JP2010268717A - 植木鉢用底面給水タンク - Google Patents
植木鉢用底面給水タンク Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010268717A JP2010268717A JP2009122674A JP2009122674A JP2010268717A JP 2010268717 A JP2010268717 A JP 2010268717A JP 2009122674 A JP2009122674 A JP 2009122674A JP 2009122674 A JP2009122674 A JP 2009122674A JP 2010268717 A JP2010268717 A JP 2010268717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water storage
- storage tank
- support container
- pot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 443
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 239000002352 surface water Substances 0.000 claims description 21
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 claims description 11
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 abstract description 9
- 239000008400 supply water Substances 0.000 abstract description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 18
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 4
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 235000006961 Fumaria officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000044980 Fumaria officinalis Species 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
Abstract
水切れにより植木鉢の植物を枯らしてしまうのを防止できると共に、貯水タンクに対する水の補給も容易である植木鉢用底面給水タンクの提供である。
【解決手段】
貯水タンクA1 と、当該貯水タンクA1 に支持された貯水機能を備えた鉢支持容器B1 とから成り、前記鉢支持容器B1 の周壁部4における底面よりも僅かに上方の部分には、せき機能を備えたスリット6が周方向に形成されて、当該鉢支持容器B1 における当該スリット6よりも下方の部分は貯水部W2 となっており、前記スリット6に挿通された帯状の給水部材C1 が、前記貯水タンクA1 及び前記鉢支持容器B1 の各貯水部W1 ,W2 の間に亘って配置された構成とする。
【選択図】 図3
Description
B1 〜B5 :鉢支持容器
C1,C3,C4,C5 :給水部材
C1a, C3a, C4a:給水部材の鉢支持容器内配置部分
C1b, C3b, C4b:給水部材の空中露出部分
G:窓ガラス
H1 〜H5 :底面給水タンク
K,K’:植木鉢
W1 :貯水タンクの貯水部
W2 :鉢支持容器の貯水部
1:貯水タンク部
2:鉢支持容器収容部
6:せき機能を備えたスリット
6a:スリットの残存空隙部
7:排水孔
11,31,31’:排水筒部
11a,31a:上方突出部
12,23,32:せき機能を有しないスリット
34:貯水空間部
Claims (7)
- 植木鉢に給水する水を貯留させるための貯水タンクと、当該貯水タンクにその開口を覆うようにして当該貯水タンクに支持されて、底部に一定量の水が貯水可能であると共に、前記植木鉢を支持可能な貯水機能を備えた鉢支持容器とから成り、
前記鉢支持容器の周壁部における底面よりも僅かに上方の部分には、当該鉢支持容器内に注がれた余剰の水を前記貯水タンクに排水させられるスリットが周方向に形成されて、当該鉢支持容器における当該スリットよりも下方の部分は貯水部となっており、
前記スリットに挿通された帯状の給水部材が、前記貯水タンク、及び前記鉢支持容器の各貯水部の間に亘って配置され、
前記給水部材の毛細管現象により、前記貯水タンク、及び前記鉢支持容器の各貯水部の間で相互に浸透通水可能にして、前記鉢支持容器の底部を常時湿潤状態に保持することにより、当該鉢支持容器に支持された植木鉢に対して底面給水を行えるように構成したことを特徴とする植木鉢用底面給水タンク。 - 植木鉢に給水する水を貯留させるための貯水タンクと、当該貯水タンクにその開口を覆うようにして当該貯水タンクに支持されて、底部に一定量の水が貯水可能であると共に、前記植木鉢を支持可能な貯水機能を備えた鉢支持容器とから成り、
前記鉢支持容器の底壁部には、当該鉢支持容器に注がれた余剰の水を排水可能な排水筒部が底面から僅かに上方に突出した状態で、当該底壁部を貫通して設けられて、当該鉢支持容器における前記排水筒部の上端の排水口よりも下方の部分は貯水部となっており、
前記排水筒部における鉢支持容器の底部から上方に突出した部分にスリットが形成され、当該スリットに隙間なく挿通された給水部材は、前記排水筒部内に挿通されて、前記貯水タンク、及び前記鉢支持容器の各貯水部の間に亘って配置され、
前記給水部材の毛細管現象により、前記貯水タンク、及び前記鉢支持容器の各貯水部の間で相互に浸透通水可能にして、前記鉢支持容器の底部を常時湿潤状態に保持することにより、当該貯水タンクに支持された植木鉢に対して底面給水を行えるように構成したことを特徴とする植木鉢用底面給水タンク。 - 前記鉢支持容器の周壁部における前記スリットとほぼ同一高さの部分に、当該鉢支持容器に収容された余剰の水を前記貯水タンクに流出させるための多数の排水孔が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の植木鉢用底面給水タンク。
- 植木鉢に給水する水を貯留させるための貯水タンクと、当該貯水タンクにその開口を覆うようにして当該貯水タンクに支持されて、底部に一定量の水が貯水可能であると共に、前記植木鉢を支持可能な貯水機能を備えた鉢支持容器とから成り、
前記鉢支持容器の周壁部における底面に近接した部分には、給水部材を隙間なく挿通可能なスリットが周方向に形成されていると共に、当該鉢支持容器の周壁部における底面よりも僅かに上方の部分には、周方向に沿って多数の排水孔が形成されて、当該鉢支持容器における当該排水孔よりも下方の部分は貯水部となっており、
前記スリットに挿通された帯状の給水部材は、前記貯水タンク、及び前記鉢支持容器の各貯水部の間に亘って配置され、
前記給水部材の毛細管現象により、前記貯水タンク、及び前記鉢支持容器の各貯水部の間で相互に浸透通水可能にして、前記鉢支持容器の底部を常時湿潤状態に保持することにより、当該鉢支持容器に支持された植木鉢に対して底面給水を行えるように構成したことを特徴とする植木鉢用底面給水タンク。 - 前記貯水タンクの下半部及び上半部は、それぞれ截頭円錐状及び截頭逆円錐状になっていて、当該貯水タンクの上半部に鉢支持容器を収容支持して、当該鉢支持容器に植木鉢を収容支持した状態で、当該鉢支持容器及び植木鉢は、その全てが貯水タンク内の上半部に収容されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の植木鉢用底面給水タンク。
- 前記貯水タンクには平面部が形成されて、当該平面部に装着された吸盤を介して窓ガラス類に側面吊下げ状態で支持可能であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の植木鉢用底面給水タンク。
- 前記貯水タンクと鉢支持容器とは、当該鉢支持容器の底壁部に形成された排水筒部の部分を除いて密閉構造になっていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の植木鉢用底面給水タンク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009122674A JP5355218B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 植木鉢用底面給水タンク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009122674A JP5355218B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 植木鉢用底面給水タンク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010268717A true JP2010268717A (ja) | 2010-12-02 |
JP5355218B2 JP5355218B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=43417305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009122674A Expired - Fee Related JP5355218B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 植木鉢用底面給水タンク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5355218B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012148086A2 (ko) * | 2011-04-29 | 2012-11-01 | 주식회사 포시산업 | 수분공급이 가능한 화분 받침대 |
KR101548155B1 (ko) | 2013-05-23 | 2015-08-28 | (주)오믹시스 | 기능성 화분 |
KR101745611B1 (ko) * | 2014-12-08 | 2017-06-12 | 박옥점 | 장식용 식물 식재용기 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4720755U (ja) * | 1971-03-10 | 1972-11-08 | ||
JPS4944757U (ja) * | 1972-08-03 | 1974-04-19 | ||
JPS50148257U (ja) * | 1974-05-27 | 1975-12-09 | ||
JPS51151056U (ja) * | 1975-05-28 | 1976-12-02 | ||
JPS5798752U (ja) * | 1980-12-08 | 1982-06-17 | ||
JPS6062249U (ja) * | 1983-10-04 | 1985-05-01 | 山岡 茂太郎 | 鉢植物養器 |
JPS6245954U (ja) * | 1985-09-10 | 1987-03-20 | ||
JPH02249425A (ja) * | 1989-03-23 | 1990-10-05 | Buruu Ooshiyan:Kk | 植物栽培装置 |
JPH0449939U (ja) * | 1990-09-04 | 1992-04-27 | ||
JP3032920U (ja) * | 1996-04-18 | 1997-01-17 | 有限会社四季デザイン研究所 | 垂直面等簡易装着装置付花器 |
-
2009
- 2009-05-21 JP JP2009122674A patent/JP5355218B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4720755U (ja) * | 1971-03-10 | 1972-11-08 | ||
JPS4944757U (ja) * | 1972-08-03 | 1974-04-19 | ||
JPS50148257U (ja) * | 1974-05-27 | 1975-12-09 | ||
JPS51151056U (ja) * | 1975-05-28 | 1976-12-02 | ||
JPS5798752U (ja) * | 1980-12-08 | 1982-06-17 | ||
JPS6062249U (ja) * | 1983-10-04 | 1985-05-01 | 山岡 茂太郎 | 鉢植物養器 |
JPS6245954U (ja) * | 1985-09-10 | 1987-03-20 | ||
JPH02249425A (ja) * | 1989-03-23 | 1990-10-05 | Buruu Ooshiyan:Kk | 植物栽培装置 |
JPH0449939U (ja) * | 1990-09-04 | 1992-04-27 | ||
JP3032920U (ja) * | 1996-04-18 | 1997-01-17 | 有限会社四季デザイン研究所 | 垂直面等簡易装着装置付花器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012148086A2 (ko) * | 2011-04-29 | 2012-11-01 | 주식회사 포시산업 | 수분공급이 가능한 화분 받침대 |
WO2012148086A3 (ko) * | 2011-04-29 | 2012-12-20 | 주식회사 포시산업 | 수분공급이 가능한 화분 받침대 |
KR101548155B1 (ko) | 2013-05-23 | 2015-08-28 | (주)오믹시스 | 기능성 화분 |
KR101745611B1 (ko) * | 2014-12-08 | 2017-06-12 | 박옥점 | 장식용 식물 식재용기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5355218B2 (ja) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5613046B2 (ja) | プランタ | |
US20120066972A1 (en) | Vertical Planting Apparatus | |
KR101291237B1 (ko) | 수분공급이 가능한 화분 받침대 | |
RU2014149130A (ru) | Сборный контейнер для растений | |
JP5355218B2 (ja) | 植木鉢用底面給水タンク | |
GB2545163A (en) | A plant growing system for static solution hydroponics | |
KR101774647B1 (ko) | 화분용 급수통 | |
KR200481721Y1 (ko) | 수분증발을 이용한 수분공급화분 | |
JP6338058B2 (ja) | 土保水量表示付きの遠隔自然給水の鉢 | |
KR200368043Y1 (ko) | 하부 급수식 화분받침용 연결상자 | |
JP4898161B2 (ja) | 植木鉢 | |
KR200367512Y1 (ko) | 접시형의 하부 급수식 화분받침용 상자 | |
JP2008206509A (ja) | 植物観賞セット | |
JP4896189B2 (ja) | 水耕栽培装置 | |
KR200421127Y1 (ko) | 물받이가 내장된 화분 | |
JPH0420210Y2 (ja) | ||
WO1998047347A1 (fr) | Dispositif automatique d'alimentation en eau et bac a eau pour recipient de culture, elements pour le bac a eau, et recipient de culture comportant ledit bac | |
KR20100112970A (ko) | 저수조 및 식물 성장판을 구비한 화분 | |
KR200375956Y1 (ko) | 화분의 급수장치 | |
JP2006230394A (ja) | 自動給水機能付鉢カバーにも転用できる植木鉢 | |
KR200457473Y1 (ko) | 화분 | |
JP3149554U (ja) | 植物用給水容器 | |
KR102779295B1 (ko) | 착탈식 물받이판이 구비된 화분 | |
KR200227665Y1 (ko) | 식물재배용기 | |
JP3097040U (ja) | 受け皿付き水槽 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5355218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |