JP2011058208A - Flush toilet bowl - Google Patents
Flush toilet bowl Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011058208A JP2011058208A JP2009207174A JP2009207174A JP2011058208A JP 2011058208 A JP2011058208 A JP 2011058208A JP 2009207174 A JP2009207174 A JP 2009207174A JP 2009207174 A JP2009207174 A JP 2009207174A JP 2011058208 A JP2011058208 A JP 2011058208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- drain trap
- water
- bowl
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水洗大便器に係り、特に、洗浄水を便器に供給し便器を洗浄して汚物を排出するサイホン式の水洗大便器に関する。 The present invention relates to a flush toilet, and more particularly, to a siphon flush flush toilet that supplies flush water to the toilet, cleans the toilet, and discharges filth.
近年、便器の洗浄水の節水化により、6リットル以下の便器が多く使用され、更に、中国や米国等の海外においては、4.8リットルの便器も使用され始めている。しかしながら、洗浄水量の低下は、汚物の排出に関しては、当然に厳しい条件となり、好ましくない。 In recent years, toilets with a capacity of 6 liters or less are often used due to the saving of toilet flushing water, and 4.8 liters of toilets are beginning to be used overseas such as China and the United States. However, a reduction in the amount of washing water is not preferable because it naturally becomes a severe condition with respect to the discharge of filth.
このような、節水化の要請を満たすために、例えば、特許文献1には、便器の上昇管の断面の下側を半円形状に上側を長方形状にすることにより、洗浄水が上昇管流路内で旋回して流れることによる旋回流の発生を防止して、汚物をスムーズに下降路に送り込めるようにした水洗大便器が提案されている。 In order to satisfy such a demand for water saving, for example, in Patent Document 1, the lower side of the cross section of the ascending pipe of the toilet bowl is formed into a semicircular shape and the upper side is formed into a rectangular shape. There has been proposed a flush toilet that prevents the generation of a swirling flow caused by swirling in a road so that filth can be smoothly fed to a descending path.
本発明者らは、節水化の要請を満たし且つ汚物を効果的に排出することができる水洗大便器を開発するために種々の試験研究を行ない、以下の現象を見い出した。
即ち、汚物を排出するのに有効なゼット吐水口を有するサイホン式の水洗大便器において、ゼット吐水口から比較的に多くの量の洗浄水を吐水してサイホン作用を増大させても、ゼット吐水口から吐水された洗浄水が排水トラップ管路の上昇管の内壁に衝突し、それにより、洗浄水の一部が比較的軽い汚物と共に下流側に戻り、上昇管を越えないうちにサイホン作用が終了し、ボウル部内に浮遊汚物として残留してしまう不具合が生じる。特に、サイホン作用によって、ボウル部内の溜水が少なくなるので、衝突した洗浄水の一部が下流側へ戻ることにより、浮遊系汚物はより残留し易くなる。また、洗浄水量が少ない場合には、サイホン作用後の押し込みの洗浄水が少なくなるので、より多くの浮遊系汚物が残留し易くなる。
The present inventors have conducted various test studies to develop a flush toilet that satisfies the demand for water saving and can effectively discharge filth, and found the following phenomenon.
That is, in a siphon flush toilet having a jet outlet that is effective for discharging filth, even if a relatively large amount of washing water is discharged from the jet outlet to increase the siphon action, Wash water discharged from the water outlet collides with the inner wall of the riser pipe of the drain trap pipe, so that a part of the wash water returns to the downstream side with relatively light filth, and the siphon action occurs before the rise pipe is exceeded. It ends, and the malfunction which remains as floating dirt in a bowl part arises. In particular, since the amount of accumulated water in the bowl portion is reduced by the siphon action, a part of the washed water that has collided returns to the downstream side, so that the floating filth tends to remain. Further, when the amount of washing water is small, the amount of washing water pushed in after the siphon action is reduced, so that more floating filth tends to remain.
本発明者らは、ゼット吐水口から吐水される洗浄水が排水トラップ管路の上昇管の内壁に衝突して洗浄水の一部が下流側へ戻ることを防止できれば、洗浄水量が少なくても、浮遊系汚物を確実に排出することができることを見い出したのである。 If the wash water discharged from the jet discharge port collides with the inner wall of the rising pipe of the drain trap pipe and prevents a part of the wash water from returning to the downstream side, the amount of the wash water is small. They found out that it was possible to reliably discharge floating filth.
そこで、本発明は、従来からの問題点を解決するためになされたものであり、洗浄水量が少なくても浮遊系汚物を確実に排出することができる水洗大便器を提供することを目的としている。 Then, this invention is made | formed in order to solve the conventional problem, and it aims at providing the flush toilet which can discharge | emit floating-type filth reliably even if there is little quantity of washing water. .
上記の目的を達成するために、本発明は、洗浄水を便器に供給し便器を洗浄して汚物を排出するサイホン式の水洗大便器であって、汚物受け面を備えたボウル部と、このボウル部の下方とその入口が接続するように設けられた汚物を排出する排水トラップ管路と、排水トラップ管路の入口に対向した位置に設けられ排水トラップ管路の入口に向けて洗浄水を吐出するゼット吐水口と、を有し、排水トラップ管路は、入口を形成する上昇管路とこの上昇管路に接続された下降管路とを備え、上昇管路のゼット吐水口に対向する内壁面の部分がほぼ平坦な面により形成されていることを特徴としている。
このように構成された本発明の水洗大便器においては、洗浄水がゼット吐水口から排水トラップ管路の上昇管路の入口に向かって吐水され、上昇管路のゼット吐水口に対向する内壁面の部分に衝突する。この洗浄水が衝突する内壁面の部分はほぼ平坦な面により形成されているので、洗浄水は、上流側へ戻る(逆流する)ことなく、平坦な面に沿って下流側(上方側)にスムーズに流れ、さらに、上昇管路内の周囲の帯溜水と共に上昇管路内を駆け上がる。このようにして、ゼット吐水口から吐水される洗浄水と帯溜水とがスムーズに下降管路側に誘導することができるので、排水トラップ管路は早期に満水になり、サイホンを起動することができ、その結果、本発明によれば、少ない洗浄水量であっても浮遊系の汚物も確実に排出することができる。
In order to achieve the above object, the present invention provides a siphon type flush toilet that supplies flush water to a toilet bowl, cleans the toilet bowl and discharges filth, and includes a bowl portion having a filth receiving surface, A drain trap pipe that discharges the filth provided so as to connect the lower part of the bowl and its inlet, and cleaning water is provided at the position facing the inlet of the drain trap pipe toward the inlet of the drain trap pipe. A drain trap pipe having a rising pipe forming an inlet and a descending pipe connected to the rising pipe, and facing the jet pipe of the rising pipe. The inner wall surface is formed by a substantially flat surface.
In the flush toilet of the present invention configured as described above, the wash water is discharged from the jet outlet to the inlet of the rising pipe of the drain trap pipe, and the inner wall surface facing the jet outlet of the rising pipe Collide with the part. Since the portion of the inner wall surface with which the cleaning water collides is formed by a substantially flat surface, the cleaning water does not return to the upstream side (backflow), but downstream (upward) along the flat surface. It flows smoothly and rushes up in the ascending pipeline along with the surrounding water in the ascending pipeline. In this way, since the wash water and stagnation water discharged from the jet outlet can be smoothly guided to the descending pipe side, the drain trap pipe can be filled quickly and the siphon can be activated. As a result, according to the present invention, even if the amount of washing water is small, floating filth can be reliably discharged.
本発明において、好ましくは、ゼット吐水口は、上昇管路のゼット吐水口に対向するほぼ平坦な面により形成された内壁面の部分よりも下方に位置するように配置されている。
このように構成された本発明の水洗大便器においては、ゼット吐水口から吐水された洗浄水は、上昇管路のゼット吐水口に対向する平坦な面により形成された内壁面の部分に下から上に向かって衝突するので、上昇管路の下流側(上方側)に向かって更にスムーズにながれ、その結果、少ない洗浄水量であっても浮遊系の汚物も確実に排出することができる。
In the present invention, preferably, the jet outlet is arranged to be positioned below a portion of the inner wall surface formed by a substantially flat surface facing the jet outlet of the ascending pipeline.
In the flush toilet of the present invention configured as described above, the wash water discharged from the jet outlet is from the bottom to the inner wall portion formed by the flat surface facing the jet outlet of the ascending pipeline. Since it collides upward, it can flow more smoothly toward the downstream side (upper side) of the ascending pipeline, and as a result, even if the amount of washing water is small, floating filth can be reliably discharged.
本発明において、好ましくは、排水トラップ管路の上昇管路は、水平面に対する角度が40度〜60度の範囲内となるように形成されている。
水洗大便器においては、排水トラップ管路の上昇管路の水平面に対する角度が大きくなればなるほど、便器の全長を短くすることが出来るが、反面、ゼット吐水口から吐水された洗浄水が上昇管路に衝突した後に下流側へ戻る洗浄水の量が多くなる。そこで、本発明においては、上述したように、上昇管路の上記ゼット吐水口に対向する内壁面の部分がほぼ平坦な面に形成されているので、排水トラップ管路の上昇管路の水平面に対する角度が40度〜60度の範囲内であっても、ゼット吐水口から吐水された洗浄水を上昇管路のゼット吐水口に対向する内壁面の部分に衝突させた後に上昇管路の下流側(上方側)に向かってスムーズに流すことができるので、少ない洗浄水量であっても浮遊系の汚物も確実に排出することができると共に、便器の全長を短くすることができる。
In the present invention, preferably, the rising pipe of the drain trap pipe is formed so that the angle with respect to the horizontal plane is in the range of 40 degrees to 60 degrees.
In flush toilets, the greater the angle of the drain trap pipe with respect to the horizontal plane of the rising pipe, the shorter the overall length of the toilet bowl. On the other hand, the wash water discharged from the jet outlet is the rising pipe. The amount of washing water returning to the downstream side after colliding with the water increases. Therefore, in the present invention, as described above, the portion of the inner wall surface facing the jet discharge port of the ascending pipeline is formed to be a substantially flat surface, so that the horizontal surface of the ascending pipeline of the drain trap conduit is Even if the angle is within the range of 40 degrees to 60 degrees, the wash water discharged from the jet outlet is made to collide with the portion of the inner wall surface facing the jet outlet of the rising pipe, and then the downstream side of the rising pipe Since it can flow smoothly toward the (upper side), floating filth can be reliably discharged even with a small amount of washing water, and the overall length of the toilet can be shortened.
本発明の水洗大便器によれば、洗浄水量が少なくても浮遊系汚物を確実に排出することができる。 According to the flush toilet of the present invention, floating filth can be reliably discharged even if the amount of washing water is small.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態による水洗大便器を説明する。
先ず、図1及び図2により、本発明の第1実施形態による水洗大便器を説明する。図1は本発明の第1実施形態による水洗大便器を示す側面断面図であり、図2は図1のII−II線に沿って見た断面図である。
Hereinafter, a flush toilet according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
First, referring to FIGS. 1 and 2, a flush toilet according to a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a side sectional view showing a flush toilet according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG.
図1に示すように、本発明の第1実施形態による水洗大便器1は、サイホン作用を利用して汚物を排出するサイホン式の水洗大便器である。この水洗大便器1は、便器本体2を備え、この便器本体2の後方上部には、洗浄水量が6.0リットルの貯水タンク4が搭載され、この貯水タンク4により洗浄水が便器本体2に供給されるようになっている。
As shown in FIG. 1, the flush toilet 1 according to the first embodiment of the present invention is a siphon flush toilet that discharges filth using a siphon action. The flush toilet 1 includes a toilet body 2. A
便器本体2には、上端側に形成されたリム部6とこのリム部6の下方に形成された汚物受け面8を備えたボウル部10と、このボウル部10の底部から延び汚物を外部へ排出するための排水トラップ管路12と、リム吐水を行うリム吐水口14と、ゼット吐水を行うゼット吐水口16が形成されている。ここで、ゼット吐水口16は、後述する排水トラップ管路12の入口18に対向した位置に配置され、ほぼ水平方向に吐水するようになっている。
The toilet body 2 includes a rim portion 6 formed on the upper end side, a
排水トラップ管路12は、入口18を形成する上昇管路22と、この上昇管路22と接続された下降管路24とを備え、上昇管路22と下降管路14との接続部が頂部26となっている。また、下降管路24の下流端側には排水ソケット26が接続されている。
ここで、排水トラップ管路18の上昇管路22の水平面に対する角度θは、40度〜60度の範囲内となるように設定されている。なお、この角度θは、45度〜55度の範囲がより好ましい。
The
Here, the angle θ of the
図2に示すように、排水トラップ管路12の上昇管路22のゼット吐水口16に対向する内壁面の部分には、平坦面28が形成されている。この平坦面28は、ゼット吐水口16から吐出される洗浄水が衝突する面積とほぼ等しいか又は少し大きな領域として形成されている。具体的には、上昇管路22の平坦面28の幅Wは、ゼット吐水口16から吐水され平坦面に衝突する洗浄水の幅とほぼ等しいか又は少し広い幅となっており、平坦面28の上昇管路22の方向の長さLは、ゼット吐水口16から吐水され平坦面に衝突する洗浄水の長さとほぼ等しいか又はそれ以上長くなっていればよい。なお、本実施形態においては、平坦面28を、上昇管路22の長さ方向に沿った全領域に形成するようにしても良い。
As shown in FIG. 2, a
ここで、平坦面28は、平坦面に限らず、ほぼ平坦、即ち、大きな曲率半径(曲率が小さな)の面であっても良い。
この上昇管路22の平坦面28は、周方向にある上昇管路22の他の円形断面の部分と連続的に接続され、さらに、上昇管路22の上流側の円形断面部にも連続的に接続されている。
Here, the
The
次に、上述した本発明の第1実施形態による水洗大便器の動作(作用)を説明する。先ず、便器を洗浄する場合、貯水タンク4内の洗浄水は、リム吐水口14から吐水され、汚物受け面8を洗浄しながら旋回してボウル部10の底部に達して滞留水となる。同時に、貯水タンク4からの洗浄水の一部は、ゼット吐水口16から吐水される。
Next, the operation (action) of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention will be described. First, when the toilet bowl is washed, the wash water in the
このとき、ゼット吐水口16から吐水された洗浄水は、排水トラップ管路12の上昇管路20の入口18に向かって吐水され、上昇管路20のゼット吐水口16に対向する内壁面の部分に形成された平坦面28に衝突する。この平坦面28に衝突した洗浄水は、平坦面28が上昇する方向に形成されているので、上流側へ戻る(逆流する)ことなく、平坦面28に沿って下流側(上方側)にスムーズに流れ、さらに、上昇管路20内の周囲の帯溜水と共に上昇管路20内を駆け上がる。このようにして、ゼット吐水口16から吐水される洗浄水と帯溜水とはスムーズに下降管路22側に誘導される。これにより、排水トラップ管路12は早期に満水になり、サイホンを起動することができ、その結果、本実施形態の水洗大便器1によれば、少ない洗浄水量であっても浮遊系の汚物も確実に排出することができる。
At this time, the wash water discharged from the
次に、水洗大便器1においては、排水トラップ管路12の上昇管路20の水平面に対する角度が大きくなればなるほど、便器の全長を短くすることが出来るが、反面、ゼット吐水口16から吐水された洗浄水が上昇管路20に衝突した後に下流側へ戻る洗浄水の量が多くなる。そこで、本実施形態においては、上述したように、上昇管路20のゼット吐水口16に対向する内壁面の部分が平坦面28として形成されているので、排水トラップ管路12の上昇管路20の水平面に対する角度が40度〜60度(より好ましくは、45度〜55度)の範囲であっても、ゼット吐水口16から吐水された洗浄水を上昇管路20のゼット吐水口16に対向する内壁面の平坦面28に衝突させた後に上昇管路20の下流側(上方側)に向かってスムーズに流すことができるので、少ない洗浄水量であっても浮遊系の汚物も確実に排出することができると共に、便器の全長を短くすることができる。
Next, in the flush toilet 1, the greater the angle of the
次に、図3により、本発明の第2実施形態による水洗大便器を説明する。図3は本発明の第2実施形態による水洗大便器を示す側面断面図である。第2実施形態による水洗大便器の基本構造は、上述した第1実施形態と同じであるため、ここでは、第2実施形態の第1実施形態とは異なる部分のみを説明する。 Next, a flush toilet according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a side sectional view showing a flush toilet according to a second embodiment of the present invention. Since the basic structure of the flush toilet according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment described above, only the parts of the second embodiment different from the first embodiment will be described here.
図3に示すように、第2実施形態による水洗大便器30のゼット吐水口32は、上昇管路20のゼット吐水口32に対向する内壁面部分に形成された平坦面28よりも下方に位置するように配置されている。さらに、ゼット吐水口32は、この上昇管路20の内壁面の平坦面28に向けて斜め上方へ吐水するように形成されている。
As shown in FIG. 3, the
この第2実施形態による水洗大便器30においては、ゼット吐水口32から吐水された洗浄水は、上昇管路20のゼット吐水口に対向する内壁面の部分に形成された平坦面28に対して下から上に向かって衝突するので、上昇管路20の下流側(上方側)に向かって更にスムーズにながれ、その結果、少ない洗浄水量であっても浮遊系の汚物も確実に排出することができる。
In the
上述した実施形態においては、貯水タンクを備えたサイホン式の水洗大便器の例を説明したが、本発明はこのような水洗大便器以外にも適用可能である。例えば、ゼット吐水口に便器本体に内蔵されたタンクからポンプにより洗浄水を供給して、ゼット吐水を行うタイプのサイホン式の水洗大便器にも適用可能である。 In the embodiment described above, an example of a siphon type flush toilet provided with a water storage tank has been described. However, the present invention can be applied to other flush toilets. For example, the present invention can also be applied to a siphon type flush toilet which performs jet discharge by supplying cleaning water from a tank built in the toilet body to a jet outlet.
1,30 水洗大便器
2 便器本体
4 貯水タンク
8 汚物受け面
10 ボウル部
12 排水トラップ管路
14 リム吐水口
16,32 ゼット吐水口
18 入口
20 上昇管路
22 下降管路
28 平坦面
DESCRIPTION OF
Claims (3)
汚物受け面を備えたボウル部と、
このボウル部の下方とその入口が接続するように設けられた汚物を排出する排水トラップ管路と、
上記排水トラップ管路の入口に対向した位置に設けられ上記排水トラップ管路の入口に向けて洗浄水を吐出するゼット吐水口と、を有し、
上記排水トラップ管路は、上記入口を形成する上昇管路とこの上昇管路に接続された下降管路とを備え、上記上昇管路の上記ゼット吐水口に対向する内壁面の部分がほぼ平坦な面により形成されていることを特徴とする水洗大便器。 A siphon type flush toilet that supplies flush water to the toilet, cleans the toilet and discharges filth,
A bowl with a filth receiving surface;
A drain trap pipe for discharging the filth provided so that the lower part of this bowl part and its inlet are connected,
A jet spout that is provided at a position opposite to the inlet of the drain trap pipe and discharges wash water toward the inlet of the drain trap pipe;
The drain trap pipe includes a rise pipe that forms the inlet and a down pipe connected to the rise pipe, and a portion of the inner wall surface of the rise pipe facing the jet outlet is substantially flat. A flush toilet characterized by being formed with a smooth surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009207174A JP5429688B2 (en) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | Flush toilet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009207174A JP5429688B2 (en) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | Flush toilet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011058208A true JP2011058208A (en) | 2011-03-24 |
JP5429688B2 JP5429688B2 (en) | 2014-02-26 |
Family
ID=43946137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009207174A Expired - Fee Related JP5429688B2 (en) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | Flush toilet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5429688B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013072238A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Toto Ltd | Water closet |
CN106978837A (en) * | 2016-11-15 | 2017-07-25 | 绿城装饰工程集团有限公司 | Toilet seat water saving siphon pipe |
CN107542140A (en) * | 2016-06-27 | 2018-01-05 | Toto株式会社 | Flush toilet |
CN107542141A (en) * | 2016-06-27 | 2018-01-05 | Toto株式会社 | Flush toilet |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002097704A (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-05 | Toto Ltd | Flush toilet bowl |
JP2003278251A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Toto Ltd | Water closet |
JP2007169963A (en) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Inax Corp | Western style toilet bowl |
JP2008533332A (en) * | 2005-03-08 | 2008-08-21 | コーラー、カンパニー | Pressure-type toilet with a function for sifting bulk logistics |
-
2009
- 2009-09-08 JP JP2009207174A patent/JP5429688B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002097704A (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-05 | Toto Ltd | Flush toilet bowl |
JP2003278251A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Toto Ltd | Water closet |
JP2008533332A (en) * | 2005-03-08 | 2008-08-21 | コーラー、カンパニー | Pressure-type toilet with a function for sifting bulk logistics |
JP2007169963A (en) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Inax Corp | Western style toilet bowl |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013072238A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Toto Ltd | Water closet |
CN107542140A (en) * | 2016-06-27 | 2018-01-05 | Toto株式会社 | Flush toilet |
CN107542141A (en) * | 2016-06-27 | 2018-01-05 | Toto株式会社 | Flush toilet |
JP2018003263A (en) * | 2016-06-27 | 2018-01-11 | Toto株式会社 | Flush toilet bowl |
CN107542140B (en) * | 2016-06-27 | 2022-05-27 | Toto株式会社 | Flush toilet |
CN106978837A (en) * | 2016-11-15 | 2017-07-25 | 绿城装饰工程集团有限公司 | Toilet seat water saving siphon pipe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5429688B2 (en) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6928866B2 (en) | Washing toilet bowl | |
JP5257838B2 (en) | Flush toilet | |
JP2013019242A (en) | Water closet | |
JP2014152468A (en) | Water closet | |
JP2008274679A (en) | Siphon-jet toilet bowl | |
JP2013170396A (en) | Water closet | |
JP2015068126A (en) | Water closet | |
JP2012229569A (en) | Water closet | |
JP2009287331A (en) | Flush toilet bowl | |
JP2009287331A5 (en) | ||
JP2017145631A (en) | Water closet | |
JP2011058300A (en) | Wash-out type toilet bowl | |
JP5305218B2 (en) | Flush toilet | |
JP5429688B2 (en) | Flush toilet | |
JP7415665B2 (en) | flush toilet | |
JP5979595B2 (en) | Flush toilet | |
JP5835549B2 (en) | Wash-off type waste discharge device | |
JP2010236320A (en) | Flush toilet bowl | |
JP6341359B2 (en) | Flush toilet | |
JP5787110B2 (en) | Flush toilet | |
JP5569873B2 (en) | Flush toilet | |
JP2017031772A (en) | Water closet | |
JP5674231B2 (en) | Flush toilet | |
JP2022173376A (en) | Flush toilet bowl | |
JP6079967B2 (en) | Flush toilet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5429688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131124 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |