JP2010271017A - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010271017A JP2010271017A JP2009125644A JP2009125644A JP2010271017A JP 2010271017 A JP2010271017 A JP 2010271017A JP 2009125644 A JP2009125644 A JP 2009125644A JP 2009125644 A JP2009125644 A JP 2009125644A JP 2010271017 A JP2010271017 A JP 2010271017A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge path
- temperature sensor
- cooking chamber
- discharge
- cooking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 184
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 130
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 12
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 241001365789 Oenanthe crocata Species 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract description 11
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Commercial Cooking Devices (AREA)
- Cookers (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱調理器10は、調理庫11の下部に形成された庫内排水口11eから導出されて調理庫11内の水を調理庫11外に排出する排水口72bと調理庫11内の蒸気を含んだ空気を調理庫11外に排出する排気口73aとを備えた排出経路70に調理庫11内から排出される蒸気を含む空気の温度を検出する排出経路温度センサ75を設け、排出経路温度センサ75を排出経路70における排気口73aと排水口72bとより上流側で、自然対流により排水口72bから排出タンク72内に流入する加熱調理器10外の空気が排気口73aから排出されるときに空気の通過する経路上にない位置に設けた。
【選択図】図4
Description
(第1実施形態)
図1〜図3に示すように、この実施形態の加熱調理器10は、食材を収容して加熱調理する調理庫11と、調理庫11内の空気を循環させる送風ファン20と、調理庫11内を加熱するヒータ30と、調理庫11内に蒸気を供給する蒸気発生装置40と、調理庫11の下部に形成された庫内排水口11eから導出されて調理庫11内の水を調理庫11外に排出する排水口72bと調理庫11内の蒸気を含んだ空気を調理庫11外に排出する排気口73aとを備えた排出経路70と、排出経路70内に設けられて調理庫11内から排出される蒸気を含む空気の温度を検出する排出経路温度センサ75と、少なくとも排出経路温度センサ75の検出温度に基づいて調理庫11内の蒸気の濃度を算出する算出手段を有する制御装置80とを備えている。而して、この加熱調理器10において、排出経路温度センサ75は排出経路70における排気口73aと排水口72bとより上流側に配置されている。以下に、この加熱調理器10について詳述する。
図10は第1実施形態の図6と同様に、図1のD−D線における第2実施形態の排出タンクの縦断面図であり、第2実施形態の加熱調理器10Aは、主として排出経路70Aの排出タンク72A内の一部の構造と排出経路温度センサ75Aの取り付け位置とが異なるものであり、以下に第2実施形態の加熱調理器10Aの排出タンク72Aと排出経路温度センサ75Aについて詳述し、それ以外の構成及び作用効果については第1実施形態の加熱調理器10と同様であるので詳細については省略する。
Claims (9)
- 食材を収容して加熱調理する調理庫と、
前記調理庫内の空気を循環させる送風ファンと、
前記調理庫内を加熱するヒータと、
前記調理庫内に蒸気を供給する蒸気発生装置と、
前記調理庫の下部に形成された庫内排水口から導出されて前記調理庫内の水を調理庫外に排出する排水口と前記調理庫内の蒸気を含んだ空気を調理庫外に排出する排気口とを備えた排出経路と、
前記排出経路内に設けられて前記調理庫内から排出される蒸気を含む空気の温度を検出する排出経路温度センサと、
少なくとも前記排出経路温度センサの検出温度に基づいて前記調理庫内の蒸気の濃度を算出する算出手段を有する制御装置とを備えた加熱調理器であって、
前記排出経路温度センサを前記排出経路における前記排気口と前記排水口とより上流側に配置したことを特徴とする加熱調理器 - 請求項1に記載の加熱調理器において、
前記排出経路は前記庫内排水口から前記排水口に向けて下方に傾斜したことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1または2に記載の加熱調理器において、
前記排出経路温度センサは棒形状をしてその先端部に温度を検出する感温部を有し、
前記排出経路温度センサは前記先端部の感温部が上側となるように前記排出経路内の下部に立設して取り付けられたことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項3に記載の加熱調理器において、
前記排出経路内の前記排出経路温度センサが立設した位置には前記排出経路内を通過する水が前記排出経路温度センサの下部に接触するのを防ぐ突部を設けたことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項3または4に記載の加熱調理器において、
前記排出経路内の上部には前記排出経路温度センサの上側に前記排出経路内の上部で結露した水滴を前記排出経路温度センサの周囲に落下させる水滴誘導部を設けたことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1または2に記載の加熱調理器において、
前記排出経路温度センサは棒形状をしてその先端部に温度を検出する感温部を有し、
前記排出経路の上部には前記排出経路温度センサを挿入するための挿入孔を形成し、
前記排出経路温度センサは前記先端部の感温部が前記排出経路の下部と当接することなく下側となるように前記挿入孔に挿入されて前記排出経路内の上部に取り付けられたことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項6に記載の加熱調理器において、
前記排出経路内の上部には前記排出経路温度センサの周囲に前記排出経路内の上部で結露した水滴を前記排出経路温度センサの周囲に落下させる水滴誘導部を設けたことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項6または7に記載の加熱調理器において、
前記排出経路温度センサの感温部より上側には前記排出経路内の上部で結露した水滴が前記排出経路温度センサを伝って前記感温部に流下するのを防ぐ水滴流下防止部材を設けたことを特徴とする加熱調理器。 - 請求項3〜8の何れか1項に記載の加熱調理器において、
前記排出経路の上部には前記排出経路温度センサの感温部に水を散水する散水ノズルを設け、前記散水ノズルの散水口を前記感温部に向けるように配置したことを特徴とする加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009125644A JP5329303B2 (ja) | 2009-05-25 | 2009-05-25 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009125644A JP5329303B2 (ja) | 2009-05-25 | 2009-05-25 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010271017A true JP2010271017A (ja) | 2010-12-02 |
JP5329303B2 JP5329303B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=43419190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009125644A Active JP5329303B2 (ja) | 2009-05-25 | 2009-05-25 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5329303B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016095078A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | ホシザキ電機株式会社 | 加熱調理器 |
JP2016217678A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | ホシザキ株式会社 | 貯蔵庫 |
JP2019143836A (ja) * | 2018-02-19 | 2019-08-29 | ホシザキ株式会社 | 加熱調理器 |
WO2022149588A1 (ja) * | 2021-01-07 | 2022-07-14 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53138551A (en) * | 1977-05-09 | 1978-12-04 | Hitachi Heating Appliance Co Ltd | High frequency heating device |
JPS53138550A (en) * | 1977-05-09 | 1978-12-04 | Hitachi Heating Appliance Co Ltd | High frequency heating device |
JPS5541774U (ja) * | 1978-09-11 | 1980-03-18 | ||
JPH0387522A (ja) * | 1989-08-30 | 1991-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波加熱装置 |
JP2000130764A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ヒーター付き高周波加熱装置 |
JP2004198007A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Sharp Corp | 加熱調理器 |
JP2004257716A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Shibaura Electronics Co Ltd | 沸騰検知センサ及びそれを利用したオーブンレンジ |
JP2005016743A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-20 | Kometsuto Kato:Kk | 加熱調理器 |
JP2005090940A (ja) * | 2003-09-15 | 2005-04-07 | Samsung Electronics Co Ltd | 過熱蒸気調理装置及びその制御方法 |
-
2009
- 2009-05-25 JP JP2009125644A patent/JP5329303B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53138551A (en) * | 1977-05-09 | 1978-12-04 | Hitachi Heating Appliance Co Ltd | High frequency heating device |
JPS53138550A (en) * | 1977-05-09 | 1978-12-04 | Hitachi Heating Appliance Co Ltd | High frequency heating device |
JPS5541774U (ja) * | 1978-09-11 | 1980-03-18 | ||
JPH0387522A (ja) * | 1989-08-30 | 1991-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波加熱装置 |
JP2000130764A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ヒーター付き高周波加熱装置 |
JP2004198007A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Sharp Corp | 加熱調理器 |
JP2004257716A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Shibaura Electronics Co Ltd | 沸騰検知センサ及びそれを利用したオーブンレンジ |
JP2005016743A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-20 | Kometsuto Kato:Kk | 加熱調理器 |
JP2005090940A (ja) * | 2003-09-15 | 2005-04-07 | Samsung Electronics Co Ltd | 過熱蒸気調理装置及びその制御方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016095078A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | ホシザキ電機株式会社 | 加熱調理器 |
JP2016217678A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | ホシザキ株式会社 | 貯蔵庫 |
JP2019143836A (ja) * | 2018-02-19 | 2019-08-29 | ホシザキ株式会社 | 加熱調理器 |
JP7115865B2 (ja) | 2018-02-19 | 2022-08-09 | ホシザキ株式会社 | 加熱調理器 |
WO2022149588A1 (ja) * | 2021-01-07 | 2022-07-14 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
EP4276360A4 (en) * | 2021-01-07 | 2024-06-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | COOKING DEVICE |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5329303B2 (ja) | 2013-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2422731C2 (ru) | Устройство для разбавления выпускаемого пара и варочный аппарат с таким устройством | |
KR100816947B1 (ko) | 증기 조리기 | |
US7802564B2 (en) | Steam cooking apparatus | |
US20110132346A1 (en) | Cooking device | |
JP2008008539A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5329303B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US20070187388A1 (en) | Steam generating device and steam cooking apparatus provided therewith | |
US7730830B2 (en) | Steam cooking apparatus | |
JP2008025896A (ja) | 蒸気調理器 | |
CN107003004B (zh) | 加热烹调器 | |
JP5084897B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5405186B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4229862B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP2005195248A (ja) | 蒸気調理器 | |
JP5405191B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2005351563A (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4473043B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4473063B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4550033B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4583816B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4405318B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP2005195250A (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4287796B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4689535B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2006284015A (ja) | 加熱調理器および蒸気発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5329303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |