JP2011010412A - 重要負荷の自立運転制御システム - Google Patents
重要負荷の自立運転制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011010412A JP2011010412A JP2009149661A JP2009149661A JP2011010412A JP 2011010412 A JP2011010412 A JP 2011010412A JP 2009149661 A JP2009149661 A JP 2009149661A JP 2009149661 A JP2009149661 A JP 2009149661A JP 2011010412 A JP2011010412 A JP 2011010412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power switch
- voltage
- generator
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/70—Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】一般負荷2が接続される商用系統1の給電ラインに発電機5と電力スイッチPSWを介して重要負荷4とを接続し、電力スイッチPSWと重要負荷4との接続ラインに交直変換器6を介して蓄電池7を接続するとともにパワーコンディショナー8を介して太陽光電池9を接続して、電力スイッチPSWの入力側の電圧検出(12)を行って電圧が所定値以下か否かを判定することにより、電圧が所定値に達していることを条件に電力スイッチPSWを投入して蓄電池7の制御モードを電流制御に切り換え、電圧が所定値以下に低下したことを条件に電力スイッチPSWを開放して蓄電池7の制御モードを電圧制御に切り換える。
【選択図】図1
Description
運転を継続し、燃料枯渇(燃料切れ)になり発電機5が停止或いはその出力が低下すると、電圧低下の検出に基づき電力スイッチPSWを開放して、蓄電池7と太陽光電池9との自立運転により重要負荷4にのみ電力供給を継続する。したがって、重要負荷4は、商用系統1の給電ラインの停電状態が長時間にわたり継続し、発電機5の燃料が枯渇しても、さらに引き続き蓄電池7と太陽光電池9から電力給電を継続することができる。また、蓄電池7と太陽光電池9とを併設することにより、太陽光電池9が単独運転検出機能が動作してトリップしてしまうのを回避することができ、太陽光電池9の発電出力を十分に活用することができる。
B1は投入された状態にあるので、この時点でも遮断器CB1は閉の状態になっていることになる。
Claims (4)
- 一般負荷が接続される商用系統の給電ラインに発電機と電力スイッチを介して重要負荷とを接続し、前記電力スイッチと重要負荷との接続ラインに交直変換器を介して蓄電池を接続するとともにパワーコンディショナーを介して太陽光電池を接続して、前記電力スイッチの入力側の電圧検出を行って前記電圧が所定値以下か否かを判定することにより、前記電圧が前記所定値に達していることを条件に前記電力スイッチを投入して前記蓄電池の制御モードを電流制御に切り換え、前記電圧が前記所定値以下に低下したことを条件に前記電力スイッチを開放して前記蓄電池の制御モードを電圧制御に切り換えることを特徴とする重要負荷の自立運転制御システム。
- 前記給電ラインと前記電力スイッチとの間に遮断器を接続し、前記遮断器と前記電力スイッチとの接続ラインに防災・保安負荷及び前記発電機を接続したことを特徴とする請求項1に記載の重要負荷の自立運転制御システム。
- 前記給電ラインの停電検出を行い、前記給電ラインの停電を検出したことを条件に前記遮断器を開放して前記発電機を起動することを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の重要負荷の自立運転制御システム。
- 重要負荷に電力供給を行う商用系統の給電ラインが停電したときに、蓄電池及び太陽光電池により前記重要負荷に継続して電力供給を可能にする重要負荷の自立運転制御システムであって、
前記給電ラインに遮断器を介して前記蓄電池及び太陽光電池並びに前記重要負荷に接続される電力スイッチと、
前記電力スイッチの入力側に接続される発電機と、
前記給電ラインに接続され停電を検出して前記遮断器の投入/開放及び前記発電機の起動/停止を制御する停電検出制御手段と、
前記電力スイッチの入力側に接続され電圧を検出して前記電力スイッチの投入/開放及び前記蓄電池の制御モードの切り換えを制御する電圧検出制御手段と
を備え、前記給電ラインの停電時に前記停電検出制御手段により前記遮断器を開放して前記発電機を起動し、前記電力スイッチの入力側の電圧低下時に前記電圧検出制御手段により前記電力スイッチを開放して前記蓄電池の制御モードを自立運転のための電圧制御に切り換えるようにしたことを特徴とする重要負荷の自立運転制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149661A JP5437707B2 (ja) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | 重要負荷の自立運転制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149661A JP5437707B2 (ja) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | 重要負荷の自立運転制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011010412A true JP2011010412A (ja) | 2011-01-13 |
JP5437707B2 JP5437707B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=43566405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009149661A Active JP5437707B2 (ja) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | 重要負荷の自立運転制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5437707B2 (ja) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4998909B1 (ja) * | 2012-02-08 | 2012-08-15 | 豊国工業株式会社 | 太陽光発電システム |
JP2013121205A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Shimizu Corp | 分散型電源の自立運転システム及びその方法 |
JP2013162686A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Tokyo Institute Of Technology | 電力供給システム |
JP2013176282A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-09-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 発電設備及び電力貯蔵装置を備えた発電システム及びその制御方法並びにプログラム |
JP2013183613A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 制御装置、変換装置、制御方法、および配電システム |
WO2014125520A1 (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-21 | 三洋電機株式会社 | 蓄電システム |
WO2014128756A1 (ja) * | 2013-02-20 | 2014-08-28 | 三洋電機株式会社 | 蓄電システム |
JP2014183716A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Denso Corp | 太陽光発電および蓄電池の連携システム |
JP2014212659A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 清水建設株式会社 | 電力供給システム及びその方法 |
JP2015109765A (ja) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | 三井ホーム株式会社 | 電力供給システム |
JP2015164376A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-10 | 株式会社Nttファシリティーズ | 給電システム、電源供給装置、給電システムにおける給電制御方法、及びプログラム |
CN105391164A (zh) * | 2015-12-16 | 2016-03-09 | 易事特集团股份有限公司 | 微电网型不间断电源系统 |
JP2016509459A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-03-24 | エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフトSMA Solar Technology AG | 予備電源システムと、地域配電網を上位送電網から切断する方法 |
JP2016073050A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | アイシン精機株式会社 | 電力供給装置 |
JP2016073036A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | アイシン精機株式会社 | 電力供給切替装置 |
KR101643094B1 (ko) * | 2015-06-03 | 2016-08-10 | 김세원 | 전력 처리 및 관리시스템 |
JP2016208604A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | 三菱電機株式会社 | 電力供給装置 |
JP2017158264A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力供給システム、及び電力供給装置 |
WO2017199645A1 (ja) * | 2016-05-18 | 2017-11-23 | 株式会社村田製作所 | 電力供給装置、電力供給方法及び蓄電装置 |
JP2021503868A (ja) * | 2017-11-17 | 2021-02-12 | エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフトSMA Solar Technology AG | 電力供給設備の自立起動方法、双方向インバータ、及び双方向インバータを備えた電力供給設備 |
JP2022047353A (ja) * | 2020-09-11 | 2022-03-24 | 株式会社東芝 | 電子装置及び方法 |
JP2022160739A (ja) * | 2021-04-07 | 2022-10-20 | 株式会社池久保電工社 | 非常用電力供給システム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04325832A (ja) * | 1991-04-25 | 1992-11-16 | Kandenko Co Ltd | 多機能電力変換システム |
JPH11225448A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Canon Inc | 太陽光発電システムおよびその運転方法 |
JP2000092720A (ja) * | 1998-09-17 | 2000-03-31 | Nissin Electric Co Ltd | 分散型電源装置 |
JP2001061238A (ja) * | 1999-06-15 | 2001-03-06 | Tokyo Gas Co Ltd | 電力供給システム |
JP2008301545A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Tokyo Gas Co Ltd | 電力供給装置 |
JP2009033797A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Fuji Pureamu Kk | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
JP2009100520A (ja) * | 2007-10-15 | 2009-05-07 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 瞬低対策機能付発電システム |
-
2009
- 2009-06-24 JP JP2009149661A patent/JP5437707B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04325832A (ja) * | 1991-04-25 | 1992-11-16 | Kandenko Co Ltd | 多機能電力変換システム |
JPH11225448A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Canon Inc | 太陽光発電システムおよびその運転方法 |
JP2000092720A (ja) * | 1998-09-17 | 2000-03-31 | Nissin Electric Co Ltd | 分散型電源装置 |
JP2001061238A (ja) * | 1999-06-15 | 2001-03-06 | Tokyo Gas Co Ltd | 電力供給システム |
JP2008301545A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Tokyo Gas Co Ltd | 電力供給装置 |
JP2009033797A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Fuji Pureamu Kk | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
JP2009100520A (ja) * | 2007-10-15 | 2009-05-07 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 瞬低対策機能付発電システム |
Cited By (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013121205A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Shimizu Corp | 分散型電源の自立運転システム及びその方法 |
JP2013176282A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-09-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 発電設備及び電力貯蔵装置を備えた発電システム及びその制御方法並びにプログラム |
JP2013162686A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Tokyo Institute Of Technology | 電力供給システム |
JP4998909B1 (ja) * | 2012-02-08 | 2012-08-15 | 豊国工業株式会社 | 太陽光発電システム |
US9692257B2 (en) | 2012-03-05 | 2017-06-27 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Control device, conversion device, control method, and electricity distribution system |
JP2013183613A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 制御装置、変換装置、制御方法、および配電システム |
WO2013132833A1 (ja) | 2012-03-05 | 2013-09-12 | 三洋電機株式会社 | 制御装置、変換装置、制御方法、および配電システム |
JP2016509459A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-03-24 | エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフトSMA Solar Technology AG | 予備電源システムと、地域配電網を上位送電網から切断する方法 |
WO2014125520A1 (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-21 | 三洋電機株式会社 | 蓄電システム |
WO2014128756A1 (ja) * | 2013-02-20 | 2014-08-28 | 三洋電機株式会社 | 蓄電システム |
JPWO2014128756A1 (ja) * | 2013-02-20 | 2017-02-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 蓄電システム |
JP2014183716A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Denso Corp | 太陽光発電および蓄電池の連携システム |
JP2014212659A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 清水建設株式会社 | 電力供給システム及びその方法 |
JP2015109765A (ja) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | 三井ホーム株式会社 | 電力供給システム |
JP2015164376A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-10 | 株式会社Nttファシリティーズ | 給電システム、電源供給装置、給電システムにおける給電制御方法、及びプログラム |
JP2016073050A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | アイシン精機株式会社 | 電力供給装置 |
JP2016073036A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | アイシン精機株式会社 | 電力供給切替装置 |
JP2016208604A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | 三菱電機株式会社 | 電力供給装置 |
KR101643094B1 (ko) * | 2015-06-03 | 2016-08-10 | 김세원 | 전력 처리 및 관리시스템 |
CN105391164B (zh) * | 2015-12-16 | 2018-02-06 | 易事特集团股份有限公司 | 微电网型不间断电源系统 |
CN105391164A (zh) * | 2015-12-16 | 2016-03-09 | 易事特集团股份有限公司 | 微电网型不间断电源系统 |
JP2017158264A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力供給システム、及び電力供給装置 |
WO2017199645A1 (ja) * | 2016-05-18 | 2017-11-23 | 株式会社村田製作所 | 電力供給装置、電力供給方法及び蓄電装置 |
JPWO2017199645A1 (ja) * | 2016-05-18 | 2018-09-27 | 株式会社村田製作所 | 電力供給装置、電力供給方法及び蓄電装置 |
US10749374B2 (en) | 2016-05-18 | 2020-08-18 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Electric power supply device, method for supplying electric power, and power storage device |
JP2021503868A (ja) * | 2017-11-17 | 2021-02-12 | エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフトSMA Solar Technology AG | 電力供給設備の自立起動方法、双方向インバータ、及び双方向インバータを備えた電力供給設備 |
JP7267276B2 (ja) | 2017-11-17 | 2023-05-01 | エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフト | 電力供給設備の自立起動方法、双方向インバータ、及び双方向インバータを備えた電力供給設備 |
JP2022047353A (ja) * | 2020-09-11 | 2022-03-24 | 株式会社東芝 | 電子装置及び方法 |
JP7402138B2 (ja) | 2020-09-11 | 2023-12-20 | 株式会社東芝 | 電子装置及び方法 |
JP2022160739A (ja) * | 2021-04-07 | 2022-10-20 | 株式会社池久保電工社 | 非常用電力供給システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5437707B2 (ja) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5437707B2 (ja) | 重要負荷の自立運転制御システム | |
JP5207060B2 (ja) | 蓄電・非常用発電電源装置を活用した自立運転システム | |
JP5268973B2 (ja) | 電力供給システム、電力供給方法及び制御装置 | |
EP3190682B1 (en) | Power supply system and method | |
JP5903622B2 (ja) | 電力供給システムおよび充放電用パワーコンディショナ | |
JP6019614B2 (ja) | 蓄電制御装置、蓄電制御装置の制御方法、プログラム、および蓄電システム | |
JP6011845B2 (ja) | 分散型電源の自立運転システム | |
US8896151B2 (en) | Electric power system | |
JPH04325832A (ja) | 多機能電力変換システム | |
EP3591798A1 (en) | Uninterruptible power supply system comprising energy storage system | |
JP2008022650A (ja) | 自立運転支援装置及び電源システム | |
JP6052545B2 (ja) | 分散型電源の自立運転システム及びその方法 | |
JP6261866B2 (ja) | 発電設備及び電力貯蔵装置を備えた発電システム及びその制御方法並びにプログラム | |
KR101689222B1 (ko) | 에너지 저장 시스템 및 에너지 저장 시스템의 기동 방법 | |
WO2011152249A1 (ja) | 系統連系システム、及び分配器 | |
WO2011151939A1 (ja) | 電力システム | |
US10177586B2 (en) | Electric energy storage apparatus | |
JP5785316B2 (ja) | 電力変換装置 | |
EP1872460B1 (en) | Uninterruptible power supply with additional feeding | |
JP6677186B2 (ja) | 直流給電システム | |
JP2014060839A (ja) | 分散型電源の自立運転システム及びその方法 | |
JP2000102196A (ja) | 無停電電源装置 | |
CN119472960A (zh) | 一种供电电路、服务器及时序控制方法 | |
KR101047022B1 (ko) | 계통연계형 연료전지시스템의 전원제어방법 및 장치 | |
JP2015057022A (ja) | 分散電源装置、電力切替装置及び電力供給システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5437707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |