JP2010529760A - 高レートパケットデータセッションの終了方法 - Google Patents
高レートパケットデータセッションの終了方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010529760A JP2010529760A JP2010510635A JP2010510635A JP2010529760A JP 2010529760 A JP2010529760 A JP 2010529760A JP 2010510635 A JP2010510635 A JP 2010510635A JP 2010510635 A JP2010510635 A JP 2010510635A JP 2010529760 A JP2010529760 A JP 2010529760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- control function
- message
- function entity
- access network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 9
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 claims description 4
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/08—Upper layer protocols
- H04W80/10—Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/30—Connection release
- H04W76/38—Connection release triggered by timers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】ANがATの再認証実行を確定した場合、ATとの確立済み接続を介してATを認証するS302と、ATの再認証がパスしない場合AN又はATによってHRPD−Ssの終了を開始するS304と、ANはATとのHRPD−Ssを終了し資源及び接続終了を指示する第1終了短信をPCFに送信し第1タイマーを開始するS306と、PCFは資源及び接続終了を指示する第2終了短信をPDSNに送信し第2タイマーを開始するS308と、PDSNは全てのA10接続を終了しPCFに第2終了応答短信を返信し、PCFは該応答短信を受信し第2タイマーを停止するS310と、PCFはA8接続を終了しANに第1終了応答短信を送信し、ANは該応答短信を受信し第1タイマーを停止するS312とを含む。
【選択図】図3
Description
アクセスネットワークとアクセスターミナルとの間にエアインタフェース接続が確立されていない場合(即ち、アクセスターミナルが休止状態である場合)、アクセスネットワークとアクセスターミナルとは、エアインタフェースの接続を確立した後、再度認証を行う。
ステップS608において、パケット制御機能実体はパケットデータサービスノードに生存期間が0であるA11ログイン請求メッセージを送信することによってA10接続を終了するが、その中、A11ログイン請求メッセージには、アクセスターミナルに関する全てのアクティブIPストリームのアクティブ停止費用計算データが含まれる。
図3を参照して、本発明の実施例に係る高レートパケットデータセッションの終了方法を説明する。図3に示すように、該高レートパケットデータセッションの終了方法は、アクセスネットワークがアクセスターミナルに再度認証を行おうと確定した場合、アクセスターミナルとの間に確立された接続を介してアクセスターミナルに対して認証を行うS302と、アクセスターミナルの再度認証がパスできない場合、アクセスネットワーク又はアクセスターミナルによって、高レートパケットデータセッションの終了をスタートさせるS304と、アクセスネットワークは、アクセスターミナルとの高レートパケットデータセッションを終了して、資源及び接続の終了を指示する第1の終了メッセージをパケット制御機能実体に送信すると共に、第1のタイマーをスタートさせるS306と、パケット制御機能実体は、資源及び接続を終了して、接続の終了を指示する第2の終了メッセージをパケットデータサービスノードに送信すると共に、第2のタイマーをスタートさせるS308と、パケットデータサービスノードは、接続を終了して、パケット制御機能実体に第2の終了応答メッセージをフィードバックし、パケット制御機能実体は、該応答メッセージを受信した後、第2のタイマーを停止させるS310と、パケット制御機能実体は、アクセスネットワークに第1の終了応答メッセージを送信し、アクセスネットワークは、該応答メッセージを受信した後、第1のタイマーを停止させるS312と、を含んでいる。
その際、アクセスネットワークとアクセスターミナルとの間にエアインタフェース接続が存在していない場合、アクセスネットワークとアクセスターミナルとは、先ずエアインタフェースの接続を確立してから、再度認証を行う。
Claims (12)
- アクセスネットワークがアクセスターミナルに対して再度認証を行うと確定した場合、前記アクセスターミナルとの間に確立された接続を介して前記アクセスターミナルに認証を行うステップS302と、
前記アクセスターミナルの再度認証がパスできない場合、前記アクセスネットワーク又は前記アクセスターミナルは、高レートパケットデータセッションの終了をスタートさせるステップS304と、
前記アクセスネットワークは、前記アクセスターミナルとの高レートパケットデータセッションを終了して、資源及び接続の終了を指示する第1の終了メッセージをパケット制御機能実体に送信すると共に、第1のタイマーをスタートさせるステップS306と、
前記パケット制御機能実体は資源の終了を指示する第2の終了メッセージをパケットデータサービスノードに送信すると共に、第2のタイマーをスタートさせるステップS308と、
前記パケットデータサービスノードは接続を終了して、前記パケット制御機能実体に第2の終了応答メッセージをフィードバックし、前記パケット制御機能実体は該応答メッセージを受信した後、第2のタイマーを停止するステップS310と、
前記パケット制御機能実体は、前記アクセスネットワークに第1の終了応答メッセージを送信し、アクセスネットワークは該応答メッセージを受信した後、第1のタイマーを停止するステップS312と、
を含むことを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項1において、
前記アクセスネットワークと前記アクセスターミナルとの間に、エアインタフェース接続が確立されていない場合、前記アクセスネットワークと前記アクセスターミナルとは、接続を確立した後、再度認証を行うことを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項1または2において、
前記ステップS302は、
前記アクセスネットワークが前記アクセスターミナルに対して再度認証を行うと確定し、前記アクセスターミナルとの間にエアインタフェース接続が存在していない場合、先ず前記アクセスターミナルとの間でエアインタフェース接続を確立し、前記アクセスネットワークはアクセスストリームのオープンを指示するデータ準備指示をアクセスストリームにより前記アクセスターミナルに送信するステップa1と、
前記アクセスターミナルと前記アクセスネットワークとの間にアクセス認証用のポイント・ツー・ポイント・プロトコル及びリンク制御プロトコルの協議をスタートさせ、前記アクセスネットワークは、CHAPチャレンジメッセージを利用して前記アクセスターミナルに対してランダムチャレンジをスタートさせるステップb1と、
前記アクセスネットワークはA12インタフェースを介してRADIUSサーバにアクセス請求メッセージを送信するステップc1と、
前記RADIUSサーバは、前記アクセス請求メッセージにおけるユーザ名の属性に基づいて認証を行って、認証がパスできない場合、A12インタフェースを介して前記アクセスネットワークにアクセス拒否メッセージを送信し、前記アクセスネットワークは、前記アクセスターミナルにCHAPアクセス認証失敗指示を送信するステップd1と、
を含むことを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項3において、
前記ステップS306において、前記アクセスネットワークと前記パケット制御機能実体との間にA8接続が存在すると、前記アクセスネットワークは、前記パケット制御機能実体に原因値が認証失敗であるA9−終了−A8メッセージを送信して、関連する特定の資源及びA10接続の終了を前記パケット制御機能実体に請求し、前記アクセスネットワークと前記パケット制御機能実体との間にA8接続が存在しない場合、前記アクセスネットワークは前記パケット制御機能実体に原因値が「認証失敗」であるA9−更新−A8メッセージを送信して、関連する特定の資源及びA10接続の終了を前記パケット制御機能実体に請求することを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項4において、
前記ステップS308において、前記パケット制御機能実体は、前記パケットデータサービスノードに生存期間が0であるA11ログイン請求メッセージを送信して、全てのA10接続を終了するが、その中、A8接続が存在する場合、前記A11ログイン請求メッセージには、前記アクセスターミナルと関連する全てのアクティブIPストリームのアクティブ停止費用計算データが含まれることを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項5において、
前記ステップS310とステップS312において、A8接続が存在する場合、前記パケットデータサービスノードは費用計算データを記憶して、接続を終了すると共に、A11ログイン応答メッセージを第2の終了応答メッセージとして前記パケット制御機能実体にフィードバックし、前記パケット制御機能実体は、A9−更新−A8完成メッセージ又はA9−更新−A8確認メッセージを前記アクセスネットワークにフィードバックすることを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - パケット制御機能実体がアクセスターミナルに対して再度認証を行うことを確定した場合、パケットデータ機能実体とアクセスターミナルとの間に認証用の接続を確立し、前記アクセスターミナルに対して認証を行うステップS602と、
前記アクセスターミナルの再度認証がパスできない場合、前記アクセスネットワーク又は前記アクセスターミナルは高レートパケットデータセッションの終了をスタートさせるステップS604と、
前記アクセスネットワークは、前記アクセスターミナルとの間の高レートパケットデータセッションを終了して、資源及び接続の終了を指示する第1の終了メッセージをパケット制御機能実体に送信すると共に、第1のタイマーをスタートさせるステップS606と、
前記パケット制御機能実体は、パケットデータサービスノードに接続の終了を指示する第2の終了メッセージを送信すると共に、第2のタイマーをスタートさせるステップS608と、
前記パケットデータサービスノードは接続を終了して、前記パケット制御機能実体に第2の終了応答メッセージをフィードバックし、前記パケット制御機能実体は該応答メッセージを受信した後、前記第の2タイマーを停止させるステップS610と、
前記パケット制御機能実体は前記アクセスネットワークに第1の終了応答メッセージを送信し、該応答メッセージを受信した後、前記アクセスネットワークは前記第1のタイマーを停止させるステップS612と、
を含むことを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項7において、
前記ステップS602は、
前記パケット制御機能実体がアクセスターミナルに対して再度認証を行うことを確定し、アクセスネットワークに認証コマンドを送信して、前記アクセスターミナルに対して認証を行うことを請求すると共に、第3のタイマーをスタートさせるステップa2と、
前記アクセスネットワークは、前記パケット制御機能実体に認証請求メッセージを送信して認証用の接続を確立して第4のタイマーをスタートさせ、前記パケット制御機能実体は第3のタイマーを停止させるステップb2と、
前記パケット制御機能実体は、前記認証請求メッセージを受信した後、前記アクセスネットワークに認証応答メッセージをフィードバックし、前記アクセスネットワークは該認証応答メッセージを受信した後、前記第4のタイマーを停止させるステップc2と、
前記アクセスネットワークは前記アクセスターミナルにデータ準備指示を送信して、アクセスストリームのデータをオープンしようとすることを示し、前記アクセスターミナルと前記パケット制御機能実体との間でアクセス認証のためのポイント・ツー・ポイント・プロトコル及びリンク制御プロトコルの協議をスタートさせるステップd2と、
前記パケット制御機能実体は、CHAPチャレンジメッセージを利用して、前記アクセスターミナルに対してランダムチャレンジをスタートさせ、且つ、前記アクセスターミナルからのフィードバックを受信した後、A12インタフェースを介してRADIUSサーバにアクセス請求メッセージを送信するステップe2と、
前記RADIUSサーバは、前記アクセス請求メッセージターミナルユーザ名の属性に基づいて認証を行って、認証がパスできない場合、A12インタフェースを介して前記パケット制御機能実体にアクセス拒否メッセージを送信し、前記パケット制御機能実体は前記アクセスターミナルにCHAPアクセス認証失敗指示を送信するステップf2と、
前記パケット制御機能は前記アクセスネットワークに認証失敗である原因値を携帯した認証完成メッセージを送信すると共に第5のタイマーをスタートさせ、前記アクセスネットワークは、認証完成メッセージを前記パケット制御機能実体にフィードバックし、前記パケット制御機能実体は第5のタイマーを停止するステップg2と、
を含むことを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項8において、
前記ステップS606において、前記アクセスネットワークは前記パケット制御機能実体に原因値が認証失敗であるA9−終了−A8メッセージを送信して、関連する特定の資源及びA10接続の終了を前記パケット制御機能実体に請求することを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項9において、
前記ステップS608において、前記パケット制御機能実体は、前記パケットデータサービスノードに生存期間が0であるA11ログイン請求メッセージを送信することによってA10接続を終了し、中には、前記A11ログイン請求メッセージには、前記アクセスターミナルに関する全てのアクティブIPストリームのアクティブ停止費用計算データが含まれることを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項10において、
前記ステップS610において、前記パケットデータサービスノードは前記費用計算データを記憶して接続を終了すると共に、A11ログイン応答メッセージを第2の終了応答メッセージとして前記パケット制御機能実体にフィードバックすることを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。 - 請求項7において、
前記ステップS612において、前記パケット制御機能実体はA9−終了−A8完成メッセージを第1の終了応答メッセージとして前記アクセスネットワークにフィードバックすることを特徴とする高レートパケットデータセッション終了方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN200710111760XA CN101321382B (zh) | 2007-06-05 | 2007-06-05 | 高速分组数据会话释放方法 |
CN200710111760.X | 2007-06-05 | ||
PCT/CN2007/003545 WO2008148267A1 (fr) | 2007-06-05 | 2007-12-11 | Procédé pour libérer la session de données de paquet haut débit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010529760A true JP2010529760A (ja) | 2010-08-26 |
JP5187393B2 JP5187393B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=40093143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010510635A Expired - Fee Related JP5187393B2 (ja) | 2007-06-05 | 2007-12-11 | 高レートパケットデータセッションの終了方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8213364B2 (ja) |
JP (1) | JP5187393B2 (ja) |
KR (1) | KR101412603B1 (ja) |
CN (1) | CN101321382B (ja) |
CA (1) | CA2690017C (ja) |
WO (1) | WO2008148267A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8959248B2 (en) * | 2008-02-22 | 2015-02-17 | Microsoft Corporation | Personal computing environment with virtual computing device |
CN102026323B (zh) * | 2009-09-23 | 2014-03-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种基于高速分组数据系统的空闲切换终端及方法 |
US8352603B2 (en) * | 2010-08-10 | 2013-01-08 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Limiting resources consumed by rejected subscriber end stations |
EP2852242B1 (en) * | 2012-06-27 | 2019-10-30 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Session establishment method and device |
JP5974393B2 (ja) | 2012-07-18 | 2016-08-23 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | データ接続管理の方法、装置およびシステム |
CN103687070A (zh) * | 2012-09-17 | 2014-03-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 资源的释放方法、消息的处理方法、twag及终端 |
US10667185B2 (en) * | 2018-03-28 | 2020-05-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for avoiding unnecessary actions in resume procedure |
US11503667B2 (en) * | 2019-10-08 | 2022-11-15 | Mediatek Inc. | Enhancement for multi-access PDU session release |
CN115884112A (zh) * | 2021-09-28 | 2023-03-31 | 中国移动通信集团设计院有限公司 | 语音接续方法、装置、系统、设备和存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006112665A1 (en) * | 2005-04-19 | 2006-10-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for encryption processing in a mobile communication system |
JP2007506391A (ja) * | 2003-09-26 | 2007-03-15 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Caveアルゴリズムに即したhrpdネットワークアクセス認証方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7080404B2 (en) * | 2002-04-01 | 2006-07-18 | Microsoft Corporation | Automatic re-authentication |
KR20050119407A (ko) * | 2004-06-16 | 2005-12-21 | 엘지전자 주식회사 | 유엠티에스시스템의 세션절차해제방법 |
KR100605625B1 (ko) * | 2004-06-17 | 2006-07-31 | 엘지전자 주식회사 | 유엠티에스시스템의 세션해제방법 |
US7587751B2 (en) * | 2004-08-02 | 2009-09-08 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for automatically re-validating multiple clients of an authentication system |
US7620017B2 (en) * | 2004-09-21 | 2009-11-17 | Motorola, Inc. | Method and apparatus to facilitate inter-AN HRPD hard handoff |
CN101204028B (zh) * | 2005-06-20 | 2012-11-07 | Sk电信有限公司 | 在cdma 2000网络中用于节省连接时间的快速数据链路连接方法 |
US20070153750A1 (en) * | 2005-12-30 | 2007-07-05 | Baglin Vincent B | Reactivating a communication session for a dormant mobile station |
US20080092224A1 (en) * | 2006-10-16 | 2008-04-17 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for seamless connections and service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication system |
-
2007
- 2007-06-05 CN CN200710111760XA patent/CN101321382B/zh active Active
- 2007-12-11 WO PCT/CN2007/003545 patent/WO2008148267A1/zh active Application Filing
- 2007-12-11 CA CA2690017A patent/CA2690017C/en active Active
- 2007-12-11 KR KR1020097026963A patent/KR101412603B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-11 US US12/663,116 patent/US8213364B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-11 JP JP2010510635A patent/JP5187393B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007506391A (ja) * | 2003-09-26 | 2007-03-15 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Caveアルゴリズムに即したhrpdネットワークアクセス認証方法 |
WO2006112665A1 (en) * | 2005-04-19 | 2006-10-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for encryption processing in a mobile communication system |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6012029616; 'IOS for HRPD Radio Access Network Interfaces with Session Control in the Access Network' 3GPP2 A.S0008-0 v4.0 , 200705 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008148267A1 (fr) | 2008-12-11 |
CA2690017A1 (en) | 2008-12-11 |
CN101321382A (zh) | 2008-12-10 |
US20100257589A1 (en) | 2010-10-07 |
JP5187393B2 (ja) | 2013-04-24 |
KR20100027156A (ko) | 2010-03-10 |
CA2690017C (en) | 2015-11-03 |
CN101321382B (zh) | 2011-09-21 |
US8213364B2 (en) | 2012-07-03 |
KR101412603B1 (ko) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5187393B2 (ja) | 高レートパケットデータセッションの終了方法 | |
US11895157B2 (en) | Network security management method, and apparatus | |
JP5199405B2 (ja) | 通信システムにおける認証 | |
US7257636B2 (en) | Inter-working method of wireless internet networks (gateways) | |
EP1597866B1 (en) | Fast re-authentication with dynamic credentials | |
CN101496387B (zh) | 用于移动无线网络中的接入认证的系统和方法 | |
TWI394415B (zh) | 於無線通信網路中用於提供代理行動網際網路協定金鑰階層之方法及裝置 | |
JP5008395B2 (ja) | 異なるユーザ装置を収容可能なフレキシブルwlanアクセスポイントアーキテクチャ | |
US8611859B2 (en) | System and method for providing secure network access in fixed mobile converged telecommunications networks | |
WO2008080351A1 (fr) | Procédé d'exploitation de réseau local sans fil basé sur une infrastructure d'authentification et de confidentialité de wlan (wapi) | |
JP2003234786A (ja) | 構内及び公衆ネットワーク無線パケットデータサービスのための無線データを保安する私設基地局制御装置を含む通信システム及びそのサービスを受ける移動端末機からのインターネット接続要求に従う認証方法 | |
EP2317694B1 (en) | Method and system and user equipment for protocol configuration option transmission | |
EP1305967A1 (en) | Control of unciphered user traffic | |
WO2010069202A1 (zh) | 认证协商方法及系统、安全网关、家庭无线接入点 | |
WO2009092315A1 (zh) | 一种无线个域网接入方法 | |
WO2008095308A1 (en) | Method and system for authenticating peer devices using eap | |
JP2004507168A (ja) | 識別子により示されたパケットデータ伝送標準に関するセションの使用を許可する方法および装置 | |
WO2010102496A1 (zh) | 一种实现wapi系统终端零干预计费的方法 | |
WO2010124569A1 (zh) | 用户接入控制方法和系统 | |
WO2008080353A1 (fr) | Procédé d'exploitation de réseau local sans fil basé sur une infrastructure d'authentification et de confidentialité de réseau wlan (wapi) | |
WO2008080352A1 (fr) | Procédé de chargement de réseau local sans fil basé sur une infrastructure d'authentification et de confidentialité de wlan (wapi) | |
WO2012022212A1 (zh) | 用户设备接入方法、装置及系统 | |
CN101355578A (zh) | 基于radius和diameter协议的移动ip应用的兼容方法及系统 | |
CN1698308B (zh) | 允许在蜂窝通信系统中重新认证的方法和装置 | |
JP2006345302A (ja) | ゲートウェイ装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5187393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |