JP2010168429A - 硬質表面用液体洗浄剤組成物 - Google Patents
硬質表面用液体洗浄剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010168429A JP2010168429A JP2009010148A JP2009010148A JP2010168429A JP 2010168429 A JP2010168429 A JP 2010168429A JP 2009010148 A JP2009010148 A JP 2009010148A JP 2009010148 A JP2009010148 A JP 2009010148A JP 2010168429 A JP2010168429 A JP 2010168429A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- detergent composition
- liquid detergent
- group
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
【解決手段】
(a)ノニオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種以上の界面活性剤、(b)銅フタロシアニン系色素、(c)特定のポリエーテル化合物の幹鎖に、アクリル酸及び/又はメタクリル酸を主体とするモノエチレン性不飽和単量体をグラフト重合した高分子化合物、(d)アルカノールアミン並びに水を含有する、硬質表面用液体洗浄剤組成物。
【選択図】なし
Description
Y−O(CH2CH2O)nH (c1)
(式中Yは水素原子、メチル基、フェニル基又はベンジル基、nは平均付加モル数であり、2〜200の数である。)
上記一般式(a1−2)において、R4aは炭素数8〜24のアルキル基又はアルケニル基であるが、特に炭素数12〜18のアルキル基が好ましい。R5a、R6aは炭素数1〜3のアルキル基であるが、特に炭素数1のメチル基が好ましい。
R7a(OR8a)xGy (a1−3)
(式中、R7aは、直鎖又は分岐鎖の総炭素数8〜18のアルキル基、アルケニル基又はアルキルフェニル基を示し、R8aは炭素数2〜4のアルキレン基を示し、Gは炭素数5〜6を有する還元糖に由来する残基を示し、x(平均値)は0〜5を示し、y(平均値)は1〜5を示す。)
(式中、nは平均で0〜4の数、Xはハロゲン原子を示す。)
Y−O(CH2CH2O)nH (c1)
(式中Yは水素原子、メチル基、フェニル基又はベンジル基、nは平均付加モル数であり、2〜200の数である。)
表1に示す各成分を用い、実施例、比較例の各硬質表面用液体洗浄剤組成物を得た。pH(25℃)は必要に応じ6N−水酸化ナトリウム水溶液又は6N−塩酸で調整した。各硬質表面用液体洗浄剤組成物を用い、下記の方法により、外観安定性および洗浄性能の各試験を行った。結果を表1に示す。表1中、一部の比較例では、高分子化合物2、3を(c)成分として(a)/(c)質量比を示した。
液体洗浄剤組成物を、カルシウムイオン濃度1.78mmol/Lの水で2倍、3倍、5倍、10倍、20倍、40倍および50倍に希釈する。100mlのポリプロピレン容器に入れたサンプルを用意する。各サンプル(密閉状態)を40℃の室内に30日間放置しておき、途中で色素等の沈殿が発生するかどうかを確認する。外観安定性を下記基準によって評価した。
4:30日では何れのサンプルも外観変化が認められなかった。
3:20〜29日で何れかのサンプルに外観変化が認められた。
2:10〜19日で何れかのサンプルに外観変化が認められた。
1:9日以内に何れかのサンプルに白濁・沈殿等の外観変化が認められた。
液体洗浄剤組成物を、カルシウムイオン濃度1.78mmol/Lの水で50倍に希釈した溶液で洗浄性能を評価した。菜種油0.01gをポリプロピレン板(70mm×20mm)に均一に塗布してモデル汚染板を作成した。希釈した液体洗浄剤組成物約0.5gを、水平に固定したモデル汚染板に滴下し、脱脂綿で洗浄液を全面に馴染ませた後、流水ですすいだ。この操作をモデル汚染板10枚について行い、油の残留によって表面にヌルつき感を感じる板の枚数により、下記基準によって評価した。
4:ヌルつき感を感じる板が2枚以下
3:ヌルつき感を感じる板が3〜4枚
2:ヌルつき感を感じる板が5〜6枚
1:ヌルつき感を感じる板が7枚以上
*2 マイドール12、花王株式会社製
*3 アンヒトール20AB、花王株式会社製
*4 EP-700 BLUE GA:大日精化工業株式会社製〔一般式(b1)中のnが0である銅フタロシアニン系色素を含む液体〕
*5 TURQUOISE BLUE SBL CONC:山陽色素株式会社製〔一般式(b2)中のR1b〜R4bがスルホン酸基であり、n1+n2+n3+n4=2である銅フタロシアニン系色素を含む液体〕
*6 Reactive Blue 71
*7 下記合成例の方法で合成した高分子化合物
<合成例>
温度計、撹拌機、窒素導入管、還流冷却器を備えたガラス製反応器に、平均分子量1500のフェノキシポリエチレングリコール100質量部、マレイン酸5質量部を仕込んで、窒素気流下、加熱して溶解させ、撹拌下150℃まで昇温した。次に、温度を150〜151℃に保ちながら、アクリル酸30質量部、ジ−t−ブチルパーオキシド4.5質量部を別々に、1時間にわたって連続的に滴下し、その後40分間撹拌を続けた。冷却後、純水135質量部を加え、高分子化合物1を得た。
*8 サニゾールC:花王株式会社製
*9 アクアリックDL−100:株式会社日本触媒製〔ポリアクリル酸ナトリウム、平均分子量5000〕
*10 クインフロー540:日本ゼオン株式会社製〔ペンテン−無水マレイン酸共重合物のナトリウム塩の水溶液〕
*11 6N−水酸化ナトリウム水溶液又は6N−塩酸であり、適量は、表中のpHとなるための量である。
Claims (6)
- (a)ノニオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種以上の界面活性剤、(b)銅フタロシアニン系色素、(c)下記一般式(c1)で表されるポリエーテル化合物の幹鎖に、アクリル酸及び/又はメタクリル酸を主体とするモノエチレン性不飽和単量体をグラフト重合した高分子化合物、(d)アルカノールアミン並びに水を含有する、硬質表面用液体洗浄剤組成物。
Y−O(CH2CH2O)nH (c1)
(式中Yは水素原子、メチル基、フェニル基又はベンジル基、nは平均付加モル数であり、2〜200の数である。) - (a)が、アミンオキサイド及びアルキル(ポリ)グリコシドから選ばれる1種以上である、請求項1に記載の硬質表面用液体洗浄剤組成物。
- (a)/(c)の質量比が0.01〜50である、請求項1又は2記載の硬質表面用液体洗浄剤組成物。
- さらに、(e)炭素数6〜16の炭化水素基を1つ又は2つ有する4級アンモニウム塩型の殺菌性を有するカチオン性界面活性剤、並びに(f)炭素数10以下のアリール基を含有するモノカルボン酸又はその塩及び炭素数10以下のアリール基を含有するモノスルホン酸又はその塩から選ばれる1種以上の化合物、を含有する請求項1〜3の何れか1項記載の硬質表面用液体洗浄剤組成物。
- カルシウムイオン及び/又はマグネシウムイオンを0.5mmol/L以上含有する、請求項1〜4の何れか1項記載の硬質表面用液体洗浄剤組成物。
- (e)/(f)の質量比が0.01〜10である、請求項4又は5記載の硬質表面用液体洗浄剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009010148A JP2010168429A (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | 硬質表面用液体洗浄剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009010148A JP2010168429A (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | 硬質表面用液体洗浄剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010168429A true JP2010168429A (ja) | 2010-08-05 |
Family
ID=42700872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009010148A Pending JP2010168429A (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | 硬質表面用液体洗浄剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010168429A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078170A (ja) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | ライオン株式会社 | 浴室用液体洗浄剤 |
JP2018065952A (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | ライオン株式会社 | 液体組成物 |
JP2019143079A (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 花王株式会社 | 硬質表面用洗浄剤組成物 |
WO2025121961A1 (ko) * | 2023-12-07 | 2025-06-12 | 엘지전자 주식회사 | 세탁기용 세탁조 세정제 조성물 및 그 제조 방법 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5763400A (en) * | 1980-10-06 | 1982-04-16 | Kao Corp | Liquid detergent composition |
JPH03285998A (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-17 | Kao Corp | 液体漂白剤組成物 |
JPH07292398A (ja) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | Kao Corp | 液体洗浄剤組成物 |
JPH1060476A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Kao Corp | 液体洗浄剤組成物 |
JPH1060496A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Kao Corp | 濃厚系液体洗浄剤組成物 |
JP2001040400A (ja) * | 1999-08-03 | 2001-02-13 | Kao Corp | 液体洗剤 |
JP2001226441A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-21 | Nippon Shokubai Co Ltd | 親水性グラフト重合体 |
JP2003012704A (ja) * | 2001-04-02 | 2003-01-15 | Nippon Shokubai Co Ltd | 化学反応物質の製造方法及びそれにより製造されてなるポリカルボン酸並びにセメント添加剤、分散剤、粉末洗剤用ビルダー及び液体洗剤用ビルダー |
-
2009
- 2009-01-20 JP JP2009010148A patent/JP2010168429A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5763400A (en) * | 1980-10-06 | 1982-04-16 | Kao Corp | Liquid detergent composition |
JPH03285998A (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-17 | Kao Corp | 液体漂白剤組成物 |
JPH07292398A (ja) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | Kao Corp | 液体洗浄剤組成物 |
JPH1060476A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Kao Corp | 液体洗浄剤組成物 |
JPH1060496A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Kao Corp | 濃厚系液体洗浄剤組成物 |
JP2001040400A (ja) * | 1999-08-03 | 2001-02-13 | Kao Corp | 液体洗剤 |
JP2001226441A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-21 | Nippon Shokubai Co Ltd | 親水性グラフト重合体 |
JP2003012704A (ja) * | 2001-04-02 | 2003-01-15 | Nippon Shokubai Co Ltd | 化学反応物質の製造方法及びそれにより製造されてなるポリカルボン酸並びにセメント添加剤、分散剤、粉末洗剤用ビルダー及び液体洗剤用ビルダー |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078170A (ja) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | ライオン株式会社 | 浴室用液体洗浄剤 |
JP2018065952A (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | ライオン株式会社 | 液体組成物 |
JP2019143079A (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 花王株式会社 | 硬質表面用洗浄剤組成物 |
JP7682598B2 (ja) | 2018-02-22 | 2025-05-26 | 花王株式会社 | 硬質表面用洗浄剤組成物 |
WO2025121961A1 (ko) * | 2023-12-07 | 2025-06-12 | 엘지전자 주식회사 | 세탁기용 세탁조 세정제 조성물 및 그 제조 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5031309B2 (ja) | 食器洗浄機用洗浄剤組成物 | |
US8709168B2 (en) | Treatment of hard surfaces | |
JP5179168B2 (ja) | 食器洗浄機用液体洗浄剤組成物 | |
JP5154339B2 (ja) | 食器洗浄機用液体洗浄剤組成物 | |
JP4230153B2 (ja) | 硬質表面用防汚洗浄剤 | |
JP3264878B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
TW200400259A (en) | Liquid detergent composition | |
JP2010168429A (ja) | 硬質表面用液体洗浄剤組成物 | |
JP5412101B2 (ja) | 硬質表面用液体洗浄剤組成物 | |
JP5281420B2 (ja) | 硬質表面用液体洗浄剤組成物 | |
JP2013194212A (ja) | 液体洗浄剤 | |
JP5349783B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JPH06228591A (ja) | 硬質表面用洗浄剤組成物 | |
TW201137111A (en) | Liquid detergent composition | |
JP7314179B2 (ja) | 分散剤コポリマーを含む自動食器洗浄用配合物 | |
JP4451487B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2007106920A (ja) | 硬質表面用酸性洗浄剤組成物 | |
JP3625957B2 (ja) | 硬質表面用洗浄剤組成物 | |
JPH08231996A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JPH11189790A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2004043795A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JPH07233394A (ja) | 硬質表面洗浄剤組成物 | |
JP3410928B2 (ja) | 住居用液体洗浄剤組成物 | |
JP2001329293A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2010138288A (ja) | 液体洗浄剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130529 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20130719 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140318 |