JP2010088767A - 洗濯機 - Google Patents
洗濯機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010088767A JP2010088767A JP2008263808A JP2008263808A JP2010088767A JP 2010088767 A JP2010088767 A JP 2010088767A JP 2008263808 A JP2008263808 A JP 2008263808A JP 2008263808 A JP2008263808 A JP 2008263808A JP 2010088767 A JP2010088767 A JP 2010088767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- unbalance
- motor
- washing machine
- torque fluctuation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F34/00—Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F34/08—Control circuits or arrangements thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/48—Preventing or reducing imbalance or noise
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F34/00—Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F34/14—Arrangements for detecting or measuring specific parameters
- D06F34/16—Imbalance
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2103/00—Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2103/26—Imbalance; Noise level
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
- Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
Abstract
【課題】脱水時の支持系共振、受け筒共振、きょう体カバー共振による振動とそれに伴う騒音の低減を図ること。
【解決手段】洗濯物を回転させる洗濯槽11と、洗濯槽を回転駆動するモータ12と、モータを制御する制御手段21と、洗濯槽を収容してきょう体に対して支持される受け筒13と、受け筒の姿勢を保って支持する支持手段15、16と、衣類のアンバランスと前記アンバランスによるモータトルクの変動を検知するアンバランス検出手段22と、前記アンバランス検出手段で検知したモータトルク変動を補正するための信号をモータ制御信号に加算するアンバランス振動制御手段23を有することにより、衣類のアンバランスとそれによるトルク変動を検出し、モータ制御でトルク変動を補正することによって、脱水工程におけるアンバランス振動、騒音の低減と脱水時間短縮を実現することができる。
【選択図】図1
【解決手段】洗濯物を回転させる洗濯槽11と、洗濯槽を回転駆動するモータ12と、モータを制御する制御手段21と、洗濯槽を収容してきょう体に対して支持される受け筒13と、受け筒の姿勢を保って支持する支持手段15、16と、衣類のアンバランスと前記アンバランスによるモータトルクの変動を検知するアンバランス検出手段22と、前記アンバランス検出手段で検知したモータトルク変動を補正するための信号をモータ制御信号に加算するアンバランス振動制御手段23を有することにより、衣類のアンバランスとそれによるトルク変動を検出し、モータ制御でトルク変動を補正することによって、脱水工程におけるアンバランス振動、騒音の低減と脱水時間短縮を実現することができる。
【選択図】図1
Description
本発明は、洗い、濯ぎ、脱水および乾燥を行うために、洗濯槽を回転させる回転駆動力を発生させるモータを有する洗濯機に関するものである。
一般に、洗濯機は回流する水流を利用して洗濯衣類を洗浄するパルセータ式と、洗濯衣類の落下を利用して洗濯衣類を洗浄する(たたき洗いする)ドラム式に大別される。
パルセータ式は、洗濯衣類の出し入りは上側から行い、洗濯槽の向きが縦で縦型と呼ばれる。それに対してドラム式は、洗濯槽の向きが横で横型と呼ばれる。また、一般に乾燥機も横型である。
これに対して、最近のドラム式洗濯機においては、ユニバーサルデザインの観点からドラムである洗濯槽をななめに配置して、洗濯衣類の取り出し易さとともに、たたき洗いによる洗浄性能向上と、縦型と比較して乾燥時間の短縮を実現している。
また、ドラム式は脱水工程において、洗濯物のアンバランスによる振動騒音が発生しやすく、ダンパなどで振動低減を図っているものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、他の洗濯機としては、洗濯槽の振動を洗濯槽上部に取り付けた振動センサ13で検出して、その検出信号をもとにモータの回転数制御を脱水工程制御部2で行っているものがある(例えば、特許文献2参照)。
特開2006−136602号公報
特開平5−154275号公報
しかしながら、従来の縦型のパルセータ式洗濯機は、洗濯物の出し入れが上側からで、重い洗濯物を担ぎ上げる、あるいは引っ張り出すといった不便な作業が必要であった。
前記特許文献1の構成では、ドラムをななめにして洗濯物投入口を低くする工夫がなされている。しかしながら、ドラムがななめであるため、脱水時に洗濯物のアンバランスが発生しやすく、洗濯槽が大きく振動するという課題を有していた。
また、前記特許文献2の構成では、洗濯槽の振動を洗濯槽上部に取り付けた振動センサ13で検出して、その検出信号をもとにモータの回転数制御を脱水工程制御部2で行っている。しかしながら、振動を検出してそのレベルに応じて回転数を制御しているのみで、モータ制御で積極的に振動を低減することは行っておらず、振動低減は受け筒下側に配置されたダンパ12で行っているのみであり、安定に洗濯機の振動を低減することができないという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、洗濯槽を含む受け筒の振動状態検出し、その振動が小さくなるように、振動センサ信号をモータ電流制御信号に加算してモータ制御を行うことにより、共振振動やアンバランス振動を補償しながらモータの回転制御を行うことが可能となり、脱水時振動・騒音を制御的に低減できるようにした洗濯機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の洗濯機は、洗濯物を回転させる洗濯槽と、洗濯槽を回転駆動するモータと、モータを制御する制御手段と、洗濯槽を収容してきょう体に対して支持される受け筒と、受け筒の姿勢を保って支持する支持手段と、衣類のアンバランスと前記アンバランスによるモータトルクの変動を検知するアンバランス検出手段と、前記アンバランス検出手段で検知したモータトルク変動を補正するための信号をモータ制御信号に加算するアンバランス振動制御手段を備えたものである。
これにより、受け筒の振動制御を行うことが可能なため、脱水時の振動の低減や、それに伴う騒音の低減、脱水時間の短縮を実現することができる。
本発明の洗濯機は、衣類のアンバランスとそれによるトルク変動を検出し、モータ制御でトルク変動を補正することによって、脱水工程におけるアンバランス振動の低減と、それに伴う騒音の低減、脱水回転数向上と脱水時間短縮を実現することができる。
第1の発明は、洗濯物を回転させる洗濯槽と、洗濯槽を回転駆動するモータと、モータを制御する制御手段と、洗濯槽を収容してきょう体に対して支持される受け筒と、受け筒の姿勢を保って支持する支持手段と、衣類のアンバランスと前記アンバランスによるモータトルクの変動を検知するアンバランス検出手段と、前記アンバランス検出手段で検知したモータトルク変動を補正するための信号をモータ制御信号に加算するアンバランス振動制御手段を有することで、受け筒の振動制御を行うことが可能なため、脱水時の振動の低減や、それに伴う騒音の低減、脱水時間の短縮を実現することができる。
第2の発明は、特に、第1の発明のアンバランス振動制御手段が、モータトルク変動がゼロになるように、モータトルク変動と反対位相かつ同振幅の信号を生成するトルク変動補正手段を有するため、衣類アンバランスによるトルク変動を高精度に補正することが可能であり、脱水時のアンバランス振動の低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第3の発明は、特に、第1〜3のいずれか1つの発明のアンバランス検出手段が、受け筒の振れまわり軌跡を検出する振動軌跡検出手段を有するため、受け筒の振れまわりを小さくするように、アンバランス振動制御手段でモータ制御することで、脱水時の受け筒振動の低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第4の発明は、特に、第1〜3のいずれか1つの発明のアンバランス振動制御手段が、加算するモータのトルク変動と同振幅の信号の位相を調整して、振動軌跡検出手段の出力が楕円形である状態を円形に近づける信号位相調整手段を有することで、脱水時の受け筒振動の低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第5の発明は、特に、第1〜4のいずれか1つの発明のアンバランス検出手段が、衣類のアンバランスを受け筒振動として振動センサで検知することするため、安価、小型、高精度に受け筒振動を検出することで、安価に脱水時の受け筒振動の低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第6の発明は、特に、第1〜5のいずれか1つの発明の振動センサが、受け筒前側の振動を検出するため、前側の衣類アンバランスによる受け筒振動検出とその低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第7の発明は、特に、第1〜5のいずれか1つの発明の振動センサが、受け筒底側の振動を検出するため、底側の衣類アンバランスによる受け筒振動検出とその低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第8の発明は、特に、第1〜7のいずれか1つの発明の振動センサは、直行する3方向の振動を検出するため、受け筒の振れまわり軌跡を検出することができ、受け筒の振れまわりを小さくするように、アンバランス振動制御手段でモータ制御することで、脱水時の受け筒振動の低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
第9の発明は、特に、第3の発明の振動軌跡検出手段が、振動センサの3つの信号のすくなくとも2つの信号より、受け筒の振れまわり軌跡を検出することができ、受け筒の振れまわりを小さくするように、アンバランス振動制御手段でモータ制御することで、脱水時の受け筒振動の低減とそれに伴う騒音の低減を実現することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の振動制御装置のブロック図である。図1において、10は洗濯機機構部で、11は洗濯物を収容し回転させる洗濯槽としての回転ドラム、12は回転ドラムを速度制御しながら回転させるモータで、ブラシレスモータにより構成している。13は洗濯物と水が入る受け筒、18は洗濯物投入口、17は投入口を有するきょう体カバー、14は受け筒と洗濯物投入口のあるきょう体カバー17との隙間をなくして接続するためのシールパッキン、15は洗濯槽の姿勢を支持するための支持ばね、16は洗濯時(モータ回転時)に発生する振動を低減してきょう体カバー17や床への振動伝達を小さくするためのばね要素とダンパ要素で構成されるダンパ機構、19は洗濯機を床に設置する防振ゴムで、20は受け筒13の振動状態を検出する3軸加速度センサである。
図1は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の振動制御装置のブロック図である。図1において、10は洗濯機機構部で、11は洗濯物を収容し回転させる洗濯槽としての回転ドラム、12は回転ドラムを速度制御しながら回転させるモータで、ブラシレスモータにより構成している。13は洗濯物と水が入る受け筒、18は洗濯物投入口、17は投入口を有するきょう体カバー、14は受け筒と洗濯物投入口のあるきょう体カバー17との隙間をなくして接続するためのシールパッキン、15は洗濯槽の姿勢を支持するための支持ばね、16は洗濯時(モータ回転時)に発生する振動を低減してきょう体カバー17や床への振動伝達を小さくするためのばね要素とダンパ要素で構成されるダンパ機構、19は洗濯機を床に設置する防振ゴムで、20は受け筒13の振動状態を検出する3軸加速度センサである。
また、21はモータ12の制御手段、24はモータの回転速度を検出するホールICの速度検出手段で、25は速度検出手段24の出力であるモータ回転速度をもとに目標回転速度との誤差を演算して制御量を演算する制御マイコンの制御量演算手段で、26はモータ12へ駆動電流を印加するインバータ回路の駆動手段である。
さらに、22は3軸加速度センサ20の出力より振動量(変位)と衣類のアンバランスを演算するアンバランス検出手段、23はアンバランス検出手段の出力をもとに、トルク変動を推定してトルク変動を補正するための信号を制御手段へ出力するするアンバランス振動制御手段、27は制御量演算手段25の出力とアンバランス振動制御手段23の出力を加算して駆動手段へ出力する加算手段である。
はじめに、モータ制御について説明する。制御手段21は、洗濯機コントローラより洗濯モードの信号を受け取り、洗濯、脱水、乾燥の動作モードを検知して、動作モードに応じたモータ回転速度を目標回転速度とする。ここで、モータはホール素子内蔵の8極12スロットのDCブラシレスモータである。速度検出手段24は、ホールICの信号をもとにモータの回転速度を検出する。そして、制御量演算手段が目標回転数と検出したモータの回転速度との誤差を計算して、その誤差がゼロになうように制御量を演算している。
振動制御系は、3軸加速度センサ20の加速度信号をもとにアンバランス検出手段22は振動の検出および衣類アンバランスを推定し、アンバランス制御手段23はアンバランス振動によるトルク変動を検出して、トルク変動がゼロとなるように制御量を演算して制
御を行っている。とくに、本実施の形態ではトルク変動補正の制御量をモータ回転速度制御系の制御量に加算手段27で加えてモータを制御駆動している。
御を行っている。とくに、本実施の形態ではトルク変動補正の制御量をモータ回転速度制御系の制御量に加算手段27で加えてモータを制御駆動している。
すなわち、振動量というモータ振動系における状態量をモータ制御量のトルク変動として、モータの速度制御量に加算することでトルク変動を引き起こす振動を低減するようにモータを制御駆動している。
以上より、洗濯機に3軸加速度センサを搭載して、受け筒の振動をセンシングして振動によるトルク変動の制御による振動制御とモータの速度制御を行うことによって、モータによる受け筒の振動制御を実現し、洗濯機の洗濯・脱水・乾燥工程における起動時の支持機構の共振振動と、定常回転時の受け筒の共振振動による支持機構振動とそれによる騒音を低減、防止することができる。
(実施の形態2)
図2は本発明の第2の実施の形態である洗濯機の振動制御装置のブロック図である。振動制御装置の基本的な構成については、第1の実施の形態と同様のため、ここでは、基本的な説明は省略する。また、第1の実施の形態と同一の構成要素については、図1と同一の符号を付している。
図2は本発明の第2の実施の形態である洗濯機の振動制御装置のブロック図である。振動制御装置の基本的な構成については、第1の実施の形態と同様のため、ここでは、基本的な説明は省略する。また、第1の実施の形態と同一の構成要素については、図1と同一の符号を付している。
図1と異なるところは、アンバランス制御手段23が、アンバランス検出手段の出力と駆動手段の出力をもとに、トルク変動を推定してトルク変動を補正するため、トルク変動と逆位相でかつ同振幅の信号を制御手段へ出力するするトルク変動補正手段28を有しているところである。
トルク変動補正手段は、加速度センサによる受け筒振動とモータ制御信号のトルク変動を比較して、トルク変動のうち、回転数に同期した受け筒振動の周波数と同じ周波数成分を抽出して、その成分と同振幅で、トルク変動と逆相の信号を生成して制御手段に出力して、加算手段でモータ制御手段に加算されてモータ制御を行っている。
以上より、洗濯機に3軸加速度センサを搭載して、受け筒の振動をセンシングして振動によるトルク変動の制御による振動制御とモータの速度制御を行うことによって、モータによる受け筒の振動制御を実現し、洗濯機の洗濯・脱水・乾燥工程における起動時の支持機構の共振振動と、定常回転時の受け筒の共振振動による支持機構振動とそれによる騒音を低減、防止することができる。
(実施の形態3)
図3は本発明の第3の実施の形態である洗濯機の振動制御装置のブロック図である。振動制御装置の基本的な構成については、第1の実施の形態と同様のため、ここでは、基本的な説明は省略する。また、第1の実施の形態と同一の構成要素については、図1と同一の符号を付している。
図3は本発明の第3の実施の形態である洗濯機の振動制御装置のブロック図である。振動制御装置の基本的な構成については、第1の実施の形態と同様のため、ここでは、基本的な説明は省略する。また、第1の実施の形態と同一の構成要素については、図1と同一の符号を付している。
図1と異なるところは、アンバランス検出手段が、受け筒の振れまわり軌跡を検出する振動軌跡検出手段を有するところと、アンバランス振動制御手段が、加算するモータのトルク変動と同振幅の信号の位相を調整して、振動軌跡検出手段の出力が楕円形である状態を円形に近づける信号位相調整手段を有するところである。
図4は洗濯槽に衣類によるアンバランスが発生した場合の受け筒振動系のモデルである。振動の要因は遠心力として、
また、トルク変動として、
がある。また、トルク変動は
のように、衣類のアンバランスとその重力によって発生する成分と振動により軸受け摩擦などが変動して生じる成分がある。
ここでrx(t)はアンバランスまでの距離のx軸成分、Tloss(t)は振動により軸受け摩擦などが変動し生じるトルク変動分であり、また、モータによる洗濯槽の回転運動は
のように等角速度運動と仮定する。
ばねとダンパの支持機構で支持される受け筒において、モータ回転によって衣類のアンバランスを含む洗濯槽が回転する振動系を考える。
このような振動系は一般に一般座標系では、
のように表現される。この式を6自由度直交座標系で表すと、
のように表現される。ここで、数6において、Mは受け筒と洗濯槽のドラムと衣類の質量
、Jは受け筒の各軸まわりの慣性モーメント、cは粘性係数、kはバネ定数、Fx(t)、Fy(t)、Fz(t)は遠心力の各軸成分、Tx(t)、Ty(t)、Tz(t)はトルク変動の各軸成分、x(t)は原点のx軸振動、y(t)は原点のy軸方向振動、z(t)は原点のz軸方向振動、θx(t)はx軸まわりの回転振動、θyはy軸まわりの回転振動、θzはzまわりの回転振動である。
、Jは受け筒の各軸まわりの慣性モーメント、cは粘性係数、kはバネ定数、Fx(t)、Fy(t)、Fz(t)は遠心力の各軸成分、Tx(t)、Ty(t)、Tz(t)はトルク変動の各軸成分、x(t)は原点のx軸振動、y(t)は原点のy軸方向振動、z(t)は原点のz軸方向振動、θx(t)はx軸まわりの回転振動、θyはy軸まわりの回転振動、θzはzまわりの回転振動である。
いま、非連性系として外力の働くx座標、y座標、z軸周りの回転座標についてのみ考え、外力は調和振動すると仮定すると、運動方程式は
のようになる。ここで、係数kとcを
のようにとると、受け筒外周における角度φでの点(x,y)の振動は、
のようになる。
数7、数9において、衣類による700gのアンバラスを想定した時のトルク変動2.7Nmの場合、図5(A)のように受け筒の振れまわりが楕円形となっているが、制御でトルク変動を0に近づけると図5(B)のように受け筒の振れまわりが真円に近づき、振れまわりを小さくすることできている。
この振れまわりの軌跡を振動軌跡検出手段で検知し、アンバランス振動制御手段の信号位相調整手段によって、トルク変動を低減することによって、図5のように受け筒の振れまわりを小さくすることが可能となる。
以上より、洗濯機に3軸加速度センサを搭載して、受け筒の振動をセンシングして振動によるトルク変動の制御による振動制御とモータの速度制御を行うことによって、モータによる受け筒の振動制御を実現し、洗濯機の洗濯・脱水・乾燥工程における起動時の支持機構の共振振動と、定常回転時の受け筒の共振振動による支持機構振動とそれによる騒音を低減、防止することができる。
なお、本実施の形態1において、振動センサを受け筒側面上側に配置したが、きょう体カバー上側に配置しても同様の効果が可能である。
また、本実施の形態1において、振動センサを受け筒側面上側に配置したが、きょう体カバー側面に配置しても同様の効果が可能である。
また、本実施の形態1において、振動センサを受け筒側面上側に配置したが、きょう体カバー底面の脚部に配置しても同様の効果が可能である。
また、本実施の形態1において、振動センサを受け筒側面上側に配置したが、受け筒底面に配置しても同様の効果が可能である。
また、本実施の形態では、加速度センサ信号をそのままフィードバックして振動制御を行っているが、加速度センサ信号とモータ電流などを用いてオブザーバを構成して、その状態量をフィードバックして振動制御してもよい。
さらに本実施の形態では、受け筒ときょう体カバーに3軸加速度センサを配置したが、他の機構要素に配置してもよい。
また、本実施の形態では、加速度センサを使用したが、角速度センサであるジャイロセンサを使用しても同様の効果がある。
以上のように、本発明にかかる洗濯機は、衣類のアンバランスとそれによるトルク変動を検出し、モータ制御でトルク変動を補正することによって、脱水工程におけるアンバランス振動の低減と、それに伴う騒音の低減、脱水回転数向上と脱水時間短縮を実現することができるため、特にドラム式洗濯機に有用である。
11 回転ドラム(洗濯槽)
12 モータ
13 受け筒
14 シールパッキン
15 支持ばね(支持手段)
16 ダンパ機構(支持手段)
17 きょう体カバー
18 取り出し口
20 3軸加速度センサ(振動センサ)
21 制御手段
22 アンバランス検出手段
23 アンバランス振動制御手段
24 速度検出手段
25 制御量演算手段
26 駆動手段
27 加算手段
28 トルク変動補正手段
29 信号位相調整手段
30 振動軌跡検出手段
12 モータ
13 受け筒
14 シールパッキン
15 支持ばね(支持手段)
16 ダンパ機構(支持手段)
17 きょう体カバー
18 取り出し口
20 3軸加速度センサ(振動センサ)
21 制御手段
22 アンバランス検出手段
23 アンバランス振動制御手段
24 速度検出手段
25 制御量演算手段
26 駆動手段
27 加算手段
28 トルク変動補正手段
29 信号位相調整手段
30 振動軌跡検出手段
Claims (9)
- 洗濯物を回転させる洗濯槽と、洗濯槽を回転駆動するモータと、モータを制御する制御手段と、洗濯槽を収容してきょう体に対して支持される受け筒と、受け筒の姿勢を保って支持する支持手段と、衣類のアンバランスと前記アンバランスによるモータトルクの変動を検知するアンバランス検出手段と、前記アンバランス検出手段で検知したモータトルク変動を補正するための信号をモータ制御信号に加算するアンバランス振動制御手段を有することを特徴とする洗濯機。
- アンバランス振動制御手段は、モータトルク変動がゼロになるように、モータトルク変動と反対位相かつ同振幅の信号を生成するトルク変動補正手段を有することを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
- アンバランス検出手段は、受け筒の振れまわり軌跡を検出する振動軌跡検出手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載の洗濯機。
- アンバランス振動制御手段は、加算するモータのトルク変動と同振幅の信号の位相を調整して、振動軌跡検出手段の出力が楕円形である状態を円形に近づける信号位相調整手段を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の洗濯機。
- アンバランス検出手段は、衣類のアンバランスを受け筒振動として振動センサで検知することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の洗濯機。
- 振動センサは、受け筒前側の振動を検出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の洗濯機。
- 振動センサは、受け筒底側の振動を検出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の洗濯機。
- 振動センサは、直行する3方向の振動を検出することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の洗濯機。
- 振動センサは、直行する3方向の振動を検出可能とするとともに、振動軌跡検出手段は、振動センサの3つの信号のすくなくとも2つの信号より、受け筒の振れまわり軌跡を検出することを特徴とする請求項3記載の洗濯機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008263808A JP2010088767A (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 洗濯機 |
PCT/JP2009/005176 WO2010041421A1 (ja) | 2008-10-10 | 2009-10-06 | 洗濯機 |
EP09818961.6A EP2330243A4 (en) | 2008-10-10 | 2009-10-06 | WASHING MACHINE |
CN2009801344032A CN102144060B (zh) | 2008-10-10 | 2009-10-06 | 洗衣机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008263808A JP2010088767A (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 洗濯機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010088767A true JP2010088767A (ja) | 2010-04-22 |
Family
ID=42100383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008263808A Pending JP2010088767A (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 洗濯機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2330243A4 (ja) |
JP (1) | JP2010088767A (ja) |
CN (1) | CN102144060B (ja) |
WO (1) | WO2010041421A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10214844B2 (en) | 2016-07-15 | 2019-02-26 | Haier Us Appliance Solutions, Inc. | Washing machine appliance out-of-balance detection |
US10280547B2 (en) | 2016-08-25 | 2019-05-07 | Haier Us Appliance Solutions, Inc. | Washing machine appliance out-of-balance detection |
CN111756167A (zh) * | 2020-08-06 | 2020-10-09 | 珠海格力电器股份有限公司 | 电机减振装置和家用电器 |
CN116180386A (zh) * | 2021-11-26 | 2023-05-30 | 博西华电器(江苏)有限公司 | 洗衣机噪音控制系统和洗衣机 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4765161A (en) * | 1987-10-19 | 1988-08-23 | American Laundry Machinery, Inc. | Out-of-balance control for laundry machines |
JP3173079B2 (ja) | 1991-12-02 | 2001-06-04 | 松下電器産業株式会社 | ドラム式洗濯機 |
JPH10244091A (ja) * | 1997-03-04 | 1998-09-14 | Hitachi Ltd | ドラム式洗濯機 |
JP2001334096A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-04 | Toshiba Corp | ドラム式洗濯機 |
US7905122B2 (en) * | 2003-04-28 | 2011-03-15 | Nidec Motor Corporation | Method and system for determining a washing machine load unbalance |
JP4529652B2 (ja) | 2004-11-15 | 2010-08-25 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯機 |
JP2006346270A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Toshiba Corp | 洗濯機 |
JP4687583B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2011-05-25 | パナソニック株式会社 | 洗濯機 |
JP4867631B2 (ja) * | 2006-12-08 | 2012-02-01 | パナソニック株式会社 | 洗濯機 |
FR2910498B1 (fr) * | 2006-12-21 | 2009-08-07 | Brandt Ind Sas | Procede de detection et traitement de balourds et appareil a laver ou a laver et secher le linge associe |
JP4844412B2 (ja) * | 2007-01-31 | 2011-12-28 | パナソニック株式会社 | 洗濯機 |
-
2008
- 2008-10-10 JP JP2008263808A patent/JP2010088767A/ja active Pending
-
2009
- 2009-10-06 WO PCT/JP2009/005176 patent/WO2010041421A1/ja active Application Filing
- 2009-10-06 CN CN2009801344032A patent/CN102144060B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-10-06 EP EP09818961.6A patent/EP2330243A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102144060A (zh) | 2011-08-03 |
EP2330243A1 (en) | 2011-06-08 |
CN102144060B (zh) | 2013-02-13 |
WO2010041421A1 (ja) | 2010-04-15 |
EP2330243A4 (en) | 2014-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4867631B2 (ja) | 洗濯機 | |
US8930031B2 (en) | Laundry machine | |
US7921494B2 (en) | Internal unit, suspended such that it can vibrate, of a laundry treatment machine, method for controlling a laundry treatment machine, and use of an electronic sensor in an internal unit | |
CN101676470B (zh) | 洗衣机 | |
JP4844412B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP5056254B2 (ja) | 洗濯機 | |
WO2010021135A1 (ja) | 洗濯機 | |
US20130118210A1 (en) | Washing machine having vibration reducing apparatus and vibration reducing method using the same | |
JP6064148B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
EP3252201B1 (en) | Washing machine and control method thereof | |
US9039786B2 (en) | Control method of laundry machine | |
JP2010088767A (ja) | 洗濯機 | |
JP5380320B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP2011062334A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2010051433A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
US11332867B2 (en) | Washing machine appliances and methods of using detected motion to limit bearing forces | |
JP4983579B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
EP2470706B1 (en) | Control method of laundry machine | |
JP5229037B2 (ja) | 振動検知方法及びその方法を備えた洗濯機 | |
US20250003130A1 (en) | Out of balance method and apparatus | |
KR102713775B1 (ko) | 의류처리장치의 제어방법 | |
JP2013013660A (ja) | 洗濯機 | |
JP2010000277A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2009153800A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
KR20110022491A (ko) | 세탁장치의 탈수행정 제어방법 |