JP2011079022A - MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法 - Google Patents
MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011079022A JP2011079022A JP2009233782A JP2009233782A JP2011079022A JP 2011079022 A JP2011079022 A JP 2011079022A JP 2009233782 A JP2009233782 A JP 2009233782A JP 2009233782 A JP2009233782 A JP 2009233782A JP 2011079022 A JP2011079022 A JP 2011079022A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- friction stir
- stir welding
- alloy
- diameter
- crystal grain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003756 stirring Methods 0.000 title claims abstract description 113
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims abstract description 111
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 64
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のMgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法は、ショルダ径/プローブ径が4以上である摩擦攪拌接合用ツールを用いて摩擦攪拌接合を行うものである。特に、被接合材として10μm以下の平均結晶粒径を有するMgおよびMg合金を用いた場合、従来の接合方法と比較して継手効率が高くなる。
【選択図】 図1
Description
因子が大きい)と、大幅に強度が低下する。攪拌部の結晶粒が母材の結晶粒と比較して十分に小さな場合、結晶粒微細化による強度上昇によって、継手効率に及ぼす集合組織の影響が顕在化しない。しかしながら、10μm以下の平均結晶粒径を有するMgおよびMg合金の摩擦攪拌接合においては、結晶粒微細化による攪拌部の強度上昇が期待できないため、攪拌部の集合組織を制御することが極めて重要となる。
実施例1
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ4mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は4mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は250mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ4mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は4mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は400mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ4mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は4mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は500mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は4mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は250mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は4mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は400mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は4mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は500mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は250mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は400mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は20mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は500mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ4mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は15mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は250mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ4mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は15mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は400mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ4mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は15mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は500mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は15mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は250mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は15mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は400mm/minとした。
Mg合金(AZ31)粉体ビレットを押出加工して得た、平均結晶粒径が約2μmである厚さ2mmの板材2枚を突き合わせ、摩擦攪拌接合を行った。接合に用いた摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径は15mm、プローブ径は5mmである。また、摩擦攪拌接合用ツールの回転数は1250rpm、接合速度は500mm/minとした。
20…円柱状回転子
22…ショルダ
24…プローブ
Claims (3)
- MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法であって、
摩擦攪拌接合用ツールのショルダ径/プローブ径が4以上であることを特徴とする摩擦攪拌接合方法。 - 前記MgおよびMg合金が10μm以下の平均結晶粒径を有することを特徴とする請求項1に記載の摩擦攪拌接合方法。
- 前記プローブ径が3mm以上であることを特徴とする請求項1〜2いずれか1項に記載の摩擦攪拌接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009233782A JP2011079022A (ja) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009233782A JP2011079022A (ja) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011079022A true JP2011079022A (ja) | 2011-04-21 |
Family
ID=44073640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009233782A Pending JP2011079022A (ja) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011079022A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102350587A (zh) * | 2011-09-21 | 2012-02-15 | 镇江忆诺唯记忆合金有限公司 | 一种非晶态合金焊接az91d镁合金的新方法 |
CN102357732A (zh) * | 2011-09-21 | 2012-02-22 | 镇江忆诺唯记忆合金有限公司 | 一种预置非晶态中间层的镁合金焊接装置 |
CN104668765B (zh) * | 2013-11-30 | 2017-03-15 | 中国科学院金属研究所 | 一种消除镁合金搅拌摩擦搭接接头钩状缺陷的焊接方法 |
WO2019031145A1 (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-14 | 国立大学法人大阪大学 | マグネシウム-リチウム系合金の接合方法及び接合体 |
CN111790978A (zh) * | 2019-04-03 | 2020-10-20 | 株式会社不二越 | 摩擦搅拌接合工具 |
CN115922058A (zh) * | 2023-01-16 | 2023-04-07 | 哈尔滨工业大学(威海) | 一种基于强变形原位粉末冶金改善镁合金构件表面耐蚀性的方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176149A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Toyota Motor Corp | 加工用部材の局部的改質方法およびその利用 |
JP2004209522A (ja) * | 2003-01-06 | 2004-07-29 | Hyogo Prefecture | 金属間の摩擦攪拌接合方法 |
JP2007237281A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Osaka Univ | 金属材の加工方法および構造物 |
-
2009
- 2009-10-07 JP JP2009233782A patent/JP2011079022A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176149A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Toyota Motor Corp | 加工用部材の局部的改質方法およびその利用 |
JP2004209522A (ja) * | 2003-01-06 | 2004-07-29 | Hyogo Prefecture | 金属間の摩擦攪拌接合方法 |
JP2007237281A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Osaka Univ | 金属材の加工方法および構造物 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102350587A (zh) * | 2011-09-21 | 2012-02-15 | 镇江忆诺唯记忆合金有限公司 | 一种非晶态合金焊接az91d镁合金的新方法 |
CN102357732A (zh) * | 2011-09-21 | 2012-02-22 | 镇江忆诺唯记忆合金有限公司 | 一种预置非晶态中间层的镁合金焊接装置 |
CN104668765B (zh) * | 2013-11-30 | 2017-03-15 | 中国科学院金属研究所 | 一种消除镁合金搅拌摩擦搭接接头钩状缺陷的焊接方法 |
WO2019031145A1 (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-14 | 国立大学法人大阪大学 | マグネシウム-リチウム系合金の接合方法及び接合体 |
TWI683715B (zh) * | 2017-08-08 | 2020-02-01 | 國立大學法人大阪大學 | 接合體、金屬結構體及金屬材之摩擦攪拌接合方法 |
JPWO2019031145A1 (ja) * | 2017-08-08 | 2020-08-06 | 国立大学法人大阪大学 | マグネシウム−リチウム系合金の接合方法及び接合体 |
CN111790978A (zh) * | 2019-04-03 | 2020-10-20 | 株式会社不二越 | 摩擦搅拌接合工具 |
CN111790978B (zh) * | 2019-04-03 | 2024-02-20 | 株式会社不二越 | 摩擦搅拌接合工具 |
CN115922058A (zh) * | 2023-01-16 | 2023-04-07 | 哈尔滨工业大学(威海) | 一种基于强变形原位粉末冶金改善镁合金构件表面耐蚀性的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Mehta et al. | Influence of tool design and process parameters on dissimilar friction stir welding of copper to AA6061-T651 joints | |
Masoudian et al. | Microstructure and mechanical properties of friction stir weld of dissimilar AZ31-O magnesium alloy to 6061-T6 aluminum alloy | |
Huang et al. | Microstructures and mechanical properties of micro friction stir welding (μFSW) of 6061-T4 aluminum alloy | |
Li et al. | Effect of welding parameters on microstructure and mechanical properties of AA6061-T6 butt welded joints by stationary shoulder friction stir welding | |
US11964338B2 (en) | Method for low-temperature joining of metal materials, and joint structure | |
Reshad Seighalani et al. | Investigations on the effects of the tool material, geometry, and tilt angle on friction stir welding of pure titanium | |
Fujii et al. | Microstructure and mechanical properties of friction stir welded pure Mo joints | |
JP2011079022A (ja) | MgおよびMg合金の摩擦攪拌接合方法 | |
Liu et al. | Improving joint formation and tensile properties of dissimilar friction stir welding of aluminum and magnesium alloys by solving the pin adhesion problem | |
CN111684097A (zh) | 金属系基材的修补、改性方法 | |
Suri | An improved FSW tool for joining commercial aluminum plates | |
CN112894123A (zh) | 一种铝铜异种金属的搅拌摩擦焊接方法 | |
Saravanan et al. | Effect of heat input on tensile properties of friction stir welded AA6061-T6 and AA7075-T6 dissimilar aluminum alloy joints | |
JP7173081B2 (ja) | アルミニウム合金板と鋼板の摩擦撹拌接合方法 | |
Tejonadha Babu et al. | Analysis and characterization of forming behavior on dissimilar joints of AA5052-O to AA6061-T6 using underwater friction stir welding | |
JP2020142293A (ja) | 摩擦攪拌接合用ツール及び摩擦攪拌接合方法 | |
Raturi et al. | Tensile strength and failure of dissimilar friction stir welded joints between 6061-T6 and 2014-T6 aluminum alloys | |
Selamat et al. | Effect of rolling on strength of friction stir welded joint of aluminium alloys | |
Niu et al. | Passive filling friction stir repairing AZ31-B magnesium alloy by external stationary shoulder | |
Sevvel et al. | Role of tool rotational speed in influencing microstructural evolution, residual-stress formation and tensile properties of friction-stir welded AZ80A Mg alloy | |
JP7121402B2 (ja) | マグネシウム-リチウム系合金の接合方法及び接合体 | |
Niu et al. | Forced cooling friction stir welding of 2060-T8 Al-Li alloy | |
Khaskhoussi et al. | Microstructural and electrochemical characterization of dissimilar joints of aluminum alloy AW5083 and carbon steel S355 obtained by friction welding | |
Manjunath et al. | Investigation of effect of process parameters on friction stir welded dissimilar AA6061 T6 and AA7075 T651 | |
Kim et al. | Microstructure and mechanical properties of dissimilar friction-welded commercially pure Ti and Ti–6Al–4V alloy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140307 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140507 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141121 |