JP2011012004A - 皮膚外用剤組成物 - Google Patents
皮膚外用剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011012004A JP2011012004A JP2009156759A JP2009156759A JP2011012004A JP 2011012004 A JP2011012004 A JP 2011012004A JP 2009156759 A JP2009156759 A JP 2009156759A JP 2009156759 A JP2009156759 A JP 2009156759A JP 2011012004 A JP2011012004 A JP 2011012004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skin
- external preparation
- preparation composition
- film
- bacteria
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims abstract description 20
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims abstract description 20
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 claims abstract description 12
- -1 aminoethylaminopropylsiloxane Chemical class 0.000 claims description 14
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 abstract description 17
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 89
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 10
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 10
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 10
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000008269 hand cream Substances 0.000 description 6
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 6
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 5
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 5
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 5
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 5
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 5
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 5-oxo-L-proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940008099 dimethicone Drugs 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002085 irritant Substances 0.000 description 2
- 231100000021 irritant Toxicity 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001480043 Arthrodermataceae Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 235000005956 Cosmos caudatus Nutrition 0.000 description 1
- 206010011409 Cross infection Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 1
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N Methicillin Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2[C@@H](C(O)=O)C(C)(C)S[C@@H]21 RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N 0.000 description 1
- 241001134446 Niveas Species 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002474 Tinea Diseases 0.000 description 1
- 241001045770 Trichophyton mentagrophytes Species 0.000 description 1
- 241000893966 Trichophyton verrucosum Species 0.000 description 1
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 235000014104 aloe vera supplement Nutrition 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229940081733 cetearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 229940086555 cyclomethicone Drugs 0.000 description 1
- SASYSVUEVMOWPL-NXVVXOECSA-N decyl oleate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC SASYSVUEVMOWPL-NXVVXOECSA-N 0.000 description 1
- 230000037304 dermatophytes Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical compound CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043276 diisopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 229940102253 isopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229960003085 meticillin Drugs 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940114937 microcrystalline wax Drugs 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229940056211 paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000013500 performance material Substances 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 1
- 229940043131 pyroglutamate Drugs 0.000 description 1
- 229940079889 pyrrolidonecarboxylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- 229940045920 sodium pyrrolidone carboxylate Drugs 0.000 description 1
- HYRLWUFWDYFEES-UHFFFAOYSA-M sodium;2-oxopyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)N1CCCC1=O HYRLWUFWDYFEES-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- WNIFXKPDILJURQ-UHFFFAOYSA-N stearyl glycyrrhizinate Natural products C1CC(O)C(C)(C)C2CCC3(C)C4(C)CCC5(C)CCC(C(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(C)CC5C4=CC(=O)C3C21C WNIFXKPDILJURQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000002640 tocopherol group Chemical class 0.000 description 1
- 235000019149 tocopherols Nutrition 0.000 description 1
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 1
- 229960004418 trolamine Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【課題】塗布により、皮膚に被膜を形成する皮膚外用剤組成物であって、細菌等の皮膚への接触および肌荒れを防止することが可能であるとともに、当該皮膚外用剤組成物自体のべたつきや匂いを抑制して使用感を改善することができる、皮膚外用剤組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、皮膚に被膜を形成する皮膚外用剤組成物であって、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、パーフルオロポリエーテル、およびポリビニルピロリドンを含有することを特徴とする。本発明によれば、皮膚にアミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体の第1の層と、パーフルオロポリエーテルの第2の層と、ポリビニルピロリドンの第3の層とからなる被膜を形成することにより、細菌等の皮膚への接触や肌荒れを防止することが可能であり、また、べたつきや匂いを小さく抑えて使用感を改善することができる。
【選択図】 なし
【解決手段】本発明は、皮膚に被膜を形成する皮膚外用剤組成物であって、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、パーフルオロポリエーテル、およびポリビニルピロリドンを含有することを特徴とする。本発明によれば、皮膚にアミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体の第1の層と、パーフルオロポリエーテルの第2の層と、ポリビニルピロリドンの第3の層とからなる被膜を形成することにより、細菌等の皮膚への接触や肌荒れを防止することが可能であり、また、べたつきや匂いを小さく抑えて使用感を改善することができる。
【選択図】 なし
Description
本発明は、皮膚に被膜を形成する皮膚外用剤組成物に関する。
医療分野においては、院内感染防止対策強化のために、手洗い、消毒の徹底が促されているが、洗剤や消毒液に含まれる界面活性剤やアルコール等の影響により皮膚の保湿成分が失われるなどして、手荒れなどの肌荒れが増加している。肌荒れが生じると皮膚に雑菌等が繁殖しやすくなるため好ましくないばかりか、痒みや炎症により苦痛を伴うこともある。
この肌荒れを防ぐために、失われた保湿成分を補うことを目的とするハンドクリーム(ローション)などのスキンケア用品が広く用いられている。しかしながら、特に医療の現場においては頻回な手洗い等を必要とされているが、そのたびに保湿成分が洗い流されてしまい、ハンドクリームによるスキンケアでは肌荒れを防ぐには十分でない。
そのため、作業前に塗布することにより皮膚に被膜を形成して肌荒れを防止する皮膚外用剤が提案されており、ジメチコンおよびポリビニルピロリドンを含有する皮膚外用剤や、アクリル系ポリマーを含有する皮膚外用剤(例えば特許文献1)が知られている。しかしながら、これら公知の皮膚外用剤により形成される被膜もまた、ハンドクリームと同様に手洗い等によって剥がれやすく、肌荒れを十分に防止することができない。
また、これら従来の皮膚外用剤は、上述の手洗い等による被膜の剥離を出来るだけ防ぐことができるように、油性成分を多く含有させて粘性を高めている。そのため、従来の皮膚外用剤はべたつきが多く、当該皮膚外用剤の塗布により作業性が低下する場合がある。加えて、多く含有する油分の影響により匂いも強い。すなわち、従来の皮膚外用剤にはべたつきや匂いの面の理由から使用感が悪いという問題もあり、医療現場においてその使用が倦厭されているという実情が存在する。
上述のとおり、従来の被膜を形成する皮膚外用剤にあっては、肌荒れを防止する作用が弱く、また、べたつきや匂いにより使用感も悪い。さらに、医療の現場においても使用されることから、皮膚上に形成される被膜は、従来よりも微生物や細菌等の皮膚への接触を抑制できることが望ましい。
本発明はこのような事情に基づきなされたものであり、皮膚に被膜を形成する皮膚外用剤組成物であって、微生物や細菌等の皮膚への接触を抑制でき、また、肌荒れを防止することが可能であるとともに、従来よりも使用感を向上させることができる、皮膚外用剤組成物を提供することを目的とする。
本発明の1つの態様として、本発明は、塗布により皮膚に被膜を形成可能な皮膚外用剤組成物であって、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、パーフルオロポリエーテル、およびポリビニルピロリドンを含有することを特徴とする。
本発明によれば、含有する構成成分により皮膚上に形成される被膜により、従来の皮膚外用剤を用いた場合よりも微生物や細菌等の皮膚への接触を抑制できる。また、従来の皮膚外用剤と比較して、例えば手洗い等によっても剥離しにくいため、肌荒れを防止することが可能である。さらに、従来よりも皮膚外用剤自体のべたつきや匂いが抑えられるため、使用感を向上させることができる。
以下、本発明の好ましい実施形態について詳しく説明する。
本実施形態は、皮膚上に塗布することにより皮膚の角質層に浸透してこれを覆い、手洗いや消毒などのときに保湿成分の流出を防ぐことができる被膜を形成させる皮膚外用剤組成物である。そして、当該皮膚外用剤組成物は、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、パーフルオロポリエーテル、およびポリビニルピロリドンを含有することを特徴とする。
アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体はアミノ変性シリコーンの1つであり、本実施形態の皮膚外用剤組成物の調製においては、分子量等については特に限定されず、オイルタイプやエマルジョンタイプのものを剤形に応じ当業者が適宜選択することができる。また、粘度やアミノ等量についても同様に、当業者が剤形に応じ適宜設定することができる。本実施形態では公知のものを使用することができ、具体的には、東レ・ダウコーニング社、シリコーンSF8452C、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン社、XF42−B1989等を例示することができる。アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体はアミノ酸骨格を有しており、角質層への吸着性が高い。本実施形態の皮膚外用剤が塗布されたとき、皮膚の角質層に浸透して第1の被覆層を形成し、形成される被膜に皮膚への高い付着性、および皮膚上における高い残存性を付与する。ここで、本実施形態においては、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体を、当該皮膚外用剤に対し0.01〜20.0質量%含有することが好ましく、0.10〜5.00質量%含有することが一層好ましい。0.01質量%より割合が小さい場合、範囲内にある場合よりも被膜形成能が悪くなる。一方、20.0質量%より割合が大きい場合、範囲内にある場合よりもべとつくようになり使用感が悪くなる。
本実施形態にて用いられるパーフルオロポリエーテルは、その平均分子量等については特に限定されず、当業者が剤形に応じて適宜設定可能である。具体的には、公知のもの(例えば市販品としては日光ケミカルズ株式会社のFOMBLIN HC/25、ダイキン工業株式会社のデムナムS等)を適宜選択して使用することができる。本実施形態の皮膚外用剤が塗布されたとき、パーフルオロポリエーテルは、上述のアミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体による第1の被覆層上に第2の被覆層を形成し、皮膚上に形成される被膜に水にも油にも馴染みにくい性質を付与する。ここで、本実施形態においては、パーフルオロポリエーテルを、当該皮膚外用剤に対し0.01〜10.00質量%含有することが好ましく、0.1〜5.00質量%含有することが一層好ましい。0.01質量%より割合が小さい場合、範囲内にある場合よりも被膜形成が不十分となる。一方、10.00質量%より割合が大きい場合、範囲内にある場合よりも使用感が悪くべたつく。
さらに、本実施形態の皮膚外用剤は、ポリビニルピロリドン(PVP)を含む。本実施形態においては、例えばK値が27.0〜33.0であるPVP(例えば株式会社日本触媒のPVP−K30W、BASF社のルビスコール K30、クリジャースKなど)を使用することができるが、特に限定されず、剤形に応じて当業者が適宜設定できる。なお、K値は分子量と相関する粘性特性値であり、例えば特開2007−277378号公報に記載されているとおり、PVPの1wt%水溶液について、25℃で毛細管粘度計により相対粘度を測定し、以下のフィケンチャーの粘度式により求めることができる。
式中、ηrelは相対粘度であり、cはPVP水溶液の濃度(g/mL)であり、k0はK値に関係する変数である。K値が大きいほど、PVPの分子量は大きくなる。
本実施形態の皮膚外用剤が塗布されたとき、ポリビニルピロリドンは、上述のパーフルオロポリエーテルによる第2の被膜層の上に第3の被膜層を形成する。ポリビニルピロリドンは分子の周りに多くの水を包含したヒドロゲルを形成させており、したがって被膜の付着性や残存性を一層向上させる。ここで、本実施形態においては、ポリビニルピロリドンを、当該皮膚外用剤に対し0.01〜10.00質量%含有することが好ましく、0.10〜5.00質量%含有することが一層好ましい。0.01質量%より割合が小さい場合、範囲内にある場合よりも被膜が不十分となる。一方、10.00質量%より割合が大きい場合、範囲内にある場合よりもクリーム化が悪くなり使用感が良くない。
すなわち、本実施形態の皮膚外用剤組成物は、塗布されたときに、皮膚の角質層を覆う、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体による第1の被覆層、パーフルオロポリエーテルによる第2の被覆層、およびポリビニルピロリドンによる第3の被覆層からなる被膜を形成する。このようにして形成された被膜は、それぞれの成分が相互に作用し合うことにより、従来の皮膚外用剤により形成された被膜よりも、微生物や細菌を透過させない。すなわち、本実施形態の皮膚外用剤組成物によれば、微生物や細菌等の皮膚表面へ接触して角質層へ浸透するのを従来よりも抑制することができる。
また、本実施形態の皮膚外用剤組成物は、手洗いや消毒などの多くの外的刺激に対抗でき、従来の皮膚外用剤と比較して、より高い肌荒れ防止作用を有する。具体的に説明すると、本実施形態の皮膚外用剤組成物により形成される被膜は水にも油にも馴染みにくく、且つ該被膜が皮膚に高い吸着性、および残存性を有するため、形成された被膜が従来の皮膚外用剤組成物と比較して手洗い等をした場合にも剥がれにくい。言い換えれば、本実施形態の皮膚外用剤組成物による被膜は、その水にも油にも馴染みにくい性質と、皮膚への高い吸着性および残存性との相互作用により、皮膚からの剥離が大きく抑制される。そのため、手洗い等によっても被膜が皮膚上に長時間維持されるため、従来よりも肌荒れを抑制することができる。
さらに、本実施形態の皮膚外用剤組成物によれば、形成された被膜がより強固に皮膚上に維持されるため、従来の皮膚外用剤組成物において手洗い等による被膜の剥離を抑制するために多量に含有させていた油性成分の量を少なくすることが可能である。よって、べたつきや匂いを抑えて使用感を改善することができる。さらにまた、粘性を抑えることを可能とすることで、充填される容器の移し替え等も容易となるので、使用上の利便性を向上させることができるほか、環境上も好ましい。
加えて、本実施形態の皮膚外用剤組成物による被膜は、上述のとおり水にも油にも馴染みにくいため、汚れや臭いの基となる成分、および刺激物についても角質層に浸透するのを抑制することができる。言い換えれば、皮膚についた汚れや臭い、および刺激物を手洗いによって落としやすくすることができる。
本実施形態の皮膚外用剤組成物には、上述の構成成分のほか、必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲において、通常の化粧品、医薬部外品、医薬品等に用いられる各種任意成分を添加することができ、液状、固形状、ペースト状、ジェル状、乳化物等の種々の形態とすることができる。
具体的には、各種任意成分として、水などの基材、乳化剤および乳化安定剤、油性成分、エモリエント剤(柔軟化剤)、保湿剤、pH調整剤、酸化防止剤、植物エキス、紫外線防御剤、抗炎症成分、防腐剤、香料等が挙げられる。
このうち、本成分保湿剤としては、例えば天然保湿成分(Natural Moisturizing Factor,NMF)の1つであるピロリドンカルボン酸(PCA)の誘導体であるピログルタミン酸イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリルやグリセリンを挙げることができる。なお、これに限定されるものではなく、種々の保湿剤を用いることができ、具体的には、ポリエチレングリコール類、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールなどの多価アルコール類、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、マルチトールなどの糖類、アミノ酸類、尿素、ヒアルロン酸、水溶性高分子等が挙げられる。
油性成分としては、動植物油、エステル油、鉱物油等の油剤を挙げることができる。
乳化剤としてはノニオン型、カチオン型、アニオン型のものとすることができ、乳化安定剤としては、例えばセチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコールのアルコール類等を挙げることができるがこれに限定されるものではない。
エモリエント剤としては、例えばミリスチン酸イソプロピルなどのエステル類等を挙げることができる。
pH調整剤としては、例えばトリエタノールアミン、イソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、L−アルギニン、L−リジン等の塩基性アミノ酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム等の金属酸化物、尿素、ε−アミノカプロン酸、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸、乳酸、コハク酸、酒石酸等が挙げられる。なお、本実施形態の皮膚外用剤組成物は、これらのpH調整剤等によりpH5.0〜9.0の領域とするのが好ましい。
また、防腐剤としては、トリクロサン、フェノキシエタノール、パラベン類等を挙げることができる。
さらに、グリチルリチン酸ステアリルや、ビタミンEとして知られるトコフェロール類等を含むようにしてもよい。これらはいずれも消炎作用、抗酸化作用、血流促進作用などが報告されている。
本実施形態の皮膚外用剤組成物は、通常の方法に従って製造することができ、例えばローション、乳液、ゲル、クリーム、軟膏剤等のいずれの形態でもよく、皮膚化粧料、外用医薬部外品、外用医薬品等に適用できる。また、本実施形態の皮膚外用剤組成物の使用量は、その剤形等に応じて、適宜設定することができる。
以下実施例によって本発明の皮膚外用剤組成物をより具体的に説明する。なお、本発明はこれに限定されるものではない。
(実施例1)
表1に示した組成で、皮膚外用剤組成物を常法により製造した。
表1に示した組成で、皮膚外用剤組成物を常法により製造した。
このうち、アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体としては、東レ・ダウコーニング社のシリコーンSF8452Cを用いた。また、パーフルオロポリエーテルについては日光ケミカルズ株式会社のFOMBLIN HC/25を用い、ポリビニルピロリドンとしては株式会社日本触媒のPVP−K30Wを用いた。
まず、実施例について、手荒れ防止効果、べたつき、および匂いについて、それぞれ約1000人の2〜3週間の使用による、手荒れ防止、べたつき、および匂いに関する検討を行った。結果を表2〜4に示す。
以上のとおり、実施例は手荒れを防止する効果を有するとともに、使用感(べたつき、匂い)についても気にならない場合が非常に多いという結果を得た。
次に、実施例の皮膚外用剤組成物について、皮膚に塗布したときの使用感(べたつき、匂い)について、6名のパネラーによる従来の皮膚外用剤(比較例)との比較検討を行った。
比較例として、PVPを含有する市販の被膜を形成する皮膚外用剤(ボルダースキンケア(登録商標)、販売元 株式会社コスモ計画)を用いた。当該比較例の含有成分は、水、ジメチコン、ステアリン酸、グリセリン、PVP、トリ(カプリル・カプリン酸)、グリセリル、TEA、アロエベラエキス1,セタノール、セテアリルアルコール、セテアレス 20 、EDTA 4 Na、酢酸トコフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン、LGP(イソブタン、プロパン)である。結果を表5に示す。
表5に示した結果からは、べたつき、匂い、ともに実施例のほうが比較例よりも弱く、使用感についても従来の皮膚外用剤よりも優れていることが理解される。
続いて、実施例により形成される被膜について、京都微生物研究所において、細菌および菌類の透過について検討を行った。
培地上に静置した滅菌した濾紙上を覆うように実施例を1g(ml)塗布し、濾紙上に被膜を形成させた。続いて、1/500普通ブイヨンで調製した菌液を被膜上に滴下し、濾紙を通過する菌数を測定した。また、対照として、未処理の滅菌濾紙に菌液を滴下したもの、濾紙に実施例と同量で市販のハンドクリーム(ニベア(登録商標) ニベア花王株式会社)を塗布し、これに菌液を滴下したもの、および濾紙に実施例と同量で上述の比較例を塗布し、これに菌液を滴下したもの、を用いた。このうち、ハンドクリームの成分は次のとおりである;水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソプテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料。
また、細菌は、大腸菌(E. Coli)、黄色ブドウ球菌(St. aureus)、緑膿菌(Ps. aeruginosa)、メシチリン耐性黄色ブドウ球菌(Methicillin resistant Staphylococcus aureus、MRSA)、および皮膚糸状菌である白癬菌(Trichophyton mentagrophytes)を用いた。
表6に、細菌および菌類の濾紙透過に関する結果を示す。
表6に示すように、実施例の皮膚外用剤組成物を塗布した場合には、菌を滴下してから1時間後、および4時間後においても細菌および菌類は濾紙を透過せず、検出されなかった。すなわち、実施例の塗布により形成される被膜により、これらの透過を大きく抑制できることが確認できた。一方、比較例については、相対的に大きな白癬菌については透過させないものの、他の細菌についてはいずれも透過が確認された。また、何も塗布しなかった場合、およびハンドクリームを塗布した場合はいずれも、細菌および菌類の濾紙の透過が確認された。
Claims (4)
- 皮膚に被膜を形成可能な皮膚外用剤組成物であって、
アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、パーフルオロポリエーテル、およびポリビニルピロリドンを含有することを特徴とする皮膚外用剤組成物。 - 前記アミノエチルアミノプロピルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体が0.01〜20.0質量%であることを特徴とする請求項1に記載の皮膚外用剤組成物。
- 前記パーフルオロポリエーテルが0.01〜10.0質量%であることを特徴とする請求項1または2に記載の皮膚外用剤組成物。
- 前記ポリビニルピロリドンが0.01〜10.0質量%であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の皮膚外用剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009156759A JP2011012004A (ja) | 2009-07-01 | 2009-07-01 | 皮膚外用剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009156759A JP2011012004A (ja) | 2009-07-01 | 2009-07-01 | 皮膚外用剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011012004A true JP2011012004A (ja) | 2011-01-20 |
Family
ID=43591252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009156759A Pending JP2011012004A (ja) | 2009-07-01 | 2009-07-01 | 皮膚外用剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011012004A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3146842A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-29 | Leader Optronics Technology Co., Ltd. | Method for imparting an article or a hygiene product with antimicrobial activity and the article and the hygiene product imparted with the antimicrobial activity |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06507422A (ja) * | 1992-02-27 | 1994-08-25 | ロレアル | 複合皮膜形成性水中油滴型分散液形態の化粧品用または皮膚科用組成物 |
JPH1112156A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-19 | Pola Chem Ind Inc | 乳化組成物 |
JP2000290153A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-17 | Kao Corp | 皮膚外用剤 |
JP2005520812A (ja) * | 2002-01-16 | 2005-07-14 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 皮膜形成性組成物および方法 |
JP2008297239A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Pola Chem Ind Inc | 油中水剤形の皮膚外用剤 |
-
2009
- 2009-07-01 JP JP2009156759A patent/JP2011012004A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06507422A (ja) * | 1992-02-27 | 1994-08-25 | ロレアル | 複合皮膜形成性水中油滴型分散液形態の化粧品用または皮膚科用組成物 |
JPH1112156A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-19 | Pola Chem Ind Inc | 乳化組成物 |
JP2000290153A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-17 | Kao Corp | 皮膚外用剤 |
JP2005520812A (ja) * | 2002-01-16 | 2005-07-14 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 皮膜形成性組成物および方法 |
JP2008297239A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Pola Chem Ind Inc | 油中水剤形の皮膚外用剤 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3146842A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-29 | Leader Optronics Technology Co., Ltd. | Method for imparting an article or a hygiene product with antimicrobial activity and the article and the hygiene product imparted with the antimicrobial activity |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4183830B2 (ja) | 化粧外観を有するアルコールベースの抗菌性組成物 | |
US20040058878A1 (en) | Antimicrobial and sporicidal composition | |
US9393261B2 (en) | Antimicrobial anti-chafing chelated silver oxide compound | |
US20110086084A1 (en) | Active Agent Containing Polymer Network Delivery Composition and Articles Using the Same | |
JP2693859B2 (ja) | 尋常性▲ざ▼瘡用皮膚外用剤 | |
US11648186B2 (en) | Coated particles and their uses | |
WO2006071849B1 (en) | Zinc-based compositions and methods of use | |
JP2023537411A (ja) | ざ瘡の治療に適した方法及び組成物 | |
JP6971518B2 (ja) | チモール、テルピネオール、及びカチオン性リン脂質を含む抗菌組成物 | |
JP7343089B2 (ja) | 保存増強剤 | |
JP2011012004A (ja) | 皮膚外用剤組成物 | |
JP2017122059A (ja) | 体臭抑制剤 | |
FR3025106A1 (fr) | Composition antimicrobienne | |
JP2023533183A (ja) | 悪臭に対処するための抗菌組成物 | |
JP2007186465A (ja) | 腋臭菌用抗菌剤、並びに該抗菌剤を含有する腋臭防止剤及び皮膚外用剤 | |
JP2004210668A (ja) | 医薬外用組成物 | |
JP4587673B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP5586130B2 (ja) | 抗菌性組成物及び化粧料 | |
JP2010043093A (ja) | 防腐殺菌剤及び化粧料組成物 | |
JP2014205642A (ja) | C−sリアーゼ阻害剤 | |
JP2003267862A (ja) | 殺菌剤組成物 | |
JP2008156286A (ja) | 化粧料 | |
CN118401238A (zh) | 痤疮用外用组合物和痤疮丙酸杆菌选择性抗菌/杀菌用外用组合物 | |
JP2002293735A (ja) | 皮膚外用剤 | |
KR20200038508A (ko) | 분체 함유 피부 외용제 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140114 |