する。そして、防爆気体の気体濃度に基づく発生量と防爆気体の燃料量に基づく発生量とを比較して、発生量の多い方を最終的に防爆気体の発生量と決定する。その後、最終的に決定された防爆気体の発生量を示す防爆気体発生量制御信号18−2を防爆気体発生装置14に、また、防爆気体の噴出量および噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号18−3を調整機構17にそれぞれ送信する(濃度調整量決定)。その後、既述のステップS03ないしステップS05を行うことにより、燃料タンク11に防爆気体が供給される。
In that case, the following modifications can be considered as the operation of the fuel tank (fuel tank explosion-proof method) according to the embodiment of the present invention. First, an explosion-proof gas concentration sensor (not shown) or an oxygen concentration sensor (not shown) detects the explosion-proof gas concentration or oxygen concentration in the
ただし、濃度調整量決定ステップは以下のようにしても良い。制御部18は、受信した気体濃度信号と検知部15の燃料量信号とを用いて、制御部18に格納されている更に他の計算式もしくは更に他のテーブルにより、必要な防爆気体の発生量、防爆気体の噴出量および防爆気体の噴出方向を決定する。そして、防爆気体の発生量を示す防爆気体発生量制御信号18−2を防爆気体発生装置14に、また、防爆気体の噴出量および噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号18−3を調整機構17にそれぞれ送信する。
However, the density adjustment amount determination step may be as follows. The
このような制御により、燃料タンク10の内外気圧差による内気の放出や外気の取り込みによって防爆気体濃度が低下もしくは酸素濃度が上昇した場合の対処がなされる。制御部18は、防爆気体発生装置14を制御して防爆気体を必要量発生させる。制御部18は更に、既述の検知部15の燃料12の残量に応じて噴出部16を制御する。その結果、防爆気体を必要な場所に必要な量を供給することができ、防爆性を維持しつつ、防爆気体噴出量を抑えることができる。
By such control, it is possible to cope with a case where the explosion-proof gas concentration is lowered or the oxygen concentration is raised due to the release of the inside air due to the difference between the inside and outside pressures of the
この他、防爆気体濃度センサ(図示されず)又は酸素濃度センサ(図示されず)からの気相領域2の気体濃度信号も防爆気体の発生量の決定に用いることができる。このような制御は、燃料タンク10の内外気圧差による内気の放出や外気の取り込みが発生する場合に有効である。このような制御は更に、燃料12内に溶存している酸素を多く含む気体が気相領域2に出てくることにより気相領域2の酸素濃度が上昇する場合においても、同様に有効である。
In addition, a gas concentration signal in the
さらに、燃料タンク11の一つの燃料12の残量がゼロの場合、本発明の実施の一形態の燃料タンクの動作(燃料タンクの防爆方法)として、以下のような変形例が考えられる。まず、ある燃料タンク11の検知部15が、燃料12の残量がゼロであるという燃料量信号を制御部18に送る。制御部18は、受信した燃料12の残量がゼロであるという燃料量信号の値を制御部18に格納されている条件式(又は計算式もしくはテーブル)に代入する。その結果、当該燃料タンク11の噴出部16を閉じることを指令する噴出量・方向信号が得られる。制御部はこの噴出量・方向信号を調整機構17に送る。当該燃料タンク11の調整機構17は、受信した噴出量・方向信号に基づき、噴出部16を閉じ、防爆気体の噴出を停止する。
Further, when the remaining amount of one
燃料12がゼロの場合、防爆気体の噴出が停止されるため、防爆気体を不要な場所に供給することが避けられる。その結果、防爆性を維持しつつ、防爆気体噴出量を抑えることができる。
When the
ただし、噴出部16が閉じていた場合でも、防爆気体濃度センサ(図示されず)又は酸素濃度センサ(図示されず)からの気相領域2の気体濃度信号で示される濃度が適正な値でない(例示:防爆気体の濃度が設定値よりも低い、又は、酸素濃度が設定値よりも高い)場合、以下の動作を行っても良い。すなわち、上述の動作方法のように、気体濃度信号又は/及び燃料量信号に基づいて、制御部18が防爆気体発生装置14を制御して、気相領域2における噴出部16から最も遠い箇所に向かう方向に防爆気体が噴出されるように噴出部16を調整する信号を調整機構17に送るようにしても良い。
However, even when the
これにより、或る燃料タンク11内の燃料12がゼロで防爆気体の発生および噴出が停止されている場合でも、防爆気体が必要とされる場合は供給することができる。その結果、防爆性を維持しつつ、防爆気体噴出量を抑えることができる。
Thus, even when the
以上のように本実施の形態の燃料タンク10によれば、各燃料タンク11の燃料12の残量の多少に応じ、防爆気体噴出方向および防爆気体噴出量を調整可能とする調整機構17を具備しているため、防爆気体の噴出方向および噴出量を調整できる。そのため、より効率よく防爆気体を噴出でき、防爆気体の発生量を低減し、防爆気体発生装置の容量または大きさを小さくすることができる。
As described above, according to the
なお、本発明は、上記実施の形態にかかる発明に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲おいて、適宜変更が可能である。例えば、燃料の残量の代わりに、燃料消費量を用いることも可能である。その場合、(燃料の残量=初期燃料量−燃料消費量)の関係を用いて残量を算出した後に上記動作を実行する方法や、制御部18のテーブルを燃料の残量ではなく燃料消費量に基づいたテーブルにして上記動作を実行する方法が考えられる。そのとき、検知部としては、燃料タンク11に設けられ、エンジンへ供給される燃料の量(燃料消費量)を計測する装置(例示:流量計や流量積算計など)を用いることが出来る。また、気体供給管のみが回転する場合や回転カバーのみが回転する場合、噴出部に弁を利用するものやこれらを組み合わせたものに適用できる。
In addition, this invention is not limited to the invention concerning the said embodiment, In the range which does not deviate from the summary, it can change suitably. For example, fuel consumption can be used instead of the remaining amount of fuel. In that case, a method of executing the above operation after calculating the remaining amount using the relationship (remaining amount of fuel = initial amount of fuel−fuel consumption), or a table of the
また、気体供給管として、開口部を設けるが、上記噴出部のように開口の量や方向を調整しないピッコロチューブを用いることも可能である。このとき、防爆気体の噴出量等を制御しなくても良いし、制御部18で燃料12の残量に基づいて防爆気体発生装置14の防爆気体の発生量だけ制御しても良い。この場合、図1の場合と比較して、配管が短く単純化されるので、燃料タンク11に効率的に迅速に防爆気体を供給することが出来る。更に、複数の開口部を設け、それらの方向を様々な向きにすることで、図1のような方向が固定された供給口と比較して、効率的に気相領域に防爆気体を供給することが出来る。更に、既述の変形をすることも可能である。また燃料タンク10が複数の燃料タンク11(1)〜11(n)に区切られている場合を例にして説明したが、単一の区画の燃料タンクの場合にも同様の効果が得られる。
Moreover, although an opening part is provided as a gas supply pipe, it is also possible to use the piccolo tube which does not adjust the quantity and direction of an opening like the said ejection part. At this time, the ejection amount of the explosion-proof gas may not be controlled, or the
2 気相領域
5 リブ
5a 連通孔
9 接続部
10 燃料タンク
11(1)、11(2)、11(3)、11(4) 燃料タンク
12 燃料
13 防爆気体供給管
14 防爆気体発生装置
14−1 弁
15 検出部
16 噴出部
17 調整機構
18 制御部
18−2 防爆気体発生量制御信号
18−3 気体噴出量・方向制御信号
19 モータ
20 回転部材
21 連結索
22 回転カバー
23 回転チューブ
24 接続部
25 開口部
26 開口部
30 主翼
102 気相領域
110 燃料タンク
111(1)、111(2)、111(3) 燃料タンク
112 燃料
113 不活性気体供給管
114 機上不活性気体発生装置
130 主翼
2
Claims (7)
不活性ガスを所定の濃度以上含んだ防爆気体を供給する防爆気体発生装置と、
前記連通孔を介して前記複数のタンクの内部を貫通するように設けられ、前記防爆気体が流れる気体供給管とを具備し、
前記気体供給管の前記複数のタンクの各々の内部における側面に、前記防爆気体が噴出される噴出口が形成され、
更に、前記タンクの前記燃料の量に関する情報を検出する検知部と、
前記検知部の検知結果に基づいて、前記防爆気体の発生量を決定し、当該発生量を示す防爆気体発生量制御信号を前記防爆気体発生装置に出力する制御部とを具備し、
前記防爆気体発生装置は、前記防爆気体発生量制御信号に基づいて前記防爆気体を発生し、前記気体供給管へ供給する
航空機の燃料タンク。 A plurality of tanks each storing fuel and communicating with each other through a communication hole;
An explosion-proof gas generator for supplying an explosion-proof gas containing an inert gas at a predetermined concentration or more;
A gas supply pipe that is provided so as to penetrate the inside of the plurality of tanks through the communication hole, and through which the explosion-proof gas flows;
On the side surface of each of the plurality of tanks of the gas supply pipe, a spout is formed through which the explosion-proof gas is spouted,
A detector for detecting information on the amount of the fuel in the tank;
Based on the detection result of the detection unit, determining the generation amount of the explosion-proof gas, comprising a control unit for outputting an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount to the explosion-proof gas generation device,
The explosion-proof gas generating device generates the explosion-proof gas based on the explosion-proof gas generation amount control signal and supplies the explosion-proof gas to the gas supply pipe.
前記気体供給管に連通し、前記防爆気体が噴出される噴出部と、
前記噴出部から噴出される前記防爆気体の噴出方向と噴出量を調整可能とする調整機構と
を更に具備し、
前記制御部は、更に、前記検知部の検知結果に基づいて、前記防爆気体の噴出方向および噴出量を決定し、当該噴出方向および当該噴出量示す気体噴出量・方向制御信号を前記調整機構へ出力し、
前記調整機構は、前記気体噴出量・方向制御信号に基づいて前記噴出部における前記防爆気体の噴出量および噴出方向を調整する
航空機の燃料タンク。 The aircraft fuel tank according to claim 1,
An ejection part that communicates with the gas supply pipe and from which the explosion-proof gas is ejected;
An adjustment mechanism that enables adjustment of the ejection direction and the ejection amount of the explosion-proof gas ejected from the ejection section;
The control unit further determines an ejection direction and an ejection amount of the explosion-proof gas based on a detection result of the detection unit, and sends a gas ejection amount / direction control signal indicating the ejection direction and the ejection amount to the adjustment mechanism. Output,
The adjustment mechanism adjusts an ejection amount and an ejection direction of the explosion-proof gas at the ejection portion based on the gas ejection amount / direction control signal.
前記タンク内の気相領域の気体濃度を検知する濃度検知部と
を更に具備し、
前記制御部は、前記検知部の検知結果に加えて前記濃度検知部の検知結果に基づいて、前記防爆気体の発生量を決定し、前記防爆気体発生量制御信号を前記防爆気体発生装置に出力する
航空機の燃料タンク。 The aircraft fuel tank according to claim 2,
A concentration detector for detecting the gas concentration in the gas phase region in the tank;
The control unit determines the generation amount of the explosion-proof gas based on the detection result of the concentration detection unit in addition to the detection result of the detection unit, and outputs the explosion-proof gas generation amount control signal to the explosion-proof gas generation device Aircraft fuel tank.
前記制御部は、前記検知部が前記燃料の残量がゼロであることを検知した場合、前記噴出部を閉じることを決定し、前記噴出部を閉じることを示す前記気体噴出量・方向制御信号を前記調整機構へ出力し、
前記調整機構は、前記気体噴出量・方向制御信号に基づいて前記噴出部を閉じる
航空機の燃料タンク。 The aircraft fuel tank according to claim 2 or 3,
The said control part determines that the said ejection part is closed when the said detection part detects that the residual amount of the said fuel is zero, The said gas ejection amount and direction control signal which shows closing the said ejection part To the adjustment mechanism,
The adjustment mechanism closes the ejection portion based on the gas ejection amount / direction control signal.
前記燃料の残量がゼロであるとして前記噴出部が閉じていたとき、
前記制御部が、前記濃度検知部の検知結果および前記検知部の検知結果に基づき、前記防爆気体の発生量を決定し、当該発生量を示す防爆気体発生量制御信号を前記防爆気体発生装置に出力し、
前記制御部は、更に、前記検知部の検知結果に基づいて、前記防爆気体の噴出方向および噴出量を決定し、当該噴出方向および当該噴出量示す気体噴出量・方向制御信号を前記調整機構へ出力する
航空機の燃料タンク。 The aircraft fuel tank according to claim 4.
When the ejection portion is closed as the remaining amount of fuel is zero,
The control unit determines the generation amount of the explosion-proof gas based on the detection result of the concentration detection unit and the detection result of the detection unit, and sends an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount to the explosion-proof gas generation device. Output,
The control unit further determines an ejection direction and an ejection amount of the explosion-proof gas based on a detection result of the detection unit, and sends a gas ejection amount / direction control signal indicating the ejection direction and the ejection amount to the adjustment mechanism. Output Aircraft fuel tank.
前記制御部が、前記燃料量信号に基づいて、防爆気体の発生量、防爆気体の噴出量および防爆気体の噴出方向を決定するステップと、
前記制御部が、前記発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置に、前記噴出量および前記噴出方向を示す気体噴出量・方向制御信号を調整機構にそれぞれ出力するステップと、
前記防爆気体発生装置が、前記防爆気体発生量制御信号に対応した流量および量の防爆気体を気体供給管へ供給するステップと、
前記調整機構が、前記気体噴出量・方向制御信号に対応した噴出量および方向で、前記気体供給管に連通し前記防爆気体が噴出される噴出部から、前記防爆気体が噴出するように前記噴出部を調整するステップと
を具備し、
前記気体供給管に供給された防爆気体は、前記調整機構により調整された前記噴出部より前記タンクに供給される
航空機の燃料タンクの防爆方法。 A detection unit provided in a tank for storing fuel detects information on the amount of the fuel, and sends the detection result to the control unit as a fuel amount signal;
The control unit, based on the fuel amount signal, determining the generation amount of explosion-proof gas, the ejection amount of explosion-proof gas and the ejection direction of explosion-proof gas;
The control unit outputs an explosion-proof gas generation amount control signal indicating the generation amount to an explosion-proof gas generation device, and outputs a gas injection amount / direction control signal indicating the injection amount and the injection direction to an adjustment mechanism, respectively.
Supplying the explosion-proof gas of a flow rate and an amount corresponding to the explosion-proof gas generation amount control signal to a gas supply pipe;
The jetting is performed so that the explosion-proof gas is jetted from a jetting part through which the adjusting mechanism communicates with the gas supply pipe and jets the explosion-proof gas at a jetting amount and direction corresponding to the gas jetting amount / direction control signal. Adjusting the part, and
The explosion-proof gas supplied to the gas supply pipe is supplied to the tank from the ejection part adjusted by the adjustment mechanism.
前記タンク内の燃料のない領域である気相領域の気体濃度を検知し、該検知結果を気体濃度信号として前記制御部に送るステップと、
前記制御部が、前記気体濃度信号に基づいて、防爆気体の第2発生量を決定するステップと、
前記発生量及び前記第2発生量いずれか大きい方を、改めて前記発生量に設定するステップと、
設定された前記発生量を示す防爆気体発生量制御信号を防爆気体発生装置に送るステップと
を更に具備する
航空機の燃料タンクの防爆方法。 The method for explosion-proofing an aircraft fuel tank according to claim 6.
Detecting the gas concentration in the gas phase region, which is a region without fuel in the tank, and sending the detection result to the control unit as a gas concentration signal;
The controller determines a second generation amount of the explosion-proof gas based on the gas concentration signal;
Setting the larger one of the generated amount and the second generated amount as the generated amount;
An explosion-proof gas generation control signal indicating the set generation amount is further transmitted to the explosion-proof gas generation device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009265180A JP5427562B2 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Aircraft fuel tank having explosion-proof function and explosion-proof method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009265180A JP5427562B2 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Aircraft fuel tank having explosion-proof function and explosion-proof method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011105266A true JP2011105266A (en) | 2011-06-02 |
JP5427562B2 JP5427562B2 (en) | 2014-02-26 |
Family
ID=44229257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009265180A Expired - Fee Related JP5427562B2 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Aircraft fuel tank having explosion-proof function and explosion-proof method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5427562B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013043638A (en) * | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Boeing Co:The | Inert gas supply system of fuel tank |
JP2015515940A (en) * | 2012-05-02 | 2015-06-04 | イートン リミテッドEaton Limited | Aircraft fuel tank inerting system |
JP2016536221A (en) * | 2013-10-31 | 2016-11-24 | ゾディアック アエロテクニクス | Method and apparatus for deactivating a fuel tank |
US10611562B2 (en) | 2017-09-11 | 2020-04-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Liquid storage system and method of supplying nonflammable gases in the same |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6589210B2 (en) * | 2017-04-06 | 2019-10-16 | 三菱造船株式会社 | Inerting method and floating body of fuel tank |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3587618A (en) * | 1969-08-14 | 1971-06-28 | Parker Hannifin Corp | Aircraft fuel tank inerting system |
US4338874A (en) * | 1979-02-17 | 1982-07-13 | The British Petroleum Company Limited | Inert gas supply and salvage system for oil tankers |
JP2002114199A (en) * | 2000-10-10 | 2002-04-16 | Shimadzu Corp | Explosion-proof system for aircraft |
US20020158167A1 (en) * | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Nicolas Schmutz | Process and device for inerting an aircraft fuel tank |
US20040035461A1 (en) * | 2001-11-28 | 2004-02-26 | Kenneth Susko | On-board fuel inerting system |
US20040194848A1 (en) * | 2001-01-05 | 2004-10-07 | Sauer Richard A. | Aircraft fuel inerting system for an airport |
US20060260392A1 (en) * | 2005-05-11 | 2006-11-23 | Innovative Solutions & Support, Inc. | Pressure-based aircraft fuel capacity monitoring system and method |
US20070144347A1 (en) * | 2004-03-30 | 2007-06-28 | The Boeing Company | Method and Apparatus for Generating an Inert Gas on a Vehicle |
JP2008508136A (en) * | 2004-07-28 | 2008-03-21 | ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション | Flow control for on-board inert gas generation system. |
-
2009
- 2009-11-20 JP JP2009265180A patent/JP5427562B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3587618A (en) * | 1969-08-14 | 1971-06-28 | Parker Hannifin Corp | Aircraft fuel tank inerting system |
US4338874A (en) * | 1979-02-17 | 1982-07-13 | The British Petroleum Company Limited | Inert gas supply and salvage system for oil tankers |
JP2002114199A (en) * | 2000-10-10 | 2002-04-16 | Shimadzu Corp | Explosion-proof system for aircraft |
US20040194848A1 (en) * | 2001-01-05 | 2004-10-07 | Sauer Richard A. | Aircraft fuel inerting system for an airport |
US20020158167A1 (en) * | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Nicolas Schmutz | Process and device for inerting an aircraft fuel tank |
US20040035461A1 (en) * | 2001-11-28 | 2004-02-26 | Kenneth Susko | On-board fuel inerting system |
US20070144347A1 (en) * | 2004-03-30 | 2007-06-28 | The Boeing Company | Method and Apparatus for Generating an Inert Gas on a Vehicle |
JP2008508136A (en) * | 2004-07-28 | 2008-03-21 | ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション | Flow control for on-board inert gas generation system. |
US20060260392A1 (en) * | 2005-05-11 | 2006-11-23 | Innovative Solutions & Support, Inc. | Pressure-based aircraft fuel capacity monitoring system and method |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013043638A (en) * | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Boeing Co:The | Inert gas supply system of fuel tank |
JP2015515940A (en) * | 2012-05-02 | 2015-06-04 | イートン リミテッドEaton Limited | Aircraft fuel tank inerting system |
US10633108B2 (en) | 2012-05-02 | 2020-04-28 | Eaton Intelligent Power Limited | Aircraft fuel tank inerting system |
JP2016536221A (en) * | 2013-10-31 | 2016-11-24 | ゾディアック アエロテクニクス | Method and apparatus for deactivating a fuel tank |
US10611562B2 (en) | 2017-09-11 | 2020-04-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Liquid storage system and method of supplying nonflammable gases in the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5427562B2 (en) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5427562B2 (en) | Aircraft fuel tank having explosion-proof function and explosion-proof method thereof | |
JP5033921B2 (en) | Fountain equipment | |
JP4870799B2 (en) | Flow control valve | |
JP2006062329A (en) | Inkjet head device, inkjet apparatus, and ink feeding method of inkjet head device | |
CN103129153B (en) | Circulation ink providing device and printing equipment | |
KR102271758B1 (en) | Water-Jet Propulsion Device using Tesla Pump | |
CN110758634B (en) | A ship gas lubrication drag reduction system and ship | |
JP2008094256A (en) | Water vehicle | |
US9545984B2 (en) | Jet propelled watercraft | |
JP2013091281A (en) | Damper and inkjet recording apparatus | |
US20200200131A1 (en) | Method and assembly for delivering fuel in a fuel tank | |
US20160039504A1 (en) | Jet propelled watercraft | |
KR101324114B1 (en) | Speed reducer of vessel using seawater pump and method for speed reduction thereof | |
CN210942118U (en) | Ship gas lubrication resistance reduction system and ship | |
JP5970363B2 (en) | Crane ship and arithmetic control device for controlling crane ship | |
JP4437263B2 (en) | Fuel additive supply device | |
JP6227344B2 (en) | Fluid supply switching device and switching method, and high-pressure jet stirring device | |
KR20120017940A (en) | Ship | |
JP2007105923A (en) | Sub-tank, inkjet head apparatus, and method for filling sub-tank with ink | |
KR20140036460A (en) | Resistance reducing apparatus of ship, and ship having the same | |
KR20220124445A (en) | Active Biljekyll Device | |
JP2018090173A (en) | Vessel | |
KR20150127938A (en) | Falling resistance apparatus for thrust hole | |
KR101505461B1 (en) | Apparatus for reducing wave resistance | |
KR101225176B1 (en) | Ship having reduced noise |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5427562 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |