JP2011063416A - Violence detector and violence detecting method - Google Patents
Violence detector and violence detecting method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011063416A JP2011063416A JP2009217677A JP2009217677A JP2011063416A JP 2011063416 A JP2011063416 A JP 2011063416A JP 2009217677 A JP2009217677 A JP 2009217677A JP 2009217677 A JP2009217677 A JP 2009217677A JP 2011063416 A JP2011063416 A JP 2011063416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- car
- images
- unit
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 119
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 52
- 235000005282 vitamin D3 Nutrition 0.000 claims description 51
- 239000011647 vitamin D3 Substances 0.000 claims description 51
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明はエレベータかご等に設けられる暴れ検出装置および暴れ検出方法に関する。 The present invention relates to a ramp detection device and a ramp detection method provided in an elevator car or the like.
近年、マンション等に設置されるエレベータの中には、防犯を目的としてかご内に防犯カメラを設置し、映像の記録を行う機能を持ったものが増えてきている。暴れ検出装置とは、かご内の防犯カメラからの映像を用いて、映像中の動きの変化量やこの動きの変化速度から、かご内で人が暴れていることを検知する装置である。この暴れ検出装置による暴れの検知と、かご室内アナウンスあるいは最寄階へのかごの停止制御などとを組み合わせて、セキュリティ性を高めた暴れ検知装置が知られている(特許文献1参照)。 In recent years, elevators installed in condominiums and the like have been increasingly equipped with a function of recording a video by installing a security camera in a car for the purpose of crime prevention. The rampage detection device is a device that uses a video from a security camera in a cage to detect that a person is rampant in the cage from the amount of change in the motion in the video and the rate of change of this motion. A ramp detection device with improved security is known by combining the ramp detection with the ramp detection device with the announcement in the car room or the control of stopping the car to the nearest floor (see Patent Document 1).
しかしながら、従来の暴れ検出装置では、暴れ検出の方法がカメラ映像の動きの変化量、及び動きの変化速度を用いているため、本来検出すべき暴れ以外の映像の変化により誤検出が起きることがある。例えば、エレベータの機器仕様がかごドアに防犯窓を設けるもの、あるいは昇降路壁面がガラス張りである場合、日当たりの変化やエレベータかごが昇降するときに生じる防犯窓から見える外界の変化あるいはかご内の明るさの変化により、実際には誰もかご室内に居ないにも関わらず、人が暴れている状態や人の滞留を誤って検出する可能性がある。 However, in the conventional rampage detection device, the rampage detection method uses the amount of change in the motion of the camera image and the rate of change in motion, and therefore erroneous detection may occur due to a change in the image other than the rampage that should be detected originally. is there. For example, if the elevator equipment is equipped with a security window on the car door, or the hoistway wall is glazed, the change in the sun, the change in the external environment that can be seen from the security window when the elevator car goes up or down, or the brightness in the car Due to this change, there is a possibility that a state where a person is rampant or a person stays in error even though no one is actually in the car room.
そこで、本発明は、上記の課題に鑑み、暴れ検出装置の誤検出を回避でき、高い精度で人の暴れを検出することが可能な暴れ検出装置を提供することを目的とする。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a ramp detection device that can avoid erroneous detection of the ramp detection device and can detect a rampage of a person with high accuracy.
このような課題を解決するため、本発明の一態様によれば、エレベータのかご内を撮像する撮像装置が撮影した前記かご内の映像を受信する受信部と、この受信部が受信した映像を日付別および時刻別に記憶する記憶部と、この記憶部が記憶する前記映像および前記受信部が受信した前記映像をそれぞれ複数の小領域に分割する分割部と、この分割部により分割された複数の小領域を有する前記記憶部の映像中、連続する画像間で動きの変化が生じた小領域に対して重み付けを行い、複数の小領域を有する前記受信部の映像中、連続する画像間で動きの変化が生じた小領域に対して重み付けを行い、各映像を数値化した数値化データを生成する解析部と、この解析部が生成した2つの数値化データの差分量を算出し、この差分量と予め記憶する閾値とに基づき、前記受信部からの前記かご内の映像の中から、この閾値よりも大きい差分量を有する小領域を人が暴れたエリアと検知する検知部と、を備えたことを特徴とする暴れ検出装置が提供される。 In order to solve such a problem, according to one aspect of the present invention, a receiving unit that receives an image in the car imaged by an imaging device that images the elevator car, and an image received by the receiving unit. A storage unit that stores data by date and time, a division unit that divides the video stored in the storage unit and the video received by the reception unit into a plurality of small regions, and a plurality of divisions divided by the division unit In the video of the storage unit having a small area, weighting is applied to the small area in which a change in motion occurs between successive images, and movement is performed between successive images in the video of the receiving unit having a plurality of small areas. A weight is applied to the small area where the change occurs, and an analysis unit that generates digitized data obtained by digitizing each video and a difference amount between the two digitized data generated by the analysis unit are calculated. Memorize the amount in advance A detection unit that detects, based on a threshold value, a small area having a difference amount larger than the threshold value from a video image in the car from the reception unit as an area where a person is rampant. A rampage detection device is provided.
また、本発明の別の一態様によれば、エレベータのかご内の映像を撮像装置により日付別および時刻別に撮像して得られた複数の映像を記憶する記憶部と、前記エレベータのかご内を前記撮像装置により撮像して現在の映像を得る手段と、この現在の映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出する手段と、前記現在の映像に対して、日付および時刻が対応する前記記憶部内の映像を基準映像として選択する手段と、選択された基準映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出する手段と、前記現在の映像から抽出された部分領域と、前記基準領域から抽出された部分領域とを比較する手段と、前記現在の映像内の時間とともに変化する部分領域を出力する手段と、を備え、この出力手段は、比較の結果、同じ変化を示す部分領域の出力を抑制することを特徴とする暴れ検出装置が提供される。 According to another aspect of the present invention, a storage unit that stores a plurality of images obtained by imaging an image in an elevator car by date and time by an imaging device, and an interior of the elevator car Means for obtaining a current image by imaging with the imaging device, means for extracting a partial region that changes with time from among the partial regions in the current image, and date and time for the current image Means for selecting a corresponding video in the storage unit as a reference video, means for extracting a partial area that changes with time from among the partial areas in the selected reference video, and a partial area extracted from the current video And a means for comparing the partial area extracted from the reference area, and a means for outputting a partial area that changes with time in the current video, the output means comprising a comparison result. , Rage detecting device is provided, characterized in that to suppress the output of the partial region indicating the same change.
また、本発明の別の一態様によれば、コンピュータが、(a)エレベータのかご内の映像を撮像装置により日付別および時刻別に撮像して得られた複数の映像を記憶部に記憶させ、(b)前記撮像装置に前記エレベータのかご内を撮像して現在の映像を前記記憶部に記憶させ、(c)この現在の映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出し、(d)前記現在の映像に対して、日付および時刻が対応する前記記憶部内の映像を基準映像として選択し、(e)選択した基準映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出し、(f)前記現在の映像から抽出した部分領域と、前記基準領域から抽出した部分領域とを比較し、(g)前記現在の映像内の時間とともに変化する部分領域を出力するように構成され、(h)上記比較の結果、同じ変化を示す部分領域の出力を抑制することを特徴とする暴れ検出方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, the computer stores (a) a plurality of videos obtained by imaging the images in the elevator car by date and time by the imaging device in the storage unit; (B) The imaging device images the inside of the elevator car and stores the current video in the storage unit, and (c) extracts a partial area that changes with time from among the partial areas in the current video. , (D) selecting a video in the storage unit corresponding to the date and time as the reference video for the current video, and (e) a partial area that changes with time among the partial areas in the selected reference video (F) comparing the partial area extracted from the current video with the partial area extracted from the reference area, and (g) outputting a partial area that changes with time in the current video. Configured (H) a result of the comparison, rage detecting method characterized by inhibiting the output of the partial region indicating the same change is provided.
本発明によれば、エレベータのかご内の人の暴れを誤検出させずに検出でき、高い精度で人の暴れを検出することができるようになる。 According to the present invention, it is possible to detect a human rampage in an elevator car without erroneous detection, and to detect a human rampage with high accuracy.
以下、本発明の実施の形態に係る暴れ検出装置について、図1乃至図6を参照しながら説明する。尚、各図において同一箇所については同一の符号を付すとともに、重複した説明は省略する。 Hereinafter, a ramp detection device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6. In the drawings, the same portions are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
(第1の実施形態)
図1は本発明の第1の実施形態に係る暴れ検出装置を有するエレベータの構成図である。エレベータ1は、昇降路2内に設置されたかご3と、メインロープ4が巻き掛けられる巻上機5と、昇降路2内に設けられたカウンターウェイト6と、かご3の運転を制御するエレベータ制御装置7とを備えている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a configuration diagram of an elevator having a ramp detection device according to a first embodiment of the present invention. The elevator 1 includes a
かご3内には、出入口脇の壁面にかご内操作盤8が設けられており、かご室の天井面には防犯用のカメラ装置9が取り付けられている。かご3の屋根には、これらのかご内操作盤8及びカメラ装置9と電気的に接続されたかご制御装置10が設けられており、このかご制御装置10に本実施形態に係る暴れ検出装置11が実装されている。この暴れ検出装置11は映像中の動きの変化量及びこの動きの変化速度から、かご内で乗客が暴れていることを検知する装置である。暴れ検出装置11は、乗客の暴れを検知した場合、検知信号をかご制御装置10へ通知するようにしている。
In the
かご内操作盤8には表示器12、及びスピーカなどのアナウンス装置13が設けられている。かご制御装置10は暴れ検出装置11から検知信号を受けると、これらの表示器12及びアナウンス装置13に警報を報知させるようにしている。かご制御装置10はテールコード14によりエレベータ制御装置7とも接続されており、かご制御装置10及びエレベータ制御装置7の間では互いに制御信号が伝達可能にされている。エレベータ制御装置7が暴れを検知したことを示す制御信号をかご制御装置10から受信すると、このエレベータ制御装置7は巻上機5に対してかご3を最寄り階まで走行させて停止させるようになっている。
The in-
また、かご3はかごドア15を有し、このかごドア15には透視ガラスなどの防犯窓16が設けられている。各階のエレベータホール17には、乗降口と、各乗降口を開閉するホールドア18とが設けられている。各ホールドア18にも防犯窓19が設けられている。かごドア15に設けられた図示しない係合装置によって、ホールドア18はかごドア15からの戸開及び戸閉の駆動力を伝達され、かごドア15の戸開又は戸閉に同期して戸開又は戸閉を行う。
The
エレベータホール17での外光や照明は防犯窓19、16を通ってかご室内へ入射するため、かご3の昇降及びかごドア16の戸開閉によってかご室内の明るさは変化し、カメラ装置9が撮像した映像内の明るさも変化する。エレベータ1が設置された建物の屋内外に広告用あるいは看板としての電飾装置が設置されていることがある。電飾装置は、装飾性の高い発光パターン演出によって点滅、変色することがある。本実施形態に係る暴れ検出装置11は、点滅や変色する光が防犯窓19、16を通ってかご3内に差し込む場合であっても、誤検出動作が生じないよう構成されている。以下、暴れ検出装置11について詳述する。
Since the outside light and illumination in the
図2は本実施形態に係る暴れ検出装置11のブロック図である。同図に示す符号のうち既出の符号はそれらと同じ要素を表す。暴れ検出装置11は、現在の日付情報及び時刻情報を出力するカレンダ制御部20とカメラ装置9が1年365日、1時間毎にかご3内を撮影して得た1年分の映像を記憶するカメラ映像記憶部21(記憶部)と、このカメラ映像記憶部21内から得た映像とカメラ装置9からの現在映像とを画像解析し、映像間で動きの生じたエリアを検出した場合、人が暴れたことを検知するカメラ映像解析部22(受信部、解析部、検知部)とを備えている。また、かご3内に取り付けられたカメラ装置9は通信線23を介してカメラ映像解析部22に接続されている。カメラ映像解析部22は通信線24を介して、カメラ映像記憶部21と接続されている。カメラ映像解析部22は、カレンダ制御部20と通信線25を介して接続されている。
FIG. 2 is a block diagram of the
カレンダ制御部20は、一例として、図示しない水晶発振器と、この水晶発振器に印加される電圧を発生させる電圧源と、水晶発振器の発振周波数をカウントするカウンタ回路と、このカウンタ回路のカウントによって分、時などのデータを記憶される記憶回路と、この記憶回路から日付、時刻といった情報を読み出す読み出し部とを備えている。
As an example, the
カメラ映像記憶部21は、日付毎及び時刻毎の映像データを1年分に亘って記憶する記憶装置である。カメラ映像記憶部21にはかご屋根に設けられた大容量のハードディスクドライブが用いられる。日付毎及び時刻毎の映像データとは、数秒毎のコマ落ち状の映像データである。
The camera
カメラ映像解析部22は、カメラ装置9からの入力映像の画面領域の全体あるいは一部を解析対象の映像領域と決定し、この映像領域を複数の小領域に分割し、2つの映像を再生してから変化のあったいずれかの1個以上の小領域に重み付けを行って入力映像を数値化する。このカメラ映像解析部22は、カメラ装置9からの入力映像に対する解析と同じ解析をカメラ映像記憶部21からの入力映像に対しても行う。
The camera
また、カメラ映像解析部22は、それぞれ数値化した複数の小領域からなるカメラ装置9からの入力映像と、それぞれ数値化した複数の小領域からなるカメラ映像記憶部21からの入力映像とを比較して、これらの入力画像の各小領域間の差分をそれぞれ算出し、各差分値のいずれかが予め決めた閾値を超えた場合、この差分値を有する小領域を動きの生じたエリアとして特定する。エリアが特定されることによって解析対象の映像領域中の局所的な変化が検出されるようにされている。
In addition, the camera
また、カメラ映像解析部22の機能は、CPU、ROM、RAM及び通信インターフェースを有するコンピュータによって実行される。これらのCPU等が協働することにより映像の受信、映像の解析、及び映像中の動きの検知の各機能が実現される。
The function of the camera
以上のように構成された本実施形態に係る暴れ検出装置11の動作について説明する。かご3内に設置されたカメラ装置9はかご3内の映像を常時撮影しており、カメラ映像解析部22に対して撮影した映像を、通信線23を介して送信している。
The operation of the
カメラ映像解析部22は、カレンダ制御部20から通信線25を介して現在の日付、時刻を取得し、取得した日付、時刻の情報を通信線24を介してカメラ映像記憶部21に送信する。
The camera
カメラ映像記憶部21には予め月日別、時刻別にかご3内を撮影した映像が複数枚記憶されてある。コンピュータは、カメラ映像解析部22から受信した日付、時刻の情報から、カメラ映像記憶部21をデータ検索し、記憶されている映像の中から同じ日付、時刻の映像を選択し、選択した同じ日付、時刻の映像を、通信線24を介して、カメラ映像解析部22へ送信する。
The camera
カメラ映像解析部22は、このカメラ映像記憶部21から得た映像の変化方向の抽出及び変化速度の測定等の解析を行い、映像中のどのエリアが変化したかを、重み付けを行って数値化することにより取得する。変化量の検出方法について図3、図4を用いて説明する。
The camera
図3(a)は過去の映像について小領域ごとの変化量を求める処理方法を説明するための図である。カメラ映像解析部22は、映像の冒頭部分を時刻t0の基準映像としてRAM上に読み出す。カメラ映像解析部22は、これらの映像を平行上下線及び平行左右線によって例えば16個の小領域に等分割する。カメラ映像解析部22は、t1、t2…といった各時刻において、これらの時刻における映像が基準映像からどの程度変化したかを数値化する。数値化の手法は「オプティカルフロー法」など映像のエリアごとに変化量を求めるための手法が用いられる。オプティカルフローとは、演算処理により得られた映像上の動きの速度成分である。カメラ映像解析部22は、t0での基準映像と、t1〜tnでの他の映像との間で点間を結ぶとベクトルが得られる。このベクトルの大きさが動きの速度成分に相当する。あるいは、基準映像と、他の映像との間で、複数個の画素からなる部分領域どうしを結ぶことによってカメラ映像解析部22はベクトルを求める。
FIG. 3A is a diagram for explaining a processing method for obtaining a change amount for each small area in the past video. The camera
図4は映像間の比較の手法を説明するための図である。図4では、カメラ映像解析部22は、時刻t0での基準映像26と、時刻t1〜tnのうちのいずれかでの映像27とを比較する。カメラ映像解析部22は、分割された16個の小領域に対応する16個のデータ領域を持つ重みデータテーブル28をRAM上に生成する。カメラ映像解析部22は、映像の例えば右上が一度でも変化した場合、重みデータテーブル28内の変化したエリアに該当するデータ領域に重みを与える。2値1、0で重み値を表す場合、データ領域に重みを表すビットをカメラ映像解析部22は立てる。また、映像の変化は明るさの変化速度や変化時間により重みの値の加算幅を細かく分割しても良い。カメラ映像解析部22が利用可能な手法は、映像のエリアごとに変化量が求められる手法であればオプティカルフロー法以外の手法を用いてもよい。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of comparison between videos. In FIG. 4, the camera
次に、カメラ映像解析部22は、カメラ装置9から送られた現在映像も同じ方法を用いて解析を行って重み付けを行い数値化する。
Next, the camera
図3(b)はカメラ装置9からの現在映像について小領域ごとの変化量を求める処理方法を説明するための図である。カメラ映像解析部22は、現在映像の冒頭部分を基準映像とし、時刻t1、t2…といった現在の各時刻の映像について、基準映像に対する変化をオプティカルフロー法により数値化する。カメラ映像解析部22は、現在映像を16分割する。図3(b)のt0での基準映像と、t1〜tnでの各現在映像との間で点間あるいは複数個の画素からなる部分どうしを結ぶことによってベクトルの有無を判別する。
FIG. 3B is a diagram for explaining a processing method for obtaining a change amount for each small area of the current video from the
続いて、カメラ映像解析部22は、現在映像を解析し数値化して得た数値データと、カメラ映像記憶部21が記憶していた映像を解析し数値化して得たデータとを比較し、両データの差分を算出した後、暴れ判定用の差分データを得る。カメラ映像解析部22は、暴れ判定用の差分データから一定の値以上の変化をしているエリアを検出すると、暴れ検知として検知信号を出力する。エレベータ制御装置10は、この検知信号を受信すると、かご3内のアナウンス装置13を鳴動させる等の動作を行う。
Subsequently, the camera
このように、カメラ映像解析部22は、過去の画像について比較用に使う冒頭の過去基準映像及びそれ以降の過去映像との変化量の差と、現在の画像について比較用に使う冒頭の現在基準映像及びそれ以降の現在映像との変化量の差とを比較する。
In this way, the camera
従ってこの暴れ検出装置11では、外界からの日差しの変化、店舗の照明等の変化があっても、過去の変化量の差分と現在の変化量の差分とを比較することで、暴れ検出対象以外の映像の変化を抑制させる事が可能となる。この暴れ検出装置11の処理により、暴れ検出の対象以外の映像の変化を極力抑制し、かご内の異常事態検出においてより精度の高い検知が可能になる。本実施形態に係る暴れ決定装置11によれば、エレベータ1のかご3内の人の暴れを誤検出させずに検出でき、高い精度で人の暴れを検出することができるようになる。
Therefore, in this
カメラ映像記憶部21には、日付毎の映像が記憶されているため、昼の長さと夜の長さとが変わった場合でも、カメラ映像解析部22は映像比較時の基準映像として選択することが可能である。日付毎に映像を記憶するため、12月〜3月までの冬の季節や、3月〜6月までの春の季節といった季節別の映像としての基準映像もカメラ映像記憶部21は出力可能である。日の長さに応じて変化する明るさの変化を考慮して検出処理が可能となり、誤検知が少なくなる。
Since the video for each date is stored in the camera
また、例えば1時間間隔など時刻別の映像が記憶されているため、カメラ映像解析部22は時間帯ごとに比較用の基準映像を用意することができる。マンション等では、朝、利用者の数が多く人の流れが多い。撮影された映像も、昼間時に撮影される映像とは異なる。店舗の営業時間や、看板などのライトアップされる時間帯は時刻によって異なるものである。カメラ映像解析部22はきめ細やかな比較解析を行えるようになる。
In addition, for example, since video for each time such as one hour interval is stored, the camera
日中の明るい照明下での映像比較により得られる変化の度合いに比べて、夜間における変化の度合いは大きい。時間別の映像が記憶されているため、カメラ映像解析部22は、朝の基準映像、夜の基準映像など、多数の映像を用いて比較することができ、昼の長さと夜の長さとが変わった場合でも、適切な基準映像を使って解析処理を行える。従ってやはり誤検知を減らせることが可能である。
The degree of change at night is larger than the degree of change obtained by comparing images under bright illumination during the day. Since the video by time is stored, the camera
電飾装置として屋内にはカラー豆電球付きの装飾物がある。建物の外壁や商店街に設置される広告、看板には、LEDランプやネオン管が用いられている。例えばガラス張りの昇降路をかご3が昇降する場合、電飾装置による外光や景色の変化の大きさは大きい。本実施形態に係る暴れ検出装置11によれば誤検知を減らせられる。かご3内の異常事態を検出する暴れ検出システムにおいてより精度の高い検知を実現でき、適切な報知を行えるようになる。
There is an ornament with a colored bean bulb indoors as an illumination device. LED lamps and neon tubes are used for advertisements and billboards installed on the outer walls of buildings and shopping streets. For example, when the
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、暴れ検出装置が天候に応じて基準映像を選択するようにしている。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, the rampage detection device selects the reference video according to the weather.
図5は本発明の第2の実施形態に係る暴れ検出装置のブロック図である。同図中、既出の符号は上述した符号と同じ要素を表す。 FIG. 5 is a block diagram of a ramp detection apparatus according to the second embodiment of the present invention. In the figure, the above-mentioned reference numerals represent the same elements as those described above.
本実施形態に係る暴れ検出装置29の構成は、図1の暴れ検出装置11内のカレンダ制御部20、カメラ映像解析部22、及びカメラ映像記憶部21に、カメラ映像記憶部21に接続された通信線30及びこの通信線30に接続された天候検出部31を追加した構成である。
The configuration of the
天候検出部31は、建物外の晴天、曇天といった現在の天候の情報を出力するものである。天候検出部31には、インターネット接続された通信端末が用いられる。あるいは、天候検出部31には、降雨や降雪を感知して感知信号を出力する降雨降雪センサが用いられる。
The
このような構成の本実施形態に係る暴れ検出装置29の天候検出部31が行う天候情報の検出の方法は、インターネット配信による天候情報の配信サービスにより取得する方法や、降雨降雪センサ等から定期的に送られてくる信号を受信する方法を用いる。
The weather information detection method performed by the
カメラ映像記憶部21は、天候検出部31から通信線30を介して送られる天候の情報を受信し、受信した天候の情報と同じ日付、時刻の映像を複数記憶しておく。例えば3月31日午後6:00について、晴天時、曇天時、降雪時及び降雨時のそれぞれの場合におけるかご3内の映像を、カメラ映像記憶部21は予め記憶しておく。このカメラ映像記憶部21はカメラ映像解析部22からの要求に応じて記憶している全ての映像をこのカメラ映像解析部22へ送信する。
The camera
また、カメラ映像解析部22は、第1の実施形態での映像解析手法と同様の手法を用いる。カメラ映像解析部22は、カメラ装置9から送られた現在映像について変化量を求める。カメラ映像記憶部21は、カメラ映像解析部22に対し、複数の天候種別に応じて選択した複数の基準映像を送る。カメラ映像解析部22は、このカメラ映像記憶部21から送られた映像全てについて変化量を求める。カメラ映像解析部22は、現在映像について求めた変化量と、各天候種別に応じて送られた映像について求めた変化量とを比較し、比較結果が暴れ検知と判断した場合、暴れ検出としてアナウンス等の動作を行う。
The camera
従って本発明のこの実施形態に係る暴れ検出装置29によれば、基準映像を同じ日付、時刻で天候の異なる映像を予め記憶しておき、全ての映像と比較することで、天候の違いに映像が変わっても暴れを誤検出することを抑制させる事が可能となる。
Therefore, according to the
同じ日付、時刻について保持しておく基準映像が一枚であると、現在映像と基準映像とを比較する処理において、一定の検出精度を保つことができない場合がある。本実施形態に係る暴れ検出装置29は同じ日付、時刻について基準映像を複数用意することによって晴天時の過去の映像についての変化量や、曇天時の過去の映像についての変化量などを求めることができるようになる。カメラ映像解析部22が、現在映像から求めた変化量を、これらの天候別の変化量と比べるようにするため、検知の確実性が図れるようになる。
If there is a single reference video for the same date and time, there may be a case where a certain detection accuracy cannot be maintained in the process of comparing the current video with the reference video. The
本実施形態では、基準映像の種類として天候を選択したが、天候以外の条件を用いて、複数種類の基準映像を用意しておいてもよい。たまたまカメラ装置9が撮影したタイミングで、防犯窓16あるいは防犯窓19の前を人が横切ったような場合、基準映像が単一であると、偶然通りかかった人により誤検出が起こる。この誤検出を回避するため、カメラ映像解析部22が複数種類の記憶映像を使って検知判断を行うことによって、検出の精度の向上を図れる。
In this embodiment, the weather is selected as the type of the reference video, but a plurality of types of reference video may be prepared using conditions other than the weather. When a person crosses in front of the
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、第1の実施形態及び第2の実施形態において、暴れ検出装置11あるいは暴れ検出装置29によって検出される映像間の差異の検出時間が一定時間以上続いた場合、基準映像を更新するものである。図2の暴れ検出装置11のカメラ映像解析部22は、CPUタイマによって実現される時間経過の計測機能を有する。
(Third embodiment)
In the third embodiment, in the first embodiment and the second embodiment, when the detection time of the difference between videos detected by the
このような構成により、カメラ映像解析部22は予めタイマのカウンタ動作をさせ始めておく。カメラ映像解析部22はカメラ映像記憶部21からの過去映像について求めた変化量と、カメラ装置9からの現在映像について求めた変化量との比較を行う際、タイマに設定された設定時間以上、同じ差異を検出した場合、カメラ映像記憶部21にカメラ装置9から送られた映像データを送信する。カメラ映像記憶部21は受信した映像をカメラ映像記憶部21内の記憶装置に記憶し、比較用の基準映像を更新する。
With such a configuration, the camera
また、図4の暴れ検出装置29のカメラ映像解析部22も、この例と同様の動作を行い、同様の効果を奏する。
Also, the camera
従って本発明のこの実施形態に係る暴れ検出装置によれば、カメラ映像記憶部21に記憶されていない映像がカメラ装置9により撮影され続けた場合、基準となる映像を更新することで、暴れの誤検出を抑制することが可能となる。
Therefore, according to the rampage detection device according to this embodiment of the present invention, when a video that is not stored in the camera
建物内で最初にエレベータが稼動して、暴れ検出装置22がカメラ装置9の電源を投入し始めると、暴れ検出装置22は多数の撮影を開始して基準映像を収集する。エレベータ運用が続いた後、例えばエレベータホールの窓から臨む方向に新規のビルが建設された場合、このビルの影が一日の決まった時間帯だけ防犯窓16に差し込む。これを放置すると、毎日特定の時点で、暴れ検出機能が常時作動してしまう。この実施形態に係る暴れ検出装置では、必要に応じて基準映像を更新していくことにより、誤検出を回避している。毎日朝の1〜2時間、変化が常時起こり放しになるような状況の発生を防止することができる。
When the elevator is first operated in the building and the
(第4の実施形態)
第4の実施形態では、かごドアの戸開動作及び戸閉動作に起因して起こりうる暴れ検出装置の誤検出を回避するものである。
(Fourth embodiment)
In 4th Embodiment, the false detection of the rampage detection apparatus which may be caused by the door opening operation | movement of a car door and a door closing operation | movement is avoided.
図6は本発明の第4の実施形態に係る暴れ検出装置のブロック図である。同図中、既出の符号は上述した符号と同じ要素を表す。 FIG. 6 is a block diagram of a ramp detection apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. In the figure, the above-mentioned reference numerals represent the same elements as those described above.
暴れ検出装置32は、カレンダ制御部20、カメラ映像解析部22A、カメラ映像記憶部21を有する。カメラ映像解析部22Aは、テールコード14及び図示しないかご制御装置10を介して、エレベータ制御装置7と接続されている。この点以外のカメラ映像解析部22Aは、カメラ映像解析部22の有する機能と同じ機能を有する。
The
かご制御装置10はエレベータ制御部装置7から、戸開を指令する信号を受信するようにされている。かごドアの戸開及び戸閉の状態を示す信号は、かご制御装置10からテールコード14を介してエレベータ制御装置7へ通知されるようになっている。エレベータ制御部装置7はかご3の状態を監視可能になっている。
The car control device 10 is configured to receive a signal for instructing to open the door from the elevator control unit device 7. Signals indicating the open / closed state of the car door are notified from the car control device 10 to the elevator control device 7 via the
本実施形態に係る暴れ検出装置32は、エレベータ制御装置7からかご3の昇降中やかごドアの開閉動作中の信号を受信し、エレベータ機器が稼動している時は、暴れ検出機能を無効にする処理を行っている。これにより、暴れ検出装置32は誤検出を抑制するようにしている。
The
このような構成の本実施形態に係る暴れ検出装置32との間でデータを授受するエレベータ制御装置7はエレベータのかご3を走行させ、かごドアの開閉の制御を行う。運行中の間、エレベータ制御装置7はテールコード14を介してカメラ映像解析部22Aに対して、暴れ検出動作を禁止することを示す信号を送信する。
The elevator control device 7 that exchanges data with the
カメラ映像解析部22は、暴れ検出動作禁止の信号を受信している間は、いかなる映像の変化を検出しても暴れの発生を検知しないように処理を行う。
The camera
従って本発明のこの実施形態に係る暴れ検出装置32によれば、防犯窓16から写り込むエレベータ走行中の外界の変化や、かごドア開閉時の映像の変化に対し、エレベータ機器の動作による映像の変化が発生する場合、暴れ検出機能を無効とすることため、暴れの誤検出を抑制することが可能となる。
Therefore, according to the
この暴れ検出装置32では、カメラ装置9からの現在映像を用いて直接に検知処理を行う代わりに、エレベータ制御装置7側からのエレベータ運行の信号を使って、この信号が暴れ検出動作処理を禁止している最中だけ検出機能をカットするため、実際上のエレベータ運用で既に使われている機能を生かしてソフトウェア実装が比較的容易に行える。
In this
(他の実施形態)
尚、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。
(Other embodiments)
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.
上記実施形態では、暴れ検出装置11は、かご3の屋根の設けられた箱体の中に収納された回路基板類に実装されていたが、暴れ検出装置11の構成の仕方、例えば、基準映像を記憶する記憶装置をコネクタ類を介して別構成にするなど種々変更可能である。このような変更を行ったに過ぎない発明及び発明の実施に対して本発明の優位性は何ら損なわれるものではない。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。 In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment.
1…エレベータ、2…昇降路、3…かご、4…メインロープ、5…巻上機、6…カウンターウェイト、7…エレベータ制御装置、8…かご内操作盤、9…カメラ装置(撮像装置)、10…かご制御装置、11,29,32…暴れ検出装置、12…表示器、13…アナウンス装置、14…テールコード、15…かごドア、16,19…防犯窓、17…エレベータホール、18…ホールドア、20…カレンダ制御部、21…カメラ映像記憶部(記憶部)、22,22A…カメラ映像解析部(受信部、解析部、検知部)、23,24,25,30…通信線、26…基準映像(記憶映像)、27…カメラ映像(受信映像)、28…重みデータテーブル、31…天候検出部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Elevator, 2 ... Hoistway, 3 ... Car, 4 ... Main rope, 5 ... Hoisting machine, 6 ... Counterweight, 7 ... Elevator control device, 8 ... In-car operation panel, 9 ... Camera device (imaging device) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Car control apparatus, 11, 29, 32 ... Rampage detection apparatus, 12 ... Display, 13 ... Announcement apparatus, 14 ... Tail cord, 15 ... Car door, 16, 19 ... Security window, 17 ... Elevator hall, 18 ... Holder, 20 ... Calendar control unit, 21 ... Camera video storage unit (storage unit), 22, 22A ... Camera video analysis unit (reception unit, analysis unit, detection unit), 23, 24, 25, 30 ... communication line , 26: Reference video (stored video), 27: Camera video (received video), 28: Weight data table, 31: Weather detection unit.
Claims (6)
この受信部が受信した映像を日付別および時刻別に記憶する記憶部と、
この記憶部が記憶する前記映像および前記受信部が受信した前記映像をそれぞれ複数の小領域に分割する分割部と、
この分割部により分割された複数の小領域を有する前記記憶部の映像中、連続する画像間で動きの変化が生じた小領域に対して重み付けを行い、複数の小領域を有する前記受信部の映像中、連続する画像間で動きの変化が生じた小領域に対して重み付けを行い、各映像を数値化した数値化データを生成する解析部と、
この解析部が生成した2つの数値化データの差分量を算出し、この差分量と予め記憶する閾値とに基づき、前記受信部からの前記かご内の映像の中から、この閾値よりも大きい差分量を有する小領域を人が暴れたエリアと検知する検知部と、を備えたことを特徴とする暴れ検出装置。 A receiving unit that receives an image of the car imaged by an imaging device that images the elevator car;
A storage unit for storing video received by the receiving unit by date and time;
A dividing unit that divides each of the video stored in the storage unit and the video received by the receiving unit into a plurality of small regions;
In the video of the storage unit having a plurality of small areas divided by the dividing unit, weighting is performed on the small areas where a change in motion occurs between successive images, and the receiving unit having the plurality of small areas An analysis unit that performs weighting on a small area in which a change in motion occurs between successive images in a video, and generates digitized data in which each video is digitized;
The difference between the two digitized data generated by the analysis unit is calculated, and based on the difference and a threshold value stored in advance, a difference larger than the threshold value is selected from the images in the cage from the reception unit. A rampage detection apparatus comprising: a detection unit that detects a small area having a volume as a human rampage area.
前記解析部がこの入力手段から前記かごの昇降中又はかごドアの開閉動作中の制御信号を入力されると、前記解析部はエレベータ機器が稼動している間、この解析部の有する暴れ検出機能を無効とすることを特徴とする請求項1記載の暴れ検出装置。 An input means for receiving a control signal from an elevator control device for controlling the operation of the elevator;
When the analysis unit receives a control signal from the input means during raising / lowering of the car or opening / closing operation of the car door, the analysis unit has a rampage detection function that the analysis unit has while the elevator apparatus is operating. The rampage detection device according to claim 1, wherein:
前記エレベータのかご内を前記撮像装置により撮像して現在の映像を得る手段と、
この現在の映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出する手段と、
前記現在の映像に対して、日付および時刻が対応する前記記憶部内の映像を基準映像として選択する手段と、
選択された基準映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出する手段と、
前記現在の映像から抽出された部分領域と、前記基準領域から抽出された部分領域とを比較する手段と、
前記現在の映像内の時間とともに変化する部分領域を出力する手段と、を備え、
この出力手段は、比較の結果、同じ変化を示す部分領域の出力を抑制することを特徴とする暴れ検出装置。 A storage unit for storing a plurality of images obtained by imaging images in an elevator car by date and time by an imaging device;
Means for capturing a current image by imaging the interior of the elevator car with the imaging device;
Means for extracting a partial area that changes with time from among the partial areas in the current video;
Means for selecting a video in the storage unit corresponding to a date and time as a reference video for the current video;
Means for extracting a partial area that changes with time from among the partial areas in the selected reference image;
Means for comparing the partial region extracted from the current video with the partial region extracted from the reference region;
Means for outputting a partial area that changes with time in the current video,
This output means suppresses the output of the partial area which shows the same change as a result of comparison, The rampage detection apparatus characterized by the above-mentioned.
エレベータのかご内の映像を撮像装置により日付別および時刻別に撮像して得られた複数の映像を記憶部に記憶させ、
前記撮像装置に前記エレベータのかご内を撮像して現在の映像を前記記憶部に記憶させ、
この現在の映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出し、
前記現在の映像に対して、日付および時刻が対応する前記記憶部内の映像を基準映像として選択し、
選択した基準映像内の部分領域のうち、時間とともに変化する部分領域を抽出し、
前記現在の映像から抽出した部分領域と、前記基準領域から抽出した部分領域とを比較し、
前記現在の映像内の時間とともに変化する部分領域を出力するように構成され、
上記比較の結果、同じ変化を示す部分領域の出力を抑制することを特徴とする暴れ検出方法。 Computer
A plurality of videos obtained by imaging images in the elevator car by date and time by the imaging device are stored in the storage unit,
The imaging device images the inside of the elevator car and stores the current video in the storage unit,
Of the partial areas in this current video, extract the partial areas that change over time,
For the current video, select the video in the storage unit corresponding to the date and time as a reference video,
Extract the partial area that changes over time from the selected partial areas in the reference video,
Comparing the partial area extracted from the current video with the partial area extracted from the reference area;
Configured to output a partial region that changes with time in the current video,
As a result of the comparison, a rampage detection method is characterized in that the output of partial areas showing the same change is suppressed.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009217677A JP2011063416A (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Violence detector and violence detecting method |
CN201010280617.5A CN102025976B (en) | 2009-09-18 | 2010-09-10 | Savage act detection device and savage act detection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009217677A JP2011063416A (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Violence detector and violence detecting method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011063416A true JP2011063416A (en) | 2011-03-31 |
Family
ID=43866749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009217677A Pending JP2011063416A (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Violence detector and violence detecting method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011063416A (en) |
CN (1) | CN102025976B (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013241248A (en) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Monitoring system |
JP2015129043A (en) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | 株式会社日立ビルシステム | Abnormality monitoring device of elevator |
JP2015178405A (en) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社日立ビルシステム | In-car behavior detector |
US10384911B2 (en) | 2016-09-30 | 2019-08-20 | Otis Elevator Company | Elevator system having lockdown mode |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6219247B2 (en) * | 2014-08-11 | 2017-10-25 | 株式会社日立ビルシステム | Video surveillance device |
CN106204659B (en) * | 2016-07-26 | 2018-11-02 | 浙江捷尚视觉科技股份有限公司 | Elevator switch door detection method based on light stream |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7837013B2 (en) * | 2005-03-02 | 2010-11-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Image monitoring device for elevator with image recording |
JP4321471B2 (en) * | 2005-03-28 | 2009-08-26 | 三菱電機株式会社 | Rampage detection device |
JP2008136177A (en) * | 2006-10-27 | 2008-06-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Motion detection device, MOS (metal-oxide semiconductor) integrated circuit, and video system |
-
2009
- 2009-09-18 JP JP2009217677A patent/JP2011063416A/en active Pending
-
2010
- 2010-09-10 CN CN201010280617.5A patent/CN102025976B/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013241248A (en) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Monitoring system |
JP2015129043A (en) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | 株式会社日立ビルシステム | Abnormality monitoring device of elevator |
JP2015178405A (en) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社日立ビルシステム | In-car behavior detector |
US10384911B2 (en) | 2016-09-30 | 2019-08-20 | Otis Elevator Company | Elevator system having lockdown mode |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102025976B (en) | 2014-03-12 |
CN102025976A (en) | 2011-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011063416A (en) | Violence detector and violence detecting method | |
JP2011068440A (en) | Elevator monitoring device, elevator monitoring method and elevator remote monitoring system | |
US10304306B2 (en) | Smoke detection system and method using a camera | |
KR101822924B1 (en) | Image based system, method, and program for detecting fire | |
US9047515B2 (en) | Method and system for wildfire detection using a visible range camera | |
JP3423861B2 (en) | Method and apparatus for monitoring a moving object | |
KR102005713B1 (en) | Intelligent tunnel management system | |
WO2016133735A1 (en) | Fire detection apparatus utilizing a camera | |
CN102311039A (en) | Monitor unit | |
JPS6286990A (en) | Abnormality supervisory equipment | |
JP6587268B1 (en) | Platform risk determination program and system | |
US20190266869A1 (en) | Smoke Detection System and Method Using a Camera | |
JP2013214143A (en) | Vehicle abnormality management device, vehicle abnormality management system, vehicle abnormality management method, and program | |
JP4463388B2 (en) | Visual status measurement device | |
WO2018180494A1 (en) | Image monitoring system, image monitoring method, and image monitoring program | |
KR101044903B1 (en) | Fire Detection Using Hidden Markov Models in Video Surveillance Systems | |
JP2003040541A (en) | Shutting-in monitoring device for elevator | |
JP2016113255A (en) | Image monitoring device for elevator car | |
JP6189284B2 (en) | Image sensing device | |
US20230169773A1 (en) | Unattended object monitoring device, unattended object monitoring system equipped with same, and unattended object monitoring method | |
JPH10289321A (en) | Image monitoring device | |
JP6492599B2 (en) | Lighting state determination device, lighting state determination method, and lighting state determination program | |
KR102540647B1 (en) | Signal Light for Tide Time and Driving Method Thereof | |
EP3989196B1 (en) | Apparatus, system, method and program | |
JP5586383B2 (en) | Image monitoring device |