[go: up one dir, main page]

JP2010133519A - Actuator of multi-stage structure - Google Patents

Actuator of multi-stage structure Download PDF

Info

Publication number
JP2010133519A
JP2010133519A JP2008311281A JP2008311281A JP2010133519A JP 2010133519 A JP2010133519 A JP 2010133519A JP 2008311281 A JP2008311281 A JP 2008311281A JP 2008311281 A JP2008311281 A JP 2008311281A JP 2010133519 A JP2010133519 A JP 2010133519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive units
drive unit
actuator
drive
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008311281A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasumi Watanabe
靖巳 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2008311281A priority Critical patent/JP2010133519A/en
Publication of JP2010133519A publication Critical patent/JP2010133519A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】ロングストロークの位置決めをする場合においても、イナーシャを比較的に小さくし得る多段構造のアクチュエータを提供する。
【解決手段】この多段構造のアクチュエータ1は、複数の駆動ユニット10A〜10Cおよび案内ユニット20を備え、案内ユニット20は、各駆動ユニット10A〜10Cと一体に移動する案内部材3と、その案内部材3をスライド移動可能に支持する案内レール2とを有し、各駆動ユニット10A〜10Cは、同じ案内レール2上に配置されるとともに、一つのモータ8によって同時に駆動される二つのボールねじ11A,11Bを有している。そして、二つのボールねじ11A,11Bは、モータ8によって歯車機構19を介してナット回転で駆動されるとともに、隣り合う駆動ユニットのねじ軸4,4相互が連結され且つねじ軸の回転が拘束されることによって被駆動体Aを搬送するようになっている。
【選択図】図1
Provided is an actuator having a multi-stage structure capable of making inertia relatively small even when positioning with a long stroke.
An actuator 1 having a multi-stage structure includes a plurality of drive units 10A to 10C and a guide unit 20. The guide unit 20 includes a guide member 3 that moves integrally with the drive units 10A to 10C, and the guide member. Each of the drive units 10A to 10C is disposed on the same guide rail 2 and is simultaneously driven by one motor 8 to have two ball screws 11A, 11B. The two ball screws 11A and 11B are driven by the motor 8 through the gear mechanism 19 by rotating the nut, the screw shafts 4 and 4 of the adjacent drive units are connected to each other, and the rotation of the screw shafts is restricted. Thus, the driven body A is conveyed.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、ロングストロークの位置決めに好適な多段構造のアクチュエータに関する。   The present invention relates to an actuator having a multistage structure suitable for long stroke positioning.

ロングストロークの位置決めを目的としたアクチュエータとしては、例えば特許文献1に記載の技術が知られている。同文献に記載の技術は、上下方向に大きなストロークが必要な場合に好適な技術であって、上下に配設された2軸のボールねじのねじ軸をサーボモータで回転させ、ナット移動によって駆動する駆動ユニットを備えており、これを上下方向のスライド機構毎に別個の案内ユニットを用いた2段の多段構造とすることで被駆動体に対しロングストロークを得ている。
特開2006−102886号公報(図1) 特開2007−218285号公報(図3、図4)
As an actuator for the purpose of long stroke positioning, for example, a technique described in Patent Document 1 is known. The technique described in this document is suitable for a case where a large stroke is required in the vertical direction, and is driven by moving the nut by rotating the screw shaft of the two-axis ball screw arranged vertically with a servo motor. A long stroke is obtained with respect to the driven body by adopting a two-stage multistage structure using a separate guide unit for each vertical slide mechanism.
Japanese Patent Laying-Open No. 2006-102886 (FIG. 1) JP 2007-218285 A (FIGS. 3 and 4)

しかしながら、特許文献1に記載の技術は、上下移動の用途に使用する場合には問題ないものの、水平移動の用途に使用する場合には、スライド機構が片持ちになってしまう。そのため、ロングストロークになるほど重力の影響によって案内ユニットに対応する案内部材に過大なモーメント荷重がかかる。また、これが更に多段構造(例えば3段構造)となった場合には、水平方向で自重を支えることが困難なので、駆動ユニットを支えるために別途に長尺の案内ユニットが必要となる。さらに、ねじ軸回転、ナット移動によって駆動しているので、加減速時にはボールねじのイナーシャ分の回転エネルギーを消費していまい、特にロングストロークを位置決めする場合にはねじ軸が長くなり、その分イナーシャも大きくなるためエネルギーロスが大きくなる。   However, although the technique described in Patent Document 1 has no problem when used for vertical movement, the slide mechanism is cantilevered when used for horizontal movement. Therefore, as the stroke becomes longer, an excessive moment load is applied to the guide member corresponding to the guide unit due to the influence of gravity. Further, when this has a further multi-stage structure (for example, a three-stage structure), it is difficult to support its own weight in the horizontal direction. Therefore, a separate long guide unit is required to support the drive unit. Furthermore, since it is driven by screw shaft rotation and nut movement, the rotational energy of the ball screw inertia is not consumed during acceleration / deceleration. Especially when positioning a long stroke, the screw shaft becomes longer, and the inertia is correspondingly increased. Therefore, energy loss increases.

これに対し、例えば特許文献2に記載の技術では、ナット回転によって2軸の送りねじを1つのモータで駆動する駆動ユニットを有しており、送りねじをボールねじに置き換えれば軸方向に精密な位置決めが可能となる。しかし、特許文献2に記載の技術は、複数の駆動ユニットを用いて多段構造とするものではなく、また、駆動ユニット同士の送りねじをオーバーラップ(搬送方向で重なる状態)して配置する技術を提供するものでもない。そのため、駆動ユニットの長さ以上に長い送りねじを用いたロングストロークの位置決めをすることができない。したがって、多段構造のアクチュエータを構成する上で未だ解決すべき課題が残されている。   On the other hand, for example, the technique described in Patent Document 2 has a drive unit that drives a biaxial feed screw with a single motor by rotating a nut, and if the feed screw is replaced with a ball screw, the axial direction is precise. Positioning is possible. However, the technique described in Patent Document 2 is not a multistage structure using a plurality of drive units, and is a technique in which the feed screws of the drive units are overlapped (overlapping in the transport direction). It is not something to offer. Therefore, long stroke positioning using a feed screw longer than the length of the drive unit cannot be performed. Accordingly, there still remains a problem to be solved in constructing a multi-stage actuator.

そこで、本発明は、このような問題点に着目してなされたものであって、ロングストロークの位置決めをする場合においても、イナーシャを比較的に小さくし得る多段構造のアクチュエータを提供することを目的としている。   Therefore, the present invention has been made paying attention to such a problem, and an object of the present invention is to provide an actuator having a multi-stage structure that can make inertia relatively small even when positioning with a long stroke. It is said.

上記課題を解決するために、本発明は、複数の駆動ユニットと、該複数の駆動ユニットを案内する案内ユニットとを備える多段構造のアクチュエータであって、前記案内ユニットは、各駆動ユニットに付設されてこれと一体に移動する案内部材と、該案内部材をスライド移動可能に支持する案内レールとを有し、前記各駆動ユニットは、同じ案内レール上に配置されるとともに、一つのモータと、該一つのモータによって同時に駆動される二つのボールねじとを有し、各駆動ユニットの二つのボールねじは、前記一つのモータによって歯車機構を介してナット回転で駆動されるように構成されており、さらに、隣り合う駆動ユニットのねじ軸相互が連結されるとともに、ねじ軸の回転が拘束されることによって被駆動体を搬送するようになっていることを特徴としている。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides a multistage actuator including a plurality of drive units and a guide unit that guides the plurality of drive units, and the guide unit is attached to each drive unit. A guide member that moves integrally with the guide member, and a guide rail that supports the guide member so as to be slidable. The drive units are disposed on the same guide rail, and include a single motor, Two ball screws that are simultaneously driven by one motor, and the two ball screws of each drive unit are configured to be driven by a nut rotation via a gear mechanism by the one motor, Furthermore, the screw shafts of adjacent drive units are connected to each other, and the driven body is conveyed by restraining the rotation of the screw shafts. It is characterized in that there.

本発明に係る多段構造のアクチュエータによれば、各駆動ユニットがナット回転駆動なので、長尺のねじ軸を回転する構成に比べて低イナーシャとすることができる。そのため、加減速時のエネルギーロスを抑えることができ、経済的な運転が可能となる。そして、この駆動ユニットを同じ案内レール上に複数配置し、隣り合う駆動ユニットのねじ軸相互を連結しているので、多段構造のアクチュエータ全体としてもイナーシャを比較的に小さくしつつロングストロークの位置決めが可能である。   According to the actuator having a multistage structure according to the present invention, each drive unit is driven to rotate by a nut, so that the inertia can be reduced as compared with a configuration in which a long screw shaft is rotated. Therefore, energy loss during acceleration / deceleration can be suppressed, and economical operation is possible. Since a plurality of these drive units are arranged on the same guide rail and the screw shafts of adjacent drive units are connected to each other, the multi-stage actuator as a whole can be positioned with a long stroke while keeping the inertia relatively small. Is possible.

なお、本発明に係る多段構造のアクチュエータの各駆動ユニットにおいて、1つのモータで歯車機構を介して2つのナットを駆動する構成としては、例えば、ねじれ方向が同じボールねじの場合には、ナットを互いに逆方向に回転させ、また、ねじれ方向が逆のボールねじの場合には、ナットを同方向に回転させることによってねじ軸を互いに相対移動させることができる。また、案内ユニットとしては、案内部材が、ボールあるいはローラ等の転動体を介して案内レールに跨設されており、案内レールと案内部材とが予圧を持って隙間なく保持されていれば、駆動ユニットを円滑にスライド移動させるとともにその振動を抑える上で好適である。   In each drive unit of the multi-stage actuator according to the present invention, as a configuration in which two nuts are driven by a single motor through a gear mechanism, for example, in the case of a ball screw having the same twist direction, the nut is In the case of a ball screw that is rotated in the opposite direction and the twist direction is reversed, the screw shafts can be moved relative to each other by rotating the nut in the same direction. In addition, as a guide unit, a guide member is laid across a guide rail via rolling elements such as balls or rollers, and if the guide rail and the guide member are held with a preload without a gap, the guide unit is driven. This is suitable for smoothly sliding the unit and suppressing its vibration.

ここで、本発明に係る多段構造のアクチュエータにおいて、例えば、前記複数の駆動ユニットが、いずれも同一の構成であれば、多段構造のアクチュエータを構成する上でより経済的である。
また、本発明に係る多段構造のアクチュエータにおいて、例えば、前記各駆動ユニットは、他の駆動ユニットのねじ軸との干渉を避けるための貫通穴または切り欠き部を有することは好ましい。このような構成であれば、相手側の駆動ユニットに、干渉を避けるための貫通穴、あるいは切欠き穴を設けてあるので、多段構造のアクチュエータの伸縮時に、各駆動ユニットのボールねじのねじ軸と他の駆動ユニットとの干渉が防止される。そのため、駆動ユニット同士のねじ軸をオーバーラップして配置することができる。したがって、各駆動ユニットに長いボールねじを採用できるので、1つの駆動ユニットあたりのストロークを一層大きく設定することができる。
Here, in the multi-stage actuator according to the present invention, for example, if the plurality of drive units have the same configuration, it is more economical to configure a multi-stage actuator.
In the actuator having a multistage structure according to the present invention, for example, each of the drive units preferably has a through hole or a notch for avoiding interference with a screw shaft of another drive unit. With such a configuration, a through hole or a notch hole is provided in the mating drive unit to avoid interference. Therefore, when the actuator of the multi-stage structure is extended or contracted, the screw shaft of the ball screw of each drive unit And other drive units are prevented from interfering with each other. Therefore, the screw shafts of the drive units can be arranged so as to overlap each other. Therefore, since a long ball screw can be adopted for each drive unit, the stroke per drive unit can be set larger.

また、本発明に係る多段構造のアクチュエータにおいて、前記複数の駆動ユニットは、隣り合う駆動ユニットのねじ軸相互が同軸に連結されていることは好ましい。このような構成であれば、ボールねじは被駆動体を搬送する際の軸力を受けるものの、隣り合うねじ軸を同軸上に配置することでモーメントが発生することがない。   In the multistage actuator according to the present invention, it is preferable that the screw shafts of the adjacent drive units are coaxially connected to each other in the plurality of drive units. With such a configuration, the ball screw receives an axial force when the driven body is conveyed, but no moment is generated by arranging adjacent screw shafts coaxially.

上述のように、本発明に係る多段構造のアクチュエータによれば、ロングストロークの位置決めをする場合においても、イナーシャを比較的に小さくすることができる。   As described above, according to the multistage actuator according to the present invention, the inertia can be made relatively small even when positioning with a long stroke.

以下、本発明に係る多段構造のアクチュエータの実施形態について、図面を適宜参照しつつ説明する。なお、以下の第一および第二実施形態は、3つの駆動ユニットを用いて多段構造を構成した例である。
まず、本発明に係る多段構造のアクチュエータの第一実施形態について、図1ないし図2を適宜参照しつつ詳しく説明する。なお、図1は本発明に係る多段構造のアクチュエータの第一実施形態の平面図である。また、図2は、図1の駆動ユニットを説明する図であり、同図(a)は図1でのA矢視図、また同図(b)は(a)のU−U断面図である。
Hereinafter, embodiments of an actuator having a multistage structure according to the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. In addition, the following 1st and 2nd embodiment is an example which comprised the multistage structure using three drive units.
First, a first embodiment of an actuator having a multistage structure according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 1 is a plan view of a first embodiment of an actuator having a multistage structure according to the present invention. 2 is a diagram for explaining the drive unit of FIG. 1. FIG. 2 (a) is a view taken in the direction of arrow A in FIG. 1, and FIG. is there.

図1に示すように、この多段構造のアクチュエータ1は、複数の駆動ユニット10A,10B,10Cと、その複数の駆動ユニット10A〜10Cをそれぞれ案内する案内ユニット20とを備えて構成されている。複数の駆動ユニット10A〜10Cは、いずれも同じ構成を有している。なお、本明細書では、同図での右側のユニットから順に、第一駆動ユニット10A、第二駆動ユニット10B、第三駆動ユニット10Cと呼ぶ。   As shown in FIG. 1, the multi-stage actuator 1 includes a plurality of drive units 10A, 10B, and 10C, and a guide unit 20 that guides the plurality of drive units 10A to 10C. The plurality of drive units 10A to 10C all have the same configuration. In this specification, the first drive unit 10A, the second drive unit 10B, and the third drive unit 10C are referred to in order from the right unit in FIG.

図2に示すように、各駆動ユニット10A〜10Cは、一つのサーボモータ8と、そのサーボモータ8によって同時に駆動される二つのボールねじ11A,11Bとを有する。各ボールねじ11A,11Bは、ねじ軸4と、これに多数のボール(不図示)を介して外嵌するナット5とを有している。そして、二つのボールねじ11A,11B相互のナット5,5は、サーボモータ8が駆動されると歯車機構19を介して同時に回転するように構成されている。   As shown in FIG. 2, each drive unit 10 </ b> A to 10 </ b> C has one servo motor 8 and two ball screws 11 </ b> A and 11 </ b> B that are simultaneously driven by the servo motor 8. Each of the ball screws 11A and 11B includes a screw shaft 4 and a nut 5 that is externally fitted to the screw shaft 4 via a large number of balls (not shown). The nuts 5 and 5 between the two ball screws 11A and 11B are configured to rotate simultaneously via the gear mechanism 19 when the servo motor 8 is driven.

より詳しくは、図2に示すように、各駆動ユニット10A〜10Cは、ユニットハウジング9を備えている。このユニットハウジング9にはサーボモータ8が付設されており、また、ユニットハウジング9内には、歯車機構19および支持軸受18が設けられている。そして、二つのボールねじ11A,11Bのうち、同図下側のボールねじ11Bは、そのナット5が、このユニットハウジング9内の歯車機構19を介してサーボモータ8の出力軸8aに連結されている。そして、各ナット5,5は、ユニットハウジング9の高さ方向に上下して並列に配置され、支持軸受18によって回転自在に且つ径方向および軸方向の移動を拘束して支持されている。   More specifically, as shown in FIG. 2, each drive unit 10 </ b> A to 10 </ b> C includes a unit housing 9. A servomotor 8 is attached to the unit housing 9, and a gear mechanism 19 and a support bearing 18 are provided in the unit housing 9. Of the two ball screws 11 </ b> A and 11 </ b> B, the nut 5 of the lower ball screw 11 </ b> B is connected to the output shaft 8 a of the servo motor 8 via the gear mechanism 19 in the unit housing 9. Yes. The nuts 5, 5 are arranged in parallel in the height direction of the unit housing 9, and are supported by the support bearing 18 while being freely rotatable and restraining movement in the radial direction and the axial direction.

本実施形態では、上記二つのボールねじ11A,11Bのねじ溝のねじれ方向はいずれも同じ(例えばいずれも右ねじ)であり、サーボモータ8によってボールねじ11Bのナット5が回転駆動されると、これに歯車機構19を介して接続された他方のボールねじ11Aのナット5も同時に逆方向に回転駆動され、これにより、二つのボールねじ11A,11B相互のナット5,5は、互いに逆方向に回転し、互いのねじ軸4,4が逆方向に相対移動するようになっている。なお、二つのボールねじ11A,11Bのねじ溝4,4のねじれ方向が逆の場合には、相互のナット5,5間に、もう1つあるいは奇数個の中間歯車を有する歯車機構19を介してナット5,5相互を連結してもよい。なおまた、本実施形態では、サーボモータ8の出力軸8aに歯車を直接取り付けた例で説明しているが、歯車の回転軸を軸受にて支持し、カップリング等を介してモータと連結してもよい。   In this embodiment, the twist directions of the thread grooves of the two ball screws 11A and 11B are the same (for example, both are right screws), and when the nut 5 of the ball screw 11B is rotationally driven by the servo motor 8, The nut 5 of the other ball screw 11A connected thereto via the gear mechanism 19 is also rotationally driven in the opposite direction at the same time, so that the nuts 5 and 5 between the two ball screws 11A and 11B are opposite to each other. The screw shafts 4 and 4 are rotated so as to move relative to each other in opposite directions. When the twisting directions of the thread grooves 4 and 4 of the two ball screws 11A and 11B are opposite to each other, a gear mechanism 19 having one or an odd number of intermediate gears is interposed between the nuts 5 and 5. The nuts 5 and 5 may be connected to each other. In this embodiment, the gear is directly attached to the output shaft 8a of the servo motor 8. However, the rotating shaft of the gear is supported by a bearing and connected to the motor via a coupling or the like. May be.

一方、案内ユニット20は、各駆動ユニット10A〜10Cに付設されて各駆動ユニット10A〜10Cと一体に移動する複数(各駆動ユニット毎に2つ)の案内部材3と、これら複数の案内部材3を軸方向にスライド移動可能に支持するようにベースB上に並列配置された二本の案内レール2とを有して構成されている。
各案内部材3は、転動体としてボールないしローラを内部に備えており、その転動体を介して案内レール2に跨設されている。また、案内レール2と各案内部材3とは予圧を持って隙間なく保持されており、これにより、各駆動ユニット10A〜10Cの振動を抑えることができ、静音化を図っている。また、案内ユニット20に予圧を付与することで、各駆動ユニット10A〜10Cの軸直角方向の剛性が上がるので、隣り合うナットからモーメント力が発生した場合においても軸方向に換算した際の位置決め精度を向上させている。
On the other hand, the guide unit 20 is attached to each of the drive units 10A to 10C and moves together with the drive units 10A to 10C (two for each drive unit), and the plurality of guide members 3. And two guide rails 2 arranged in parallel on the base B so as to be slidably supported in the axial direction.
Each guide member 3 includes a ball or a roller inside as a rolling element, and straddles the guide rail 2 via the rolling element. Moreover, the guide rail 2 and each guide member 3 have a preload, and are hold | maintained without a gap | interval, Thereby, the vibration of each drive unit 10A-10C can be suppressed, and it aims at noise reduction. Further, by applying preload to the guide unit 20, the rigidity of the drive units 10A to 10C in the direction perpendicular to the axis is increased. Therefore, even when moment force is generated from the adjacent nut, positioning accuracy when converted into the axial direction Has improved.

そして、この多段構造のアクチュエータ1は、上述した各駆動ユニット10A〜10Cを、図1に示すように、上記案内ユニット20が有する同じ案内レール2によって軸方向にスライド移動可能に支持している。
以下、上述の各駆動ユニット10A〜10Cによる多段構造について説明する。なお、図3(a)〜(e)に示す5つの図は、図1でのV−VからZ−Z断面をそれぞれ示す図である。
The multistage actuator 1 supports the drive units 10A to 10C described above so as to be slidable in the axial direction by the same guide rail 2 of the guide unit 20 as shown in FIG.
Hereinafter, the multistage structure by each of the drive units 10A to 10C will be described. In addition, five figures shown to Fig.3 (a)-(e) are each the figures which show the VZ to ZZ cross section in FIG.

図3に示すように、この多段構造のアクチュエータ1は、第二駆動ユニット10Bを、第一駆動ユニット10Aに対してナット5のオフセット量F分だけずらして配置し、さらに、第三駆動ユニット10Cを、第二駆動ユニット10Bに対してナット5のオフセット量F分だけ、上下方向(図2(a)での左右方向)にずらして配置しており、各駆動ユニット10A〜10Cには、他の駆動ユニットのねじ軸4との干渉を避けるための貫通穴22および切り欠き部44を軸方向に沿って設けている。   As shown in FIG. 3, this multistage actuator 1 has the second drive unit 10B shifted from the first drive unit 10A by the offset amount F of the nut 5, and further the third drive unit 10C. Are shifted in the vertical direction (left-right direction in FIG. 2A) by the offset amount F of the nut 5 with respect to the second drive unit 10B. A through hole 22 and a notch 44 for avoiding interference with the screw shaft 4 of the drive unit are provided along the axial direction.

詳しくは、ナット5,5相互は、図2(a)に示すように、オフセット量Fを有して配置されている。このオフセット量Fは、各ねじ軸4の軸方向において、歯車機構19や支持軸受18などの構造物と二つのボールねじ11A,11B相互のねじ軸4,4とが干渉しない位置になるように定められている。さらに、各ユニットハウジング9には、貫通穴22と、切り欠き部24とがねじ軸4の軸方向に沿って設けてある。これら貫通穴22および切り欠き部24は、上記オフセット量Fと同じ間隔を隔てて設けられており、他の駆動ユニットのねじ軸4との干渉を避けるように対向する位置に形成されている。   Specifically, the nuts 5 and 5 are arranged with an offset amount F as shown in FIG. This offset amount F is such that in the axial direction of each screw shaft 4, the structure such as the gear mechanism 19 and the support bearing 18 and the screw shafts 4, 4 between the two ball screws 11 A, 11 B do not interfere with each other. It has been established. Furthermore, each unit housing 9 is provided with a through hole 22 and a notch 24 along the axial direction of the screw shaft 4. The through hole 22 and the notch 24 are provided at the same interval as the offset amount F, and are formed at positions facing each other so as to avoid interference with the screw shaft 4 of another drive unit.

そして、図1において、第一駆動ユニット10Aのボールねじ11Bのねじ軸4(BS−1B)は、その一端(同図右端部)が固定腕7を介してベースBに、回転が拘束された状態で固定されている。この第一駆動ユニット10Aは、そのユニットハウジング9が、図3(e)に示すように、上記案内ユニット20上の案内部材3でスライド移動可能に支持されているので、これにより、ボールねじ11Bのナット5の回転に伴い案内レール2上をスライド移動するようになっている。   In FIG. 1, the rotation of the screw shaft 4 (BS-1B) of the ball screw 11B of the first drive unit 10A is restricted to the base B via the fixed arm 7 at one end (right end portion in the figure). It is fixed in the state. As shown in FIG. 3E, the first drive unit 10A has its unit housing 9 supported by the guide member 3 on the guide unit 20 so as to be slidable. As the nut 5 rotates, it slides on the guide rail 2.

さらに、第一駆動ユニット10Aのボールねじ11Aのねじ軸4(BS−1A)は、その一端(図1左端部)が、第二駆動ユニット10Bのボールねじ11Aのねじ軸4(BS−2A)の一端(図1右端部)と連結部材25によって一体に連結されている。また、第一駆動ユニット10Aと第二駆動ユニット10Bとの間には、図3(d)に示すように、ねじ軸4との干渉がないように形成された略L字状の連結腕6が設けられている。この連結腕6はその基端部が案内レール2上の案内部材3に取り付けられ、案内レール2上をスライド移動するようになっている。そして、この連結腕6の先端部が上記連結部材25に連結されており、回転が拘束された状態のねじ軸4,4(BS−1A、BS−2A)と一体となって移動可能になっている。なお、第二駆動ユニット10Bは、図3(c)に示すように、オフセット量Fに合わせた高さとなるような支持部材26を介して案内レール2上の案内部材3に取り付けられている。   Furthermore, the screw shaft 4 (BS-1A) of the ball screw 11A of the first drive unit 10A has one end (the left end portion in FIG. 1), the screw shaft 4 (BS-2A) of the ball screw 11A of the second drive unit 10B. Are connected together by a connecting member 25. Further, between the first drive unit 10A and the second drive unit 10B, as shown in FIG. 3D, a substantially L-shaped connecting arm 6 formed so as not to interfere with the screw shaft 4. Is provided. The connecting arm 6 has a base end attached to a guide member 3 on the guide rail 2 and slides on the guide rail 2. And the front-end | tip part of this connection arm 6 is connected with the said connection member 25, and it becomes movable integrally with the screw shafts 4 and 4 (BS-1A, BS-2A) in the state where rotation was restrained. ing. As shown in FIG. 3C, the second drive unit 10B is attached to the guide member 3 on the guide rail 2 via a support member 26 having a height corresponding to the offset amount F.

また、同様にして、第二駆動ユニット10Bのボールねじ11Bのねじ軸4(BS−2B)は、その一端(図1左端部)が、第三駆動ユニット10Cのボールねじ11Bのねじ軸4(BS−3B)の一端(図1右端部)と連結部材25によって一体に連結されている。そして、図3(b)に示すように、第二駆動ユニット10Bと第三駆動ユニット10Cとの間にも、上記同様に、ねじ軸4との干渉がないように形成されたクランク状の連結腕6が、案内ユニット20上の案内部材3でスライド移動可能に設けられており、この連結腕6の先端部が、当該連結部材25に連結されており、回転が拘束された状態のねじ軸4,4(BS−2B、BS−3B)と一体となって案内レール2上をスライド移動可能になっている。なお、第三駆動ユニット10Cは、図3(a)に示すように、オフセット量F二つ分の高さとなるような支持部材26を介して案内レール2上の案内部材3に取り付けられている。   Similarly, the screw shaft 4 (BS-2B) of the ball screw 11B of the second drive unit 10B has one end (the left end portion in FIG. 1) at the screw shaft 4 (ball screw 11B of the third drive unit 10C). BS-3B) and a connecting member 25 are integrally connected to one end (right end portion in FIG. 1). Then, as shown in FIG. 3 (b), a crank-like connection is formed between the second drive unit 10B and the third drive unit 10C so that there is no interference with the screw shaft 4 as described above. The arm 6 is provided so as to be slidable by the guide member 3 on the guide unit 20, and the distal end portion of the connecting arm 6 is connected to the connecting member 25, and the screw shaft in a state in which rotation is constrained. 4 and 4 (BS-2B, BS-3B) are integrated with the guide rail 2 so as to be slidable. As shown in FIG. 3A, the third drive unit 10C is attached to the guide member 3 on the guide rail 2 via a support member 26 having a height corresponding to two offset amounts F. .

また、第三駆動ユニット10Cのボールねじ11Aのねじ軸4(BS−3A)は、その一端(図1左端部)が被駆動体連結腕12の先端に,回転が拘束された状態で連結され、この被駆動体連結腕12の基端部が、図1上側の案内レール2上の案内部材3に取り付けられ、これにより、被駆動体連結腕12と一体に案内レール2上をスライド移動するようになっている。   Further, the screw shaft 4 (BS-3A) of the ball screw 11A of the third drive unit 10C is connected with one end (left end portion in FIG. 1) to the tip of the driven body connecting arm 12 in a state where rotation is constrained. The base end portion of the driven body connecting arm 12 is attached to the guide member 3 on the guide rail 2 on the upper side of FIG. 1, thereby sliding on the guide rail 2 integrally with the driven body connecting arm 12. It is like that.

そして、この多段構造のアクチュエータ1は、上記被駆動体連結腕12(ないしこれが取付く案内部材3)を目的の被駆動体Aに連結することで、ベースBと被駆動体Aの相対運動を行うことが可能となる。なお、被駆動体Aが複数存在する場合には各駆動ユニット10A〜10Cや各連結腕6と被駆動体Aとを連結し、各駆動ユニット10A〜10Cを独立で制御することで、複数の被駆動体Aを独立して位置決めする構成としてもよい。   The multi-stage actuator 1 connects the driven body connecting arm 12 (or the guide member 3 to which the driven body connecting arm 12 is attached) to the target driven body A, thereby allowing the base B and the driven body A to move relative to each other. Can be done. In addition, when there are a plurality of driven bodies A, the driving units 10A to 10C and the connecting arms 6 and the driven body A are connected, and the driving units 10A to 10C are controlled independently, thereby It is good also as a structure which positions the to-be-driven body A independently.

次に、上記第一実施形態の動作、および作用・効果について説明する。
図4は各駆動ユニット10A〜10C間の距離が詰まった状態の図である。
この第一実施形態の多段構造のアクチュエータ1によれば、上記構成を有することにより、1つのサーボモータ8で歯車機構19を介して2つのナット5,5を回転駆動し、拘束されているねじ溝4,4のねじれ方向が同じボールねじの場合にはナット5,5が互いに逆方向回転、ねじれ方向が逆のボールねじの場合にはナット5,5が同方向に回転することによってねじ軸4,4上を互いに相対移動するように各駆動ユニットを多段構造の形成としたので、ロングストロークの位置決めをすることができる。
Next, the operation, action and effect of the first embodiment will be described.
FIG. 4 is a diagram showing a state where the distances between the drive units 10A to 10C are clogged.
According to the multistage actuator 1 of the first embodiment, by having the above-described configuration, the two nuts 5 and 5 are rotationally driven by the single servo motor 8 via the gear mechanism 19 and are constrained screws. When the grooves 4 and 4 are ball screws having the same twist direction, the nuts 5 and 5 rotate in the opposite directions. Since each drive unit is formed in a multi-stage structure so as to move relative to each other on 4, 4, long stroke positioning can be performed.

また、この多段構造のアクチュエータ1によれば、案内部材3は、転動体を介して案内レール2に跨設され、案内レール2と案内部材3は予圧を持って隙間なく保持されているので、各駆動ユニット10A〜10Cの振動を抑え、静音化を図ることができる。また、予圧を付与することで、各駆動ユニット10A〜10Cの軸直角方向の剛性が上がるので、隣り合うナットからモーメント力が発生した場合においても軸方向に換算した際の位置決め精度を向上させることができる。   Further, according to this multistage actuator 1, the guide member 3 is straddled over the guide rail 2 via the rolling elements, and the guide rail 2 and the guide member 3 are held without gaps with a preload. The vibrations of the drive units 10A to 10C can be suppressed and noise reduction can be achieved. Moreover, since the rigidity in the direction perpendicular to the axis of each of the drive units 10A to 10C is increased by applying the preload, the positioning accuracy when converted to the axial direction can be improved even when moment force is generated from the adjacent nut. Can do.

例えば、上記特許文献2に記載の技術では、案内構造は隙間をもった滑り案内であるため、ナットの回転に伴う振動等を軸と直角の方向に拘束する上で不十分である。そのため、同文献記載の技術においては、送りねじあるいはボールねじを高速で回転した場合には、ユニット全体が振動し、騒音が問題となってしまうという問題がある。これに対し、本実施形態の構成であれば、このような振動および騒音の問題も解決することができる。   For example, in the technique described in Patent Document 2, since the guide structure is a sliding guide having a gap, it is insufficient for restraining vibration or the like accompanying rotation of the nut in a direction perpendicular to the axis. Therefore, in the technique described in this document, when the feed screw or the ball screw is rotated at a high speed, the entire unit vibrates and noise is a problem. On the other hand, the configuration of the present embodiment can solve such problems of vibration and noise.

また、この多段構造のアクチュエータ1によれば、ナット回転駆動なので、長尺のねじ軸を回転するのに比べて低イナーシャになる。したがって、加減速時のエネルギーロスを抑えることができ、経済的な運転が可能となる。そして、各駆動ユニット10A〜10Cを同じ案内レール2上に複数配置し、相互のねじ軸4,4をその回転を拘束して連結することで、イナーシャを比較的に小さくしつつもロングストロークの位置決めを可能にしている。   Further, according to this multistage actuator 1, since the nut is driven to rotate, the inertia becomes lower than that of rotating a long screw shaft. Therefore, energy loss during acceleration / deceleration can be suppressed, and economical operation is possible. A plurality of drive units 10A to 10C are arranged on the same guide rail 2, and the mutual screw shafts 4 and 4 are connected by restricting the rotation thereof, so that a long stroke can be achieved while making the inertia relatively small. Positioning is possible.

特に、この多段構造のアクチュエータ1によれば、図3に示すように、第二駆動ユニット10Bは、第一駆動ユニット10Aに対してナット5のオフセット量F分だけ、さらに、第三駆動ユニット10Cは、第二駆動ユニット10Bに対してナット5のオフセット量F分だけ、上下方向(図2(a)での左右方向)にずらして配置しており、各駆動ユニット10A〜10Cには、他の駆動ユニットのねじ軸4との干渉を避けるための貫通穴22および切り欠き部44を軸方向に沿って設けたので、多段構造のアクチュエータ1の伸縮時に、各駆動ユニット10A〜10Cのボールねじ11A,11Bのねじ軸4と他の駆動ユニットとの干渉が防止される。そのため、図4にも示すように、駆動ユニット同士のねじ軸4をオーバーラップして配置することができる。したがって、この多段構造のアクチュエータ1によれば、各駆動ユニット10A〜10Cに長いボールねじを採用できるので、1つの駆動ユニットあたりのストロークを一層大きく設定することができる。   In particular, according to this multi-stage actuator 1, as shown in FIG. 3, the second drive unit 10B has an offset amount F of the nut 5 relative to the first drive unit 10A, and further the third drive unit 10C. Is shifted in the vertical direction (left-right direction in FIG. 2A) by the offset amount F of the nut 5 with respect to the second drive unit 10B, and each of the drive units 10A to 10C includes other Since the through hole 22 and the notch 44 for avoiding interference with the screw shaft 4 of the drive unit are provided along the axial direction, the ball screw of each of the drive units 10A to 10C when the actuator 1 having a multi-stage structure is expanded and contracted Interference between the screw shaft 4 of 11A and 11B and another drive unit is prevented. Therefore, as shown in FIG. 4, the screw shafts 4 of the drive units can be arranged so as to overlap each other. Therefore, according to this multistage actuator 1, a long ball screw can be adopted for each of the drive units 10A to 10C, so that the stroke per drive unit can be set larger.

つまり、図4(a)は、第一駆動ユニット10Aの二つのボールねじ11A,11Bのねじ軸4,4に着目した図であるが、ボールねじ11Bのねじ軸4は、第二駆動ユニット10B及び第三駆動ユニット10Cに干渉する位置まで張り出すことができる。また同様に、図4(b)は、第二駆動ユニット10Bの二つのボールねじ11A,11Bのねじ軸4,4に着目した図であるが、ボールねじ11Bのねじ軸4は、第三駆動ユニット10Cに、また、ボールねじ11Aのねじ軸4は、第一駆動ユニット10Aにそれぞれ干渉する位置まで張り出すことができる。さらに同様に、図4(c)は、第三駆動ユニット10Cの二つのボールねじ11A,11Bのねじ軸4,4に着目した図であるが、ボールねじ11Bのねじ軸4は、第一駆動ユニット10A及び第二駆動ユニット10Bに干渉する位置まで張り出すことができる。   That is, FIG. 4A is a diagram focusing on the screw shafts 4 and 4 of the two ball screws 11A and 11B of the first drive unit 10A, but the screw shaft 4 of the ball screw 11B is the second drive unit 10B. And it can project to a position where it interferes with the third drive unit 10C. Similarly, FIG. 4B is a view focusing on the screw shafts 4 and 4 of the two ball screws 11A and 11B of the second drive unit 10B, but the screw shaft 4 of the ball screw 11B is the third drive. The unit 10C and the screw shaft 4 of the ball screw 11A can project to positions that interfere with the first drive unit 10A. Similarly, FIG. 4C is a view focusing on the screw shafts 4 and 4 of the two ball screws 11A and 11B of the third drive unit 10C, but the screw shaft 4 of the ball screw 11B is the first drive. It can project to a position where it interferes with the unit 10A and the second drive unit 10B.

このように、各駆動ユニット10A〜10Cには、他の駆動ユニットのねじ軸4との干渉を避けるための貫通穴22および切り欠き部24がねじ軸4の軸方向に沿って設けてあるので、この干渉する位置までの張り出しが問題になることはなく、各駆動ユニット10A〜10C間の距離を図4(a)〜(c)に示す位置まで問題なく詰めることができる。なおまた、連結腕6についても、図3(b)および(d)に示すように、ねじ軸4との干渉がないように、略L字状やクランク状にそれぞれ形成しているので、連結腕6の下部および上部等でのねじ軸4との干渉が防止されている。したがって、この多段構造のアクチュエータ1によれば、各駆動ユニット10A〜10Cに長いボールねじを採用できるので、1つの駆動ユニットあたりのストロークを一層大きく設定することができるのである。   In this way, each of the drive units 10A to 10C is provided with the through hole 22 and the notch 24 along the axial direction of the screw shaft 4 to avoid interference with the screw shaft 4 of the other drive unit. The overhanging to the interference position does not become a problem, and the distance between the drive units 10A to 10C can be reduced to the position shown in FIGS. 4A to 4C without any problem. Further, as shown in FIGS. 3 (b) and 3 (d), the connecting arm 6 is formed in a substantially L shape or a crank shape so as not to interfere with the screw shaft 4. Interference with the screw shaft 4 at the lower and upper parts of the arm 6 is prevented. Therefore, according to this multistage actuator 1, a long ball screw can be adopted for each of the drive units 10A to 10C, so that the stroke per drive unit can be set to be larger.

次に、第二実施形態について説明する。
本発明の第二実施形態は、上述の第一実施形態と同じ駆動ユニット10A〜10Cを、図5のように駆動ユニット10A〜10Cを交互に反転して配置している点が第一実施形態とは異なっている。つまり、この第二実施形態は、奇数番目の駆動ユニット同士(この例では1つである)、偶数番目の駆動ユニット同士は同じ向きを向いている。さらに、この第二実施形態では、ねじ軸4,4同士の連結において、連結腕6によって連結するねじ軸4,4を同軸上に配置している(図6(b)、(d)参照)。その他の構成については、第一実施形態と同様である。
Next, a second embodiment will be described.
The second embodiment of the present invention is that the same drive units 10A to 10C as those in the first embodiment are arranged by alternately inverting the drive units 10A to 10C as shown in FIG. Is different. That is, in the second embodiment, odd-numbered drive units (one in this example) and even-numbered drive units face the same direction. Further, in the second embodiment, the screw shafts 4 and 4 connected by the connecting arm 6 are coaxially arranged in the connection between the screw shafts 4 and 4 (see FIGS. 6B and 6D). . About another structure, it is the same as that of 1st embodiment.

このような構成であれば、各ボールねじは、被駆動体Aを搬送する際の軸力を受けるものの、隣り合う駆動ユニットのねじ軸4,4を同軸上に配置することで連結腕6の連結部(連結部材25)においてモーメントが発生することがない。
なお、図5では同じ形状の駆動ユニット10A〜10Cを用い、奇数番目の駆動ユニット10Bを反転して使用した例を示したが、奇数番目用の駆動ユニットと偶数番目用の駆動ユニットでオフセット量Fを逆方向にした駆動ユニットを用意し、サーボモータ8の向きを揃えて構成してもよい。
With such a configuration, each ball screw receives an axial force when transporting the driven body A, but by arranging the screw shafts 4 and 4 of adjacent drive units coaxially, No moment is generated in the connecting portion (connecting member 25).
Although FIG. 5 shows an example in which the drive units 10A to 10C having the same shape are used and the odd-numbered drive unit 10B is inverted, the offset amount is set between the odd-numbered drive unit and the even-numbered drive unit. A drive unit with F in the opposite direction may be prepared and the servo motors 8 may be aligned.

次に、第三実施形態について説明する。
本発明の第三実施形態は、上述の第一実施形態と同じ2つの駆動ユニット10A、10Bを用いており、図7および8に示すように、駆動ユニット10A〜10Bを、ナット5,5の配置と貫通穴22の配置位置が同じ高さで同軸になるように向かい合わせて配置している点が第一実施形態とは異なっている。
Next, a third embodiment will be described.
The third embodiment of the present invention uses the same two drive units 10A and 10B as the first embodiment described above. As shown in FIGS. 7 and 8, the drive units 10A to 10B are replaced by nuts 5 and 5, respectively. The point which arrange | positions facing so that arrangement | positioning and the arrangement position of the through-hole 22 may become coaxial at the same height differs from 1st embodiment.

図9は、第三実施形態での駆動ユニット10A、10B同士が近づいたときの図である。
同図(a)は、第一駆動ユニット10Aの二つのボールねじ11A,11Bのねじ軸4,4に着目した図であるが、ボールねじ11Bのねじ軸4(BS−1B)は、第二駆動ユニット10Bに干渉する位置まで張り出している。また同様に、同図(b)は、第二駆動ユニット10Bの二つのボールねじ11A,11Bのねじ軸4,4に着目した図であるが、ボールねじ11Aのねじ軸4(BS−2A)は、第一駆動ユニット10Aにそれぞれ干渉する位置まで張り出している。
FIG. 9 is a diagram when the drive units 10A and 10B in the third embodiment are close to each other.
FIG. 4A is a view focusing on the screw shafts 4 and 4 of the two ball screws 11A and 11B of the first drive unit 10A, but the screw shaft 4 (BS-1B) of the ball screw 11B is the second one. It overhangs to a position where it interferes with the drive unit 10B. Similarly, FIG. 5B is a view focusing on the screw shafts 4 and 4 of the two ball screws 11A and 11B of the second drive unit 10B, but the screw shaft 4 (BS-2A) of the ball screw 11A. Projecting to positions that interfere with the first drive unit 10A.

しかし、図2(a)を参照して説明したように、各駆動ユニット10A、10Bには、他の駆動ユニットのねじ軸4との干渉を避けるための貫通穴22および切り欠き部24がねじ軸4の軸方向に沿って設けてあり、本実施形態においては、ナット5,5の配置と貫通穴22の配置位置が同じ高さで同軸に向かい合わせになっているので、駆動ユニット10A、10B同士を向かい合わせたときに、図8に示すように、互いのねじ軸4,4が相互の貫通穴22を通るから、駆動ユニット10A〜10B同士の干渉を避けることができる。   However, as described with reference to FIG. 2A, each of the drive units 10A and 10B has a through hole 22 and a notch 24 for avoiding interference with the screw shaft 4 of the other drive unit. In the present embodiment, the nuts 5 and 5 and the through holes 22 are disposed at the same height so as to face each other coaxially, so that the drive unit 10A, When the 10Bs face each other, as shown in FIG. 8, the screw shafts 4, 4 pass through the mutual through holes 22, so that interference between the drive units 10A to 10B can be avoided.

なお、本発明に係る多段構造のアクチュエータは、上記各実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しなければ種々の変形が可能である。
例えば、上記各実施形態では、ボールねじ11A,11Bのナット5,5相互にオフセット量Fを与えた例で説明したが、これに限らず、第一実施形態に示す構成において用いる場合にはこのオフセット量Fはなくてもよい。つまり、図10に示す変形例のように、サーボモータ8、ボールねじ11A,11Bのナット5,5の軸心CLを一線上に配置してもよい。ただし、駆動ユニット間のねじ軸の干渉問題は上述同様に発生するから、駆動ユニット間のオフセット量Fと同じ間隔で各駆動ユニットに干渉問題を回避するための貫通穴や切欠きを設ける(同図は切り欠き24を設けた例である)。
The multi-stage actuator according to the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in each of the above-described embodiments, the example in which the offset amount F is given to the nuts 5 and 5 of the ball screws 11A and 11B has been described. There may be no offset amount F. That is, as in the modification shown in FIG. 10, the axis CL of the servo motor 8 and the nuts 5 and 5 of the ball screws 11A and 11B may be arranged on one line. However, since the screw shaft interference problem between the drive units occurs in the same manner as described above, through holes and notches are provided in each drive unit at the same intervals as the offset amount F between the drive units (same as above The figure shows an example in which a notch 24 is provided).

また、上記実施形態の変形例としては、例えば図11および図12に示すように、駆動ユニットの装着姿勢を90°回転させて配置してもよい。なお、図11および図12に示す例は第二実施形態において駆動ユニットを90°回転させた例である。
つまり、図12に示すように、この変形例では、支持部材26および連結腕6を、ベースB上に並列配置された二本の案内レール2上の相互の案内部材3を繋ぐように設けている。そして、その支持部材26上に装着姿勢を90°回転(サーボモータ8の側をベースB側)させた駆動ユニット10A〜10Cを載置固定しており、また、連結腕6に連結部材25を繋いでいる。このような構成であっても、上記第一ないし第二実施形態同様の作用および効果を奏する。
Further, as a modification of the above embodiment, for example, as shown in FIGS. 11 and 12, the mounting posture of the drive unit may be rotated by 90 °. In addition, the example shown in FIG. 11 and FIG. 12 is an example which rotated the drive unit 90 degrees in 2nd embodiment.
That is, as shown in FIG. 12, in this modification, the support member 26 and the connecting arm 6 are provided so as to connect the mutual guide members 3 on the two guide rails 2 arranged in parallel on the base B. Yes. The drive units 10A to 10C whose mounting posture is rotated by 90 ° (the servo motor 8 side is the base B side) are placed and fixed on the support member 26, and the connection member 25 is attached to the connection arm 6. Are connected. Even with such a configuration, the same operations and effects as those of the first to second embodiments are achieved.

また、上記各実施形態では、貫通穴22および切り欠き部24は、特に穴の径について言及しなかったが、ねじ軸4と干渉しないように形成される点に加え、さらに、貫通穴22および切り欠き部24とねじ軸4との隙間を、例えば僅かな隙間を隔てて摺動するように調整してねじ軸4の振動を抑える構成としてもよい。また、摺動をより円滑にするために、ブッシュを介してねじ軸4が挿通されるようにしてもよい。   In each of the above embodiments, the through hole 22 and the notch 24 are not particularly referred to the diameter of the hole, but in addition to being formed so as not to interfere with the screw shaft 4, the through hole 22 and For example, the gap between the notch 24 and the screw shaft 4 may be adjusted so as to slide with a slight gap therebetween to suppress the vibration of the screw shaft 4. Moreover, in order to make sliding more smooth, you may make it the screw shaft 4 penetrate through a bush.

また、上記各実施形態では、2つ、または3つの駆動ユニットを用いて多段構造を構成した例で説明したが、これに限らず、駆動ユニットをさらに追加して多段構造(例えば4段以上)にしてもよい。
なおまた、長尺のボールねじをねじ軸回転駆動かつ高速回転で用いる場合には、危険速度が問題となる場合があるが、本発明に係る多段構造のアクチュエータは、ナット回転駆動なので、危険速度が問題となる場合には、例えば特許3438286号公報にあるような制振ダンパを採用することで危険速度の問題を解決することができる。
In each of the above-described embodiments, an example in which a multistage structure is configured using two or three drive units has been described. However, the present invention is not limited to this, and a multistage structure (for example, four or more stages) is further added. It may be.
In addition, when a long ball screw is used for screw shaft rotation drive and high-speed rotation, the critical speed may be a problem. However, since the multi-stage actuator according to the present invention is a nut rotation drive, Is a problem, for example, by adopting a vibration damper as disclosed in Japanese Patent No. 3438286, the problem of dangerous speed can be solved.

本発明に係る多段構造のアクチュエータの第一実施形態の平面図である。1 is a plan view of a first embodiment of an actuator having a multistage structure according to the present invention. 図1の駆動ユニットを説明する図であり、同図(a)は図1でのA矢視図、また同図(b)は(a)のU−U断面図である。FIGS. 2A and 2B are diagrams illustrating the drive unit of FIG. 1, in which FIG. 1A is a view taken in the direction of arrow A in FIG. 1, and FIG. 図1でのV−VからZ−Z断面をそれぞれ示す図(a)〜(e)である。FIG. 5 is a diagram (a) to (e) showing cross sections VV to ZZ in FIG. 1 respectively. 各駆動ユニット間の距離が詰まった状態の図である。It is a figure of the state where the distance between each drive unit was jammed. 本発明に係る多段構造のアクチュエータの第二実施形態の平面図である。It is a top view of 2nd embodiment of the actuator of the multistage structure concerning this invention. 図5でのV−VからZ−Z断面をそれぞれ示す図(a)〜(e)である。FIGS. 6A to 6E are cross-sectional views taken from VV to ZZ in FIG. 本発明に係る多段構造のアクチュエータの第三実施形態の平面図である。It is a top view of 3rd embodiment of the actuator of the multistage structure concerning this invention. 図7でのV−VからZ−Z断面をそれぞれ示す図(a)〜(e)である。FIGS. 8A to 8E are cross-sectional views taken from VV to ZZ in FIG. 各駆動ユニット同士が近づいたときの図である。It is a figure when each drive unit approaches. 本発明に係る多段構造のアクチュエータに用いられる駆動ユニットの変形例を説明する図であり、同図は、第一実施形態の図2に対応する図を示している。It is a figure explaining the modification of the drive unit used for the actuator of the multistage structure concerning the present invention, and the figure shows the figure corresponding to Drawing 2 of a first embodiment. 本発明に係る多段構造のアクチュエータの第二実施形態の変形例の平面図である。It is a top view of the modification of 2nd embodiment of the actuator of the multistage structure concerning this invention. 図11でのV−VからZ−Z断面をそれぞれ示す図(a)〜(e)である。It is the figure (a)-(e) which each shows the VZ to ZZ cross section in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 多段構造のアクチュエータ
2 案内レール
3 案内部材
4 ねじ軸
5 ナット
6 連結腕
7 固定腕
8 サーボモータ(モータ)
9 ユニットハウジング
10A,10B,10C 駆動ユニット
11A,11B ボールねじ
12 被駆動体連結腕
18 支持軸受
19 歯車機構
20 案内ユニット
22 貫通穴
24 切り欠き部
25 連結部材
26 支持部材
A 被駆動体
B ベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Actuator of multistage structure 2 Guide rail 3 Guide member 4 Screw shaft 5 Nut 6 Connecting arm 7 Fixed arm 8 Servo motor (motor)
9 Unit housing 10A, 10B, 10C Drive unit 11A, 11B Ball screw 12 Driven body connection arm 18 Support bearing 19 Gear mechanism 20 Guide unit 22 Through hole 24 Notch 25 Connection member 26 Support member A Driven body B Base

Claims (4)

複数の駆動ユニットと、該複数の駆動ユニットを案内する案内ユニットとを備える多段構造のアクチュエータであって、
前記案内ユニットは、各駆動ユニットに付設されてこれと一体に移動する案内部材と、該案内部材をスライド移動可能に支持する案内レールとを有し、
前記各駆動ユニットは、同じ案内レール上に配置されるとともに、一つのモータと、該一つのモータによって同時に駆動される二つのボールねじとを有し、
各駆動ユニットの二つのボールねじは、前記一つのモータによって歯車機構を介してナット回転で駆動されるように構成されており、さらに、隣り合う駆動ユニットのねじ軸相互が連結されるとともに、ねじ軸の回転が拘束されることによって被駆動体を搬送するようになっていることを特徴とする多段構造のアクチュエータ。
A multi-stage actuator comprising a plurality of drive units and a guide unit for guiding the plurality of drive units,
The guide unit includes a guide member that is attached to each drive unit and moves integrally therewith, and a guide rail that supports the guide member so as to be slidable,
Each drive unit is disposed on the same guide rail, and has one motor and two ball screws driven simultaneously by the one motor,
The two ball screws of each drive unit are configured to be driven by the nut rotation through the gear mechanism by the one motor, and the screw shafts of adjacent drive units are connected to each other. A multistage actuator characterized in that a driven body is conveyed by restraining rotation of a shaft.
前記複数の駆動ユニットは、いずれも同一の構成であることを特徴とする請求項1に記載の多段構造のアクチュエータ。   The multi-stage actuator according to claim 1, wherein the plurality of drive units have the same configuration. 前記各駆動ユニットは、他の駆動ユニットのねじ軸との干渉を避けるための貫通穴または切り欠き部を有することを特徴とする請求項1または2に記載の多段構造のアクチュエータ。   3. The multistage actuator according to claim 1, wherein each of the drive units has a through hole or a notch for avoiding interference with a screw shaft of another drive unit. 前記複数の駆動ユニットは、隣り合う駆動ユニットのねじ軸相互が同軸に連結されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の多段構造のアクチュエータ。   4. The multistage actuator according to claim 1, wherein screw shafts of adjacent drive units are coaxially connected to each other in the plurality of drive units. 5.
JP2008311281A 2008-12-05 2008-12-05 Actuator of multi-stage structure Pending JP2010133519A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008311281A JP2010133519A (en) 2008-12-05 2008-12-05 Actuator of multi-stage structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008311281A JP2010133519A (en) 2008-12-05 2008-12-05 Actuator of multi-stage structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010133519A true JP2010133519A (en) 2010-06-17

Family

ID=42344993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008311281A Pending JP2010133519A (en) 2008-12-05 2008-12-05 Actuator of multi-stage structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010133519A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016211670A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-04 MTU Aero Engines AG Device for supplying power to moving machine components
CN114198468A (en) * 2022-02-17 2022-03-18 西安索睿科技有限公司 Free push rod multi-stage electric cylinder and design method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016211670A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-04 MTU Aero Engines AG Device for supplying power to moving machine components
CN114198468A (en) * 2022-02-17 2022-03-18 西安索睿科技有限公司 Free push rod multi-stage electric cylinder and design method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774360B2 (en) Machine tool table unit
JP4793186B2 (en) 3-axis drive
JP4695723B2 (en) Cylinder device
JP5402233B2 (en) Robot and article transfer system
JP5338223B2 (en) SCARA robot wrist axis rotation drive mechanism
US20110113915A1 (en) Parallel robot
JP6725645B2 (en) Robot arm mechanism
CN108247622B (en) 7DOF Modular Rope-Driven Manipulator
US10189156B2 (en) Industrial robot
JP2010532265A (en) High dynamic laser processing machine
KR20140038980A (en) Concentric multi-axis actuator
JP2016117127A (en) Robot arm mechanism
JP2013079666A (en) Cam device
JP4341540B2 (en) 3-axis drive
JP2010133519A (en) Actuator of multi-stage structure
JP2010096318A (en) Multistage-structure actuator
CN111002297A (en) Ball Spline Robot
JP5076152B2 (en) robot
JP2015140826A (en) Linear actuator
WO2016199660A1 (en) Working machine
JP2015150626A (en) Work moving device
JP3190613U (en) Single axis linear actuator
JP2020116651A (en) Linear motion mechanism
JP2015143525A (en) Linear motion guide device
JP2015140825A (en) Direct acting actuator