JP2010514379A - ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること - Google Patents
ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010514379A JP2010514379A JP2009543170A JP2009543170A JP2010514379A JP 2010514379 A JP2010514379 A JP 2010514379A JP 2009543170 A JP2009543170 A JP 2009543170A JP 2009543170 A JP2009543170 A JP 2009543170A JP 2010514379 A JP2010514379 A JP 2010514379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- user device
- user
- transaction
- original application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/108—Transfer of content, software, digital rights or licenses
- G06F21/1086—Superdistribution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/04—Billing or invoicing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/18—Legal services
- G06Q50/188—Electronic negotiation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Technology Law (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
Claims (49)
- 現在ライセンスされているアプリケーションに関連するコンピュータ実装されたアプリケーションをトランザクトおよび転送する方法であって、
オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行されるオリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を判定することと、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへ前記オリジナル・アプリケーションをマップすることと、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションの価格を設定するプライシング・ビジネス・ルールを適用することと、
前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションをプロビジョンすることによって前記トランザクションを完了することと
を備える方法。 - 前記第1のユーザ・デバイスから前記オリジナル・アプリケーションを削除することを命じることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記オリジナル・アプリケーションが使用されないようロックするように前記第1のユーザ・デバイスにシグナルすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記第1のユーザ・デバイスにおける前記オリジナル・アプリケーションの在庫情報を要求することと、
トランザクション・データベースを参照することによって、前記オリジナル・アプリケーションのライセンス権利を有効にすることと
をさらに備える請求項1に記載の方法。 - 前記ライセンス権利は、使用制限を備え、
前記トランザクションの価格を設定することはさらに、
前記ライセンス権利によって許可された使用の残りの部分を判定することと、
アップグレード価格に対して、前記残りの部分の価格を適用することと
を備える請求項1に記載の方法。 - 前記オリジナル・アプリケーションが、前記残りの部分を判定するために実行した回数の追跡を、前記第1のユーザ・デバイスから求めることをさらに備える請求項5に記載の方法。
- 前記オリジナル・アプリケーションが、前記残りの部分を判定するために実行した時間の長さの追跡を、前記第1のユーザ・デバイスから求めることをさらに備える請求項5に記載の方法。
- 前記代替アプリケーションを第2のユーザ・デバイスへ無線通信することによって、前記第2のユーザ・デバイスにプロビジョンすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記第2のユーザ・デバイス上に存在する代替アプリケーションのロックを解除するようにシグナリングすることによって、前記第2のユーザ・デバイスにプロビジョンすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記第2のユーザ・デバイスにプロビジョンすることが延期され、
前記方法はさらに、前記ライセンス権利の残りの部分に対するクレジット・バックを判定することをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 前記トランザクションをネゴシエートするように前記第1のユーザ・デバイスのユーザ・インタフェースへシグナリングすることによって、前記ユーザとインタラクトすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記トランザクションをネゴシエートするように前記第2のユーザ・デバイスのユーザ・インタフェースへシグナリングすることによって、前記ユーザとインタラクトすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記トランザクションをネゴシエートするように、ネットワークされたコンピュータのユーザ・インタフェースへシグナリングすることによって、前記ユーザとインタラクトすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記アプリケーションは、実行可能なコードを備える請求項1に記載の方法。
- 前記トランザクションの価格を反映する課金トランザクションを実行することをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記代替アプリケーションのプロビジョニングを前記第2のユーザ・デバイスへ反映する代替ライセンス権利トランザクションを記録することをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記オリジナル・アプリケーションによる利益を有する等価アプリケーションが利用可能であることに応答して、前記オリジナル・アプリケーションに対するライセンス権利を用いて、ユーザ・デバイスの母集団を決定することと、
前記等価アプリケーションを前記ユーザ・デバイスの母集団に配信することと、
前記オリジナル・アプリケーションを非アクティブにするようにシグナリングすることと
をさらに備える請求項1に記載の方法。 - 現在ライセンスされているアプリケーションに関連するコンピュータ実装されたアプリケーションをトランザクトおよび転送するように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、
オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を判定する第1のモジュールと、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへ前記オリジナル・アプリケーションをマップする第2のモジュールと、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するビジネス・ルールを適用する第3のモジュールと、
前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションをプロビジョンすることによって前記トランザクションを完了する第4のモジュールと
を備える少なくとも1つのプロセッサ。 - オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を、コンピュータに判定させる少なくとも1つの命令と、
前記オリジナル・アプリケーションを、第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへと、前記コンピュータにマップさせる少なくとも1つの命令と、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するプライシング・ビジネス・ルールを、前記コンピュータに適用させる少なくとも1つの命令と、
前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションをプロビジョニングすることによって、前記コンピュータに、前記トランザクションを完了させる少なくとも1つの命令と
を備えるコンピュータ読取可能媒体を備えるコンピュータ・プログラム製品。 - オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を判定する手段と、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへ前記オリジナル・アプリケーションをマップする手段と、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するプライシング・ビジネス・ルールを適用する手段と、
前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションをプロビジョンすることによって前記トランザクションを完了する手段と
を備える装置。 - 現在ライセンスされているアプリケーションに関連するコンピュータ実装されたアプリケーションをトランザクトおよび転送する装置であって、
オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を判定する転送管理構成要素と、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへ前記オリジナル・アプリケーションをマップするアプリケーション・カタログと、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するビジネス・ルールを適用するルール・エンジンと、
前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションをプロビジョンすることによって前記トランザクションを完了する配信構成要素と
を備える装置。 - 前記転送管理構成要素と通信しており、前記完了したトランザクションの価格を反映する課金処理トランザクションを実行する課金処理エンティティをさらに備える請求項21に記載の装置。
- 前記第1のユーザ・デバイスのアプリケーション在庫情報を、前記第1のユーザ・デバイスと離れて格納されたトランザクション・レコードと比較するアプリケーション一致構成要素をさらに備える請求項21に記載の装置。
- 前記配信構成要素はさらに、前記第1のユーザ・デバイス上のオリジナル・アプリケーションを削除させる自動削除機能を備える請求項21に記載の装置。
- 前記第1のユーザ・デバイスおよび前記第2のユーザ・デバイスは、ポータブル通信デバイスを備え、
さらに、前記第1のユーザ・デバイスおよび前記第2のユーザ・デバイスのうちの少なくとも1つのための、キャリア・サービスへのサービス・インタフェースを備える請求項21に記載の装置。 - 現在ライセンスされているアプリケーションに関連するコンピュータ実装されたアプリケーションをトランザクトおよび転送する方法であって、
オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利の判定を要求することと、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへの前記オリジナル・アプリケーションのマッピングを受け取ることと、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するプライシング・ビジネス・ルールを適用することによって決定されるトランザクション価格を受け取ることと、
前記第2のユーザ・デバイスへの前記代替アプリケーションのプロビジョニングを受け取ることによって前記トランザクションを完了することと
を備える方法。 - 前記トランザクションを完了することと連携して、前記第1のユーザ・デバイスから前記オリジナル・アプリケーションを削除することをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記トランザクションを完了することと連携して、前記オリジナル・アプリケーションが使用されないようにロックすることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記第1のユーザ・デバイスにおいて前記オリジナル・アプリケーションの在庫情報を保持することと、
トランザクション・データベースを参照することによって、前記オリジナル・アプリケーションのライセンス権利を有効にするために前記在庫情報を送ることと
をさらに備える請求項26に記載の方法。 - 前記ライセンス権利は、使用制限を備え、
前記トランザクションに価格を設定するために、前記第1のユーザ・デバイスにおいて前記オリジナル・アプリケーションの在庫情報を保持することは、
アップルグレード価格に対する値が前記残りの部分に適用されるように、前記ライセンス権利によって許可された使用の残りの部分を判定することを備える請求項26に記載の方法。 - 前記オリジナル・アプリケーションが、前記残りの部分を判定するために実行した回数を追跡することをさらに備える請求項30に記載の方法。
- 前記オリジナル・アプリケーションが、前記残りの部分を判定するために実行した時間の長さを追跡することをさらに備える請求項30に記載の方法。
- 前記代替アプリケーションの第2のユーザ・デバイスへの通信を無線で受信することによって、前記第2のユーザ・デバイスにプロビジョンすることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記第2のユーザ・デバイス上に存在する代替アプリケーションのロックを解除することによって、前記第2のユーザ・デバイスにプロビジョンすることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記ライセンス権利の残りの部分に対するクレジット・バックを受け取るために、前記第2のユーザ・デバイスにプロビジョンすることを延期することをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記トランザクションをネゴシエートするように前記第1のユーザ・デバイスのユーザ・インタフェースを介して前記ユーザとインタラクトすることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記トランザクションをネゴシエートするために、前記第2のユーザ・デバイスのユーザ・インタフェースを介して前記ユーザとインタラクトすることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記トランザクションをネゴシエートするために、ネットワークされたコンピュータのユーザ・インタフェースを介して前記ユーザとインタラクトすることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記アプリケーションは、実行可能なコードを備える請求項26に記載の方法。
- 課金トランザクションに対して、前記トランザクションの価格を反映させる代替アプリケーションを受け取ることをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションを反映するために、在庫情報追跡を更新することをさらに備える請求項26に記載の方法。
- 前記オリジナル・アプリケーションによる利益を有する等価アプリケーションが利用可能であることに応答して、送信されたオリジナル・アプリケーションに代わる等価アプリケーションのプロビジョニングを受け取ることと、
前記オリジナル・アプリケーションを非アクティブにすることと
を備える請求項26に記載の方法。 - 現在ライセンスされているアプリケーションに関連するコンピュータ実装されたアプリケーションをトランザクトおよび転送するように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、
オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利の判定を要求する第1のモジュールと、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへの前記オリジナル・アプリケーションのマップを受け取る第2のモジュールと、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するビジネス・ルールを適用することによって、判定されたトランザクション価格を受け取る第3のモジュールと、
前記第2のユーザ・デバイスへの前記代替アプリケーションのプロビジョニングを受け取ることによって、前記トランザクションを完了する第4のモジュールと
を備える少なくとも1つのプロセッサ。 - オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を、コンピュータに要求させる少なくとも1つの命令と、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへの前記オリジナル・アプリケーションのマッピングを、前記コンピュータに受け取らせる少なくとも1つの命令と、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションの価格を設定するプライシング・ビジネス・ルールを適用することによって判定されるトランザクション価格を、前記コンピュータに受け取らせる少なくとも1つの命令と、
前記第2のユーザ・デバイスに前記代替アプリケーションをプロビジョニングすることを受け取ることによって、前記コンピュータに、前記トランザクションを完了させる少なくとも1つの命令と
を備えるコンピュータ読取可能媒体を備えるコンピュータ・プログラム製品。 - オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利の判定を要求する手段と、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスにおける実行に適した代替アプリケーションへの前記オリジナル・アプリケーションのマッピングを受け取る手段と、
前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するビジネス・ルールを適用することによって判定されたトランザクション価格を受け取る手段と、
前記第2のユーザ・デバイスへの前記代替アプリケーションのプロビジョンを受け取ることによって前記トランザクションを完了する手段と
を備える装置。 - 現在ライセンスされているアプリケーションに関連するコンピュータ実装されたアプリケーションをトランザクトおよび転送する装置であって、
オリジナル・アプリケーションを実行するのに適した第1のコンフィグレーションを有する第1のユーザ・デバイスによって実行される前記オリジナル・アプリケーションについてユーザによって保持されたライセンス権利を判定することを要求する通信構成要素と、
第2のコンフィグレーションを有する第2のユーザ・デバイスで実行するのに適した代替アプリケーションへの前記オリジナル・アプリケーションのマッピングを受け取り、前記オリジナル・アプリケーションを使用する代わりに前記代替アプリケーションを使用することを前記ユーザにライセンスするトランザクションに価格を設定するビジネス・ルールを適用することによって判定されるトランザクション価格を受け取るユーザ・インタフェースとを備え、
前記通信構成要素は、前記第2のユーザ・デバイスへの前記代替アプリケーションのプロビジョンを受け取ることによって、前記トランザクションを完了させる装置。 - 前記第1のユーザ・デバイスと離れて格納されたトランザクション・レコードに一致するオリジナル・アプリケーションを追跡するアプリケーション在庫情報構成要素をさらに備える請求項46に記載の装置。
- 前記トランザクションを完了させることと連携して、前記第1のユーザ・デバイス上の前記オリジナル・アプリケーションを削除するように動作可能な転送クライアントをさらに備える請求項46に記載の装置。
- 前記第1のユーザ・デバイスおよび前記第2のユーザ・デバイスのうちの選択された一方は、キャリア・サービスと通信するポータブル通信デバイスを備える請求項46に記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US87070606P | 2006-12-19 | 2006-12-19 | |
US60/870,706 | 2006-12-19 | ||
US11/959,082 US20080147530A1 (en) | 2006-12-19 | 2007-12-18 | Programmatically transferring applications between handsets based on license information |
US11/959,082 | 2007-12-18 | ||
PCT/US2007/088062 WO2008077087A2 (en) | 2006-12-19 | 2007-12-19 | Programmatically transferring applications between handsets based on license information |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013192450A Division JP6071820B2 (ja) | 2006-12-19 | 2013-09-17 | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010514379A true JP2010514379A (ja) | 2010-04-30 |
JP5420420B2 JP5420420B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=39528708
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009543170A Active JP5420420B2 (ja) | 2006-12-19 | 2007-12-19 | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること |
JP2013192450A Active JP6071820B2 (ja) | 2006-12-19 | 2013-09-17 | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること |
JP2015132992A Active JP6147814B2 (ja) | 2006-12-19 | 2015-07-01 | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013192450A Active JP6071820B2 (ja) | 2006-12-19 | 2013-09-17 | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること |
JP2015132992A Active JP6147814B2 (ja) | 2006-12-19 | 2015-07-01 | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080147530A1 (ja) |
EP (1) | EP2127170A4 (ja) |
JP (3) | JP5420420B2 (ja) |
KR (2) | KR101129779B1 (ja) |
CN (1) | CN101563871B (ja) |
BR (1) | BRPI0720581A2 (ja) |
CA (1) | CA2670841C (ja) |
RU (1) | RU2439690C2 (ja) |
TW (1) | TWI387898B (ja) |
WO (1) | WO2008077087A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012239172A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | General Electric Co <Ge> | フィーチャー・ライセンス管理システム |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004265333A (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-24 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
EP1639440A4 (en) | 2003-04-25 | 2009-03-11 | Apple Inc | GRAPHIC USER INTERFACE FOR BROWSING, BROWSING AND PRESENTING MEDIA ARTICLES |
US9406068B2 (en) | 2003-04-25 | 2016-08-02 | Apple Inc. | Method and system for submitting media for network-based purchase and distribution |
US7844548B2 (en) * | 2003-10-15 | 2010-11-30 | Apple Inc. | Techniques and systems for electronic submission of media for network-based distribution |
WO2007074420A2 (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and device for rights management |
US7827162B2 (en) * | 2006-05-15 | 2010-11-02 | Apple Inc. | Media package format for submission to a media distribution system |
US8015237B2 (en) | 2006-05-15 | 2011-09-06 | Apple Inc. | Processing of metadata content and media content received by a media distribution system |
US7962634B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-06-14 | Apple Inc. | Submission of metadata content and media content to a media distribution system |
US8984442B2 (en) * | 2006-11-17 | 2015-03-17 | Apple Inc. | Method and system for upgrading a previously purchased media asset |
US20100131085A1 (en) * | 2007-09-07 | 2010-05-27 | Ryan Steelberg | System and method for on-demand delivery of audio content for use with entertainment creatives |
KR101401818B1 (ko) * | 2007-09-12 | 2014-05-30 | 소니 픽쳐스 엔터테인먼트, 인크. | 하나 이상의 사용자 장치들에 대한 콘텐츠 배포 방법 및 시스템 |
US8271889B1 (en) * | 2007-11-26 | 2012-09-18 | Adobe Systems Incorporated | Automatically updated user interfaces for a mobile device |
US20110264500A1 (en) * | 2008-02-04 | 2011-10-27 | Design Net Technical Products, Inc. | Method and system for authenticated transaction history |
US9069575B2 (en) * | 2008-03-25 | 2015-06-30 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for widget-related memory management |
US9110685B2 (en) | 2008-03-25 | 2015-08-18 | Qualcomm, Incorporated | Apparatus and methods for managing widgets in a wireless communication environment |
US20090259502A1 (en) * | 2008-04-10 | 2009-10-15 | Daniel David Erlewine | Quality-Based Media Management for Network-Based Media Distribution |
US9342287B2 (en) | 2008-05-05 | 2016-05-17 | Apple Inc. | Software program ratings |
US9076176B2 (en) * | 2008-05-05 | 2015-07-07 | Apple Inc. | Electronic submission of application programs for network-based distribution |
US20090307682A1 (en) * | 2008-06-08 | 2009-12-10 | Sam Gharabally | Techniques for Acquiring Updates for Application Programs |
US20090320144A1 (en) * | 2008-06-24 | 2009-12-24 | Broadcom Corporation | Method and system for transferring protected content |
WO2010036643A1 (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-01 | Brand Affinity Technologies, Inc. | An advertising request and rules-based content provision engine, system and method |
US7979514B2 (en) * | 2008-10-27 | 2011-07-12 | At&T Mobility Ii, Llc | Method and system for application provisioning |
US20100131942A1 (en) * | 2008-11-21 | 2010-05-27 | Microsoft Corporation | Suite-based integration and deployment of business products |
CN101753629A (zh) * | 2008-12-16 | 2010-06-23 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 手机软件同步系统及方法 |
KR101224717B1 (ko) * | 2008-12-26 | 2013-01-21 | 에스케이플래닛 주식회사 | 소프트웨어 라이센스 보호 방법과 그를 위한 시스템, 서버,단말기 및 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체 |
US20100235889A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-16 | Michael Kuohao Chu | Application products with in-application subsequent feature access using network-based distribution system |
US20100235254A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-16 | Payam Mirrashidi | Application Products with In-Application Subsequent Feature Access Using Network-Based Distribution System |
US20100293536A1 (en) * | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Microsoft Corporation | Enhanced product functionality based on user identification |
US9424399B2 (en) | 2009-05-12 | 2016-08-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Availability of permission models in roaming environments |
US9729609B2 (en) | 2009-08-07 | 2017-08-08 | Apple Inc. | Automatic transport discovery for media submission |
US8935217B2 (en) * | 2009-09-08 | 2015-01-13 | Apple Inc. | Digital asset validation prior to submission for network-based distribution |
WO2011064675A1 (en) * | 2009-11-30 | 2011-06-03 | France Telecom | Method and system to recommend applications from an application market place |
CN102130907B (zh) * | 2010-01-20 | 2014-05-07 | 微软公司 | 开发者电话注册 |
US20110191287A1 (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | Spears Joseph L | Systems and Methods for Dynamic Generation of Multiple Content Alternatives for Content Management Systems |
US8356359B2 (en) | 2010-04-19 | 2013-01-15 | Ericsson Television, Inc. | Licensing rights for media content that follows a subscriber |
US8775946B2 (en) | 2010-05-07 | 2014-07-08 | Salesforce.Com, Inc. | Resolving information in a multitenant database environment |
JP5429880B2 (ja) * | 2010-08-10 | 2014-02-26 | Necビッグローブ株式会社 | アプリケーション配布システム、アプリケーション配布方法、端末及びプログラム |
US9288666B2 (en) | 2010-09-24 | 2016-03-15 | Blackberry Limited | Storage of applications and associated digital goods for use in wireless communication devices and systems |
US9881050B2 (en) * | 2010-10-29 | 2018-01-30 | Orange | Method and system to recommend applications from an application market place to a new device |
GB201021875D0 (en) * | 2010-12-23 | 2011-02-02 | Antix Labs Ltd | Methods of distributing software |
US20120185842A1 (en) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Verizon Patent And Licensing Inc. | System and method for providing an application installation tool |
US9715580B2 (en) * | 2011-01-19 | 2017-07-25 | Disney Enterprises, Inc. | Player specific limited licenses |
KR101229752B1 (ko) | 2011-06-01 | 2013-02-05 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이동 단말기의 제어 방법 |
US9137651B2 (en) * | 2011-11-22 | 2015-09-15 | International Business Machines Corporation | Systems and methods for determining relationships between mobile applications and electronic device users |
CN104094190A (zh) * | 2011-12-30 | 2014-10-08 | 英特尔公司 | 中间件功率管理 |
US20130282564A1 (en) * | 2012-04-21 | 2013-10-24 | Research In Motion Limited | System and method for transmitting application data between two communication devices |
JP5939708B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-06-22 | 楽天株式会社 | コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、プログラム及び記録媒体 |
US9203624B2 (en) | 2012-06-04 | 2015-12-01 | Apple Inc. | Authentication and notification heuristics |
US8707450B2 (en) | 2012-08-03 | 2014-04-22 | Intel Corporation | Digital rights management (DRM) locker |
US8990188B2 (en) | 2012-11-30 | 2015-03-24 | Apple Inc. | Managed assessment of submitted digital content |
US9087341B2 (en) | 2013-01-11 | 2015-07-21 | Apple Inc. | Migration of feedback data to equivalent digital assets |
CN104240091B (zh) * | 2013-06-20 | 2018-05-11 | 华为终端(东莞)有限公司 | 一种购买应用的方法及终端 |
US11328269B2 (en) | 2013-12-04 | 2022-05-10 | Stubhub, Inc. | Systems and methods for dynamic event attendance management |
US10037347B2 (en) * | 2014-03-13 | 2018-07-31 | Infosys Limited | Methods for reconciling transactions and devices thereof |
RU2634219C2 (ru) * | 2015-02-04 | 2017-10-24 | Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" | Способ (варианты) и сервер для загрузки приложения |
US20160261599A1 (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | Sony Computer Entertainment America Llc | Digital management of content assets in the cloud |
EP4037360A1 (en) * | 2015-08-28 | 2022-08-03 | Convida Wireless, LLC | Service layer dynamic authorization |
EP3411786A1 (en) * | 2016-02-04 | 2018-12-12 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) | Actor migration |
WO2017220154A1 (en) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method enabling migration of a subscription |
TWI684112B (zh) * | 2017-10-13 | 2020-02-01 | 遊戲橘子數位科技股份有限公司 | 依據事件於期間內執行特定功能之授權方法 |
JP6296410B1 (ja) * | 2017-11-06 | 2018-03-20 | 株式会社DataSign | 利用サービス管理装置 |
CN112905299B (zh) * | 2018-09-17 | 2022-04-29 | 华为云计算技术有限公司 | 云平台的虚拟机管理方法及装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002049436A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ソフトウェアダウンロードシステム |
JP2004038519A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Hitachi Ltd | プログラム管理方法 |
JP2004362546A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Samsung Electronics Co Ltd | ホームネットワーク上におけるコンテンツ実行のためのライセンス管理システム及び方法 |
WO2006018030A1 (en) * | 2004-08-14 | 2006-02-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for sofware program synchronization |
US20060179058A1 (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Charles Bram | Methods and systems for licensing computer software |
WO2006128077A1 (en) * | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Qualcomm Incorporated | Content transfer control for wireless devices |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5956505A (en) * | 1991-12-24 | 1999-09-21 | Pitney Bowes Inc. | Remote activation of software features in a data processing device |
US20010011253A1 (en) * | 1998-08-04 | 2001-08-02 | Christopher D. Coley | Automated system for management of licensed software |
US6009401A (en) * | 1998-04-06 | 1999-12-28 | Preview Systems, Inc. | Relicensing of electronically purchased software |
US6031334A (en) * | 1998-06-17 | 2000-02-29 | Primex Technologies, Inc. | Method and apparatus for selectively distributing power in a thruster system |
US7073063B2 (en) * | 1999-03-27 | 2006-07-04 | Microsoft Corporation | Binding a digital license to a portable device or the like in a digital rights management (DRM) system and checking out/checking in the digital license to/from the portable device or the like |
US6889376B1 (en) * | 1999-05-12 | 2005-05-03 | Treetop Ventures, Llc | Method for migrating from one computer to another |
US20020026478A1 (en) * | 2000-03-14 | 2002-02-28 | Rodgers Edward B. | Method and apparatus for forming linked multi-user groups of shared software applications |
WO2001092993A2 (en) * | 2000-06-02 | 2001-12-06 | Vigilant Systems, Inc. | System and method for licensing management |
US7689510B2 (en) * | 2000-09-07 | 2010-03-30 | Sonic Solutions | Methods and system for use in network management of content |
US8095471B2 (en) * | 2001-05-11 | 2012-01-10 | Cadence Design Systems, Inc. | Software licensing management system |
US7774772B2 (en) * | 2001-09-28 | 2010-08-10 | Siebel Systems, Inc. | Method and apparatus to perform an application software migration |
US20030126086A1 (en) * | 2001-12-31 | 2003-07-03 | General Instrument Corporation | Methods and apparatus for digital rights management |
US7483860B2 (en) * | 2002-03-08 | 2009-01-27 | Pace Anti-Piracy | Method and system for managing software licenses |
US7496540B2 (en) * | 2002-03-27 | 2009-02-24 | Convergys Cmg Utah | System and method for securing digital content |
JP4217455B2 (ja) * | 2002-10-15 | 2009-02-04 | キヤノン株式会社 | 周辺装置、情報処理方法、および制御プログラム |
JP3791499B2 (ja) * | 2003-01-23 | 2006-06-28 | ソニー株式会社 | コンテンツ配信システム、情報処理装置又は情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2004303108A (ja) * | 2003-04-01 | 2004-10-28 | Hitachi Ltd | ライセンス移動機能付き端末装置 |
US20040235521A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-25 | Salil Pradhan | Method and system for exchanging digital media |
US20070027814A1 (en) * | 2003-05-15 | 2007-02-01 | Samuli Tuoriniemi | Transferring content between digital rights management systems |
US7594275B2 (en) * | 2003-10-14 | 2009-09-22 | Microsoft Corporation | Digital rights management system |
WO2005059758A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-06-30 | Danielle Louise Lehrer | Method and system to download and track digital material |
JP2005250881A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US20050271436A1 (en) * | 2004-06-02 | 2005-12-08 | Justine Worley | Document feeder |
JP4701733B2 (ja) * | 2005-02-04 | 2011-06-15 | パナソニック株式会社 | 管理サーバ、機器、およびライセンス管理システム |
US8739059B2 (en) * | 2005-05-16 | 2014-05-27 | Xcira, Inc. | System for generating inspection reports for inspected items |
JP4659526B2 (ja) * | 2005-06-17 | 2011-03-30 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステムにインストールされるプログラムのライセンスを管理する管理計算機、計算機システム及び制御方法 |
US7805375B2 (en) * | 2005-08-22 | 2010-09-28 | Microsoft Corporation | Digital license migration from first platform to second platform |
JP4835167B2 (ja) * | 2006-01-24 | 2011-12-14 | 富士ゼロックス株式会社 | ライセンス管理のためのプログラム、システム及び方法 |
-
2007
- 2007-12-18 US US11/959,082 patent/US20080147530A1/en not_active Abandoned
- 2007-12-19 CN CN200780046671.XA patent/CN101563871B/zh active Active
- 2007-12-19 BR BRPI0720581-3A patent/BRPI0720581A2/pt active Search and Examination
- 2007-12-19 JP JP2009543170A patent/JP5420420B2/ja active Active
- 2007-12-19 RU RU2009127699/08A patent/RU2439690C2/ru active
- 2007-12-19 EP EP07855258.5A patent/EP2127170A4/en not_active Ceased
- 2007-12-19 WO PCT/US2007/088062 patent/WO2008077087A2/en active Application Filing
- 2007-12-19 TW TW096148709A patent/TWI387898B/zh not_active IP Right Cessation
- 2007-12-19 CA CA2670841A patent/CA2670841C/en active Active
- 2007-12-19 KR KR1020097015229A patent/KR101129779B1/ko active IP Right Grant
- 2007-12-19 KR KR1020117029601A patent/KR20120012981A/ko not_active Application Discontinuation
-
2013
- 2013-09-17 JP JP2013192450A patent/JP6071820B2/ja active Active
-
2015
- 2015-07-01 JP JP2015132992A patent/JP6147814B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002049436A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ソフトウェアダウンロードシステム |
JP2004038519A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Hitachi Ltd | プログラム管理方法 |
JP2004362546A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Samsung Electronics Co Ltd | ホームネットワーク上におけるコンテンツ実行のためのライセンス管理システム及び方法 |
WO2006018030A1 (en) * | 2004-08-14 | 2006-02-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for sofware program synchronization |
JP2008510207A (ja) * | 2004-08-14 | 2008-04-03 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | ソフトウエアプログラムの同期方法 |
US20060179058A1 (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Charles Bram | Methods and systems for licensing computer software |
WO2006128077A1 (en) * | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Qualcomm Incorporated | Content transfer control for wireless devices |
JP2008546286A (ja) * | 2005-05-25 | 2008-12-18 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | ワイヤレスデバイスのためのコンテンツ転送制御 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012239172A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | General Electric Co <Ge> | フィーチャー・ライセンス管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014041621A (ja) | 2014-03-06 |
TWI387898B (zh) | 2013-03-01 |
CA2670841C (en) | 2016-01-12 |
WO2008077087A3 (en) | 2008-12-24 |
RU2439690C2 (ru) | 2012-01-10 |
BRPI0720581A2 (pt) | 2014-02-04 |
CN101563871B (zh) | 2018-04-03 |
KR20090097198A (ko) | 2009-09-15 |
TW200841207A (en) | 2008-10-16 |
US20080147530A1 (en) | 2008-06-19 |
WO2008077087A2 (en) | 2008-06-26 |
EP2127170A2 (en) | 2009-12-02 |
JP2015222579A (ja) | 2015-12-10 |
KR101129779B1 (ko) | 2012-06-14 |
JP5420420B2 (ja) | 2014-02-19 |
KR20120012981A (ko) | 2012-02-13 |
EP2127170A4 (en) | 2013-08-21 |
JP6147814B2 (ja) | 2017-06-14 |
CA2670841A1 (en) | 2008-06-26 |
RU2009127699A (ru) | 2011-01-27 |
CN101563871A (zh) | 2009-10-21 |
JP6071820B2 (ja) | 2017-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147814B2 (ja) | ライセンス情報に基づいて、アプリケーションをハンドセット間でプログラムによって転送すること | |
JP5191027B2 (ja) | 携帯情報端末装置、ストレージサーバ、およびストレージ領域の提供方法 | |
US8626842B2 (en) | Content transaction management server device, content-providing server device, and terminal device and control program | |
JP4885993B2 (ja) | 端末管理方法およびサーバ | |
KR101361313B1 (ko) | 네트워크 기반 분배 시스템을 사용하여 인-애플리케이션 후속 특징을 액세스하는 애플리케이션 제품들 | |
US9990475B2 (en) | Apparatus and method of in-application licensing | |
US20100235889A1 (en) | Application products with in-application subsequent feature access using network-based distribution system | |
US20070028109A1 (en) | Configuration of a computing device in a secure manner | |
JP2012146314A (ja) | アプリケーションおよびメディアコンテンツ保護配布のための方法および装置 | |
KR101779397B1 (ko) | 온라인 어플리케이션의 이벤트 관리 중개 방법 및 이를 실행하는 시스템 | |
JP5520225B2 (ja) | 顧客サービスを提供するためにトランザクション情報を記憶するリポジトリインフラストラクチャー | |
AU2012258433B2 (en) | Application products with in-application subsequent feature access using network-based distribution system | |
WO2008100030A1 (en) | Method of downloading mobile contents | |
KR20050101972A (ko) | 온라인 소프트웨어 대여를 위한 컴퓨터 장치 및 이장치에서의 처리방법 | |
WO2013188244A2 (en) | Application products with in-application subsequent feature access using network-based distribution system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5420420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |