JP2010162446A - Functional fluid supplying apparatus and droplet discharging apparatus - Google Patents
Functional fluid supplying apparatus and droplet discharging apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010162446A JP2010162446A JP2009005303A JP2009005303A JP2010162446A JP 2010162446 A JP2010162446 A JP 2010162446A JP 2009005303 A JP2009005303 A JP 2009005303A JP 2009005303 A JP2009005303 A JP 2009005303A JP 2010162446 A JP2010162446 A JP 2010162446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- functional liquid
- tank
- sub
- flow path
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 title description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 186
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 29
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000008239 natural water Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
【課題】機能液の機種切替えに伴うメインタンク交換、装置全体のメンテナンス、装置の長期停止、および装置の設置場所変更等に伴う液抜き作業を容易に且つ短時間で行うことができる機能液供給装置および液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】メインタンク13に貯留した機能液をサブタンク12に圧力送液すると共に、サブタンク12の機能液をインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッド9に重力供給する機能液供給装置10であって、メインタンク13からサブタンク12に至る1次側供給流路と、サブタンク12から機能液滴吐出ヘッド9に至る2次側供給流路と、を備え、1次側供給流路がサブタンク12からメインタンク13に向って下り勾配に配管されている。
【選択図】図3Functional liquid supply capable of easily and quickly performing liquid draining work accompanying replacement of a main tank accompanying switching of functional liquid models, maintenance of the entire apparatus, long-term shutdown of the apparatus, and change of the installation location of the apparatus An apparatus and a droplet discharge device are provided.
A functional liquid supply device for pressure-feeding a functional liquid stored in a main tank to a sub-tank and supplying the functional liquid in the sub-tank to a functional liquid droplet ejection head using an ink jet method. A primary-side supply flow path from the main tank 13 to the sub-tank 12 and a secondary-side supply flow path from the sub-tank 12 to the functional liquid droplet ejection head 9, and the primary-side supply flow path from the sub-tank 12 to the main tank It is piped in a downward slope toward 13.
[Selection] Figure 3
Description
本発明は、メインタンクに貯留した機能液をサブタンクに圧力送液すると共に、サブタンクの機能液をインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッドに重力供給する機能液供給装置および液滴吐出装置に関するものである。 The present invention relates to a functional liquid supply apparatus and a liquid droplet ejection apparatus that pressure-feeds a functional liquid stored in a main tank to a sub tank and supplies the functional liquid in the sub tank to an ink jet type functional liquid droplet ejection head by gravity. .
この種の機能液供給装置として、機能液滴吐出ヘッドに機能液を供給する複数のサブタンクと、複数のサブタンクに機能液を補給するメインタンクと、これら装置間を接続するインクチューブと、ポンプやバルブ等で構成され、インクチューブを介して各装置間で機能液を送液し、また送液を制御する送液手段と、を備えたものが知られている(特許文献1)。機能液滴吐出ヘッドから機能液滴が吐出され、サブタンクに貯留された機能液が少なくなると、メインタンクからサブタンクに機能液が補給される。一方、サブタンクが満液状態と判断されると補給動作を終了し、サブタンクからメインタンクに向けて機能液の逆送動作が行われる。 As this type of functional liquid supply device, a plurality of sub tanks that supply the functional liquid to the functional liquid droplet ejection head, a main tank that replenishes the plurality of sub tanks with the functional liquid, an ink tube that connects these devices, a pump, There is known a device including a valve or the like, and provided with a liquid feeding means for feeding a functional liquid between the apparatuses via an ink tube and controlling the liquid feeding (Patent Document 1). When the functional liquid droplets are ejected from the functional liquid droplet ejection head and the functional liquid stored in the sub tank decreases, the functional liquid is supplied from the main tank to the sub tank. On the other hand, when it is determined that the sub tank is full, the replenishment operation is terminated, and the functional liquid is reversely fed from the sub tank toward the main tank.
ところで、機能液供給装置は、メインタンクの機能液の機種切替え、装置全体のメンテナンス、装置の長期停止、および装置の設置場所変更等に伴い、装置全体から機能液を抜く液抜き作業を行うことが必要である。しかしながら、上記のような機能液供給装置では、メインタンクからサブタンクまでの機能液流路が部分的に上下しながら配管されているため、液抜きの際に、流路内に機能液が残留する問題があった。このため、装置内の機能液を完全に液抜きすることができず、上記作業を効率良く行うことができなかった。 By the way, the functional liquid supply device performs a liquid draining operation to drain the functional liquid from the entire device in accordance with the model switching of the functional liquid in the main tank, maintenance of the entire device, long-term shutdown of the device, change of the installation location of the device, etc. is required. However, in the functional liquid supply apparatus as described above, since the functional liquid flow path from the main tank to the sub tank is partially piped up and down, the functional liquid remains in the flow path when the liquid is drained. There was a problem. For this reason, the functional liquid in the apparatus could not be completely drained, and the above work could not be performed efficiently.
本発明は、メインタンクからサブタンクに至る流路の液抜きを、効率良く行うことができる機能液供給装置および液滴吐出装置を提供することを課題としている。 An object of the present invention is to provide a functional liquid supply device and a droplet discharge device that can efficiently drain liquid from a main tank to a sub tank.
本発明の機能液供給装置は、メインタンクに貯留した機能液をサブタンクに圧力送液すると共に、サブタンクの機能液をインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッドに重力供給する機能液供給装置であって、メインタンクからサブタンクに至る1次側供給流路と、サブタンクから機能液滴吐出ヘッドに至る2次側供給流路と、を備え、1次側供給流路がサブタンクからメインタンクに向って下り勾配に配管されていることを特徴とする。 The functional liquid supply apparatus of the present invention is a functional liquid supply apparatus that pressure-feeds the functional liquid stored in the main tank to the sub tank, and supplies the functional liquid of the sub tank to the ink jet type functional liquid droplet ejection head by gravity, A primary-side supply channel from the main tank to the sub-tank, and a secondary-side supply channel from the sub-tank to the functional liquid droplet ejection head, and the primary-side supply channel is inclined downward from the sub-tank toward the main tank. It is characterized by being piped.
この構成によれば、メインタンクからサブタンクに至る1次側供給流路の液抜き作業を行う場合、1次側供給流路がサブタンクからメインタンクに向って下り勾配に配管されているため、自然水頭を利用して液抜きを行うことができると共に、機能液が円滑に流れるため、1次側供給流路に機能液が残留することがない。これによって、機能液の機種切替えに伴うメインタンク交換、装置全体のメンテナンス、装置の長期停止、および装置の設置場所変更等に伴う液抜き作業を容易に且つ短時間で行うことができ、作業効率が向上する。なお、2次側供給流路の液抜きは、吸引装置を用いて機能液滴吐出ヘッドから機能液を吸引して行うことが、好ましい。 According to this configuration, when performing the drainage operation of the primary side supply flow path from the main tank to the sub tank, the primary side supply flow path is piped downward from the sub tank toward the main tank. The liquid can be drained using the water head, and the functional liquid flows smoothly, so that the functional liquid does not remain in the primary side supply channel. This makes it possible to easily and quickly perform the liquid draining work associated with the replacement of the main tank associated with the functional fluid model change, the overall maintenance of the device, the long-term shutdown of the device, and the change of the installation location of the device. Will improve. In addition, it is preferable to perform the liquid drainage of the secondary supply channel by sucking the functional liquid from the functional liquid droplet ejection head using a suction device.
この場合、サブタンクは、密閉タンクで構成され、サブタンクには、大気に開放された大気開放配管が接続されていることが好ましい。 In this case, it is preferable that the sub-tank is a closed tank, and the sub-tank is connected to an air release pipe that is open to the atmosphere.
この構成によれば、液抜き作業に際して、上流端に位置するサブタンクを大気開放することで、機能液をメインタンクに円滑に流下させることができる。 According to this configuration, the functional liquid can smoothly flow down to the main tank by releasing the sub tank located at the upstream end to the atmosphere during the liquid draining operation.
本発明の液滴吐出装置は、上記した機能液供給装置と、機能液供給装置から機能液の供給を受けるインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッドと、を備えたことを特徴とする。 According to another aspect of the invention, a droplet discharge device includes the functional liquid supply device described above and an ink jet type functional droplet discharge head that receives the supply of the functional liquid from the functional liquid supply device.
この構成によれば、機能液の機種切替えに伴うメインタンク交換、装置全体のメンテナンス、装置の長期停止、および装置の設置場所変更等に伴う液抜き作業を容易に且つ短時間で行うことができる液滴吐出装置を提供することができ、生産性を向上させることができる。 According to this configuration, it is possible to easily and quickly perform the liquid draining operation accompanying the main tank replacement accompanying the switching of the functional liquid model, the entire apparatus maintenance, the long-term stoppage of the apparatus, and the change of the installation location of the apparatus. A droplet discharge device can be provided and productivity can be improved.
以下、添付の図面を参照して、本発明の機能液滴吐出ヘッドへの機能液供給装置を適用した液滴吐出装置について説明する。この液滴吐出装置は、フラットパネルディスプレイの製造ラインに組み込まれており、例えば、特殊なインクや発光性の樹脂液である機能液を導入した機能液滴吐出ヘッドを用い、液晶表示装置のカラーフィルタや有機EL装置の各画素となる発光素子等を形成するものである。 Hereinafter, a liquid droplet ejection apparatus to which a functional liquid supply apparatus for a functional liquid droplet ejection head according to the present invention is applied will be described with reference to the accompanying drawings. This droplet discharge device is incorporated in a flat panel display production line, and uses, for example, a function droplet discharge head into which a special ink or a functional liquid that is a light-emitting resin liquid is introduced, and the color of a liquid crystal display device A light emitting element or the like to be used for each pixel of a filter or an organic EL device is formed.
図1に示すように、液滴吐出装置1は、石定盤に支持されたX軸支持ベース2上に配設され、主走査方向となるX軸方向に延在して、ワークWをX軸方向(主走査方向)に移動させるX軸テーブル3と、複数本の支柱4を介してX軸テーブル3を跨ぐように架け渡された1対(2つ)のY軸支持ベース5上に配設され、副走査方向となるY軸方向に延在するY軸テーブル6と、複数の機能液滴吐出ヘッド9(図2)が搭載された13個(複数)のキャリッジユニット7と、から成り、13個のキャリッジユニット7は、Y軸テーブル6に吊設されている。さらに、液滴吐出装置1は、これらの装置を温度および湿度が管理された雰囲気内に収容するチャンバ8と、チャンバ8を貫通して、チャンバ8の外部から内部の機能液滴吐出ヘッド9に機能液を供給する3組の機能液供給装置10(図2)を有した機能液供給ユニット11と、を備えている。X軸テーブル3およびY軸テーブル6の駆動と同期して機能液滴吐出ヘッド9を吐出駆動させることにより、機能液供給ユニット11から供給されたR・G・B3色の機能液滴を吐出させ、ワークWに所定の描画パターンが描画される。
As shown in FIG. 1, the
機能液供給ユニット11は、R・G・B3色に対応した3組の機能液供給装置10を備えている。図2に示すように、各機能液供給装置10は、機能液の供給源を構成する2つのメインタンク13, 13を有するタンクユニット14と、各キャリッジユニット7に対応して設けた13個(複数)のサブタンク12と、タンクユニット14と13個のサブタンク12を接続する上流側機能液流路15と、各サブタンク12と各機能液滴吐出ヘッド9とを接続する13組の下流側機能液流路16と、を備えている。3組の機能液供給装置10は、それぞれR・G・B3色に対応した機能液滴吐出ヘッド9に接続されており、これにより、各色の機能液滴吐出ヘッド9には対応する色の機能液が供給される。なお、請求項における1次側供給流路とは、メインタンク13からサブタンク12に至るまでの上流側機能液流路15を言い、2次側供給流路とは、サブタンク12から機能液滴吐出ヘッド9に至るまでの下流側機能液流路16を言う。
The functional liquid supply unit 11 includes three sets of functional
各メインタンク13内の機能液は、これに接続している窒素ガス供給設備17からの圧縮窒素ガスにより加圧され、上流側機能液流路15を介して13個のサブタンク12に選択的に供給される。その際、圧縮エアー供給設備18の圧縮エアーにより、各種開閉弁が開閉制御される。また同時に、各サブタンク12は、ガス排気設備19を介して大気開放され、必要量の機能液を受容する。各サブタンク12の機能液は、これに連なる機能液滴吐出ヘッド9の駆動により、所定の水頭圧を維持しながら、下流側機能液流路16を介して機能液滴吐出ヘッド9に供給される。なお、実施形態のものは、13個のキャリッジユニット7とこれに対応して13個のサブタンク12を搭載しているが、キャリッジユニット7およびサブタンク12の個数は任意である。
The functional liquid in each
タンクユニット14は、機能液の供給源となる一対のメインタンク13, 13と、一対のメインタンク13, 13の重量をそれぞれ測定する一対の重量測定装置21, 21と、一対のメインタンク13, 13に接続されると共に上流側機能液流路15に接続され、一対のメインタンク13, 13の切り替えを行う切替え機構22と、を備えている。各メインタンク13は、気体タンク流路23を介して窒素ガス供給設備17およびガス排気設備19に切替え可能に接続されており、機能液を圧送する場合の加圧制御および機能液を逆送する場合の負圧制御(大気開放に相当)可能に構成されている。
The tank unit 14 includes a pair of
各重量測定装置21は、防水パンを介して各メインタンク13の重量を測定するロードセルで構成されている。各メインタンク13は重量測定装置21に載置され、貯留された機能液が消費されて所定の重量になると、交換を促す警報を発するようになっている。また、各メインタンク13と上記の切替え機構22とを接続する各液体タンク流路25には、気泡検出センサ26(2つの光センサで構成されている)が設けられており、一方のメインタンク13が所定の重量になった後、この気泡検出センサ26が気泡を検出したところで、他方のメインタンク13に流路切替えする(自動または手動)。
Each weight measuring device 21 includes a load cell that measures the weight of each
上流側機能液流路15は、上流側から、上流側をタンクユニット14に接続した主流路27と、上流側を主流路27に接続した13分岐流路(分岐流路)24と、上流側を13分岐流路24に接続され、下流側をサブタンク12に接続した13本の枝流路28と、を備えている。タンクユニット14から供給された機能液は、13分岐流路24により13本に分流して各サブタンク12に供給される。また、主流路27には、上流側から気泡除去ユニット29、第1開閉弁31、エアー抜きユニット32、第2開閉弁33がそれぞれ介設されている。また、各13分岐流路24には、各サブタンク12の近傍に位置して第3開閉弁34がそれぞれ介設されている。
The upstream functional liquid channel 15 includes, from the upstream side, a
各サブタンク12は、機能液を貯留するサブタンク本体と、サブタンク本体に落し蓋様に浮かした蓋体フロートと、サブタンク本体の側方に配設された透明なバイパスチューブと、バイパスチューブに臨み、貯留された機能液の液位を検出する液位検出機構と、サブタンク本体の側方下部に配設された液圧センサと、を備えている(図示省略)。また、サブタンク12は、サブタンク本体の上部には、窒素ガス供給設備17およびガス排気設備19が接続されており(図2)、サブタンク本体内部を、メインタンク13からの送液の際の大気開放およびメインタンク13への加圧制御可能に構成されている。
Each
下流側機能液流路16は、上流側から、上流側を各サブタンク12に接続したヘッド側主流路66と、上流側をヘッド側主流路66に接続した4分岐流路35と、上流側を4分岐流路35に接続した複数の個別流路36と、により構成されている。これにより、機能液は、各サブタンク12から4分岐流路35および個別流路36を介して、それぞれの機能液滴吐出ヘッド9に供給される。すなわち、上流側機能液流路15の13分岐と、下流側機能液流路16の4分岐により、13×4個の機能液滴吐出ヘッド9に機能液が供給されている。加えて、機能液供給ユニット11は、R・G・Bで3組の機能液供給装置10を有しているため、13×12個の機能液滴吐出ヘッド9に機能液が供給される。更に、ヘッド側主流路66には、第4開閉弁(ヘッド流路開閉手段)37および減圧弁38が介設されている。
The downstream-side functional
各機能液供給装置10のタンクユニット14から13分岐流路24までの各構成要素は、チャンバ8の側壁に配設されたタンクキャビネット39に収納されている。タンクキャビネット39は、各タンクユニット14が収納されたメインタンク収納部と、メインタンク収納部の上方に配設され、各気泡除去ユニット29が収納されたユニット収納部と、ユニット収納部に隣設され、各13分岐流路24が収納された分岐流路収納部と、を備えている(図示省略)。
Each component from the tank unit 14 to the 13
さらに、液滴吐出装置1は、各部に接続され、液滴吐出装置1全体の制御を行う制御部(送液制御手段および液位制御手段)を備えている。
Further, the
次に、本実施形態の特徴部分について説明する。図3に示すように、上流側機能液流路15は、メインタンク13から各キャリッジユニット7に搭載した13個のサブタンク12まで延びており、このサブタンク12からメインタンク13に至る全ての流路および開閉弁や継手等の部品が上流側(メインタンク13側)に向けて一定の下り勾配をつけて配管されている。実施形態の上流側機能液流路15は、チューブで構成されているが、チューブ支持部材を多用することで、サブタンク12からメインタンク13に向って一定の下り勾配となるように配管されている。この下り勾配は、1/20(50/1000)以上が好ましいが、装置全体のレイアウト上の制約がなければ、下り勾配はより大きい方が好ましい。この勾配は、後述する液抜き動作において、上流側機能液流路15の流路に残留する機能液を最小限に抑えることができる。
Next, the characteristic part of this embodiment is demonstrated. As shown in FIG. 3, the upstream functional liquid flow path 15 extends from the
ここで、図2を用いて機能液滴吐出ヘッド9への機能液供給動作について説明する。この動作は、機能液がメインタンク13からサブタンク12に至る上流側機能液流路15(1次側供給流路)と、サブタンク12から機能液滴吐出ヘッド9に至る下流側機能液流路16(2次側供給流路)と、を満たして送液され、機能液滴吐出ヘッド9から機能液が吐出されるまでの一連の動作である。
メインタンク13に窒素ガス供給設備17から圧縮窒素ガスが供給されると、メインタンク13内の機能液が加圧され、上流側機能液流路15を介して各サブタンク12に機能液補給が可能となる。一方、機能液滴吐出ヘッド9が駆動して機能液滴の吐出を行うと、サブタンク12内の機能液が目減りしてゆく。各サブタンク12において減液がセンシングされると、第3開閉弁34が開弁し、上流側機能液流路15から機能液がサブタンク12に送液(補給)される。
Here, the operation of supplying the functional liquid to the functional liquid
When compressed nitrogen gas is supplied to the
次に、装置全体から機能液を抜く液抜き動作について説明する。
先ず、メインタンク13への加圧を解除した後、空のメインタンク13或いはメインタンク13に代えて空の廃液タンクを、上流側機能液流路15に接続しておく。次に、上流側機能液流路15に介設されている全ての開閉弁を開弁すると共に、サブタンク12を大気開放する。これにより、サブタンク12内の機能液および上流側機能液流路15内の機能液は、メインタンク13に向かって一定の下り勾配に配管されている上流側機能液流路15を逆流し、バルブ内や流路途中に溜まることなくメインタンク13に流下する。なお、このように自然水頭を利用して、液抜きを行う他、サブタンク12内を加圧して機能液を逆流させ、強制的に液抜きを行うようにしてもよい。
Next, a liquid draining operation for draining the functional liquid from the entire apparatus will be described.
First, after releasing the pressurization to the
一方、サブタンク12側の液抜きは、吸引ユニット41を用いて、各機能液滴吐出ヘッド9および下流側機能液流路16内の機能液を、各機能液滴吐出ヘッド9を介して吸引する。この場合も、サブタンク12内を大気開放して行うが、サブタンク12内への加圧を併用してもよい。このような一連の動作によって、機能液の液抜きが行われる。
On the other hand, in order to drain the liquid on the
上述のように、上流側機能液流路15は、サブタンク12からメインタンク13に向って、1/20(50/1000)以上の所定の下り勾配をつけて配管されていることが好ましい(図3参照)。詳細に説明すると、所定の下り勾配は、A:液体(機能液)と接触している配管との摩擦力、B:その場に留まろうとする液体の表面張力、C:メインタンク13に戻ろうとする液体の表面張力、およびD:勾配による重力、の4つの指標を用いて決められる。液抜き動作時に、機能液がメインタンク13に戻ろうとする場合、(C+D)>(A+B)の場合には、配管内に液滴が残らないが、(C+D)<(A+B)の場合には、配管内に液滴が残留する。
As described above, it is preferable that the upstream functional liquid flow path 15 is piped from the
なお、上流側機能液流路15の下り勾配は全て一定であることが好ましい。下り勾配が一定でない場合、流路内に機能液が残留するおそれがある。すなわち、流路の切返し点において急な下り勾配から緩やかな下り勾配に変化した場合、その地点で機能液の流れる速度が低下するため、流れが滞って機能液が溜まりやすくなる。同様に、緩やかな勾配から急な勾配に変化した場合も流路内に機能液が溜まりやすい。したがって、配管レイアウト上の問題から、勾配をつけて配管するスペースを確保できない場合には、一部にコイルチューブ等を用いて流路を螺旋状に形成し、一定の勾配を保つことが好ましい。 In addition, it is preferable that all the downward gradients of the upstream functional liquid channel 15 are constant. If the downward gradient is not constant, the functional liquid may remain in the flow path. That is, when the flow point changes from a steep downward gradient to a gentle downward gradient, the flow rate of the functional liquid at that point decreases, so that the flow is delayed and the functional liquid tends to accumulate. Similarly, when the gradient changes from a gentle gradient to a steep gradient, the functional liquid tends to accumulate in the flow path. Therefore, when a space for piping with a gradient cannot be secured due to problems in piping layout, it is preferable to form a flow path in a spiral shape using a coil tube or the like in part and maintain a constant gradient.
以上説明したように、本実施形態の機能液供給装置1は、メインタンク13からサブタンク12に至る1次側供給流路に一定の下り勾配をつけて配管することによって、機能液を流路内に残さずに液抜き動作を容易且つ迅速に行うことができる。
As described above, the functional
1…液滴吐出装置 9…機能液滴吐出ヘッド 10…機能液供給装置 12…サブタンク 13…メインタンク 15…上流側機能液流路 16…下流側機能液流路
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記メインタンクから前記サブタンクに至る1次側供給流路と、前記サブタンクから前記機能液滴吐出ヘッドに至る2次側供給流路と、を備え、
前記1次側供給流路が前記サブタンクから前記メインタンクに向って下り勾配に配管されていることを特徴とする機能液供給装置。 A functional liquid supply device that pressure-feeds the functional liquid stored in the main tank to the sub tank and supplies the functional liquid of the sub tank to the ink jet type functional liquid droplet ejection head by gravity,
A primary-side supply channel from the main tank to the sub-tank, and a secondary-side supply channel from the sub-tank to the functional liquid droplet ejection head,
The functional liquid supply apparatus according to claim 1, wherein the primary side supply flow path is piped downward from the sub tank toward the main tank.
前記サブタンクには、大気に開放された大気開放配管が接続されていることを特徴とする請求項1に記載の機能液供給装置。 The sub tank is composed of a sealed tank,
The functional liquid supply apparatus according to claim 1, wherein an air release pipe that is open to the atmosphere is connected to the sub tank.
前記機能液供給装置から機能液の供給を受けるインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッドと、を備えたことを特徴とする液滴吐出装置。 The functional liquid supply device according to claim 1 or 2,
A liquid droplet ejection apparatus comprising: an ink jet type functional liquid droplet ejection head receiving functional liquid from the functional liquid supply apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009005303A JP2010162446A (en) | 2009-01-14 | 2009-01-14 | Functional fluid supplying apparatus and droplet discharging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009005303A JP2010162446A (en) | 2009-01-14 | 2009-01-14 | Functional fluid supplying apparatus and droplet discharging apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010162446A true JP2010162446A (en) | 2010-07-29 |
Family
ID=42579085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009005303A Pending JP2010162446A (en) | 2009-01-14 | 2009-01-14 | Functional fluid supplying apparatus and droplet discharging apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010162446A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018142923A1 (en) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | 富士フイルム株式会社 | Dispensing device and liquid transfer method |
-
2009
- 2009-01-14 JP JP2009005303A patent/JP2010162446A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018142923A1 (en) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | 富士フイルム株式会社 | Dispensing device and liquid transfer method |
US20190321817A1 (en) * | 2017-01-31 | 2019-10-24 | Fujifilm Corporation | Dispensing device and liquid transfer method |
JPWO2018142923A1 (en) * | 2017-01-31 | 2019-11-07 | 富士フイルム株式会社 | Dispensing device and liquid transfer method |
US10864516B2 (en) | 2017-01-31 | 2020-12-15 | Fujifilm Corporation | Dispensing device and liquid transfer method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK2313278T3 (en) | Inkjet printing device | |
US8721015B2 (en) | Functional liquid tank, method for replenishing functional liquid in droplet dicharge device, and droplet discharge device | |
JP2012086563A5 (en) | Ink supply system | |
JP2007218859A5 (en) | ||
JP2010164722A (en) | Tank device and droplet delivery device | |
JP5381201B2 (en) | Liquid column body of liquid tank, liquid tank and droplet discharge device | |
EP2402162A1 (en) | Pressure purging device for inkjet recording apparatus | |
JP2010162446A (en) | Functional fluid supplying apparatus and droplet discharging apparatus | |
EP3362293A1 (en) | Supply system for an inkjet printer | |
JP2010149337A (en) | Device and method for ink jet recording | |
JP2009233869A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP5683800B2 (en) | Inkjet printer | |
JP2005096208A (en) | Ink distributor of image forming device | |
JP2010162471A (en) | Subtank and droplet discharge device provided with the same | |
JP2010173241A (en) | Inkjet printer | |
JP2010214299A (en) | Liquid supply device and droplet discharge device including the same | |
JP5120116B2 (en) | Liquid tank connection port, liquid tank and droplet discharge device | |
JP2010022956A (en) | Deaeration method, deaeration device and droplet-discharging device for liquid piping | |
JP5417918B2 (en) | Functional liquid replacement method for liquid droplet ejection device and liquid droplet ejection device | |
JP5157948B2 (en) | Device failure evaluation method for suction device and device failure evaluation device for suction device | |
WO2009048091A1 (en) | Application liquid supply device and method for inkjet head and method of manufacturing color filter | |
JP2010167370A (en) | Sub tank apparatus, and droplet discharging apparatus with the same | |
JP2005193618A (en) | Inkjet head liquid feeding device | |
JP2010075845A (en) | Sub tank unit and droplet discharging apparatus provided with the same | |
JP2010214333A (en) | Liquid column of liquid tank, liquid tank and droplet discharge device |