JP2011036228A - アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法 - Google Patents
アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011036228A JP2011036228A JP2009189475A JP2009189475A JP2011036228A JP 2011036228 A JP2011036228 A JP 2011036228A JP 2009189475 A JP2009189475 A JP 2009189475A JP 2009189475 A JP2009189475 A JP 2009189475A JP 2011036228 A JP2011036228 A JP 2011036228A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sweetness
- concentration
- acid
- alcohol
- beverage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 title claims abstract description 120
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 title description 5
- 235000019614 sour taste Nutrition 0.000 title description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 120
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 84
- 239000008123 high-intensity sweetener Substances 0.000 claims abstract description 82
- 235000013615 non-nutritive sweetener Nutrition 0.000 claims abstract description 82
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 64
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims abstract description 58
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims abstract description 58
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 52
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 11
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 39
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 claims description 39
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 claims description 39
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 claims description 36
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 claims description 36
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 claims description 36
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 claims description 22
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 claims description 22
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 19
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 claims description 15
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 15
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 claims description 14
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 claims description 14
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 claims description 12
- 239000004384 Neotame Substances 0.000 claims description 12
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 claims description 12
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 claims description 12
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 claims description 12
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 235000019412 neotame Nutrition 0.000 claims description 12
- HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N neotame Chemical compound CC(C)(C)CCN[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N 0.000 claims description 12
- 108010070257 neotame Proteins 0.000 claims description 12
- 239000001512 FEMA 4601 Substances 0.000 claims description 11
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 claims description 11
- HELXLJCILKEWJH-SEAGSNCFSA-N Rebaudioside A Natural products O=C(O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)[C@@]1(C)[C@@H]2[C@](C)([C@H]3[C@@]4(CC(=C)[C@@](O[C@H]5[C@H](O[C@H]6[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O6)[C@@H](O[C@H]6[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O6)[C@H](O)[C@@H](CO)O5)(C4)CC3)CC2)CCC1 HELXLJCILKEWJH-SEAGSNCFSA-N 0.000 claims description 11
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 claims description 11
- HELXLJCILKEWJH-UHFFFAOYSA-N entered according to Sigma 01432 Natural products C1CC2C3(C)CCCC(C)(C(=O)OC4C(C(O)C(O)C(CO)O4)O)C3CCC2(C2)CC(=C)C21OC(C1OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)OC(CO)C(O)C1OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O HELXLJCILKEWJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 claims description 11
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 claims description 11
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 claims description 11
- 235000019203 rebaudioside A Nutrition 0.000 claims description 11
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 claims description 11
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 claims description 11
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000000892 thaumatin Substances 0.000 claims description 11
- 235000010436 thaumatin Nutrition 0.000 claims description 11
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 claims description 10
- IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N Phytic acid Natural products OP(O)(=O)OC1C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 8
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 claims description 8
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000000467 phytic acid Substances 0.000 claims description 8
- 235000002949 phytic acid Nutrition 0.000 claims description 8
- 229940068041 phytic acid Drugs 0.000 claims description 8
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 7
- IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N Inositol-hexakisphosphate Chemical compound OP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H]1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N 0.000 claims description 7
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 claims description 7
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 claims description 7
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 claims description 7
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 7
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 7
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 7
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 15
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 11
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 10
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 10
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 10
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 10
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 9
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 7
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 7
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 4
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 4
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 4
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 2
- 239000011635 calcium salts of citric acid Substances 0.000 description 2
- 235000019842 calcium salts of citric acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 235000019990 fruit wine Nutrition 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 235000020094 liqueur Nutrition 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000019992 sake Nutrition 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 235000013522 vodka Nutrition 0.000 description 2
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 1
- -1 acidulants Chemical class 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 235000013532 brandy Nutrition 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000012676 herbal extract Substances 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 235000019629 palatability Nutrition 0.000 description 1
- 235000007686 potassium Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000020083 shōchū Nutrition 0.000 description 1
- 235000015424 sodium Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 235000019605 sweet taste sensations Nutrition 0.000 description 1
- 235000015192 vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明によるアルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法は、炭酸ガス圧0.1〜0.4MPa(20℃におけるガス圧)の炭酸ガスを含み、アルコール濃度が1〜10v/v%でpH2.3〜4.0である、低アルコール無糖飲料の製造方法であって、飲料中の高甘味度甘味料による甘味をショ糖濃度で換算した、飲料の甘味のショ糖換算濃度Cs(w/v%)と、飲料中の酸味付与物質による酸濃度をクエン酸濃度で換算した、飲料のクエン酸換算酸度A(w/v%)とが、関係式(1)(5.73 < Cs+A < 11.27)および関係式(2)(20 < Cs/A < 85)を満たすように、飲料中の高甘味度甘味料の濃度および酸度を調整することを特徴とする。
【選択図】なし
Description
そして低アルコール無糖飲料においては、高甘味度甘味料と酸味付与物質の両方が、アルコール感の抑制に効果が期待できる一方で、甘味と酸味の調和も取る必要があることがわかった。
炭酸ガス圧0.1〜0.4MPa(20℃におけるガス圧)の炭酸ガスを含み、アルコール濃度が1〜10v/v%でかつpH2.3〜4.0である、低アルコール無糖飲料の製造方法であって、
飲料中の高甘味度甘味料による甘味をショ糖濃度で換算した、飲料の甘味のショ糖換算濃度Cs(w/v%)と、飲料中の酸味付与物質による酸濃度をクエン酸濃度で換算した、飲料のクエン酸換算酸度A(w/v%)とが、下記関係式(1)および(2):
5.73 < Cs+A < 11.27 (1)
20 < Cs/A < 85 (2)
を満たすように、飲料中の高甘味度甘味料の濃度および酸度を調整することを特徴とする。
ショ糖換算濃度Cs(w/v%)=
高甘味度甘味料のショ糖に対する甘味度S×高甘味度甘味料の濃度Ch(w/v%)。
[ここで、甘味度Sは、ショ糖濃度6w/v%を、ショ糖濃度6w/v%と同じ甘味になる高甘味度甘味料の濃度で、除した値である]。
飲料の甘味のショ糖換算濃度Csが、4.2〜10w/v%となり、かつ
飲料のクエン酸換算酸度Aが、0.10〜0.23w/v%となるように、調整する。
ここで、各高甘味度甘味料の甘味度の値は、下記より選択される]。
高甘味度甘味料 ショ糖(6w/v%)
換算甘味度
アセスルファムK 90
スクラロース 425
アスパルテーム 120
ソーマチン 3100
レバウディオサイドA 135
ステビオサイド 180
ネオテーム 10000
グリチルリチン 250
5.73 < Cs+A < 11.27 (1)
20 < Cs/A < 85 (2)
を満たすように、飲料中の高甘味度甘味料の濃度および酸度を調整することを特徴とする、アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法である。
5.73 < Cs+A < 11.52 (1’)
であり、より好ましくは下記式である:
5.75 < Cs+A < 11.52 (1’’)。
20 < Cs/A < 80 (2’)
であり、より好ましくは下記式:
25 < Cs/A < 70 (2’’)
であり、さらに好ましくは下記式である:
23 < Cs/A < 63 (2’’’)。
ショ糖換算濃度Cs(w/v%)=
高甘味度甘味料のショ糖に対する甘味度S×高甘味度甘味料の濃度Ch(w/v%)。
換言すると、甘味度Sは、ショ糖濃度6w/v%を、ショ糖濃度6w/v%と同じ甘味になる高甘味度甘味料の濃度で、除した値である。したがって例えば、アセスルファムKが、濃度6w/v%のショ糖と比較して、同じ甘さを感じるように、アセスルファムKの濃度を調整すると、相当する濃度を90倍に希釈する必要があった場合には、アセスルファムKのショ糖換算甘味度は、90となる。
高甘味度甘味料 ショ糖(6w/v%)
換算甘味度
アセスルファムK 90
スクラロース 425
アスパルテーム 120
ソーマチン 3100
レバウディオサイドA 135
ステビオサイド 180
ネオテーム 10000
グリチルリチン 250
アセスルファムKとスクラロースの混合物の甘味度S=
((アセスルファムK甘味度×混合比)+(スクラロース甘味度×混合比))/(混合比の合計)=((90×1.5)+(425×1.0))/2.5=224。
なお、酸味付与物質には有機酸、無機酸およびそれらの塩が包含されるため、酸味付与物質による酸濃度とは、有機酸濃度、無機酸濃度またはそれらの組合せの濃度を意味し得る。
クエン酸換算酸度A(w/v%)=0.7×酸味付与物質の使用量(w/v%)。
飲料の甘味のショ糖換算濃度Csが、4.2〜10w/v%、より好ましくは4.3〜9.8w/v%、さらに好ましくは5〜9w/v%、さらにより好ましくは5.6〜8.4w/v%となり、かつ
飲料のクエン酸換算酸度Aが、0.10〜0.23w/v%、より好ましくは0.12〜0.22w/v%、さらに好ましくは0.13〜0.20w/v%となるように調整する。
まず、タンク中において、アルコールを含有した水溶液に(a)高甘味度甘味料を加え甘みを調整し、次いで(b)酸味付与物質を加え、酸味を調整し、さらに必要に応じて香味の調整に香料を加える。次いで、香味を整えた水溶液に炭酸ガスを加えて、炭酸ガス含有飲料を製造することができる。ただし、これは具体例であって、ここでの原材料を加える順序や使用はこれに限定されるものではなく、またここでの記載される全ての原材料を使用する必要もない。
すなわち、本発明による方法は、このような飲料の製造過程において、高甘味度甘味料の濃度と酸度とを調整するため、高甘味度甘味料や酸味付与物質を適宜加えることで実施することができる。
以下で行う官能評価に用いる試作低アルコール無糖飲料を下記のようにして調製した。
まず、アルコールを含有した水溶液に、高甘味度甘味料としてのアセスルファムKとスクラロース、酸味付与物質としてのクエン酸とクエン酸ナトリウムを加え、その水溶液に炭酸ガス0.18MPa(at20℃)を付加した。
このとき、アルコール濃度4v/v%または8v/v%となるようにし、高甘味度甘味料はアセスルファムKおよびスクラロースが下記表1の比率、量になるように使用し、酸味付与物質はクエン酸およびクエン酸ナトリウムが下記表2の比率、量になるよう使用した。なおこのとき、香料は加えなかった。
(2−1) 高甘味度甘味料
高甘味度甘味料として、アセスルファムKとスクラロースの組み合わせを使用して、飲料のアルコール感を効果的かつ適度に抑制する両者の比率について、検討した。
上記の試作飲料の調製法に従って、下記表1の割合でアセスルファムKとスクラロースの比率を変え、アルコール濃度4v/v%および8v/v%の試作飲料をそれぞれ調製した。なおこのとき、酸味付与物質は加えなかった。
得られた試作飲料を、チューハイおよびカクテル系飲料の評価に熟練したパネル10名によって下記に基準に従って、そのアルコール感を評価した。
評価値
◎: アルコール感が効果的かつ適度に抑制されていた
○: アルコール感が抑制されていた
△: アルコール感がわずかに抑制されていた
×: アルコール感の抑制はほとんどみられなかった
なお結果はアルコール濃度4v/v%および8v/v%の両方の場合を平均して示したものである。
酸味付与物質として、クエン酸とクエン酸ナトリウムを使用して、飲料のアルコール感を効果的かつ適度に抑制する両者の比率について、検討した。
上記の試作飲料の調製法に従って、下記表2の割合でクエン酸とクエン酸ナトリウムの比率を変え、アルコール濃度4v/v%および8v/v%の試作飲料をそれぞれ調製した。なおこのとき、高甘味度甘味料は加えなかった。
得られた試作飲料を、前記(2−1)の高甘味度甘味料の場合と同様にして、そのアルコール感を評価した。
なお結果はアルコール濃度4v/v%および8v/v%の両方の場合を平均して示したものである。
前記例2において判明した高甘味度甘味料および酸味付与物質の比率を用いて、高甘味度甘味料と酸味付与物質の量的な増加による、アルコール感の抑制効果について検討した。
具体的には、高甘味度甘味料については、アセスルファムKとスクラロースの混合比が1.5:1.0の混合物を使用し、酸味付与物質については、クエン酸とクエン酸ナトリウムの混合比が3.75:1.0の混合物を使用し、それらの割合を維持したまま、濃度増加させ、それぞれの濃度レベル「甘0〜甘5」および「酸0〜酸4」を設定した。それぞれの場合のアセスルファムKとスクラロースの濃度、クエン酸とクエン酸ナトリウムの濃度は下記表3および表4の通りであった。
評価値
1点: 強すぎる
2点: 強い
3点: やや強い
4点: 良い
5点: やや弱い
6点: 弱い
7点: 弱すぎる
このとき、「3〜5点」をアルコール感が程よく、許容出来る範囲とした。
ここで、一方の表でのみ評価が3〜5点であったものをイタリック体字で示し、両方の表で評価が3〜5点であったものを二重囲いで示した)。
評価値
1点: 甘味が強すぎる
2点: 甘味が強い
3点: やや甘味が強い
4点: バランスが取れている
5点: やや酸味が強い
6点: 酸味が強い
7点: 酸味が強すぎる
このとき、「3点〜5点」を甘味と酸味の調和が取れており、許容出来る範囲とした。
ここで、一方の表でのみ評価が3〜5点であったものをイタリック体字で示し、両方の表で評価が3〜5点であったものを二重囲いで示した)。
(1) アルコール感の抑制
前記例3のアルコール感の抑制に関する結果の表6および表7の各場合について、「ショ糖換算濃度Cs+酸度A」の値を求め、これを表6および表7で得られた官能評価結果についてデータのソートを行った。結果は図1に示されるとおりであった。
5.73< Cs+A < 11.27 (1)
前記例3の甘味と酸味のバランスに関する結果の表8および表9の各場合について、「ショ糖換算濃度Cs/酸度A」の値を求め、これを表8および表9でえら得た官能評価結果についてデータのソートを行った。結果は図2に示されるとおりであった。
20 < Cs/A < 85 (2)
高甘味度甘味料は一般的に、ショ糖同濃度に対して数百倍以上の甘味を持ち、その倍率は甘味度として、様々な文献に記載されており、また前述したように予め値が算出されている。この場合、高甘味度甘味料濃度をショ糖濃度に換算するには、下記式で示すことができると考えた。
ショ糖濃度=甘味度×高甘味度甘味料濃度
なおここで「甘味度」とはショ糖の濃度に対して同じ甘さを感じる高甘味度甘味料の濃度の倍率である。
ウイスキーの評価に熟練したブレンダーの官能評価によって、得られた試作飲料それぞれについて、予め用意した異なる濃度のショ糖溶液と甘味を比較しながら同等の甘味を呈するものを選んだ。その試作飲料の甘味が、選択された濃度既知のショ糖溶液の甘味と同等であることから、この試作飲料の甘味をそのショ糖濃度相当と評価した。
ショ糖濃度(w/v%)=230×高甘味度甘味料濃度(w/v%)
アセスルファムK:甘味度「90」、混合比「1.5」
スクラロース :甘味度「425」、混合比「1.0」
そこで、アセスルファムKとスクラロースの混合物の甘味度は、下記の通りとなった。
=((アセスルファムK甘味度×混合比)+(スクラロース甘味度×混合比))/(混合比合計)
=((90×1.5)+(425×1.0))/2.5
=224
上記で使用した酸味付与物質の混合物の酸味を、クエン酸による酸度(飲料中に含まれる有機酸をクエン酸量に換算した酸度)と比較するため、下記表10のような酸味付与物質濃度を有するアルコール度数4v/v%の試作飲料を作成した。
得られた試作飲料それぞれについての酸度(クエン酸w/v%)を、自動滴定装置(平沼産業株式会社製、COM−2500)を用い、0.1M水酸化ナトリウムで滴定することに測定(実測)した。
酸度(w/v%)=0.7×酸味付与物質の混合物濃度(w/v%)
Claims (9)
- 炭酸ガス圧0.1〜0.4MPa(20℃におけるガス圧)の炭酸ガスを含み、アルコール濃度が1〜10v/v%でかつpH2.3〜4.0である、低アルコール無糖飲料の製造方法であって、
飲料中の高甘味度甘味料による甘味をショ糖濃度で換算した、飲料の甘味のショ糖換算濃度Cs(w/v%)と、飲料中の酸味付与物質による酸濃度をクエン酸濃度で換算した、飲料のクエン酸換算酸度A(w/v%)とが、下記関係式(1)および(2):
5.73 < Cs+A < 11.27 (1)
20 < Cs/A < 85 (2)
を満たすように、飲料中の高甘味度甘味料の濃度および酸度を調整することを特徴とする、アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法。 - ショ糖換算濃度Csが下記式で示される、請求項1に記載の方法:
ショ糖換算濃度Cs(w/v%)=
高甘味度甘味料のショ糖に対する甘味度S×高甘味度甘味料の濃度Ch(w/v%)
[ここで、甘味度Sは、ショ糖濃度6w/v%を、ショ糖濃度6w/v%と同じ甘味になる高甘味度甘味料の濃度で、除した値である]。 - 飲料の甘味のショ糖換算濃度Csが、4.2〜10w/v%となり、かつ
飲料のクエン酸換算酸度Aが、0.10〜0.23w/v%となるように調整する、請求項1または2に記載の方法。 - 高甘味度甘味料が、アセスルファムK、スクラロース、アスパルテーム、ネオテーム、ソーマチン、グリチルリチン、レバウディオサイドA、およびステビオサイドからなる群より選択される2種類以上の組み合わせである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 高甘味度甘味料が、スクラロース、アスパルテーム、ネオテーム、ソーマチン、グリチルリチン、レバウディオサイドA、およびステビオサイドからなる群より選択される甘味料と、アセスルファムKとの組み合わせである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 酸味付与物質が、クエン酸、リンゴ酸、リン酸、乳酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、グルコン酸、フィチン酸、およびフマル酸からなる群より選択される酸性酸味付与物質と、クエン酸、リンゴ酸、リン酸、乳酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、グルコン酸、フィチン酸、およびフマル酸のナトリウム塩、カリウム塩およびカルシウム塩からなる群より選択される塩基性酸味付与物質との組み合わせである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 高甘味度甘味料がアセスルファムKおよびスクラロースの組み合わせであり、かつ、酸味付与物質がクエン酸およびクエン酸ナトリウムの組み合わせである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 炭酸ガス圧0.1〜0.4MPa(20℃におけるガス圧)の炭酸ガスを含み、アルコール濃度が1〜10v/v%でかつpH2.3〜4.0である、低アルコール無糖飲料であって、
請求項1〜8のいずれか一項に記載の製造方法により得られる、アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009189475A JP5254155B2 (ja) | 2009-08-18 | 2009-08-18 | アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009189475A JP5254155B2 (ja) | 2009-08-18 | 2009-08-18 | アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011036228A true JP2011036228A (ja) | 2011-02-24 |
JP5254155B2 JP5254155B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=43764712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009189475A Active JP5254155B2 (ja) | 2009-08-18 | 2009-08-18 | アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5254155B2 (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012244971A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Asahi Breweries Ltd | イソα酸を含有する発泡性飲料 |
JP2013138639A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Suntory Holdings Ltd | 葉肉含有炭酸飲料 |
JP2014018162A (ja) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Sanei Gen Ffi Inc | アルコール飲料の苦味及び/又はバーニング感の抑制剤、並びに苦味及び/又はバーニング感の抑制方法 |
JP2015104349A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | キリン株式会社 | 飲み応えとキレの付与された低エキス分のリンゴ果実酒 |
JP2015136352A (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | アサヒビール株式会社 | 低糖質炭酸アルコール飲料 |
WO2016002330A1 (ja) * | 2014-07-03 | 2016-01-07 | サントリーホールディングス株式会社 | 低アルコール飲料 |
WO2016035764A1 (ja) * | 2014-09-01 | 2016-03-10 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイストアルコール飲料 |
WO2016035763A1 (ja) * | 2014-09-01 | 2016-03-10 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイストアルコール飲料 |
WO2016093023A1 (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-16 | アサヒビール株式会社 | 非発酵ビール様発泡性飲料 |
JP2016111971A (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 麒麟麦酒株式会社 | ボディ感が付与された低アルコール飲料 |
JP2016136881A (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | 麒麟麦酒株式会社 | ボディ感を有し、甘味と酸味が調和した低アルコール飲料 |
JP2017085968A (ja) * | 2015-11-10 | 2017-05-25 | サッポロビール株式会社 | 果実酒及びその製造方法 |
JP2017093332A (ja) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | 麒麟麦酒株式会社 | 高アルコールならではの嗜好性と飲みやすさを両立した発酵麦芽飲料 |
JP2017099355A (ja) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | アルコール飲料の苦味及び/又はバーニング感の抑制剤、並びに苦味及び/又はバーニング感の抑制方法 |
JP2018121662A (ja) * | 2018-05-16 | 2018-08-09 | アサヒビール株式会社 | 低糖質炭酸アルコール飲料 |
JP2018143213A (ja) * | 2017-03-09 | 2018-09-20 | アサヒビール株式会社 | 容器詰め炭酸アルコール飲料及びその製造方法 |
WO2022050097A1 (ja) | 2020-09-01 | 2022-03-10 | アサヒグループホールディングス株式会社 | 柑橘風味炭酸アルコール飲料及びその製造方法 |
WO2022074950A1 (ja) | 2020-10-09 | 2022-04-14 | アサヒグループホールディングス株式会社 | 柑橘風味炭酸アルコール飲料及びその製造方法 |
CN114651917A (zh) * | 2020-12-23 | 2022-06-24 | 安琪酵母股份有限公司 | 口感清爽的无糖型百香果饮料的制备方法和应用 |
WO2024019043A1 (ja) * | 2022-07-19 | 2024-01-25 | サントリーホールディングス株式会社 | ステビオール配糖体およびアルコールを含む飲料 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000024273A1 (fr) * | 1998-10-28 | 2000-05-04 | San-Ei Gen F.F.I., Inc. | Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes |
JP2000312580A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Takara Shuzo Co Ltd | 果汁含有アルコール飲料 |
WO2002067702A1 (fr) * | 2001-02-27 | 2002-09-06 | San-Ei Gen F.F.I., Inc. | Boissons gazeifiees |
JP2003047453A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-18 | Suntory Ltd | 麦芽を原料とする低カロリー醸造酒の製造方法 |
JP2007117063A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Suntory Ltd | 爽快なスッキリ感を有するアルコール飲料 |
JP2008099683A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-05-01 | Sanei Gen Ffi Inc | 高甘味度甘味料の呈味改善方法 |
-
2009
- 2009-08-18 JP JP2009189475A patent/JP5254155B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000024273A1 (fr) * | 1998-10-28 | 2000-05-04 | San-Ei Gen F.F.I., Inc. | Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes |
JP2000312580A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Takara Shuzo Co Ltd | 果汁含有アルコール飲料 |
WO2002067702A1 (fr) * | 2001-02-27 | 2002-09-06 | San-Ei Gen F.F.I., Inc. | Boissons gazeifiees |
JP2003047453A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-18 | Suntory Ltd | 麦芽を原料とする低カロリー醸造酒の製造方法 |
JP2007117063A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Suntory Ltd | 爽快なスッキリ感を有するアルコール飲料 |
JP2008099683A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-05-01 | Sanei Gen Ffi Inc | 高甘味度甘味料の呈味改善方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
日経バイオビジネス, JPN6012034919, August 2002 (2002-08-01), pages 99 - 102, ISSN: 0002269979 * |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012244971A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Asahi Breweries Ltd | イソα酸を含有する発泡性飲料 |
JP2013138639A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Suntory Holdings Ltd | 葉肉含有炭酸飲料 |
JP2014018162A (ja) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Sanei Gen Ffi Inc | アルコール飲料の苦味及び/又はバーニング感の抑制剤、並びに苦味及び/又はバーニング感の抑制方法 |
JP2015104349A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | キリン株式会社 | 飲み応えとキレの付与された低エキス分のリンゴ果実酒 |
JP2015136352A (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | アサヒビール株式会社 | 低糖質炭酸アルコール飲料 |
WO2015111284A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | アサヒビール株式会社 | 低糖質炭酸アルコール飲料 |
WO2016002330A1 (ja) * | 2014-07-03 | 2016-01-07 | サントリーホールディングス株式会社 | 低アルコール飲料 |
JP2016013115A (ja) * | 2014-07-03 | 2016-01-28 | サントリーホールディングス株式会社 | 低アルコール飲料 |
TWI662120B (zh) * | 2014-07-03 | 2019-06-11 | 日商三得利控股股份有限公司 | 低酒精飲料 |
WO2016035764A1 (ja) * | 2014-09-01 | 2016-03-10 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイストアルコール飲料 |
WO2016035763A1 (ja) * | 2014-09-01 | 2016-03-10 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイストアルコール飲料 |
JP2016049071A (ja) * | 2014-09-01 | 2016-04-11 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイストアルコール飲料 |
JP2016049070A (ja) * | 2014-09-01 | 2016-04-11 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイストアルコール飲料 |
WO2016093023A1 (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-16 | アサヒビール株式会社 | 非発酵ビール様発泡性飲料 |
JP2016106586A (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-20 | アサヒビール株式会社 | 非発酵ビール様発泡性飲料 |
JP2016111971A (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 麒麟麦酒株式会社 | ボディ感が付与された低アルコール飲料 |
JP2016136881A (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | 麒麟麦酒株式会社 | ボディ感を有し、甘味と酸味が調和した低アルコール飲料 |
JP2017085968A (ja) * | 2015-11-10 | 2017-05-25 | サッポロビール株式会社 | 果実酒及びその製造方法 |
JP2017093332A (ja) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | 麒麟麦酒株式会社 | 高アルコールならではの嗜好性と飲みやすさを両立した発酵麦芽飲料 |
JP2017099355A (ja) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | アルコール飲料の苦味及び/又はバーニング感の抑制剤、並びに苦味及び/又はバーニング感の抑制方法 |
JP2018143213A (ja) * | 2017-03-09 | 2018-09-20 | アサヒビール株式会社 | 容器詰め炭酸アルコール飲料及びその製造方法 |
JP2018121662A (ja) * | 2018-05-16 | 2018-08-09 | アサヒビール株式会社 | 低糖質炭酸アルコール飲料 |
WO2022050097A1 (ja) | 2020-09-01 | 2022-03-10 | アサヒグループホールディングス株式会社 | 柑橘風味炭酸アルコール飲料及びその製造方法 |
WO2022074950A1 (ja) | 2020-10-09 | 2022-04-14 | アサヒグループホールディングス株式会社 | 柑橘風味炭酸アルコール飲料及びその製造方法 |
CN114651917A (zh) * | 2020-12-23 | 2022-06-24 | 安琪酵母股份有限公司 | 口感清爽的无糖型百香果饮料的制备方法和应用 |
WO2024019043A1 (ja) * | 2022-07-19 | 2024-01-25 | サントリーホールディングス株式会社 | ステビオール配糖体およびアルコールを含む飲料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5254155B2 (ja) | 2013-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5254155B2 (ja) | アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法 | |
JP2024024096A (ja) | 容器詰め炭酸アルコール飲料及びその製造方法 | |
JP2011254731A (ja) | アルコール感が付与された非アルコール飲料およびその製造方法 | |
JP2015136352A (ja) | 低糖質炭酸アルコール飲料 | |
JP7274847B2 (ja) | 飲料の香味改善方法 | |
JP5260573B2 (ja) | 適度な甘味とスッキリとした後味を持つアルコール飲料の製造方法 | |
JP6706883B2 (ja) | 醸造酒様の飲みごたえが付与された低アルコール飲料 | |
JP2017093341A (ja) | 醸造酒配合飲料 | |
JP6478608B2 (ja) | 柑橘類風味ノンアルコール飲料 | |
WO2016125361A1 (ja) | 柑橘類風味ノンアルコール飲料 | |
JP2016136881A (ja) | ボディ感を有し、甘味と酸味が調和した低アルコール飲料 | |
JP7520954B2 (ja) | アルコール飲料及びその製造方法 | |
JP6905347B2 (ja) | 容器詰め炭酸アルコール飲料及びその製造方法 | |
EP4461801A1 (en) | Low-brix wine-flavoured beverage | |
JP6898406B2 (ja) | 柑橘類風味ノンアルコール飲料 | |
JP7366607B2 (ja) | アルコール飲料、アルコール飲料ベース、アルコール飲料ベースの製造方法、及び、香味向上方法 | |
JP7249771B2 (ja) | アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、香味向上方法 | |
JP2009195125A (ja) | ぶどう果汁含有アルコール飲料 | |
JP7324591B2 (ja) | グレープフルーツ風味飲料、及び、風味向上方法 | |
JP2018121662A (ja) | 低糖質炭酸アルコール飲料 | |
JP7591357B2 (ja) | チューハイテイスト飲料、チューハイテイスト飲料の製造方法、及び、チューハイテイスト飲料の香味向上方法 | |
JP7621057B2 (ja) | 柑橘香味炭酸アルコール飲料 | |
JP7466169B2 (ja) | ベルベリン含有飲料 | |
JP2024074956A (ja) | 炭酸アルコール飲料及び炭酸アルコール飲料の飲み味及び香味を改善する方法 | |
JP2024017690A (ja) | 梅テイスト飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5254155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |