JP2010229625A - Faucet - Google Patents
Faucet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010229625A JP2010229625A JP2009074948A JP2009074948A JP2010229625A JP 2010229625 A JP2010229625 A JP 2010229625A JP 2009074948 A JP2009074948 A JP 2009074948A JP 2009074948 A JP2009074948 A JP 2009074948A JP 2010229625 A JP2010229625 A JP 2010229625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- faucet
- faucet body
- decorative cover
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 76
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Mechanically-Actuated Valves (AREA)
- Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、少なくとも吐出口からの吐出流量を調節するための傾倒操作がなされる操作レバーを備えた水栓に関する。 The present invention relates to a faucet provided with an operation lever that can be tilted to adjust at least the discharge flow rate from the discharge port.
近年、水栓本体の上面に設けられた開口部から突出した所謂ジョイスティック型の操作レバーを有する湯水混合水栓が市場に流通している(例えば特許文献1参照)。そして、このタイプの湯水混合水栓では、操作レバーを傾倒操作することによって吐出口から吐出する湯水の流量および温度を調節することができる。 In recent years, a hot and cold water mixing faucet having a so-called joystick type operation lever protruding from an opening provided on an upper surface of a faucet body has been distributed in the market (for example, see Patent Document 1). In this type of hot and cold water mixing faucet, the flow rate and temperature of hot water discharged from the discharge port can be adjusted by tilting the operation lever.
図13は、この種の従来の湯水混合水栓90の構成を説明する図である。この図に示すように、湯水混合水栓90は、操作レバー91の基部に略半球面状のフランジ92を備え、このフランジ92は操作レバー91の傾倒に追随して回動する。そして、フランジ92は、その回動角度に拘わらず、操作レバー91と水栓本体との間に形成される開口93を常に覆うように構成されているので、異物が開口93から水栓本体内に入ることを防止することができる。
FIG. 13 is a view for explaining the configuration of this type of conventional hot and cold
ところで、図13に示すように、フランジ92の下側には、調節ユニット(例えばカートリッジ)94が設けられている。この調節ユニットは、操作レバー91の傾倒操作に伴って、供給配管(図示していない)から水栓本体内に導入されて吐出口(図示していない)へと送られる湯又は水の流量を調節するように構成されている。
By the way, as shown in FIG. 13, an adjustment unit (for example, a cartridge) 94 is provided below the
従って、図13に示す湯水混合水栓90では、フランジ92が略半球面状をしていて、しかも回動するので、水栓本体の上面から調節ユニット94までの距離Hpを大きくとる必要があり、それだけ水栓全体が大型化する。
Therefore, in the hot and cold
また、操作レバー91の傾倒に伴ってフランジ92が回動したときに、その縁92aが調節ユニット94に衝突して操作レバー91の傾倒が妨げられると、吐出口からの湯水の吐出流量の調節に支障を来す。
Further, when the
そこで、図14に示すように、フランジ92の幅を狭くし、開口93を大きくすると、操作レバー91の傾倒は妨げられなくなるものの、開口93を覆うというフランジ92を設けた所期の目的が達せられなくなり、開口93から水栓本体内への異物の侵入を防げない。
Therefore, as shown in FIG. 14, if the width of the
本発明は、上述の事柄に留意してなされたものであって、その目的の一つは、水栓本体のコンパクト化と水栓本体内への異物の侵入の防止とを図ることができると共に、操作レバーの傾倒操作を良好に行える水栓を提供することである。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned matters, and one of its purposes is to make the faucet body compact and to prevent foreign matter from entering the faucet body. It is an object of the present invention to provide a faucet that can satisfactorily tilt the operation lever.
一方、上述のような所謂ジョイスティック型ではなく比較的幅があって前方に延びる操作レバーを有する従来の湯水混合水栓として、操作レバーの上下回動により、吐出口から吐出される湯水の流量が調節され、左右回動により温度が調節され、また、操作レバーの上面の左右(湯側、水側)に赤色、青色の案内表示が設けられたものがある(例えば特許文献2参照)。 On the other hand, instead of the so-called joystick type as described above, as a conventional hot and cold water mixing faucet having an operation lever that is relatively wide and extends forward, the flow rate of hot water discharged from the discharge port is changed by the vertical rotation of the operation lever. In some cases, the temperature is adjusted by turning left and right, and red and blue guidance displays are provided on the left and right (hot water side, water side) of the upper surface of the operation lever (see, for example, Patent Document 2).
しかし、この従来の湯水混合水栓では、操作レバーが上方向に回動した吐出状態において吐出する湯水の温度を調節しようとしても、このとき、操作レバーの上面に設けられた案内表示は使用者から見て操作レバーの裏側に隠れる位置にあるので、温度調節の操作に支障を来し兼ねない。 However, with this conventional hot and cold water mixing faucet, even if the temperature of the hot water discharged in the discharge state in which the operation lever is rotated upward is adjusted, the guidance display provided on the upper surface of the operation lever is displayed at this time. Since it is in a position hidden behind the operation lever when viewed from the top, it may interfere with the temperature control operation.
また、操作レバーが特許文献1に示されているような所謂ジョイスティック型である場合、この細い操作レバーに赤色、青色の案内表示を設けても、案内表示は小さくならざるを得ず、視認し難いので、温度調節操作の案内が十分になされない恐れがある。
In addition, when the operation lever is a so-called joystick type as shown in
本発明は、上述の事柄にも留意してなされたものであって、そのもう一つの目的は、操作レバーについての操作の案内を好適に行うことができる水栓を提供することにある。 The present invention has been made in consideration of the above-described matters, and another object of the present invention is to provide a water faucet that can suitably perform operation guidance for an operation lever.
上記目的を達成するために、本発明の水栓は、水栓本体の外面に設けられた開口部から該水栓本体の外方に突出し、傾倒操作がなされる操作レバーを備えた水栓であって、
前記開口部から前記水栓本体の内側に向けて、
前記開口部を覆い前記操作レバーが挿通するレバー操作窓を有すると共に、前記傾倒操作を案内する表示が前記開口部から露出する状態で設けられた化粧カバーと、
前記操作レバーに貫通され前記レバー操作窓よりも小さいレバー貫通孔を有すると共に前記操作レバーの傾倒操作に伴って前記レバー操作窓を覆いながら移動する内カバーと、 前記内カバーを保持する保持部材と
をこの順に備え、
また、前記水栓本体内に、前記操作レバーの傾倒操作に伴って、該水栓本体内に連通する供給配管から水栓本体内を経て吐出口へと送られる湯又は水の流量を調節するように構成された調節ユニットが設けられ、
該調節ユニットと前記化粧カバーとに、前記保持部材に設けられた係合部が係合する被係合部が設けられて、前記調節ユニットに対する前記化粧カバーの向きが定まるように構成されている(請求項1)。
In order to achieve the above object, the faucet of the present invention is a faucet provided with an operation lever that protrudes outward from the faucet body through an opening provided on the outer surface of the faucet body and is tilted. There,
From the opening to the inside of the faucet body,
A decorative cover that covers the opening and has a lever operation window through which the operation lever is inserted, and is provided with a display that guides the tilting operation exposed from the opening;
An inner cover that penetrates the operation lever and has a lever through hole smaller than the lever operation window and moves while covering the lever operation window as the operation lever is tilted; a holding member that holds the inner cover; In this order,
Further, in the faucet body, the flow rate of hot water or water sent from the supply pipe communicating with the faucet body to the discharge port through the faucet body is adjusted in accordance with the tilting operation of the operation lever. An adjustment unit configured as follows is provided,
The adjusting unit and the decorative cover are provided with an engaged portion that engages with an engaging portion provided on the holding member, so that the orientation of the decorative cover with respect to the adjusting unit is determined. (Claim 1).
上記水栓において、前記化粧カバーは、前記開口部を覆う板状部と、この板状部の外周部分に連設され前記水栓本体の内側に向かって延びる筒部とを備え、この筒部の先端部分に前記被係合部が設けられ、
前記調節ユニットは、弁ユニットが内部に収容される弁ユニットホルダを備え、この弁ユニットホルダに前記被係合部が設けられ、
前記保持部材は、該保持部材の外周部を縮径方向に弾性変形可能とする切り欠き部を備え、前記化粧カバーの筒部内に装着される略Cリング状の部材であり、前記筒部内に装着された状態で前記筒部に設けられた被係合部に前記係合部が係合するように構成されていてもよい(請求項2)。
In the faucet, the decorative cover includes a plate-like portion that covers the opening, and a tubular portion that is provided continuously with an outer peripheral portion of the plate-like portion and extends toward the inside of the faucet body. The engaged portion is provided at the tip portion of the
The adjustment unit includes a valve unit holder in which the valve unit is housed, and the engaged portion is provided in the valve unit holder.
The holding member is a substantially C-ring-shaped member that includes a cutout portion that allows the outer peripheral portion of the holding member to be elastically deformed in the diameter-reducing direction, and is mounted in the cylindrical portion of the decorative cover. The engaging portion may be configured to engage with an engaged portion provided in the cylindrical portion in a mounted state (claim 2).
また、上記目的を達成するために、本発明の水栓は、水栓本体の外面に設けられた開口部から該水栓本体の外方に突出し、傾倒操作がなされる操作レバーを備えた水栓であって、
前記開口部から前記水栓本体の内側に向けて、
前記開口部を覆い前記操作レバーが挿通するレバー操作窓を有すると共に、前記傾倒操作を案内する表示が前記開口部から露出する状態で設けられた化粧カバーと、
前記操作レバーに貫通され前記レバー操作窓よりも小さいレバー貫通孔を有すると共に前記操作レバーの傾倒操作に伴って前記レバー操作窓を覆いながら移動する内カバーと、 前記内カバーを保持する保持部材と
をこの順に備え、
また、前記水栓本体内に、前記操作レバーの傾倒操作に伴って、該水栓本体に接続された供給配管から吐出口へと送られる湯又は水の流量を調節するように構成された調節ユニットが設けられ、
前記化粧カバーに、前記調節ユニットに設けられた係合部が係合する被係合部が設けられて、前記調節ユニットに対する前記化粧カバーの向きが定まるように構成されている(請求項3)。
In order to achieve the above object, the water faucet of the present invention protrudes from the opening provided on the outer surface of the faucet body to the outside of the faucet body, and is provided with an operation lever that can be tilted. A stopper,
From the opening to the inside of the faucet body,
A decorative cover that covers the opening and has a lever operation window through which the operation lever is inserted, and is provided with a display that guides the tilting operation exposed from the opening;
An inner cover that penetrates the operation lever and has a lever through hole smaller than the lever operation window and moves while covering the lever operation window as the operation lever is tilted; a holding member that holds the inner cover; In this order,
Further, an adjustment configured to adjust the flow rate of hot water or water sent from the supply pipe connected to the faucet body to the discharge port in accordance with the tilting operation of the operation lever in the faucet body. A unit is provided,
The decorative cover is provided with an engaged portion that engages with an engaging portion provided in the adjustment unit so that a direction of the decorative cover with respect to the adjustment unit is determined. .
上記各水栓において、前記水栓本体に、前記供給配管としての給湯配管及び給水配管が挿入され、前記給湯配管及び給水配管から水栓本体内を経て前記吐出口へと送られる湯水は前記調節ユニット内において混合され、
前記調節ユニットは、前記操作レバーの傾倒操作に伴って、前記湯水の混合比を調節するように構成され、
前記化粧カバーの表示が、前記湯水の混合比を調節するための傾倒操作も案内するように構成されていてもよい(請求項4)。
In each of the faucets, a hot water supply pipe and a water supply pipe as the supply pipe are inserted into the faucet body, and the hot water sent from the hot water supply pipe and the water supply pipe to the discharge port through the faucet body is adjusted. Mixed in the unit,
The adjustment unit is configured to adjust a mixing ratio of the hot water and the water in accordance with a tilting operation of the operation lever.
The display of the decorative cover may be configured to guide a tilting operation for adjusting the mixing ratio of the hot and cold water (Claim 4).
請求項1〜4に係る本発明によれば、水栓本体のコンパクト化と水栓本体内への異物の侵入の防止とを図ることができると共に、操作レバーの傾倒操作を良好に行え、さらに、操作レバーについての操作の案内を好適に行うことができる水栓が得られる。
According to the present invention according to
すなわち、本発明では、図13、図14に示す略半球面状のフランジ92のように嵩張る部材を用いずに開口部を塞ぐことができるので、水栓のコンパクト化を図ることができる。
That is, in the present invention, the opening can be closed without using a bulky member such as the substantially
さらに、本発明では、操作レバーの傾倒操作に伴って、内カバーが常にレバー操作窓を覆いながら移動し、操作レバーがどの位置にあってもレバー操作窓は内カバーによって覆われる。従って、開口部を化粧カバーと内カバーとによって覆うことができるので、水栓本体内への塵埃の侵入を極めて効果的に防止することができる。 Further, in the present invention, the inner cover always moves while covering the lever operation window as the operation lever is tilted, and the lever operation window is covered by the inner cover regardless of the position of the operation lever. Therefore, since the opening can be covered with the decorative cover and the inner cover, it is possible to extremely effectively prevent dust from entering the faucet body.
しかも、化粧カバー、内カバーや保持部材を、図13、図14に示す略半球面状のフランジ92のように水栓カートリッジ(調節ユニット)などに当たらないようにすることが容易であり、これにより、レバー操作窓を大きくして操作レバーの操作角を大きくすることもでき、ひいては操作レバーの傾倒操作をより良好に行えるようにすることも可能となる。
Moreover, it is easy to prevent the decorative cover, the inner cover, and the holding member from hitting the faucet cartridge (adjustment unit) or the like like the substantially
加えて、本発明では以下の効果も得られる。すなわち、本発明では、係合部と被係合部との係合により、調節ユニットに対する化粧カバーの向きが定まるように構成されているので、化粧カバーに設けられた傾倒操作を案内する表示は、必然的に操作レバーの動きに対応した正規の方向を向いた状態となる。従って、化粧カバーの表示によって操作レバーの操作案内を必ず正確に行うことができる。 In addition, the following effects can be obtained in the present invention. That is, in the present invention, the direction of the decorative cover relative to the adjustment unit is determined by the engagement between the engaging portion and the engaged portion, so the display for guiding the tilting operation provided on the decorative cover is not displayed. Inevitably, it is in a state of facing a normal direction corresponding to the movement of the operation lever. Therefore, the operation guide of the operation lever can always be accurately performed by displaying the decorative cover.
以下、本発明の一実施の形態に係る水栓について、図1〜図12を参照しながら説明する。 Hereinafter, a faucet according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
本実施の形態に係る水栓1は、いわゆるカウンタ面やデッキ面に設置されるタイプの水栓であり、図1には、洗面台Wのリム部Rの上面(カウンタ面)に設置された状態を示している。
The
また、水栓1は、内部で混合した湯水を、図1に示すように、横長の吐出口2から幅広の帯状(膜状)にして吐出する湯水混合水栓であり、吐出する湯水の温度及び流量の調節は、水栓本体(胴)3の上方に突出した所謂ジョイスティック状の操作レバー4の傾倒操作により行える。
The
すなわち、水栓1内には、リム部Rを上下に挿通する給湯用、給水用の2本の供給配管(給湯配管、給水配管)P,Pの下流端部が挿入されている(図2(B)参照)。
That is, in the
そして、2本の供給配管P,Pから水栓本体3内に導入された湯及び水は調節ユニット5に送られ、この調節ユニット5内にて任意の比率で混合された後、吐出流路6に導出され、その下流にある吐出口2から吐出される(図2(B)参照)。尚、図2(B)において、7は整流器であり、水栓本体3に装着された状態でその内部が吐出流路6の一部を形成するように構成されている。また、吐出口2は整流器7に形成されている。
Then, hot water and water introduced into the
以上が水栓1についての概略であり、以下に、水栓1の構成の詳細について述べる。
The above is the outline of the
水栓本体3は、例えば中空の鋳物からなり、特に図2(B)と図5(C)とを対比すれば明らかなように、上述した調節ユニット5等の部材を装着することができるように、また、吐出流路6を有するように、内部が適宜に区画されている(図5(A)〜(F)参照)。
The
また、図5(A)及び(C)に示すように、水栓本体3の外面(上面)には開口部8が設けられ、この開口部8を介して水栓本体3の内外が連通している。
5A and 5C, an
操作レバー4は、図3に示すように、レバー本体4aと、このレバー本体4aの基端部に螺合連結される栓棒18(詳細は後述する)とを備えている。レバー本体4aは、雌ねじ4bをその基端部に有し、水栓本体3の材質やデザインに合わせた金属からなる棒状体の部材であり、その遊端部の直径は基端側の部分よりも幾らか大きく、これにより遊端部は操作性及びデザイン性の高いグリップとなっている。尚、レバー本体4aは金属メッキを施した硬質の合成樹脂であっても水栓本体3のデザインに合わせた別の材質からなるものであってもよい。
As shown in FIG. 3, the operating
調節ユニット5は、水栓本体3内に固定された状態で、操作レバー4の操作に連動して、吐出口2から吐出される湯水の流量(吐出流量)及び温度(混合比)を調節することができるように構成されている。即ち、操作レバー4を図2(B)に実線で示す直立姿勢にすれば止水状態となり、直立姿勢から後側に傾倒した傾倒姿勢とすれば吐出(吐水)状態となり(図2(B)の仮想線参照)、傾倒姿勢において直立姿勢からの傾倒角度が大きいほど吐出流量が大きくなる。また、図2(A)に示すように、操作レバー4の傾倒方向を左右にすることによって吐出する湯水の温度(混合比)を調節することができる。
The
そして、調節ユニット5は、図2(B)、図3、図4(A)及び(B)に示すように、弁ユニットホルダ9と、この弁ユニットホルダ9内に収容される弁ユニット10と、この弁ユニット10を弁ユニットホルダ9内に固定するための弁ユニット押さえ11とを備えている。
The
弁ユニットホルダ9は、金属(本例では銅合金)製で略円柱状の部材であり、図6(A)〜(C)に示すように、中央部に弁ユニット10を装着するためのシート部12を有し、このシート部12の周縁に略円筒状の壁13が連設されている。そして、壁13の先端(上端)部の内側には雌ねじ13aが、外縁には切り欠き部14がそれぞれ設けられている(図3及び図4(B)も参照)。
The
また、弁ユニットホルダ9の下部には、導入流路15,15、混合水流路17をそれぞれ構成する貫通孔が穿設されていて、各流路15〜17の一端(上端)はシート部12に連通している(図6(A)参照)。そして、導入流路15,15は弁ユニットホルダ9の下方に延び、図6(C)に示すように、それぞれの他端(下端)には配管P,Pが接続されている。一方、混合水流路17の他端は、図6(B)に示すように、弁ユニットホルダ9の下部側面に向けて延び、吐出流路6に連通するように構成されている(図2(B)参照)。
In addition, through holes that respectively constitute the
弁ユニット10はカートリッジタイプの部材であり、弁ユニットホルダ9のシート部12に装着された状態で導入流路15,15にそれぞれ連通する開口を一端面(底面)に有している(図示していない)。そして、これらの開口を経て導入流路15,15から弁ユニット10内に導入された湯水は適宜の比率で混合され、その後、弁ユニットホルダ9の混合水流路17へと導出される。
The
また、弁ユニット10には、内部において混合する湯水の混合比率と、内部から混合水流路17へと導出する湯水の流量との調節を、その傾倒によって可能とする栓棒18が挿入接続されている(図3参照)。そして、図3に示すように、栓棒18は先端側に雄ねじ18aを有し、この雄ねじ18aはレバー本体4aの雌ねじ4bに螺合する。
Further, a
尚、弁ユニット10としては、公知の構成を有するシリンダ弁ユニット等を用いることができるのであり、その構成のより詳細な説明は省略する。
As the
弁ユニット押さえ11は、図3、図4(A)及び(B)、図11(A)及び(B)に示すように、略筒状の部材であり、弁ユニットホルダ9の雌ねじ13aに螺着するための雄ねじ11aが外周面に形成されている。また、弁ユニット押さえ11の一端部(上端部)には、弁ユニットホルダ9への上記螺着の操作を行い易くするための二つの切り欠き11bが設けられている。
As shown in FIGS. 3, 4 (A) and (B), and FIGS. 11 (A) and (B), the
そして、水栓1は、調節ユニット5を内部に収容固定した状態の水栓本体3の開口部8を覆うためのカバーユニット20を備えている。このカバーユニット20は、図3、図4(A)及び(B)に示すように、開口部8から水栓本体3の内側に向けて、開口部8に取り付けられる化粧カバー21と、この化粧カバー21の裏面(下面)に当接する滑り面形成部材22と、この滑り面形成部材22の裏面(下面)に当接する内カバー23と、この内カバー23を滑り面形成部材22に押し当てるように内カバー23の裏面(下面)に当接してこれを保持する保持部材24とをこの順に備えている。
The
化粧カバー21は、水栓本体3の材質やデザインに合わせた金属からなり、図3に示すように、開口部8に嵌合してこれを覆うように形成された蓋状の部材であり、図7(A)〜(D)に示すように、略円板状の板状部25と、この板状部25の外周部分に連設され水栓本体3の内側に向かって延びる筒部26とを有している。
The
板状部25には、図3、図7(A)〜(D)に示すように、操作レバー4が挿通しこの操作レバー4の傾倒を妨げない大きさのレバー操作窓25aが形成され、このレバー操作窓25aの周縁部分はテーパ面となっている。
As shown in FIGS. 3 and 7A to 7D, the plate-
また、図2(A)及び図7(A)に示すように、板状部25の表面(上面)には、操作レバー4の傾倒操作を案内する表示27として、「HOT」、「STOP」、「COLD」の表示が設けられている。尚、化粧カバー21は、表示27が開口部8から露出する状態となるように水栓本体3に取り付けられる。
Further, as shown in FIGS. 2A and 7A, on the surface (upper surface) of the plate-
すなわち、操作レバー4を水栓本体3に向かって左側(図2(A)において「HOT」の文字がある側)に傾倒させるに伴って吐出される湯水の温度が上がり、逆側(図2(A)において「COLD」の文字がある側)に傾倒させるに伴って吐出される湯水の温度が下がる。また、図2(B)に実線及び仮想線で示すように、操作レバー4を水栓本体3の後側に向かって傾倒させるに伴って吐出流量が大きくなる。そして、このことを使用者に案内するために、表示27が設けられている。尚、図1、図4(B)、図7(B)では表示27の図示を省略してある。
That is, as the
一方、化粧カバー21の筒部26の内壁には、図3及び図7(C)に示すように、環状のテーパ溝26aが設けられている。
On the other hand, an
また、筒部26の先端(下端)には、図4(A)及び(B)、図7(B)〜(D)に示すように、切り欠き溝26bが設けられている。
Further, as shown in FIGS. 4A and 4B and FIGS. 7B to 7D, a
また、図7(C)に示すように、筒部26の外周面には環状溝26cが設けられ、この環状溝26cに嵌合されるシール部材としてのOリング28によって、化粧カバー21を開口部8に嵌合したときのシール性が確保される(図3参照)。
Further, as shown in FIG. 7C, an
滑り面形成部材22は、静摩擦抵抗が低く、摺動(すべり摩擦)性、耐磨耗性及び耐疲労性に優れた平面視略円形状のシート状部材であり、本例ではポリアセタールからなるシート(耐磨耗シート)である。また、滑り面形成部材22は、図3、図4(A)及び(B)、図8(A)及び(B)に示すように、操作レバー4が挿通する開口22aを中央部に有し、この開口22aはレバー操作窓25aより大きい。そして、この滑り面形成部材22の周縁と化粧カバー21の筒部26の内壁との間には若干の遊びがある程度であり、しかも、滑り面形成部材22は化粧カバー21の板状部25の裏面に対してレバー操作窓25aを囲繞するように(レバー操作窓5bを避けた位置に)当接するので、化粧カバー5のレバー操作窓5bから滑り面形成部材22が露出することはない。尚、滑り面形成部材6の材質はポリアセタールに限られるものではなく、摩擦抵抗が低いポリエチレンなど、種々の合成樹脂を用いることができる。
The sliding
内カバー23は、水栓本体2の材質やデザインに合わせた金属からなる略円板状(薄板状)の部材であり、図3、図4(A)及び(B)、図9(A)及び(B)に示すように、操作レバー4が貫通するレバー貫通孔23aを中央部に有し、このレバー貫通項23aはレバー操作窓25aより小さい。尚、本例のレバー貫通孔23aは、操作レバー4を傾倒した状態においても、その基部を貫通させることができる必要最小限の大きさに形成されている。
The
保持部材24は、弾性を有する合成樹脂からなる部材であり、図4(A)及び(B)、図10(A)〜(F)に示すように、切り欠き部を有する略Cリング状をしている。そして、切り欠き部の両側部分には、突起29が一面(下面)側に設けられ、二つの突起29を例えばペンチなどの工具によって互いに接近するように挟み込むことにより、保持部材24を縮径させることができる。
The holding
また、図4(A)及び(B)、図10(A)〜(F)に示すように、保持部材24の一面(下面)側には、該一面側に突出した第1突出片30と、保持部材24の側方に突出した第2突出片31とが設けられ、第2突出片31は第1突出片30に連設されている。また、第1突出片30は弁ユニットホルダ9の切り欠き部14に係止可能であり、第2突出片31は化粧カバー21の切り欠き溝26bに係止可能である。
Further, as shown in FIGS. 4A and 4B and FIGS. 10A to 10F, on one surface (lower surface) side of the holding
また、図4(A)及び(B)、図10(A)〜(F)に示すように、保持部材24の側方には、化粧カバー21のテーパ溝26aに係止する複数(図示例では4枚)の係止片32が設けられ、各係止片32の先端面(外周面)はテーパ面となっている。
Further, as shown in FIGS. 4A and 4B and FIGS. 10A to 10F, a plurality of (illustrated examples) that are engaged with the tapered
そして、操作レバー4とカバーユニット20との間に形成される隙間を覆うために、レバー本体4aの基端部においてその軸方向に移動可能な筒状部材33が設けられている。
And in order to cover the clearance gap formed between the
図3に示すように、筒状部材33にはその一端部(下端部)側から栓棒18が挿入され、他端部(上端部)側からレバー本体4aが挿入された状態となっている。つまり、筒状部材33は、軸棒18とレバー本体4aの接合部を覆うように、レバー本体4aの基部に配置され、操作レバー4の軸方向(長手方向)に摺動自在に構成された外面が略球状曲面の部材である。また、筒状部材33はその内側に収容されたコイルばね(付勢手段の一例)34によって下方の内カバー23側に向けて付勢されている。尚、コイルばね34の両端は、レバー本体4aの基端面と、筒状部材33の一端部側に設けられた内向きフランジ33aとに当接している。
As shown in FIG. 3, the
次に、水栓本体3に対する操作レバー4の取付手順について説明する。
Next, a procedure for attaching the
(1)まず、弁ユニットホルダ9、弁ユニット10、弁ユニット押さえ11を備えた調節ユニット5を組み立てる(図2(B)、図4(A)及び(B)参照)。
(1) First, the
調節ユニット5の組立ては、例えば弁ユニットホルダ9のシート部12にある凹入部12a,12a(図6(A)参照)に弁ユニット10の底面にある二つの凸部(図示していない)を嵌めることにより、シート部12に弁ユニット10を所定の向きに向けた状態(弁ユニットホルダ9の導入流路15,15と弁ユニット10の底面の開口とが連通する状態)で装着し、その後、弁ユニットホルダ9の雌ねじ13aに弁ユニット押さえ11の雄ねじ11aを螺着し、弁ユニット10を弁ユニットホルダ9内に固定することで行える。
The
(2)このようにして組み立てられた調節ユニット5は、開口部8から水栓本体3内に収容され、所定の向きを向いた状態で例えばねじ19止めにより固定される(図2(B)参照)。
(2) The
(3)一方、カバーユニット20を組み立てる。尚、この工程(3)は、上記工程(1)、(2)と並行しても、前後してもよい。
(3) On the other hand, the
カバーユニット20の組立ては、化粧カバー21の裏面(下面)に滑り面形成部材22を当接し、さらに、滑り面形成部材22の裏面(下面)に内カバー23を当接した状態で、保持部材24の突起29にペンチなどの工具を引っ掛けて挟み込むことにより保持部材24を縮径させ、保持部材24の各係止片32を化粧カバー21のテーパ溝26aに係止させるように保持部材24を化粧カバー21内に挿入することで行える(図3、図4(A)及び(B)参照)。そして、このとき、保持部材24の第2突出片31を化粧カバー21の切り欠き溝26bに嵌め込む(図3、図12参照)。
The
(4)上記工程(1)〜(3)を行った後、カバーユニット20を開口部8から水栓本体3内に挿入し、このとき、カバーユニット20の保持部材24の第1突出片30を弁ユニットホルダ9の切り欠き部14に係止(当接)させる(図3、図12参照)。
(4) After performing the above steps (1) to (3), the
ここで、カバーユニット20が開口部8から抜けることは、化粧カバー21の筒部26の環状溝26cに嵌め込まれ、開口部8の内周面に当接するOリング28によって防止される(図3参照)。
Here, the removal of the
(5)続いて、栓棒18に対して筒状部材33、コイルばね34、レバー本体4aをこの順に組み付ける(図3、図4(A)及び(B)参照)。これにより、筒状部材33は、内カバー22に当接する状態となる。
(5) Subsequently, the
以上で、水栓本体3に対する操作レバー4の取付けが完了する。
Thus, the mounting of the
以上説明した水栓1では、操作レバー4の傾倒操作に伴って、内カバー23は常にレバー操作窓25aを覆いながら滑り面形成部材22と保持部材24の間で滑り面形成部材22に沿って摺動(移動)する。従って、開口部8を化粧カバー21と内カバー23によって覆うことができるので、水栓1の見栄えが良く水栓本体3内への塵埃の侵入を可及的に防止することができる。
In the
さらに、開口部8を塞ぐカバーユニット20は、図13、図14に示す略半球面状のフランジ92のように嵩張らないので、水栓1のコンパクト化を図ることもできる。
Furthermore, since the
しかも、栓棒18とレバー貫通孔23aとの間の隙間は筒状部材33によって覆われ、これによっても水栓本体3内への塵埃の侵入防止効果が向上する上、この筒状部材33はレバー本体4aと栓棒18との接合部分をも覆うので、水栓1の見栄えも一層良いものとなる。
In addition, the gap between the
その上、化粧カバー21の裏面に当接する滑り面形成部材22と内カバー23との間に生じる静摩擦抵抗は低く抑えられ、滑り面形成部材22に対する内カバー23の滑り(滑動性)が良いので、内カバー23の摺動ひいては操作レバー4の傾倒操作を少しの力で行うことができる。
In addition, the static frictional resistance generated between the sliding
加えて、以下の効果も得られる。すなわち、水栓1では、図12に示すように、保持部材24の第1突出片30、第2突出片31が、弁ユニットホルダ9の切り欠き部14、化粧カバー21の切り欠き溝26bにそれぞれ係合し、これに伴って、弁ユニットホルダ9に対する化粧カバー21の向きが必然的に定まる。そして、弁ユニットホルダ9に対する弁ユニット10の取付け向きは、図6(A)に示す導入流路15,15、混合水流路17の配置に合わせて決まるように構成されているので、弁ユニット10に対する化粧カバー21の向きも必然的に定まることになり、化粧カバー21に設けられた表示27は弁ユニット10の栓棒18の動きに対応した正規の方向を向いた状態となる。従って、化粧カバー21の表示27によって操作レバー4の操作案内を必ず正確に行うことができ、そのために必要なのは第1、第2突出片30,31、切り欠き部14及び切り欠き溝26bであり、水栓1の構成が複雑化することもない。
In addition, the following effects can be obtained. That is, in the
尚、本例の水栓1は、各部材の材料や形状等の構成要素を適宜変更することができる。そこで、以下にその変形例を示す。
In addition, the
本例では水栓1をいわゆるカウンタ面やデッキ面に設置されるタイプの水栓としているが、これに限らず、いわゆる壁面取付型の水栓であってもよい。
In this example, the
また、本例では水栓1を湯水混合水栓としているが、これに限らず、単水栓であってもよい。
In this example, the
本例では、操作レバー4をレバー本体4aと栓棒18とで構成しているが、レバー本体4aと栓棒18とを別部材とせずに一体化させてあってもよい。
In this example, the
本例では、滑り面形成部材22を化粧カバー21の裏面側に当接させてあるだけであるが、接着剤などを用いて滑り面形成部材22を化粧カバー21の裏面に貼着してもよい。
In this example, the sliding
滑り面形成部材22の成形に用いたポリアセタールや摩擦抵抗が低いポリエチレン等の種々の合成樹脂を、化粧カバー21の成形に用いたり、あるいは化粧カバー21の裏面のコーティングに用いたりすることにより、この化粧カバー21の裏面が滑り面形成部材22と同様の機能を発揮するように構成すれば、滑り面形成部材22を省くことができる。この場合、内カバー23は、保持部材24によって化粧カバー21に押し当てられ、操作レバー4の傾倒に伴って化粧カバー21に沿って摺動することになる。
Various synthetic resins such as polyacetal used for molding the sliding
内カバー23と保持部材24の間に別途滑り面形成部材(例えば滑り面形成部材22と同様のもの。図示していない)を介在させてもよい。
A separate sliding surface forming member (for example, the same as the sliding surface forming member 22 (not shown)) may be interposed between the
ばねなどの付勢手段を別途設けて保持部材24を内カバー23に押し当てるようにしてもよい。
A biasing means such as a spring may be separately provided to press the holding
本例では保持部材24を化粧カバー21に装着しているが、水栓本体3における開口部8の縁部分を垂下させ、この垂下部分によって保持部材24を保持するようにしてもよい。
In this example, the holding
本例では、調節ユニット5に対する化粧カバー21の向きが定まるように、保持部材24の第1、第2突出片30、31を、調節ユニット5の切り欠き部14、化粧カバー21の切り欠き溝26bにそれぞれ係合させるのであり、換言すれば、第1、第2突出片30、31と、切り欠き部14、切り欠き溝26bとは、互いに係合する係合部、被係合部の関係にある。そして、この係合のための構成としては、本例のものに限られず、種々の構成を採用することができ、例えば、化粧カバー21、調節ユニット5に、互いに係合する係合部、被係合部を設けて両者21、5を直接係合させるようにしてもよく、この場合、保持部材24に係合部、被係合部を設ける必要はなくなる。
In this example, the first and second projecting
1 水栓
2 吐出口
3 水栓本体
4 操作レバー
5 調節ユニット
8 開口部
14 被係合部(切り欠き部)
21 化粧カバー
23 内カバー
23a レバー貫通孔
24 保持部材
25a レバー操作窓
26b 被係合部(切り欠き溝)
27 表示
30 係合部(第1突出片)
31 係合部(第2突出片)
1
21
27
31 engaging part (second protruding piece)
Claims (4)
前記開口部から前記水栓本体の内側に向けて、
前記開口部を覆い前記操作レバーが挿通するレバー操作窓を有すると共に、前記傾倒操作を案内する表示が前記開口部から露出する状態で設けられた化粧カバーと、
前記操作レバーに貫通され前記レバー操作窓よりも小さいレバー貫通孔を有すると共に前記操作レバーの傾倒操作に伴って前記レバー操作窓を覆いながら移動する内カバーと、 前記内カバーを保持する保持部材と
をこの順に備え、
また、前記水栓本体内に、前記操作レバーの傾倒操作に伴って、該水栓本体内に連通する供給配管から水栓本体内を経て吐出口へと送られる湯又は水の流量を調節するように構成された調節ユニットが設けられ、
該調節ユニットと前記化粧カバーとに、前記保持部材に設けられた係合部が係合する被係合部が設けられて、前記調節ユニットに対する前記化粧カバーの向きが定まるように構成された水栓。 A faucet provided with an operation lever that protrudes outward from the faucet body through an opening provided on the outer surface of the faucet body and is tilted,
From the opening to the inside of the faucet body,
A decorative cover that covers the opening and has a lever operation window through which the operation lever is inserted, and is provided with a display that guides the tilting operation exposed from the opening;
An inner cover that penetrates the operation lever and has a lever through hole smaller than the lever operation window and moves while covering the lever operation window as the operation lever is tilted; a holding member that holds the inner cover; In this order,
Further, in the faucet body, the flow rate of hot water or water sent from the supply pipe communicating with the faucet body to the discharge port through the faucet body is adjusted in accordance with the tilting operation of the operation lever. An adjustment unit configured as follows is provided,
The adjustment unit and the decorative cover are provided with an engaged portion that engages with an engagement portion provided on the holding member, so that the direction of the decorative cover relative to the adjustment unit is determined. plug.
前記調節ユニットは、弁ユニットが内部に収容される弁ユニットホルダを備え、この弁ユニットホルダに前記被係合部が設けられ、
前記保持部材は、該保持部材の外周部を縮径方向に弾性変形可能とする切り欠き部を備え、前記化粧カバーの筒部内に装着される略Cリング状の部材であり、前記筒部内に装着された状態で前記筒部に設けられた被係合部に前記係合部が係合するように構成されている請求項1に記載の水栓。 The decorative cover includes a plate-like portion that covers the opening, and a cylindrical portion that is connected to an outer peripheral portion of the plate-like portion and extends toward the inside of the faucet body. An engaged portion is provided,
The adjustment unit includes a valve unit holder in which the valve unit is housed, and the engaged portion is provided in the valve unit holder.
The holding member is a substantially C-ring-shaped member that includes a cutout portion that allows the outer peripheral portion of the holding member to be elastically deformed in the diameter-reducing direction, and is mounted in the cylindrical portion of the decorative cover. The water faucet according to claim 1, wherein the engaging portion is configured to engage with an engaged portion provided in the cylindrical portion in a mounted state.
前記開口部から前記水栓本体の内側に向けて、
前記開口部を覆い前記操作レバーが挿通するレバー操作窓を有すると共に、前記傾倒操作を案内する表示が前記開口部から露出する状態で設けられた化粧カバーと、
前記操作レバーに貫通され前記レバー操作窓よりも小さいレバー貫通孔を有すると共に前記操作レバーの傾倒操作に伴って前記レバー操作窓を覆いながら移動する内カバーと、 前記内カバーを保持する保持部材と
をこの順に備え、
また、前記水栓本体内に、前記操作レバーの傾倒操作に伴って、該水栓本体に接続された供給配管から吐出口へと送られる湯又は水の流量を調節するように構成された調節ユニットが設けられ、
前記化粧カバーに、前記調節ユニットに設けられた係合部が係合する被係合部が設けられて、前記調節ユニットに対する前記化粧カバーの向きが定まるように構成された水栓。 A faucet provided with an operation lever that protrudes outward from the faucet body through an opening provided on the outer surface of the faucet body and is tilted,
From the opening to the inside of the faucet body,
A decorative cover that covers the opening and has a lever operation window through which the operation lever is inserted, and is provided with a display that guides the tilting operation exposed from the opening;
An inner cover that penetrates the operation lever and has a lever through hole smaller than the lever operation window and moves while covering the lever operation window as the operation lever is tilted; a holding member that holds the inner cover; In this order,
Further, an adjustment configured to adjust the flow rate of hot water or water sent from the supply pipe connected to the faucet body to the discharge port in accordance with the tilting operation of the operation lever in the faucet body. A unit is provided,
A faucet configured such that the decorative cover is provided with an engaged portion that engages with an engaging portion provided in the adjustment unit, and the orientation of the decorative cover with respect to the adjustment unit is determined.
前記調節ユニットは、前記操作レバーの傾倒操作に伴って、前記湯水の混合比を調節するように構成され、
前記化粧カバーの表示が、前記湯水の混合比を調節するための傾倒操作も案内するように構成されている請求項1〜3の何れかに記載の水栓。 A hot water supply pipe and a water supply pipe as the supply pipe are inserted into the faucet body, and hot water sent from the hot water supply pipe and the water supply pipe to the discharge port through the faucet body is mixed in the adjustment unit,
The adjustment unit is configured to adjust a mixing ratio of the hot water and the water in accordance with a tilting operation of the operation lever.
The faucet in any one of Claims 1-3 comprised so that the display of the said decorative cover might also guide tilting operation for adjusting the mixing ratio of the said hot water.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074948A JP5334177B2 (en) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | Water faucet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074948A JP5334177B2 (en) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | Water faucet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010229625A true JP2010229625A (en) | 2010-10-14 |
JP5334177B2 JP5334177B2 (en) | 2013-11-06 |
Family
ID=43045700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009074948A Active JP5334177B2 (en) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | Water faucet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5334177B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108474584A (en) * | 2016-01-08 | 2018-08-31 | 三菱电机株式会社 | The indoor unit of air-conditioning device |
CN110242769A (en) * | 2019-07-05 | 2019-09-17 | 江西书源科技有限公司 | A kind of water faucet for water purifier |
JP7508348B2 (en) | 2020-12-02 | 2024-07-01 | Sanei株式会社 | Single Lever Faucet |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002501589A (en) * | 1997-04-04 | 2002-01-15 | ケローマルティポレェール▲Ii▼ イパリエス ケレスケデルミ クエフテー | Spherical segment control flat mixing valve |
JP2002516935A (en) * | 1998-05-26 | 2002-06-11 | マスコ・コーポレーシヨン | Water faucet with adjustable delivery spout and operating lever |
JP2006266044A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Matsushita Electric Works Ltd | Single-lever combination faucet |
JP2007518033A (en) * | 2004-01-14 | 2007-07-05 | ハンスグローエ アーゲー | Sanitary equipment |
JP2007198018A (en) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Dresser with washing stand |
-
2009
- 2009-03-25 JP JP2009074948A patent/JP5334177B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002501589A (en) * | 1997-04-04 | 2002-01-15 | ケローマルティポレェール▲Ii▼ イパリエス ケレスケデルミ クエフテー | Spherical segment control flat mixing valve |
JP2002516935A (en) * | 1998-05-26 | 2002-06-11 | マスコ・コーポレーシヨン | Water faucet with adjustable delivery spout and operating lever |
JP2007518033A (en) * | 2004-01-14 | 2007-07-05 | ハンスグローエ アーゲー | Sanitary equipment |
JP2006266044A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Matsushita Electric Works Ltd | Single-lever combination faucet |
JP2007198018A (en) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Dresser with washing stand |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108474584A (en) * | 2016-01-08 | 2018-08-31 | 三菱电机株式会社 | The indoor unit of air-conditioning device |
CN108474584B (en) * | 2016-01-08 | 2020-08-25 | 三菱电机株式会社 | Indoor unit of air conditioner |
CN110242769A (en) * | 2019-07-05 | 2019-09-17 | 江西书源科技有限公司 | A kind of water faucet for water purifier |
CN110242769B (en) * | 2019-07-05 | 2024-02-27 | 江西书源科技有限公司 | Tap for water purifier |
JP7508348B2 (en) | 2020-12-02 | 2024-07-01 | Sanei株式会社 | Single Lever Faucet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5334177B2 (en) | 2013-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090276953A1 (en) | Diverter assembly for use in holding shower head and shower nozzle | |
JP2009109023A (en) | Valve apparatus | |
JP5334177B2 (en) | Water faucet | |
US20090277522A1 (en) | Diverter assembly for use in holding shower head and shower nozzle | |
US20200206753A1 (en) | Showers | |
JP2008256055A (en) | Water faucet operation device | |
JP5963107B2 (en) | Hot and cold water faucet | |
JP5636709B2 (en) | Faucet device | |
JP4983064B2 (en) | Faucet device | |
JP4732530B2 (en) | Operation lever mounting structure | |
US7334604B1 (en) | Faucet having multiple different water outlet manners | |
JP4773907B2 (en) | Mounting structure of faucet and operation handle | |
JP2014214581A (en) | Method for fitting hot-water and water combination faucet, and hot-water and water combination faucet | |
US7121303B1 (en) | Mixed water faucet | |
JP2009079432A (en) | Faucet device and method of manufacturing same | |
JP6226263B2 (en) | Single lever mixing faucet cartridge and single lever mixing faucet | |
JP2015105517A (en) | Automatic cock | |
JP6115818B2 (en) | Single lever mixing faucet cartridge | |
JP2008223408A (en) | Water discharging device | |
JP6245682B2 (en) | Single lever mixing faucet cartridge and single lever mixing faucet | |
JP6525132B2 (en) | shower head | |
JP4791917B2 (en) | Pipe fittings for mixing faucets | |
JP6543894B2 (en) | Faucet device | |
JP6110222B2 (en) | Single lever mixing faucet cartridge and single lever mixing faucet | |
JP6385784B2 (en) | Water faucet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5334177 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |