JP2011039740A - サーバ管理システム、サーバ管理方法、及びプログラム - Google Patents
サーバ管理システム、サーバ管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011039740A JP2011039740A JP2009185814A JP2009185814A JP2011039740A JP 2011039740 A JP2011039740 A JP 2011039740A JP 2009185814 A JP2009185814 A JP 2009185814A JP 2009185814 A JP2009185814 A JP 2009185814A JP 2011039740 A JP2011039740 A JP 2011039740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sla
- server
- virtual machine
- determined
- violation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 107
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims description 83
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 abstract description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 55
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Hardware Redundancy (AREA)
Abstract
【解決手段】サーバ管理システム1は、サービスレベル管理テーブルに記憶されているサービスレベルに関わる情報を基に、仮想マシンで構成された複数のシステムのうち、SLA違反が発生する危険性のあるシステムを自動的に高可用性の環境に移行させる。具体的に、冗長構成可能な場合には仮想マシンを物理サーバ10及び20上に追加してクラスタを構成する一方で、冗長構成が取れない場合には、FTサーバ30に移行する。また、SLAの計算単位期間終了後には、FTサーバ30に移動したシステムや冗長構成にしたシステムを元のシングル構成に戻す。
【選択図】図1
Description
10 物理サーバ
11 ハイパバイザ
20 物理サーバ
21 ハイパバイザ
30 FTサーバ
31 ハイパバイザ
40 共有ディスク
50 ロードバランサ
60 インターネット
70 サービス利用者端末
80 サービス利用者端末
90 サービス利用者端末
100 サービスレベルマネージャ
110 サービスレベル管理部
120 サービス監視部
130 再配置決定部
140 システム構成制御部
150 構成管理部
151 サービスレベル管理テーブル
152 サービスステータス管理テーブル
153 システム構成テーブル
154 システム管理テーブル
155 リソース管理テーブル
156 移行スケジュールテーブル
157 履歴管理テーブル
Claims (5)
- 物理サーバ上の仮想マシンによって構成されるシステムにおける所定の状態値が、SLA(service level agreement)に基づいて定められた違反値を超えるか否かを判別することによって、該システムが該SLAに違反する危険性があるか否かを判別するSLA違反判別手段と、
前記SLA違反判別手段によって前記SLAに違反する危険性があると判別されたシステムを冗長構成化することが可能か否かを判別する冗長構成化判別手段と、
前記冗長構成化判別手段によって前記システムを冗長構成化することが可能であると判別された場合、該システムを構成する前記仮想マシンを複数の前記物理サーバ上に配置して冗長構成化する一方で、該システムを冗長構成化することが不能であると判別した場合、該システムを構成する該仮想マシンを該物理サーバ上から所定のFT(Fault Tolerant)サーバ上に移行する仮想マシン移行手段と、
を備えるサーバ管理システム。 - 前記仮想マシン移行手段によって前記冗長構成化された前記システムが再度前記SLAに違反する危険性があるか否かを判別するSLA再違反判別手段と、
前記SLA再違反判別手段によって前記システムが再度前記SLAに違反する可能性がないと判別された場合、該システムを構成する前記仮想マシンが配置された前記複数の物理サーバのうちのいずれかの物理サーバ上における該仮想マシンを削減する仮想マシン削減手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のサーバ管理システム。 - 前記仮想マシン移行手段によって前記システムが冗長構成化される毎に、多重度を1加算して更新する一方で、前記仮想マシン削減手段によって前記仮想マシンが削減される毎に、該多重度を1減算して更新する多重度更新手段をさらに備え、
前記冗長構成化判別手段は、前記多重度更新手段によって更新された前記多重度が、前記SLA違反判別手段によって前記SLAに違反する危険性があると判別されたシステムの最大多重度未満である場合、該システムを冗長構成化することが可能であると判別する、
ことを特徴とする請求項2に記載のサーバ管理システム。 - 物理サーバ上の仮想マシンによって構成されるシステムにおける所定の状態値が、SLA(service level agreement)に基づいて定められた違反値を超えるか否かを判別することによって、該システムが該SLAに違反する危険性があるか否かを判別するSLA違反判別ステップと、
前記SLA違反判別ステップによって前記SLAに違反する危険性があると判別されたシステムを冗長構成化することが可能か否かを判別する冗長構成化判別ステップと、
前記冗長構成化判別ステップによって前記システムを冗長構成化することが可能であると判別された場合、該システムを構成する前記仮想マシンを複数の前記物理サーバ上に配置して冗長構成化する一方で、該システムを冗長構成化することが不能であると判別した場合、該システムを構成する該仮想マシンを該物理サーバ上から所定のFT(Fault Tolerant)サーバ上に移行する仮想マシン移行ステップと、
を備えるサーバ管理方法。 - コンピュータに、
物理サーバ上の仮想マシンによって構成されるシステムにおける所定の状態値が、SLA(service level agreement)に基づいて定められた違反値を超えるか否かを判別することによって、該システムが該SLAに違反する危険性があるか否かを判別するSLA違反判別手順と、
前記SLA違反判別手順によって前記SLAに違反する危険性があると判別されたシステムを冗長構成化することが可能か否かを判別する冗長構成化判別手順と、
前記冗長構成化判別手順によって前記システムを冗長構成化することが可能であると判別された場合、該システムを構成する前記仮想マシンを複数の前記物理サーバ上に配置して冗長構成化する一方で、該システムを冗長構成化することが不能であると判別した場合、該システムを構成する該仮想マシンを該物理サーバ上から所定のFT(Fault Tolerant)サーバ上に移行する仮想マシン移行手順と、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009185814A JP5368907B2 (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | サーバ管理システム、サーバ管理方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009185814A JP5368907B2 (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | サーバ管理システム、サーバ管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011039740A true JP2011039740A (ja) | 2011-02-24 |
JP5368907B2 JP5368907B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=43767449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009185814A Active JP5368907B2 (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | サーバ管理システム、サーバ管理方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5368907B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013257626A (ja) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 制御装置、制御方法および制御プログラム |
JP2014056335A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Nec Commun Syst Ltd | 仮想マシン配置システム及び仮想マシン配置方法、並びにコンピュータ・プログラム |
WO2014054128A1 (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-10 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、データ更新方法及びプログラム |
WO2014091580A1 (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-19 | 株式会社東芝 | クラウドシステム管理装置、クラウドシステム、再配置方法、及びプログラム |
JP2014134904A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Fujitsu Ltd | 仮想マシン管理プログラム及びその方法 |
JP2014532246A (ja) * | 2011-10-14 | 2014-12-04 | アルカテル−ルーセント | 通信環境での動的な信頼性およびセキュリティの提供 |
WO2014192132A1 (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | 株式会社日立製作所 | 負荷分散装置及び方法 |
JP2015072692A (ja) * | 2014-10-20 | 2015-04-16 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びそのイベント通知方法 |
US9047111B2 (en) | 2012-09-06 | 2015-06-02 | International Business Machines Corporation | Resource allocation in a virtualized computing environment |
JP2016009413A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 富士通株式会社 | 網監視システムおよび網監視方法 |
US9256507B2 (en) | 2011-05-31 | 2016-02-09 | Hitachi, Ltd. | Computer system and its event notification method |
CN108874638A (zh) * | 2017-05-12 | 2018-11-23 | 微软技术许可有限责任公司 | 基于画像信息的智能云管理 |
US11010269B2 (en) | 2017-06-15 | 2021-05-18 | Hitachi, Ltd. | Distributed processing system and method for management of distributed processing system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04215168A (ja) * | 1990-12-13 | 1992-08-05 | Nec Corp | コンピュータシステム |
JP2002342296A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-29 | Nec Corp | ネットワークシステム |
JP2008097418A (ja) * | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Nec Corp | ロードバランサ及び負荷振り分け方法 |
JP2009003537A (ja) * | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Mitsubishi Electric Corp | 計算機 |
JP2009163736A (ja) * | 2007-12-31 | 2009-07-23 | Intel Corp | バーチャルマシーンフェイルオーバにおけるセキュリティレベルの実現 |
JP2010152435A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Mitsubishi Electric Corp | 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム |
WO2010122709A1 (ja) * | 2009-04-23 | 2010-10-28 | 日本電気株式会社 | 若化処理装置、若化処理システム、コンピュータプログラムおよびデータ処理方法 |
-
2009
- 2009-08-10 JP JP2009185814A patent/JP5368907B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04215168A (ja) * | 1990-12-13 | 1992-08-05 | Nec Corp | コンピュータシステム |
JP2002342296A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-29 | Nec Corp | ネットワークシステム |
JP2008097418A (ja) * | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Nec Corp | ロードバランサ及び負荷振り分け方法 |
JP2009003537A (ja) * | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Mitsubishi Electric Corp | 計算機 |
JP2009163736A (ja) * | 2007-12-31 | 2009-07-23 | Intel Corp | バーチャルマシーンフェイルオーバにおけるセキュリティレベルの実現 |
JP2010152435A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Mitsubishi Electric Corp | 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム |
WO2010122709A1 (ja) * | 2009-04-23 | 2010-10-28 | 日本電気株式会社 | 若化処理装置、若化処理システム、コンピュータプログラムおよびデータ処理方法 |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9256507B2 (en) | 2011-05-31 | 2016-02-09 | Hitachi, Ltd. | Computer system and its event notification method |
JP2014532246A (ja) * | 2011-10-14 | 2014-12-04 | アルカテル−ルーセント | 通信環境での動的な信頼性およびセキュリティの提供 |
US9300548B2 (en) | 2011-10-14 | 2016-03-29 | Alcatel Lucent | Providing dynamic reliability and security in communications environments |
JP2013257626A (ja) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 制御装置、制御方法および制御プログラム |
US9047111B2 (en) | 2012-09-06 | 2015-06-02 | International Business Machines Corporation | Resource allocation in a virtualized computing environment |
JP2014056335A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Nec Commun Syst Ltd | 仮想マシン配置システム及び仮想マシン配置方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JPWO2014054128A1 (ja) * | 2012-10-03 | 2016-08-25 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、データ更新方法及びプログラム |
WO2014054128A1 (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-10 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、データ更新方法及びプログラム |
US9703653B2 (en) | 2012-12-12 | 2017-07-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Cloud system management apparatus, cloud system, reallocation method, and computer program product |
WO2014091580A1 (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-19 | 株式会社東芝 | クラウドシステム管理装置、クラウドシステム、再配置方法、及びプログラム |
JPWO2014091580A1 (ja) * | 2012-12-12 | 2017-01-05 | 株式会社東芝 | クラウドシステム管理装置、クラウドシステム、再配置方法、及びプログラム |
JP2014134904A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Fujitsu Ltd | 仮想マシン管理プログラム及びその方法 |
US10067778B2 (en) | 2013-01-09 | 2018-09-04 | Fujitsu Limited | Management system, recording medium and method for managing virtual machines |
WO2014192132A1 (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | 株式会社日立製作所 | 負荷分散装置及び方法 |
JP2016009413A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 富士通株式会社 | 網監視システムおよび網監視方法 |
US10063437B2 (en) | 2014-06-26 | 2018-08-28 | Fujitsu Limited | Network monitoring system and method |
JP2015072692A (ja) * | 2014-10-20 | 2015-04-16 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びそのイベント通知方法 |
CN108874638A (zh) * | 2017-05-12 | 2018-11-23 | 微软技术许可有限责任公司 | 基于画像信息的智能云管理 |
US11354166B2 (en) | 2017-05-12 | 2022-06-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Intelligent assistant for cloud management |
US11010269B2 (en) | 2017-06-15 | 2021-05-18 | Hitachi, Ltd. | Distributed processing system and method for management of distributed processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5368907B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5368907B2 (ja) | サーバ管理システム、サーバ管理方法、及びプログラム | |
US10509680B2 (en) | Methods, systems and apparatus to perform a workflow in a software defined data center | |
US9935865B2 (en) | System and method for detecting and preventing service level agreement violation in a virtualized environment | |
US8156370B2 (en) | Computer system and method of control thereof | |
EP3400528B1 (en) | Deferred server recovery in computing systems | |
US9483314B2 (en) | Systems and methods for fault tolerant batch processing in a virtual environment | |
US9465704B2 (en) | VM availability during management and VM network failures in host computing systems | |
US10353786B2 (en) | Virtualization substrate management device, virtualization substrate management system, virtualization substrate management method, and recording medium for recording virtualization substrate management program | |
US8589728B2 (en) | Job migration in response to loss or degradation of a semi-redundant component | |
EP2645635B1 (en) | Cluster monitor, method for monitoring a cluster, and computer-readable recording medium | |
CN108347339B (zh) | 一种业务恢复方法及装置 | |
JP5942509B2 (ja) | バッチ処理システム | |
US11874851B2 (en) | Contextual replication profile creation based on data criticality | |
US10732873B1 (en) | Timeout mode for storage devices | |
CN105183588B (zh) | 一种虚拟机的重建方法和装置 | |
US20150074454A1 (en) | Information processing method and apparatus for migration of virtual disk | |
JP2011209811A (ja) | 仮想マシンシステムおよび仮想マシン配置方法 | |
JP7533576B2 (ja) | コンテナリソース設計システムおよびコンテナリソース設計方法 | |
US8984522B2 (en) | Relay apparatus and relay management apparatus | |
CN107562510B (zh) | 一种应用实例的管理方法及管理设备 | |
JP7552433B2 (ja) | コンテナ管理方法およびコンテナ管理プログラム | |
US20240126582A1 (en) | Disaster recovery of containerized workloads | |
US20230401085A1 (en) | Selection of hosts for virtual machines based on current virtual machine requirements and headroom availability | |
JP2012168816A (ja) | プロセス再起動装置、プロセス再起動方法およびプロセス再起動プログラム | |
Tröger et al. | On the Applicability of Virtual Machine Migration for Proactive Failover |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5368907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |