JP2010248788A - 車用の日除け装置 - Google Patents
車用の日除け装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010248788A JP2010248788A JP2009099445A JP2009099445A JP2010248788A JP 2010248788 A JP2010248788 A JP 2010248788A JP 2009099445 A JP2009099445 A JP 2009099445A JP 2009099445 A JP2009099445 A JP 2009099445A JP 2010248788 A JP2010248788 A JP 2010248788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- car
- sunshade
- roof
- carrier device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000037072 sun protection Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Tents Or Canopies (AREA)
Abstract
【課題】車自体の日除けすることによって真夏日などに車が異常高温になる問題を解決することや、必要により車の屋根上に人が乗れるようにすると同時に日除けし、有害な太陽紫外線や熱を回避して、車の屋根上で昼寝や観戦などに快適に楽しめるようにすることや地上も同時に日除け可能にすることを課題としている。
【解決手段】必要により車の屋根上に人が乗ることを可能にすると同時に、その上部も日除け可能にすることや、場合によって同時に地上も日除け可能にする手段を採用した。
【選択図】図5
【解決手段】必要により車の屋根上に人が乗ることを可能にすると同時に、その上部も日除け可能にすることや、場合によって同時に地上も日除け可能にする手段を採用した。
【選択図】図5
Description
本発明は、車に取り付ける日除け装置に関するものであり、詳しくは、車に取り付けて車自体と使用者の両方を日除けすることを可能にする装置に関するものである。
自動車などの車用の日除け装置については、特許や実用新案で古くから多数提案されており、また市販されているが、その殆どは、例えば特許文献1に提案されている図1に示すような、自動車に取り付けて補強し、長方形の防水布などのシート状の日除け本体を地面上に簡単に敷設できるようにした構成であるが、この日除け装置は、車の横方向に取り付けて、使用者が地面上で日除けの下に入って健康を害する紫外線や熱を避けてテーブルや椅子などを置くなどして涼みながら食事や団欒や昼寝や読書や休息などを楽しんだり、或いは雨やどりすることを主目的に使用されているが、真夏日においては、すぐ横にある車や車内が異常高温になり、車に保管してあるものが変質したり、車の中に入れないなど多くの不都合が有った。
本発明においては、車自体と使用者の日除けすることによって車が異常高温になる問題を解決することや、必要により車の屋根上にも人が乗れるようにすると同時に、その上を日除け可能にし、車の屋根上で昼寝や休息や展望やスポーツ観戦などを快適に楽しめるようにすることを課題としている。
本発明においては、車と使用者の上に日除けを設けると同時に、必要により車の屋根上に人が乗ることを可能にして、昼寝や休息や展望やスポーツ観戦などを快適に楽しめるようにする手段を採用した。
本発明の手段を採用することによって、車自体を日除けしたことから車が異常高温になる問題が著しく改善でき、また地面上は勿論,必要により車上に人が乗れるようにし、その上も日除けすることによって車の屋根上でも、日陰の中で昼寝や読書や展望やスポーツ観戦などを極めて快適に楽しむことが可能となるなどの効果を奏する。
図2は、本発明に係る一実施例を示す車の前方から見た日除け使用時の概略正面図であるが、車1の屋根部上部に人が乗ることを可能にする強度を有する低いフェンスを設けた上面が平坦なキャリア装置2が車の屋根部に強固に結合固定され、当該キャリア装置2の上方から見て四角形の角部付近と必要によりその中間付近の側面に垂直方向に向けた管状の棒受3が螺子止めなどで当該キャリア装置2に強固に固定されていて、当該棒受3に支柱棒4が差し込まれて垂直に立ち上がり、支柱棒4の上端部には細い突起部5が付設されており、当該突起部5の位置に合わせた孔部を有する長方形の光と雨の不透過性のテント用などの防水布を使用した日除シート6を嵌めて固定してから、余った日除シート6を直角に折り曲げて、支柱棒4の中間付近で紐7で縛るなどで固定して日除装置を敷設する形態にすることによって、使用者がキャリア装置2の上に乗り、日除シート6の下に座ったり寝転んで昼寝や展望やスポーツ観戦などを紫外線や熱を回避して涼みながら快適に楽しむことができる。またキャリア装置2の棒受3の中にビーチパラソルのような大きな傘状のものを差し込んで日除けとして使用する簡易な方法も本発明の範囲内にあり、また車の屋根部に別体のキャリア装置を固定する方法例を前記したが、車の屋根部自体に強度を持たせ人が乗れるようにした一体型のキャリア装置などを敷設された構成も本発明の範囲内にあり、また当然のことながら本発明のキャリア装置については、日除けとして使用する場合以外の時は、本来の機能である荷物の運搬用などとしても兼用可能である。
更に詳しく説明すると、図3は図2のA部の部分断面図であるが、ステンレス鋼などで作った管状で底のある棒受3の下部には雨水の排出用の孔部8が設けられ、当該棒受3の内径より僅かに小さい径を有する繊維強化樹脂や天然木や金属などで作った支柱棒4が摺動収納できる構成となっているが、本発明は、この構成に限定されるものではなく、例えば棒受3と支柱棒4との嵌合にネジやアンダーカットなどの嵌合にして、日除シート6が風で煽られてシートが外れて飛び出すのを防止する方が望ましい。
図4は、本発明における他の実施例を示す車の前方から見た日除け使用時の概略正面図であるが、車1の上部の構成については図2と同様であるが、長方形の長い日除シート6を車の左右方向に伸ばしてから、地上の所定位置付近に立てた柱9の先端に固定し、綱10を柱の先端に縛って引っ張りながらぺフ11などで地面に固定する方法を採用することによって、車自体の日除けも充分に実施することができると同時に、地上と車上の極めて広い面積を利用可能になることから、大人数のリクリエーションなどで快適な時間を楽しむことができる。
図5は、本発明における他の実施例を示す車の前方から見た日除け使用時の概略正面図であるが、キャリア装置2のある車の側面に日除シート6を回転方向に付勢して収納した細長いシート収納容器12が取り付けられており、使用する際には、シート収納容器12から当該日除シート6を引き出してから車上方向に伸ばして延長し、支柱棒4と柱9の先端に固定して敷設することによって車上と車の一方側面の地面上を日除け可能にする構成例であるが、保管の邪魔になる日除シート6を所定場所にコンパクトに収納できることや、手間取る敷設を簡易にできるなどの効果があり、使い勝手の格段の向上を図ることができる。
1 車 2 キャリア装置
3 棒受 4 支柱棒
5 突起部 6 日除シート
7 紐 8 孔部
9 柱 10 綱
11 ぺフ 12 シート収納容器
3 棒受 4 支柱棒
5 突起部 6 日除シート
7 紐 8 孔部
9 柱 10 綱
11 ぺフ 12 シート収納容器
Claims (4)
- 車の屋根部上部に人が乗ることが可能な強度を有するキャリア装置2の上方に日除けを設け、使用者がキャリア装置2の上に乗り、日除けの下で紫外線や熱や雨を回避して昼寝や展望やスポーツ観戦などの娯楽を楽しむことを可能にしたことを特徴とする車用日除装置。
- 車の屋根部上部に人が乗れる強度を有するキャリア装置2の上方から見て四角形などの端部付近の少なくとも四箇所に垂直方向に向けた管状の棒受3がキャリア装置2に固定されていて、当該棒受3のそれぞれに支柱棒4を差し込んで上方に立ち上がり、当該支柱棒4の上端に日除シート6を固定することを特徴とする請求項1記載の車用日除装置。
- 車の屋根部上部のキャリア装置2に、長い日除シート6の中間付近の所定位置を固定すると同時に、当該日除シート6を車の左右両方向に伸ばして、地上に立てた柱9の先端部に日除シート6の端部付近を固定して敷設することによって、車と地上を同時に日除け可能にすることを特徴とする車用日除装置。
- 車の一方の側面に、日除シート6を回転方向に付勢して収納した細長いシート収納容器12が取り付けられ、使用する際に当該シート収納容器12から日除シート6を引き出してから、当該日除シート6を車上方向側に伸ばしてキャリア装置2に固定し、更に地上に立てた柱9に固定して敷設することによって車と地上を同時に日除け可能にすることを特徴とする車用日除装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009099445A JP2010248788A (ja) | 2009-04-15 | 2009-04-15 | 車用の日除け装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009099445A JP2010248788A (ja) | 2009-04-15 | 2009-04-15 | 車用の日除け装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010248788A true JP2010248788A (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=43311420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009099445A Pending JP2010248788A (ja) | 2009-04-15 | 2009-04-15 | 車用の日除け装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010248788A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190001022U (ko) * | 2017-10-20 | 2019-04-30 | 문병인 | 차량용 캐리어 겸용 루프탑 텐트 |
US10543771B2 (en) | 2016-06-05 | 2020-01-28 | Yakima Products, Inc. | Vehicle rooftop rack assembly |
-
2009
- 2009-04-15 JP JP2009099445A patent/JP2010248788A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10543771B2 (en) | 2016-06-05 | 2020-01-28 | Yakima Products, Inc. | Vehicle rooftop rack assembly |
KR20190001022U (ko) * | 2017-10-20 | 2019-04-30 | 문병인 | 차량용 캐리어 겸용 루프탑 텐트 |
KR200490955Y1 (ko) * | 2017-10-20 | 2020-03-02 | 문병인 | 차량용 캐리어 겸용 루프탑 텐트 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090007947A1 (en) | Portable weather shielding canopy | |
US20090120478A1 (en) | Rain Protection Umbrella | |
US8287038B2 (en) | Extendable stroller shade | |
JP2010248788A (ja) | 車用の日除け装置 | |
TWM525377U (zh) | 可調式外帳結構改良 | |
KR100990496B1 (ko) | 다기능 펜스 | |
US20140007912A1 (en) | Self supporting tensile tent | |
KR101182982B1 (ko) | 레저용 휴대용 침낭 | |
CN109172173B (zh) | 一种防晒轮椅 | |
KR101618302B1 (ko) | 텐트용 차광막 받침대 | |
KR20140096884A (ko) | 접철장치를 갖춘 낚시 의자용 가리개 | |
KR20180020837A (ko) | 스쿠터용 접이식 차양막 | |
KR101660338B1 (ko) | 캠핑 쉘터용 탈부착형 투명창 타프 | |
KR20140032115A (ko) | 유모차 커버 | |
CN204091190U (zh) | 汽车多足遮阳伞 | |
KR20200063560A (ko) | 접이식 텐트 구조물 | |
CN203633810U (zh) | 一种新型避雨遮阳椅 | |
CN205728838U (zh) | 一种园区温控长椅 | |
KR200479860Y1 (ko) | 휴대용 머리 보호구 | |
CN203462810U (zh) | 一种多功能家庭泳池 | |
US7263731B1 (en) | Sleeping bag having mattress and canopy | |
KR101165833B1 (ko) | 착탈식 그늘막 베개 | |
KR20130042165A (ko) | 낚시좌대 전용 텐트 | |
KR101717502B1 (ko) | 햇빛 가림막이 구비된 정자 | |
CN201230674Y (zh) | 一种遮阳伞 |