JP2010120660A - 外装体及び複合容器 - Google Patents
外装体及び複合容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010120660A JP2010120660A JP2008294082A JP2008294082A JP2010120660A JP 2010120660 A JP2010120660 A JP 2010120660A JP 2008294082 A JP2008294082 A JP 2008294082A JP 2008294082 A JP2008294082 A JP 2008294082A JP 2010120660 A JP2010120660 A JP 2010120660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- exterior body
- edge
- side wall
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
容器に装着された際には確実に係止され、かつ容器と外装体との装着・分離が容易である外装体を提供すること。
【解決手段】
側壁部と、底部と、開口部と、を少なくとも有する容器の側面に装着され、前記容器に装着された際、前記容器の前記側壁部に設けられた係止手段によって底部側の端縁が係止されうる筒状の外装体であって、シート部材からなる外装体本体と、前記シート部材の端遠藤氏が重ね合わされた重なり部と、前記重なり部において、内側方向に重ね合わされた部分の前記底部側の端縁が欠損してなる一重層部と、を有することを特徴とする外装体とすること。
【選択図】図1
Description
また、本発明に係る外装体は、前記容器に装着された際、開口部側の端縁の少なくとも一部が、前記容器の前記開口部より底部側に位置するものとするのが好適である。かかる構成を有することにより、容器と外装体とを分離する際、外装体に対して容易に分離方向の力を加えることができる。
特に、前記容器に装着された際、前記重なり部の開口部側の端縁が前記容器の前記開口部より底部側に位置するのが好適である。
さらに、本発明は、上記の外装体が、容器の側面に装着されてなる複合容器を提供する。
図1は、本発明に係る外装体1の好適な実施形態を示す図である。(I)は展開図、(II)は斜視図である。
外装体1の展開形状をなすシート部材の一の側端121において、底部側の端縁13が欠損している(図1(I)参照)。そして、前記側端121は、他の側端122に対して外装体1の内側方向に重ね合わされ、接合されている(図1(II)参照)。また、容器に装着された際、開口部側の端縁17の一部が、前記容器の前記開口部より底部側に位置する指掛け部16を有する。
次に、本発明に係る複合容器の好適な実施形態について説明する。なお、外装体1と重複する部分については説明を省略する。図5は、本発明に係る複合容器4の好適な実施形態を示す図である。(I)は複合容器4の断面図、(II)は複合容器4の側面図である。
複合容器 4
外装体本体 11、21、31、4b1
重なり部 12、22、32、4b2
側端 121、122、221、222、223、224
底部側の端縁 13、23、33、4b3
一重層部 14、24、34、4b4
開口部側の端縁 15、25、35
指掛け部 16、26
容器 4a
側壁部 4a1
底部 4a2
開口部 4a3
膨出部 4a4
フランジ部 4a5
Claims (4)
- 側壁部と、底部と、開口部と、を少なくとも有する容器の側面に装着され、前記容器に装着された際、前記容器の前記側壁部に設けられた係止手段によって底部側の端縁が係止されうる筒状の外装体であって、
シート部材からなる外装体本体と、
前記シート部材の側端同士が重ね合わされた重なり部と、
前記重なり部において、内側方向に重ね合わされた部分の前記底部側の端縁が欠損してなる一重層部と、
を有することを特徴とする外装体。 - 前記容器に装着された際、開口部側の端縁の少なくとも一部が前記容器の前記開口部より底部側に位置することを特徴とする請求項1記載の外装体。
- 前記容器に装着された際、前記重なり部の開口部側の端縁が前記容器の前記開口部より底部側に位置することを特徴とする請求項2記載の外装体。
- 請求項1〜3のいずれか1項記載の外装体が、容器の側面に装着されてなる複合容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294082A JP2010120660A (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 外装体及び複合容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294082A JP2010120660A (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 外装体及び複合容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010120660A true JP2010120660A (ja) | 2010-06-03 |
Family
ID=42322353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008294082A Pending JP2010120660A (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 外装体及び複合容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010120660A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011255954A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Tokan Kogyo Co Ltd | 複合容器 |
JP2015140211A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 大日本印刷株式会社 | 二重容器 |
JP2020045152A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 靖峰 石井 | ホルダカバーシートと、その使用方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5798285U (ja) * | 1980-12-10 | 1982-06-16 | ||
JPH0323014U (ja) * | 1989-07-14 | 1991-03-11 | ||
JP2004284683A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-10-14 | Asahi Kasei Pax Corp | プラスチック容器及び複合容器 |
JP2005059956A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-03-10 | Asahi Kasei Pax Corp | 複合容器 |
JP2005186948A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Toppan Printing Co Ltd | カップ容器の外装紙カバー |
-
2008
- 2008-11-18 JP JP2008294082A patent/JP2010120660A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5798285U (ja) * | 1980-12-10 | 1982-06-16 | ||
JPH0323014U (ja) * | 1989-07-14 | 1991-03-11 | ||
JP2004284683A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-10-14 | Asahi Kasei Pax Corp | プラスチック容器及び複合容器 |
JP2005059956A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-03-10 | Asahi Kasei Pax Corp | 複合容器 |
JP2005186948A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Toppan Printing Co Ltd | カップ容器の外装紙カバー |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011255954A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Tokan Kogyo Co Ltd | 複合容器 |
JP2015140211A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 大日本印刷株式会社 | 二重容器 |
JP2020045152A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 靖峰 石井 | ホルダカバーシートと、その使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10327574B2 (en) | Anti-loose thermal insulation cup sleeve with reverse damping structure | |
US20130043263A1 (en) | Cup Sleeve | |
JPS643745B2 (ja) | ||
CN109625521B (zh) | 一种双层容器 | |
JP2008222246A (ja) | カップ状紙容器およびその製造方法 | |
JP2010120660A (ja) | 外装体及び複合容器 | |
RU2016102390A (ru) | Упакованный пищевой продукт и способ его получения | |
WO2012037483A4 (en) | Pre-slit donut break seal | |
JP2011025958A (ja) | 外装体及び複合容器 | |
JP2004315065A (ja) | 断熱複合容器 | |
JP2006248530A (ja) | 紙製容器用の紙製蓋 | |
JP2010120659A (ja) | シート成形容器及び複合容器 | |
JP2014019492A (ja) | ラベル付き容器 | |
CN210077283U (zh) | 一种一次性防烫纸杯 | |
JP2004106918A (ja) | 紙製オーバーキャップ | |
JP6522039B2 (ja) | 保護フィルム付膜片、保護フィルム付膜片の保護フィルム除去方法および電気装置の製造方法 | |
ES2352846T3 (es) | Juntas de estanquidad de material multicapa para un sistema para tapar, particularmente para un tapón de cápsula. | |
JP2005263295A (ja) | 断熱複合容器 | |
JP2005119733A (ja) | 断熱性プラスチックカップ | |
EP2803598B1 (en) | Composite cup structures | |
JP2008030851A (ja) | インモールドラベル付き容器及びその製造方法 | |
JP2005053576A (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JP2014227220A (ja) | 紙カップ | |
JP2004051160A (ja) | 紙カップ | |
JP2009202920A (ja) | カップ状容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20130308 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20131203 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140408 |