JP2010093253A - 投影組立体およびリソグラフィ装置 - Google Patents
投影組立体およびリソグラフィ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010093253A JP2010093253A JP2009225779A JP2009225779A JP2010093253A JP 2010093253 A JP2010093253 A JP 2010093253A JP 2009225779 A JP2009225779 A JP 2009225779A JP 2009225779 A JP2009225779 A JP 2009225779A JP 2010093253 A JP2010093253 A JP 2010093253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- electromagnetic actuator
- signal
- control
- lithographic apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims abstract description 133
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 50
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 69
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 53
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 49
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 8
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 6
- 102100026620 E3 ubiquitin ligase TRAF3IP2 Human genes 0.000 description 22
- 101710140859 E3 ubiquitin ligase TRAF3IP2 Proteins 0.000 description 22
- 101100340331 Arabidopsis thaliana IDM1 gene Proteins 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/32—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
- G03B27/42—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of the same original
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F7/00—Vibration-dampers; Shock-absorbers
- F16F7/10—Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
- F16F7/1005—Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass
- F16F7/1011—Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass by electromagnetic means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70858—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
- G03F7/709—Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】投影組立体PAは、投影システムPSと、インターフェース制振マスIDMおよびインターフェース制振マスIDMの少なくとも一部分の振動を制振するアクティブ制振サブシステムを含む制振システムとを備え、インターフェース制振マスIDMが投影システムPSに接続され、アクティブ制振サブシステムが、インターフェース制振マスIDMの位置を測定するセンサSENSと、インターフェース制振マスIDMに対して力を作用させる電磁アクチュエータACTと、センサSENSによって供給された信号に基づいて電磁アクチュエータACTを駆動するコントローラCONTとを含み、アクティブ制振サブシステムは、第1のセンサによって供給された信号に基づいて対向力を作用させる、電磁アクチュエータに対する反作用マスRMを含む。
【選択図】図2
Description
Claims (15)
- 基板のターゲット部分上にパターン付き放射ビームを投影するように構成された投影システムと、
前記投影システムの少なくとも一部分の振動を制振するように構成されたダンパとを備え、前記ダンパが、インターフェース制振マスおよび前記インターフェース制振マスの少なくとも一部分の振動を制振するように構成されたアクティブ制振サブシステムを備え、前記インターフェース制振マスが前記投影システムに接続され、前記アクティブ制振サブシステムが、
前記インターフェース制振マスの位置量を測定するように構成された第1のセンサと、
前記インターフェース制振マスに対して力を作用させるように構成された電磁アクチュエータと、
前記第1のセンサによって供給された信号によって前記電磁アクチュエータを駆動するように構成されたコントローラと、
前記第1のセンサによって供給された前記信号によって対向力を作用させるための、前記電磁アクチュエータに対する反作用マスとを備え、
前記コントローラが、第1の周波数範囲において実質的に前記電磁アクチュエータの電圧制御をもたらし、かつ第2の周波数範囲において実質的に前記電磁アクチュエータの電流制御をもたらすように構成され、前記第1の周波数範囲が前記反作用マスの共振周波数を含む投影組立体。 - 前記アクティブ制振サブシステムが、前記電圧制御をもたらすための第1のフィードバックループおよび前記電流制御をもたらすための第2のフィードバックループを備える請求項1に記載の投影組立体。
- 前記第1のフィードバックループが、
駆動信号に基づいて前記インターフェース制振マスに対して力を作用させるように構成された前記電磁アクチュエータと、
前記第1のセンサと、
前記第1のセンサによって供給された前記信号に基づいて基準信号を導出するように構成されたコントローラと、
前記基準信号に基づいて第1の制御信号を導出するように構成された第1の制御ユニットと、
前記第1の制御信号と第2の制御信号とを組み合わせるように構成された加算器と、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号との組合せに基づいて前記駆動信号を印加するように構成された電源とを備え、
前記第2のフィードバックループが、
前記電磁アクチュエータと、
前記電磁アクチュエータを通る電流を測定するように構成された第2のセンサと、
前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差に基づいて前記第2の制御信号を導出するように構成された第2の制御ユニットと、
前記加算器と、
前記電源とを備える請求項2に記載の投影組立体。 - 前記第2の制御ユニットが、前記第1の周波数範囲において前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差を減衰するように、前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差をフィルタリングするように構成されたハイパスフィルタを備える請求項3に記載の投影組立体。
- 前記電磁アクチュエータがローレンツアクチュエータである請求項1に記載の投影組立体。
- 放射ビームを調節するように構成された照明システムと、
前記放射ビームにその断面内にパターンを与えてパターン付き放射ビームを形成することが可能なパターニングデバイスを支持するように構成されたサポートと、
基板を保持するように構成された基板テーブルと、
前記基板のターゲット部分上へ前記パターン付き放射ビームを投影するように構成された投影システムを備える投影組立体、および前記投影システムの少なくとも一部分の振動を制振するように構成されたダンパとを備え、前記ダンパが、インターフェース制振マスおよび前記インターフェース制振マスの少なくとも一部分の振動を制振するように構成されたアクティブ制振サブシステムを備え、前記インターフェース制振マスが前記投影システムに接続され、前記アクティブ制振サブシステムが、
前記インターフェース制振マスの位置量を測定するように構成された第1のセンサと、
前記インターフェース制振マスに対して力を作用させるように構成された電磁アクチュエータと、
前記第1のセンサによって供給された信号によって前記電磁アクチュエータを駆動するように構成されたコントローラと、
前記第1のセンサによって供給された前記信号によって対向力を作用させるための、前記電磁アクチュエータに対する反作用マスとを備え、
前記コントローラが、第1の周波数範囲において実質的に前記電磁アクチュエータの電圧制御をもたらし、かつ第2の周波数範囲において実質的に前記電磁アクチュエータの電流制御をもたらすように構成され、前記第1の周波数範囲が前記反作用マスの共振周波数を含むリソグラフィ装置。 - 前記アクティブ制振サブシステムが、前記電圧制御をもたらすための第1のフィードバックループおよび前記電流制御をもたらすための第2のフィードバックループを備える請求項6に記載のリソグラフィ装置。
- 前記第1のフィードバックループが、
駆動信号に基づいて前記インターフェース制振マスに対して前記力を作用させるように構成された前記電磁アクチュエータと、
前記第1のセンサと、
前記第1のセンサによって供給された前記信号に基づいて基準信号を導出するように構成されたコントローラと、
前記基準信号に基づいて第1の制御信号を導出するように構成された第1の制御ユニットと、
前記第1の制御信号と第2の制御信号とを組み合わせるように構成された加算器と、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号との組合せに基づいて前記駆動信号を印加するように構成された電源とを備え、
前記第2のフィードバックループが、
前記電磁アクチュエータと、
前記電磁アクチュエータを通る電流を測定するように構成された第2のセンサと、
前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差に基づいて前記第2の制御信号を導出するように構成された第2の制御ユニットと、
前記加算器と、
前記電源とを備える請求項7に記載のリソグラフィ装置。 - 前記第2の制御ユニットが、前記第1の周波数範囲において前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差を減衰するように、前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差をフィルタリングするように構成されたハイパスフィルタを備える請求項8に記載のリソグラフィ装置。
- 前記電磁アクチュエータがローレンツアクチュエータである請求項6に記載のリソグラフィ装置。
- 放射ビームを調節するように構成された照明システムと、
前記放射ビームにその断面内にパターンを与えてパターン付き放射ビームを形成することが可能なパターニングデバイスを支持するように構成されたサポートと、
基板を保持するように構成された基板テーブルと、
前記基板のターゲット部分上に前記パターン付き放射ビームを投影するように構成された投影システムと、
前記リソグラフィ装置の少なくとも一部分の振動を制衰するように構成されたダンパとを備え、前記ダンパが、
前記リソグラフィ装置の前記少なくとも一部分の位置量を測定するように構成された第1のセンサと、
前記リソグラフィ装置の前記少なくとも一部分に対して力を作用させるように構成された電磁アクチュエータと、
前記第1のセンサによって供給された信号によって前記電磁アクチュエータを駆動するように構成されたコントローラと、
前記第1のセンサによって供給された前記信号によって対向力を作用させるように構成された、前記電磁アクチュエータに対する反作用マスとを備え、
前記コントローラが、第1の周波数範囲において実質的に前記電磁アクチュエータの電圧制御をもたらし、かつ第2の周波数範囲において実質的に前記電磁アクチュエータの電流制御をもたらすように構成され、前記第1の周波数範囲が前記反作用マスの共振周波数を含むリソグラフィ装置。 - 前記ダンパが、前記電圧制御をもたらすための第1のフィードバックループおよび前記電流制御をもたらすための第2のフィードバックループを備える請求項11に記載のリソグラフィ装置。
- 前記第1のフィードバックループが、
駆動信号に基づいて前記リソグラフィ装置の少なくとも一部分に対して前記力を作用させるための前記電磁アクチュエータと、
前記第1のセンサと、
前記第1のセンサによって供給された前記信号に基づいて基準信号を導出するように構成されたコントローラと、
前記基準信号に基づいて第1の制御信号を導出するように構成される第1の制御ユニットと、
前記第1の制御信号と第2の制御信号とを組み合わせるように構成された加算器と、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号との組合せに基づいて前記駆動信号を印加するように構成される電源とを備え、
前記第2のフィードバックループが、
前記電磁アクチュエータと、
前記電磁アクチュエータを通る電流を測定するように構成された第2のセンサと、
前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差に基づいて前記第2の制御信号を導出するように構成された第2の制御ユニットと、
前記加算デバイスと、
前記電源とを備える請求項12に記載のリソグラフィ装置。 - 前記第2の制御ユニットが、前記第1の周波数範囲において前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差を減衰するように、前記基準信号と前記第2のセンサによって供給された前記信号との間の差をフィルタリングするように構成されたハイパスフィルタを備える請求項13に記載のリソグラフィ装置。
- 前記電磁アクチュエータがローレンツアクチュエータである請求項11に記載のリソグラフィ装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10342108P | 2008-10-07 | 2008-10-07 | |
US61/103,421 | 2008-10-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010093253A true JP2010093253A (ja) | 2010-04-22 |
JP4891377B2 JP4891377B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=42097874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009225779A Expired - Fee Related JP4891377B2 (ja) | 2008-10-07 | 2009-09-30 | 投影組立体およびリソグラフィ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100089712A1 (ja) |
JP (1) | JP4891377B2 (ja) |
NL (1) | NL2003424A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015515116A (ja) * | 2012-02-17 | 2015-05-21 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 光学コンポーネント |
JP2016525224A (ja) * | 2013-07-02 | 2016-08-22 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置、リソグラフィ装置で使用するための位置決めシステム、および方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2483443A (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-14 | Royal Shakespeare Company | An oscillation damping system |
EP2469340B1 (en) | 2010-12-21 | 2021-01-06 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
DE102011075393B4 (de) * | 2011-05-06 | 2013-08-14 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Anordnung zur Aktuierung eines Elementes in einer Projektionsbelichtungsanlage |
NL2009902A (en) | 2011-12-27 | 2013-07-01 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method. |
JP6278676B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2018-02-14 | キヤノン株式会社 | 振動低減装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法 |
JP6880979B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2021-06-02 | 株式会社リコー | 振動抑制装置および電子機器 |
US10469778B2 (en) * | 2017-10-27 | 2019-11-05 | Semiconductor Components Industries, Llc | Methods and apparatus for actuator control |
CN111465903B (zh) * | 2017-12-15 | 2025-04-01 | Asml荷兰有限公司 | 用于制造阻尼装置的方法、光刻设备、投影系统和器件制造方法 |
US11280381B2 (en) | 2019-05-24 | 2022-03-22 | Onto Innovation Inc. | Active damper for semiconductor metrology and inspection systems |
EP4215374B1 (en) * | 2022-01-20 | 2025-03-26 | Canon Production Printing Holding B.V. | Inkjet printing apparatus and inkjet printing method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100399812B1 (ko) * | 1994-10-11 | 2003-12-01 | 가부시키가이샤 니콘 | 스테이지용진동방지장치 |
US20070097340A1 (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-03 | Nikon Corporation | Active damper with counter mass to compensate for structural vibrations of a lithographic system |
EP2045664B1 (en) * | 2007-10-04 | 2013-03-06 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, projection assembly and active damping |
-
2009
- 2009-09-02 NL NL2003424A patent/NL2003424A/en not_active Application Discontinuation
- 2009-09-30 JP JP2009225779A patent/JP4891377B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-10-06 US US12/574,573 patent/US20100089712A1/en not_active Abandoned
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015515116A (ja) * | 2012-02-17 | 2015-05-21 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 光学コンポーネント |
US10078271B2 (en) | 2012-02-17 | 2018-09-18 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optical component |
JP2016525224A (ja) * | 2013-07-02 | 2016-08-22 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置、リソグラフィ装置で使用するための位置決めシステム、および方法 |
US9958793B2 (en) | 2013-07-02 | 2018-05-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, positioning system for use in a lithographic apparatus and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4891377B2 (ja) | 2012-03-07 |
US20100089712A1 (en) | 2010-04-15 |
NL2003424A (en) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4891377B2 (ja) | 投影組立体およびリソグラフィ装置 | |
JP4871340B2 (ja) | アクティブ制振サブアセンブリを有するリソグラフィ装置 | |
KR101428619B1 (ko) | 리소그래피 장치, 투영 조립체 및 능동 감쇠 | |
JP4954967B2 (ja) | 構造物と2以上の能動減衰システムの組合せ、リソグラフィ装置、および投影アセンブリ | |
JP5133851B2 (ja) | 能動減衰システムおよびリソグラフィ装置 | |
US8730451B2 (en) | Lithographic apparatus for transferring pattern from patterning device onto substrate, and damping method | |
JP4881215B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP6741739B2 (ja) | 粒子ビーム装置 | |
JP4824054B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP5008630B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
NL2017808A (en) | Positioning device, lithographic apparatus and device manufacturing method | |
KR102109761B1 (ko) | 능동 베이스 프레임 지지부를 갖는 리소그래피 장치 | |
KR101821668B1 (ko) | 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |