JP2010170228A - Data processing system, and store server device, storefront storage rack, sales processor and image display device therefor, and computer program and data processing method therefor - Google Patents
Data processing system, and store server device, storefront storage rack, sales processor and image display device therefor, and computer program and data processing method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010170228A JP2010170228A JP2009010380A JP2009010380A JP2010170228A JP 2010170228 A JP2010170228 A JP 2010170228A JP 2009010380 A JP2009010380 A JP 2009010380A JP 2009010380 A JP2009010380 A JP 2009010380A JP 2010170228 A JP2010170228 A JP 2010170228A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- unit
- sales
- user
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 230
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 34
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 56
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 40
- 239000000820 nonprescription drug Substances 0.000 claims description 35
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 27
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 16
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 2
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 abstract description 187
- 238000013480 data collection Methods 0.000 abstract description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 30
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 16
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 16
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000007418 data mining Methods 0.000 description 2
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 2
- 238000012351 Integrated analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
- Display Racks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、店頭販売商品を一般ユーザに販売するサプライチェーン店舗で利用されるデータ処理システム、その店舗サーバ装置および店頭収容ラックおよび販売処理装置および画像表示装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法、に関する。 The present invention relates to a data processing system used in a supply chain store that sells over-the-counter products to general users, its store server device, store front rack, sales processing device, image display device, computer program, and data processing method therefor .
現在、いわゆる携帯電話やPDA(Personal Digital Assistance)などのユーザ携帯端末が、多数の一般ユーザに普及している。このようなユーザ携帯端末は、高機能化および多機能化が日々進んでおり、例えば、いわゆるクレジットカードと同様に機能したり、いわゆる電子マネーを保持することで、売買決済処理を実行できるものがある。 Currently, user portable terminals such as so-called mobile phones and PDAs (Personal Digital Assistance) are widely used by many general users. Such user portable terminals are becoming increasingly sophisticated and multifunctional, and for example, those that can perform the transaction settlement processing by functioning like a so-called credit card or holding so-called electronic money. is there.
現在、いわゆるコンビニエンスストアなどのサプライチェーン店舗では、いわゆる什器や商品在庫ラックなどに様々な店頭販売商品が陳列されて販売されている。さらに、上述のようなサプライチェーン店舗では、いわゆるPOS(Point Of Sales)端末や電子キャッシュレジスタなどと呼称される販売処理装置が設置されている。 At present, various over-the-counter products are displayed and sold in so-called fixtures and product inventory racks at supply chain stores such as so-called convenience stores. Furthermore, in the supply chain stores as described above, sales processing devices called so-called POS (Point Of Sales) terminals and electronic cash registers are installed.
この販売処理装置は、店頭販売商品を付与されている商品IDデータで売買決済処理して販売履歴データを生成する。より具体的には、一般的な販売処理装置は、キーボードユニットやバーコードリーダを有する。 This sales processing device generates sales history data by performing a sales settlement process with the product ID data to which the over-the-counter sales product is assigned. More specifically, a general sales processing apparatus has a keyboard unit and a barcode reader.
一方、店頭販売商品には商品IDデータであるJAN(Japanese Article Number)コードが、バーコード画像および数列テキストとして表記されている。そこで、そのバーコード画像をバーコードリーダに光学読取させたり、数列テキストをキーボードユニットに入力操作することで、商品IDデータが販売処理装置に入力されて売買決済処理される。 On the other hand, a JAN (Japanese Article Number) code, which is product ID data, is written as a barcode image and a sequence text on the over-the-counter products. Thus, the barcode image is optically read by a barcode reader, or the numerical value text is input to the keyboard unit, whereby the product ID data is input to the sales processing device and processed for sale / settlement.
一般的なサプライチェーン店舗では、いわゆる商品売場に什器や商品在庫ラックが設置されており、いわゆるレジ店員スペースに販売処理装置が設置されている。そこで、一般ユーザは所望の店頭販売商品を什器や商品在庫ラックから取得してレジ店員スペースまで移送する。 In general supply chain stores, furniture and product inventory racks are installed in so-called product sales floors, and sales processing devices are installed in so-called cashier clerk spaces. Therefore, a general user obtains a desired storefront sale product from a fixture or a product inventory rack and transfers it to a cashier clerk space.
しかし、例えば、タバコパックなどはコンビニエンスストアのユーザ移動スペースの商品収容ラックには収容されず、レジ店員スペースの後方の商品収容ラックに収容されていることが多々ある。 However, for example, a cigarette pack or the like is often not stored in the product storage rack in the user movement space of the convenience store, but is stored in the product storage rack behind the cashier clerk space.
このような場合、一般ユーザが所望のタバコパックを購入するためには、その呼称を店舗作業員に口頭で伝達し、商品収容ラックから取得してもらう必要がある。しかし、これでは一般ユーザも店舗作業員も煩雑である。 In such a case, in order for a general user to purchase a desired cigarette pack, it is necessary to verbally transmit the name to the store worker and obtain it from the product storage rack. However, this is complicated for both general users and store workers.
そこで、顧客側の表示器にタッチパネルを備え、顧客側表示器のタッチパネルからもオペレータ側表示器のタッチパネルからも同時に商品入力することを可能とする2画面入力POSシステムも提案されている。 In view of this, a two-screen input POS system has been proposed in which a customer-side display is provided with a touch panel and products can be input simultaneously from the customer-side display and the operator-side display.
そのPOSシステムでは、オペレータ側表示器(タッチパネル付き)、顧客側表示器(タッチパネル付き)を備え、コンビニエンスストアなどで扱われている顧客がオペレータへ口頭で注文する商品で複数の種類が存在する商品(例:おでん)が注文された場合、それに属する商品を検索し、商品のメニューを顧客側表示器のタッチパネルとオペレータ側表示器のタッチパネルに表示する手段を用いて、オペレータ側で行う売り上げ入力作業と並行して、顧客自身が顧客側表示器から商品選択(タッチ入力)する(例えば、特許文献1参照)。 The POS system is equipped with an operator-side display (with touch panel) and customer-side display (with touch panel), and there are multiple types of products that customers who handle at convenience stores orally order to the operator. (Example: Oden) When an order is placed, search for the product belonging to it, and using the means to display the menu of the product on the touch panel of the customer side display and the touch panel of the operator side display, the sales input work performed on the operator side In parallel with this, the customer himself selects a product (touch input) from the customer side display (see, for example, Patent Document 1).
なお、店頭販売商品には商品IDデータであるJAN(Japanese Article Number)コードが、バーコード画像および数列テキストに格納されている。そこで、そのバーコード画像をバーコードリーダに光学読取させたり、数列テキストをキーボードユニットに入力操作することで、商品IDデータが販売処理装置に入力されて売買決済処理される。 It should be noted that JAN (Japanese Article Number) code, which is product ID data, is stored in the bar code image and the number string text for the over-the-counter products. Thus, the barcode image is optically read by a barcode reader, or the numerical value text is input to the keyboard unit, whereby the product ID data is input to the sales processing device and processed for sale / settlement.
すると、いわゆるPOSシステムでは、上述のように店頭販売商品が売買決済処理されるごとに販売履歴データが生成されてデータ収集される。このため、複数のサプライチェーン店舗からデータ収集された膨大な販売履歴データを分析することにより、例えば、販売戦略の効果的な立案などを実現することが可能となる。 Then, in the so-called POS system, sales history data is generated and collected every time an over-the-counter sales product is sold and settled as described above. For this reason, for example, effective planning of a sales strategy can be realized by analyzing a huge amount of sales history data collected from a plurality of supply chain stores.
例えば、相互に関連しない各種の小売店舗での販売履歴データを統合的に分析できるようにするデータ処理システムの提案がある。そのデータ処理システムでは、販売商品を購入する一般顧客の顧客識別データが店舗端末装置から販売履歴データとともにデータ処理装置までデータ送信されてデータ管理され、このデータ処理装置で複数の顧客識別データに共通する複数の販売履歴データの相関パターンがデータ検出される。 For example, there is a proposal for a data processing system that enables integrated analysis of sales history data at various retail stores that are not related to each other. In the data processing system, customer identification data of general customers who purchase products for sale is transmitted from the store terminal device to the data processing device together with the sales history data, and the data is managed. This data processing device is common to a plurality of customer identification data. A correlation pattern of a plurality of sales history data is detected.
このため、ある販売商品Aを購入する一般顧客は、他の販売商品Bも購入する可能性が高いなどのことが検出される。顧客識別データは一般顧客を個人的に特定できる個人データとは無関係にデータ発行できるので、個人データの漏洩を確実に防止することができ、一般顧客に積極的に顧客識別データを利用させることができる(例えば、特許文献2参照)。 For this reason, it is detected that a general customer who purchases a certain sales product A is highly likely to purchase another sales product B. Since customer identification data can be issued regardless of personal data that can personally identify general customers, leakage of personal data can be reliably prevented, and general customers can actively use customer identification data. (For example, refer to Patent Document 2).
また、対象となる商品を購入する可能性の高い顧客に関する情報を得て、情報を得た顧客全員に対し、顧客にとって商品購入が容易である販売店から接触することにより、商品の販売促進を図るデータ処理システムの提案もある。 In addition, by obtaining information on customers who are likely to purchase the target product and contacting all of the customers who have obtained information from dealers who can easily purchase the product, it is possible to promote the sales of the product. There is also a proposal for a data processing system.
そのデータ処理システムは、顧客の氏名、住所および購入対象商品を含む顧客情報を格納する顧客情報格納手段と、商品販売店の名称および住所を含む情報を格納する販売店情報格納手段と、販売店情報格納手段に格納された情報と顧客情報格納手段に格納された情報に基づいて所定条件に一致する販売店を選択し、選択した販売店を顧客と接触する販売店として指定する販売店指定手段と、前記指定された販売店に当該顧客情報を配信する顧客情報配信手段と、を備える(例えば、特許文献3参照)。 The data processing system includes customer information storage means for storing customer information including a customer's name, address and purchase target product, dealer information storage means for storing information including the name and address of a merchandise dealer, Dealer designation means for selecting a dealer that matches a predetermined condition based on the information stored in the information storage means and the information stored in the customer information storage means and designating the selected dealer as a dealer in contact with the customer And customer information distribution means for distributing the customer information to the designated store (see, for example, Patent Document 3).
さらに、ウェブページにおいて、複数の販売店における販売条件の比較を容易とし、さらに詳細な商品情報を提供するデータ処理システムの提案もある。このデータ処理システムでは、その情報検索を行なった利用者の個人情報を収集し、蓄積し、検索できるようにする。 Furthermore, there is a proposal for a data processing system that makes it easy to compare sales conditions at a plurality of dealers and provides more detailed product information on a web page. In this data processing system, the personal information of the user who performed the information search is collected, stored, and searched.
つまり、上述のデータ処理システムは、商品ごとに、その商品を販売している各店舗の情報であって、各店舗における前記商品の販売に係わる所定情報を含む販売店情報を記憶する販売店情報記憶手段と、その販売店情報を検索する販売店情報検索手段と、検索条件に適合する店舗の順にその商品を販売している各店舗の情報を検索要求元のノードに出力する販売店情報出力手段と、店舗を選択してその商品の詳細商品情報の発送を依頼する信号が入力された場合に、検索要求を行なった者の個人情報の入力を受け付け、詳細商品情報とIDを発送する処理を行なう発送処理手段とを有する(例えば、特許文献4参照)。 That is, the above-described data processing system stores, for each product, store information that stores information about each store that sells the product and includes predetermined information related to the sale of the product at each store. Store information, store information search means for searching for the store information, and store information output for outputting information of each store selling the product in the order of stores matching the search condition to the search request source node Processing for receiving the input of personal information of the person who made the search request and sending out the detailed product information and ID when the means and a signal for requesting the shipment of the detailed product information of the product are input. (See, for example, Patent Document 4).
しかし、現在は様々な商品が多品種となっており、上述したタバコパックなどの店頭販売商品も例外ではない。このため、タバコパックなどの店頭販売商品の品種も頻繁に増加しており、これに対応して店頭収容ラックの商品収容位置の個数も増大している。 However, nowadays, there are a wide variety of products, and the above-mentioned over-the-counter products such as cigarette packs are no exception. For this reason, the types of over-the-counter merchandise such as cigarette packs are frequently increasing, and the number of merchandise accommodation positions in the over-the-counter racks is correspondingly increased.
しかも、上述のように店頭販売商品に新製品が頻繁に追加されるため、店頭収容ラックの商品収容位置に収容される店頭販売商品の位置も頻繁に変更されることになる。一方、いわゆるコンビニエンスストアなどのサプライチェーン店舗では、その店舗作業員は日々交代するアルバイト店員であることが多々ある。 In addition, since new products are frequently added to the over-the-counter sales products as described above, the position of the over-the-counter sales products accommodated in the product accommodation position of the over-the-counter storage rack is also frequently changed. On the other hand, in a supply chain store such as a so-called convenience store, the store worker is often a part-time worker who changes every day.
このため、今日の巨大な店頭収容ラックの膨大な商品収容位置から、一般ユーザが所望する店頭販売商品をアルバイトなどの店舗作業員が即座に発見することは、非常に困難である。 For this reason, it is very difficult for a store worker such as a part-time job to immediately find a store sales product desired by a general user from a huge product storage position of today's huge store storage rack.
特に、タバコパックなどの店頭販売商品では、「××」「××ライト」「××メンソール」などのように、共通ブランドでの多様化が進行している。当然ながら、このようなタバコパックはフェイス画像などと呼称される製品前面画像も類似している。 In particular, over-the-counter products such as cigarette packs are diversifying under common brands such as “XX”, “XX Light”, and “XXX Menthol”. Of course, such a cigarette pack has a similar front image of a product called a face image.
このため、一般ユーザが「××ライト」を所望しているのに店舗作業員が「××メンソール」と錯誤するようなことが多発する。このようなことが多発すると、店頭収容ラックに店頭販売商品が収容されていても、一般ユーザを大幅に待たせることになり、店舗作業員も煩雑な作業を強いられることになる。 For this reason, although a general user desires “XX light”, a store worker frequently makes a mistake with “XX menthol”. If such a thing happens frequently, even if store sales goods are stored in the store storage rack, a general user will be greatly waited, and the store worker will be forced to perform complicated work.
一方、上述のような作業のために一人の一般ユーザが店舗作業員を占有することは、他の一般ユーザに迷惑となる。このため、一般ユーザは自身で気楽に所望の店頭販売商品を選定して決済したいとの要望がある。 On the other hand, it is troublesome for other general users that one general user occupies a store worker for the above-described work. For this reason, there is a demand for general users to select and settle a desired over-the-counter product with ease.
さらに、前述のように従来のPOSシステムでは、店頭販売商品の販売履歴データを記録してデータ収集することにより、一般ユーザの行動を推測して販売戦略の立案などに利用している。 Further, as described above, in the conventional POS system, the sales history data of the over-the-counter products is recorded and collected, so that the general user's behavior is estimated and used for the planning of the sales strategy.
しかし、店頭販売商品の販売履歴データによるデータマイニングには限界があり、例えば、店頭販売商品を購入しようとして途中で断念した一般ユーザの行動などはデータ収集することができない。 However, there is a limit to data mining based on the sales history data of over-the-counter sales products, and for example, data of general user actions that are abandoned while trying to purchase over-the-counter sales products cannot be collected.
また、店頭販売商品が販売されて販売履歴データが生成された場合でも、その店頭販売商品と比較検討された店頭販売商品などをデータ収集することもできない。さらに、どのような検討結果として、その店頭販売商品を一般ユーザが購入したのか、などをデータ収集することもできない。 Further, even when an over-the-counter product is sold and sales history data is generated, it is not possible to collect data on the over-the-counter product that is compared with the over-the-counter product. Furthermore, as a result of the examination, it is not possible to collect data such as whether the general user has purchased the over-the-counter product.
このため、店頭販売商品の販売履歴データを利用した一般ユーザのデータマイニングによる販売戦略の立案は限界がきており、より一般ユーザの行動を反映したデータ収集が要望されている。 For this reason, the planning of sales strategies by data mining of general users using sales history data of over-the-counter sales products has reached its limit, and there is a demand for data collection that reflects the actions of general users.
本発明は上述のような課題に鑑みてなされたものであり、店頭販売商品を購入しようとして途中で断念した一般ユーザの行動などまでデータ収集することができるデータ処理システムを提供するものである。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a data processing system capable of collecting data up to the behavior of a general user who abandoned halfway through purchase of an over-the-counter product.
本発明のデータ処理システムは、複数のサプライチェーン店舗に個々に設置されて各種の店頭販売商品を商品IDデータで売買決済処理する販売処理装置を有して一般ユーザに所持されているユーザ携帯端末と無線通信するデータ処理システムであって、サプライチェーン店舗のレジ店員スペースに設置されて一般ユーザの要望により店舗作業員が取得する店頭販売商品を商品収容位置ごとに取得自在に収容する店頭収容ラックと、少なくとも店頭収容ラックに収容されている店頭販売商品を記憶する収容記憶部と、レジ店員スペースに設置されて一般ユーザに表示画像が視認される画像表示デバイスと、店頭収容ラックに収容されている複数種類の店頭販売商品を画像表示デバイスに画像表示させる商品表示部と、ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を自在に選定する商品選定部と、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末の画像表示デバイスとの少なくとも無線通信の開始から店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として記録する履歴記録部と、複数のサプライチェーン店舗で任意に記録されたユーザ行動履歴をデータ収集する記録収集部と、を有する。 The data processing system according to the present invention is a user portable terminal possessed by a general user having a sales processing device that is individually installed in a plurality of supply chain stores and that performs sales settlement processing of various over-the-counter sales products using product ID data. Is a data processing system that communicates wirelessly with a storefront storage rack that is installed in a cashier clerk space of a supply chain store and stores storefront sales products that are acquired by store workers at the request of general users for each product storage location. A storage unit that stores at least store-stored products stored in the store rack, an image display device that is installed in the cashier clerk space, and a display image is visually recognized by a general user, and is stored in the store rack Product display unit that displays images of multiple types of over-the-counter sales products on an image display device, and a user of a user portable terminal At least wireless communication between the product selection unit for freely selecting the over-the-counter products displayed on the image display device corresponding to the force operation and the image display device of the user portable terminal by the user input operation of one general user It has a history recording unit that records from start to selection of over-the-counter merchandise as one user behavior history, and a record collection unit that collects data of user behavior histories arbitrarily recorded at a plurality of supply chain stores.
従って、本発明のデータ処理システムでは、サプライチェーン店舗のレジ店員スペースに設置される店頭収容ラックが一般ユーザの要望により店舗作業員が取得する店頭販売商品を商品収容位置ごとに取得自在に収容し、少なくとも店頭収容ラックに収容されている店頭販売商品を収容記憶部が記憶する。表示画像が一般ユーザに視認される画像表示デバイスがレジ店員スペースに設置され、その画像表示デバイスに商品表示部が店頭収容ラックに収容されている複数種類の店頭販売商品を画像表示させる。ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を商品選定部が自在に選定する。ただし、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末の画像表示デバイスとの少なくとも無線通信の開始から店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として履歴記録部が記録する。そして、複数のサプライチェーン店舗で任意に記録されたユーザ行動履歴を記録収集部がデータ収集する。このため、一般ユーザは自身のユーザ携帯端末のユーザ入力操作で画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を自在に選定することができる。しかも、一般的な販売履歴データだけでは不可能なユーザ行動履歴までデータ収集される。 Therefore, in the data processing system of the present invention, the storefront rack that is installed in the cashier clerk space of the supply chain store stores the storefront sales products acquired by the store workers at the request of general users in a manner that can be acquired for each product storage position. The storage unit stores at least the over-the-counter sales products stored in the in-store storage rack. An image display device whose display image is visually recognized by a general user is installed in the cashier clerk space, and the image display device displays an image of a plurality of types of over-the-counter products that are stored in the store storage rack. In response to a user input operation of the user portable terminal, the product selection unit freely selects an over-the-counter product displayed on the image display device. However, the history recording unit records at least from the start of the wireless communication with the image display device of the user portable terminal by the user input operation of one general user to the selection of the over-the-counter sales product as one user action history. Then, the record collection unit collects data of user behavior histories arbitrarily recorded at a plurality of supply chain stores. For this reason, the general user can freely select the over-the-counter merchandise displayed on the image display device by the user input operation of his / her user portable terminal. In addition, data is collected up to user behavior history that is impossible only with general sales history data.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、履歴記録部は、ユーザ携帯端末の画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を選定する過程の上下左右の移動経路もユーザ行動履歴に記録してもよい。 In the data processing system as described above, the history recording unit also records the up / down / left / right movement paths in the process of selecting the over-the-counter products displayed on the image display device of the user portable terminal in the user action history. Also good.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、記録収集部は、ユーザ行動履歴に記録された画像表示デバイスでの移動経路を複数種類の店頭販売商品の表示画像と関連させてデータ収集してもよい。 In the data processing system as described above, the recording / collecting unit may collect data by associating the movement route in the image display device recorded in the user behavior history with display images of a plurality of types of over-the-counter merchandise. .
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、収容記憶部は、店頭収容ラックの複数種類の店頭販売商品と複数の商品収容位置との収容対応関係を記憶し、商品表示部は、記憶されている収容対応関係により複数種類の店頭販売商品を商品収容位置に対応して画像表示デバイスに画像表示させてもよい。 Further, in the data processing system as described above, the storage unit stores storage correspondence relationships between a plurality of types of storefront sales products and a plurality of product storage positions in the storefront storage rack, and the product display unit is stored. A plurality of types of over-the-counter sales products may be displayed on the image display device in correspondence with the product storage position depending on the storage correspondence relationship.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して画像表示デバイスで選定されている店頭販売商品を確定する商品確定部を、さらに有し、履歴記録部は、店頭販売商品の確定もユーザ行動履歴に記録してもよい。 Further, in the data processing system as described above, it further includes a product confirmation unit for confirming the over-the-counter sales product selected by the image display device in response to the user input operation of the user portable terminal, The confirmation of over-the-counter sales products may also be recorded in the user behavior history.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、商品確定部は、ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して店頭販売商品の確定のキャンセルも受け付け、履歴記録部は、確定のキャンセルもユーザ行動履歴に記録してもよい。 In the data processing system as described above, the product confirmation unit accepts cancellation of confirmation of over-the-counter sales products in response to a user input operation of the user portable terminal, and the history recording unit also accepts cancellation of confirmation in the user behavior history. It may be recorded.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、確定された店頭販売商品の売買決済処理を実行する決済制御部を、さらに有し、履歴記録部は、売買決済処理もユーザ行動履歴に記録してもよい。 Further, the data processing system as described above further includes a settlement control unit that executes a settlement settlement process for the determined over-the-counter product, and the history recording unit records the trading settlement process in the user behavior history as well. Good.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、決済制御部は、ユーザ携帯端末に形成されていて確定された店頭販売商品の売買決済処理を実行し、ユーザ携帯端末は、完了された売買決済処理を履歴記録部まで通知する決済送信部を、さらに有してもよい。 Further, in the data processing system as described above, the settlement control unit executes a transaction settlement process for the over-the-counter sales product formed and determined in the user portable terminal, and the user portable terminal performs the completed transaction settlement process. You may further have a payment transmission part which notifies to a history recording part.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、各種の店頭販売商品の売買決済処理を実行する販売処理装置がレジ店員スペースに設置されており、決済制御部は、販売処理装置と無線通信して確定された店頭販売商品の売買決済処理を実行させ、履歴記録部は、販売処理装置で完了された売買決済処理もユーザ行動履歴に記録してもよい。 Further, in the data processing system as described above, a sales processing device for executing the transaction settlement processing for various over-the-counter sales products is installed in the cashier clerk space, and the settlement control unit is confirmed by wireless communication with the sales processing device. The purchase / settlement process for the over-the-counter merchandise may be executed, and the history recording unit may record the trade / settlement process completed by the sales processing apparatus in the user behavior history.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、各種の店頭販売商品の売買決済処理を実行する販売処理装置がレジ店員スペースに設置されており、決済制御部は、販売処理装置に形成されていて画像表示デバイスで確定された店頭販売商品の売買決済処理を実行し、履歴記録部は、販売処理装置で完了された売買決済処理もユーザ行動履歴に記録してもよい。 Further, in the data processing system as described above, a sales processing device that executes the transaction settlement processing of various over-the-counter sales products is installed in the cashier clerk space, and the settlement control unit is formed in the sales processing device and is an image. The transaction settlement processing for the over-the-counter merchandise determined by the display device may be executed, and the history recording unit may also record the transaction settlement processing completed by the sales processing device in the user behavior history.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、ユーザ携帯端末は、上下左右のユーザ入力操作を受け付ける縦横操作部と、縦横操作部のユーザ入力操作に対応して画像表示されている店頭販売商品の選定部位を上下左右に移動させる選定移動信号を画像表示デバイスに無線送信する選定送信部と、選定されている店頭販売商品を確定するユーザ入力操作を受け付ける確定操作部と、確定操作部のユーザ入力操作に対応して選定されている店頭販売商品を確定する商品確定信号を画像表示デバイスに無線送信する確定送信部とを、さらに有してもよい。 Further, in the data processing system as described above, the user portable terminal selects the vertical / horizontal operation unit that accepts user input operations in the up / down / left / right directions, and the selection of the over-the-counter sales products that are displayed as images corresponding to the user input operations of the vertical / horizontal operation unit A selection transmission unit that wirelessly transmits a selection movement signal that moves the part up, down, left, and right to the image display device, a confirmation operation unit that accepts a user input operation to confirm the selected over-the-counter sales product, and a user input operation of the confirmation operation unit And a confirmation transmitting unit that wirelessly transmits a commodity confirmation signal for confirming the over-the-counter sales commodity selected corresponding to the image display device.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、商品表示部は、複数種類の店頭販売商品を上下左右に配列させて画像表示デバイスに画像表示させ、商品選定部は、ユーザ携帯端末から無線受信する選定移動信号により画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を選定し、商品確定部は、ユーザ携帯端末から無線受信する商品確定信号により画像表示デバイスで選定されている店頭販売商品を確定してもよい。 In the data processing system as described above, the product display unit arranges a plurality of types of over-the-counter sales products vertically and horizontally to display an image on the image display device, and the product selection unit selects the wireless reception from the user portable terminal. The over-the-counter product displayed on the image display device is selected by the movement signal, and the product confirmation unit determines the over-the-counter product selected by the image display device by the product confirmation signal wirelessly received from the user portable terminal. Also good.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、ユーザ携帯端末と画像表示デバイスとに赤外線で無線通信する赤外線通信ユニットが搭載されており、商品選定部と商品確定部とが画像表示デバイスに形成されていてユーザ携帯端末と赤外線通信してもよい。 Further, in the data processing system as described above, an infrared communication unit that wirelessly communicates with the user portable terminal and the image display device by infrared is mounted, and a product selection unit and a product determination unit are formed in the image display device. Infrared communication may be performed with the user portable terminal.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、複数種類の店頭販売商品の少なくとも一部とともに関連する店頭販売商品の宣伝画像データを記憶する宣伝記憶部と、確定された店頭販売商品とともに記憶されている宣伝画像データを選出する宣伝選出部と、選出された宣伝画像データを確定された店頭販売商品とともに画像表示デバイスに表示出力させる宣伝表示部とを、さらに有してもよい。 In the data processing system as described above, an advertisement storage unit that stores advertisement image data of related over-the-counter sales products together with at least a part of a plurality of types of over-the-counter sales products, and the determined over-the-counter sales products are stored. You may further have the advertisement selection part which selects advertisement image data, and the advertisement display part which makes the image display device display and output the selected advertisement image data with the decided store sales product.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、店頭収容ラックに形成されていて確定された店頭販売商品の商品収容位置を報知出力する収容報知部を、さらに有してもよい。 The data processing system as described above may further include a storage notification unit that outputs the notification of the commodity storage position of the over-the-counter sales product that is formed and determined in the store front rack.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、販売処理装置は、店頭販売商品の売買決済処理に対応して販売履歴データを生成し、サプライチェーン店舗の店舗バックヤードなどに設置されて生成された販売履歴データを取得する店舗サーバ装置を、さらに有し、店舗サーバ装置は、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部を有してもよい。 In the data processing system as described above, the sales processing device generates sales history data corresponding to the over-the-counter merchandise transaction settlement processing, and is installed in the store backyard of the supply chain store. A store server device that acquires history data may be further included, and the store server device may include at least a part of an accommodation storage unit, a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、店頭収容ラックは、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部を有してもよい。 In the data processing system as described above, the storefront storage rack may include at least a part of an accommodation storage unit, a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、販売処理装置は、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部を有してもよい。 In the data processing system as described above, the sales processing device may include at least a part of an accommodation storage unit, a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit.
また、上述のようなデータ処理システムにおいて、レジ店員スペースでの販売処理装置の近傍で一般ユーザに視認される位置に設置される画像表示装置を、さらに有し、画像表示装置は、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部と画像表示デバイスとを有してもよい。 In the data processing system as described above, the image processing apparatus further includes an image display device installed at a position visually recognized by a general user in the vicinity of the sales processing device in the cashier clerk space. And a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit, and an image display device.
本発明の店舗サーバ装置は、本発明のデータ処理システムの店舗サーバ装置であって、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部を有する。 The store server device of the present invention is the store server device of the data processing system of the present invention, and includes at least a part of an accommodation storage unit, a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit.
本発明の店頭収容ラックは、本発明のデータ処理システムの店頭収容ラックであって、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部を有する。 The storefront storage rack of the present invention is a storefront storage rack of the data processing system of the present invention, and includes at least a part of an storage unit, a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit.
本発明の販売処理装置は、本発明のデータ処理システムの販売処理装置であって、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部を有する。 The sales processing device of the present invention is a sales processing device of the data processing system of the present invention, and includes at least a part of an accommodation storage unit, a product display unit, a product selection unit, and a history recording unit.
本発明の画像表示装置は、本発明のデータ処理システムの画像表示装置であって、収容記憶部と商品表示部と商品選定部と履歴記録部との少なくとも一部と画像表示デバイスとを有する。 The image display device of the present invention is an image display device of the data processing system of the present invention, and includes an accommodation storage unit, a product display unit, a product selection unit, a history recording unit, and an image display device.
本発明のコンピュータプログラムは、本発明の店舗サーバ装置と本発明の店頭収容ラックと本発明の販売処理装置と本発明の画像表示装置との少なくとも一個のコンピュータプログラムであって、少なくとも店頭収容ラックに収容されている店頭販売商品を記憶する収容記憶処理と、店頭収容ラックに収容されている複数種類の店頭販売商品を画像表示デバイスに画像表示させる商品表示処理と、ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を自在に選定する商品選定処理と、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末の画像表示デバイスとの少なくとも無線通信の開始から店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として記録する履歴記録処理と、の少なくとも一部を店舗サーバ装置と店頭収容ラックと販売処理装置と画像表示装置との少なくとも一個に実行させるコンピュータプログラム。 The computer program of the present invention is at least one computer program of the store server device of the present invention, the storefront storage rack of the present invention, the sales processing device of the present invention, and the image display device of the present invention. For storing storage processing for storing stored over-the-counter merchandise, product display processing for displaying images of a plurality of types of over-the-counter sales products stored in the in-store storage rack on the image display device, and user input operation of the user portable terminal Correspondingly, the product selection process for freely selecting the over-the-counter sales products displayed on the image display device and the start of at least wireless communication with the image display device of the user portable terminal by the user input operation of one general user At least one of history recording processing for recording up to the selection of sales products as one user action history The shop server device and a computer program to be executed by the at least one counter receiving rack and the sales processing device and an image display device.
本発明のデータ処理方法は、本発明の店舗サーバ装置と本発明の店頭収容ラックと本発明の販売処理装置と本発明の画像表示装置との少なくとも一個のデータ処理方法であって、少なくとも店頭収容ラックに収容されている店頭販売商品を記憶する収容記憶動作と、店頭収容ラックに収容されている複数種類の店頭販売商品を画像表示デバイスに画像表示させる商品表示動作と、ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を自在に選定する商品選定動作と、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末の画像表示デバイスとの少なくとも無線通信の開始から店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として記録する履歴記録動作と、の少なくとも一部を店舗サーバ装置と店頭収容ラックと販売処理装置と画像表示装置との少なくとも一個に実行させる。 The data processing method of the present invention is at least one data processing method of the store server device of the present invention, the storefront storage rack of the present invention, the sales processing device of the present invention, and the image display device of the present invention, and at least stores the storefront. Storage operation for storing over-the-counter merchandise stored in the rack, product display operation for causing the image display device to display a plurality of types of over-the-counter merchandise stored in the over-the-counter rack, and user input from the user portable terminal Starts at least wireless communication between the product selection operation for freely selecting the over-the-counter products displayed on the image display device in response to the operation and the image display device of the user portable terminal by the user input operation of one general user And at least a part of the history recording operation that records from the selection of store sales products to the selection of one user behavior history And to perform at least one of the store receiving rack and the sales processing device and an image display device.
なお、本発明の各種の構成要素は、その機能を実現するように形成されていればよく、例えば、所定の機能を発揮する専用のハードウェア、所定の機能がコンピュータプログラムにより付与されたデータ処理システム、コンピュータプログラムによりデータ処理システムに実現された所定の機能、これらの任意の組み合わせ、等として実現することができる。 It should be noted that the various components of the present invention need only be formed so as to realize their functions. For example, dedicated hardware that exhibits a predetermined function, data processing in which a predetermined function is provided by a computer program It can be realized as a system, a predetermined function realized in the data processing system by a computer program, an arbitrary combination thereof, or the like.
また、本発明の各種の構成要素は、個々に独立した存在である必要もなく、複数の構成要素が一個の部材として形成されていること、一つの構成要素が複数の部材で形成されていること、ある構成要素が他の構成要素の一部であること、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していること、等でよい。 In addition, the various components of the present invention do not have to be individually independent, a plurality of components are formed as a single member, and a single component is formed of a plurality of members. It may be that a certain component is a part of another component, a part of a certain component overlaps a part of another component, and the like.
また、本発明のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法は、複数の処理および動作を順番に記載してあるが、その記載の順番は複数の処理および複数の動作を実行する順番を限定するものではない。 Moreover, although the computer program and the data processing method of this invention have described several process and operation | movement in order, the order of description does not limit the order which performs several process and several operation | movement.
このため、本発明のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法を実施するときには、その複数の処理および複数の動作の順番は内容的に支障しない範囲で変更することができる。 For this reason, when implementing the computer program and data processing method of the present invention, the order of the plurality of processes and the plurality of operations can be changed within a range that does not hinder the contents.
さらに、本発明のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法は、複数の処理および複数の動作が個々に相違するタイミングで実行されることに限定されない。このため、ある処理および動作の実行中に他の処理および動作が発生すること、ある処理および動作の実行タイミングと他の処理および動作の実行タイミングとの一部ないし全部が重複していること、等でもよい。 Furthermore, the computer program and the data processing method of the present invention are not limited to being executed at a timing when a plurality of processes and a plurality of operations are individually different. For this reason, other processes and operations occur during execution of certain processes and operations, and the execution timing of certain processes and operations overlaps with the execution timing of other processes and operations. Etc.
本発明のデータ処理システムでは、サプライチェーン店舗のレジ店員スペースに設置される店頭収容ラックが一般ユーザの要望により店舗作業員が取得する店頭販売商品を商品収容位置ごとに取得自在に収容し、少なくとも店頭収容ラックに収容されている店頭販売商品を収容記憶部が記憶する。表示画像が一般ユーザに視認される画像表示デバイスがレジ店員スペースに設置され、その画像表示デバイスに商品表示部が店頭収容ラックに収容されている複数種類の店頭販売商品を画像表示させる。ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を商品選定部が自在に選定する。ただし、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末の画像表示デバイスとの少なくとも無線通信の開始から店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として履歴記録部が記録する。そして、複数のサプライチェーン店舗で任意に記録されたユーザ行動履歴を記録収集部がデータ収集する。このため、一般ユーザは自身のユーザ携帯端末のユーザ入力操作で画像表示デバイスに画像表示されている店頭販売商品を自在に選定することができる。しかも、このようにユーザ行動の自由度を向上させておきながら、一般的な販売履歴データだけでは不可能な、そのユーザ行動履歴までデータ収集することができる。このため、特定の店頭販売商品の販売戦略の立案などに有効に利用することができる。 In the data processing system of the present invention, the storefront rack that is installed in the cashier clerk space of the supply chain store stores the storefront sales products that the store worker acquires at the request of a general user so as to be acquired for each product storage position, and at least The storage unit stores the over-the-counter sales products stored in the store front rack. An image display device whose display image is visually recognized by a general user is installed in the cashier clerk space, and the image display device displays an image of a plurality of types of over-the-counter products that are stored in the store storage rack. In response to a user input operation of the user portable terminal, the product selection unit freely selects an over-the-counter product displayed on the image display device. However, the history recording unit records at least from the start of the wireless communication with the image display device of the user portable terminal by the user input operation of one general user to the selection of the over-the-counter sales product as one user action history. Then, the record collection unit collects data of user behavior histories arbitrarily recorded at a plurality of supply chain stores. For this reason, a general user can freely select an over-the-counter product that is displayed as an image on the image display device by a user input operation of his / her user portable terminal. Moreover, while improving the degree of freedom of user behavior in this way, it is possible to collect data up to the user behavior history, which is impossible with general sales history data alone. For this reason, it can be effectively used for planning a sales strategy for a specific over-the-counter product.
本発明の実施の一形態を図面を参照して以下に説明する。本実施の形態のデータ処理システム1000は、詳細には後述するが、図1ないし図4に示すように、複数のサプライチェーン店舗であるコンビニエンスストアCVSに個々に設置されてタバコパックSTPなどの各種の店頭販売商品を商品IDデータTIDで売買決済処理する販売処理装置200を有し、図1および図2に示すように、一般ユーザに所持されているユーザ携帯端末100と無線通信する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. As will be described in detail later, the
本実施の形態のデータ処理システム1000は、図1に示すように、コンビニエンスストアCVSのレジ店員スペースSRSに設置されて一般ユーザの要望により店舗作業員が取得するタバコパックSTP等を商品収容位置PKSごとに取得自在に収容する店頭収容ラック300と、少なくとも店頭収容ラック300に収容されているタバコパックSTP等を記憶する収容記憶部310と、レジ店員スペースSRSに設置されて一般ユーザに表示画像が視認される画像表示デバイスであるディスプレイパネル401と、店頭収容ラック300に収容されている複数種類のタバコパックSTP等をディスプレイパネル401に画像表示させる商品表示部410と、ユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応してディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を自在に選定する商品選定部420と、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末100のディスプレイパネル401との少なくとも無線通信の開始からタバコパックSTP等の選定までを一つのユーザ行動履歴YMRとして記録する履歴記録部440と、複数のコンビニエンスストアCVSで任意に記録されたユーザ行動履歴YMRをデータ収集する記録収集部510と、を有する。
As shown in FIG. 1, the
より具体的には、本実施の形態のデータ処理システム1000は、図1等に示すように、上述した販売処理装置200および店頭収容ラック300とともに、画像表示装置400とデータ処理装置500と本部管理装置600も有する。
More specifically, as shown in FIG. 1 and the like, the
図2および図3に示すように、画像表示装置400と販売処理装置200とは、複数のコンビニエンスストアCVSの各々に個々に設置されている。そして、その複数の販売処理装置200は、WAN(Wide Area Network)などの通信ネットワークCINを経由するなどして、図1に示すように、コンビニエンス本部CVHの本部管理装置600に接続されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
同様に、複数の画像表示装置400は、やはり通信ネットワークCINを経由するなどして、商品製造メーカTMMのデータベースサーバなどのデータ処理装置500に接続されている。
Similarly, the plurality of
なお、詳細には後述するが、このような商品製造メーカTMMのデータ処理装置500は、例えば、専用回線(図示せず)などの通信ネットワークCINでコンビニエンス本部CVHの本部管理装置600と接続されている。
As will be described in detail later, the
より具体的には、販売処理装置200は、いわゆる電子キャッシュレジスタやPOS端末からなり、図4に示すように、コンビニエンスストアCVSのレジ店員スペースSRSに少なくとも一個が設置されている。
More specifically, the
ただし、本実施の形態のコンビニエンスストアCVSでは、例えば、上述のようなレジ店員スペースSRSの後方などに店頭収容ラック300が設置されており、後部上方などに画像表示装置400が天井面(図示せず)から懸架されている。
However, in the convenience store CVS of the present embodiment, for example, the
なお、本実施の形態のデータ処理システム1000が対象とする店頭販売商品であるタバコパックSTPは、例えば、図5に示すように、バーコード画像が表記されており、このバーコード画像に商品IDデータTIDが登録されている。
In addition, as shown in FIG. 5, for example, the cigarette pack STP that is the over-the-counter product targeted by the
なお、詳細には後述するが、タバコパックSTPは、図8に示すように、いわゆるタバコカートンSTKやブリックパックSBPなどとしても製品化されている。このタバコカートンSTKなどにもバーコード画像が表記されており、そのバーコード画像にはタバコカートンSTKなどの商品IDデータTIDが登録されている。 As will be described in detail later, the cigarette pack STP is also commercialized as a so-called cigarette carton STK or brick pack SBP as shown in FIG. A barcode image is also written on the cigarette carton STK, and product ID data TID such as the cigarette carton STK is registered in the barcode image.
そこで、販売処理装置200は、例えば、上述のようなバーコード画像をバーコードリーダ(図示せず)で光学読取することなどにより、タバコパックSTP等の各種の店頭販売商品の売買決済処理を実行する。
Therefore, the
このため、販売処理装置200は、既存のPOS端末などと同様に、コンピュータユニット、キーボードデバイス、ディスプレイデバイス、スピーカデバイス、バーコードリーダ、データ通信ユニット、等を有する(図示せず)。
For this reason, the
より詳細には後述するが、販売処理装置200は、上述のコンピュータユニットが実装されているコンピュータプログラムに対応して各種のハードウェアを統合制御することなどにより、図1に示すように、入力される商品IDデータTIDでタバコパックSTPを売買決済処理して販売履歴データSRDを生成する販売処理部210と、生成された販売履歴データSRDを本部管理装置600に送信する履歴送信部220と、を論理的に有する。
As will be described in more detail later, the
このため、本部管理装置600も、そのコンピュータユニットが実装されているコンピュータプログラムに対応して各種のハードウェアを統合制御することなどにより(図示せず)、図1に示すように、複数のコンビニエンスストアCVSの販売処理装置200から販売履歴データSRDをデータ収集する履歴収集部610を論理的に有する。
For this reason, the
また、ユーザ携帯端末100は、いわゆる多機能な携帯電話端末などからなり、図6および図7に示すように、コンピュータユニット110、キーボードデバイス120、ディスプレイデバイス131、スピーカデバイス132、マイクロフォン133、電波通信ユニット134、赤外線通信ユニット135、等のハードウェアを有する。
The user
より詳細には後述するが、ユーザ携帯端末100は、上述のコンピュータユニット110が実装されているコンピュータプログラムに対応して各種のハードウェアを統合制御することなどにより、図1に示すように、前述の決済制御部111などが各種機能として論理的に実現されている。
As will be described in more detail later, the user
このため、決済制御部111は、ユーザ携帯端末100に形成されていて確定されたタバコパックSTP等の売買決済処理を実行する。さらに、ユーザ携帯端末100は、売買決済処理が完了したタバコパックSTP等の販売商品情報を販売処理装置200まで送信する決済送信部112も論理的に有し、販売処理装置200は、売買決済処理が完了したタバコパックSTP等の販売商品情報をユーザ携帯端末100から受信して店舗作業員に報知出力する商品報知部230も論理的に有する。
For this reason, the settlement control unit 111 executes a transaction settlement process such as a cigarette pack STP that is formed and confirmed in the user
また、ユーザ携帯端末100は、図6および図7に示すように、前述のキーボードデバイス120の一部として、上下左右のユーザ入力操作を受け付ける縦横操作部121と、選定されているタバコパックSTP等を確定するユーザ入力操作を受け付ける確定操作部122と、も有する。
Further, as shown in FIGS. 6 and 7, the user
なお、この確定操作部122は、頻繁に利用されるメインキーとして、キーボードデバイス120の上部中央に形成されている。そして、縦横操作部121は、いわゆる十字キーとして機能するように、円形の確定操作部122を包囲する環状に形成されている。
The
このユーザ携帯端末100は、前述のようにコンピュータユニット110が実装されているコンピュータプログラムに対応して機能することなどにより、図1に示すように、縦横操作部121のユーザ入力操作に対応して画像表示されているタバコパックSTP等の選定部位を上下左右に移動させる選定移動信号SMSをディスプレイパネル401に無線送信する選定送信部113と、確定操作部122のユーザ入力操作に対応して選定されているタバコパックSTP等を確定する商品確定信号TDSをディスプレイパネル401に無線送信する確定送信部114と、も論理的に有する。
As shown in FIG. 1, the user
このため、前述した画像表示装置400の商品表示部410は、複数種類のタバコパックSTP等を上下左右に配列させてディスプレイパネル401に画像表示させ、商品選定部420は、ユーザ携帯端末100から無線受信する選定移動信号SMSによりディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を選定し、商品確定部430は、ユーザ携帯端末100から無線受信する商品確定信号TDSによりディスプレイパネル401で選定されているタバコパックSTP等を確定する。
For this reason, the
さらに、本実施の形態の画像表示装置400は、図3に示すように、前述のようにレジ店員スペースSRSの後部上方などに天井面から懸架されている。このため、ディスプレイパネル401として大画面かつ薄型のフルカラー表示のPDP(Plasma Display Panel)やLCD(Liquid Crystal Display)などを有する。
Furthermore, as shown in FIG. 3, the
この画像表示装置400も、図11に示すように、ディスプレイパネル401とコンピュータユニット402とデータ通信ユニット403とを有し、このデータ通信ユニット403が前述の通信ネットワークCINに接続されている。
As shown in FIG. 11, the
さらに、画像表示装置400は、ユーザ携帯端末100と赤外線で無線通信する赤外線通信ユニット404も有し、この赤外線通信ユニット404もコンピュータユニット402に接続されている。
Furthermore, the
このため、このコンピュータユニット402が赤外線通信ユニット404を動作制御することなどにより、図1に示すように、商品選定部420および商品確定部430がディスプレイパネル401に論理的に形成されており、ユーザ携帯端末100の選定送信部113および確定送信部114と赤外線で各々通信する。
Therefore, when the
さらに、収容記憶部310は、店頭収容ラック300に形成されており、その複数種類のタバコパックSTP等と複数の商品収容位置PKSとの収容対応関係KCRを記憶する。
Further, the
なお、この収容対応関係KCRでは、商品収容位置PKSごとにタバコ銘柄データTBDが登録されており、このタバコ銘柄データTBDは、タバコパックSTPの商品IDデータTIDやタバコ銘柄画像TBPなどからなる。 In this accommodation correspondence KCR, cigarette brand data TBD is registered for each merchandise accommodation position PKS, and this cigarette brand data TBD includes product ID data TID of cigarette pack STP, cigarette brand image TBP, and the like.
そこで、画像表示装置400の商品表示部410は、図10に示すように、記憶されている収容対応関係KCRにより複数種類のタバコパックSTP等のタバコ銘柄画像TBPを商品収容位置PKSに対応してディスプレイパネル401に画像表示させる。
Therefore, as shown in FIG. 10, the
また、本実施の形態の店頭収容ラック300は、やはり詳細には後述するが、前述のように確定されたタバコパックSTP等の商品収容位置PKSを報知出力する収容報知部320も論理的に有する。
Further, as will be described later in detail, the
より具体的には、この店頭収容ラック300は、図8に示すように、前後方向に細長い上面開口のボックス状に形成されていて前後方向に配列された複数のタバコパックSTPを保持する形状の複数のマガジンユニット301、上面開口のボックス状に形成されていて左右方向に配列された複数のマガジンユニット301を保持する形状の複数のトレーユニット302、前面開口のボックス状に形成されていて上下方向に離間した配置で複数のトレーユニット302を保持する形状の複数のフレームユニット303、等で構築されている。
More specifically, as shown in FIG. 8, the
店頭収容ラック300は、陳列販売商品であるタバコパックSTP、複数のタバコパックSTPがパックされた商品であるタバコカートンSTK、特別なタバコパックSTPであるブリックパックSBP、等を陳列する。
The
なお、ブリックパックSBPは、例えば、携帯灰皿などのノベルティグッズをタバコパックSTPと一体にパッキングした構造などからなり、上述のように特別な構造のタバコパックSTPと認識することができる。 The brick pack SBP has, for example, a structure in which novelty goods such as a portable ashtray are packed together with the cigarette pack STP, and can be recognized as a cigarette pack STP having a special structure as described above.
現在、タバコパックSTPは、上下寸法に多少の長短はあるものの、一般的に前後左右の寸法が共通した定型の直方体状に形成されている。そして、本実施の形態では、タバコパックSTPの最大面を前面および後面、最小面を上面および下面、と規定する。 At present, the cigarette pack STP is generally formed in a regular rectangular parallelepiped shape having common dimensions in the front, rear, left, and right directions, although there are some lengths in the vertical dimension. In the present embodiment, the maximum surface of the cigarette pack STP is defined as a front surface and a rear surface, and the minimum surface is defined as an upper surface and a lower surface.
なお、通常のタバコパックSTPは前面(および後面)に銘柄などが表記されている。このため、その前面が前方に位置する適正な方向の状態で陳列されることが好ましい。そして、マガジンユニット301は、上述のように方向が適正な状態の複数のタバコパックSTPを前後方向に配列した状態で収容する。
In addition, brands and the like are written on the front (and rear) of the normal cigarette pack STP. For this reason, it is preferable to display in the state of the appropriate direction in which the front surface is located ahead. The
トレーユニット302も、上面が開口したボックス状に無色透明な樹脂で形成されている。トレーユニット302には、複数のマガジンユニット301が左右方向に配列された状態で設置される。
The
ただし、本実施の形態の店頭収容ラック300では、五個のマガジンユニット301が設置されている幅広のトレーユニット302と、三個のマガジンユニット301が設置されている幅狭のトレーユニット302と、がある。
However, in the
そこで、本実施の形態の店頭収容ラック300は、図8に示すように、左右寸法が大きいトレーユニット302を三個支持するフレームユニット303、左右寸法が大きいトレーユニット302を二個支持するフレームユニット303、左右寸法が小さいトレーユニット302を三個支持するフレームユニット303、左右寸法が小さいトレーユニット302を二個支持するフレームユニット303、で形成されている。
Therefore, as shown in FIG. 8, the
なお、本実施の形態の店頭収容ラック300は、前述のようにトレーユニット302に設置されているマガジンユニット301にタバコパックSTPを収容する他、マガジンユニット301が設置されていないトレーユニット302にタバコカートンSTKを長手方向が前後方向の状態や左右方向の状態で収容することもできる。
The
そして、本実施の形態の店頭収容ラック300では、上述のようにタバコパックSTPやタバコカートンSTKやブリックパックSBPを収容するマガジンユニット301やトレーユニット302の前面に、その商品収容位置PKSを報知する発光素子312が装着されている。
In the
この発光素子312は、例えば、発色が相違する複数のLED(Light Emitting Diode)を内蔵したユニット構造に形成されており、赤色や緑色などの複数カラーに省電力に点灯する。
For example, the
なお、上述のように商品収容位置PKSとなるマガジンユニット301やトレーユニット302には、図9に示すように、そのタバコパックSTPやタバコカートンSTKやブリックパックSBPの店頭在庫状況を検出する光学センサ313が各々の所定位置に搭載されている。
As described above, the
そして、店頭収容ラック300は、コンピュータユニット311も有しており、そのコンピュータユニット311に、マガジンユニット301やトレーユニット302ごとの複数の発光素子312および光学センサ313が接続されている。
The
また、店頭収容ラック300のコンピュータユニット311にはデータ通信ユニット314も接続されており、このデータ通信ユニット314が販売処理装置200および画像表示装置400と社内LAN(Local Area Network)などの通信ネットワークCINで接続されている。
A
本実施の形態の店頭収容ラック300も、やはりコンピュータユニット311が実装されているコンピュータプログラムに対応して各部を統合制御することなどにより、前述の収容記憶部310と収容報知部320とが論理的に実現されている。
The
なお、詳細には後述するが、本実施の形態の画像表示装置400は、前述のようにタバコパックSTPのタバコ銘柄画像TBPを店頭収容ラック300での商品収容位置PKSに対応して上下左右に配列して表示出力する。
As will be described in detail later, the
このため、その履歴記録部440は、ユーザ携帯端末100のディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を選定する過程の上下左右の移動経路もユーザ行動履歴YMRに記録する。
Therefore, the
そして、データ処理装置500の記録収集部510は、ユーザ行動履歴YMRに記録されたディスプレイパネル401での移動経路を複数種類のタバコパックSTP等の表示画像と関連させてデータ収集する。
Then, the
また、画像表示装置400の履歴記録部440は、前述の確定操作部122のユーザ入力操作によるタバコパックSTP等の確定、その確定により完了されて通知されたタバコパックSTP等の売買決済処理、もユーザ行動履歴YMRに記録する。
Further, the
前述のように、本実施の形態のデータ処理システム1000では、ユーザ携帯端末100と販売処理装置200と店頭収容ラック300と画像表示装置400とデータ処理装置500と本部管理装置600とは、そのコンピュータユニット110,311,402等が実装されているコンピュータプログラムに対応して各種ハードウェアを統合制御することなどにより、図1に示すように、その決済制御部111〜,商品報知部230,収容記憶部310〜,商品表示部410〜、記録収集部510,履歴収集部610、等の各部が論理的に実現されている。
As described above, in the
例えば、ユーザ携帯端末100の選定送信部113は、コンピュータユニット110が実装されているコンピュータプログラムに対応して縦横操作部121のユーザ入力操作を認識して赤外線通信ユニット135を動作制御する機能などに相当する。
For example, the selection transmission unit 113 of the user
同様に、確定送信部114は、コンピュータユニット110がコンピュータプログラムに対応して確定操作部122のユーザ入力操作を認識して赤外線通信ユニット135を動作制御する機能などに相当する。
Similarly, the confirmed transmission unit 114 corresponds to a function for the
決済制御部111は、コンピュータユニット110がコンピュータプログラムに対応して確定操作部122のユーザ入力操作を認識する機能などに相当し、決済送信部112は、赤外線通信ユニット135を動作制御する機能などに相当する。
The settlement control unit 111 corresponds to a function for the
店頭収容ラック300の収容記憶部310は、コンピュータユニット311がコンピュータプログラムに対応して認識する内蔵メモリの記憶エリアなどに相当する。収容報知部320は、コンピュータユニット311がコンピュータプログラムに対応して発光素子312の点灯を動作制御する機能などに相当する。
The
画像表示装置400の商品表示部410は、コンピュータユニット402がコンピュータプログラムに対応して店頭収容ラック300の記憶データをディスプレイパネル401に表示出力させる機能などに相当する。
The
商品選定部420と商品確定部430とは、コンピュータユニット402がコンピュータプログラムに対応してディスプレイパネル401の画像表示を動作制御する機能などに相当する。
The
販売処理装置200の商品報知部230は、コンピュータユニット(図示せず)がコンピュータプログラムに対応してデータ通信ユニットの受信データをディスプレイユニットに表示出力させる機能などに相当する。
The
なお、上述のようなユーザ携帯端末100のコンピュータプログラムは、例えば、製品に最初から実装されているOS(Operating System)等の標準プログラムと、タバコパックSTPの商品製造メーカ(図示せず)がインターネットなどで配布するアプリケーションプログラムと、の組み合わせからなる。
Note that the computer program of the user
このようなユーザ携帯端末100のコンピュータプログラムは、例えば、縦横操作部121のユーザ入力操作に対応して画像表示されているタバコパックSTP等の選定部位を上下左右に移動させる選定移動信号SMSをディスプレイパネル401に無線送信する選定送信処理と、確定操作部122のユーザ入力操作に対応して選定されているタバコパックSTP等を確定する商品確定信号TDSをディスプレイパネル401に無線送信する確定送信処理と、確定されたタバコパックSTP等の売買決済処理を実行する売買決済処理と、売買決済処理が完了したタバコパックSTP等の販売商品情報を販売処理装置200まで送信する決済送信処理と、等をユーザ携帯端末100に実行させるように記述されている。
Such a computer program of the user
また、販売処理装置200のコンピュータプログラムは、入力される商品IDデータTIDでタバコパックSTPを売買決済処理して販売履歴データSRDを生成する販売制御処理、生成された販売履歴データSRDを本部管理装置600に送信する履歴送信処理、売買決済処理が完了したタバコパックSTP等の販売商品情報をユーザ携帯端末100から受信して店舗作業員に報知出力する商品報知処理、等を販売処理装置200に実行させるように記述されている。
Further, the computer program of the
また、店頭収容ラック300のコンピュータプログラムは、複数種類のタバコパックSTP等と複数の商品収容位置PKSとの収容対応関係KCRを記憶する収容記憶処理と、確定されたタバコパックSTP等の商品収容位置PKSを報知出力する収容報知処理と、等を店頭収容ラック300に実行させるように記述されている。
Further, the computer program of the
また、画像表示装置400のコンピュータプログラムは、例えば、店頭収容ラック300に収容されている複数種類のタバコパックSTP等をディスプレイパネル401に画像表示させる商品表示処理と、ユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応してディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を自在に選定する商品選定処理と、ユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応してディスプレイパネル401で選定されているタバコパックSTP等を確定する商品確定処理と、一人の一般ユーザの画像表示装置400への少なくとも入力操作からタバコ購入チケットTSTの発行までを一つのユーザ行動履歴YMRとして記録する履歴記録処理と、等を画像表示装置400に実行させるように記述されている。
Further, the computer program of the
データ処理装置500のコンピュータプログラムは、複数のコンビニエンスストアCVSで任意に記録されたユーザ行動履歴YMRをデータ収集する記録収集処理、等をデータ処理装置500に実行させるように記述されている。
The computer program of the
本部管理装置600のコンピュータプログラムは、複数のコンビニエンスストアCVSの販売処理装置200から販売履歴データSRDをデータ収集する履歴収集処理、等を本部管理装置600に実行させるように記述されている。
The computer program of the
上述のような構成において、本実施の形態のデータ処理システム1000では、コンビニエンスストアCVSに店頭販売商品としてタバコパックSTP等を納品している商品製造メーカが、例えば、インターネットのウェブサイトでタバコ簡易購入のアプリケーションプログラムをユーザ携帯端末100に配布する(図示せず)。
In the configuration as described above, in the
そこで、タバコパックSTP等の簡易購入を要望する一般ユーザは、自身のユーザ携帯端末100で上述のウェブサイトからアプリケーションプログラムをダウンロードしてインストールする。
Therefore, a general user who desires simple purchase of a cigarette pack STP or the like downloads and installs an application program from the above-described website on his / her user
これでユーザ携帯端末100には、前述した決済制御部111等の各部が論理的に実現され、コンビニエンスストアCVSの画像表示装置400を利用したタバコパックSTP等の簡易購入が可能な状態となる。
As a result, the user
一方、コンビニエンスストアCVSの店頭販売商品であるタバコパックSTP等は、図4に示すように、例えば、レジ店員スペースSRSの後方に店頭収容ラック300で陳列されている。その商品収容位置PKSとタバコパックSTPなどの商品IDデータTIDとの収容対応関係KCRが店頭収容ラック300にデータ登録される。
On the other hand, cigarette packs STP, etc., which are over-the-counter products of the convenience store CVS, are displayed in, for example, a
このような状態で、店頭収容ラック300は、図12に示すように、複数の商品収容位置PKSごとにタバコパックSTPなどの店頭在庫状況を光学センサ313により常時検出しており(ステップT1)、店頭在庫無しが検出された商品収容位置PKSの発光素子312を赤色に点灯させる(ステップT2−Y,T3)。
In such a state, as shown in FIG. 12, the
これで店頭在庫無しのタバコパックSTPなどを店舗作業員が確実に認識することになるので、その店舗作業員は時間のあるときにタバコパックSTPを商品収容位置PKSに補充することになる。この補充を検出した店頭収容ラック300では(ステップT4−Y)、その商品収容位置PKSの発光素子312の赤色の点灯が終了される(ステップT5)。
As a result, the store worker reliably recognizes the cigarette pack STP and the like that have no over-the-counter inventory, so that the store worker replenishes the product storage position PKS with the cigarette pack STP when there is time. In the
上述のような状態で、タバコパックSTPの購入を希望する一般ユーザは、従来はレジ店員スペースSRSの店舗作業員にタバコ銘柄と個数などを口頭で伝達することで、所望のタバコパックSTPを購入していた。 In the above-described state, a general user who desires to purchase a cigarette pack STP conventionally purchases the desired cigarette pack STP by verbally transmitting the cigarette brand and number to the store clerk of the cashier clerk space SRS. Was.
しかし、本実施の形態のデータ処理システム1000では、前述のように一般ユーザが所望によりタバコ簡易購入のアプリケーションプログラムをユーザ携帯端末100にインストールしておくことで、画像表示装置400を利用してタバコパックSTP等を簡易購入することができる。
However, in the
まず、画像表示装置400は、図14および図10に示すように、通常は店頭収容ラック300から取得する収容対応関係KCRによりタバコ銘柄画像TBPを商品収容位置PKSに対応して表示している(ステップE1)。
First, as shown in FIGS. 14 and 10, the
そこで、このような画像表示装置400の表示画像を確認した一般ユーザが、図13および図16に示すように、所望によりユーザ携帯端末100の所定操作で上述のタバコ簡易購入のアプリケーションプログラムを起動する(ステップS1−Y,S2)。
Accordingly, as shown in FIGS. 13 and 16, a general user who has confirmed the display image of the
すると、ユーザ携帯端末100は、図13に示すように、画像表示装置400に赤外線での通信要求を送信する(ステップS3)。図14に示すように、この通信要求を受信した画像表示装置400は(ステップE2−Y)、ユーザ携帯端末100との一対一の赤外線通信を確立する(ステップE3,S4−Y)。
Then, the user
すると、画像表示装置400は、例えば、表示画面の中央に位置するタバコ銘柄画像TBPや、最も売れているタバコパックSTPのタバコ銘柄画像TBPなどを、標準銘柄として選定表示する(ステップE4)。
Then, the
この画像表示装置400の選定表示は、図17および図18に示すように、選定されているタバコ銘柄画像TBPを明転させ、それ以外のタバコ銘柄画像TBPを暗転させることなどで、明瞭に実行される。
As shown in FIGS. 17 and 18, the selection display of the
このとき、本実施の形態の画像表示装置400では、上述のユーザ携帯端末100との赤外線通信の開始が、一人の一般ユーザによるユーザ行動履歴YMRの開始として日時などとともに記録される(ステップE5)。
At this time, in the
さらに、この画像表示装置400は、図14に示すように、上述のように選定表示されたタバコパックSTPのタバコ銘柄データTBDをユーザ携帯端末100に赤外線送信する(ステップE6)。
Further, as shown in FIG. 14, the
図13に示すように、このタバコ銘柄データTBDを赤外線受信したユーザ携帯端末100では(ステップS7−Y)、図17および図18に示すように、そのタバコ銘柄データTBDにより購入ガイダンスメッセージがディスプレイデバイス131に表示出力される(ステップS8)。
As shown in FIG. 13, in the user
このため、一般ユーザは画像表示装置400とユーザ携帯端末100との両方で、購入候補のタバコパックSTPを確認することになる。そこで、そのタバコパックSTPの購入を要望しない場合には、図17(b)に示すように、縦横操作部121を上下左右にユーザ入力操作する。
For this reason, the general user confirms the purchase candidate cigarette pack STP on both the
すると、これを検知したユーザ携帯端末100は(ステップS5−Y)、縦横操作部121のユーザ入力操作に対応して選定移動信号SMSを画像表示装置400に赤外線送信する(ステップS6)。
Then, the user
この画像表示装置400は(ステップE7−Y)、図17(a)に示すように、受信した選定移動信号SMSに対応してタバコ銘柄画像TBPの選定表示位置を上下左右に移動させる(ステップE8)。 This image display device 400 (step E7-Y) moves the selection display position of the tobacco brand image TBP up, down, left and right in response to the received selection movement signal SMS as shown in FIG. 17A (step E8). ).
そして、このようにタバコ銘柄画像TBPが選定表示されるごとに、対応するタバコ銘柄データTBDをユーザ携帯端末100に赤外線送信するので(ステップE10)、そのタバコ銘柄データTBDがユーザ携帯端末100のディスプレイデバイス131に表示出力される(ステップS8)。
Each time the cigarette brand image TBP is selected and displayed in this manner, the corresponding cigarette brand data TBD is transmitted by infrared to the user portable terminal 100 (step E10), and the tobacco brand data TBD is displayed on the display of the user
このとき、画像表示装置400では、上述のようにユーザ携帯端末100のユーザ入力操作により順次選定された複数のタバコ銘柄画像TBPのタバコ銘柄データTBDが、ユーザ行動履歴YMRとして記録される(ステップE9)。
At this time, the
上述のような入力操作により所望のタバコパックSTPを選定した一般ユーザは、図18(b)に示すように、確定操作部122をユーザ入力操作する。すると、これを検知したユーザ携帯端末100では(ステップS9−Y)、商品確定信号TDSを画像表示装置400に赤外線送信する(ステップS10)。
The general user who has selected the desired cigarette pack STP by the input operation as described above performs a user input operation on the
そして、本実施の形態のデータ処理システム1000では、上述のようにタバコ簡易購入の確定がユーザ入力操作されたユーザ携帯端末100は(ステップS9−Y)、商品確定信号TDSの画像表示装置400への赤外線送信を完了すると(ステップS10)、例えば、既存のクレジットカード機能や電子マネー機能などにより、そのタバコパックSTPの売買決済処理も実行する(ステップS11)。
In the
この売買決済処理を完了したユーザ携帯端末100は、決済完了信号を画像表示装置400に赤外線送信する(ステップS12)。すると、この画像表示装置400は、赤外線受信した決済完了信号をタバコ銘柄データTBDとともに販売処理装置200と店頭収容ラック300とに有線転送する(ステップE13)。
The user
このとき、画像表示装置400では、上述の売買決済処理の完了もユーザ行動履歴YMRとして記録される(ステップE14)。一方、上述のように決済完了信号を有線受信した店頭収容ラック300では(ステップT6−Y)、該当する商品収容位置PKSの店頭在庫状況が確認される。
At this time, in the
そこで、店頭在庫有りの場合は(ステップT7−N)、対応する商品収容位置PKSの発光素子312が黄色に点滅される(ステップT8)。このとき、決済完了信号を受信した販売処理装置200でも、「タバコパックEがユーザ購入されました。ラックから取得して顧客に手渡してください」などのガイダンスメッセージがディスプレイユニットに表示出力される(図示せず)。
Therefore, when there is store stock (step T7-N), the
そこで、販売処理装置200で作業していた店舗作業員は、タバコパックSTPなどを取得するために店頭収容ラック300の位置に移動することになる。その店頭収容ラック300では、上述のように商品収容位置PKSが発光素子312の黄色の点滅で報知されているので、これで一般ユーザが購入したタバコパックSTPなどの商品収容位置PKSが店舗作業員に即座に確実に認識される。
Therefore, the store worker who has been working with the
そこで、その店舗作業員はタバコパックSTPを店頭収容ラック300の商品収容位置PKSから取得することになる。すると、この取得も光学センサ313により検出されるので(ステップT9−Y)、発光素子312の黄色の点滅が終了される(ステップT10)。
Therefore, the store worker acquires the cigarette pack STP from the product storage position PKS of the
このようにタバコパックSTPなどを取得した店舗作業員が販売処理装置200の位置に帰還すると、そのタバコパックSTPを購入する一般ユーザも販売処理装置200の位置に移動しているので、そのタバコパックSTPは一般ユーザに手渡されることになる。
When the store worker who has acquired the cigarette pack STP returns to the position of the
なお、店頭収容ラック300で店頭在庫無しが検出されたときは(ステップT7−Y)、対応する商品収容位置PKSの発光素子312が赤色に点滅される(ステップT11)。そして、前述のように店頭収容ラック300の位置に移動した店舗作業員は、発光素子312の赤色点滅により店頭商品欠品を即座に認識することになり、一般ユーザに欠品を謝罪するとともに、可能であればバックヤードなどからタバコパックSTPなどを補充する。
When it is detected that there is no over-the-counter stock in the store front rack 300 (step T7-Y), the
この補充に成功したときは、当然ながら、そのタバコパックSTPなどが一般ユーザに手渡される。同時に、そのタバコパックSTPなどが店頭収容ラック300の商品収容位置PKSに補充される。
When this replenishment is successful, the cigarette pack STP is naturally handed over to a general user. At the same time, the cigarette pack STP and the like are replenished to the commodity storage position PKS of the
すると、このタバコパックSTPなどの補充も光学センサ313により検出されるので(ステップT12−Y)、その商品収容位置PKSの発光素子312の赤色の点滅も終了される(ステップT10)。なお、上述のタバコパックSTPなどが完全に欠品していた場合には、例えば、販売処理装置200により返金処理が実行される。
Then, since the replenishment of the cigarette pack STP and the like is also detected by the optical sensor 313 (step T12-Y), the flashing of the red
また、図13に示すように、上述のようにユーザ入力操作でタバコ簡易購入を完了した一般ユーザは、ユーザ携帯端末100の簡易購入アプリケーションの終了を所定操作により入力する(ステップS13−Y)。
As shown in FIG. 13, the general user who has completed the simple purchase of cigarettes by the user input operation as described above inputs the end of the simple purchase application of the user
すると、ユーザ携帯端末100は、赤外線通信の終了を画像表示装置400に送信してから(ステップS14)、簡易購入アプリケーションを終了する(ステップS15)。図14に示すように、上述のように赤外線通信の終了を受信した画像表示装置400では(ステップE15−Y)、確立していた赤外線通信を終了する(ステップE17)。
Then, the user
なお、ユーザ携帯端末100も画像表示装置400も、所定時間まで入力操作等が発生しないと(ステップS16−Y,E16−Y)、タイムアウトにより簡易購入アプリケーションと赤外線通信とを終了する(ステップS15,E17)。
If neither the user
そして、本実施の形態の画像表示装置400は、上述のように一人の一般ユーザのユーザ携帯端末100との赤外線通信を完了すると、これもユーザ行動履歴YMRに記録し、その一人の一般ユーザのユーザ行動履歴YMRの記録を完了する(ステップE18)。
Then, when the
一方、商品製造メーカTMMのデータ処理装置500は、図15に示すように、例えば、一日一回などの所定の履歴受信日時となると(ステップP1−Y)、複数のコンビニエンスストアCVSの画像表示装置400に記録収集要求を配信する(ステップP2)。
On the other hand, as shown in FIG. 15, the
すると、図14に示すように、これを受信したコンビニエンスストアCVSの画像表示装置400では(ステップE19−Y)、例えば、前回の送信以後の一日分などのユーザ行動履歴YMRを、商品製造メーカTMMのデータ処理装置500に返信する(ステップE21)。
Then, as shown in FIG. 14, in the
そこで、この商品製造メーカTMMのデータ処理装置500は、複数のコンビニエンスストアCVSの画像表示装置400から返信されるユーザ行動履歴YMRをデータ収集することになる(ステップP3)。
Therefore, the
このようにデータ処理装置500には、ユーザ行動履歴YMRがデータ収集されるので(ステップP1〜P3)、例えば、商品製造メーカTMMではユーザ行動履歴YMRを様々に分析することが可能となる。 Thus, since the user action history YMR is collected in the data processing apparatus 500 (steps P1 to P3), for example, the product manufacturer TMM can analyze the user action history YMR in various ways.
本実施の形態のデータ処理装置500では、従来のPOSシステムの本部管理装置600などでデータ収集される、「どのタバコ銘柄が、どの曜日の、どの時刻帯に、何個、販売されたか」などの一般的なPOSデータの他、例えば、以下のようなユーザ行動履歴YMRもデータ収集される。
In the
「銘柄確定を最短移動で完了したか無駄な移動を実行したか」
「銘柄移動の操作開始から銘柄確定までの所用時間」
「銘柄確定までに、銘柄移動を、やり直した回数」
「銘柄確定までに、銘柄移動された複数種類のタバコ銘柄画像TBPの共通属性」
「銘柄確定までの、タバコ銘柄画像TBPごとの停止時間」
「銘柄確定までに、銘柄移動が迷走した移動パターン」
“Is the stock confirmation completed in the shortest movement or wasted movement carried out?”
“The time required from the start of the brand movement operation to the finalization of the brand”
"Number of times the brand movement was redone before the brand was finalized"
"Common attributes of multiple types of cigarette brand images TBP that have been brand-moved until the brand is finalized"
"Stop time for each tobacco brand image TBP until the brand is finalized"
"Movement pattern in which brand movement strays by the time the brand is finalized"
さらに、この画像表示装置400は、入力操作されたもののタバコ購入が中止された場合もユーザ行動履歴YMRとして記録する。このため、タバコパックSTPの購入が中止された場合の、上述のような各種のユーザ行動履歴YMRもデータ収集される。
Further, the
そこで、本実施の形態の商品製造メーカTMMでは、例えば、図15に示すように、データ処理装置500に各種の分析条件を入力することで(ステップP4−Y)、上述のような各種のユーザ行動履歴YMRを、タバコ銘柄ごと、曜日ごと、時間帯ごと、などで分析させて出力させるようなことができる(ステップP5,P6)。 Therefore, the product manufacturer TMM of the present embodiment, for example, by inputting various analysis conditions to the data processing device 500 (step P4-Y) as shown in FIG. The action history YMR can be analyzed and output for each cigarette brand, each day of the week, each time period, etc. (steps P5 and P6).
本実施の形態のデータ処理システム1000では、上述のようにコンビニエンスストアCVSのレジ店員スペースSRSに設置される店頭収容ラック300が一般ユーザの要望により店舗作業員が取得するタバコパックSTP等を商品収容位置PKSごとに取得自在に収容し、少なくとも店頭収容ラック300に収容されているタバコパックSTP等を収容記憶部310が記憶する。
In the
表示画像が一般ユーザに視認されるディスプレイパネル401がレジ店員スペースSRSに設置され、そのディスプレイパネル401に商品表示部410が店頭収容ラック300に収容されている複数種類のタバコパックSTP等を画像表示させる。ユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応してディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を商品選定部420が自在に選定する。
A
ただし、一人の一般ユーザのユーザ入力操作によるユーザ携帯端末100のディスプレイパネル401との少なくとも無線通信の開始からタバコパックSTP等の選定までを一つのユーザ行動履歴YMRとして履歴記録部440が記録する。そして、複数のコンビニエンスストアCVSで任意に記録されたユーザ行動履歴YMRを記録収集部510がデータ収集する。
However, the
このため、一般ユーザは自身のユーザ携帯端末100のユーザ入力操作でディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を自在に選定することができる。
For this reason, a general user can freely select a cigarette pack STP displayed on the
従って、一般ユーザによるアクセスが容易ではないレジ店員スペースSRSのタバコパックSTP等でも、購入を簡単かつ迅速としてLTVとリテンションを向上させることができる。 Therefore, even with a cigarette pack STP in the cashier clerk space SRS that is not easily accessible by general users, LTV and retention can be improved by making the purchase simple and quick.
なお、LTVとは、個々の顧客がある製品や企業に対して付き合っている間に支払う金額合計から、その顧客を獲得・維持するための費用合計を差し引いた「累積 利益額」である。つまり、企業から見て、ある顧客が、その企業と取引している間にどれだけの価値(利益)をもたらしてくれるかを測定する、長期的な視点での指標である。 LTV is the “cumulative profit amount” obtained by subtracting the total cost for acquiring and maintaining a customer from the total amount paid while each customer is dealing with a certain product or company. In other words, it is an indicator from a long-term perspective that measures how much value (benefit) a customer provides while doing business with that company.
そして、上述のように一般ユーザが自由にタバコパックSTP等を選定できるようにしたうえで、そのユーザ行動履歴YMRを記録してデータ収集する。このため、一般的な販売履歴データだけでは不可能な、本音のユーザ行動履歴YMRなどまでデータ収集することができ、特定のタバコパックSTP等の販売戦略の立案などに有効に利用することができる。 Then, as described above, the general user can freely select the cigarette pack STP and the like, and the user action history YMR is recorded and collected. For this reason, it is possible to collect data such as a real user behavior history YMR, which is impossible only by general sales history data, and can be effectively used for planning a sales strategy such as a specific cigarette pack STP. .
特に、画像表示装置400はタバコパックSTPやタバコカートンの購入にのみ利用され、そのユーザ行動履歴YMRは商品製造メーカTMMのデータ処理装置500にデータ収集される。
In particular, the
このため、煩雑な各種の店頭販売商品には関係なく、自動販売機では成人認証が必要で購入が煩雑な、タバコパックSTP等に特化してユーザ行動履歴YMRをデータ収集することができる。 For this reason, regardless of various complicated over-the-counter products, the vending machine can collect user action history YMR specialized for cigarette packs STP and the like that require adult authentication and are complicated to purchase.
しかも、画像表示装置400は、ユーザ携帯端末100との赤外線通信が開始されながらタバコパックSTPが確定されて売買決済処理が実行されなかったことも、一つのユーザ行動履歴YMRとして記録する。
In addition, the
つまり、画像表示装置400は、タバコパックSTPの簡易購入が開始されながら途中で中止されたユーザ行動履歴YMRも記録する。このため、データ処理装置500は、従来のPOSシステムでは不可能だった、店頭販売商品の購入を途中で断念した一般ユーザのユーザ行動履歴YMRもデータ収集することができる。
In other words, the
さらに、画像表示装置400は、図18に示すように、一般ユーザがタバコパックSTPを確定するまでに選定位置を迷走させた移動パターンもユーザ行動履歴YMRに記録する。このため、データ処理装置500は、やはり従来のPOSシステムでは不可能だった、一般ユーザの商品購入までの思考過程なども分析することが期待できる。
Furthermore, as shown in FIG. 18, the
特に、記録収集部510は、ユーザ行動履歴YMRに記録されたディスプレイパネル401での移動経路を複数種類のタバコパックSTP等の表示画像と関連させてデータ収集する。このため、一般ユーザが特定のタバコパックSTPを選定するまでに、どのようなタバコパックSTPを検討したかなども分析することが期待できる。
In particular, the recording /
さらに、上述のようにユーザ行動履歴YMRを記録する履歴記録部136は、複数のコンビニエンスストアCVSに設置されている画像表示装置400の各々に形成されており、そのユーザ行動履歴YMRをデータ収集する記録収集部510は、商品製造メーカTMMのデータ処理装置500に形成されている。
Further, as described above, the history recording unit 136 that records the user behavior history YMR is formed in each of the
このため、ユーザ行動履歴YMRが発生するごとに通信ネットワークCINでリアルタイムに通信する必要がないので、通信ネットワークCINの輻輳を防止することができ、商品製造メーカTMMの一個のデータ処理装置500が、複数のコンビニエンスストアCVSから多数のユーザ行動履歴YMRを効率的にデータ収集することができる。
For this reason, since it is not necessary to communicate in real time with the communication network CIN every time the user action history YMR occurs, congestion of the communication network CIN can be prevented, and one
また、決済制御部111は、ユーザ携帯端末100に形成されていて確定されたタバコパックSTP等の売買決済処理を実行する。このため、ユーザ携帯端末100の既存のクレジットカード機能などで売買決済処理を実行することができ、タバコパックSTPの選定から決済までを、一般ユーザがユーザ携帯端末100で完了することができる。
Further, the settlement control unit 111 executes a transaction settlement process such as a cigarette pack STP that is formed and confirmed in the user
従って、一般ユーザは他人に気兼ねなく所望のタバコパックSTPを選定して購入することができる。しかも、コンビニエンスストアCVSの店舗作業員は、決済が完了したタバコパックSTPを一般ユーザに手渡すだけでよく、レジ店員スペースSRSの混雑などを解消することができる。 Therefore, a general user can select and purchase a desired cigarette pack STP without hesitation of others. In addition, the store worker of the convenience store CVS only needs to hand over the cigarette pack STP for which payment has been completed to the general user, and the congestion of the cashier clerk space SRS can be eliminated.
さらに、ユーザ携帯端末100は、売買決済処理が完了したタバコパックSTP等の販売商品情報を販売処理装置200まで送信し、販売処理装置200は、売買決済処理が完了したタバコパックSTP等の販売商品情報をユーザ携帯端末100から受信して店舗作業員に報知出力する。
Further, the user
このため、店舗作業員は販売処理装置200で作業しながら、一般ユーザが購入を完了したタバコパックSTPを間違いなく迅速に確認することができ、そのタバコパックSTPを一般ユーザに手渡すことができる。
For this reason, the store worker can confirm the cigarette pack STP that the general user has completed the purchase quickly without fail while working on the
さらに、ユーザ携帯端末100は、上下左右のユーザ入力操作を受け付ける縦横操作部121と、縦横操作部121のユーザ入力操作に対応して画像表示されているタバコパックSTP等の選定部位を上下左右に移動させる選定移動信号SMSをディスプレイパネル401に無線送信する選定送信部113と、選定されているタバコパックSTP等を確定するユーザ入力操作を受け付ける確定操作部122と、確定操作部122のユーザ入力操作に対応して選定されているタバコパックSTP等を確定する商品確定信号TDSをディスプレイパネル401に無線送信する確定送信部114とを有する。
Furthermore, the user
そこで、画像表示装置400の商品表示部410は、複数種類のタバコパックSTP等を上下左右に配列させてディスプレイパネル401に画像表示させ、商品選定部420は、ユーザ携帯端末100から無線受信する選定移動信号SMSによりディスプレイパネル401に画像表示されているタバコパックSTP等を選定し、商品確定部430は、ユーザ携帯端末100から無線受信する商品確定信号TDSによりディスプレイパネル401で選定されているタバコパックSTP等を確定する。
Accordingly, the
上述の縦横操作部121と確定操作部122とは、一般的なユーザ携帯端末100には標準装備されており、選定送信部113と確定送信部114とは、タバコパックSTPの商品製造メーカTMMから配布されるアプリケーションプログラムで実現される。
The vertical /
このため、一般的なユーザ携帯端末100で、専用の画像表示装置400に画像表示されているタバコパックSTP等の選定部位を上下左右に移動させることができ、選定されているタバコパックSTP等を確定することができる。
For this reason, the general user
特に、ユーザ携帯端末100と画像表示装置400とは赤外線通信で上述のような各種通信を実行する。このため、電波法などを配慮する必要がなく、簡単かつ確実に通信を実行することができる。
In particular, the user
また、収容記憶部310は、店頭収容ラック300の複数種類のタバコパックSTP等と複数の商品収容位置PKSとの収容対応関係KCRを記憶し、商品表示部410は、記憶されている収容対応関係KCRにより複数種類のタバコパックSTP等のタバコ銘柄画像TBPを商品収容位置PKSに対応してディスプレイパネル401に画像表示させる。
The
このため、一般ユーザは実際に店頭収容ラック300に収容されているタバコパックSTPを意識しながら、所望のタバコパックSTPを選定して確定することができ、店頭収容ラック300に収容されていないタバコパックSTPを無為に探し回るようなことがない。
Therefore, a general user can select and confirm a desired cigarette pack STP while conscious of the cigarette pack STP actually stored in the
しかも、本実施の形態のデータ処理システム1000では、一般ユーザが購入したタバコパックSTPを、一個の画像表示装置400の一つの表示画像で一般ユーザと店舗作業員とが確認することができる。このため、一般ユーザと店舗作業員とに錯誤が発生することがない。
Moreover, in the
さらに、図4に示すように、画像表示装置400は、例えば、レジ店員スペースSRSの後部上方に天井面などから懸架される。このため、一般ユーザと店舗作業員との両方が良好に視認することができ、レジ店員スペースSRSのデッドスペースを有効利用することができる。
Furthermore, as shown in FIG. 4, the
しかも、店頭収容ラック300は、決済処理が完了されたタバコパックSTPの商品収容位置PKSを発光素子312の点滅で報知出力する。そこで、店舗作業員は販売処理装置200の位置から店頭収容ラック300の位置に移動し、発光素子312が点滅している商品収容位置PKSからタバコパックSTPを迅速かつ簡単に取得することができる。
In addition, the
従って、店舗作業員は販売処理装置200を入力操作している状態でも、そのタバコパックSTPが収容されている店頭収容ラック300の商品収容位置PKSも即座に正確に発見することができる。
Therefore, even when the store worker is performing an input operation on the
このため、膨大な品種のタバコパックSTPが巨大な店頭収容ラック300の膨大な個数の商品収容位置PKSに収容されていても、一般ユーザが購入したタバコパックSTPを店舗作業員が即座に発見して取得することができる。
For this reason, even if a huge variety of cigarette packs STP are stored in a huge number of product storage positions PKS of a huge
また、店頭収容ラック300は、商品収容位置PKSに収容されているタバコパックSTPなどの取得を検出し、報知出力している商品収容位置PKSからタバコパックSTPなどが取得されたことが検出されると報知出力を停止する。このため、店舗作業員の入力操作などを必要とすることなく、商品収容位置PKSの報知出力が自動的に停止される。
Further, the
特に、前述のようなタバコパックSTPなどの店頭在庫状況を検出する光学センサ313で、上述のようなタバコパックSTPなどの取得も検出するので、その構造が簡単である。
In particular, since the
さらに、本実施の形態の店頭収容ラック300は、複数の商品収容位置PKSごとに光学センサ313で店頭在庫状況を常時監視しており、店頭在庫無しが検出された商品収容位置PKSの発光素子312を赤色に点灯させる。
Further, the
このため、店舗作業員はタバコパックSTPなどの欠品を確実に迅速に認識することができ、時間のあるときにタバコパックSTPなどを商品収容位置PKSに補充することができる。 For this reason, the store worker can surely and quickly recognize the shortage such as the cigarette pack STP, and can replenish the cigarette pack STP and the like into the product storage position PKS when there is time.
しかも、上述のように欠品しているタバコパックSTPが一般ユーザによりユーザ簡易購入されると、その商品収容位置PKSの発光素子312が赤色に点滅される。このため、一般ユーザが購入したタバコパックSTPが欠品していること、そのタバコパックSTPを即座に補充する必要があること、を店舗作業員が確実に認識することができる。
In addition, when the cigarette pack STP that is missing as described above is simply purchased by a general user, the
なお、本発明は本実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で各種の変形を許容する。例えば、上記形態では、商品表示部410と商品選定部420と商品確定部430と履歴記録部440とが画像表示装置400に形成されており、収容記憶部310が店頭収容ラック300に形成されていることを例示した。
The present invention is not limited to the present embodiment, and various modifications are allowed without departing from the scope of the present invention. For example, in the above embodiment, the
しかし、このような各部の一部ないし全部は、販売処理装置200や店頭収容ラック300や画像表示装置400に各種に配分することができる。当然ながら、上述のような各部の一部ないし全部を、販売処理装置200や店頭収容ラック300とは別個のデータ処理装置が有してもよい(図示せず)。
However, some or all of these parts can be distributed to the
例えば、販売処理装置200が売買決済処理に対応して生成する販売履歴データを取得する店舗サーバ装置をコンビニエンスストアCVSの店舗バックヤードなどに設置しておき、その店舗サーバ装置が、上述した収容記憶部310や商品表示部410などの一部ないし全部を有してもよい。
For example, a store server device that acquires the sales history data generated by the
この場合、既存の店舗サーバ装置にソフトウェアのインストールで収容記憶部310や商品表示部410などの各部を実現することができ、画像表示装置400は単純なディスプレイパネル401のみで実現するようなことができる(図示せず)。
In this case, each unit such as the
また、上記形態ではユーザ携帯端末100に決済制御部111が形成されていて確定されたタバコパックSTP等の売買決済処理を実行することを例示した。しかし、ユーザ携帯端末100の決済制御部111が、販売処理装置200と無線通信して確定されたタバコパックSTP等の売買決済処理を実行させてもよい。
Moreover, in the said form, the payment control part 111 was formed in the user
さらに、決済制御部111が販売処理装置200に形成されていてディスプレイパネル401で確定されたタバコパックSTP等の売買決済処理を実行してもよい(図示せず)。
Further, the settlement control unit 111 may be formed in the
この場合、販売処理装置200で完了された売買決済処理が、画像表示装置400などの履歴記録部440にユーザ行動履歴YMRとして記録されることが好適である。なお、このような販売処理装置200に形成されている商品報知部230が、確定されたタバコパックSTP等を店舗作業員に報知出力してもよい。
In this case, it is preferable that the transaction settlement processing completed by the
さらに、商品確定部430がユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応してタバコパックSTP等の確定のキャンセルも受け付け、履歴記録部440が確定のキャンセルもユーザ行動履歴YMRに記録してもよい。この場合、一度は購入が確定されていながらキャンセルされたタバコ銘柄などをデータ収集して分析するようなことができる。
Further, the
また、上記形態のデータ処理システム1000では、画像表示装置400のディスプレイパネル401にタバコパックSTPのタバコ銘柄画像TBPを商品収容位置PKSごとに表示出力することのみ例示した。
Further, in the
しかし、上述のようなデータ処理システム(図示せず)が、複数種類のタバコパックSTPの少なくとも一部とともに関連するタバコパックSTPの宣伝画像データCVDを記憶する宣伝記憶部と、確定されたタバコパックSTPとともに記憶されている宣伝画像データCVDを選出する宣伝選出部と、選出された宣伝画像データCVDを確定されたタバコパックSTPとともにディスプレイパネル401に表示出力させる宣伝表示部とを、さらに有してもよい。
However, the data processing system (not shown) as described above includes an advertisement storage unit that stores advertisement image data CVD of the associated cigarette pack STP together with at least a part of the plurality of types of cigarette packs STP, and a confirmed cigarette pack An advertisement selection unit that selects the advertisement image data CVD stored together with the STP, and an advertisement display unit that causes the
この場合、一般ユーザがタバコパックSTPを音声入力により注文すると、図19に示すように、それに対応して特定の宣伝画像データCVDが画像表示装置400のディスプレイパネル401に表示出力される。このため、単純に宣伝画像データCVDを常時表示している場合に比較して、効果的に新製品の宣伝などを実行することができる。
In this case, when the general user orders the cigarette pack STP by voice input, as shown in FIG. 19, specific advertisement image data CVD is displayed and output on the
また、上記形態では商品収容位置PKSに収容されているタバコパックSTPなどの取得を店頭収容ラック300が検出して報知出力を自動的に停止することを例示した。しかし、店頭収容ラック300からタバコパックSTPなどを取得する店舗作業員が、手動操作で発光素子312の報知出力を停止してもよい(図示せず)。
Moreover, in the said form, it illustrated that the
さらに、上記形態では狭小なサプライチェーン店舗としてコンビニエンスストアCVSを例示した。しかし、このようなサプライチェーン店舗として、より狭小な駅舎売店などを想定することもできる(図示せず)。 Furthermore, in the said form, convenience store CVS was illustrated as a narrow supply chain store. However, as such a supply chain store, a narrower station building store can be assumed (not shown).
また、上記形態では店頭収容ラック300や画像表示装置400などの各部がコンピュータプログラムにより各種機能として論理的に実現されることを例示した。しかし、このような各部の各々を固有のハードウェアとして形成することもでき、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせとして実現することもできる。
In the above embodiment, each unit such as the
なお、当然ながら、上述した実施の形態および複数の変形例は、その内容が相反しない範囲で組み合わせることができる。また、上述した実施の形態および変形例では、各部の構造などを具体的に説明したが、その構造などは本願発明を満足する範囲で各種に変更することができる。 Needless to say, the above-described embodiment and a plurality of modifications can be combined within a range in which the contents do not conflict with each other. Further, in the above-described embodiments and modifications, the structure of each part has been specifically described, but the structure and the like can be changed in various ways within a range that satisfies the present invention.
100 ユーザ携帯端末
110 コンピュータユニット
111 決済制御部
112 決済送信部
113 選定送信部
114 確定送信部
120 キーボードデバイス
121 縦横操作部
122 確定操作部
131 ディスプレイデバイス
132 スピーカデバイス
133 マイクロフォン
134 電波通信ユニット
135 赤外線通信ユニット
136 履歴記録部
200 販売処理装置
210 販売処理部
220 履歴送信部
230 商品報知部
300 店頭収容ラック
301 マガジンユニット
302 トレーユニット
303 フレームユニット
310 収容記憶部
311 コンピュータユニット
312 発光素子
313 光学センサ
314 データ通信ユニット
320 収容報知部
400 画像表示装置
401 ディスプレイパネル
402 コンピュータユニット
403 データ通信ユニット
404 赤外線通信ユニット
410 商品表示部
420 商品選定部
430 商品確定部
440 履歴記録部
500 データ処理装置
510 記録収集部
600 本部管理装置
610 履歴収集部
1000 データ処理システム
CIN 通信ネットワーク
CVD 宣伝画像データ
CVH コンビニエンス本部
CVS コンビニエンスストア
KCR 収容対応関係
PKS 商品収容位置
SBP ブリックパック
SMS 選定移動信号
SRD 販売履歴データ
SRS レジ店員スペース
STK タバコカートン
STP タバコパック
TBD タバコ銘柄データ
TBP タバコ銘柄画像
TDS 商品確定信号
TID 商品IDデータ
TMM 商品製造メーカ
TST タバコ購入チケット
YMR ユーザ行動履歴
100 User
Claims (25)
前記サプライチェーン店舗のレジ店員スペースに設置されて前記一般ユーザの要望により店舗作業員が取得する前記店頭販売商品を商品収容位置ごとに取得自在に収容する店頭収容ラックと、
少なくとも前記店頭収容ラックに収容されている前記店頭販売商品を記憶する収容記憶部と、
前記レジ店員スペースに設置されて前記一般ユーザに表示画像が視認される画像表示デバイスと、
前記店頭収容ラックに収容されている複数種類の前記店頭販売商品を前記画像表示デバイスに画像表示させる商品表示部と、
前記ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して前記画像表示デバイスに画像表示されている前記店頭販売商品を自在に選定する商品選定部と、
一人の前記一般ユーザのユーザ入力操作による前記ユーザ携帯端末の前記画像表示デバイスとの少なくとも前記無線通信の開始から前記店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として記録する履歴記録部と、
複数の前記サプライチェーン店舗で任意に記録された前記ユーザ行動履歴をデータ収集する記録収集部と、
を有するデータ処理システム。 A data processing system that is installed individually in a plurality of supply chain stores and has a sales processing device for processing purchase and sale processing of various over-the-counter products using product ID data, and wirelessly communicates with user portable terminals possessed by general users There,
A storefront storage rack that is installed in the cashier store space of the supply chain store and stores the storefront sales products that are acquired by the store workers at the request of the general user, for each product storage position.
A storage unit that stores at least the over-the-counter sales products stored in the store front rack;
An image display device that is installed in the cashier clerk space so that a display image is visually recognized by the general user;
A product display unit for displaying an image on the image display device of a plurality of types of the store sales products stored in the store storage rack;
A product selection unit for freely selecting the over-the-counter sales products displayed on the image display device in response to a user input operation of the user portable terminal;
A history recording unit that records from the start of the wireless communication with the image display device of the user portable terminal by a user input operation of one general user to the selection of the over-the-counter product as one user action history;
A record collection unit for collecting data of the user behavior history arbitrarily recorded at a plurality of the supply chain stores;
A data processing system.
前記商品表示部は、記憶されている前記収容対応関係により複数種類の前記店頭販売商品を前記商品収容位置に対応して前記画像表示デバイスに画像表示させる請求項3に記載のデータ処理システム。 The storage unit stores a storage correspondence relationship between a plurality of types of the over-the-counter sales products and a plurality of the product storage positions of the store front storage rack,
The data processing system according to claim 3, wherein the product display unit causes the image display device to display an image of a plurality of types of the over-the-counter sales products corresponding to the product storage position based on the stored correspondence relationship.
前記履歴記録部は、前記店頭販売商品の確定も前記ユーザ行動履歴に記録する請求項1ないし4の何れか一項に記載のデータ処理システム。 A product confirmation unit for confirming the over-the-counter sales product selected by the image display device in response to a user input operation of the user portable terminal;
The data processing system according to any one of claims 1 to 4, wherein the history recording unit records the confirmation of the over-the-counter sales product in the user behavior history.
前記履歴記録部は、前記確定のキャンセルも前記ユーザ行動履歴に記録する請求項5に記載のデータ処理システム。 The product confirmation unit also accepts cancellation of the confirmation of the over-the-counter sales product in response to a user input operation of the user portable terminal,
The data processing system according to claim 5, wherein the history recording unit also records the cancellation of the confirmation in the user action history.
前記履歴記録部は、前記売買決済処理も前記ユーザ行動履歴に記録する請求項5または6に記載のデータ処理システム。 A settlement control unit for executing the settlement settlement processing of the determined over-the-counter sales product,
The data processing system according to claim 5, wherein the history recording unit also records the purchase / settlement processing in the user behavior history.
前記ユーザ携帯端末は、完了された前記売買決済処理を前記履歴記録部まで通知する決済送信部を、さらに有する請求項5ないし7の何れか一項に記載のデータ処理システム。 The settlement control unit executes the transaction settlement processing of the over-the-counter sales product formed and confirmed in the user portable terminal;
The data processing system according to any one of claims 5 to 7, wherein the user portable terminal further includes a settlement transmission unit that notifies the completed transaction settlement processing to the history recording unit.
前記決済制御部は、前記販売処理装置と無線通信して確定された前記店頭販売商品の前記売買決済処理を実行させ、
前記履歴記録部は、前記販売処理装置で完了された前記売買決済処理も前記ユーザ行動履歴に記録する請求項5ないし7の何れか一項に記載のデータ処理システム。 A sales processing device for executing the transaction settlement processing of the various store sales products is installed in the cashier clerk space,
The settlement control unit causes the sales settlement processing of the over-the-counter sales product determined by wireless communication with the sales processing device to be executed;
The data processing system according to any one of claims 5 to 7, wherein the history recording unit records the transaction settlement processing completed by the sales processing device in the user behavior history.
前記決済制御部は、前記販売処理装置に形成されていて前記画像表示デバイスで確定された前記店頭販売商品の前記売買決済処理を実行し、
前記履歴記録部は、前記販売処理装置で完了された前記売買決済処理も前記ユーザ行動履歴に記録する請求項5ないし7の何れか一項に記載のデータ処理システム。 A sales processing device for executing the transaction settlement processing of the various store sales products is installed in the cashier clerk space,
The settlement control unit executes the transaction settlement processing of the over-the-counter sales product that is formed in the sales processing apparatus and is confirmed by the image display device;
The data processing system according to any one of claims 5 to 7, wherein the history recording unit records the transaction settlement processing completed by the sales processing device in the user behavior history.
前記縦横操作部のユーザ入力操作に対応して画像表示されている前記店頭販売商品の選定部位を上下左右に移動させる選定移動信号を前記画像表示デバイスに無線送信する選定送信部と、
選定されている前記店頭販売商品を確定するユーザ入力操作を受け付ける確定操作部と、
前記確定操作部のユーザ入力操作に対応して選定されている前記店頭販売商品を確定する商品確定信号を前記画像表示デバイスに無線送信する確定送信部とを、
さらに有する請求項1ないし10の何れか一項に記載のデータ処理システム。 The user portable terminal has a vertical and horizontal operation unit that accepts user input operations of up and down, left and right;
A selection transmission unit that wirelessly transmits a selection movement signal for moving the selection part of the over-the-counter sales item displayed in an image corresponding to a user input operation of the vertical and horizontal operation unit to the image display device;
A confirmation operation unit for accepting a user input operation for confirming the selected over-the-counter sales product;
A confirmation transmitter for wirelessly transmitting to the image display device a commodity confirmation signal for confirming the over-the-counter sales product selected in response to a user input operation of the confirmation operation section;
The data processing system according to any one of claims 1 to 10, further comprising:
前記商品選定部は、前記ユーザ携帯端末から無線受信する前記選定移動信号により前記画像表示デバイスに画像表示されている前記店頭販売商品を選定し、
前記商品確定部は、前記ユーザ携帯端末から無線受信する前記商品確定信号により前記画像表示デバイスで選定されている前記店頭販売商品を確定する請求項11に記載のデータ処理システム。 The product display unit displays the image on the image display device by arranging a plurality of types of over-the-counter sales products vertically and horizontally,
The product selection unit selects the over-the-counter product displayed on the image display device by the selection movement signal wirelessly received from the user portable terminal,
The data processing system according to claim 11, wherein the product determination unit determines the over-the-counter sales product selected by the image display device based on the product determination signal wirelessly received from the user portable terminal.
前記商品選定部と前記商品確定部とが前記画像表示デバイスに形成されていて前記ユーザ携帯端末と赤外線通信する請求項1ないし12の何れか一項に記載のデータ処理システム。 An infrared communication unit that wirelessly communicates with the user portable terminal and the image display device with infrared rays is mounted,
The data processing system according to any one of claims 1 to 12, wherein the product selection unit and the product determination unit are formed in the image display device and communicate with the user portable terminal by infrared.
確定された前記店頭販売商品とともに記憶されている前記宣伝画像データを選出する宣伝選出部と、
選出された前記宣伝画像データを確定された前記店頭販売商品とともに前記画像表示デバイスに表示出力させる宣伝表示部とを、
さらに有する請求項1ないし13の何れか一項に記載のデータ処理システム。 An advertising storage unit for storing promotional image data of the over-the-counter sales products associated with at least a part of the plurality of types of over-the-counter sales products;
An advertisement selection unit for selecting the advertisement image data stored together with the determined over-the-counter sales product;
An advertisement display unit that causes the image display device to display and output the selected advertisement image data together with the determined over-the-counter sales product,
The data processing system according to any one of claims 1 to 13, further comprising:
前記サプライチェーン店舗の店舗バックヤードなどに設置されて生成された前記販売履歴データを取得する店舗サーバ装置を、さらに有し、
前記店舗サーバ装置は、前記収容記憶部と前記商品表示部と前記商品選定部と前記履歴記録部との少なくとも一部を有する請求項1ないし15の何れか一項に記載のデータ処理システム。 The sales processing device generates sales history data corresponding to the sales settlement processing of the over-the-counter merchandise,
A store server device that acquires the sales history data generated and installed in a store backyard of the supply chain store,
The data processing system according to any one of claims 1 to 15, wherein the store server device includes at least a part of the accommodation storage unit, the product display unit, the product selection unit, and the history recording unit.
前記画像表示装置は、前記収容記憶部と前記商品表示部と前記商品選定部と前記履歴記録部との少なくとも一部と前記画像表示デバイスとを有する請求項1ないし15の何れか一項に記載のデータ処理システム。 An image display device installed at a position visually recognized by the general user in the vicinity of the sales processing device in the cashier clerk space;
The said image display apparatus has at least one part and the said image display device of the said storage part, the said product display part, the said product selection part, and the said log | history recording part. Data processing system.
前記収容記憶部と前記商品表示部と前記商品選定部と前記履歴記録部との少なくとも一部を有する店舗サーバ装置。 The store server device of the data processing system according to claim 16,
The store server apparatus which has at least one part of the said storage part, the said product display part, the said product selection part, and the said log | history recording part.
前記収容記憶部と前記商品表示部と前記商品選定部と前記履歴記録部との少なくとも一部を有する店頭収容ラック。 The store front rack of the data processing system according to claim 17,
A storefront storage rack having at least a part of the storage unit, the product display unit, the product selection unit, and the history recording unit.
前記収容記憶部と前記商品表示部と前記商品選定部と前記履歴記録部との少なくとも一部を有する販売処理装置。 The sales processing device of the data processing system according to claim 18,
A sales processing apparatus comprising at least a part of the accommodation storage unit, the product display unit, the product selection unit, and the history recording unit.
前記収容記憶部と前記商品表示部と前記商品選定部と前記履歴記録部との少なくとも一部と前記画像表示デバイスとを有する画像表示装置。 The image display device of the data processing system according to claim 19,
An image display apparatus comprising: the storage unit; the product display unit; the product selection unit; the history recording unit; and the image display device.
少なくとも前記店頭収容ラックに収容されている前記店頭販売商品を記憶する収容記憶処理と、
前記店頭収容ラックに収容されている複数種類の前記店頭販売商品を前記画像表示デバイスに画像表示させる商品表示処理と、
前記ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して前記画像表示デバイスに画像表示されている前記店頭販売商品を自在に選定する商品選定処理と、
一人の前記一般ユーザのユーザ入力操作による前記ユーザ携帯端末の前記画像表示デバイスとの少なくとも前記無線通信の開始から前記店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として記録する履歴記録処理と、
の少なくとも一部を前記店舗サーバ装置と前記店頭収容ラックと前記販売処理装置と前記画像表示装置との少なくとも一個に実行させるコンピュータプログラム。 It is at least one computer program of the store server device according to claim 20, the storefront rack according to claim 21, the sales processing device according to claim 22, and the image display device according to claim 23,
A storage process for storing at least the over-the-counter products stored in the store front rack;
A product display process for causing the image display device to display an image of a plurality of types of the storefront sales products stored in the storefront rack;
A product selection process for freely selecting the over-the-counter sales product displayed on the image display device in response to a user input operation of the user portable terminal;
A history recording process for recording at least a start of the wireless communication with the image display device of the user portable terminal by a user input operation of one general user to the selection of the over-the-counter product as one user action history;
A computer program causing at least one of the store server device, the storefront storage rack, the sales processing device, and the image display device to be executed.
少なくとも前記店頭収容ラックに収容されている前記店頭販売商品を記憶する収容記憶動作と、
前記店頭収容ラックに収容されている複数種類の前記店頭販売商品を前記画像表示デバイスに画像表示させる商品表示動作と、
前記ユーザ携帯端末のユーザ入力操作に対応して前記画像表示デバイスに画像表示されている前記店頭販売商品を自在に選定する商品選定動作と、
一人の前記一般ユーザのユーザ入力操作による前記ユーザ携帯端末の前記画像表示デバイスとの少なくとも前記無線通信の開始から前記店頭販売商品の選定までを一つのユーザ行動履歴として記録する履歴記録動作と、
の少なくとも一部を前記店舗サーバ装置と前記店頭収容ラックと前記販売処理装置と前記画像表示装置との少なくとも一個に実行させるデータ処理方法。 A store server device according to claim 20, a store front rack according to claim 21, a sales processing device according to claim 22, and an image display device according to claim 23. ,
A storage operation for storing at least the over-the-counter sales products stored in the store front rack;
A product display operation for causing the image display device to display an image of a plurality of types of the storefront sales products stored in the storefront rack;
A product selection operation for freely selecting the over-the-counter sales products displayed on the image display device in response to a user input operation of the user portable terminal;
A history recording operation for recording, as one user action history, at least from the start of the wireless communication with the image display device of the user portable terminal by a user input operation of one general user until the selection of the over-the-counter sales product,
A data processing method for causing at least one of the store server device, the store front rack, the sales processing device, and the image display device to execute at least a part thereof.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009010380A JP2010170228A (en) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | Data processing system, and store server device, storefront storage rack, sales processor and image display device therefor, and computer program and data processing method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009010380A JP2010170228A (en) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | Data processing system, and store server device, storefront storage rack, sales processor and image display device therefor, and computer program and data processing method therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010170228A true JP2010170228A (en) | 2010-08-05 |
Family
ID=42702344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009010380A Pending JP2010170228A (en) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | Data processing system, and store server device, storefront storage rack, sales processor and image display device therefor, and computer program and data processing method therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010170228A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014026520A (en) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Toshiba Tec Corp | Sales data processor and program |
JP2015035075A (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 株式会社寺岡精工 | Ordering system |
JPWO2017104004A1 (en) * | 2015-12-15 | 2018-05-10 | 日本たばこ産業株式会社 | Sales system, sales terminal, user terminal and program |
CN110874779A (en) * | 2018-08-31 | 2020-03-10 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Commodity information processing method and device and electronic equipment |
JP2020113299A (en) * | 2015-12-15 | 2020-07-27 | 日本たばこ産業株式会社 | Sales system, sales terminal, user terminal and program |
-
2009
- 2009-01-20 JP JP2009010380A patent/JP2010170228A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014026520A (en) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Toshiba Tec Corp | Sales data processor and program |
JP2015035075A (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 株式会社寺岡精工 | Ordering system |
JPWO2017104004A1 (en) * | 2015-12-15 | 2018-05-10 | 日本たばこ産業株式会社 | Sales system, sales terminal, user terminal and program |
JP2020113299A (en) * | 2015-12-15 | 2020-07-27 | 日本たばこ産業株式会社 | Sales system, sales terminal, user terminal and program |
US10964153B2 (en) | 2015-12-15 | 2021-03-30 | Japan Tobacco Inc. | Sales system, sales terminal, user terminal, and program |
CN110874779A (en) * | 2018-08-31 | 2020-03-10 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Commodity information processing method and device and electronic equipment |
CN110874779B (en) * | 2018-08-31 | 2023-05-12 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Commodity information processing method and device and electronic equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180232796A1 (en) | Dynamic customer checkout experience within an automated shopping environment | |
TWI651674B (en) | Selling system, selling terminal, user terminal and program | |
KR20180004738A (en) | Systems and methods for controlling shelf display units and graphically representing information on shelf display units | |
JP5349870B2 (en) | Sales support system, its customer operation terminal, storefront rack, sales processing device and replenishment inventory rack | |
US20170178464A1 (en) | Checkout system, commodity registration apparatus and settlement apparatus | |
WO2009122663A1 (en) | Franchise add-on system, user operating terminal therefor, in-store stock rack, supplement stock rack, and computer program | |
WO2014020948A1 (en) | Information processing device, and transaction-detail modification method | |
US12165122B2 (en) | Weighing and pricing device, sales system, product registration processing method, program, and non-transitory computer-readable medium | |
JP2010170228A (en) | Data processing system, and store server device, storefront storage rack, sales processor and image display device therefor, and computer program and data processing method therefor | |
JP2010182110A (en) | Data processing system, user ticket issuing device, storefront accommodation rack, sales processing apparatus, and store server device thereof, computer program and data processing method thereof | |
CN109559143A (en) | Information provider unit and information providing method | |
JP6757081B2 (en) | Goods management system, method and computer program | |
JP2008003905A (en) | Commodity retrieval and purchase support system and control method of commodity retrieval and purchase support system | |
WO2010023944A1 (en) | Display support system | |
JP5364386B2 (en) | Sales support system, storefront rack, and data processing method | |
JP2010182109A (en) | Data processing system, user ticket issuing apparatus of the same, in-store housing rack, sales processor, store server unit, computer program of the same, and data processing method | |
JP6113896B1 (en) | Sales support system, sales support device, and sales support method | |
JP7134273B2 (en) | Product information linkage system | |
JP2010170226A (en) | Sales support system, and store server device, store storage rack, sales processor and user operation terminal therefor, and computer program and data processing method therefor | |
JP2020057131A (en) | Shopping support system, information processing device and information processing program | |
JP5378784B2 (en) | User ticket issuing device, computer program thereof, and data processing method | |
KR100485360B1 (en) | Method for purchasing products using products position information | |
US20200302418A1 (en) | Measuring apparatus | |
JP2010170220A (en) | Data processing system | |
JP2010170222A (en) | Sales support system, and store server device, store storage rack, restocking rack, sales processor and user operation terminal therefor, and computer program and data processing method therefor |