JP2010120231A - 印刷装置及び印刷制御プログラム - Google Patents
印刷装置及び印刷制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010120231A JP2010120231A JP2008295049A JP2008295049A JP2010120231A JP 2010120231 A JP2010120231 A JP 2010120231A JP 2008295049 A JP2008295049 A JP 2008295049A JP 2008295049 A JP2008295049 A JP 2008295049A JP 2010120231 A JP2010120231 A JP 2010120231A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- print data
- unit
- cost
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1256—User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
【解決手段】印刷データの画像を媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置において、媒体のコストが記憶されている記憶部12と、印刷データにより指定された指定媒体のコストを記憶部から読み出して、読み出された媒体コストと所定の値とを比較する比較手段(比較部162)と、比較手段が媒体コストの方が所定の値より大きいと判定した場合には、印刷データの画像をプレビュー表示するプレビュー表示手段(表示部152)とを備える。
【選択図】図1
Description
このとき、高価な媒体で誤って印刷が多量に行われたり、印刷に失敗したりすると経済的な損失が大きくなる。これを防止するため、高価な媒体が選択された場合には、利用者に警告メッセージを報知し、誤って高価な媒体が使用されるのを防止する例が開示されている(特許文献1参照)。
これにより、印刷に際して、媒体コストが高価な場合、印刷枚数が多量の場合、予め指定された媒体を用いる場合、及び、予め指定した場合の何れかの場合に、印刷結果のプレビュー表示を行うので、高価な媒体であることを警告するとともに、印刷内容の確認を行わせて、高価な媒体コストに対する印刷の失敗を未然に防止する印刷装置を提供することがことができる。
本発明に係る印刷装置の第1の実施形態について、図1乃至図6を参照して説明する。
解析部16は、受信部14で受信された印刷データを解析するデータ解析部161と、記憶部12に記憶されている媒体の単価と閾値とを比較する比較部162(請求項1の比較手段に該当する)とを備えて構成されている。データ解析部161で解析された印刷データは、印刷部17で印刷される。そして、メモリ18には、印刷するためのデータが一時的に保存される。
本発明に係る第2の実施形態の印刷システムについて、図7及び図8を参照して説明する。
前記第2の実施形態では、プリンタ10−2に、媒体登録部121、閾値記憶部122、データ解析部161及び比較部162を備える形態について説明した。しかし、これらの機能をネットワークバス28や通信回線を介してプリンタ10−2と接続されているPC20で実行させるようにすることも可能である。
本発明に係る印刷装置の第4の実施形態について、図9乃至図12を参照して説明する。
本発明に係る印刷装置の第5の実施形態について、図13及び図14を参照して説明する。
本発明に係る印刷装置の第6の実施形態について、図15及び図16を参照して説明する。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明はこれらの実施形態に限られるものではなく、さまざまな変形が可能である。
11 制御部
12 記憶部
13 給紙部
14 受信部
15 操作パネル部
16 解析部
17 印刷部
18 メモリ
19 バス
1A 送信部
20、20−3 PC
21 制御部
22 記憶部
23 入力部
24 表示部
25 送受信部
27 バス
28 ネットワークバス
121 媒体登録部(媒体登録手段)
122 閾値記憶部
151 入力部
152 表示部(プレビュー表示手段)
161 データ解析部
162 比較部(比較手段)
163 媒体コスト算出部(媒体コスト算出手段)
164 照合部(照合手段)
165 プレビュー表示コマンド検出部(プレビュー表示コマンド検出手段)
Claims (11)
- 印刷データの画像を媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置において、
前記媒体のコストが記憶されている記憶部と、
前記印刷データにより指定された指定媒体のコストを前記記憶部から読み出して、読み出された媒体コストと所定の値とを比較する比較手段と、
前記比較手段が前記媒体コストの方が前記所定の値より大きいと判定した場合には、前記印刷データの画像をプレビュー表示するプレビュー表示手段とを備えることを特徴とする印刷装置。 - 前記媒体のコストの閾値を入力する入力部を備え、
前記所定の値は、前記入力部により入力された閾値であることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 - 前記媒体のコストは、前記媒体1枚当たりの単価であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
- 前記媒体のコストは、前記媒体1枚当たりの単価と前記印刷データにより指定されたページ数と部数との積であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
- 印刷データの画像を媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置において、
前記媒体の種類が登録される媒体登録手段と、
印刷枚数の閾値を記憶する印刷枚数閾値記憶手段と、
前記印刷データにより指定されたページ数と部数との積を計算する印刷枚数計算手段と、
前記計算された印刷枚数を前記印刷枚数閾値記憶手段に記憶された前記印刷枚数の閾値と比較する比較手段と、
前記比較手段により前記印刷枚数が前記印刷枚数閾値より大きいと判定した場合には、前記印刷データの画像をプレビュー表示するプレビュー表示手段とを備えることを特徴とする印刷装置。 - 印刷データの画像を媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置において、
予め前記媒体の種類を登録しておく媒体登録手段と、
前記印刷データの画像をプレビュー表示するプレビュー表示手段と、
前記印刷データに指定された指定媒体種類と、前記媒体登録手段に登録されている登録媒体種類とを照合する照合手段とを備え、
前記プレビュー表示手段は、
前記照合手段により前記指定媒体種類と前記登録媒体種類とが一致した場合には、前記印刷データの画像をプレビュー表示することを特徴とする印刷装置。 - 印刷データの画像を媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置において、
前記印刷データからプレビュー表示コマンドを検出するプレビュー表示コマンド検出手段と、
前記印刷データの画像をプレビュー表示するプレビュー表示手段とを備え、
前記プレビュー表示手段は、
前記プレビュー表示コマンド検出手段により印刷データからプレビュー表示コマンドを検出した場合には、前記印刷データの画像をプレビュー表示することを特徴とする印刷装置。 - 印刷データの画像を媒体に印刷する印刷装置を通信回線を介して制御し、前記媒体のコストが記憶されている記憶部を備えるコンピュータが実行する印刷制御プログラムであって、
前記印刷データで指定された指定媒体の媒体コストを、前記記憶部から読み出し、読み出した前記媒体コストと所定の値とを比較する比較機能と、
前記比較機能による比較の結果、前記媒体コストの方が前記所定の値より大きい場合には、表示装置に前記印刷データの画像をプレビュー表示するプレビュー表示機能と、
前記印刷データを前記印刷装置に送信する送信機能とを
前記コンピュータに実現させることを特徴とする印刷制御プログラム。 - 印刷データの画像を媒体に印刷し、前記媒体のコストが記憶されている記憶部を備える印刷装置のコンピュータが実行する印刷制御プログラムであって、
前記印刷データに指定された指定媒体の媒体コストを、前記記憶部から読み出し、読み出した前記媒体コストと所定の値とを比較する比較機能と、
前記比較機能による比較の結果、前記媒体コストの方が前記所定の値より大きい場合には、外部のパーソナルコンピュータにプレビュー表示させるために前記印刷データを送信する印刷データ送信機能とを
前記コンピュータに実現させることを特徴とする印刷制御プログラム。 - 前記媒体のコストは、前記媒体の1枚当たりの単価であることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の印刷制御プログラム。
- 前記媒体のコストは、前記媒体の1枚当たりの単価と前記印刷データにより指定されたページ数と部数との積であることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の印刷制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008295049A JP2010120231A (ja) | 2008-11-19 | 2008-11-19 | 印刷装置及び印刷制御プログラム |
US12/591,029 US8891108B2 (en) | 2008-11-19 | 2009-11-05 | Printing system according to detection of the print preview command |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008295049A JP2010120231A (ja) | 2008-11-19 | 2008-11-19 | 印刷装置及び印刷制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010120231A true JP2010120231A (ja) | 2010-06-03 |
JP2010120231A5 JP2010120231A5 (ja) | 2011-07-28 |
Family
ID=42171809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008295049A Pending JP2010120231A (ja) | 2008-11-19 | 2008-11-19 | 印刷装置及び印刷制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8891108B2 (ja) |
JP (1) | JP2010120231A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012043406A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-03-01 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP2014117922A (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置、その制御方法、および、その制御プログラム |
JP2017132216A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | キヤノン株式会社 | 画像データを回転する印刷装置、印刷方法、プログラム。 |
JP2020137046A (ja) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置 |
JP2020183069A (ja) * | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
WO2022138317A1 (ja) * | 2020-12-24 | 2022-06-30 | ブラザー工業株式会社 | サポートプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012174042A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Canon Inc | 文書管理装置および文書管理装置の制御方法およびプログラム |
JP5801354B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2015-10-28 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6457808B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2019-01-23 | 理想科学工業株式会社 | 印刷制御装置 |
JP2017076269A (ja) * | 2015-10-15 | 2017-04-20 | 株式会社東芝 | 印刷結果推定装置及びコンピュータプログラム |
US20170192942A1 (en) * | 2016-01-06 | 2017-07-06 | Google Inc. | Hierarchical positioned event dispatch |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143667A (ja) * | 1997-11-07 | 1999-05-28 | Konica Corp | プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び画像形成装置 |
JP2002216043A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-08-02 | Seiko Epson Corp | 仮想店舗運営支援システム及び記録媒体 |
JP2005055949A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2006340220A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
JP2007136815A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2007249301A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Canon Inc | 情報処理装置及びプリンタ装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4596198B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2010-12-08 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 |
KR100621366B1 (ko) * | 2004-11-30 | 2006-09-19 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치, 이에 연결된 호스트장치 및 그의 제어방법 |
JP4380602B2 (ja) * | 2005-07-27 | 2009-12-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
US7576883B2 (en) * | 2006-02-06 | 2009-08-18 | Xerox Corporation | Secure printing via a wireless internet service |
-
2008
- 2008-11-19 JP JP2008295049A patent/JP2010120231A/ja active Pending
-
2009
- 2009-11-05 US US12/591,029 patent/US8891108B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143667A (ja) * | 1997-11-07 | 1999-05-28 | Konica Corp | プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び画像形成装置 |
JP2002216043A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-08-02 | Seiko Epson Corp | 仮想店舗運営支援システム及び記録媒体 |
JP2005055949A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2006340220A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
JP2007136815A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2007249301A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Canon Inc | 情報処理装置及びプリンタ装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012043406A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-03-01 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP2014117922A (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置、その制御方法、および、その制御プログラム |
JP2017132216A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | キヤノン株式会社 | 画像データを回転する印刷装置、印刷方法、プログラム。 |
JP2020137046A (ja) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置 |
US11709642B2 (en) | 2019-02-25 | 2023-07-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
JP2020183069A (ja) * | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP7284454B2 (ja) | 2019-05-08 | 2023-05-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
WO2022138317A1 (ja) * | 2020-12-24 | 2022-06-30 | ブラザー工業株式会社 | サポートプログラム |
JP7647095B2 (ja) | 2020-12-24 | 2025-03-18 | ブラザー工業株式会社 | サポートプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8891108B2 (en) | 2014-11-18 |
US20100123925A1 (en) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010120231A (ja) | 印刷装置及び印刷制御プログラム | |
JP4859214B2 (ja) | データ処理装置及び印刷ジョブ制御方法と印刷データ処理装置 | |
EP2942737B1 (en) | Image processing device and program | |
US9058140B2 (en) | Print control apparatus and method utilizing a paper saving print setting | |
US8279467B2 (en) | Information processing apparatus and method for indicating conflicting print setting functions | |
US7409169B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP2016039559A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム | |
US20120133982A1 (en) | Printing system and information processing apparatus | |
US8213031B2 (en) | Image forming apparatus and method of preventing printing error from being generated | |
US8279482B2 (en) | Method of printing multiple magnifications of pages per sheet in N-up printing | |
JP2008210321A (ja) | 印刷支援システム、印刷支援プログラム及び印刷支援方法 | |
JP4915330B2 (ja) | 印刷制御装置,印刷装置およびプログラム | |
JP2004025550A (ja) | 画像形成装置、および画像形成方法 | |
JP5007696B2 (ja) | プリンタの分散印刷方法および分散印刷システム、ならびに仮想プリンタドライバ | |
US8836995B2 (en) | Method and apparatus for replacing banner pages with document identification information in an image production device | |
US20140098399A1 (en) | Image forming apparatus capable of displaying thumbnail image, information processing apparatus, control methods and storage media therefor, and image forming system | |
JP2006168037A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム | |
JP6511899B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム | |
US7298521B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, recording medium, and program | |
JP2008134872A (ja) | 印刷制御システム、印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及び記録媒体 | |
JP2008230001A (ja) | 画像形成システム | |
JP2010198497A (ja) | 印刷システム | |
KR20080004278A (ko) | 프린팅장치, 프린팅시스템 및 프린팅방법 | |
JP2023094960A (ja) | プログラムおよび情報処理装置 | |
KR100777040B1 (ko) | 화상형성방법 및 화상형성장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130129 |