JP2011061542A - 色情報処理装置、及びそのプログラム - Google Patents
色情報処理装置、及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011061542A JP2011061542A JP2009209658A JP2009209658A JP2011061542A JP 2011061542 A JP2011061542 A JP 2011061542A JP 2009209658 A JP2009209658 A JP 2009209658A JP 2009209658 A JP2009209658 A JP 2009209658A JP 2011061542 A JP2011061542 A JP 2011061542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- mapping
- unit
- information processing
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6058—Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】色情報処理装置であって、指定色が、印刷装置のガマットの範囲外である場合に、複数のマッピング手法によって、前記指定色を前記ガマットの範囲内にそれぞれマッピングするマッピング部と、前記マッピング部によるマッピング後の複数の色と、前記指定色とを同時に表示する表示部と、を備える。前記表示部は、前記指定色と、前記マッピング部によるマッピング後の複数の色とを隣接して同時に表示させてよい。
【選択図】図2
Description
14…印刷装置 16…色値取得部
22…本体 24…表示部
26…入力部 28…キーボード
30…マウス 32…印刷媒体
34…印刷物 40、50、54…I/F
42…色情報処理部 44…メモリ
46…制御部 48…表示制御部
52…印刷制御部 60…ガマット内外判断部
62…マッピング部 64…表示色変換部
66…色調整部 68…画像データ生成部
70…印刷色変換部 72…プロファイル生成部
74…調整入力部 76…第1選択部
78…第2選択部
Claims (12)
- 指定色が、印刷装置のガマットの範囲外である場合に、複数のマッピング手法によって、前記指定色を前記ガマットの範囲内にそれぞれマッピングするマッピング部と、
前記マッピング部によるマッピング後の複数の色と、前記指定色とを同時に表示する表示部と、
を備えることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1に記載の色情報処理装置であって、
前記表示部は、前記指定色と、前記マッピング部によるマッピング後の複数の色とを隣接して同時に表示させることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1または2に記載の色情報処理装置であって、
前記表示部は、前記指定色と前記マッピング部によるマッピング後の複数の色とを隣接させる態様と、前記指定色と前記マッピング部によるマッピング後の複数の色とを隣接させない態様の両方を同時に表示させることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記表示部は、前記指定色と、前記マッピング部によるマッピング後の複数の色との背景色として、無彩色を表示させることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記表示部は、前記指定色と、前記マッピング部によるマッピング後の複数の色との背景色として、任意の有彩色を表示させることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記マッピング部は、印象一致によるマッピング手法、明度一致又は重視によるマッピング手法、彩度一致又は重視によるマッピング手法、及び最短距離によるマッピング手法のうち、少なくとも1つのマッピング手法を用いることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記表示部は、前記マッピング部によるマッピング後の色の色値を座標上に表示することを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記複数のマッピング手法の中から1つのマッピング手法を選択する第1選択部と、
前記第1選択部によって選択されたマッピング手法によるマッピング後の色を調整する色調整部と、
さらに備えることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記第1選択部によって選択されたマッピング手法によるマッピング後の色、又は、前記色調整部による調整後の色を中心として、色空間上の明度、及び色度をそれぞれ異ならせた複数の色パッチを含むカラーチャートの画像データを生成する画像データ生成部と、
前記印刷装置が前記画像データに基づいて印刷した前記カラーチャートに表現された色の中から所望の色を選択するための第2選択部と、
を備えることを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項9に記載の色情報処理装置であって、
前記画像データ生成部は、前記第2選択部により選択された色を基準色温度の光源下における色とし、光源の色温度を異ならせた複数の色パッチを含むカラーチャートの画像データを生成することを特徴とする色情報処理装置。 - 請求項9又は10のいずれか1項に記載の色情報処理装置であって、
前記画像データ生成部は、前記第2選択部により選択された色を基準材質の印刷媒体で印刷された色とし、印刷媒体の材質を異ならせた複数の色パッチを含むカラーチャートの画像データを生成することを特徴とする色情報処理装置。 - コンピュータを、
指定色が、印刷装置のガマットの範囲外である場合に、複数のマッピング手法によって、前記指定色を前記ガマットの範囲内にそれぞれマッピングするマッピング部、
前記マッピング部によるマッピング後の複数の色と、前記指定色とを同時に表示する表示部、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009209658A JP2011061542A (ja) | 2009-09-10 | 2009-09-10 | 色情報処理装置、及びそのプログラム |
US12/878,477 US8743436B2 (en) | 2009-09-10 | 2010-09-09 | Color information processing apparatus and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009209658A JP2011061542A (ja) | 2009-09-10 | 2009-09-10 | 色情報処理装置、及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011061542A true JP2011061542A (ja) | 2011-03-24 |
JP2011061542A5 JP2011061542A5 (ja) | 2012-03-01 |
Family
ID=43647534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009209658A Abandoned JP2011061542A (ja) | 2009-09-10 | 2009-09-10 | 色情報処理装置、及びそのプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8743436B2 (ja) |
JP (1) | JP2011061542A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6494277B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム |
EP3059937A1 (en) | 2015-02-20 | 2016-08-24 | Thomson Licensing | Method and apparatus for encoding color mapping information and processing pictures based on color mapping information |
WO2017129713A1 (en) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | Tintometer Gmbh | Displaying colours on an electronic visual display |
JP6977480B2 (ja) * | 2017-10-30 | 2021-12-08 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、および情報処理プログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH089179A (ja) * | 1994-04-18 | 1996-01-12 | Canon Inc | 画像処理装置およびその方法 |
JPH09135360A (ja) * | 1995-09-04 | 1997-05-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置およびガミュート調整方法 |
JPH1032724A (ja) * | 1996-07-15 | 1998-02-03 | Ricoh Co Ltd | 色変換パラメータ設定装置 |
JP2004236174A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Seiko Epson Corp | 色補正プロファイル作成装置、色補正プロファイル作成方法および色補正プロファイル作成プログラム |
JP2005176202A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Canon Inc | 色再現編集装置およびその方法 |
JP2005192152A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Murata Mach Ltd | 画像処理装置及び画像色変換処理方法 |
JP2009038593A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Canon Inc | 色処理装置およびその方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0674430A1 (en) * | 1994-03-24 | 1995-09-27 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for interactive color transformation of color values between color spaces |
US5748342A (en) * | 1994-04-18 | 1998-05-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method |
JP3634633B2 (ja) * | 1998-07-24 | 2005-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法 |
JP3291259B2 (ja) * | 1998-11-11 | 2002-06-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法および記録媒体 |
JP2000217007A (ja) | 1999-01-25 | 2000-08-04 | Nec Corp | カラ―印刷装置及び方法並びにカラ―印刷プログラムを記録した記憶媒体 |
US7136523B2 (en) * | 2001-10-04 | 2006-11-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Color correction table forming method and apparatus, control program and storage medium |
US7180524B1 (en) * | 2002-09-30 | 2007-02-20 | Dale Axelrod | Artists' color display system |
JP2005084932A (ja) | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Ricoh Co Ltd | ユーザの嗜好に従って色変換する画像処理方法、画像処理装置、プログラム、およびこれを記録した記憶媒体 |
US7706604B2 (en) * | 2003-11-03 | 2010-04-27 | Seiko Epson Corporation | Production of color conversion profile for printing |
US7576890B2 (en) * | 2005-10-21 | 2009-08-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Digital swatch book |
JP2008118190A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-22 | Canon Inc | 画像処理装置及びその画像処理方法 |
US7764411B2 (en) * | 2006-11-14 | 2010-07-27 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Color processing apparatus and method, and storage medium storing color processing program |
JP4764376B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2011-08-31 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP4836200B2 (ja) * | 2007-07-03 | 2011-12-14 | 株式会社リコー | カラープロファイル作成装置、カラープロファイル作成方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2009278538A (ja) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
-
2009
- 2009-09-10 JP JP2009209658A patent/JP2011061542A/ja not_active Abandoned
-
2010
- 2010-09-09 US US12/878,477 patent/US8743436B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH089179A (ja) * | 1994-04-18 | 1996-01-12 | Canon Inc | 画像処理装置およびその方法 |
JPH09135360A (ja) * | 1995-09-04 | 1997-05-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置およびガミュート調整方法 |
JPH1032724A (ja) * | 1996-07-15 | 1998-02-03 | Ricoh Co Ltd | 色変換パラメータ設定装置 |
JP2004236174A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Seiko Epson Corp | 色補正プロファイル作成装置、色補正プロファイル作成方法および色補正プロファイル作成プログラム |
JP2005176202A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Canon Inc | 色再現編集装置およびその方法 |
JP2005192152A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Murata Mach Ltd | 画像処理装置及び画像色変換処理方法 |
JP2009038593A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Canon Inc | 色処理装置およびその方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8743436B2 (en) | 2014-06-03 |
US20110058197A1 (en) | 2011-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3890211B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム、記憶媒体 | |
US8786898B2 (en) | Color selecting method, image processing method, image processing apparatus, and computer-readable recording medium storing program | |
JP4427125B2 (ja) | 表示特性認識装置、表示特性認識プログラム記憶媒体、表示特性調整装置および表示特性調整プログラム記憶媒体 | |
US20050149864A1 (en) | Image processing device, image processing system, output device, computer readable recording medium and image processing method | |
JP2007081586A (ja) | 画像処理装置及びその方法と、そのプログラム及び記憶媒体 | |
JP2011061544A (ja) | 色情報処理装置、及びそのプログラム | |
JP4434471B2 (ja) | 色処理装置及び方法及び記憶媒体 | |
JP2008244613A (ja) | 画像出力機器の色変換定義の作成方法、そのプログラム及び記録媒体、ならびに画像出力機器および画像処理装置 | |
US8243329B2 (en) | Printing control device, print data generation device, printing system and printing control program | |
JP2011061542A (ja) | 色情報処理装置、及びそのプログラム | |
JP4646681B2 (ja) | 色処理装置及びその方法 | |
JP2009296545A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2008160307A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US20100157334A1 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and medium storing program | |
JP2020174237A (ja) | 印刷再現色シミュレーションシステム、印刷再現色シミュレーション方法及びプログラム | |
JP4974030B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4985162B2 (ja) | 色域生成装置、色域生成プログラム、及び色変換装置 | |
JP2006254436A (ja) | イメージ作成デバイスの線形化および特性化処理方法 | |
JP2015061179A (ja) | 画像処理装置、色調整方法及びプログラム | |
US20070109570A1 (en) | Apparatus, system and method for reproducing color according to light source | |
JP4470745B2 (ja) | 色処理方法、等色特性取得装置、色処理装置、及びプログラム | |
JP2004064543A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
US10616448B2 (en) | Image processing apparatus performing color conversion process that reflects intention of original color scheme, and control method therefor | |
JP2010081327A (ja) | モニタへの印刷物表示方法、装置及びプログラム | |
JP2005084932A (ja) | ユーザの嗜好に従って色変換する画像処理方法、画像処理装置、プログラム、およびこれを記録した記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20130214 |