JP2010234456A - Assembly device and assembly method - Google Patents
Assembly device and assembly method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010234456A JP2010234456A JP2009082870A JP2009082870A JP2010234456A JP 2010234456 A JP2010234456 A JP 2010234456A JP 2009082870 A JP2009082870 A JP 2009082870A JP 2009082870 A JP2009082870 A JP 2009082870A JP 2010234456 A JP2010234456 A JP 2010234456A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assembly
- type
- unit
- connecting rod
- command signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 89
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
Abstract
【課題】設備が巨大化してスペース生産性を悪化させることなく、組付装置の汎用性及び段替性を向上させ、特に、コンロッドの種別に応じて前記組付パレットを効率的に段替えすることが可能となる、組付装置及び組付方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る組付装置10は、搬入部21で搬入されるロッドWr及びキャップWcに固有の情報に基づいて、ロッドWr及びキャップWcで形成するコンロッドWの種別を判定し、コンロッドWの種別情報を生成し、該種別情報に基づいて生成した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応して順次組付けてコンロッドWを形成し、前記指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応して前記コンロッドWの種別に対応した種別の専用の組付パレットPを供給し、かつ、前記コンロッドWを搬出した後の前記組付パレットPを収容することで、前記組付パレットPの種別を段替えする。
【選択図】図3[PROBLEMS] To improve versatility and changeability of an assembling apparatus without enlarging equipment and deteriorating space productivity. Particularly, the assembling pallet is efficiently changed according to the type of a connecting rod. Provided are an assembling apparatus and an assembling method.
An assembling apparatus according to the present invention determines a type of a connecting rod W formed by a rod Wr and a cap Wc based on information unique to the rod Wr and the cap Wc carried in by a carrying-in unit 21; The type information of the connecting rod W is generated, and the connecting rod W is sequentially assembled according to the type of the connecting rod W according to the command signal generated based on the type information, and the type of the connecting rod W is set according to the command signal. Corresponding to the type of the connecting rod W and supplying the dedicated assembling pallet P of the type corresponding to the type of the connecting rod W and accommodating the assembling pallet P after the connecting rod W is unloaded, Change the type of.
[Selection] Figure 3
Description
本発明は、組付装置及び組付方法に関し、より詳しくは、コンロッド等の組付品の組付作業において、汎用性を向上させる技術に関する。 The present invention relates to an assembling apparatus and an assembling method, and more particularly to a technique for improving versatility in assembling work of an assembly such as a connecting rod.
従来、組付部品を組付けて組付品を形成する作業、例えば一対のロッド及びキャップを組付けてコンロッドを形成する作業においては、コンロッドの種別に応じて治具板を代えて、異種のコンロッドをターンテーブル上で組付ける技術が開示されている(例えば、特許文献1)。 Conventionally, in an operation of assembling an assembly part to form an assembly product, for example, an operation of forming a connecting rod by assembling a pair of rods and caps, the jig plate is changed according to the type of the connecting rod, A technique for assembling a connecting rod on a turntable is disclosed (for example, Patent Document 1).
しかし、前記従来技術においては、治具板の替え方等に関して具体的な説明は記載されておらず、組付装置の汎用性を向上させることは困難であった。 However, in the prior art, there is no specific description regarding how to replace the jig plate, and it has been difficult to improve the versatility of the assembling apparatus.
一方、組付品の形成作業における汎用性を高めるためには、多種の組付品を形成可能に組付装置を構成する必要があるが、汎用性を追及することで各種ごとにワーク搬送装置、部品搬送装置が必要となって設備が巨大化し、スペース生産性が悪化すると同時にコスト増に繋がるという問題があった。
特に、コンロッドを形成する作業のように、コンロッドの種別に対応した種別の専用の組付パレット上でロッド及びキャップの組付けを行う場合は、コンロッドの種別に応じて前記組付パレットを効率的に段替えすることが必要であった。
On the other hand, in order to increase the versatility in forming the assembly product, it is necessary to configure the assembly device so that a variety of assembly products can be formed. However, there is a problem that the equipment becomes enormous due to the necessity of a parts conveying device, and the space productivity deteriorates and at the same time the cost increases.
In particular, when assembling rods and caps on a dedicated assembly pallet of a type corresponding to the type of connecting rod, such as an operation for forming a connecting rod, the assembly pallet is efficiently used according to the type of connecting rod. It was necessary to change the stage.
そこで本発明では、上記現状に鑑み、設備が巨大化してスペース生産性を悪化させることなく、組付装置の汎用性及び段替性を向上させ、特に、コンロッドの種別に応じて前記組付パレットを効率的に段替えすることが可能となる、組付装置及び組付方法を提供するものである。 Therefore, in the present invention, in view of the above situation, the versatility and changeability of the assembling apparatus are improved without enlarging the equipment and deteriorating space productivity, and in particular, the assembling pallet according to the type of connecting rod. It is an object of the present invention to provide an assembling apparatus and an assembling method capable of efficiently changing the steps.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
即ち、請求項1においては、組付品を形成するための複数の組付部品を、前記組付品の種別ごとに集約してインデックステーブル近傍に搬入する搬入部と、前記搬入部で搬入される前記組付部品に固有の情報に基づいて、該組付部品で形成する組付品の種別を判定し、組付品の種別情報を生成する、前記搬入部に配設された判定部と、前記判定部にて生成された前記組付品の種別情報に基づいて指令信号を生成する、前記判定部と接続された制御部と、前記搬入部から搬入された組付部品を載置して周回させる前記インデックステーブルと、前記インデックステーブル上で周回する前記組付部品を、前記制御部にて生成された指令信号にしたがって前記組付品の種別に対応して順次組付けて組付品を形成する、前記制御部と接続された少なくとも一つの組付機構と、からなる組付部と、前記組付部で形成された組付品を前記インデックステーブル近傍から搬出する搬出部と、を備えるものである。 That is, according to the first aspect, a plurality of assembly parts for forming the assembly product are aggregated for each type of the assembly product and are brought into the vicinity of the index table, and are carried in by the delivery unit. A determination unit disposed in the carry-in unit that determines a type of an assembly formed by the assembly component based on information unique to the assembly component and generates type information of the assembly; A command signal is generated based on the assembly type information generated by the determination unit; a control unit connected to the determination unit; and an assembly part carried from the carry-in unit. The index table that circulates and the assembly parts that circulate on the index table are sequentially assembled according to the type of the assembly according to the command signal generated by the control unit. Connected with the control unit to form less Also those comprising a single assembly mechanism, and the attaching portions consisting of a carry-out portion for unloading the assembly part assembled unit formed by the vicinity of the index table.
請求項2においては、前記組付部は、前記インデックステーブル上で前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具が周回し、前記組付機構が該組付治具上に載置された前記組付部品を組付けて組付品を形成するように構成され、前記制御部にて生成された指令信号にしたがって、前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具を、前記インデックステーブルにおける前記搬入部が前記組付部品を搬入する部分に供給し、かつ、前記インデックステーブル上の、前記搬出部が前記組付品を搬出した後の前記組付治具を収容することで、前記組付治具の種別を段替えする、前記制御部と接続された段替部を備えるものである。 In the present invention, the assembly unit is configured such that a dedicated assembly jig of a type corresponding to the type of the assembly product circulates on the index table, and the assembly mechanism is placed on the assembly jig. A dedicated assembly of a type corresponding to the type of the assembly is configured according to the command signal generated by the control unit, and configured to form the assembly by assembling the mounted assembly parts. The assembly jig after the carrying-in part in the index table feeds the assembly part into the assembly part and the carry-out part on the index table carries out the assembly product. It is provided with a changer connected to the controller for changing the type of the assembling jig by accommodating a tool.
請求項3においては、前記組付品はコンロッドであり、前記組付部品は一対のロッド及びキャップであり、前記組付治具は組付パレットであり、前記組付機構は、ピン圧入機構と、キャップ組付機構と、ボルト供給・押込み・締付け機構と、ブッシュ圧入機構と、で構成されるものである。 In claim 3, the assembly is a connecting rod, the assembly component is a pair of rods and a cap, the assembly jig is an assembly pallet, and the assembly mechanism is a pin press-fit mechanism. , A cap assembly mechanism, a bolt supply / push-in / tightening mechanism, and a bush press-fitting mechanism.
請求項4においては、組付品を形成するための複数の組付部品を、前記組付品の種別ごとに集約して、前記組付部品の組付部に搬入する、搬入工程と、前記組付部に搬入される前記組付部品に固有の情報に基づいて、該組付部品で形成する組付品の種別を判定し、組付品の種別情報を生成する、判定工程と、前記判定工程にて生成した前記組付品の種別情報に基づいて、前記組付品の種別に対応した組付作業を行うための指令信号を生成する、指令信号生成工程と、前記指令信号生成工程にて生成した指令信号にしたがって、前記組付部に搬送された前記組付部品を順次組付けて組付品を形成する、組付工程と、前記組付工程にて形成された組付品を前記組付部から搬出する、搬出工程と、を備えるものである。 In claim 4, a plurality of assembly parts for forming an assembly is aggregated for each type of the assembly, and is carried into an assembly part of the assembly part; A determination step of determining a type of an assembly formed by the assembly component based on information specific to the assembly component carried into the assembly unit, and generating type information of the assembly; and A command signal generation step for generating a command signal for performing an assembly operation corresponding to the type of the assembly product based on the type information of the assembly product generated in the determination step, and the command signal generation step In accordance with the command signal generated in step 1, the assembly parts conveyed to the assembly unit are sequentially assembled to form an assembly, and the assembly formed in the assembly process. And an unloading step of unloading from the assembling unit.
請求項5においては、前記指令信号生成工程と組付工程との間に、前記指令信号生成工程にて生成された指令信号にしたがって、前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具を前記組付部に供給して、前記組付治具の種別を段替えする、段替工程を備え、前記組付工程では、前記段替工程にて前記組付部に供給された、前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具上に前記組付部品が載置され、前記組付治具上に載置された前記組付部品を組付けて組付品を形成するものである。 In claim 5, the dedicated assembly of the type corresponding to the type of the assembly product according to the command signal generated in the command signal generation step between the command signal generation step and the assembly step Supplying a jig to the assembling part and changing the type of the assembling jig, comprising a changing process, wherein the assembling process was supplied to the assembling part in the changing process. The assembly component is placed on a dedicated assembly jig of a type corresponding to the type of the assembly product, and the assembly component placed on the assembly jig is assembled and assembled. Forming a product.
請求項6においては、前記組付品はコンロッドであり、前記組付部品は一対のロッド及びキャップであり、前記組付治具は組付パレットであり、前記組付部は、ピン圧入機構と、キャップ組付機構と、ボルト供給・押込み・締付け機構と、ブッシュ圧入機構と、で構成される組付機構を備えるものである。 In claim 6, the assembly is a connecting rod, the assembly component is a pair of rods and a cap, the assembly jig is an assembly pallet, and the assembly part is a pin press-fit mechanism. And an assembly mechanism including a cap assembly mechanism, a bolt supply / push-in / tightening mechanism, and a bush press-fit mechanism.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As effects of the present invention, the following effects can be obtained.
本発明により、組付品を形成する組付装置及び組付方法において、設備が巨大化してスペース生産性を悪化させることなく、組付装置の汎用性及び段替性を向上させ、特に、コンロッドの組付装置及び組付方法において、コンロッドの種別に応じて前記組付パレットを効率的に段替えすることが可能となる。 According to the present invention, in an assembling apparatus and an assembling method for forming an assembling product, the versatility and changeability of the assembling apparatus are improved without enlarging equipment and deteriorating space productivity. In the assembling apparatus and the assembling method, the assembling pallet can be efficiently changed according to the type of the connecting rod.
次に、発明の実施の形態を説明する。
なお、本発明の技術的範囲は以下の実施例に限定されるものではなく、本明細書及び図面に記載した事項から明らかになる本発明が真に意図する技術的思想の範囲全体に、広く及ぶものである。
Next, embodiments of the invention will be described.
It should be noted that the technical scope of the present invention is not limited to the following examples, but broadly covers the entire scope of the technical idea that the present invention truly intends, as will be apparent from the matters described in the present specification and drawings. It extends.
[組付装置10]
まず始めに、本発明に係る組付装置10について、図1を用いて説明をする。
前記組付装置10は図1に示す如く、搬入部21と、該搬入部21に配設された判定部23と、該判定部23と電気的に接続された制御部31と、段替部101と、インデックステーブル41及びピン圧入機構51、キャップ組付機構61、ボルト供給・押込み・締付け機構71並びにブッシュ圧入機構81で構成される組付機構からなる組付部と、搬出部91と、を備える。前記組付装置10を構成する各部は基台11上に配設されるものであるが、制御部31については、図1に示す如く基台11から離れた場所に配設することも可能である。
[Assembly device 10]
First, an assembling
As shown in FIG. 1, the assembling
[搬入部21]
前記搬入部21は図1及び図4に示す如く、組付品であるコンロッドWを形成するための組付部品である一対のロッドWr及びキャップWcを、前記コンロッドWの種別ごとに集約して、前記インデックステーブル41近傍に搬入する。
具体的には図4に示す如く、搬入部21は三個の搬送パレットPcが三本のレーン22上でコンベヤ等の搬送装置で搬送されるように構成されているのである。そして、上流機から供給された前記ロッドWr及びキャップWcが一対となって前記搬送パレットPcにそれぞれ載置されて、図4中矢印A1及びA2の方向に搬送され、インデックステーブル41の近傍に搬入されるのである。
[Carry-in part 21]
As shown in FIGS. 1 and 4, the carry-in
Specifically, as shown in FIG. 4, the carry-in
[判定部23]
前記判定部23は図1及び図4に示す如く、前記搬入部21に配設され、搬入部21で搬入される前記ロッドWr及びキャップWcの形状や大きさなどといった該ロッドWr及びキャップWcが有する固有の情報に基づいて、該ロッドWr及びキャップWcで形成するコンロッドWの種別を判定し、コンロッドWの種別情報を生成する。
具体的には、判定部23は搬入部21の上方を掛架して配設されたフレーム24と、該フレーム24に配設された認識カメラ25とで構成されているのである。そして、搬送パレットPc上に載置されてフレーム24の下を通過するロッドWr及びキャップWcを撮影し、撮影したロッドWr及びキャップWcの形状や大きさなどに基づいて、コンロッドWの種別を判定するとともにロッドWr及びキャップWcの表裏の判別等を行い、コンロッドWの種別情報を生成するのである。
[Determining unit 23]
As shown in FIGS. 1 and 4, the
Specifically, the
[制御部31]
前記制御部31は図1、図2、及び図4に示す如く、前記判定部23と電気的に接続され、判定部23にて生成されたコンロッドWの種別情報を受信可能に構成されており、判定部23から受信したコンロッドWの種別情報に基づいて指令信号を生成する。
具体的には、制御部31は入力機能、表示機能、記憶機能、通信機能、及び、各種演算機能等を備えた制御装置であり、CPUやRAMやROMやインターフェース等のマイクロコンピュータを主体として構成される。さらに、制御部31は図2に示す如く、段替部101、インデックステーブル41に配設される6軸多軸ロボット43、ボルト供給・押込み・締付け機構71並びにブッシュ圧入機構81の近傍に配設されるボルト・ブッシュ供給ロボット72、及び、前記組付機構を構成するピン圧入機構51、キャップ組付機構61、ボルト供給・押込み・締付け機構71、並びにブッシュ圧入機構81のそれぞれとも電気的に接続されている。そして、判定部23で生成されたコンロッドWの種別情報を受信し、該コンロッドWの種別情報に基づいて、各部及び各機構の駆動を制御して、コンロッドWの種別に対応した組付作業を行うための指令信号を生成するのである。
[Control unit 31]
As shown in FIGS. 1, 2, and 4, the
Specifically, the
[組付部・インデックステーブル41]
前記組付部は、前記搬入部21から搬入されたロッドWr及びキャップWcを載置して周回させるインデックステーブル41と、インデックステーブル41上で周回するロッドWr及びキャップWcを、制御部31から受信した指令信号にしたがってコンロッドWの種別に対応して順次組付けてコンロッドWを形成する、制御部31と接続された複数の組付機構と、からなり、前記組付部における各機構は、制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されている。
[Assembly / Index Table 41]
The assembling unit receives from the
具体的には図1に示す如く、前記インデックステーブル41は基台11の略中央部に配置されており、その中心部にはロッドWr、キャップWc、及びコンロッドWを把持して移送するための6軸多軸ロボット43が図4に示す如く配設されている。そして、6軸多軸ロボット43の周囲にはターンテーブル42が配設され、6軸多軸ロボット43を中心に、平面視で時計周りに周回するように構成されているのである。さらに、前記ターンテーブル42は後述するように、コンロッドWの種別に対応した種別の専用の組付治具である組付パレットPが前記ターンテーブル42上に載置されて搬送されるように構成されている。
Specifically, as shown in FIG. 1, the index table 41 is disposed at a substantially central portion of the
また、ターンテーブル42は60度回転する毎に所定の時間停止するように構成されている。即ち、図1に示す如く、前記組付パレットPが60度毎に、前記ターンテーブル42上のステージST0からステージST5までに停止するように構成されている。そして、前記ステージST0〜ST5では後述するように各部及び各機構による作業が行われるのである。
The
具体的には、ステージST0では組付パレットPの段替えが行われ、ステージST1ではロッドWrの供給が行われ、ステージST2ではロッドWrに対するピンp1・p2の圧入が行われ、ステージST3ではキャップWcの組付けが行われ、ステージST4ではボルトb1・b2の供給・押込み・締付けが行われ、ステージST5ではコンロッドWの取出しが行われるのである。
即ち、組付装置10は、ターンテーブル42における、ステージST0に対向する位置に段替部101が、ステージST1に対向する位置に搬入部21の終端部が、ステージST2に対向する位置にピン圧入機構51が、ステージST3に対向する位置にキャップ組付機構61が、ステージST4に対向する位置にボルト供給・押込み・締付け機構71が、ステージST5に対向する位置にブッシュ圧入機構81及び搬出部91が、それぞれ配設されて構成されているのである。
Specifically, the assembly pallet P is changed in stage ST0, the rod Wr is supplied in stage ST1, the pins p1 and p2 are press-fitted into the rod Wr, and the cap in stage ST3. Wc is assembled, bolts b1 and b2 are supplied, pushed and tightened in stage ST4, and connecting rod W is removed in stage ST5.
In other words, the assembling
[段替部101]
前記段替部101は、ターンテーブル42上のステージST0に対向する位置に配設され、前述の如く前記制御部31と電気的に接続されて制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されている。そして、制御部31から受信した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応した種別の専用の組付パレットPを、ターンテーブル42上のステージST0に供給し、かつ、ターンテーブル42上の、搬出部91がコンロッドWを搬出した後の組付パレットPを収容することで、組付パレットPの種別を段替えする。
[Transition unit 101]
The
具体的には図5に示す如く、段替部101は旋回軸102を中心にして図5中矢印αの両方向に90度回動可能に構成されたパレットチャック103、第一の組付パレットP1を収納する第一パレットストッカー104a、及び第二の組付パレットP2を収納する第二パレットストッカー104bを備える。そして、前記制御部31から受信した指令信号により、次に搬入されるロッドWr及びキャップWcで組付けるコンロッドWの種別に対応した組付パレットPをターンテーブル42上のステージST0に供給するのである。
Specifically, as shown in FIG. 5, the change-over
詳細には、次に搬入部21から搬入されるロッドWr及びキャップWcで組付けるコンロッドWに対応する組付パレットPが第一の組付パレットP1であるとの指令を制御部31から受信し、ターンテーブル42上のステージST0に配置されている組付パレットPが第二の組付パレットP2である場合、前記パレットチャック103が図5中の破線に示す位置まで旋回し、ターンテーブル42上のステージST0に位置する第二の組付パレットP2をクランプすると同時に、第一パレットストッカー104aにストックされている第一の組付パレットP1をクランプする。そして、前記パレットチャック103が平面視において時計周りに90度回動し、第一の組付パレットP1を前記ターンテーブル42上のステージST0の位置でアンクランプし、第二の組付パレットP2を前記第二パレットストッカー104bでアンクランプすることで、組付パレットPの種別を段替えするのである。
なお、次に搬入部21から搬入されるロッドWr及びキャップWcで組付けるコンロッドWに対応する組付パレットPが第一の組付パレットP1であるとの指令を制御部31から受信し、ターンテーブル42上のステージST0に配置されている組付パレットPが第一の組付パレットP1である場合は、段替部101は駆動せず、そのまま第一の組付パレットP1を次のステージST1へと送り出すのである。
Specifically, the
In addition, the
このように、ターンテーブル42上では制御部31から受信した指令信号にしたがって、段替部101によって段替えされた組付パレットP(第一の組付パレットP1又は第二の組付パレットP2)が周回し、複数の組付機構が該組付パレットP上に載置された前記ロッドWr及びキャップWcを組付けてコンロッドWを形成するように構成されている。
Thus, on the
組付パレットPの種別を段替えした後、組付パレットPがターンテーブル42によってステージST1の位置に搬送されてくると、6軸多軸ロボット43が制御部31から受信した指令信号にしたがって、搬入部21で搬入されたロッドWrを、ターンテーブル42上のステージST1に位置する組付パレットP上に、即ち図4中矢印Bの方向に移送するのである。この際、組付パレットPは前記の如く形成するコンロッドW、即ち判定部23で判定されたロッドWrの種別に対応して段替えされたものであるため、後述する組付作業の間はロッドWrを固定すること、即ち水平方向へのロッドWrの移動を規制することができる。その後、複数の組付機構が制御部31から受信した指令信号にしたがってロッドWr及びキャップWcを順次組付けてコンロッドWを形成するのである。
After changing the type of the assembled pallet P, when the assembled pallet P is conveyed to the position of the stage ST1 by the
[組付部・組付機構]
前記組付機構は、本実施形態においては図1及び図2に示す如く、ピン圧入機構51、キャップ組付機構61、ボルト供給・押込み・締付け機構71並びにブッシュ圧入機構81で構成される。即ち、制御部31と電気的に接続されたこれら複数の組付機構が、制御部31から受信した指令信号にしたがって組付パレットPに載置されて周回するロッドWr及びキャップWcを組付けるのである。
[Assembly part / Assembly mechanism]
In the present embodiment, the assembly mechanism includes a pin press-
[ピン圧入機構51]
前記ピン圧入機構51は、前記ターンテーブル42上のステージST2に対向する位置に配設され、前述の如く前記制御部31と電気的に接続されて制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されている。そして、制御部31から受信した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応してピンp1・p2をロッドWrに圧入するのである。
具体的には図6に示す如く、ピン圧入機構51は主にサーボプレス機52で構成され、該サーボプレス機52には圧入パンチ53が配設されている。そして、図示しないパーツフィーダーから圧入パンチ53にピンp1・p2が供給されるのである。その後、組付パレットPがターンテーブル42によってステージST2の位置に搬送されてくると、サーボプレス機52が制御部31から受信した指令信号にしたがって、図6中の矢印Cに示すように前記ピンp1・p2をロッドWrの大端部端面に圧入するのである。
[Pin press-fitting mechanism 51]
The pin press-fitting
Specifically, as shown in FIG. 6, the pin press-fitting
[キャップ組付機構61]
前記キャップ組付機構61は、前記ターンテーブル42上のステージST3に対向する位置に配設され、前述の如く前記制御部31と電気的に接続されて制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されている。そして、制御部31から受信した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応してキャップWcをロッドWrに組付けるのである。
具体的には図7に示す如く、キャップ組付機構61には、図示しないモータで軸心方向に摺動可能に構成された組付けロッド62・62が配設されている。そして、組付パレットPがターンテーブル42によってステージST3の位置に搬送されてくると、6軸多軸ロボット43が制御部31から受信した指令信号にしたがって、搬入部21で搬入されたキャップWcを組付パレットP上におけるロッドWrの大端部側近傍に移送する。さらに、前記モータが駆動して組付けロッド62・62がキャップWcを図7中の矢印Dの方向であるロッドWrの側に押圧することにより、前記ピンp1・p2を介してキャップWcをロッドWrに組付けるのである。
[Cap assembly mechanism 61]
The
Specifically, as shown in FIG. 7, the
[ボルト供給・押込み・締付け機構71]
前記ボルト供給・押込み・締付け機構71は、前記ターンテーブル42上のステージST4に対向する位置に配設され、前述の如く前記制御部31と電気的に接続されて制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されている。そして、制御部31から受信した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応してボルトb1・b2をキャップWc及びロッドWrに締付けるのである。
具体的には図8に示す如く、ボルト供給・押込み・締付け機構71は、一体として図8中矢印γの水平方向にスライド可能に構成された第一ボルト供給ユニット74a、第二ボルト供給ユニット74bと、図示しないモータで一体として図8中矢印δの水平方向に水平移動可能に、及び独立して回動可能に構成された第一ナットランナー71a、第二ナットランナー71bを備えている。
[Bolt supply / push-in / tightening mechanism 71]
The bolt supply / push-in / tightening
Specifically, as shown in FIG. 8, the bolt supply / push-in / tightening
さらに、ボルト供給・押込み・締付け機構71の近傍に、同じく制御部31と電気的に接続されて制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されたボルト・ブッシュ供給ロボット72が配設され、ボルト・ブッシュ供給ロボット72の近傍にはボルトパーツフィーダー73が配設されている。前記ボルトパーツフィーダー73は、コンロッドWの種別に対応するボルトごとに、第一ボルトパーツフィーダー73aと、第二ボルトパーツフィーダー73bとに区切られている。ボルト・ブッシュ供給ロボット72は前記ボルトパーツフィーダー73から供給されるボルトb1・b2を把持して移送するため、ボルトパーツフィーダー73に配設されるビジョンカメラ73c・73cと電気的に接続されている。そして、該ビジョンカメラ73c・73cで撮影されるボルトb1・b2の形状及び姿勢に関する情報を受信可能に構成されている。つまり、該ビジョンカメラ73c・73cで撮影されるボルトb1・b2の形状及び姿勢に関する情報に基づいてボルトb1・b2の形状及び姿勢を認識して把持し、図8中矢印βの如く360度回動可能に構成されているのである。
Further, in the vicinity of the bolt supply / push-in / tightening
そして、ボルト・ブッシュ供給ロボット72は次に搬送されるロッドWr及びキャップWcを組付けて形成するコンロッドWの種別に関する指令信号を制御部31から受信すると、該コンロッドWに対応するボルトb1・b2を第一ボルトパーツフィーダー73aと第二ボルトパーツフィーダー73bとの何れかから選び出して把持し、対応する前記第一ボルト供給ユニット74aと第二ボルト供給ユニット74bの何れかに移送するのである。その後、前記第一ボルト供給ユニット74aと第二ボルト供給ユニット74bのうち、ボルトb1・b2が供給された側がターンテーブル42におけるステージST4に対向する位置まで水平移動するのである。同時に、第一ナットランナー71aと第二ナットランナー71bのうち、コンロッドWの種別に対応する側がステージST4に対向する位置まで水平移動するのである。
そして、組付パレットPがターンテーブル42によってステージST4の位置に搬送されてくると、第一ナットランナー71aと第二ナットランナー71bのうち、コンロッドWの種別に対応する側が回動し、ボルトb1・b2をキャップWc及びロッドWrに締付けるのである。
When the bolt /
Then, when the assembly pallet P is conveyed to the position of the stage ST4 by the
[ブッシュ圧入機構81・搬出部91]
前記ブッシュ圧入機構81は、前記ターンテーブル42上のステージST5に対向する位置に配設され、前述の如く前記制御部31と電気的に接続されて制御部31にて生成された前記指令信号を受信可能に構成されている。そして、制御部31から受信した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応してブッシュをロッドWrに圧入するのである。
具体的には図9に示す如く、ブッシュ圧入機構81は主に、コンロッドWの種別に対応して位置決めでき、図9中矢印F1・F2の方向に摺動可能に構成されたブッシュ圧入テーブル84と、該圧入テーブル84の上面に配設された、コンロッドWのブッシュ圧入部分を載置するための圧入プレート83と、ブッシュをコンロッドWに圧入するサーボプレス機85と、を備えている。
[Bush press-
The bush press-fitting
Specifically, as shown in FIG. 9, the bush press-fitting
さらに、ブッシュ圧入機構81は、前記ボルト・ブッシュ供給ロボット72の近傍に配設され、ボルト・ブッシュ供給ロボット72の近傍にはブッシュパーツフィーダー82が配設されている。本実施形態においては、該ブッシュパーツフィーダー82は前記ボルトパーツフィーダー73と一体として構成されている。そして、コンロッドWの種別に対応するブッシュごとに、第一ブッシュパーツフィーダー82aと、第二ブッシュパーツフィーダー82bとに区切られている。ボルト・ブッシュ供給ロボット72は前述の如く、前記ブッシュパーツフィーダー82から供給されるブッシュを把持して移送するため、ブッシュパーツフィーダー82に配設されるビジョンカメラ82c・82cと電気的に接続されている。そして、該ビジョンカメラ82c・82cで撮影されるブッシュの形状及び姿勢に関する情報を受信可能に構成されている。つまり、該ビジョンカメラ82c・82cで撮影されるブッシュの形状及び姿勢に関する情報に基づいてブッシュの形状及び姿勢を認識して把持し、図8中矢印βの如く360度回動可能に構成されているのである。
Further, the bush press-fitting
そして、ボルト・ブッシュ供給ロボット72は次に搬送されるコンロッドWの種別に関する指令信号を制御部31から受信すると、該コンロッドWに対応するブッシュを第一ブッシュパーツフィーダー82aと第二ブッシュパーツフィーダー82bとの何れかから選び出して把持するのである。
そして、組付パレットPがターンテーブル42によってステージST5の位置に搬送されてくると、6軸多軸ロボット43が制御部31から受信した指令信号にしたがって、組付パレットP上におけるコンロッドWを前記ブッシュ圧入テーブル84の上に移送して位置決めするのである。その後、前記ボルト・ブッシュ供給ロボット72は把持したブッシュを前記コンロッドWのブッシュ圧入部分に載置するのである。
When the bolt /
Then, when the assembly pallet P is transported to the position of the stage ST5 by the
さらに、前記ブッシュ圧入テーブル84がコンロッドW及びブッシュを載置した状態で図9中矢印F1の方向に摺動し、前記サーボプレス機85の下方で停止する。その後、該サーボプレス機85がコンロッドWにブッシュをプレスすることにより、ブッシュをコンロッドWに圧入するのである。
その後、ブッシュ圧入テーブル84がコンロッドWを載置した状態で図9中矢印F2の方向に摺動することにより、搬出部91として形成されたコンロッドWをインデックステーブル41近傍から搬出するのである。
Further, the bush press-fitting table 84 slides in the direction of arrow F1 in FIG. 9 with the connecting rod W and the bush placed thereon, and stops below the
After that, the bush press-fitting table 84 slides in the direction of the arrow F2 in FIG. 9 with the connecting rod W placed thereon, and thereby the connecting rod W formed as the carry-out
[組付方法]
以上のように構成される組付装置10において行われる組付方法について、図3に示すフローチャートに沿って説明する。なお、図3においては、実線の矢印でコンロッドW(ロッドWr及びキャップWc)の流れを、破線の矢印(A)、(B)でコンロッドWの種別情報又は指令信号の流れを、一点鎖線の矢印(a)〜(c)で組付パレットP、ボルトb1・b2又はブッシュの流れを示すこととする。
[Assembly method]
The assembling method performed in the assembling
本発明に係る組付方法においては、コンロッドWを形成するための一対のロッドWr及びキャップWcを、前記コンロッドWの種別ごとに集約して、搬入部21がインデックステーブル41近傍に搬入する、搬入工程(ステップS1)と、前記搬入部21に配設された判定部23が、前記搬入部21で搬入する前記ロッドWr及びキャップWcに固有の情報に基づいて、該ロッドWr及びキャップWcで形成するコンロッドWの種別を判定し、コンロッドWの種別情報を生成する、判定工程(ステップS2)と、前記判定部23と接続した制御部31が、前記判定部23にて生成した前記コンロッドWの種別情報に基づいて、前記コンロッドWの種別に対応した組付作業を行うための指令信号を生成する、指令信号生成工程(ステップS3)と、前記制御部31と接続された段替部101が、前記制御部31にて生成された指令信号にしたがって、前記コンロッドWの種別に対応した種別の専用の組付パレットPを、前記インデックステーブル41における前記搬入部21が前記ロッドWr及びキャップWcを搬入する部分に供給し、かつ、前記インデックステーブル41上の、前記搬出部91が前記コンロッドWを搬出した後の前記組付パレットPを収容することで、前記組付パレットPの種別を段替えする、段替工程(ステップS4)と、前記インデックステーブル41上で前記組付パレットPが周回し、前記搬入部21から搬入したロッドWr及びキャップWcを前記組付パレットP上に載置して前記インデックステーブル41上を周回させる(ステップS5)最中に、前記インデックステーブル41と、前記制御部31と接続されたピン圧入機構51とキャップ組付機構61とボルト供給・押込み・締付け機構71とブッシュ圧入機構81とで構成される組付機構と、からなる組付部で、前記複数の組付機構が、前記インデックステーブル41上で周回する前記組付パレットP上に載置された前記ロッドWr及びキャップWcを、前記制御部31にて生成された指令信号にしたがって前記コンロッドWの種別に対応して順次組付けてコンロッドWを形成する、組付工程(ステップS6〜S10)と、前記組付部で形成されたコンロッドWを前記インデックステーブル41近傍から搬出部91が搬出する、搬出工程(ステップS11)と、を備える。
In the assembling method according to the present invention, the pair of rods Wr and the cap Wc for forming the connecting rod W are collected for each type of the connecting rod W, and the
上記の組付方法について、各ステップについて詳細に説明する。
本発明に係る組付方法においてはまず、図3及び図4に示す如く、コンロッドWを形成するための一対のロッドWr及びキャップWcを、前記コンロッドWの種別ごとに集約して、搬入部21がインデックステーブル41近傍に搬入する(搬入工程・ステップS1)。
具体的には前述の如く、上流機から供給された前記ロッドWr及びキャップWcを一対として前記搬送パレットPcにそれぞれ載置し、図4中矢印A1及びA2の方向に搬送し、インデックステーブル41の近傍、つまり組付部に搬入するのである。
The above assembly method will be described in detail for each step.
In the assembling method according to the present invention, first, as shown in FIGS. 3 and 4, a pair of rods Wr and caps Wc for forming the connecting rod W are collected for each type of the connecting rod W, and the carrying-in
Specifically, as described above, the rod Wr and the cap Wc supplied from the upstream machine are respectively placed on the transport pallet Pc as a pair and transported in the directions of arrows A1 and A2 in FIG. It is carried into the vicinity, that is, the assembly part.
次に、前記搬入部21に配設された判定部23が、前記搬入部21で搬入する前記ロッドWr及びキャップWcの形状や大きさなどといった該ロッドWr及びキャップWcが有する固有の情報に基づいて、該ロッドWr及びキャップWcで形成するコンロッドWの種別を判定し、コンロッドWの種別情報を生成する(判定工程・ステップS2)。
具体的には前述の如く、搬送パレットPc上に載置されてフレーム24の下を通過するロッドWr及びキャップWcを撮影し、撮影したロッドWr及びキャップWcの形状や大きさなどに基づいて、コンロッドWの種別を判定するとともにロッドWr及びキャップWcの表裏の判別等を行い、コンロッドWの種別情報を生成するのである。
Next, the
Specifically, as described above, the rod Wr and the cap Wc that are placed on the conveyance pallet Pc and pass under the
次に、前記判定部23と接続した制御部31が、図3中破線矢印(A)に示す如く前記判定部23から受信した前記コンロッドWの種別情報に基づいて指令信号を生成する(指令信号生成工程・ステップS3)。
具体的には前述の如く、判定部23で生成されたコンロッドWの種別情報を受信し、該コンロッドWの種別情報に基づいて、各部及び各機構の駆動を制御するための指令信号を生成するのである。
Next, the
Specifically, as described above, the type information of the connecting rod W generated by the
次に、前記制御部31と接続された段替部101が、図3中破線矢印(B)に示す如く前記制御部31から受信した指令信号にしたがって、前記コンロッドWの種別に対応した種別の専用の組付パレットPを、図3中一点鎖線矢印(a)に示す如く前記インデックステーブル41における前記搬入部21が前記ロッドWr及びキャップWcを搬入する部分に供給し、かつ、前記インデックステーブル41上の、前記搬出部91が前記コンロッドWを搬出した後の前記組付パレットPを収容することで、前記組付パレットPの種別を段替えする(段替工程・ステップS4)。
具体的には前述の如く、次に搬入部21から搬入されるロッドWr及びキャップWcで組付けるコンロッドWに対応する組付パレットPが第一の組付パレットP1であるとの指令を制御部31から受信し、ターンテーブル42上のステージST0に配置されている組付パレットPが第二の組付パレットP2である場合、前記パレットチャック103が図5中の破線に示す位置まで旋回し、ターンテーブル42上のステージST0に位置する第二の組付パレットP2をクランプすると同時に、第一パレットストッカー104aにストックされている第一の組付パレットP1をクランプする。そして、前記パレットチャック103が平面視において時計周りに90度回動し、第一の組付パレットP1を前記ターンテーブル42上のステージST0の位置でアンクランプし、第二の組付パレットP2を前記第二パレットストッカー104bでアンクランプするのである。
Next, the
Specifically, as described above, the control unit issues a command that the assembly pallet P corresponding to the connecting rod W to be assembled by the rod Wr and the cap Wc to be loaded next from the carry-in
次に、前記インデックステーブル41上で前記組付パレットPが周回し、前記搬入部21からインデックステーブル41の近傍に搬入したロッドWrを前記組付パレットP上に載置して前記インデックステーブル41上を周回させる(ステップS5)。
具体的には前述の如く、組付パレットPがターンテーブル42によってステージST1の位置に搬送されてくると、6軸多軸ロボット43が制御部31から受信した指令信号にしたがって、搬入部21からインデックステーブル41の近傍に搬入されたロッドWrを図4中矢印Bの方向にターンテーブル42上のステージST1に位置する組付パレットP上に移送する。そして、組付パレットP上に搬入された前記ロッドWrを組付パレットPとともにターンテーブル42によって平面視で時計周りに周回させて搬送する。このようにして、前記ロッドWrを組付部に搬入するのである。
Next, the assembly pallet P circulates on the index table 41, and the rod Wr carried into the vicinity of the index table 41 from the carry-in
Specifically, as described above, when the assembly pallet P is transported to the position of the stage ST1 by the
次に、前記インデックステーブル41と、前記制御部31と接続されたピン圧入機構51とキャップ組付機構61とボルト供給・押込み・締付け機構71とブッシュ圧入機構81とで構成される組付機構と、からなる組付部で、前記複数の組付機構が前述の如く、前記インデックステーブル41上で周回する前記組付パレットP上に載置された前記ロッドWr及びキャップWcを、図3中破線矢印(B)に示す如く前記制御部31から受信した指令信号にしたがって前記コンロッドWの種別に対応して順次組付けてコンロッドWを形成する(組付工程・ステップS6〜S10)。この際、図3中一点鎖線矢印(b)及び(c)に示す如く、ボルト・ブッシュ供給ロボット72によってボルト供給・押込み・締付け機構71及びブッシュ圧入機構81にボルトb1・b2及びブッシュを供給するのである。
Next, an assembly mechanism comprising the index table 41, a pin press-
次に、前記組付部で形成されたコンロッドWを前記インデックステーブル41近傍から搬出部91が搬出する(搬出工程・ステップS11)。
具体的には前述の如く、ブッシュ圧入テーブル84がコンロッドWを載置した状態で図9中矢印F2の方向に摺動することにより、搬出部91として形成されたコンロッドWをインデックステーブル41近傍、つまり組付部から搬出するのである。
Next, the unloading
Specifically, as described above, the bush press-fit table 84 slides in the direction of the arrow F2 in FIG. 9 with the connecting rod W placed thereon, so that the connecting rod W formed as the carry-out
本発明においては上記の如く構成することにより、設備が巨大化してスペース生産性を悪化させることなく、組付装置10の汎用性及び段替性を向上させ、特に、コンロッドWの種別に応じて前記組付パレットPを効率的に段替えすることが可能となる。
In the present invention, the configuration as described above improves the versatility and changeability of the assembling
具体的には、搬入部21で搬入されるロッドWr及びキャップWcに固有の情報に基づいて、ロッドWr及びキャップWcで形成するコンロッドWの種別情報を生成し、該種別情報に基づいて生成した指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応して順次組付けてコンロッドWを形成する構成としている。
このため、形成するコンロッドWの種別が複数となっても、随時搬入されるロッドWr及びキャップWcの種別、即ち形成するコンロッドWの種別に対応してコンロッドWの組付けを行うことができるのである。つまり、コンロッドWの種別ごとに設備を設ける必要がなく、共通の設備で異種のコンロッドWの組付作業を行うことができるため、スペース生産性を悪化させることなく組付装置10の汎用性及び段替性を向上させることが可能となるのである。
Specifically, based on information unique to the rod Wr and cap Wc carried in by the carry-in
For this reason, even if there are a plurality of types of connecting rods W to be formed, the connecting rods W can be assembled according to the types of rods Wr and caps Wc that are carried in as needed, that is, the types of connecting rods W to be formed. is there. That is, since it is not necessary to provide equipment for each type of connecting rod W, and different kinds of connecting rods W can be assembled using common equipment, the versatility of the assembling
また、組付品の種別に対応した種別の専用の組付パレット上で組付部品の組付けを行う場合、例えば本実施形態の如く専用の組付パレットPの上でコンロッドWを形成するような場合であっても、前記指令信号にしたがって、コンロッドWの種別に対応して前記コンロッドWの種別に対応した種別の専用の組付パレットPを供給し、かつ、前記コンロッドWを搬出した後の前記組付パレットPを収容することで、前記組付パレットPの種別を段替えすることができる構成としている。
このため、コンロッドWの種別に応じて前記組付パレットPを効率的に段替えし、組付装置10の汎用性及び段替性をさらに向上させることが可能となるのである。さらに、インデックステーブル41上で組付パレットPを周回させる構成としているため、使用後の組付パレットPを繰り返して使用するために搬入部21の近傍に戻す工程が不要であり、段替性の効率をさらに高めることができるのである。
Further, when assembling the assembly parts on the dedicated assembly pallet of the type corresponding to the type of the assembly product, for example, the connecting rod W is formed on the dedicated assembly pallet P as in this embodiment. Even in such a case, according to the command signal, after supplying the dedicated assembly pallet P of the type corresponding to the type of the connecting rod W corresponding to the type of the connecting rod W and unloading the connecting rod W By accommodating the assembly pallet P, the type of the assembly pallet P can be changed.
For this reason, according to the kind of connecting rod W, the said assembly pallet P can be changed efficiently, and the versatility and changeability of the
10 組付装置
21 搬入部
23 判定部
31 制御部
41 インデックステーブル
51 ピン圧入機構
61 キャップ組付機構
71 ボルト供給・押込み・締付け機構
81 ブッシュ圧入機構
91 搬出部
101 段替部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記搬入部で搬入される前記組付部品に固有の情報に基づいて、該組付部品で形成する組付品の種別を判定し、組付品の種別情報を生成する、前記搬入部に配設された判定部と、
前記判定部にて生成された前記組付品の種別情報に基づいて指令信号を生成する、前記判定部と接続された制御部と、
前記搬入部から搬入された組付部品を載置して周回させる前記インデックステーブルと、前記インデックステーブル上で周回する前記組付部品を、前記制御部にて生成された指令信号にしたがって前記組付品の種別に対応して順次組付けて組付品を形成する、前記制御部と接続された少なくとも一つの組付機構と、からなる組付部と、
前記組付部で形成された組付品を前記インデックステーブル近傍から搬出する搬出部と、を備える、
ことを特徴とする、組付装置。 A plurality of assembly parts for forming an assembly product, and a carry-in unit that aggregates the assembly components for each type of the assembly product and carries them in the vicinity of the index table;
Based on the information specific to the assembled part carried in by the carrying-in part, the type of the assembled part formed by the assembled part is determined, and the type information of the assembled part is generated. A determination unit provided;
A control unit connected to the determination unit, which generates a command signal based on the type information of the assembly generated by the determination unit;
The index table for placing and circulating the assembly parts carried in from the carry-in section, and the assembly parts that circulate on the index table according to a command signal generated by the control section An assembly unit composed of at least one assembly mechanism connected to the control unit, which forms an assembly product by sequentially assembling corresponding to the type of product,
An unloading unit for unloading the assembly formed by the assembly unit from the vicinity of the index table;
An assembling apparatus characterized by that.
前記制御部にて生成された指令信号にしたがって、前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具を、前記インデックステーブルにおける前記搬入部が前記組付部品を搬入する部分に供給し、かつ、前記インデックステーブル上の、前記搬出部が前記組付品を搬出した後の前記組付治具を収容することで、前記組付治具の種別を段替えする、前記制御部と接続された段替部を備える、
ことを特徴とする、請求項1に記載の組付装置。 The assembly unit is configured so that a dedicated assembly jig of a type corresponding to the type of the assembly product circulates on the index table, and the assembly mechanism is placed on the assembly jig. It is configured to assemble attached parts to form an attached part,
In accordance with a command signal generated by the control unit, a dedicated assembly jig of a type corresponding to the type of the assembly product is supplied to a part of the index table where the assembly unit carries the assembly component. And the control unit for changing the type of the assembly jig by accommodating the assembly jig after the unloading unit has unloaded the assembly product on the index table; With a connected changeover section,
The assembling apparatus according to claim 1, wherein
前記組付部品は一対のロッド及びキャップであり、
前記組付治具は組付パレットであり、
前記組付機構は、ピン圧入機構と、キャップ組付機構と、ボルト供給・押込み・締付け機構と、ブッシュ圧入機構と、で構成される、
ことを特徴とする、請求項2に記載の組付装置。 The assembly is a connecting rod,
The assembly parts are a pair of rods and caps,
The assembly jig is an assembly pallet;
The assembly mechanism includes a pin press-fit mechanism, a cap assembly mechanism, a bolt supply / push-in / tightening mechanism, and a bush press-in mechanism.
The assembling apparatus according to claim 2, wherein
前記組付部に搬入される前記組付部品に固有の情報に基づいて、該組付部品で形成する組付品の種別を判定し、組付品の種別情報を生成する、判定工程と、
前記判定工程にて生成した前記組付品の種別情報に基づいて、前記組付品の種別に対応した組付作業を行うための指令信号を生成する、指令信号生成工程と、
前記指令信号生成工程にて生成した指令信号にしたがって、前記組付部に搬送された前記組付部品を順次組付けて組付品を形成する、組付工程と、
前記組付工程にて形成された組付品を前記組付部から搬出する、搬出工程と、を備える、
ことを特徴とする、組付方法。 A plurality of assembly parts for forming an assembly product are aggregated for each type of the assembly product, and carried into an assembly part of the assembly product,
A determination step of determining a type of an assembly formed by the assembly component based on information specific to the assembly component carried into the assembly unit, and generating type information of the assembly;
A command signal generation step for generating a command signal for performing an assembly operation corresponding to the type of the assembly based on the type information of the assembly generated in the determination step;
In accordance with the command signal generated in the command signal generation step, an assembly step is performed by sequentially assembling the assembly parts conveyed to the assembly unit,
An unloading step of unloading the assembly formed in the assembling step from the assembling unit;
An assembling method characterized by that.
前記指令信号生成工程にて生成された指令信号にしたがって、前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具を前記組付部に供給して、前記組付治具の種別を段替えする、段替工程を備え、
前記組付工程では、前記段替工程にて前記組付部に供給された、前記組付品の種別に対応した種別の専用の組付治具上に前記組付部品が載置され、前記組付治具上に載置された前記組付部品を組付けて組付品を形成する、
ことを特徴とする、請求項4に記載の組付方法。 Between the command signal generation step and the assembly step,
According to the command signal generated in the command signal generating step, a dedicated assembly jig of a type corresponding to the type of the assembly product is supplied to the assembly unit, and the type of the assembly jig is set. A stage changing process is provided,
In the assembly step, the assembly component is placed on a dedicated assembly jig of a type corresponding to the type of the assembly product supplied to the assembly unit in the changing step, Assembling the assembly parts placed on the assembly jig to form an assembly product,
The assembly method according to claim 4, wherein:
前記組付部品は一対のロッド及びキャップであり、
前記組付治具は組付パレットであり、
前記組付部は、ピン圧入機構と、キャップ組付機構と、ボルト供給・押込み・締付け機構と、ブッシュ圧入機構と、で構成される組付機構を備える、
ことを特徴とする、請求項5に記載の組付方法。 The assembly is a connecting rod,
The assembly parts are a pair of rods and caps,
The assembly jig is an assembly pallet;
The assembly portion includes an assembly mechanism including a pin press-fit mechanism, a cap assembly mechanism, a bolt supply / push-in / clamp mechanism, and a bush press-fit mechanism.
The assembling method according to claim 5, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082870A JP2010234456A (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Assembly device and assembly method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082870A JP2010234456A (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Assembly device and assembly method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010234456A true JP2010234456A (en) | 2010-10-21 |
Family
ID=43089302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009082870A Pending JP2010234456A (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Assembly device and assembly method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010234456A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014046423A (en) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Yaskawa Electric Corp | Robot system and instruction method |
WO2016021100A1 (en) * | 2014-08-08 | 2016-02-11 | ソニー株式会社 | Transfer device |
WO2017098699A1 (en) * | 2015-12-10 | 2017-06-15 | ソニー株式会社 | Assembly deivce and control method thereof |
WO2018135308A1 (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 日特エンジニアリング株式会社 | Pallet conveyance apparatus and pallet conveyance method |
CN108581465A (en) * | 2018-04-20 | 2018-09-28 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | A kind of automatic matching method of connecting rod bearing shell and system |
CN108971979A (en) * | 2018-09-28 | 2018-12-11 | 深圳市景方盈科技有限公司 | A kind of indentation of bearing, sealing and the device convenient for retrospect |
JP2021020259A (en) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | カワダロボティクス株式会社 | Peripheral device integrated robot system |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS645742A (en) * | 1987-06-26 | 1989-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Flexible parts supplying device |
JPH01172609A (en) * | 1987-12-26 | 1989-07-07 | Honda Motor Co Ltd | Temporary connection device for split connecting rods |
JPH0544381U (en) * | 1991-11-15 | 1993-06-15 | マツダ株式会社 | Welding jig replacement device |
JPH0760564A (en) * | 1993-08-24 | 1995-03-07 | Sanyo Mach Works Ltd | Casing assembling device |
JPH07122900A (en) * | 1993-10-21 | 1995-05-12 | Tenryu Technic:Kk | Component-data recording device for electronic component and conveying and assembling device for electronic component using recording device thereof |
JPH09183023A (en) * | 1996-01-04 | 1997-07-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for changing chuck for dissimilar work during automatic disassembling process |
JPH106167A (en) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Toshiba Corp | Work line device |
JPH1043972A (en) * | 1996-08-07 | 1998-02-17 | Honda Motor Co Ltd | Method and apparatus for assembling cylinder head |
JP2003146269A (en) * | 2001-11-08 | 2003-05-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | Assembly device for door inner panel |
JP2007061986A (en) * | 2005-09-02 | 2007-03-15 | Honda Motor Co Ltd | Parts supply press-fitting device |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009082870A patent/JP2010234456A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS645742A (en) * | 1987-06-26 | 1989-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Flexible parts supplying device |
JPH01172609A (en) * | 1987-12-26 | 1989-07-07 | Honda Motor Co Ltd | Temporary connection device for split connecting rods |
JPH0544381U (en) * | 1991-11-15 | 1993-06-15 | マツダ株式会社 | Welding jig replacement device |
JPH0760564A (en) * | 1993-08-24 | 1995-03-07 | Sanyo Mach Works Ltd | Casing assembling device |
JPH07122900A (en) * | 1993-10-21 | 1995-05-12 | Tenryu Technic:Kk | Component-data recording device for electronic component and conveying and assembling device for electronic component using recording device thereof |
JPH09183023A (en) * | 1996-01-04 | 1997-07-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for changing chuck for dissimilar work during automatic disassembling process |
JPH106167A (en) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Toshiba Corp | Work line device |
JPH1043972A (en) * | 1996-08-07 | 1998-02-17 | Honda Motor Co Ltd | Method and apparatus for assembling cylinder head |
JP2003146269A (en) * | 2001-11-08 | 2003-05-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | Assembly device for door inner panel |
JP2007061986A (en) * | 2005-09-02 | 2007-03-15 | Honda Motor Co Ltd | Parts supply press-fitting device |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103659795A (en) * | 2012-08-31 | 2014-03-26 | 株式会社安川电机 | Robot system and teaching method therefor |
US9067316B2 (en) | 2012-08-31 | 2015-06-30 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | Robot system and teaching method therefor |
JP2014046423A (en) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Yaskawa Electric Corp | Robot system and instruction method |
WO2016021100A1 (en) * | 2014-08-08 | 2016-02-11 | ソニー株式会社 | Transfer device |
CN106660183A (en) * | 2014-08-08 | 2017-05-10 | 索尼公司 | Transfer device |
US10691110B2 (en) | 2014-08-08 | 2020-06-23 | Sony Corporation | Transfer apparatus |
US10611027B2 (en) | 2015-12-10 | 2020-04-07 | Sony Corporation | Assembly apparatus and control method therefor |
WO2017098699A1 (en) * | 2015-12-10 | 2017-06-15 | ソニー株式会社 | Assembly deivce and control method thereof |
CN108367401A (en) * | 2015-12-10 | 2018-08-03 | 索尼公司 | Assemble equipment and its control method |
WO2018135308A1 (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 日特エンジニアリング株式会社 | Pallet conveyance apparatus and pallet conveyance method |
CN108581465A (en) * | 2018-04-20 | 2018-09-28 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | A kind of automatic matching method of connecting rod bearing shell and system |
CN108971979A (en) * | 2018-09-28 | 2018-12-11 | 深圳市景方盈科技有限公司 | A kind of indentation of bearing, sealing and the device convenient for retrospect |
JP2021020259A (en) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | カワダロボティクス株式会社 | Peripheral device integrated robot system |
JP7061987B2 (en) | 2019-07-24 | 2022-05-02 | カワダロボティクス株式会社 | Peripheral device integrated robot system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010234456A (en) | Assembly device and assembly method | |
JP4931937B2 (en) | Automatic parts assembly apparatus and method | |
EP2363250A2 (en) | Production system comprising a workpiece stocker, a dual-arm robot and a second robot | |
JP5423441B2 (en) | Work system, robot apparatus, and manufacturing method of machine product | |
KR101554033B1 (en) | Multi axis automatic tapping device for tap process of vehicle wheel carrier bracket | |
CN203140998U (en) | Robot flexible-welding system for various non-standard components of special vehicles | |
KR101182738B1 (en) | Rivet automatic coupling device. | |
JP2000312935A (en) | Hem processing method and hem processing device | |
CN107695770A (en) | A kind of multi items miniature workpiece robot charge device | |
US11433472B2 (en) | Computer chassis welding device | |
US8312611B2 (en) | Assembling method and apparatus for assembly, and assembling method and apparatus for workpiece | |
KR20160068398A (en) | Movable system of part | |
JPH11245864A (en) | Automatic engine assembly method | |
CN112658519A (en) | Welding production line and production process | |
JP2016203354A (en) | Production system and production method | |
JPH11277348A (en) | Production system | |
CN219649009U (en) | IGBT automatic welding system | |
CN111037291A (en) | Assembly line of reel device | |
CN113681221B (en) | Turntable type automatic welding production line and welding process of semiconductor refrigeration device | |
CN112872773A (en) | Automatic shaft sleeve press-fitting device and working method thereof | |
JPH1177361A (en) | Laser beam machining method and its machine | |
JP4213888B2 (en) | Work processing device | |
JP2666291B2 (en) | Production equipment using automated guided vehicles | |
JP5355262B2 (en) | Work conveying apparatus and method | |
CN217076143U (en) | Module type carrying mechanism replacing robot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130625 |