JP2010222306A - 皮膚外用組成物 - Google Patents
皮膚外用組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010222306A JP2010222306A JP2009072326A JP2009072326A JP2010222306A JP 2010222306 A JP2010222306 A JP 2010222306A JP 2009072326 A JP2009072326 A JP 2009072326A JP 2009072326 A JP2009072326 A JP 2009072326A JP 2010222306 A JP2010222306 A JP 2010222306A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extract
- skin
- laminaria
- concentration
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 86
- 241001466453 Laminaria Species 0.000 claims description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 25
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 abstract description 17
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 abstract description 17
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 abstract description 10
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 abstract description 8
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 abstract description 4
- 241000220317 Rosa Species 0.000 abstract 1
- 229940097750 laminaria ochroleuca extract Drugs 0.000 abstract 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 48
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 25
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 24
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 22
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 20
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 14
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 14
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 14
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 14
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 14
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 102000004125 Interleukin-1alpha Human genes 0.000 description 13
- 108010082786 Interleukin-1alpha Proteins 0.000 description 13
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 11
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 10
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 10
- 210000001339 epidermal cell Anatomy 0.000 description 10
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 description 10
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 8
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 7
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 6
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 6
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 5
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 5
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 5
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 5
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 5
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 5
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 4
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 230000017306 interleukin-6 production Effects 0.000 description 3
- 230000036620 skin dryness Effects 0.000 description 3
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 2
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 2
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 2
- 235000000656 Rosa multiflora Nutrition 0.000 description 2
- 244000050053 Rosa multiflora Species 0.000 description 2
- 235000004789 Rosa xanthina Nutrition 0.000 description 2
- 241000220222 Rosaceae Species 0.000 description 2
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 210000005175 epidermal keratinocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 210000003953 foreskin Anatomy 0.000 description 2
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000019171 interleukin-1 alpha production Effects 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006433 tumor necrosis factor production Effects 0.000 description 2
- JNAYPSWVMNJOPQ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(16-methylheptadecanoyloxy)propyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C JNAYPSWVMNJOPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIUMMUBSPKGMOY-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dithiobis(6-nitrobenzoic acid) Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(C(=O)O)=CC(SSC=2C=C(C(=CC=2)[N+]([O-])=O)C(O)=O)=C1 KIUMMUBSPKGMOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000012440 Acetylcholinesterase Human genes 0.000 description 1
- 108010022752 Acetylcholinesterase Proteins 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 1
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 1
- 241001466452 Laminariaceae Species 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 229940022698 acetylcholinesterase Drugs 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 230000003780 keratinization Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001817 pituitary effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000005808 skin problem Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の皮膚外用組成物は、エイジツ抽出物とラミナリアオクロロイカ抽出物とを含有していることを特徴としている。
【選択図】 図1
Description
本実施形態の皮膚外用組成物は、エイジツ抽出物およびラミナリアオクロロイカ抽出物を含有している。なお、本実施形態の皮膚外用組成物は、通常水を含有し、エイジツ抽出物およびラミナリアオクロロイカ抽出物以外の成分を含有し得る。
具体的には、前記エイジツ抽出物は、例えばノバラ(Rosa multiflora Thunberg)又はその近縁植物(Rosaceae)の果実を乾燥し、又は乾燥することなく粉砕した後、ソックスレー抽出器などの抽出器具を用いて上記抽出溶媒によって抽出することにより得られるものである。また、前記エイジツ抽出物は、上記抽出溶媒による抽出液、その希釈液、その濃縮液、あるいはその抽出溶媒を除去した乾燥物を意味するものである。
なお、前記エイジツ抽出物としては、例えば、化粧料等の原料として市販されているものを用いることができる。
前記ラミナリアオクロロイカ抽出物としては、例えば、GSIクレオス社から「Antileukin6」の商品名で市販されているものを用いることができる。
例えば、本発明の皮膚外用組成物は、ジェル状、ローション状、乳液状、クリーム状、軟膏状、半固形状等の剤型とすることができる。また、本発明の皮膚外用組成物には、剤型に応じ、薬効成分、オイル、色素、防腐剤、界面活性剤、香料、顔料等を適宜配合することができる。
また、ラミナリアオクロロイカ抽出物としては、商品名「Antileukin6」(GSIクレオス社製 抽出溶媒を除いた乾燥体を10重量%含有、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセライド抽出物)を用いた。以下、斯かる抽出物を「ラミナリアオクロロイカ抽出液」という。
産生量を測定する情報伝達物質としては、炎症性サイトカインであるIL−1α(Interleukin−1α)、IL−6(Interleukin−6)、TNF−α(TumorNecrosisFactor−α)を対象とした。また、PGE2(Prostaglandin E2)を対象とした。
正常ヒト新生児包皮由来表皮角化細胞(NHEK)の培養には、NHEK培養用基礎培地KB2(クラボウ社製)に、ハイドロコーチゾン(0.5μmol/ml)、インシュリン(5μg/ml)、上皮細胞成長因子(EGF:10ng/ml)、牛脳下垂体抽出液(BPE)、及び抗生物質からなる添加剤セット(クラボウ社製)を添加したNHEK培養用培地(KG2)を用いた。
35mm組織培養用ディッシュ(IWAKI社製)に、2.5×10-5(cell/ml)の細胞数となるように、KG2に懸濁したNHEKを2ml播種した。NHEKの培養は、インキュベーター(95容量%空気、5容量%二酸化炭素)内において、37℃の条件下で行った。
培養2日目に、それまでの培地を、0.02重量%濃度の上記エイジツ抽出液を含む培地と交換し、さらに24時間培養した。
培養3日目に培地を吸引除去し、NHEKをリン酸緩衝生理食塩水(PBS pH7.4)2mlで2回洗浄した。その後、リン酸緩衝生理食塩水(pH7.4)1mlを添加し、ディッシュの蓋を空けた状態で紫外線UVB(ランプ:Filips社製、照射強度:0.1mW/cm2)を20mJ/cm2照射した。次に、PBSを吸引除去し、培養2日目に使用した培地と同様の培地2mlをNHEKに加え、24時間培養後の培養上清を採取した。
培養2日目及び3日目に用いた「0.02重量%濃度のエイジツ抽出液を含む培地」に代えて、各々0.10重量%濃度、及び、0.50重量%濃度のエイジツ抽出液を含む培地とした点以外は、それぞれ試験例1と同様にして培養上清を採取した。
培養2日目及び3日目に用いた「0.02重量%濃度のエイジツ抽出液を含む培地」に代えて、各々0.02重量%濃度、0.10重量%濃度、及び、0.50重量%濃度のラミナリアオクロロイカ抽出液を含む培地とした点以外は、それぞれ試験例1と同様にして培養上清を採取した。
培養2日目及び3日目に用いた「0.02重量%濃度のエイジツ抽出液を含む培地」に代えて、エイジツ抽出液とラミナリアオクロロイカ抽出液とを1:1(重量比)で混合したものを、各々0.02重量%濃度、0.10重量%濃度、及び、0.50重量%濃度含む培地とした点以外は、それぞれ試験例1と同様にして培養上清を採取した。
培養2日目及び3日目に用いた培地を、エイジツ抽出液及びラミナリアオクロロイカ抽出液のいずれも含まない培地とした点以外は、試験例1と同様にして培養上清を採取した。
培養2日目及び3日目に用いた培地を、エイジツ抽出液及びラミナリアオクロロイカ抽出液のいずれも含まない培地と交換した点、紫外線を照射しなかった点以外は、試験例1と同様にして培養上清を採取した。
上記各試験例で採取した培養上清を用いて、エイジツ抽出液又はラミナリアオクロロイカ抽出液によって情報伝達物質の産生が抑制される効果について検討した。即ち、表皮細胞に由来する情報伝達物質の産生が紫外線によって促進される際において、エイジツ抽出液又はラミナリアオクロロイカ抽出液によって情報伝達物質の産生が抑制される効果について検討した。具体的には、上記各試験例で採取した培養上清中のIL−1α、IL−6、及びTNF−αの量をELISA法にて測定し、PGE2の量をEIA法にて測定することにより情報伝達物質の産生が抑制される効果を評価した。
培養上清中のIL−1α産生量の測定は、Amersham Interleukin−1alpha[(h)IL−1α] Human,Biotrak ELISA System(GEヘルスケアバイオサイエンス社製)を用い、同説明書に従って行い、96wellマイクロプレート上で行った。
すなわち、ビオチン標識したIL−1α抗体を各wellに50μl分注し、これに採取した培養上清を50μlずつ分注するとともに、スタンダードとして上記Interleukin−1alpha[(h)IL−1α] Human,Biotrak ELISA Systemに付属の検量線作成用のIL−1α standard solution(標準溶液)を、各wellに50μl加え、25℃で静置した。2時間静置後、プレート内の溶液を除去した後、Wash buffer (200μL)で3回洗浄した。
これにペルオキシダーゼ標識ストレプトアビジン溶液(100μl)を分注し、25℃で静置した。30分後、Wash buffer (200μl)で3回洗浄した。これに、酵素基質溶液(100μl)を分注し、アルミホイルで遮光し、25℃で静置した。30分静置後、反応停止液(100μl)を添加し、450nmにおける吸光度を測定した。スタンダードの各濃度における吸光度から検量線を作成し、それぞれの条件における培養上清中のIL−1α産生量を算出した。試験結果を図1に示す。なお、図1の棒グラフの各棒端縁から延びる線分は、各試験例における標準偏差を示す。
培養上清中のIL−6産生量の測定は、Amersham Interleukin−6[(h)IL−6] Human,Biotrak ELISA System(GEヘルスケアバイオサイエンス社製)を用い、同説明書に従って行い、96wellマイクロプレート上で行った。
すなわち、ビオチン標識したIL−6抗体を各wellに50μl分注し、これに採取した培養上清を50μlずつ分注するとともに、スタンダードとして上記Interleukin−6[(h)IL−6] Human,Biotrak ELISA Systemに付属の検量線作成用のIL−6 standard solution(標準溶液)を、各wellに50μl加え、25℃で静置した。2時間静置後、プレート内の溶液を除去した後、Wash buffer (200μL)で3回洗浄した。
これにペルオキシダーゼ標識ストレプトアビジン溶液(100μl)を分注し、25℃で静置した。30分後、Wash buffer (200μl)で3回洗浄した。これに、酵素基質溶液(100μl)を分注し、アルミホイルで遮光し、25℃で静置した。30分静置後、反応停止液(100μl)を添加し、450nmにおける吸光度を測定した。スタンダードの各濃度における吸光度から検量線を作成し、それぞれの条件における培養上清中のIL−6産生量を算出した。試験結果を図2に示す。なお、図2の棒グラフの各棒端縁から延びる線分は、各試験例における標準偏差を示す。
培養上清中のTNF−α産生量の測定は、Amersham TNF−α Human、Biotrak Easy ELISA(GEヘルスケアバイオサイエンス社製)を用い、同説明書に従って行い、96wellマイクロプレート上で行った。
すなわち、滅菌蒸留水を各wellに100μl分注し、これに採取した培養上清を50μlずつ分注した。また、上記Amersham TNF−α Human、Biotrak Easy ELISAに付属の検量線作成用の各wellに滅菌蒸留水を150μl加え、25℃で静置した。3時間静置後、プレート内の溶液を除去した後、Wash buffer (400μL)で6回洗浄した。
これに、酵素基質溶液(100μl)を分注し、アルミホイルで遮光し、25℃で静置した。15分静置後、反応停止液(100μl)を添加し、450nmにおける吸光度を測定した。スタンダードの各濃度における吸光度から検量線を作成し、それぞれの条件における培養上清中のTNF−α産生量を算出した。試験結果を図3に示す。なお、図3の棒グラフの各棒端縁から延びる線分は、各試験例における標準偏差を示す。
培養上清中のPGE2産生量の測定は、Prostaglandin E2 Express EIA Kit − Monoclonal(Cayman Chemical Company)を用い、同説明書に従って行い、96wellマイクロプレート上で行った。
すなわち、各wellに上記Prostaglandin E2 Express EIA Kit − Monoclonalに付属のアセチルコリンエステラーゼ標識PGE2溶液(50μl)、およびPGE2抗体溶液(50μl)を分注した。さらに採取した培養上清を50μlずつ分注するとともに、スタンダードとしてKitに付属の検量線作成用のPGE2 standard solution(標準溶液)を、各wellに50μl加え、25℃で静置した。1時間静置後、プレート内の溶液を除去した後、Wash buffer (200μL)で5回洗浄した。
これに、Kitに付属のEllman’s試薬溶液(200μl)を分注し、アルミホイルで遮光し、25℃で静置した。1時間静置後、420nmにおける吸光度を測定した。スタンダードの各濃度における吸光度から検量線を作成し、それぞれの条件における培養上清中のPGE2産生量を算出した。試験結果を図4に示す。なお、図4の棒グラフの各棒端縁から延びる線分は、各試験例における標準偏差を示す。
本処方例は、エイジツ抽出物を配合したクリーム状化粧料の処方例である。
クリーム状化粧料の調製は次のようにして行った。すなわち、スクワレン、セチルイソオクタノエートおよびマイクロクリスタリンワックスを加熱溶解後、粘土鉱物およびPOEグリセロールトリイソステアリン酸エステル(界面活性剤)を加え、70℃に調整し、これらを均一に分散、溶解させて油性ゲルを得た。次に、上述したエイジツ抽出液を所定濃度精製水に溶解し、油性ゲルの中へ、十分に攪拌しながらゆっくりと添加した。ホモミキサーで均一に混合した後、脱気、ろ過し、30℃まで冷却し、クリーム状化粧料を得た。
組成 配合比(重量%)
スクワレン 20.0%
セチルイソオクタノエート 8.5%
マイクロクリスタリンワックス 1.0%
粘土鉱物 1.3%
POEグリセロールトリイソステリン酸エステル 0.2%
エイジツ抽出液(1.34重量%濃度) 1.0%
水 残量
本処方例は、上述したラミナリアオクロロイカ抽出物を配合したクリーム状化粧料の処方例である。クリーム状化粧料は処方例1と同様の方法により調製した。
組成 配合比(重量%)
スクワレン 20.0%
セチルイソオクタノエート 8.5%
マイクロクリスタリンワックス 1.0%
粘土鉱物 1.3%
POEグリセロールトリイソステリン酸エステル 0.2%
ラミナリアオクロロイカ抽出液(10重量%濃度) 1.0%
水 残量
本処方例は、上述したエイジツ抽出物および上述したラミナリアオクロロイカ抽出物を配合したクリーム状化粧料の処方例である。クリーム状化粧料は処方例1と同様の方法により調製した。
組成 配合比(重量%)
スクワレン 20.0%
セチルイソオクタノエート 8.5%
マイクロクリスタリンワックス 1.0%
粘土鉱物 1.3%
POEグリセロールトリイソステリン酸エステル 0.2%
エイジツ抽出液(1.34重量%濃度) 0.5%
ラミナリアオクロロイカ抽出液(10重量%濃度) 0.5%
水 残量
本処方例は、エイジツ抽出物及びラミナリアオクロロイカ抽出物のいずれも配合されていないクリーム状化粧料の処方例である。クリーム状化粧料は、処方例1と同様の方法により調製した。
組成 配合比(重量%)
スクワレン 20.0%
セチルイソオクタノエート 8.5%
マイクロクリスタリンワックス 1.0%
粘土鉱物 1.3%
POEグリセロールトリイソステリン酸エステル 0.2%
水 残量
上記のように調製した処方例1〜3のクリーム状化粧料、及び参考例のクリーム状化粧料を用いて、肌荒れ及び肌乾燥の改善効果を評価する試験を行った。
詳しくは、肌乾燥の改善効果を皮膚の水分量によって評価し、肌荒れの改善効果を皮膚からの水分蒸散量によって評価した。
具体的には、ヒト(男性、20名)の前腕内側部に、1%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)水溶液を1日10分、3日間連続解放塗布して肌を荒れた状態及び乾燥した状態とした。肌荒れ、乾燥部位を4等分し、処方例1〜3、又は参考例のクリーム状化粧料を、毎日朝と晩の2回、3日間にわたって適量塗布するとともに、SDS無処理部位にも参考例のクリーム状化粧料を同様に塗布した。塗布による肌荒れ、乾燥の改善効果は以下の方法によって評価した。
肌の乾燥の改善効果について、角質層のコンダクタンスを指標とする水分量測定装置「Skicon−200」(IBS社製)を用いて評価した。なお、水分量の値が高いほど角質層の水分量が多く、より潤った肌であることを意味する。
○角質層からの水分蒸散量
肌荒れの改善効果について、角質層からの水分蒸散量を測定するサイクロン式水分蒸散モニター「AS−CT1」(アサヒバイオメッド社製)を用いて評価した。なお、水分蒸散量の値が低いほど角質層からの水分蒸散量が少なく、角質層のバリア機能がより機能していることを意味する。
即ち、クリーム状化粧料の塗布前には、参考例のクリーム状化粧料の塗布予定部位(SDS無処理部位)における測定値を平均し、その平均測定値をαとした。そして、処方例1〜3及び参考例の各塗布予定部位(SDS処理部位)における測定値を平均し、それぞれの平均測定値を該αに対する相対値(A)[αを100とした値]として表した。
一方、クリーム状化粧料の塗布後には、参考例のクリーム状化粧料を塗布した部位(SDS無処理部位)における測定値を平均し、その平均測定値をβとした。そして、処方例1〜3及び参考例のクリーム状化粧料を塗布した各部位(SDS処理部位)における測定値を平均し、それぞれの平均測定値を該βに対する相対値(B)[βを100とした値]として表した。
そして、処方例1〜3及び参考例のSDS処理部位それぞれにつき、塗布前の相対値(A)に対する塗布後の相対値(B)を比(100分率)で示した。
角質層の水分量の試験結果を図5に、角質層からの水分蒸散量の試験結果を図6に示す。
Claims (1)
- エイジツ抽出物とラミナリアオクロロイカ抽出物とを含有していることを特徴とする皮膚外用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009072326A JP2010222306A (ja) | 2009-03-24 | 2009-03-24 | 皮膚外用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009072326A JP2010222306A (ja) | 2009-03-24 | 2009-03-24 | 皮膚外用組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010222306A true JP2010222306A (ja) | 2010-10-07 |
Family
ID=43039890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009072326A Pending JP2010222306A (ja) | 2009-03-24 | 2009-03-24 | 皮膚外用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010222306A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3090376A1 (fr) * | 2018-12-20 | 2020-06-26 | L V M H Recherche | Extrait aqueux de fruits de Rose comme agent neuro-protecteur cutané |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0873321A (ja) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Kureha Chem Ind Co Ltd | 毛母細胞活性化剤および毛母細胞活性化方法 |
JP2000119125A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-25 | Kao Corp | 皮膚老化防止・改善剤 |
JP2000169359A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-06-20 | Kao Corp | セラミド産生促進剤 |
JP2003261454A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-09-16 | Pias Arise Kk | 抗炎症剤、PGE2産生抑制剤、IL−1α産生抑制剤及びIL−6産生抑制剤 |
JP2005350412A (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Pias Arise Kk | 神経成長因子産生抑制剤、並びにその神経成長因子産生抑制剤を配合した皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品、痒み予防及び治療剤、及びアトピー性皮膚炎治療剤 |
JP2008007498A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-01-17 | Noevir Co Ltd | 保湿用組成物 |
JP2008081474A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Kao Corp | 皮膚外用剤 |
-
2009
- 2009-03-24 JP JP2009072326A patent/JP2010222306A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0873321A (ja) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Kureha Chem Ind Co Ltd | 毛母細胞活性化剤および毛母細胞活性化方法 |
JP2000169359A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-06-20 | Kao Corp | セラミド産生促進剤 |
JP2000119125A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-25 | Kao Corp | 皮膚老化防止・改善剤 |
JP2003261454A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-09-16 | Pias Arise Kk | 抗炎症剤、PGE2産生抑制剤、IL−1α産生抑制剤及びIL−6産生抑制剤 |
JP2005350412A (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Pias Arise Kk | 神経成長因子産生抑制剤、並びにその神経成長因子産生抑制剤を配合した皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品、痒み予防及び治療剤、及びアトピー性皮膚炎治療剤 |
JP2008081474A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Kao Corp | 皮膚外用剤 |
JP2008007498A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-01-17 | Noevir Co Ltd | 保湿用組成物 |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
JPN6013026471; MINTELグローバル・ニュー・プロダクツ・データベース(GNPD);商品名Restructurin * |
JPN6013026473; MINTELグローバル・ニュー・プロダクツ・データベース(GNPD);商品名Sun Supreme * |
JPN6013026474; 全成分表示に対応した化粧品成分ガイド 第2版, 20010405, 127-128, フレグランスジャーナル社 * |
JPN6013026476; Affect全成分表示 20071113収録 * |
JPN6013026477; Affectの有効成分 20071113収録 * |
JPN6013026479; フレグランスジャーナル 2005-8 * |
JPN6013026480; International Cosmetic Ingredient Dictionary and H * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3090376A1 (fr) * | 2018-12-20 | 2020-06-26 | L V M H Recherche | Extrait aqueux de fruits de Rose comme agent neuro-protecteur cutané |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114159347B (zh) | 一种具有美白修复效果的组合物及其制备方法和应用 | |
JP2014521698A (ja) | 天然原料の組み合わせを含有するスキンケア組成物 | |
US10251820B2 (en) | Topical composition comprising plant extracts | |
US20120065159A1 (en) | Composition containing chamaecyparis obtusa polysaccharides to be externally applied to the skin | |
JP2022511023A (ja) | シスツス・モンスペリエンシス(Cistus monspeliensis)の抽出物の新規な化粧品的及び皮膚科学的使用 | |
CN104352418A (zh) | 一种抗衰老精华液 | |
CN115317429A (zh) | 含重组胶原蛋白具有修护舒缓功效的组合物、含有该组合物的眼霜及制备方法和应用 | |
CN104352385A (zh) | 抗衰老精华液 | |
Bardaa et al. | The effect of natural extracts on laser burn wound healing | |
ES2559454T3 (es) | Composición que comprende dihidroquercetina, alfa-tocoferol y bisabolol | |
JP2009242332A (ja) | ビタミンd受容体活性化剤、及びそのビタミンd受容体活性化剤を配合した皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品 | |
JP2007262012A (ja) | ヒアルロン酸産生促進剤、並びにそのヒアルロン酸産生促進剤を含む皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品、肌荒れ改善剤、及びしわ改善剤 | |
CN111437234A (zh) | 一种婴儿护臀霜 | |
US10933103B2 (en) | Dermatologic composition containing Escherichia coli and Enterococcus faecalis | |
CN113876626A (zh) | 一种对蓝光诱导皮肤细胞损伤具有保护作用的组合物及其在化妆品中的应用 | |
CN110623899A (zh) | 一种大米来源的护肤组合物及其制备方法 | |
KR20090029750A (ko) | 잎새버섯 추출물 및 이를 함유하는 피지 산생을 촉진하기 위한 조성물 | |
KR102006126B1 (ko) | 정제어유로부터 획득한 물질을 유효성분으로 포함하는, 피부 상태 개선용 조성물 | |
ES2517516T3 (es) | Composición a base de meroterpeno destinada a las pieles grasas, con tendencia acneica o afectadas por acné | |
AU2014253131A1 (en) | Synergistic combination of alanine-glutamine, hyaluronic acid and an oat extract and the use thereof in a composition intended for healing wounds and repairing skin lesions | |
KR20140145274A (ko) | 피부 보습기능을 갖는 산소수 함유 고분자 조성물을 함유하는 화장료 조성물 | |
CN106491511A (zh) | 一种肌能修复水光精华液 | |
CN106852725A (zh) | 用于改善皮肤的组合物 | |
US10980775B2 (en) | Composition for prevention or treatment of cutaneous disorder | |
JP2010222306A (ja) | 皮膚外用組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130717 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131018 |