[go: up one dir, main page]

JP2011086615A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011086615A
JP2011086615A JP2010204269A JP2010204269A JP2011086615A JP 2011086615 A JP2011086615 A JP 2011086615A JP 2010204269 A JP2010204269 A JP 2010204269A JP 2010204269 A JP2010204269 A JP 2010204269A JP 2011086615 A JP2011086615 A JP 2011086615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
heat
light emitting
lighting device
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010204269A
Other languages
English (en)
Inventor
秉佑 ▲シン▼
Ping-Yu Chen
Eiketsu Ro
英傑 呂
Zheng-Jay Hunag
正杰 黄
Hsin-Fei Huang
▲きん▼斐 黄
Ying-Ching Chen
穎慶 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foxsemicon Integrated Technology Inc
Original Assignee
Foxsemicon Integrated Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foxsemicon Integrated Technology Inc filed Critical Foxsemicon Integrated Technology Inc
Publication of JP2011086615A publication Critical patent/JP2011086615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/89Metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/77Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/77Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section
    • F21V29/773Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section the planes containing the fins or blades having the direction of the light emitting axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、高い放熱効率を有する照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る照明装置は、相対向して設置される第一端及び第二端を備える放熱部材と、前記放熱部材の第一端に設置される熱伝導部材と、前記熱伝導部材上に設置される基板と、前記基板上に設置され、且つその電極が前記基板の回路に電気接続する少なくとも1つの固体発光素子と、前記放熱部材の第二端に設置され且つ前記基板に電気接続する口金と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、照明装置に関するものであって、特に放熱効率を高めることができる照明装置に関するものである。
半導体発光素子を採用して製作された発光ダイオード(Light Emitting Diode,LED)は、高輝度、低消費電力、長寿命である等の利点を有することから、冷陰極蛍光ランプ(Cold Cathode Fluorescent Lamp,CCFL)に代わってランプの光源として広く応用される。
従来の発光ダイオードランプは、放熱部材、口金、基板及び複数の発光ダイオードを備える。前記口金は、前記放熱部材の一端に接続されており、前記基板は、前記放熱部材の他端に接続されており、前記複数の発光ダイオードは、前記基板に設置されている。
前記基板は、ガラス繊維などの材質からなるプリント基板であり、高温に耐える効果を有するため、熱伝導効果が悪い。前記発光ダイオードランプは長時間作動すると、前記発光ダイオードが発生する熱量が多くなるが、前記熱量は前記基板に当止されて前記放熱部材に高効率に熱伝導することができなくなり、温度が一定のレベルに達すると、発光ダイオードの内部量子効率が低下し、発光ダイオードの寿命が短縮される。従って、発光ダイオードが作動する時に発生する熱量を即時に放熱しなければならない。
本発明の目的は、前記課題を解決し、高い放熱効率を有する照明装置を提供することにある。
本発明に係る照明装置は、相対向して設置される第一端及び第二端を備える放熱部材と、前記放熱部材の第一端に設置される熱伝導部材と、前記熱伝導部材上に設置される基板と、前記基板上に設置され、且つその電極が前記基板の回路に電気接続する少なくとも1つの固体発光素子と、前記放熱部材の第二端に設置され且つ前記基板に電気接続する口金と、を備える。
本発明の照明装置において、放熱部材と基板との間には熱伝導効果に優れた熱伝導部材が設置されているため、前記照明装置を長時間使用すると、固体発光素子が生じる熱量は多くなるが、前記熱量は前記熱伝導部材により前記放熱部材に高効率に熱伝導されて熱交換が行われるため、前記固体発光素子の寿命が短縮しなくなり、前記照明装置の放熱効率を高めて、前記照明装置の製品性能を高めることができる。
本発明の第一実施形態に係る照明装置の構造を示す図である。 本発明の第二実施形態に係る照明装置の構造を示す図である。 本発明の第三実施形態に係る照明装置の構造を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1に示されたように、本発明の第一実施形態に係る照明装置100は、放熱部材10と、熱伝導部材20と、基板30と、固体発光素子40と、口金50と、ランプカバー60と、を備える。
前記放熱部材10は、相対向して設置される第一端及び第二端を備える。前記放熱部材10の外周面には放熱フィン12が設置されているため、前記放熱部材10の熱交換効率を向上させる。本実施形態において、前記放熱部材10は、銅、アルミニウムなどのような放熱効果に優れた材質からなり、その第一端は、単一平面である。
前記熱伝導部材20は、前記放熱部材10の第一端に設置される。本実施形態において、前記熱伝導部材20は、電気絶縁する熱伝導ゴムである。
前記基板30は、前記熱伝導部材20の上に設置される。本実施形態において、前記基板30は、プリント基板である。
前記固体発光素子40は、相対向して設置される底面及び光射出面を備える。前記固体発光素子40の底面は、前記基板30に接続されて、前記固体発光素子40の電極を前記基板30の回路に電気接続させる。前記固体発光素子40の寸法及び数量は、実際の照明に対する要求によって決める。本実施形態において、前記固体発光素子40は、発光ダイオードである。
前記口金50は、前記放熱部材10の第二端に接続される。前記口金50の外部には、前記口金50を外部電源に電気接続するために用いられる螺合部又は係合部が設置されている。本実施形態において、前記口金50は、螺合部を有する口金である。電気接続用導線(図示せず)は、前記放熱部材10を貫いて前記口金50及び前記基板30に電気接続して、前記基板30及び前記固体発光素子40に電力を提供する。
前記ランプカバー60は、前記放熱部材10の第一端に結合された開放端64から開放される収容空間62を有し、前記熱伝導部材20、前記基板30及び前記固体発光素子40は、前記収容空間62に収容される。前記ランプカバー60は、前記固体発光素子40の光学素子として、前記固体発光素子40の照射パターン(illumination pattern)を調整することができる。光学素子は、レンズ又は反射カバーとすることができ、前記固体発光素子40からの光線の射出角度又は配光曲線を変えるために用いられる。
前記放熱部材10と前記基板30との間には熱伝導効果に優れた熱伝導部材20が設置されているため、前記照明装置100を長時間使用しても、前記固体発光素子40が発生する熱量は多くなるが、前記熱量は前記熱伝導部材20により前記放熱部材10に高効率に熱伝導されて熱交換が行われるため、前記固体発光素子40の寿命が短縮しなくなり、前記照明装置100の放熱効率を高めて、前記照明装置100の製品性能を高めることができる。
固体発光素子の数量を増加することにより、照明装置の輝度を高めることができる。図2を参照すると、本発明の第二実施形態に係る照明装置100aは、放熱部材10と、複数の熱伝導部材20aと、基板30aと、複数の固体発光素子40aと、口金50と、ランプカバー60と、を備える。前記第一実施形態に係る照明装置100と比べて、本実施形態に係る照明装置100aにおいては、複数の固体発光素子40aの底面がそれぞれ前記基板30aに接続され、前記放熱部材10と前記基板30aとの間の前記複数の固体発光素子40aに対応する位置には複数の熱伝導部材20aが設置されており、従って前記複数の固体発光素子40aが発生する熱量は、前記複数の熱伝導部材20aにより前記放熱部材10aに高効率に熱伝導されて熱交換が行われて、前記照明装置100aの放熱効率を高める。
前記放熱部材10と前記基板30aとの間に前記複数の固体発光素子40aの底面を覆うことができる大きい面積を有する1つの熱伝導部材20aを設置してもよい。
図3に示されたように、本発明の第三実施形態に係る照明装置100bは、放熱部材10と、複数の熱伝導部材20bと、基板30bと、複数の固体発光素子40bと、口金5と、ランプカバー60と、を備える。前記第二実施形態に係る照明装置100aと比べて、本実施形態に係る照明装置100bにおいては、前記放熱部材10の第一端に複数の斜面が設置されており、複数の熱伝導部材20b、基板30及び複数の固体発光素子40bが、それぞれ前記複数の斜面に対応して設置されるため、前記複数の固体発光素子40bの光射出面が異なる方向に向って、前記照明装置100bによって広い領域を照明することができる。
前記基板30bと前記放熱部材10の複数の斜面との間には、熱伝導効果に優れた複数の熱伝導部材20bが設置されているため、前記固体発光素子40bが発生する熱量は、前記熱伝導部材20bにより前記放熱部材10の複数の斜面に高効率に熱伝導されて熱交換が行われるため、前記固体発光素子40bの寿命が短縮しなくなり、前記照明装置100bの放熱効率を高めて、前記照明装置100bの製品性能を高めることができる。
以上、本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更可能であることは勿論であって、本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲から決まる。
10 放熱部材
12 放熱フィン
20、20a、20b 熱伝導部材
30、30a、30b 基板
40、40a、40b 固体発光素子
50 口金
60 ランプカバー
62 収容空間
64 開放端
100、100a、100b 照明装置

Claims (7)

  1. 相対向して設置される第一端及び第二端を備える放熱部材と、
    前記放熱部材の第一端に設置される熱伝導部材と、
    前記熱伝導部材上に設置される基板と、
    前記基板上に設置され、且つその電極が前記基板の回路に電気接続する少なくとも1つの固体発光素子と、
    前記放熱部材の第二端に設置され且つ前記基板に電気接続する口金と、
    を備えることを特徴とする照明装置。
  2. 前記放熱部材の第一端は、単一平面からなることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記放熱部材の第一端は、複数の斜面からなることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  4. 前記放熱部材の外周面には放熱フィンが設置されることを特徴とする請求項2又は3に記載の照明装置。
  5. 前記固体発光素子の数量は複数であり、前記基板上に均一に分布されることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  6. 前記照明装置は、1つの開放端から開放される収容空間を有するランプカバーをさらに備え、前記開放端は前記放熱部材の第一端に結合され、前記熱伝導部材、前記基板及び前記固体発光素子は前記収容空間内に収容されることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  7. 前記ランプカバーは、前記固体発光素子の光学素子として、前記固体発光素子の照射パターンを調整することを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
JP2010204269A 2009-10-16 2010-09-13 照明装置 Pending JP2011086615A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009103083471A CN102042517A (zh) 2009-10-16 2009-10-16 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011086615A true JP2011086615A (ja) 2011-04-28

Family

ID=43127826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010204269A Pending JP2011086615A (ja) 2009-10-16 2010-09-13 照明装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2312197A1 (ja)
JP (1) JP2011086615A (ja)
KR (1) KR20110041992A (ja)
CN (1) CN102042517A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160247951A1 (en) * 2013-10-22 2016-08-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Epitaxial wafer and method for manufacturing same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243809A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Mitsubishi Electric Lighting Corp Led電球
JP2006244725A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Atex Co Ltd Led照明装置
JP3133586U (ja) * 2007-04-02 2007-07-19 禎圖 謝 Ledランプの放熱構造
JP3139851U (ja) * 2007-12-11 2008-03-06 呉祖耀 Ledライト
JP2008293753A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sharp Corp 照明装置
JP2009170114A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Toshiba Lighting & Technology Corp Led電球及び照明器具
JP2009206104A (ja) * 2005-04-08 2009-09-10 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球型ランプ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6787999B2 (en) * 2002-10-03 2004-09-07 Gelcore, Llc LED-based modular lamp
EP1914470B1 (en) * 2006-10-20 2016-05-18 OSRAM GmbH Semiconductor lamp
KR101317429B1 (ko) * 2007-01-31 2013-10-10 잘만테크 주식회사 히트파이프를 이용한 냉각장치를 구비한 led조명 조립체

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243809A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Mitsubishi Electric Lighting Corp Led電球
JP2006244725A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Atex Co Ltd Led照明装置
JP2009206104A (ja) * 2005-04-08 2009-09-10 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球型ランプ
JP3133586U (ja) * 2007-04-02 2007-07-19 禎圖 謝 Ledランプの放熱構造
JP2008293753A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sharp Corp 照明装置
JP3139851U (ja) * 2007-12-11 2008-03-06 呉祖耀 Ledライト
JP2009170114A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Toshiba Lighting & Technology Corp Led電球及び照明器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160247951A1 (en) * 2013-10-22 2016-08-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Epitaxial wafer and method for manufacturing same
US9773932B2 (en) * 2013-10-22 2017-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Epitaxial wafer and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN102042517A (zh) 2011-05-04
KR20110041992A (ko) 2011-04-22
EP2312197A1 (en) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5101578B2 (ja) 発光ダイオード照明装置
TWI515387B (zh) 路燈及其發光設備
KR20080025692A (ko) 발광다이오드 클러스터 램프
US20070291489A1 (en) Light source device and method of making the device
CN101532657A (zh) 照明装置
EP2184790A1 (en) Light emitting diode and llght source module having same
US10364970B2 (en) LED lighting assembly having electrically conductive heat sink for providing power directly to an LED light source
US8998459B2 (en) Illuminating apparatus
KR20110003221U (ko) 전방 발열이 가능한 엘이디 조명기구
JP5618331B2 (ja) 照明装置
JP2012146552A (ja) 照明装置
JP3148089U (ja) Led照明ランプの改良構造
JP2011086618A (ja) 照明装置
US20160356481A1 (en) Led lighting device
JP2011086615A (ja) 照明装置
KR20130003414A (ko) 엘이디 램프
KR101929256B1 (ko) 조명 장치
US20130099668A1 (en) Led lamp with an air-permeable shell for heat dissipation
KR20140012404A (ko) 방열패드 및 이를 포함하는 조명장치
KR20150111753A (ko) 발광다이오드 조명장치
KR101860039B1 (ko) 조명 장치
KR20120096719A (ko) 조명 장치
TWM376688U (en) Light emitting diode (LED) road lamp
KR101859457B1 (ko) 조명 장치
KR20120096718A (ko) 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121211