JP2010046303A - Underpants type absorbent article - Google Patents
Underpants type absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010046303A JP2010046303A JP2008213483A JP2008213483A JP2010046303A JP 2010046303 A JP2010046303 A JP 2010046303A JP 2008213483 A JP2008213483 A JP 2008213483A JP 2008213483 A JP2008213483 A JP 2008213483A JP 2010046303 A JP2010046303 A JP 2010046303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- front opening
- absorbent
- absorbent article
- elastic member
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 163
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 163
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 abstract description 42
- 230000027939 micturition Effects 0.000 abstract description 17
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 abstract description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 210000003899 penis Anatomy 0.000 description 12
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930091051 Arenine Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000013872 defecation Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、特に男性の軽失禁用に適したパンツ型吸収性物品に関するものである。 The present invention relates to a pant-type absorbent article particularly suitable for light incontinence for men.
近時、男性の軽失禁用に適するものとして、特許文献1に示されるように、外装シートにおける吸収体の前端部よりも前側に幅方向に沿うスリット状の前開きを有するパンツ型吸収性物品が提案されている。
しかしながら、この従来のパンツ型吸収性物品では、パンツ型吸収性物品内で排尿がなされた場合、吸収体に吸収された尿の自重により、パンツ型吸収性物品の股下部が下方に下がり、スリット状の前開き部が開口されるという問題が生じる。
また、繰り返してスリット状の前開き部を開き排尿を行うと、パンツ型吸収性物品の吸収体にヨレ、ワレが生じ着用感が悪化するおそれがあり、さらに、吸収体に大きなヨレ、ワレが生じた場合にあっては、排尿された尿がパンツ型吸収性物品の外部に漏れ出すおそれがある。
However, in this conventional pant-type absorbent article, when urination is performed in the pant-type absorbent article, the crotch part of the pant-type absorbent article falls downward due to the weight of urine absorbed by the absorbent body, and the slit The problem arises that the front opening of the shape is opened.
Moreover, if the slit-shaped front opening part is repeatedly opened and urination is performed, the absorbent body of the pant-type absorbent article may be bent and cracked, and the wearing feeling may be deteriorated. If it occurs, urinated urine may leak out of the pant-type absorbent article.
そこで本発明の課題は、パンツ型吸収性物品内で排尿が行われた場合にあっても、パンツ型吸収性物品の腹側部に設けられたスリット状の前開き部が、吸収体に吸収された尿の自重により開口されることなく、繰り返しスリット状の前開き部を開き排尿を行った場合にあっても、パンツ型吸収性物品の吸収体にヨレ、ワレを生じることのないパンツ型吸収性物品を提供することにある。 Therefore, the problem of the present invention is that even when urination is performed in a pant-type absorbent article, the slit-shaped front opening provided on the abdominal side of the pant-type absorbent article is absorbed by the absorbent body. Pants that do not cause twisting or cracking in the absorbent body of the pant-type absorbent article even when the slit-shaped front opening is repeatedly opened and urination is performed without being opened by the weight of the urine It is to provide an absorbent article.
上記課題を解決した本発明は次記の通りである。
<請求項1記載の発明>
腹側部分、背側部分、およびこれらの間に位置する股下部分を有する外装シートと、吸収体を含む吸収性本体とを備え、前記外装シートの内面側における少なくとも前記股下部から腹側部分にわたる範囲に前記吸収性本体が固定された、パンツ型吸収性物品において、
前記外装シートの前記吸収性本体と離間した前記腹側部分に、内外に連通し、上下方向に開口する前開き部を有し、
前記腹側部分の上端部から、前記前開き部の下方部をとおり、前記腹側部分の他方の上端部に伸びる相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材を有し、
前記吸収体本体の前記前開き部と対向する部分には、前記吸収体本体の長手方向端部から中央部に向かう山形形状エンボスが形成されている
ことを特徴とするパンツ型吸収性物品。
The present invention that has solved the above problems is as follows.
<Invention of Claim 1>
An exterior sheet having a ventral part, a dorsal part, and a crotch part positioned therebetween, and an absorbent main body including an absorbent body, and extending from at least the crotch part to the ventral part on the inner surface side of the exterior sheet In the pants-type absorbent article in which the absorbent main body is fixed in a range,
The ventral portion of the exterior sheet spaced apart from the absorbent main body has a front opening that communicates with the inside and outside and opens in the vertical direction.
A plurality of front opening preventing elastic members spaced from each other and extending from the upper end of the ventral portion to the lower end of the front opening and extending to the other upper end of the ventral portion;
A pant-type absorbent article, wherein a chevron-shaped emboss from the longitudinal end of the absorbent body toward the center is formed at a portion of the absorbent body facing the front opening.
(作用効果)
外装シートの吸収性本体と離間した腹側部分に、内外に連通し、上下方向に開口する前開き部を有していることから、腕や指先に障害を有する着用者であっても容易に前開き部を開口することができ、排尿を催した場合に、容易に陰茎を前開き部に通すことができる。
腹側部分の上端部から、前開き部の下方部をとおり、腹側部分の他方の上端部に伸びる相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材を有していることから、パンツ型吸収性物品内で排尿が行われ、吸収体に吸収された尿の自重により股間部が下方に下がった場合にあっても、相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材の伸縮力により前開き部の下方部が上方に吊り上げられ、前開き部が開口することなく、外観上の美観、良好な着用感を維持することができる。
吸収体本体の前開き部と対向する部分には、吸収体本体の長手方向端部から中央部に向かう山形形状エンボスが形成されていることから、繰り返し陰茎を前開き部に通して排尿を行った場合にあっても、吸収体本体(吸収体)にシワ、ワレの発生を抑制することができる。
すなわち、前開き部を下方に下げ開口した場合、前開き部と離間している吸収体本体(吸収体)の離間端部には、前開き部の開口形状と類似な山形形状の屈曲部が発生する。そこで、予め吸収体本体(吸収体)に山形形状エンボスを形成することにより、前開き部の開口時に吸収体本体(吸収体)が容易に変形し、繰り返し前開き部の開口を行った場合にあっても、吸収体本体(吸収体)にシワ、ワレの発生を低減することができる。
(Function and effect)
Even if it is a wearer who has an obstacle in an arm or a fingertip, it has a front opening portion that communicates with the inside and outside and opens in the vertical direction on the abdominal side of the exterior sheet that is separated from the absorbent main body. The front opening part can be opened, and when urination is performed, the penis can be easily passed through the front opening part.
Since it has a plurality of mutually spaced apart elastic members for preventing the front opening extending from the upper end of the ventral part to the other upper end of the ventral part through the lower part of the front opening part, the pant-type absorption Even when urination is performed in the absorbent article and the crotch part is lowered due to the weight of the urine absorbed by the absorbent body, the front opening is caused by the elastic force of the plurality of front opening preventing elastic members spaced from each other. The lower part of the part is lifted upward, and the aesthetic appearance and good wearing feeling can be maintained without opening the front opening part.
Since the chevron-shaped embossing from the longitudinal end of the absorber body toward the center is formed in the part facing the front opening part of the absorber body, urination is performed by repeatedly passing the penis through the front opening part. Even in this case, generation of wrinkles and cracks in the absorbent body (absorber) can be suppressed.
That is, when the front opening part is opened downward and opened, the separated end of the absorber main body (absorber) that is separated from the front opening part has an angled bent portion similar to the opening shape of the front opening part. appear. Therefore, by forming a chevron-shaped emboss on the absorber main body (absorber) in advance, the absorber main body (absorber) is easily deformed when the front opening portion is opened, and the opening of the front opening portion is repeatedly performed. Even if it exists, generation | occurrence | production of a wrinkle and cracking in an absorber main body (absorber) can be reduced.
<請求項2記載の発明>
前記吸収体本体の長手方向端部から前記山形形状エンボスで囲まれた部分の厚さは、その余の前記吸収体本体の部分の厚さに対し、20〜40%である、請求項1記載のパンツ型吸収性物品。
<Invention of Claim 2>
The thickness of the part surrounded by the chevron-shaped emboss from the longitudinal direction end of the absorbent body is 20 to 40% with respect to the thickness of the remaining part of the absorbent body. Pants-type absorbent article.
(作用効果)
吸収体本体の長手方向端部から山形形状エンボスで囲まれた部分の厚さは、その余の吸収体本体の部分の厚さに対し、20〜40%であることから、前開き部の開口時に吸収体本体(吸収体)が容易に変形し、繰り返し前開き部の開口を行った場合にあっても、吸収体本体(吸収体)にシワ、ワレの発生をさらに抑制することができる。
なお、吸収体本体の長手方向端部から山形形状エンボスで囲まれた部分の厚さが、その余の吸収体本体の部分の厚さに対し20%以下の場合にあっては、吸収体本体の長手方向端部における吸収力が低下する。また、40%以上の場合にあっては、剛性が高まり変形が容易にできなくなる。
(Function and effect)
Since the thickness of the portion surrounded by the chevron-shaped emboss from the longitudinal end of the absorber body is 20 to 40% with respect to the thickness of the remaining absorber body portion, the opening of the front opening portion Even when the absorbent body (absorber) is easily deformed and the front opening is repeatedly opened, the occurrence of wrinkles and cracks can be further suppressed in the absorbent body (absorber).
If the thickness of the portion surrounded by the chevron-shaped emboss from the longitudinal end of the absorber body is 20% or less with respect to the thickness of the remaining absorber body portion, the absorber body The absorptive power at the longitudinal end portion of the is reduced. Further, in the case of 40% or more, the rigidity is increased and the deformation cannot be easily performed.
<請求項3記載の発明>
腹側部分、背側部分、およびこれらの間に位置する股下部分を有する外装シートと、吸収体を含む吸収性本体とを備え、前記外装シートの内面側における少なくとも前記股下部から腹側部分にわたる範囲に前記吸収性本体が固定された、パンツ型吸収性物品において、
前記外装シートの前記吸収性本体と離間した前記腹側部分に、内外に連通し、上下方向に開口する前開き部を有し、
前記腹側部分の上端部から、前記前開き部の下方部をとおり、前記腹側部分の他方の上端部に伸びる相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材を有し、
前記吸収体本体の前記前開き部と対向する部分には、前記吸収体本体の長手方向端部から中央部に向かう山形形状切欠部が形成されている
ことを特徴とするパンツ型吸収性物品。
<Invention of Claim 3>
An exterior sheet having a ventral part, a dorsal part, and a crotch part positioned therebetween, and an absorbent main body including an absorbent body, and extending from at least the crotch part to the ventral part on the inner surface side of the exterior sheet In the pants-type absorbent article in which the absorbent main body is fixed in a range,
The ventral portion of the exterior sheet spaced apart from the absorbent main body has a front opening that communicates with the inside and outside and opens in the vertical direction.
A plurality of front opening preventing elastic members spaced from each other and extending from the upper end of the ventral portion to the lower end of the front opening and extending to the other upper end of the ventral portion;
A pant-type absorbent article, characterized in that a chevron-shaped notch extending from the longitudinal end of the absorbent body toward the center is formed at a portion of the absorbent body facing the front opening.
(作用効果)
外装シートの吸収性本体と離間した腹側部分に、内外に連通し、上下方向に開口する前開き部を有していることから、腕や指先に障害を有する着用者であっても容易に前開き部を開口することができ、排尿を催した場合に、容易に陰茎を前開き部に通すことができる。
腹側部分の上端部から、前開き部の下方部をとおり、腹側部分の他方の上端部に伸びる相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材を有していることから、パンツ型吸収性物品内で排尿が行われ、吸収体に吸収された尿の自重により股間部が下方に下がった場合にあっても、相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材の伸縮力により前開き部の下方部が上方に吊り上げられ、前開き部が開口することなく、外観上の美観、良好な着用感を維持することができる。
吸収体本体の前開き部と対向する部分には、吸収体本体の長手方向端部から中央部に向かう山形形状切欠部が形成されていることから、繰り返し陰茎を前開き部に通して排尿を行った場合にあっても、吸収体本体(吸収体)にシワ、ワレの発生を抑制することがなく、良好な着用感を長時間にわたり維持することができる。
(Function and effect)
Even if it is a wearer who has an obstacle in an arm or a fingertip, it has a front opening portion that communicates with the inside and outside and opens in the vertical direction on the abdominal side of the exterior sheet that is separated from the absorbent main body. The front opening part can be opened, and when urination is performed, the penis can be easily passed through the front opening part.
Since it has a plurality of mutually spaced apart elastic members for preventing the front opening extending from the upper end of the ventral part to the other upper end of the ventral part through the lower part of the front opening part, the pant-type absorption Even when urination is performed in the absorbent article and the crotch part is lowered due to the weight of the urine absorbed by the absorbent body, the front opening is caused by the elastic force of the plurality of front opening preventing elastic members spaced from each other. The lower part of the part is lifted upward, and the aesthetic appearance and good wearing feeling can be maintained without opening the front opening part.
In the part facing the front opening part of the absorbent body, a chevron-shaped notch is formed from the longitudinal end of the absorbent body toward the center part, so urination is repeated through the penis through the front opening part. Even if it is performed, it is possible to maintain a good wearing feeling for a long time without suppressing the occurrence of wrinkles and cracks in the absorbent body (absorber).
<請求項4記載の発明>
前記パンツ型吸収性物品は、ウエスト部弾性部材と、腰回り弾性部材と、腹背側湾曲弾性部材とを有し、前記前開き防止用弾性部材の一端部が前記ウエスト部弾性部材と交差し、前記前開き防止用弾性部材の他端部が前記ウエスト部弾性部材と交差している請求項1または3のパンツ型吸収性物品。
<Invention of Claim 4>
The pant-type absorbent article has a waist elastic member, a waist elastic member, and a ventral dorsal curve elastic member, and one end of the front opening preventing elastic member intersects the waist elastic member, The pants-type absorbent article according to claim 1 or 3, wherein the other end portion of the front opening preventing elastic member intersects the waist elastic member.
(作用効果)
パンツ型吸収性物品は、ウエスト部弾性部材と、腰回り弾性部材と、腹背側湾曲弾性部材とを有し、前開き防止用弾性部材の一端部がウエスト部弾性部材と交差し、前開き防止用弾性部材の他端部がウエスト部弾性部材と交差していることから、パンツ型吸収性物品内で排尿が行われ、吸収体に吸収された尿の自重により股間部が下方に下がった場合にあっても、相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材の伸縮力により前開き部の下方部が上方に吊り上げられ、前開き部が開口することなく、外観上の美観、良好な着用感を維持することができる。
また、仮に前開き部が開口した場合にあっても、パンツ型吸収性物品のウエスト部弾性部材を上方に引き上げることにより、前開き防止用弾性部材にさらなる伸縮力が発生し、その結果、前開き部の下方部が上方に吊り上げられ、前開き部が開口することなく、外観上の美観、良好な着用感を維持することができる。
(Function and effect)
The pant-type absorbent article has a waist elastic member, a waist elastic member, and a ventral dorsal curved elastic member, and one end of the front opening preventing elastic member intersects the waist elastic member to prevent the front opening. When the other end of the elastic member intersects the waist elastic member, urination is performed in the pant-type absorbent article, and the crotch part is lowered downward due to the weight of the urine absorbed by the absorbent body Even in this case, the lower part of the front opening part is lifted upward by the stretching force of the plurality of front opening preventing elastic members separated from each other, and the front opening part does not open, and the appearance is good and the wear is good A feeling can be maintained.
Further, even if the front opening portion is opened, by further raising the waist elastic member of the pant-type absorbent article, further elastic force is generated in the front opening preventing elastic member. The lower part of the opening part is lifted upward, and the aesthetic appearance and good wearing feeling can be maintained without opening the front opening part.
<請求項5記載の発明>
前記前開き部は、前記パンツ型吸収性物品の幅方向中心部から幅方向両側に向かってそれぞれ延在し、前記前開き部の幅方向長さが、前記吸収性本体の幅方向長さに対し、60%〜90%である請求項1〜4の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品。
<Invention of Claim 5>
The front opening portion extends from the center in the width direction of the pant-type absorbent article toward both sides in the width direction, and the length in the width direction of the front opening portion is the length in the width direction of the absorbent main body. On the other hand, it is 60%-90%, The pants type absorbent article of any one of Claims 1-4.
(作用効果)
前開き部は、パンツ型吸収性物品の幅方向中心部から幅方向両側に向かってそれぞれ延在し、前開き部の幅方向長さが、吸収性本体の幅方向長さに対し、60%〜90%であることから、前開き部の開口部への陰茎の挿通等が容易に行うことができる。
なお、前開き部の幅方向長さが、吸収性本体の幅方向長さに対し60%以下の場合にあっては、前開き部の開口部が小さく腕、指先に障害を持つ着用者が容易に陰茎を前開き部の開口部に挿通等できなくなる。また、90%以上の場合にあっては、パンツ型吸収性物品内で排尿が行われ、吸収体に吸収された尿の自重により股間部が下方に下がった場合に前開き部が開口するおそれがある。
(Function and effect)
The front opening portion extends from the center in the width direction of the pant-type absorbent article toward both sides in the width direction, and the width direction length of the front opening portion is 60% with respect to the width direction length of the absorbent main body. Since it is -90%, the penis can be easily inserted into the opening of the front opening.
In addition, when the width direction length of the front opening part is 60% or less with respect to the width direction length of the absorbent main body, a wearer who has a small opening part of the front opening part and has an obstacle on the arm or fingertip The penis cannot be easily inserted through the opening of the front opening. In the case of 90% or more, urination is performed in the pant-type absorbent article, and the front opening may be opened when the crotch part is lowered due to the weight of the urine absorbed in the absorbent body. There is.
<請求項6記載の発明>
前記前開き部は、前記吸収性本体の長手方向端部から、20〜40mm離間した前記腹側部分に、腰回り弾性部材と平行に形成される請求項1〜5の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品。
<Invention of Claim 6>
The said front opening part is formed in the said abdominal part spaced apart 20-40 mm from the longitudinal direction edge part of the said absorptive main body, and is parallel to a waist elastic member. Pants-type absorbent article.
(作用効果)
前開き部は、吸収性本体の長手方向端部から、20〜40mm離間した前記腹側部分に、腰回り弾性部材と平行に形成されることから、前開き部の開口部への陰茎の挿通等が容易に行え、腰回り弾性部材が切断されることもないことから着用感、特に高いフィット性を維持することができる。
なお、前開き部が吸収性本体の長手方向端部からの離間寸法が20mm以下の場合にあっては、前開き部と吸収性本体とが緩衝することから前開き部の開口が困難になる、また、40mm以上の場合にあっては、陰茎の挿通等が困難になる。
(Function and effect)
Since the front opening part is formed in parallel with the waist elastic member at the abdominal side part spaced 20 to 40 mm away from the longitudinal end of the absorbent main body, the penis is inserted into the opening of the front opening part Etc. can be easily performed and the waist elastic member is not cut, so that it is possible to maintain a feeling of wearing, particularly high fit.
When the distance between the front opening portion and the longitudinal end portion of the absorbent main body is 20 mm or less, the front opening portion and the absorbent main body cushion each other, so opening of the front opening portion becomes difficult. Moreover, in the case of 40 mm or more, it becomes difficult to insert the penis.
以上のとおり、本発明によれば、パンツ型吸収性物品の前開き部が、吸収体に吸収された尿の自重により開口されることなく、吸収体にヨレ、ワレを生じることのないパンツ型吸収性物品を提供できる。 As described above, according to the present invention, the front opening portion of the pant-type absorbent article is not opened by the weight of the urine absorbed by the absorber, and the pants-type that does not cause twisting or cracking in the absorber. Absorbent articles can be provided.
以下、本発明の第1実施形態について説明する。
図1は、第1実施形態のパンツ型吸収性物品の斜視図であり、図2は、同展開状態での組み立て図である。
The first embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 1 is a perspective view of a pant-type absorbent article according to the first embodiment, and FIG. 2 is an assembly view in the same unfolded state.
パンツ型吸収性物品1は、不織布などからなる透液性表面シート11と、ポリエチレン等からなる不透液性バックシート12との間に、綿状パルプなどの吸収体13を介在させた吸収性本体10と、この吸収性本体10の外面側に対して一体的設けられた外装シート20とからなるものである。
製造に際しては、外装シート20の内面側に対して吸収性本体10の裏面がホットメルト接着剤などによって一体化された後に、吸収性本体10および外装シート20が前後方向に折り重ねられ、その両側部21,22が相互に熱溶着またはホットメルト接着剤などによって接合されることによって、ウエスト開口部及び左右一対のレッグ開口部が形成されたパンツ型吸収性物品となる。
The pants-type absorbent article 1 has an absorptivity in which an
In manufacturing, after the back surface of the absorbent
(吸収性本体の基本構造)
図3は、第1実施形態の吸収性本体の平面図であり、図4は、同A―A断面図であり、
図5は、同B―B断面図である。
図3に示すように、吸収性本体10は、不織布などからなる透液性表面シート11と、ポリエチレン等からなる不透液性バックシート12との間に、綿状パルプなどの吸収体13を介在させた構造とされ、体液を吸収保持するものである。
また、外装シート20の前開き部20pに対向する吸収性本体10の腹側部には、吸収体本体10の腹側端部から、中央部分に向かって山形形状エンボス17が透液性表面シート11に形成されており、繰り返し陰茎を前開き部20pに通して排尿を行った場合にあっても、吸収体本体1(吸収体13)にシワ、ワレの発生を抑制することができる。
なお、山形形状エンボス17は、フィットエンボスを形成する一対の加圧ローラー、平面プレート等の加工圧力等を調整することにより任意に形成できる。
また、図3においては、山形形状エンボスを図示しているが、三角形状エンボス、台形形状エンボスにすることもできる。
(Basic structure of absorbent body)
FIG. 3 is a plan view of the absorbent main body according to the first embodiment, and FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
FIG. 5 is a sectional view taken along the line BB.
As shown in FIG. 3, the absorbent
Further, a chevron-shaped
The chevron-shaped
Moreover, although the chevron-shaped emboss is shown in FIG. 3, it can also be a triangular emboss or a trapezoidal emboss.
吸収体13の表面側(肌当接面側)を覆う透液性表面シート11としては、有孔または無孔の不織布や多孔性プラスチックシートなどが好適に用いられる。
不織布を構成する素材繊維は、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維とすることができ、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工法によって得られた不織布を用いることができる。これらの加工法の内、スパンレース法は柔軟性、ドレープ性に富む点で優れ、サーマルボンド法は嵩高でソフトである点で優れている。
透液性表面シート11に多数の透孔を形成した場合には、尿などが速やかに吸収されるようになり、ドライタッチ性に優れたものとなる。透液性表面シート11は、吸収体13の側縁部を巻き込んで吸収体13の裏面側まで延在している。
As the liquid-
The material fibers that make up the nonwoven fabric can be synthetic fibers such as olefins such as polyethylene or polypropylene, polyesters, and polyamides, recycled fibers such as rayon and cupra, and natural fibers such as cotton. A nonwoven fabric obtained by an appropriate processing method such as a spun bond method, a thermal bond method, a melt blown method, or a needle punch method can be used. Among these processing methods, the spunlace method is excellent in terms of flexibility and drapeability, and the thermal bond method is excellent in terms of being bulky and soft.
When a large number of through holes are formed in the liquid-
吸収体13の裏面側(非肌当接面側)を覆う不透液性バックシート12は、ポリエチレンまたはポリプロピレンなどの不透液性プラスチックシートが用いられるが、近年はムレ防止の点から透湿性を有するものが好適に用いられる。この遮水・透湿性シートは、たとえばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン樹脂中に無機充填材を溶融混練してシートを形成した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートであり、仮にシート厚が同じであれば無孔シートよりも剛性が低下するため、柔軟性の点で勝るものとなる。
As the liquid-
吸収体13は、フラッフ状パルプと吸水ポリマーとを成形してなるものが好適に用いられる。
吸水性ポリマーは吸収体を構成するパルプ中に例えば粒状粉として混入することができる。パルプとしては、木材から得られる化学パルプ、溶解パルプ等のセルロース繊維や、レーヨン、アセテート等の人工セルロース繊維からなるものが挙げられ、広葉樹パルプよりは繊維長の長い針葉樹パルプの方が機能および価格の面で好適に使用できる。
また、吸収体13は、形状及びポリマー保持等のため、必要に応じてクレープ紙等の透液性包装シート14によって包装されている。
吸収体13の形状は、図示形態のように背側及び腹側に対して股間部の幅が狭い形状としたり、矩形形状としたりすることができる。
The
The water-absorbing polymer can be mixed in the pulp constituting the absorber, for example, as a granular powder. Pulp includes cellulose fibers such as chemical pulp and dissolved pulp obtained from wood, and artificial cellulose fibers such as rayon and acetate. It can use suitably in terms of.
Moreover, the
The shape of the
図4に示すように、吸収性本体10は、山形形状エンボス17で囲まれる薄厚部18の厚さが約2mmに、その余の吸収性本体10の厚さが約8mmに成形されている。すなわち、薄厚部18に使用するフラッフ状パルプ及び吸水ポリマーの使用量を、その余の吸収性本体10を使用するフラッフ状パルプ及び吸水ポリマーの使用量の約25%とし、薄厚部18を成形している。
また、前開き部の開口時に吸収体本体が容易に変形し、繰り返し前開き部の開口を行った場合に吸収体本体(吸収体)にシワ、ワレの発生をさらに抑制する観点から薄厚部18の厚さを、その余の吸収体本体10の厚さの20〜40%にするのが好ましい。
なお、薄厚部18の厚さが20%以下の場合には、吸収体本体10の長手方向端部における吸収力が低下する。また、薄厚部18の厚さが40%以上の場合には、剛性が高まり変形が容易にできなくなる。
As shown in FIG. 4, the absorbent
Further, when the front opening portion is opened, the absorber body is easily deformed, and when the opening of the front opening portion is repeatedly performed, the
In addition, when the thickness of the
図5に示すように、吸収性本体10の両側部には脚周りにフィットする立体ギャザーBSが形成されているのが好ましい。この立体ギャザーBSはギャザー不織布15により形成される、ギャザー不織布としては、折返しによって二重シートとした不織布が好適に用いられ、透液性表面シート11によって巻き込まれた吸収体13の側縁部をさらにその上側から巻き込んで吸収体13の裏面側まで延在して接着されている。より具体的には、ギャザー不織布15は、吸収性物品1の長手方向中間部では、立体ギャザーBS形成部分を残し、幅方向中間部から吸収体13の裏面側に亘る範囲がホットメルト接着剤等によって接着され、また長手方向前後端部では、幅方向中間部から一方側端縁までの区間が吸収体13の裏面側に亘る範囲で接着されるとともに、立体ギャザーBSを形成する部分を吸収体13の上面部にて折り畳むようにしながらホットメルト接着剤等により接着している。
As shown in FIG. 5, it is preferable that solid gather BSs that fit around the legs are formed on both sides of the absorbent
二重シート不織布によって形成されたギャザー不織布15の内部には、起立先端側部分に複数本の糸状弾性伸縮部材16、16…が配設されている。糸状弾性伸縮部材16、16…は、製品状態において二点鎖線で示すように、弾性伸縮力により吸収体側縁部より突出する不織布部分を起立させて立体ギャザーBSを形成するためのものである。
Inside the gathered
不透液性バックシート12は、二重シート状のギャザー不織布15の内部まで進入し、立体ギャザーBSの下端側において防漏壁を構成するようになっている。かかる不透液性バックシート12としては、排便や尿などの褐色が出ないように不透明のものを用いるのが望ましい。不透明化としては、プラスチック中に、炭酸カルシウム、酸化チタン、酸化亜鉛、ホワイトカーボン、クレイ、タルク、硫酸バリウムなどの顔料や充填材を内添してフィルム化したものが好適に使用される。
The liquid-
糸状弾性伸縮部材16としては、通常使用されるスチレン系ゴム、オレフィン系ゴム、ウレタン系ゴム、エステル系ゴム、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレン、スチレンブタジエン、シリコン、ポリエステル等の素材を用いることができる。また、外側から見え難くするため、太さは925dtex以下、テンションは150〜350%、間隔は7.0mm以下として配設するのがよい。なお、糸状弾性伸縮部材に代えて、ある程度の幅を有するテープ状弾性伸縮部材を用いるようにしてもよい。
As the thread-like elastic
前述のギャザー不織布15を構成する素材繊維も透液性表面シート11と同様に、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維とすることができ、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工方法に得られた不織布を用いることができるが、特にはムレを防止するために坪量を抑えて通気性に優れた不織布を用いるのがよい。さらにギャザー不織布15については、尿などの透過を防止するとともに、カブレを防止しかつ肌への感触性(ドライ感)を高めるために、シリコン系、パラフィン金属系、アルキルクロミッククロイド系撥水剤などをコーティングした撥水処理不織布を用いるのが望ましい。
In the same manner as the liquid-
(外装シートの構造)
図6は、第1実施形態の展開状態の外面側平面図であり、図7は、同展開状態の内面側平面図であり、図8は、図7のA−A断面図である。
図6,7に示すように、外装シート20は、上層不織布20A及び下層不織布20Bからなる2層構造の不織布シートとされ、上層不織布20Aと下層不織布20Bとの間に各種弾性部材が配設され、伸縮性が付与されている。平面形状は、中間両側部に夫々脚部開口を形成するために形成された凹状の脚回りカットライン29により、全体として擬似砂時計形状をなしている。
(Structure of exterior sheet)
6 is a plan view of the outer surface side in the unfolded state according to the first embodiment, FIG. 7 is a plan view of the inner surface side in the unfolded state, and FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
As shown in FIGS. 6 and 7, the
特に、外装シート20においては、弾性部材として、展開形状において、ウエスト開口部回り27に配置されたウエスト部弾性部材24,24…と、一方側ウエスト開口部回り27から前開き部20pの下方部に延び、前開き部20pを迂回して他方側ウエスト開口部回り27に到達するとともに、互いに交差することなく間隔をおいて配置された複数本の前開き防止用弾性部材23,23…と、腹側部分F及び背側部分Bに、上下方向に間隔をおいて水平方向に沿って配置された複数の腰回り弾性部材25,25…と、腹側部分F及び背側部分Bのそれぞれにおいて、腰回り弾性部材群25,25…とは別に、腹側部分Fと背側部分Bとを接合する一方側接合縁から股下側に延び、股下側を迂回して腹側部分と背側部分との他方側接合縁に到達するとともに、互いに交差することなく間隔をおいて配置された複数本の湾曲弾性部材26,26…、28,28…を備えている。なお、本外装シート20では、脚回りカットライン29に沿って実質的に連続する、所謂脚回り弾性部材は設けられていない。
In particular, in the
前開き防止用弾性部材23,23…は、前開き防止用弾性部材23,23…の一方端部がウエスト開口部回り27に配置されたウエスト部弾性部材24,24…と交差し、前開き部20pの下方部に延び、前開き部20pを迂回して他方端部がウエスト開口部回り27に配置されたウエスト部弾性部材24,24…と交差し、互いに交差することなく間隔をおいて配置された複数状の糸ゴム状弾性部材であり、パンツ型吸収性物品内で排尿が行われ、吸収体に吸収された尿の自重により股間部が下方に下がった場合に、前開き部20pの下方部を上方に吊り上げられ、前開き部20pが開口を防止し、外観上の美観、良好な着用感を維持するものである。
なお、ウエスト部弾性部材24,24…は、2,3本程度の弾性伸縮部材の間隔を密にして実質的に一束として配置されるのではなく、所定の伸縮ゾーンを形成するように所定の間隔を空けて、3本以上、好ましくは5本以上配置される。
The front opening preventing
The waist
ウエスト部弾性部材24,24…は、腹側部分Fと背側部分Bとが接合された脇部接合縁21、22の範囲の内、ウエスト開口縁近傍に上下方向に間隔をおいて配設された複数条の糸ゴム状弾性部材であり、身体のウエスト部回りを締め付けるように伸縮力を与えることにより吸収性物品を身体に装着するためのものである。このウエスト部弾性部材24は、図示例では糸ゴムを用いたが、例えばテープ状の伸縮部材を用いてもよい。
The waist
腰回り弾性部材群25,25…は、脇部接合縁21、22の内、概ね上部から下部までの範囲に亘り、上下方向に間隔をおいて水平方向に沿って配設された糸ゴム状の弾性部材であり、腹側部分F及び背側部分Bの腰回り部分に夫々水平方向の伸縮力を与え、吸収性物品を身体に密着させるためのものである。なお、ウエスト部弾性部材24、24…と腰回り弾性部材群25、25…との境界は必ずしも明確でなくてよい。例えば、腹側部分F及び背側部分Bに上下方向に間隔をおいて水平方向に配置された弾性部材の内、数は特定できなくても、上部側の何本かがウエスト部弾性部材として機能し、残りの弾性部材が腰回り弾性部材として機能していればよい。
The waist
背側部分Bにおいて、腰回り弾性部材群25,25…とは別に配設された背側湾曲弾性部材群26、26…は、所定の(一方側の脇部接合縁22からほぼ脚回りカットライン29に沿って股下部に至り、股下部を横切った後に反対側の脚回りカットライン29にほぼ沿いながら他方側の脇部接合縁22に到達する)曲線に沿って配置された複数本、図示例では9本の糸ゴム状弾性部材であり、これら背側湾曲弾性部材群26、26…は互いに交差することなく、間隔をおいて配置されている。この背側湾曲弾性部材群26、26…は、2,3本程度の弾性伸縮部材の間隔を密にして実質的に一束として配置されるのではなく、所定の伸縮ゾーンを形成するように所定の間隔を空けて、5本以上、好ましくは7本以上配置される。
In the dorsal portion B, the dorsal curved
外装シート20の腹側部分Fにおいて、腰回り弾性部材群25,25…とは別に配設された腹側湾曲弾性部材群28,28…も、所定の(一方側の脇部接合縁21から股下側に至り、股下部を横切った後に他方側の脇部接合縁21に到達する)曲線とともに、交差することなく間隔をおいて配置された複数本の、図示例では9本の糸状弾性部材であり、これら腹側湾曲弾性部材群28,28…は、互いに交差することなく、間隔をおいて配置されている。この腹側湾曲弾性部材群28、28…も、2,3本程度の弾性伸縮部材の間隔を密にして実質的に一束として配置されるのではなく、所定の伸縮ゾーンを形成するように所定の間隔を空けて、5本以上、好ましくは7本以上配置される。
In the ventral portion F of the
また、上記形態例では、腹側部分F及び背側部分Bに配置された腰回り弾性部材群25,25…及び湾曲弾性部材26,26…、28,28…は、吸収性本体10を横切る部分を切断し、不連続としているが、吸収性本体10上においても連続させて配置することもできる。弾性部材を吸収性本体上で不連続とすることにより、吸収性本体10の縮こまりをより防止することができる。
Moreover, in the said form example, waist
次ぎに、外装シート20への前開き防止用弾性部材23の取付け方法について図12を用いて説明する。
前述したとおり、外装シート20は、上層不織布20Aと下層不織布20Bの2層構造の不織布シートである。
複数本の前開き防止用弾性部材23を下層不織布20Bの製造ライン方向と平行に製造ラインに供給する。供給された複数本の前開き防止用弾性部材23は、下層不織布20Bに取付けられる前に、製造ライン方向と直角方向に移動可能な揺動装置40を挿進する。
揺動装置は、切断前に連続的に製造される各パンツ型吸収性物品に対し、周期的な揺動を繰り返す。
これにより、複数本の前開き防止用弾性部材23は、図12に示すように各パンツ型吸収性物品の下層不織布20Bのウエスト開口部周りに平行して取付けられ、次ぎに、吸収体本体10に向かって逆山形に取付けられ、その後、ウエスト開口部周りに平行に連続して取付けられ、下層不織布20Bと上層不織布20Aとに挟持される。
Next, a method for attaching the front opening preventing
As described above, the
A plurality of front opening preventing
The swinging device repeats periodic swinging for each pant-type absorbent article that is continuously manufactured before cutting.
Thereby, the plurality of front opening preventing
ウエスト開口部周りにあっては前開き防止用弾性部材23をウエスト部弾性部材24より外側に取付け、前開き防止用弾性部材23をウエスト部弾性部材24に交差させることにより、着用時におけるパンツ型吸収性物品の吸収体本体10の引き上げ効果を高めることができ好適である。
また、前開き防止用弾性部材23の本数が多い場合には、内側に位置する前開き防止用弾性部材23が吸収体本体10上に配置される場合が考えられ、このような場合にあっては、ロータリーカッター等(図示省略)で、内側に位置する前開き防止用弾性部材23の山形頂上部を切断した方が、吸収体本体10が幅方向に縮まることを防止でき好適である。
The front opening preventing
Further, when the number of the front opening preventing
上述した外装シート20は、例えば特開平4−28363号公報や、特開平11−332913号公報記載の技術により製造することができる。また、湾曲弾性部材26…、28…を吸収性本体10上で切断し不連続化するには、特開2002−35029号公報、特開2002−178428号公報及び特開2002−273808号公報に記載される切断方法が好適に採用される。
The above-described
図6,7に示すように、前開き部20pは、外装シート20の吸収性本体10の長手方向端部から30mm離間した腹側部分に、腰回り弾性部材群25,25…と平行に形成している。前開き部20pは、腰回り弾性部材群25,25…と平行に形成されたスリットからなり、着用者が排尿を催した際には、スリットに指を挿入れ、下方に下げることにより開口することにより陰茎を容易に前開き部20pの開口から外部に引き出すことができる。
また、前開き部20pは、パンツ型吸収性物品1の幅方向中心線部から幅方向両端に延び、その前開き部20pの幅方向長さは、100cmであり、吸収性本体10の幅方向長さ120cmより短いスリットである。なお、スリットの形状は、直線状の他、三角波状、矩形波状、サイン波状、円弧状等適宜定めることができる。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
Moreover, the
前開き部20pの幅方向長さは、特に制限されないが、吸収性本体10の幅方向長さに対し、60〜90%であることが好ましい。前開き部20pの幅方向長さが、吸収性本体10の幅方向長さに対し60%以下の場合には、前開き部20pの開口部が小さく腕、指先に障害を持つ着用者が容易に陰茎を前開き部の開口部に挿通等できなくなり、90%以上の場合には、パンツ型吸収性物品1で排尿が行われ、吸収体13に吸収された尿の自重により股間部が下方に下がった場合に前開き部20pが開口するおそれがある。
The length in the width direction of the
前開き部20pの形成位置については、特に制限されないが、前開き部20pが吸収性本体10の長手方向端部からの離間寸法が20mm以下の場合には、前開き部20pと吸収性本体10とが緩衝することから前開き部20pの開口が困難になる、また、40mm以上の場合には、陰茎の挿通等が困難になるおそれがある。
The formation position of the
図8に示すように、外装シート20は、ウエスト開口縁においては、外装シート20が外面側から内面側に折り返されて二重に形成された部分に挟まれて固定された固定部31と、吸収性本体10の前端部に被さる位置まで延在され、固定部31に対して移動可能とされた非固定部32とを有する前後漏れ防止シート30を備えることが可能である。
As shown in FIG. 8, the
以下、本発明の第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同じ部材には同一符号を付し説明を省略する。
図9は、第2実施形態の吸収性本体の平面図であり、図10は、同A―A矢視図であり、図11は、同B―B断面図である。
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described. The same members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
FIG. 9 is a plan view of the absorbent main body according to the second embodiment, FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line AA, and FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line BB.
図9、10に示すように、吸収性本体10は、不織布などからなる透液性表面シート11と、ポリエチレン等からなる不透液性バックシート12との間に、綿状パルプなどの吸収体33を介在させた構造とされ、体液を吸収保持するものである。
吸収性本体10の外装シート20の前開き部20pに対向する吸収体33の腹側部には、吸収体33の腹側端部から、中央部分に向かって山形形状切欠部19が形成されており、繰り返し陰茎を前開き部20pに通して排尿を行った場合にあっても、吸収体本体1(吸収体33)にシワ、ワレの発生を抑制することがなく、良好な着用感を長時間にわたり維持することができる。
なお、山形形状切欠部19は、矩形形状の吸収体を成形後、一対の切断ローラー、平面プレート等により任意に形成できる。
また、図9においては、山形形状切欠部を図示しているが、三角形状切欠部、台形形状切欠部にすることもできる。
As shown in FIGS. 9 and 10, the absorbent
A chevron-shaped
The chevron-shaped
Further, in FIG. 9, the chevron-shaped notch is illustrated, but it may be a triangular notch or a trapezoidal notch.
吸収体33は、第1実施形態の吸収体13と同様にフラッフ状パルプと吸水ポリマーとを成形してなるものが好適に用いられ、必要に応じてクレープ紙等の透液性包装シート14によって包装されている。
The absorbent body 33 is preferably formed by molding a fluffy pulp and a water-absorbing polymer in the same manner as the
図11に示すように、吸収性本体10の両側部には脚周りにフィットする立体ギャザーBSが形成されているのが好ましく、立体ギャザーBSの先端部には糸状弾性伸縮部材16、16…が挟持され、製品状態において二点鎖線で示すように、弾性伸縮力により吸収体側縁部より突出する不織布部分を起立させて立体ギャザーBSを形成する。
As shown in FIG. 11, it is preferable that solid gather BSs that fit around the legs are formed on both sides of the absorbent
本発明は、パンツ型吸収性物品に適用できるものである。 The present invention can be applied to a pants-type absorbent article.
1…吸収性物品、10…吸収性本体、11…透液性表面シート、12…不透液性バックシート、13,33…吸収体、14…クレープ紙、15…ギャザー不織布、16…糸状弾性伸縮部材、17…山形形状エンボス、18…薄厚部、19…山形形状切欠部、20…外装シート、20p…前開き部、21,22…脇部接合縁、23…前開き防止用弾性部材、24…ウエスト部弾性部材、25…腰回り弾性部材、26…背側湾曲弾性部材、27…ウエスト開口部回り、28…腹側湾曲弾性部材、29…脚回りカットライン、30…前後漏れ防止シート、31,32…固定部、40…揺動装置、F…腹側部分、B…背側部分、G…ホットメルト接着剤 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Absorbent article, 10 ... Absorbent main body, 11 ... Liquid-permeable surface sheet, 12 ... Liquid-impermeable back sheet, 13, 33 ... Absorber, 14 ... Crepe paper, 15 ... Gathered nonwoven fabric, 16 ... String-like elasticity Stretchable member, 17 ... chevron-shaped emboss, 18 ... thin part, 19 ... chevron-shaped notch, 20 ... exterior sheet, 20p ... front opening part, 21, 22 ... side joint edge, 23 ... elastic member for preventing front opening, 24 ... waist elastic member, 25 ... waist elastic member, 26 ... dorsal curved elastic member, 27 ... around waist opening, 28 ... ventral curved elastic member, 29 ... leg circumference cut line, 30 ... front and rear leakage prevention sheet , 31, 32... Fixed portion, 40... Swinging device, F .. ventral portion, B .. back portion, G.
Claims (6)
前記外装シートの前記吸収性本体と離間した前記腹側部分に、内外に連通し、上下方向に開口する前開き部を有し、
前記腹側部分の上端部から、前記前開き部の下方部をとおり、前記腹側部分の他方の上端部に伸びる相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材を有し、
前記吸収体本体の前記前開き部と対向する部分には、前記吸収体本体の長手方向端部から中央部に向かう山形形状エンボスが形成されている
ことを特徴とするパンツ型吸収性物品。 An exterior sheet having a ventral part, a dorsal part, and a crotch part positioned therebetween, and an absorbent main body including an absorbent body, and extending from at least the crotch part to the ventral part on the inner surface side of the exterior sheet In the pants-type absorbent article in which the absorbent main body is fixed in a range,
The ventral portion of the exterior sheet spaced apart from the absorbent main body has a front opening that communicates with the inside and outside and opens in the vertical direction.
A plurality of front opening preventing elastic members spaced from each other and extending from the upper end of the ventral portion to the lower end of the front opening and extending to the other upper end of the ventral portion;
A pant-type absorbent article, wherein a chevron-shaped emboss from the longitudinal end of the absorbent body toward the center is formed at a portion of the absorbent body facing the front opening.
前記外装シートの前記吸収性本体と離間した前記腹側部分に、内外に連通し、上下方向に開口する前開き部を有し、
前記腹側部分の上端部から、前記前開き部の下方部をとおり、前記腹側部分の他方の上端部に伸びる相互に離間した複数の前開き防止用弾性部材を有し、
前記吸収体本体の前記前開き部と対向する部分には、前記吸収体本体の長手方向端部から中央部に向かう山形形状切欠部が形成されている
ことを特徴とするパンツ型吸収性物品。 An exterior sheet having a ventral part, a dorsal part, and a crotch part positioned therebetween, and an absorbent main body including an absorbent body, and extending from at least the crotch part to the ventral part on the inner surface side of the exterior sheet In the pants-type absorbent article in which the absorbent main body is fixed in a range,
The ventral portion of the exterior sheet spaced apart from the absorbent main body has a front opening that communicates with the inside and outside and opens in the vertical direction.
A plurality of front opening preventing elastic members spaced from each other and extending from the upper end of the ventral portion to the lower end of the front opening and extending to the other upper end of the ventral portion;
A pant-type absorbent article, characterized in that a chevron-shaped notch extending from the longitudinal end of the absorbent body toward the center is formed at a portion of the absorbent body facing the front opening.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008213483A JP5167028B2 (en) | 2008-08-22 | 2008-08-22 | Pants-type absorbent article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008213483A JP5167028B2 (en) | 2008-08-22 | 2008-08-22 | Pants-type absorbent article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010046303A true JP2010046303A (en) | 2010-03-04 |
JP5167028B2 JP5167028B2 (en) | 2013-03-21 |
Family
ID=42063916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008213483A Expired - Fee Related JP5167028B2 (en) | 2008-08-22 | 2008-08-22 | Pants-type absorbent article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5167028B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013090756A (en) * | 2011-10-25 | 2013-05-16 | Livedo Corporation | Absorbent articles |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007325717A (en) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Japan Absorbent Technology Institute | Absorbent product |
JP2008079837A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Uni Charm Corp | Disposable diaper |
-
2008
- 2008-08-22 JP JP2008213483A patent/JP5167028B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007325717A (en) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Japan Absorbent Technology Institute | Absorbent product |
JP2008079837A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Uni Charm Corp | Disposable diaper |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013090756A (en) * | 2011-10-25 | 2013-05-16 | Livedo Corporation | Absorbent articles |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5167028B2 (en) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6108152B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4439425B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6198067B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4660414B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP2012070868A (en) | Disposable diaper | |
JP2016067366A5 (en) | ||
JP2006280581A (en) | Elastic member attaching device for absorbent article | |
JP2006149747A (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5024915B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP2008245884A (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5060897B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP2014050749A (en) | Underpants-type disposable diaper | |
JP6335558B2 (en) | Disposable paper diapers | |
JP4439342B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP4625393B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5167028B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
WO2010134587A1 (en) | Absorbent article | |
JP6903116B2 (en) | Pants type disposable diapers | |
JP4464840B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP5922366B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP5999761B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP2021112270A (en) | Underpants type disposable diaper | |
JP6504599B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4522168B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5064671B2 (en) | Pants-type absorbent article for men |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5167028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |