JP2010047263A - Granular material storage container - Google Patents
Granular material storage container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010047263A JP2010047263A JP2008211553A JP2008211553A JP2010047263A JP 2010047263 A JP2010047263 A JP 2010047263A JP 2008211553 A JP2008211553 A JP 2008211553A JP 2008211553 A JP2008211553 A JP 2008211553A JP 2010047263 A JP2010047263 A JP 2010047263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- storage
- opening
- storage space
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、粒状のガムや菓子、錠剤等、粒状の物品を収納する容器に関する。 The present invention relates to a container for storing granular articles such as granular gum, confectionery, and tablets.
従来、粒状物を収納する容器として、さまざまな形態の容器が使用されているが、一般的には、身と蓋を有する容器のコーナー付近もしくは端部に設けられた開口部に嵌合蓋もしくはスライド蓋が設けられており、取出し時には開口部を開いて、振り出すようにして内容物を取り出す構造を持った容器が多く用いられている。これらの容器は、取り出すときに中身の粒が不用意に飛び出してしまったり、必要な粒数以上に粒が出てしまったりする点で使い勝手が悪かった。(特許文献1、2)
また例えば、内容物である粒状物が粒状のガムである場合、個別包装された板状のガムと異なり、噛んだ後のかすを包んで捨てるための捨て紙が別途必要であるが、従来の容器の場合、ガムと捨て紙が同じ空間に存在しているために、衛生上の問題もさることながら、ガムを振り出す時に捨て紙も飛び出してしまうことがあった。
Also, for example, when the granular material as the contents is a granular gum, unlike the individually packaged plate-like gum, a separate waste paper for wrapping and discarding the debris after chewing is separately required. In the case of a container, because the gum and the discarded paper exist in the same space, the discarded paper sometimes pops out when the gum is shaken out, as well as sanitary problems.
本発明が解決しようとする課題は、上記のような従来の問題点を解決し、内容物を取り出すときに不用意に内容物や収納物が飛散したりせず、使い勝手の良い収納容器を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to solve the conventional problems as described above, and to provide an easy-to-use storage container that does not inadvertently spatter the contents or stored contents when taking out the contents. It is to be.
上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、粒状の内容物を収納する容器であって、容器本体と、容器本体を覆う蓋体と、蓋体の一部分を覆う覆い蓋とからなり、容器本体は、直方体状の収納部と、該収納部の長手方向の一端にヒンジで連結された開閉部を有し、該収納部は前記蓋体と嵌合して内容物を収納する内容物収納空間を形成し、蓋体と覆い蓋は嵌合して収納物収納空間を形成し、開閉部は収納部と蓋体と覆い蓋に嵌合する嵌合手段を有し、開閉部を開くことにより、内容物収納空間と収納物収納空間とが同時に開口することを特徴とする粒状物収納容器である。
As means for solving the above-mentioned problems, the invention according to
また、請求項2に記載の発明は、前記収納部が、側壁に設けられ内側に凸状部を形成する垂直なリブによって複数の部分に区切られており、蓋体も区切られた収納部を覆うように複数に区切られていることを特徴とする請求項1に記載の粒状物収納容器である。
Further, in the invention according to
また、請求項3に記載の発明は、内容物が粒状ガムであり、前記収納物収納空間に紙が収納されていることを特徴とする請求項1または2に記載の粒状物収納容器である。
The invention according to
また、請求項4に記載の発明は、前記蓋体が、透明であり、覆い蓋に覆われていない部分から内容物を視認できることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の粒状物収納容器である。
Moreover, invention of
また、請求項5に記載の発明は、前記覆い蓋が、透明であり、収納物収納空間に収納された収納物を視認できることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の粒状物収納容器である。
The invention according to
また、請求項6に記載の発明は、内容物収納空間の開口部と収納物収納空間の開口部を形成する蓋体の端部に切り込みを設けたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の粒状物収納容器である。
The invention described in
また、請求項7に記載の発明は、前記切りこみが、開閉部が閉じている時に、内容物が内容物収納空間から収納物収納空間に移行しない大きさであることを特徴とする請求項6に記載の粒状物収納容器である。
The invention according to
また、請求項8に記載の発明は、収納物収納空間の開口部を形成する蓋体の端部に収納物の飛出しを防止するリブ状突起を設けたことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の粒状物収納容器である。
The invention described in
本発明に係る粒状物収納容器は、容器本体と、容器本体を覆う蓋体と、蓋体の一部分を覆う覆い蓋の3点の部品からなるので、構造が簡単であり、量産に適している。
また、容器本体は、収納部と、開閉部を有し、収納部と開閉部はヒンジで連結されているため、部品としては1つであり、部品点数を少なくする効果を有すると共に、開閉部を開いて内容物を取り出す際に、開閉部を紛失することがない。
The granular material storage container according to the present invention is composed of three parts: a container main body, a lid that covers the container main body, and a cover lid that covers a part of the lid, so that the structure is simple and suitable for mass production. .
In addition, the container body has a storage part and an opening / closing part, and since the storage part and the opening / closing part are connected by a hinge, there is only one part, which has the effect of reducing the number of parts, and the opening / closing part When opening and taking out the contents, the opening / closing part will not be lost.
収納部は蓋体と嵌合して内容物を収納する内容物収納空間を形成し、蓋体と覆い蓋は嵌合して収納物収納空間を形成し、開閉部は収納部と蓋体と覆い蓋に嵌合する嵌合機構を有し、開閉部を開くことにより、内容物収納空間と収納物収納空間とが同時に開口する構造であるから、内容物を取り出す時に、同時に収納物収納空間に収納されている収納物の存在を確認することができる。また、内容物と同時に収納物を取り出すことももちろんできる。 The storage portion is fitted with the lid to form a content storage space for storing the contents, and the lid and the cover lid are fitted to form a storage space for storage, and the opening / closing portion includes the storage portion and the lid. It has a fitting mechanism that fits the cover lid, and by opening the opening and closing part, the contents storage space and the stored contents storage space are opened at the same time. It is possible to confirm the presence of the storage items stored in the. Of course, the contents can be taken out at the same time as the contents.
前記収納部が、側壁に設けられ内側に凸状部を形成する垂直なリブによって複数の部分に区切られており、蓋体も区切られた収納部を覆うように複数に区切られている場合には、内容物を収納する内容物収納空間が直筒状とならないため、容器を傾けた際に、内容物が滑って一気に排出されることがない。また、区切られた蓋体の1つの部分に覆い蓋が嵌合するようにすることにより、覆い蓋の存在しない部分を作ることができる。 When the storage portion is divided into a plurality of portions by vertical ribs provided on the side walls and forming convex portions on the inside, and the lid is also divided into a plurality so as to cover the partitioned storage portion Since the content storage space for storing the content does not have a straight cylindrical shape, the content does not slip and is discharged at a stroke when the container is tilted. Moreover, the part which does not have a cover lid can be made by fitting a cover lid to one part of the divided lid.
また、内容物が粒状ガムであり、収納物収納空間に紙を収納した場合には、ガムを取り出す時に、同時に紙の存在を確認することが出来るので、食べてしまった後で、捨て紙が無いことに気付いて困惑することもない。またガムと捨て紙が別々の空間に収納されているので、衛生的であり、またガムだけあるいは捨て紙だけを取り出すこともできる。 In addition, when the contents are granular gum and the paper is stored in the storage space, the presence of the paper can be confirmed at the same time when the gum is taken out. You won't be confused when you realize you don't. Further, since the gum and the discarded paper are stored in separate spaces, it is hygienic, and only the gum or only the discarded paper can be taken out.
また、蓋体が透明であり、覆い蓋に覆われていない部分から内容物を視認できるようにした場合には、内容物の残量を目視で確認することができる。また、内容物の外観に特徴があるような場合には、外部から目視できることが重要な機能となる。 Moreover, when the lid is transparent and the contents can be visually recognized from the portion not covered with the cover lid, the remaining amount of the contents can be visually confirmed. Further, when the appearance of the contents is characteristic, it is an important function to be visible from the outside.
また、前記覆い蓋が透明であり、収納物収納空間に収納された収納物を視認できる場合には、開閉部を開くことなく、収納物の有無を確認することができる。 Further, when the cover lid is transparent and the stored item stored in the stored item storage space can be visually recognized, the presence or absence of the stored item can be confirmed without opening the opening / closing part.
また、内容物収納空間の開口部と収納物収納空間の開口部を形成する蓋体の端部に切り込みを設けた場合には、この切り込みに指を入れて収納物収納空間に収納されている収納物を取出すことができるので、取出し操作が容易に行えるようになる。 In addition, when a cut is provided in the opening of the content storage space and the end of the lid that forms the opening of the storage space, the finger is put in this cut and stored in the storage space Since the stored items can be taken out, the taking-out operation can be easily performed.
また、前記切りこみが、開閉部が閉じている時に、内容物が内容物収納空間から収納物収納空間に移行しない大きさとすることにより、容器を携行中に収納物収納空間に内容物
が移行することもなく、常に衛生的に使用することが可能である。
Further, when the opening / closing part is closed, the notch is sized so that the contents do not shift from the contents storage space to the stored contents storage space, so that the contents are transferred to the stored contents storage space while carrying the container. It is possible to always use it hygienically.
また、収納物収納空間の開口部を形成する蓋体の端部に収納物の飛出しを防止するリブ状突起を設けた場合には、内容物を振出す際、収納物が一緒に飛出すことを防ぐ効果を有する。 In addition, when rib-shaped protrusions are provided at the end of the lid that forms the opening of the storage space for stored items, the stored items pop out together when the contents are shaken out. It has the effect of preventing this.
本発明に係る粒状物収納容器を実施するための最良に形態について、図面に従って詳細に説明する。
図1は、本発明に係る粒状物収納容器の一実施形態を示す斜視図である。図2は、図1に示した粒状物収納容器の開閉部を開いた状態を示す斜視図である。また図3は、図1に示した粒状物収納容器の分解斜視図である。また、図4は、図1に示した粒状物収納容器の断面模式図である。
本発明に係る粒状物収納容器は、容器本体1と、容器本体1を覆う蓋体2と、蓋体2の一部分を覆う覆い蓋3とからなり、容器本体1は、直方体状の収納部4と、収納部4の長手方向の一端にヒンジ6で連結された開閉部5を有し、収納部4は蓋体2と嵌合して内容物を収納する内容物収納空間13を形成し、蓋体2と覆い蓋3は嵌合して収納物収納空間9を形成し、開閉部5は収納部4と蓋体2と覆い蓋3に嵌合する嵌合手段8を有し、開閉部5を開くことにより、内容物収納空間13と収納物収納空間9とを同時に開口することができる。
The best mode for carrying out the granular material storage container according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a granular material storage container according to the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing a state where the opening / closing part of the granular material storage container shown in FIG. 1 is opened. 3 is an exploded perspective view of the granular material storage container shown in FIG. FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the granular material storage container shown in FIG.
The granular material storage container according to the present invention includes a container
図1に示された実施形態では、収納部4は、側壁に設けた垂直なリブ14によって、2つの部分に区切られており、蓋体2もこのそれぞれの部分に嵌合するように2つの部分に区切られている。蓋体2の開口部に近い部分には、覆い蓋3が嵌合して収納物収納空間9を形成している。このように収納部4が2つの部分に区切られているため、内容物収納空間13は、直筒状とならず、内部中央部にたて筋状の突起を有する形状となっている。このことは、容器を傾けて内容物を取り出す際に、内容物がこのリブ14に引っ掛かるため、内容物が一気に開口部に集中することを避ける効果がある。
In the embodiment shown in FIG. 1, the
開閉部5は、容器本体1と蓋体2と覆い蓋3の3つの部材によって形成される2つの空間である内容物収納空間13と収納物収納空間9の開口部7を同時に開閉する機能を持っている。開閉部5には、この3つの部材に嵌合する嵌合手段8が設けられているので、開閉部5を閉じた状態のまま保持することができる。嵌合手段8は、本実施形態のように単に一方を凸状にして他方に嵌合するようにしても良いし、互いに厚さの半分ずつを出し合って嵌合してもよい。また一方に溝を、他方に突起を設けて嵌合するようにしても良い。また開閉部の一部分にフックを設けて、閉じた状態でロックされるようにしても良い。
The opening /
本実施形態では、蓋体2を着色透明な材質としたので、覆い蓋3に覆われていない部分から内容物10を視認することができる。蓋体2の透明性の度合いや色調については、任意に設定される。例えば内容物がさまざまな色に着色された粒菓子であれば、完全に透明である方が良い場合もあるし、内容物が1種類の色調のものであれば、完全に透明であるよりも、着色透明とした方が、意匠的に優れている場合もある。
In the present embodiment, since the
蓋体2と覆い蓋3とが嵌合して形成する収納物収納空間9には、内容物10に関連した物品を収納することが出来る。例えば、内容物10が粒状のガムの場合であれば、捨て紙用の紙11を好適に収納することができる。この他、製品のしおりや使用説明書、懸賞の応募用紙、おまけ等任意の物品を収納することができる。
Articles related to the
覆い蓋3を透明な材質とした場合には、その都度開閉部5を開くことなく、収納物収納空間9に収納された収納物を外部から目視によって視認することができる。
When the
図3に示されたように、内容物収納空間13の開口部7と収納物収納空間9の開口部7を形成する蓋体2の端部に切り込み12を設けた場合、収納物収納空間9に収納された物品を取り出す際に、物品に指がかかるので、取り出しやすくなる。
切り込みの形状については、本実施形態のようにU字型でもよいし、四角形でもよいが、指先の形状により良く一致するのはU字型である。
As shown in FIG. 3, when the
The shape of the cut may be U-shaped as in the present embodiment, or may be rectangular, but it is U-shaped that better matches the shape of the fingertip.
切り込み12の大きさについては、開閉部5を閉じた状態で、内容物である粒状物が通過しない大きさとすることが望ましい。そうすることにより、容器を携帯中に、内容物である粒状物が収納物収納空間9に移動してしまうことがなく、常に衛生的に使用することができる。
About the magnitude | size of the
図5は、蓋体の部分拡大斜視図である。蓋体2の、収納物収納空間9と内容物収納空間13を仕切る壁は、収納物のせ台16を形成している。蓋体2の端部には、本実施形態においては、切り込み12が設けられており、切り込み12の両側の端部にはリブ状突起15が設けられている。このようにリブ状突起15が設けられていることにより、収納物収納空間の収納物のせ台16上に収納された収納物が、不用意に飛出してくることが防止できるため、容器の使い勝手が向上する。
FIG. 5 is a partially enlarged perspective view of the lid. The wall of the
リブ状突起15は、切り込み12が存在しない場合には、蓋体2の端部全長にわたって設けられても良いし、図5に示されたように、切り込み12が存在する場合には、切り込み12の両側に設けても良いし、片側のみに設けても良い。
The rib-shaped
容器本体1、蓋体2、覆い蓋3の材質については、特に限定されるものではないが、生産のしやすさ、コスト、使い勝手などを考慮すると、各種熱可塑性プラスチックが好ましく使用できる。各部材の色調や透明性、表面の凹凸性状、表面の加飾、文字やロゴ表示等は、内容物や使用目的に応じて任意に設定される。
The material of the
1・・・容器本体
2・・・蓋体
3・・・覆い蓋
4・・・収納部
5・・・開閉部
6・・・ヒンジ
7・・・開口部
8・・・嵌合手段
9・・・収納物収納空間
10・・・内容物
11・・・紙
12・・・切り込み
13・・・内容物収納空間
14・・・リブ
15・・・リブ状突起
16・・・収納物のせ台
DESCRIPTION OF
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008211553A JP2010047263A (en) | 2008-08-20 | 2008-08-20 | Granular material storage container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008211553A JP2010047263A (en) | 2008-08-20 | 2008-08-20 | Granular material storage container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010047263A true JP2010047263A (en) | 2010-03-04 |
Family
ID=42064717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008211553A Pending JP2010047263A (en) | 2008-08-20 | 2008-08-20 | Granular material storage container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010047263A (en) |
-
2008
- 2008-08-20 JP JP2008211553A patent/JP2010047263A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20090085034A (en) | Hinged lid container with outer shell | |
CN107000889A (en) | Shoulder bag with lid lifting member | |
US20170088344A1 (en) | Cat litter container with two handles and a pouring spout | |
CA2738871C (en) | Container with hinge lid | |
AR046521A1 (en) | A PET FOOD CONTAINER AND METHOD TO PACK A PRE-PACKED FOOD | |
US5715969A (en) | Container for health care product | |
WO2006089073A3 (en) | Gift wrap kit | |
JP2010047263A (en) | Granular material storage container | |
JP2006123944A (en) | Container with additional items | |
US20170088329A1 (en) | Personal container for food item storage and distribution | |
US20070068978A1 (en) | Dual dispensing packaging | |
KR200459316Y1 (en) | Packing case for cookie | |
JP2005306452A (en) | Food container | |
JP3223599U (en) | container | |
GB2437508A (en) | End cap for re-closing opened end of container | |
CN108883873B (en) | Reclosable multi-item confectionery product package with multi-layer graphic logo and method | |
JP2007204050A (en) | Packaging container and method for containing food in the packaging container | |
JP3667329B1 (en) | Article storage body and method of using the same | |
KR200309122Y1 (en) | Box for agricaltural and marine products having a lid with transparent window | |
EP1609729A1 (en) | Combination of at least two cans | |
CA2913257A1 (en) | Cat litter container with two handles and a pouring spout | |
KR200414218Y1 (en) | Packing box | |
KR200449768Y1 (en) | Packaging | |
KR920008599Y1 (en) | Cap for packaging container | |
JP3086191U (en) | Dry noodle packaging container and dry noodle packaging |