JP2010208290A - Manufacturing method of injection molding die and molding - Google Patents
Manufacturing method of injection molding die and molding Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010208290A JP2010208290A JP2009059754A JP2009059754A JP2010208290A JP 2010208290 A JP2010208290 A JP 2010208290A JP 2009059754 A JP2009059754 A JP 2009059754A JP 2009059754 A JP2009059754 A JP 2009059754A JP 2010208290 A JP2010208290 A JP 2010208290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- resin
- movable
- injection
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 77
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 77
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 40
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 17
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数のキャビティに樹脂を射出して複数個の成形品を得る射出成形用成形型及び成形品の製造方法に関する。 The present invention relates to an injection mold for obtaining a plurality of molded products by injecting resin into a plurality of cavities and a method for manufacturing the molded products.
成形型に複数のキャビティを形成し、多数個取りの射出成形を行う場合、複数のキャビティに連通する各ランナー形状の加工精度にばらつきがあると、成形時における溶融樹脂の各キャビティへの充填時間に差が生じる。すると、各キャビティに流れ込む樹脂の温度に差が発生し、充填バランスがくずれて成形品の品質バラツキの原因となる。 When forming multiple cavities in a mold and performing multi-cavity injection molding, if there is variation in the processing accuracy of each runner shape communicating with multiple cavities, the filling time of the molten resin into each cavity during molding There will be a difference. Then, a difference occurs in the temperature of the resin flowing into each cavity, and the filling balance is lost, causing the quality variation of the molded product.
これを解決すべく、例えば、特許文献1には、樹脂を射出するノズル口が複数分岐して配置された技術が開示されている。これにより、多数個取りする際に、複数のキャビティ間のばらつきのない成形を行うことができるというものである。 In order to solve this, for example, Patent Document 1 discloses a technique in which a plurality of nozzle openings for injecting resin are arranged in a branched manner. Thereby, when many pieces are taken, it is possible to perform molding without variation between a plurality of cavities.
しかしながら、特許文献1では、ノズル口の孔径に加工バラツキがある場合や、ノズル口に異物などの詰まりが発生すると、流路面積に反比例して樹脂に流動抵抗が生じる。このため、各キャビティに流れ込む樹脂の量に差が生じ、充填時間に差が生じて充填バランスが崩れてしまう。 However, in Patent Document 1, when there is processing variation in the hole diameter of the nozzle port, or when clogging of foreign matter or the like occurs in the nozzle port, flow resistance is generated in the resin in inverse proportion to the channel area. For this reason, a difference occurs in the amount of resin flowing into each cavity, a difference occurs in the filling time, and the filling balance is lost.
これに対し、例えば流路ごとに弁を設けようとすると、型の構造が複雑になる。このため、型が大型化し製造コストも増大する。
本発明は斯かる課題を解決するためになされたもので、複数のキャビティへの樹脂の充填時間の均一化を図ることのできる射出成形用成形型及び成形品の製造方法を提供することを目的とする。
On the other hand, for example, if a valve is provided for each flow path, the structure of the mold becomes complicated. This increases the size of the mold and the manufacturing cost.
The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide an injection mold and a method of manufacturing a molded product that can equalize the filling time of resin into a plurality of cavities. And
上記の課題を解決するために、本発明に係る射出成形用成形型は、
第1の型と、
前記第1の型に対向して配置された第2の型と、
射出口から樹脂を射出して、前記第1の型と前記第2の型との間に形成された複数のキャビティに複数の樹脂流路を介して樹脂を供給する樹脂供給部と、
前記射出口と前記複数の樹脂流路との合流点に臨んで前記第2の型に配置され、前記合流点から前記複数の樹脂流路への流路容積を変更自在な流量制御部材と、を有することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the injection mold according to the present invention is:
A first mold;
A second mold disposed opposite the first mold;
A resin supply unit that injects resin from an injection port and supplies the resin to a plurality of cavities formed between the first mold and the second mold through a plurality of resin flow paths;
A flow rate control member that is disposed in the second mold facing the confluence of the injection port and the plurality of resin flow paths, and that can change the flow volume from the confluence to the plurality of resin flow paths, It is characterized by having.
また、本発明に係る射出成形用成形型では、上記の射出成形用成形型において、
前記流量制御部材はセンターピンであることが可能である。
また、本発明に係る射出成形用成形型では、上記の射出成形用成形型において、 前記樹脂供給部は、
ホットランナーと、
前記ホットランナーの射出口に接続され、前記複数の樹脂流路へ樹脂を均等に吐出する吐出ノズルと、を備えることが可能である。
Further, in the injection mold according to the present invention, in the above injection mold,
The flow rate control member may be a center pin.
Moreover, in the injection mold according to the present invention, in the injection mold, the resin supply unit is
With hot runners,
A discharge nozzle that is connected to the injection port of the hot runner and discharges the resin evenly into the plurality of resin flow paths.
また、本発明に係る成形品の製造方法は、
射出口から樹脂を射出して、対向配置された第1の型と第2の型との間に形成された複数のキャビティに複数の樹脂流路を介して樹脂を供給する樹脂供給工程を有し、
前記樹脂供給工程では、前記射出口と前記複数の樹脂流路との合流点に臨むように配置された流量制御部材を移動させて、前記合流点から前記複数の樹脂流路への流路容積が等しくなるように制御することを特徴とする。
In addition, the method for producing a molded product according to the present invention includes:
A resin supply step of injecting the resin from the injection port and supplying the resin to the plurality of cavities formed between the first mold and the second mold disposed opposite to each other through the plurality of resin flow paths; And
In the resin supply step, a flow volume from the junction to the plurality of resin channels is moved by moving a flow rate control member disposed so as to face the junction between the injection port and the plurality of resin channels. Are controlled to be equal to each other.
本発明によれば、複数のキャビティへの樹脂の充填時間の均一化を図ることができる。これにより、成形品の品質を安定化することができる。 According to the present invention, it is possible to make the filling time of the resin into the plurality of cavities uniform. Thereby, the quality of a molded article can be stabilized.
以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。
(実施の形態1)
図1は、射出成形用成形型10の断面図、図2は、その要部拡大断面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a cross-sectional view of a
図1において、射出成形用成形型10は、パーティングラインPLを挟んで対向配置された固定側成形型11と可動側成形型12とを有している。射出成形用成形型10としては、例えば金型を用いることができる。
In FIG. 1, an
本実施の形態では、多数個取りにおける複数のキャビティ50に連通する流路容積を制御可能な構成とすることにより、各キャビティ50への溶融樹脂の流量を制御して充填時間のバランスを取るようにしたものである。
In the present embodiment, the flow volume connected to the plurality of
可動側成形型12は、固定側成形型11に対して型開閉方向(図1の左右方向)に接離自在に配置されている。
固定側成形型11は、第1の型としての固定側型板13と、固定側取付板15とを有している。固定側取付板15は、固定側型板13の反パーティングラインPL側(可動側成形型12と反対側)に一体的に固定されている。この固定側取付板15は、不図示の型閉め装置の固定側プラテンに固定されている。
The
The fixed-
また、図示しないが固定側型板13の外周又は内部には、固定側型板13を加熱する固定側加熱ユニットが設けられている。この固定側加熱ユニットは、ヒータ等を内蔵したものでもよいし、水や油等の温調媒体を流す温調管を設けたものでもよい。また、固定側型板13に温調媒体を流すための温調流路を形成したものであってもよい。
Although not shown, a fixed-side heating unit for heating the fixed-
また、固定側型板13には、可動側成形型12との位置決め用の不図示のガイドピンが設けられている。このガイドピンは、後述する可動側成形型12の不図示のガイドブッシュに嵌入される。
The fixed
固定側取付板15の中央位置(型中心軸O−Oと同心)には、スプルー20が設けられている。本実施形態において、スプルー20は樹脂供給部である。このスプルー20の入口に、射出成形装置のノズル24から溶融樹脂が注入される。注入された樹脂は、スプルー20の先端の射出口21から、後述する複数のキャビティ50に供給されて充填される。また、固定側型板13には、スプルー20の横断面の型中心軸O−Oを中心として、対称に複数(本実施の形態では4個)の貫通孔16が形成されている。
A
ここで、スプルー20の横断面とは、型中心軸O−Oと直交する方向の断面をいう。
貫通孔16には、細長い円柱状の固定側入れ子18が嵌挿されている。
この固定側入れ子18の先端側(パーティングラインPL側)と、後述する可動側入れ子38の先端側(パーティングラインPL側)との間にキャビティ50が形成される。
Here, the cross section of the
An elongated columnar fixed
A
次に、可動側成形型12は、第2の型としての可動側型板26、板状の断熱板30、円環状のスペーサブロック31、及び可動側取付板28を有している。
可動側型板26は、前述した固定側型板13とパーティングラインPLを挟んで対向配置されている。可動側取付板28は、可動側型板26の反パーティングラインPL側(固定側成形型11と反対側)に固定されている。この可動側取付板28は、不図示の型閉め装置の可動側プラテンに固定されている。
Next, the movable-
The movable
また、可動側型板26の外周又は内部には、可動側型板26を加熱する可動側加熱ユニットが設けられている。
この可動側加熱ユニットは、ヒータ等を内蔵したものでもよいし、水や油等の温調媒体を流す温調管を設けたものでもよい。また、可動側型板26に温調媒体を流すための温調流路を形成したものであってもよい。
A movable side heating unit for heating the movable
This movable side heating unit may include a built-in heater or the like, or may be provided with a temperature control pipe for flowing a temperature control medium such as water or oil. Further, a temperature control flow path for allowing the temperature control medium to flow through the movable
さらに、可動側型板26及び断熱板30には、型中心部(型中心軸O−Oと同心)に中心孔32が貫通形成されている。本実施の形態では、この中心孔32は、段付き孔に形成されている。すなわち、この中心孔32の先端側(パーティングラインPL側)には、樹脂溜まり部44が形成されている。この中心孔32には、センターピン36が摺動自在に嵌挿されている。
Further, a
この可動側成形型12には、固定側成形型11との位置決め用の不図示のガイドブッシュが設けられている。このガイドブッシュに、固定側成形型11のガイドピンが嵌入されて固定側成形型11と可動側成形型12との位置決め(型中心軸O−Oと直交方向の位置決め)が行われる。
The
この可動側型板26には、型中心軸O−Oを中心として対称に複数(本実施の形態では4個)の貫通孔34が形成されている。この貫通孔34には、細長い円柱状の可動側入れ子38が摺動自在に嵌挿されている。
A plurality (four in the present embodiment) of through-
こうして、可動側入れ子38の先端側(パーティングラインPL側)と固定側入れ子18の先端側(パーティングラインPL側)との間に複数(本実施の形態では4個)のキャビティ50が形成されている。
Thus, a plurality (four in this embodiment) of
また、スペーサブロック31の内側空間には、円板状の突き出し板40が収容されている。そして、この突き出し板40に、センターピン36、可動側入れ子38の一端側(可動側取付板28側)が一体的に固定されている。型開き時には、この突き出し板40が不図示の駆動機構により、型開き方向(図1の右方向)に突出移動する。
In addition, a disc-shaped protruding
この可動側型板26には、パーティングラインPL側の中央に樹脂溜まり部44が形成されている。この樹脂溜まり部44は、型閉め時にはスプルー20に連通する。この樹脂溜まり部44に、いわゆる樹脂が固化してできたコールドスラグが滞留する。
In the movable
さらに、この樹脂溜まり部44を中心として放射状に延びる複数(本実施の形態では4個)のランナー46、さらにゲート47が型中心軸O−Oと直交する方向に形成されている。これらスプルー20とランナー46、及びゲート47によって、キャビティ50への樹脂注入路が形成されている。
Furthermore, a plurality of (four in this embodiment)
ここで、本実施の形態では、スプルー20先端の射出口21と4個のランナー46との合流点に臨んで可動側型板26に配置され、この合流点から4個のランナー46への流路容積を変更自在な流量制御部材としての可動駒48を有している点を特徴としている。この可動駒48は、本実施の形態では、センターピン36の先端側(パーティングラインPL側)に取り付けられている。
Here, in the present embodiment, the movable
すなわち、図2に示すように、センターピン36は中空円筒状をなしている。このセンターピン36には、内側に小径の細長い孔41とこれに連通する大径の孔42が形成されている。この孔41と孔42との境界には、平坦な段差面43が形成されている。
That is, as shown in FIG. 2, the
このセンターピン36の一端に、可動駒48が取り付けられている。この可動駒48は、半球形状の凸部48aと平坦面48bとを有している。ただし、凸部48aの形状はこれに限らない。例えば、円錐形状でもよいし、又は角錐形状でもよく、さらには楕円形状等でもよい。
A
この可動駒48の平坦面48bには、型中心軸O−Oに沿って延びる棒状部材49が一体的に固定されている。この棒状部材49の他端には、ネジ部49aが形成されている。なお、棒状部材49の直径は、センターピン36に形成された小径の孔41の直径よりも小さく形成されている。
A rod-
この可動駒48をセンターピン36に取り付けるには、センターピン36の内部の段差面43に鍔51を当てつけた状態で、棒状部材49のネジ部49aに円板状の鍔51を螺合する。このとき、可動駒48の平坦面48bをセンターピン36の端面36aに当接した状態で、棒状部材49を孔41内で型中心軸O−Oと直交する方向(矢印A方向)に移動調整する。
In order to attach the
なお、本実施の形態では、棒状部材49と鍔51とをネジ部49aで螺合する場合について説明したが、これに限らない。例えば、棒状部材49と鍔51とをボルトとナットを用いて固定してもよいし、その他、調整可能な種々の締結手段により固定することができる。
In the present embodiment, the case where the rod-shaped
次に、本実施の形態の作用について説明する。
図1において、対向配置された固定側成形型11及び可動側成形型12を密接して成形型を閉じた状態で、不図示の射出成形機により型閉めを行う。
Next, the operation of the present embodiment will be described.
In FIG. 1, the mold is closed by an injection molding machine (not shown) in a state in which the fixed
樹脂の供給工程では、射出成形機のノズル24からスプルー20の入口に溶融樹脂を注入する。こうして、溶融樹脂は、スプルー20の先端の射出口21から、型中心軸O−Oと直交方向に延びる4個のランナー46及びゲート47を通って、夫々のキャビティ50に均一に供給・充填される。
In the resin supply process, molten resin is injected from the
なお、本実施の形態では、樹脂として、例えばシクロオレフィンポリマーを用いている。このシクロオレフィンポリマーは、吸湿しないことから、光学レンズに適した材料とされている。ただし、この材料に限るものではなく、例えばポリカーボネート等を用いてもよい。 In the present embodiment, for example, a cycloolefin polymer is used as the resin. Since this cycloolefin polymer does not absorb moisture, it is regarded as a material suitable for optical lenses. However, it is not restricted to this material, For example, you may use a polycarbonate etc.
なお、この樹脂充填時には、固定側成形型11と可動側成形型12は、不図示の固定側加熱ユニットと可動側加熱ユニット等により所定温度に加熱されている。この所定温度とは、使用される樹脂の充填に適した温度である。 In addition, at the time of this resin filling, the fixed side shaping | molding die 11 and the movable side shaping | molding die 12 are heated to predetermined temperature by the fixed side heating unit not shown and the movable side heating unit. This predetermined temperature is a temperature suitable for filling the resin used.
ここで、スプルー20の孔径に表面粗さ等の加工バラツキがある場合や、ランナー46の断面寸法や表面粗さ等に加工バラツキがあると、各キャビティ50に流れ込む樹脂の量に差が生じる。このため、各キャビティ50への充填時間に差が生じる。すると、均一な成形品が得られない。
Here, when there is a processing variation such as surface roughness in the hole diameter of the
そこで、図2において、スプルー20先端の射出口21と複数のランナー46との合流点に臨んで配置された可動駒48を移動させて調整する。この場合、前述したように、棒状部材49と鍔51とを操作して可動駒48の位置を任意に調整することができる。このときの調整は、流路抵抗が大きいランナー46の流路容積が大きくなるように可動駒48を移動させる。
Therefore, in FIG. 2, the
こうして、スプルー20の先端の射出口21と複数のランナー46とを結ぶ流路容積を変更することができる。これにより、溶融樹脂の充填時間が均等になるように制御することができる。
In this way, the flow volume connecting the
なお、本実施の形態では、可動駒48の位置調整を手動で行う場合について説明したが、これに限らない。例えば、可動駒48を、不図示の基板を介してセンターピン36の端面36aに移動可能に取り付け、この基板を不図示の駆動機構により自動制御するようにしてもよい。
In the present embodiment, the case where the position adjustment of the
また、樹脂の充填後は、充填された樹脂に対して所定の圧力で保圧状態が維持される。こうして、各キャビティ50内の樹脂にひけが生じないようにする。こうして、高精度な射出成形品を得ることができる。
In addition, after the resin is filled, the pressure holding state is maintained at a predetermined pressure with respect to the filled resin. In this way, the resin in each
その後、固定側成形型11と可動側成形型12とは、不図示の固定側加熱ユニットと可動側加熱ユニット等により所定温度にまで冷却される。この場合の冷却は、固定側加熱ユニットと可動側加熱ユニット等がヒータで構成されている場合は、その加熱温度が低く設定されることで行われる。
Thereafter, the fixed
次に、不図示の型閉めユニットの型開き動作により、固定側成形型11に対し可動側成形型12がパーティングラインPLを境界として型開き方向(図1の左方向)に開かれる。次いで、突き出し板40がパーティングラインPL側に突出移動される。こうして、可動側入れ子38等が同方向に突出されて成形品が取り出される。
Next, by a mold opening operation of a mold closing unit (not shown), the
本実施の形態によれば、多数個取りの成形型における各キャビティ50への樹脂の充填時間を均一化することができる。これにより、成形品の品質の均一化を図ることができる。
(実施の形態2)
図3〜図5は、実施の形態2の射出成形用成形型10の構成を示す図であり、図3は、射出成形用成形型10の部分断面図、図4は、そのIV−IV矢視図、図5は、その要部拡大平面図である。
According to the present embodiment, it is possible to equalize the filling time of the resin into each
(Embodiment 2)
3 to 5 are diagrams showing the configuration of the
なお、実施の形態1と同一又は相当する部材には同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施の形態では、固定側成形型11と可動側成形型12との間に複数(本実施の形態では4個)のキャビティ50が形成されている。これらの各キャビティ50は、スプルー20の型中心軸O−Oを中心として対称に、かつ円周方向に等間隔(90°)に配置されている。
In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member which is the same as that of Embodiment 1, or is equivalent, and the description is abbreviate | omitted.
In the present embodiment, a plurality of (four in the present embodiment)
また、可動側型板26には、固定側成形型11のガイドピン(図示せず)が嵌入するガイドブッシュ39が四隅に設けられている。固定側成形型11と可動側成形型12とは、このガイドピン(図示せず)とガイドブッシュ39により高精度に位置決め(型中心軸O−Oと直交方向の位置決め)がなされている。
In addition, guide
さらに、射出口21と4個のランナー46との合流点に臨むように、可動駒48が可動側型板26に位置変更自在に配置されている。この可動駒48は、前述した図2と同様に、円錐形状又は半球形状の凸部48aと平坦面48bとを有している。
Further, the
本実施の形態では、可動駒48の平坦面48bとセンターピン36の端面36aとの間に、四角柱のスペーサ52を介装している点に特徴を有する。
このスペーサ52は断面四角形を有している。このスペーサ52を、樹脂溜まり部44内において位置調整することで、各ランナー46に通じる流路容積を変更する。
The present embodiment is characterized in that a
The
このように、可動駒48とスペーサ52とを組み合わせることにより、4個のランナー46方向への流動抵抗の違いに応じて、流路容積を変更する。こうして、射出口21から4個のランナー46に至る流路容積を変更して、各キャビティ50への充電時間の差をなくする。
Thus, by combining the
すなわち、図5に示すように、樹脂溜まり部44内において断面四角形のスペーサ52を各ランナー46の方向(矢印A,B方向)に移動させる。そして、樹脂溜まり部44の周壁とスペーサ52の角部(隅部)との間のギャップg1〜g4をきめ細かく調整する。これは、スペーサ52の四角部により、樹脂流量の分割がしやすくなるためである。これにより、射出口21から4個のランナー46に至る流路容積を精度良く変更することができる。
That is, as shown in FIG. 5, the
本実施の形態によれば、多数個取り成形型における各キャビティ50への樹脂の充填時間の均一化を図ることができる。その結果、成形品の品質を均一化することができる。
(実施の形態3)
図6及び図7は、実施の形態3の射出成形用成形型10の構成を示す図であり、図6は、射出成形用成形型10の部分断面図、図7は、そのVII−VII矢視図である。
According to the present embodiment, it is possible to equalize the filling time of the resin into each
(Embodiment 3)
6 and 7 are diagrams showing the configuration of the
なお、実施の形態1と同一又は相当する部材には同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施の形態では、スプルー20の代わりにホットランナー25を用いた点と、固定側型板13のパーティングラインPL側に扇形状の吐出ノズル23を形成した点が実施例1と相違している。
In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member which is the same as that of Embodiment 1, or is equivalent, and the description is abbreviate | omitted.
The present embodiment is different from the first embodiment in that a
図6及び図7において、固定側型板13には、パーティングラインPL側の端面に当接面22が形成されている。また、成形型の型中心軸O−Oに沿ってホットランナー25が嵌挿されている。このホットランナー25の先端は、固定側型板13の当接面22に当接されている。
6 and 7, the fixed-
また、ホットランナー25の周囲には、加熱ユニット17が配設されている。この加熱ユニット17には、ヒータ19が内蔵されている。この加熱ユニット17により、ホットランナー25の内部の樹脂を常時加熱している。
A
さらに、固定側型板13の端面に位置する当接面22には、扇形状に4個に分割された吐出ノズル23が形成されている。吐出ノズル23は、例えば固定側型板13に開けられた貫通孔である。吐出ノズル23は、ホットランナー25の射出口25aに接続されている。本実施形態においては、ホットランナー25及び吐出ノズル23は樹脂供給部である。
Further, a
前述した当接面22は、中央の円板部22aと、この円板部22aを固定側型板13に接続するブリッジ部22bとを有している。そして、ブリッジ部22bとブリッジ部22bの間に4個の吐出ノズル23が形成されている。なお、吐出ノズル23の個数や形状はこれに限るものではない。
The abutting
この4個の吐出ノズル23から、4個のランナー46に向けて夫々樹脂が吐出される。
この吐出ノズル23により、各ランナー46に向けて吐出される樹脂量の均等化を図ることが可能となる。さらに、この場合、前述した可動駒48の位置を変化させて、各キャビティ50に連通する流路容積を制御することで、各キャビティ50への樹脂の充填時間の均一化を図ることが可能となる。
Resin is discharged from the four
The
本実施の形態によれば、実施の形態2と同様に、多数個取り成形型における各キャビティ50への樹脂の充填時間の均一化を図ることができる。その結果、成形品の品質を均一化することができる。
According to the present embodiment, as in the second embodiment, it is possible to equalize the filling time of the resin into each
10 射出成形用成形型
11 固定側成形型
12 可動側成形型
13 固定側型板
15 固定側取付板
16 貫通孔
17 加熱ユニット
18 固定側入れ子
19 ヒータ
20 スプルー
21 射出口
22 当接面
22a 円板部
22b ブリッジ部
23 吐出ノズル
24 ノズル
25 ホットランナー
26 可動側型板
28 可動側取付板
30 断熱板
31 スペーサブロック
32 中心孔
34 貫通孔
36 センターピン
36a 端面
38 可動側入れ子
39 ガイドブッシュ
40 突き出し板
41 小径の孔
42 大径の孔
43 段差面
44 樹脂溜まり部
46 ランナー
47 ゲート
48 可動駒
48a 円錐状の凸部
48b 平坦面
49 棒状部材
49a ネジ部
50 キャビティ
51 鍔
52 スペーサ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記第1の型に対向して配置された第2の型と、
射出口から樹脂を射出して、前記第1の型と前記第2の型との間に形成された複数のキャビティに複数の樹脂流路を介して樹脂を供給する樹脂供給部と、
前記射出口と前記複数の樹脂流路との合流点に臨んで前記第2の型に配置され、前記合流点から前記複数の樹脂流路への流路容積を変更自在な流量制御部材と、を有することを特徴とする射出成形用成形型。 A first mold;
A second mold disposed opposite the first mold;
A resin supply unit that injects resin from an injection port and supplies the resin to a plurality of cavities formed between the first mold and the second mold through a plurality of resin flow paths;
A flow rate control member that is disposed in the second mold facing the confluence of the injection port and the plurality of resin flow paths, and that can change the flow volume from the confluence to the plurality of resin flow paths, A mold for injection molding, characterized by comprising:
前記流量制御部材はセンターピンであることを特徴とする射出成形用成形型。 In the molding die for injection molding according to claim 1,
The mold for injection molding, wherein the flow rate control member is a center pin.
前記樹脂供給部は、
ホットランナーと、
前記ホットランナーの射出口に接続され、前記複数の樹脂流路へ樹脂を均等に吐出する吐出ノズルと、を備える
ことを特徴とする射出成形用成形型。 In the injection mold according to claim 1 or 2,
The resin supply unit
With hot runners,
An injection molding die comprising: a discharge nozzle that is connected to an injection port of the hot runner and discharges the resin uniformly into the plurality of resin flow paths.
前記樹脂供給工程では、前記射出口と前記複数の樹脂流路との合流点に臨むように配置された流量制御部材を移動させて、前記合流点から前記複数の樹脂流路への流路容積が等しくなるように制御する
ことを特徴とする成形品の製造方法。 A resin supply step of injecting the resin from the injection port and supplying the resin to the plurality of cavities formed between the first mold and the second mold disposed opposite to each other through the plurality of resin flow paths; And
In the resin supply step, a flow volume from the junction to the plurality of resin channels is moved by moving a flow rate control member disposed so as to face the junction between the injection port and the plurality of resin channels. Are controlled so as to be equal to each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059754A JP2010208290A (en) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | Manufacturing method of injection molding die and molding |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059754A JP2010208290A (en) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | Manufacturing method of injection molding die and molding |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010208290A true JP2010208290A (en) | 2010-09-24 |
Family
ID=42968993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009059754A Withdrawn JP2010208290A (en) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | Manufacturing method of injection molding die and molding |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010208290A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014050768A1 (en) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | オリンパス株式会社 | Hot runner forming device and hot runner nozzle |
-
2009
- 2009-03-12 JP JP2009059754A patent/JP2010208290A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014050768A1 (en) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | オリンパス株式会社 | Hot runner forming device and hot runner nozzle |
US9610722B2 (en) | 2012-09-27 | 2017-04-04 | Olympus Corporation | Hot-runner molding apparatus and hot-runner nozzle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101287580B (en) | Mold, mold temperature adjustment method, mold temperature adjustment device, injection molding method, injection molding machine, and thermoplastic resin sheet | |
US10279526B2 (en) | Method for injection molding plastic parts by an injection molding machine | |
CN102343644A (en) | Gas-assisted surface microsphere structure injection molding method and mold | |
JP6061939B2 (en) | Hot runner molding equipment | |
JP2015074185A (en) | Die component for adjusting sprue bush temperature | |
EP1488906B1 (en) | Stack mold having a melt homogenizing element | |
KR102294653B1 (en) | injection molding tool | |
KR20140110596A (en) | INjection Mold for LED Lens Forming | |
JP2010179621A (en) | Production process of injection molding mold and injection molded article | |
JP2010208290A (en) | Manufacturing method of injection molding die and molding | |
JP5297830B2 (en) | Injection mold and injection molding method | |
JP5882533B1 (en) | Multi-cavity injection molding method and mold | |
JP6488120B2 (en) | Injection molding machine | |
Vikas et al. | Influence of feeding system in injection molding for lower washer of a bearing | |
JP2010214765A (en) | Injection molding mold and method of manufacturing molding | |
JP5618321B2 (en) | Hot runner equipment | |
JP2008238687A (en) | Mold device, injection molding method, and optical element | |
US20140127348A1 (en) | Selective Positioning of Nozzle Tip Relative to Mold-Side of Runner System | |
US20230382029A1 (en) | Injection Molding Device And Molding Tool | |
CN105397988A (en) | Temperature-controllable injection mold | |
JPS63296912A (en) | Injection molding device | |
JP5901823B1 (en) | Resin injection molding method and resin injection molding apparatus | |
KR101533080B1 (en) | Injection mold with curved fluid streaming line | |
JP5313013B2 (en) | Tunnel gate mold | |
JP2008030297A (en) | Injection molding mold |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120605 |