JP2011000050A - 発泡酒およびその製造方法 - Google Patents
発泡酒およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011000050A JP2011000050A JP2009145560A JP2009145560A JP2011000050A JP 2011000050 A JP2011000050 A JP 2011000050A JP 2009145560 A JP2009145560 A JP 2009145560A JP 2009145560 A JP2009145560 A JP 2009145560A JP 2011000050 A JP2011000050 A JP 2011000050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- whey protein
- degradation product
- malt
- sparkling liquor
- whey
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 claims abstract description 78
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 claims abstract description 77
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 claims abstract description 57
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims abstract description 46
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims abstract description 46
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 38
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 claims abstract description 37
- 235000021119 whey protein Nutrition 0.000 claims description 59
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 claims description 25
- 239000008101 lactose Substances 0.000 claims description 25
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 18
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 claims description 14
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 claims description 9
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 4
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005862 Whey Substances 0.000 abstract description 19
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 14
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 10
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 abstract description 9
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 abstract description 9
- 239000006260 foam Substances 0.000 abstract description 8
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 abstract description 5
- 239000008267 milk Substances 0.000 abstract description 5
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 abstract description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 32
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 7
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 3
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 3
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 2
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 2
- 108010059881 Lactase Proteins 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 2
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229940116108 lactase Drugs 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 108010005094 Advanced Glycation End Products Proteins 0.000 description 1
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 238000007696 Kjeldahl method Methods 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- 102000008192 Lactoglobulins Human genes 0.000 description 1
- 108010060630 Lactoglobulins Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004167 beer analysis Methods 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 235000019985 fermented beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000008935 nutritious Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 229940108461 rennet Drugs 0.000 description 1
- 108010058314 rennet Proteins 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
Abstract
【解決手段】発泡酒の製造方法において、原料の一部に乳清タンパク質分解物や乳糖分解物のようなビール酵母の資化性が高い乳清由来の原料を用いることにより、異臭や異風味のない、穏やかな甘味と乳清の風味を生かした、発泡酒を製造可能にする。
【選択図】なし
Description
更に、特許文献6には、大麦、小麦、麦芽を一切使用することなく、とうもろこし、馬鈴薯、えんどう豆、大豆、または米から得られた炭素源含有シロップを用いて発泡性のビール様アルコール飲料を製造する方法が開示されている。また、特許文献7には、糖とタンパク質分解物とのメイラード反応物およびその調製物を用いて、発泡酒やその他の醸造酒のような発酵アルコール飲料の液色や風味を調整する発酵アルコール飲料の製造方法が開示されている。
乳清を用いたアルコール飲料に関する文献としては、特許文献8が挙げられるが、この特許文献8記載の発明は、「(A)乳酸発酵及び/又は蛋白分解酵素処理した乳清と、(B)ホップ、果汁、はちみつ及びこれらの混合物から成る群より選択される成分及び/又は(C)糖類とを含む原料成分をアルコール発酵処理して成る乳清含有アルコール飲料」であり、麦又は麦芽を原料の一部としないため発泡酒ではなく、甘味系のアルコール飲料について記載されたものである。
すなわち本発明は、麦芽と、糖と、乳清タンパク質分解物と、を含む麦芽溶液を発酵させることによって得られる発泡酒である。
また本発明は、前記糖が、麦芽糖、ブドウ糖、乳糖分解物のうちから選ばれるいずれか1以上であることを特徴とする前記の発泡酒である。
また本発明は、前記乳清タンパク質分解物が、乳清タンパク質を加水分解したものであることを特徴とする前記の発泡酒である。
また本発明は、前記麦芽溶液が、乳清タンパク質分解物を0.05〜5%含むことを特徴とする前記の発泡酒である。
また本発明は、前記乳清タンパク質分解物の分子量分布が5000以下であることを特徴とする前記の発泡酒である。
また本発明は、前記麦芽溶液が、前記麦芽を15〜25%含むものである前記の発泡酒である。
また本発明は、前記発泡酒が、Brixが5.5〜7、pHが5〜6、酸度が29〜36であることを特徴とする発泡酒である。
また本発明は、乳糖分解物でBrixを調整した麦芽溶液に、乳清タンパク質分解物を添加し、発酵させることを特徴とする発泡酒の製造方法である。
本発明は、ビール酵母を用いた発酵アルコール飲料の製造方法において、乳清タンパク質の分解物を用いて発酵アルコール飲料の糖度およびアルコール度数を調整することができる。また、さらに乳清の糖質を用いることによっても発酵アルコール飲料の糖度およびアルコール度数を調整することができる。特に、発酵前溶液に添加する乳清タンパク質加水分解物の分解度合いや、乳糖およびその加水分解物の量を発酵管理指標として調整することで、アルコール発酵の促進と風味を最適化することができる。
本発明の発泡酒の製造に用いる乳清タンパク質分解物の分子量分布は5000以下であることが望ましい。
乳糖分解物としては、分解率が70%以上であることが望ましい。
また、本発明の発泡酒は、Brixが5.5〜7、pHが5〜6、酸度が29〜36であることが望ましい。
〔試験例1〕麦芽糖溶液への乳清タンパク質分解物添加試験
乳清タンパク質(WPI)10%水溶液1Lに、パパイン50U/g・WPI、プロテアーゼ(プロレザーFG-F、天野エンザイム(株)製)150U/g・WPI、を加え、pH8に調整し、50℃において3時間酵素分解を行った。その後75℃に昇温させ、この温度で3時間保持し、タンパク質を変性させると共にタンパク質の酵素分解を行い、90℃で10分以上加熱して酵素を失活させた。この反応液を遠心分離して上清を回収して、凍結乾燥し、標品を得た。
10%乳糖水溶液1Lに、ラクターゼ(β−ガラクトシダーゼ)(LACTASE GODO-YNL2、合同酒精(株)製)1000U/g・乳糖を加え、pH6.5に調製し、37℃で10分または3時間酵素分解を行った。その後90℃まで加熱して酵素を失活させた。この反応液を凍結乾燥し、標品を得た。10分分解したものを乳糖分解物A、3時間分解したものを乳糖分解物Bとした。高速液体クロマトグラフィー(HPLC)にて糖組成を測定した結果、乳糖分解物Aは70%以上、乳糖分解物Bは98%以上乳糖が分解されていた。
大豆タンパク質についてはビール様アルコール飲料への利用などの報告があるが、乳清タンパク質の利用についての知見はない。乳清タンパク質のアルコール飲料への利用の可能性を探るため、麦芽糖溶液に乳清タンパク質分解物を添加して、その効果を調査した。
麦芽糖溶液(Brix11%)に乳清タンパク質分解物を0,1,2,3,5%または乳清タンパク質単離物(WPI)を1%添加した。次に、当該溶液を55℃で30分間、65℃で90分間糖化、冷却し、4℃で3000rpm、20分間遠心分離し、ろ過した。得られた溶液のBrixが11%になるまで加水し、オートクレーブで100℃、30分間煮沸を行い、冷却後、ビール酵母を添加し、15℃で一次発酵を行った。
上記4.で得られた発酵液の、Brix(%)、アルコール度(%)、pH、酸度(ml/100ml)を表1に示した。乳清タンパク質分解物の添加量が多いほど、Brixが早く下がり発酵が進んだことがわかった。また、アルコールはほぼ同様に生成されていたが、酸度は、乳清タンパク質分解物の添加量が多いほど、上昇した。これにより乳清タンパク質分解物の添加が発酵のために有効であり、添加量により酸度の調整が可能であることがわかった。なお、Brix(%)、アルコール度(%)、pH、酸度を総合的に評価し、発酵が進んだ場合を「結果:○」、進まなかった場合を「結果:×」として表記した。
試験例1、1.の方法で調製した乳清タンパク質分解物を、分子量5000の限外ろ過膜(ミリポア製)にて高分子画分および低分子画分に分画した。得られた分画物を凍結乾燥し、高分子画分を1a、低分子画分を1bとした。得られた試料を各1%ずつ添加し、試験例1.3.と同様の方法にて発酵試験を行った。結果を表2に示した。乳清タンパク質分解物のうち、低分子画分の利用が好ましいことが分かった。HPLCにより測定した結果、低分子画分の分子量分布は、メインピークが100〜5000で、平均分子量は約500であった。以下の試験では低分子画分を乳清タンパク質分解物として用いた。
試験例1.3.と同様の方法で、麦芽糖溶液を試験例1、2.の方法で調製した乳糖分解物A、Bに置き換え、発酵試験を行った。なお、乳清タンパク質分解物は1%添加した。結果を表3に示した。どちらの試験例も十分に発酵が進んでおり、乳糖分解物は少なくとも70%以上分解されていれば好ましいことが分かった。以下の試験では乳糖分解物Bを乳糖分解物として用いた。
(発酵試験)
麦芽15%重量を用い、乳糖分解物にてBrixを11%に調製した溶液に、乳清タンパク質分解物を0、0.5、1.0、3.0%添加して一次発酵を行い、その結果を表4に示した。
乳清タンパク質分解物添加量が多くなるに従い、Brixは上がり、酸度も上昇することが認められた。
(発酵試験)
麦芽20%重量を用い、乳糖分解物にてBrixを11%に調製した溶液に、乳清タンパク質分解物を0、0.5、1.0%添加して一次発酵を行い、その結果を表5に示した。麦芽15%の場合と同様、乳清タンパク質分解物を添加しない場合よりも、添加した場合は発酵が早く進行し、添加量が多くなるに従い、酸度が高くなった。添加量による発酵力の差はほとんどなく、十分な発酵が行われた。
一次発酵後に官能検査を行ったところ、味、香り、酸味、コク、個性の各項目についての評価は1.0%添加が良いという意見であったが、総合的には0.5%添加が最も味のバランスに優れているとの結果であった。
(発酵試験)
麦芽25%重量を用い、乳糖分解物にてBrixを11%に調製した溶液に、乳清タンパク質分解物を0、0.2、0.5、1.0%添加して一次発酵を行い、一次発酵中におけるBrixの相対値の変化を調べ、その結果を表6に示した。麦芽25%の場合は、乳清タンパク質分解物の添加の有無による発酵の速度および発酵力に差は見られなかった。
一次発酵後に官能検査を行ったところ、味、香り、酸味、コク、個性の各項目、総合評価においても0.5%添加が最も味のバランスが良いとの結果であった。一連の評価により、十分に発酵が進み、かつ、Brixが5.5〜7%、pHが5〜6、酸度が29〜36の試作品が、より好ましい発泡酒であった。
実施例3で得られた、一次発酵させた発泡酒を一定量メスシリンダーに注ぎ、泡体積の変化を比較した。乳清タンパク質分解物無添加では泡は10分で消失したが、乳清タンパク質分解物を0.5%または1%添加したものでは30分以上泡が保持された。
一方、比較例として、実施例3において麦芽の代わりに麦芽糖溶液を用いて一次発酵させて得られたその他雑酒で同様の試験をしたところ、泡は10分で消失した。
以上より、乳清タンパク質分解物の添加により、発泡酒の泡もちが改善される結果が得られ、麦芽成分との相乗効果により泡もちが改善されることが判明した。
(100L試験醸造)
水100Lに対し、粉砕した麦芽15kgに乳糖分解物35kgを加え、55℃で30分間、65℃で90分間糖化し、ろ過して溶液を得た。得られた溶液のBrixは12であった。その後、この溶液を煮沸釜に移して乳清タンパク質分解物450gとビターホップ(ナゲット)を45g添加し、90分間煮沸した。煮沸終了5分前にアロマホップ(ハラタウ)を4g添加し、ワールプールにて沈殿を除去した。冷却後、発酵タンクに移してビール酵母を加え、15℃で10日間一次発酵させた。その後3℃にて4週間二次発酵を行い製品とした。配合を表7に示した。
(1)Brix:屈折糖度計
(2)Balling:ショ糖度計
(3)酸度:0.1N水酸化ナトリウム溶液による滴定法
(4)pH:pHメーター(HORIBA製 F−52)
(5)比重:比重計
(6)アルコール度:アルコール濃度測定器(アルコールチェッカー)
(7)真正エキス:アルコール蒸留した蒸留残液を100mlに定容、比重を測定し、次式により求めた。
Er=−460.234+662.649×SGer−202.414×SGer2
Er:真正エキス(%Plato)
SGer:比重測定値
(8)真正発酵度:アルコール度、真正エキスの数値より、次式により算出した。
真正発酵度(%)=100×2.0665×A/2.0665×A+Er
A :アルコール濃度(wt%)
Er:真正エキス(%plato)
(9)全窒素:ケルダール法
(10)ホルモール態窒素:中和ホルマリンを用いる滴定法
(11)全糖量:ソモギー変法
(12)直接還元糖量:酸加水分解後ソモギー変法
Claims (8)
- 麦芽と、糖と、乳清タンパク質分解物と、を含む麦芽溶液を発酵させることによって得られる発泡酒。
- 前記糖が、麦芽糖、ブドウ糖、乳糖分解物のうちから選ばれるいずれか1以上であることを特徴とする、請求項1に記載の発泡酒。
- 前記乳清タンパク質分解物が、乳清タンパク質を加水分解したものであることを特徴とする請求項1または2に記載の発泡酒。
- 前記麦芽溶液が、乳清タンパク質分解物を0.05〜5%含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の発泡酒。
- 前記乳清タンパク質分解物の分子量分布が5000以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の発泡酒。
- 前記麦芽溶液が、前記麦芽を15〜25%含むものである請求項1〜5のいずれかに記載の発泡酒。
- 前記発泡酒が、Brixが5.5〜7、pHが5〜6、酸度が29〜36であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の発泡酒。
- 乳糖分解物でBrixを調整した麦芽溶液に、乳清タンパク質分解物を添加し、発酵させることを特徴とする発泡酒の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145560A JP2011000050A (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 発泡酒およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145560A JP2011000050A (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 発泡酒およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011000050A true JP2011000050A (ja) | 2011-01-06 |
Family
ID=43558544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009145560A Pending JP2011000050A (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 発泡酒およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011000050A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015089362A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | サッポロビール株式会社 | 原料液の製造条件を決定する方法及び原料液、発泡性飲料並びにこれらの製造方法 |
CN109370826A (zh) * | 2018-11-29 | 2019-02-22 | 乌兰县蒙益民族用品有限责任公司 | 一种牦牛奶乳清酒的制备方法 |
JP2021061786A (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | アサヒビール株式会社 | 発泡性アルコール飲料 |
CN113831973A (zh) * | 2021-10-19 | 2021-12-24 | 云南农业大学 | 一种葡萄籽百香果啤酒的制备工艺 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03262472A (ja) * | 1990-03-14 | 1991-11-22 | Calpis Food Ind Co Ltd:The | 乳清含有アルコール飲料 |
JPH0947276A (ja) * | 1995-08-09 | 1997-02-18 | Kirin Brewery Co Ltd | 新規ビールの製造方法 |
JP2004511241A (ja) * | 2000-10-19 | 2004-04-15 | デーエスエム・ナムローゼ・フェンノートシャップ | タンパク加水分解物 |
JP2006068191A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Taito Corp | アーケード用対戦シミュレーションゲーム装置 |
-
2009
- 2009-06-18 JP JP2009145560A patent/JP2011000050A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03262472A (ja) * | 1990-03-14 | 1991-11-22 | Calpis Food Ind Co Ltd:The | 乳清含有アルコール飲料 |
JPH0947276A (ja) * | 1995-08-09 | 1997-02-18 | Kirin Brewery Co Ltd | 新規ビールの製造方法 |
JP2004511241A (ja) * | 2000-10-19 | 2004-04-15 | デーエスエム・ナムローゼ・フェンノートシャップ | タンパク加水分解物 |
JP2006068191A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Taito Corp | アーケード用対戦シミュレーションゲーム装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015089362A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | サッポロビール株式会社 | 原料液の製造条件を決定する方法及び原料液、発泡性飲料並びにこれらの製造方法 |
CN109370826A (zh) * | 2018-11-29 | 2019-02-22 | 乌兰县蒙益民族用品有限责任公司 | 一种牦牛奶乳清酒的制备方法 |
JP2021061786A (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | アサヒビール株式会社 | 発泡性アルコール飲料 |
JP7419015B2 (ja) | 2019-10-15 | 2024-01-22 | アサヒビール株式会社 | 発泡性アルコール飲料 |
CN113831973A (zh) * | 2021-10-19 | 2021-12-24 | 云南农业大学 | 一种葡萄籽百香果啤酒的制备工艺 |
CN113831973B (zh) * | 2021-10-19 | 2023-04-18 | 云南农业大学 | 一种葡萄籽百香果啤酒的制备工艺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5382754B2 (ja) | pHを調整した低エキス分のビールテイスト飲料 | |
JP6328892B2 (ja) | 未発酵のノンアルコールビールテイスト飲料の泡持ち改善方法、及びノンアルコールビールテイスト飲料の製造方法 | |
CA3019764C (en) | Beer-flavored beverage production method and beer-flavored beverage | |
JP7527421B2 (ja) | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及びビールテイスト飲料の香味を改善する方法 | |
US11292995B2 (en) | Beer-flavored beverage, method for producing beer-flavored beverage, and method for imparting excellent richness and quality of aftertaste to beer-flavored beverage | |
JP2019010126A (ja) | 発泡性飲料の製造方法 | |
AU2016306247A1 (en) | Beer-like effervescent beverage | |
JP2025074240A (ja) | ビールテイスト飲料 | |
US20080089977A1 (en) | Method of Producing Beers and Soybean Peptide for Producing Beers | |
JP6550625B2 (ja) | 発泡性飲料及びその製造方法 | |
JP2011000050A (ja) | 発泡酒およびその製造方法 | |
JP7470512B2 (ja) | ビールテイスト飲料 | |
JP6361854B2 (ja) | 容器詰めビアテイスト飲料及びその製造方法 | |
JP4755450B2 (ja) | 酵母エキスを用いた発酵飲料の製造方法 | |
JP2015204797A (ja) | 非発酵ビールテイスト飲料及びその製造方法 | |
JP7428715B2 (ja) | 飲食品用組成物 | |
AU2019426388A1 (en) | Beer-taste beverage | |
JP7366138B2 (ja) | 飲食品用組成物及びその製造方法 | |
JP2003024042A (ja) | 食酢、その製造方法、及び該食酢を含有する飲食品 | |
JP7190406B2 (ja) | ビールテイストアルコール飲料及びその製造方法 | |
JP2024071236A (ja) | ビールテイスト飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110801 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |