JP2010039837A - メーラプログラム - Google Patents
メーラプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010039837A JP2010039837A JP2008203168A JP2008203168A JP2010039837A JP 2010039837 A JP2010039837 A JP 2010039837A JP 2008203168 A JP2008203168 A JP 2008203168A JP 2008203168 A JP2008203168 A JP 2008203168A JP 2010039837 A JP2010039837 A JP 2010039837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- processing unit
- search information
- keyword
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】電子メールの送信要求を監視し、送信する電子メールに添付されたファイルが予め設定したキーワードを含んでいる場合、ユーザにメール確認を促すメッセージを表示する。かつユーザが送信を許可した場合、予め設定した管理者アドレスにも電子メールを送信する。
【選択図】図8
Description
ファイル解析処理部505は、メールに添付されたファイルが予め設定したキーワードを含んでいるか解析する。検索情報設定処理部506は、キーワード、管理者アドレス、検索対象ファイル拡張子を検索情報テーブルに設定する。メッセージ表示処理部507は、添付ファイルの確認をユーザに促すためにメッセージを表示する。確認結果入力処理部508は、添付ファイルの確認結果を受付け、メール送信の送信可否を判断する。メール編集処理部509は、キーワードを含むファイルを送信する際に電子メール宛先に予め設定した管理者アドレスをBCCで追加する。
Claims (2)
- コンピュータを、
電子メールをネットワークに送信するメール送信処理部、
送信する電子メールにファイルが添付されているかをチェックするメール解析処理部、
検索するキーワードと検索対象拡張子とを登録する検索情報テーブル記憶部、
前記ファイルが前記検索対象拡張子を有するとき、前記キーワードが含まれているかをチェックするファイル解析処理部、
ユーザに前記ファイルの確認を促すメッセージ出力処理部、
前記ユーザの確認入力を受付け、メール送信要否を判断する確認結果入力処理部として機能させるためのメーラプログラム。 - 請求項1に記載のメーラプログラムであって、
前記コンピュータを、
さらに管理者アドレスを登録する前記検索情報テーブル記憶部、
前記キーワードを含む前記ファイルを送信するとき、メール送信先に前記管理者アドレスを追加する電子メール編集処理部として機能させるためのメーラプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008203168A JP2010039837A (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | メーラプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008203168A JP2010039837A (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | メーラプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010039837A true JP2010039837A (ja) | 2010-02-18 |
Family
ID=42012302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008203168A Pending JP2010039837A (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | メーラプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010039837A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004227056A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Justabeam:Kk | 文字列検査装置、文字列検査方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム |
JP2006148882A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-06-08 | Sun Corp | メールサーバ |
JP2008134821A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子ファイル処理プログラムおよび情報処理装置 |
-
2008
- 2008-08-06 JP JP2008203168A patent/JP2010039837A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004227056A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Justabeam:Kk | 文字列検査装置、文字列検査方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム |
JP2006148882A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-06-08 | Sun Corp | メールサーバ |
JP2008134821A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子ファイル処理プログラムおよび情報処理装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSND200701263008; 小野亮: 'メール誤送信はこう防ぐ 誤送信防止策 根本対策は水際での"寸止め" 気付きを促しツールで止める,対策' 日経コミュニケーション 2007年10月15日号 第496号, 20041015, p.36-39, 日経BP社 * |
JPN6012027480; 小野亮: 'メール誤送信はこう防ぐ 誤送信防止策 根本対策は水際での"寸止め" 気付きを促しツールで止める,対策' 日経コミュニケーション 2007年10月15日号 第496号, 20041015, p.36-39, 日経BP社 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4395848B2 (ja) | 廃棄可能なeメールアドレスを生成し、処理するための方法、システム、及びコンピュータ・プログラム | |
US8769022B2 (en) | System and method for evaluating outbound messages | |
US8676903B2 (en) | System and method to control email whitelists | |
US6430601B1 (en) | Mobile document paging service | |
JP4599360B2 (ja) | 識別情報を同期させる方法およびシステム | |
US8131813B2 (en) | Second person review of E-mail | |
US20070100999A1 (en) | Method, system and software for rendering e-mail messages | |
US20090228562A1 (en) | Mail sending and receiving apparatus, method, computer-readable medium and system | |
JP2012511842A (ja) | 電子メッセージング統合エンジン | |
US8458122B2 (en) | Document management systems, apparatuses and methods configured to provide document notification | |
US7673005B2 (en) | Method, apparatus, and computer-readable storage medium comprising program element for electronic mail communication | |
JP4644015B2 (ja) | メールサーバ、メール受信装置、メールサーバプログラム、およびメール受信プログラム | |
US20040254990A1 (en) | System and method for knock notification to an unsolicited message | |
WO2010066617A1 (en) | Method and system for processing emails | |
JP4857246B2 (ja) | 承認装置、承認方法、及びプログラム | |
US8407300B2 (en) | Recording medium with electronic mail management program recorded, communication terminal, and electronic mail management method | |
JP2007208957A (ja) | Ipファクシミリ配信システム及びipファクシミリ配信プログラム | |
JP2009037346A (ja) | 迷惑メール排除システム | |
JP2002208959A (ja) | 電子メールサーバ装置、電子メール転送制御方法及び記録媒体 | |
JP2010039837A (ja) | メーラプログラム | |
NZ552759A (en) | Message transfer system and message transfer method | |
KR20080049289A (ko) | 인스턴트 메시징 서버와 메일 서버간 상호연동하는 실시간통합 메시징 시스템 및 그 서비스 방법 | |
US20020147846A1 (en) | Method and apparatus for sending an e-mail attached with image data | |
JP2010186230A (ja) | メール中継システム及びメール中継方法 | |
JP2004040304A (ja) | 電子メールアドレス管理方法およびプログラム、電子メール端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121002 |