[go: up one dir, main page]

JP2010275102A - エレベータの戸開制御装置 - Google Patents

エレベータの戸開制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010275102A
JP2010275102A JP2009132275A JP2009132275A JP2010275102A JP 2010275102 A JP2010275102 A JP 2010275102A JP 2009132275 A JP2009132275 A JP 2009132275A JP 2009132275 A JP2009132275 A JP 2009132275A JP 2010275102 A JP2010275102 A JP 2010275102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door opening
elevator
time
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009132275A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Hamada
健太郎 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2009132275A priority Critical patent/JP2010275102A/ja
Publication of JP2010275102A publication Critical patent/JP2010275102A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】エレベータホールにおいて、乗客が戸開時間を予め所望の時間に設定したり、ドアの戸開残り時間を確認しながら乗りかごに安全に利便性よく乗り込むことができるエレベータの戸開制御装置を提供する。
【解決手段】エレベータホール1には、複数の戸開延長ボタン19a,19bと、戸開残り時間表示灯21が設けられている。エレベータホール1において乗客が戸開延長ボタン19a,19bの一つを操作すると、乗りかご9がエレベータホール1に着床して停止したときにおけるエレベータのドア3a,11bの戸開時間が戸開延長ボタン19a,19bの操作に応じる時間だけ延長され、かつその戸開の残り時間が表示灯21に表示される。したがって、体の不自由な乗客や高齢者の乗客であっても安心して安全に利便性よく乗りかごに乗り込むことができる。
【選択図】 図1

Description

この発明は、エレベータのドアの戸開時間を制御し、かつその戸開時間についての情報を表示することが可能なエレベータの戸開制御装置に関する。
建屋の各階のエレベータホールにはエレベータの乗場口が設けられ、建屋の昇降路内には乗客が乗るための乗りかごが昇降可能に設けられている。各階のエレベータホールの乗場口には乗場ドアが、乗りかごの前面の出入口にはかごドアがそれぞれ設けられている。そして、乗りかごが目的階に移動して着床停止した際に、その階の乗場ドアおよびかごドアが連動して開き、これにより乗りかごに対する乗客の乗り込みが可能となる。
乗場ドアおよびかごドア(以下、単にドアという。)は、戸開から所定時間が経過すると制御盤による制御で自動的に閉じる。しかしながら、ドアの戸開時間はそれほど長くなく、病院や高齢者施設などのような、体が不自由であったり高齢である乗客が利用する場合の多いエレベータにおいては、乗客が完全に乗り込む前にドアが閉じかけてしまうことがある。
そこで、特開平7−206336号公報に見られるように、エレベータホールに戸開延長用の戸開延長ボタンを設け、エレベータホールにおいてその戸開延長ボタンを予め操作することより、乗りかごがそのエレベータホールに到達してドアが開いたときの戸開時間を長く保持して安全に乗りかごに乗り込むことができるようにした戸開制御装置が提案されている。
特開平7−206336号公報
しかしながら、特開平7−206336号公報のものでは、ただ単にドアの戸開時間を延長することができるだけで、戸開時間を予め所望の時間に設定したり、ドアの戸開残り時間を確認したりすることができず、安全性、利便性の点で不十分な面がある。
この発明はこのような点に着目してなされたもので、その目的とするところは、エレベータホールにおいて、乗客が戸開時間を予め所望の時間に設定したり、ドアの戸開残り時間を確認しながら乗りかごに安全に利便性よく乗り込むことができるエレベータの戸開制御装置を提供することにある。
このような課題を解決するために、この発明は、エレベータホールに設けられ、乗りかごがそのエレベータホールに着床して停止したときにおけるエレベータのドアの戸開時間を通常時間よりも長い複数の延長時間に設定することが可能な戸開延長操作手段と、前記戸開延長操作手段により戸開時間の延長が設定され、前記エレベータドアが戸開してからの戸開の残り時間を前記エレベータホールにおいて表示する戸開残り時間表示手段とを具備することを特徴としている。
そして、例えば前記戸開延長操作手段は、複数の戸開延長ボタンを備え、その複数の戸開延長ボタンを選択的に操作することにより異なる戸開延長時間の設定が可能な構成となっている。
この発明によれば、エレベータホールにおいて、乗客が戸開時間を予め所望の時間に設定したり、ドアの戸開残り時間を確認しながら乗りかごに安全に利便性よく乗り込むことができる。
この発明の一実施形態に係るエレベータの全体の構成を示す構成図。 そのエレベータのエレベータホールに設けられたかご呼び用の操作パネルとドア用の操作パネルとを示す正面図。 そのエレベータの制御回路の構成を示すブロック図。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1に示すように、建屋のエレベータホール1の壁面1aにはエレベータ乗降口2が設けられ、この乗降口2にその開閉用の乗場ドア3が設けられている。この乗場ドア3は、例えば一対のドアパネル3aが左右に移動して乗降口2を開閉する両開き式構造となっている。
エレベータホール1における壁面1aの裏面側は、建屋の各階に延びる昇降路5となっており、この昇降路5の上部の機械室6に駆動手段としての巻上機7が設置され、この巻上機7にメインロープ8が巻き掛けられ、このメインロープ8の端部に昇降路5内において乗りかご9と釣合い重り10が取り付けられ、巻上機7による駆動で乗りかご9が上下に昇降移動する。
乗りかご9は、前面に出入口9aを有し、この出入口9aにその開閉用のかごドア11が設けられている。かごドア11は、例えば一対のドアパネル11aが左右に移動して出入口9aを開閉する両開き式構造となっている。
昇降路5の上部には制御手段としての制御盤12が設けられ、この制御盤12により巻上機7の動作が制御され、この制御で乗りかご9が昇降移動してエレベータの運行が管理され、またこの制御盤12により乗りかご9のかごドア11の開閉動作が制御される。
エレベータホール1の壁面1aには、乗降口2に隣接してかご呼び用の操作パネル14と、ドア用の操作パネル15とが設けられている。図2にはこれら操作パネル14,15の拡大正面図を示してある。これら操作パネル14,15は制御盤12に導通しており、かご呼び用の操作パネル14にはかご呼びボタン17およびかご位置表示灯18が設けられている。
ドア用の操作パネル15には、戸開時間を延長するための戸開延長操作手段を構成する複数の例えば第1および第2の戸開延長ボタン19a,19bと、その解除用の解除ボタン20が設けられ、さらに戸開の残り時間を表示する表示灯21が設けられている。第1の戸開延長ボタン19aは戸開時間を例えば10秒間延長するボタンで、第2の戸開延長ボタン19bは戸開時間を例えば20秒間延長するボタンとなっている。ドア用の操作パネル15は、子供などによるいたずらの操作を防止するために、かご呼び用の操作パネル14より上方の比較的高い位置に設けられている。
図3にはこのエレベータの制御回路の構成を示してある。かご呼びボタン17、戸開延長ボタン19a,19b、解除ボタン20の信号はマイクロコンピュータを備える制御盤12に入力される。制御盤12は、その入力された信号に基づいて巻上機7、かごドア11、かご位置表示灯18、戸開残り時間表示灯21に所定の信号を出力する。
次に、作用について述べる。
エレベータホール1において乗客がかご呼びボタン17を操作すると、その信号が制御盤12に送られ、これに基づき乗りかご9がそのエレベータホール1に向って移動する。乗りかご9の位置はエレベータホール1のかご位置表示灯18に逐次表示される。
乗りかご9が目的階のエレベータホール1に到達して着床停止すると、かごドア11が制御盤12による制御で開く。この際、かごドア11は乗場ドア3と係合し、この係合でかごドア11と連動して乗場ドア3が開く。これによりエレベータホール1から乗りかご9への乗り込みが可能となる。通常時には、かごドア11および乗場ドア3が所定時間経過後に制御盤12による制御で閉じ、乗りかご9が次の目的階に向って移動する。
一方、体の不自由な乗客や高齢者の乗客がエレベータを利用するときには、エレベータホール1においてかご呼びボタン17を操作し、さらに戸開延長ボタン19a,19bのいずれか、例えば第1の戸開延長ボタン19aを操作する。この操作の信号は制御盤12に送られ、戸開の時間が通常時間よりも10秒間延びる値に設定され、その設定が制御盤12に記憶される。そして、乗りかご9がエレベータホール1に到達して着床し、かごドア11および乗場ドア3が開いたときに、その設定の記憶に基づいてかごドア11および乗場ドア3の戸開時間が通常時間よりも10秒間長い時間に保持される。
さらに、制御盤12による制御で、エレベータホール1の戸開残り時間表示灯21に、かごドア11および乗場ドア3の戸開時から戸閉動作が開始するまでの戸開残り時間がカウントダウン方式で表示される。
なお、操作パネル15の第2の戸開延長ボタン19bが操作されたときには、戸開時間が通常時間よりも20秒間延びる値に設定され、その設定が制御盤12に記憶される。そして、乗りかご9がエレベータホール1に到達して着床し、かごドア11および乗場ドア3が開いたときに、その設定の記憶に基づいてかごドア11および乗場ドア3の戸開時間が通常時間よりも20秒間長い時間に保持される。そして、エレベータホール1の戸開残り時間表示灯21に、かごドア11および乗場ドア3の戸開時から戸閉動作が開始するまでの戸開残り時間がカウントダウン方式で表示される。
このように、操作パネル15の第1あるいは第2の戸開延長ボタン19a,19bを操作することにより、戸開時間が通常よりも長い時間に延長され、かつその戸開の残り時間が表示灯21に表示されるから、体の不自由な乗客や高齢者の乗客が戸閉時間に気遣ったり焦ったりすることなく、安心して安全にかつ利便性よく乗りかご9に乗り込むことができる。
また、操作パネル15には戸開の延長時間が異なる複数の戸開延長ボタン19a,19bが設けられているから、その複数の戸開延長ボタン19a,19bのうちの一つを選択して操作することにより、戸開延長時間を乗客の身体状況などに応じて所望の時間に設定でき、このためより一層安全性、利便性が向上する。
なお、操作パネル15の戸開延長ボタン19a,19bを操作した後に、解除ボタン20を操作すると、その戸開延長ボタン19a,19bの操作による戸開延長の設定がキャンセルされ、戸開の時間が通常時間となる。
また、この発明は、荷物用のエレベータに適用することも可能であり、荷物の積み下ろしに時間がかかるようなときに、戸開延長ボタン19a,19bを操作することにより、ドア閉を気にすることなく、効率よく荷物の積み下ろしを行なうことができる。
1…エレベータホール
2…エレベータ乗降口
3…乗場ドア
5…昇降路
6…機械室
7…巻上機
9…乗りかご
10…出入口
11…かごドア
12…制御盤
14…かご呼び用の操作パネル
15…ドア用の操作パネル
17…かご呼びボタン
18…かご位置表示灯
19a.19b…戸開延長ボタン
20…解除ボタン
21…戸開残り時間表示灯

Claims (2)

  1. エレベータホールに設けられ、乗りかごがそのエレベータホールに着床して停止したときにおけるエレベータのドアの戸開時間を通常時間よりも長い複数の延長時間に設定することが可能な戸開延長操作手段と、
    前記戸開延長操作手段により戸開時間の延長が設定され、前記エレベータドアが戸開してからの戸開の残り時間を前記エレベータホールにおいて表示する戸開残り時間表示手段と、
    を具備することを特徴とするエレベータの戸開制御装置。
  2. 前記戸開延長操作手段は、複数の戸開延長ボタンを備え、その複数の戸開延長ボタンを選択的に操作することにより異なる戸開延長時間の設定が可能であることを特徴とする請求項1に記載のエレベータの戸開制御装置。
JP2009132275A 2009-06-01 2009-06-01 エレベータの戸開制御装置 Withdrawn JP2010275102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009132275A JP2010275102A (ja) 2009-06-01 2009-06-01 エレベータの戸開制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009132275A JP2010275102A (ja) 2009-06-01 2009-06-01 エレベータの戸開制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010275102A true JP2010275102A (ja) 2010-12-09

Family

ID=43422432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009132275A Withdrawn JP2010275102A (ja) 2009-06-01 2009-06-01 エレベータの戸開制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010275102A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102659012A (zh) * 2012-05-29 2012-09-12 无锡商业职业技术学院 一种电梯准停延迟装置
CN108689286A (zh) * 2017-03-29 2018-10-23 株式会社日立大厦系统 电梯系统
EP3046862B1 (en) 2013-11-19 2019-02-27 Kone Corporation Providing control commands to an elevator system with a personal terminal device
JP2021066577A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 上海交通大学Shanghai Jiao Tong University エレベータ
CN115321310A (zh) * 2022-06-29 2022-11-11 金茂云科技服务(北京)有限公司 一种个性化电梯

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102659012A (zh) * 2012-05-29 2012-09-12 无锡商业职业技术学院 一种电梯准停延迟装置
EP3046862B1 (en) 2013-11-19 2019-02-27 Kone Corporation Providing control commands to an elevator system with a personal terminal device
CN108689286A (zh) * 2017-03-29 2018-10-23 株式会社日立大厦系统 电梯系统
JP2021066577A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 上海交通大学Shanghai Jiao Tong University エレベータ
CN115321310A (zh) * 2022-06-29 2022-11-11 金茂云科技服务(北京)有限公司 一种个性化电梯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101462663B (zh) 电梯异常或故障时的控制系统
JP2009173381A (ja) エレベータ
JP2010275102A (ja) エレベータの戸開制御装置
KR101562725B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP5586785B2 (ja) エレベータ装置
JP2010047402A (ja) エレベータ
CN109850710B (zh) 电梯的厅门安全装置、电梯的厅门安全装置的驱动方法以及电梯
JP2009215013A (ja) エレベータ制御装置
US20230109305A1 (en) Notification device and method for elevator operation mode
JP2010030776A (ja) エレベータシステム
JP2009126635A (ja) エレベータシステム
JP2007084238A (ja) エレベータ
JP2007223690A (ja) エレベータシステム
CN109132740B (zh) 电梯装置及其控制方法
JP2010269875A (ja) エレベーターの制御装置
JP5010500B2 (ja) エレベータ音声行き先階登録装置
JP2011063367A (ja) 乗降案内装置
JP2007217128A (ja) エレベータ付き建物
JP6537539B2 (ja) エレベーターの制御装置および制御方法
JP2007153597A (ja) エレベータ制御装置
JP2013124144A (ja) エレベータ
JP2009292600A (ja) 車イス兼用エレベータ
JP2007254076A (ja) エレベータシステム
JP2007062852A (ja) エレベータ保守運転装置
JP4799024B2 (ja) エレベータ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120807