JP2010029530A - Method and device for reusing chopsticks - Google Patents
Method and device for reusing chopsticks Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010029530A JP2010029530A JP2008196373A JP2008196373A JP2010029530A JP 2010029530 A JP2010029530 A JP 2010029530A JP 2008196373 A JP2008196373 A JP 2008196373A JP 2008196373 A JP2008196373 A JP 2008196373A JP 2010029530 A JP2010029530 A JP 2010029530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chopsticks
- processing container
- water
- chopstick
- basket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 81
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 26
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 38
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 21
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 18
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 3
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 3
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 3
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 3
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 3
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 3
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 235000010585 Ammi visnaga Nutrition 0.000 description 1
- 244000153158 Ammi visnaga Species 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000011012 sanitization Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- -1 that is Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Washing And Drying Of Tableware (AREA)
Abstract
Description
本発明は、使用済みの箸を洗浄、滅菌等の処理をして、乾燥する箸の再生方法およびこの方法の実施に直接使用される箸の再生装置に関するもので、限定するものではないが、例えば塗り箸等の比較的高級な、頭部の握り部分と先端部の摘み部分とからなる箸を料亭、飲食店、旅館等の施設にレンタルし、このような施設で使用された箸を回収して、回収された箸を再利用可能な状態に再生して、再びレンタルするサービスに適用して好適な、箸の再生方法および箸の再生装置に関するものである。 The present invention relates to a method for reclaiming chopsticks that is used for cleaning and sterilizing used chopsticks and drying, and a chopstick regenerator that is directly used in the implementation of this method, but is not limited thereto. For example, you can rent chopsticks, such as coated chopsticks, that consist of a relatively high-grade gripping part at the head and a picking part at the tip, to facilities such as restaurants, restaurants, and inns, and collect chopsticks used in such facilities. Thus, the present invention relates to a chopsticks reproduction method and a chopsticks reproduction apparatus suitable for use in a service in which collected chopsticks are regenerated and re-rented.
従来周知のように、割り箸は、食事で使用する時には2本に割って1膳の箸とし、食事が終わると廃棄される。従って、割り箸は使用が1回のみであることが保証されていて清潔であり、また外国産の木や竹を材料として外国で比較的安価に製造できるので、特に和食堂、飲食店、旅館等を中心に広く使用されている。ところで、我が国では約250億膳の割り箸が消費されており、この割り箸の量は、国内で1年間に建築される17,000〜20、000棟の建築材料に相当する。このように大量に消費される割り箸について、近年中国等の材料原産国では、材料となる木や竹の伐採がもたらす環境悪化が懸念され、日本への割り箸の輸出の制限、あるいは中止が検討されるようになってきている。また、使用済みの割り箸は廃棄物として扱われるので、環境上の問題もあるし、処理費用も嵩んでいる。 As is well known in the art, disposable chopsticks are divided into two chopsticks when used in a meal and discarded when the meal is finished. Therefore, disposable chopsticks are guaranteed to be used only once, are clean, and can be manufactured at a relatively low cost in foreign countries using foreign wood and bamboo, especially in Japanese restaurants, restaurants, inns, etc. Widely used around. By the way, about 25 billion chopsticks are consumed in Japan, and the amount of chopsticks is equivalent to 17,000 to 20,000 building materials constructed in one year in Japan. With regard to disposable chopsticks that are consumed in large quantities in recent years, in countries of origin such as China, there is a concern about the environmental deterioration caused by the cutting of wood and bamboo, and restrictions on or cancellation of export of disposable chopsticks to Japan are being considered. It is becoming. In addition, since used disposable chopsticks are treated as waste, there are environmental problems and processing costs are high.
割り箸でない箸、すなわち塗り箸、木箸、竹箸、プラスチック製箸等は、使用後に手洗いなどで洗浄、乾燥されて、繰り返し再使用される。このような繰り返し再利用可能な箸は家庭内でよく利用されているが、前記した割り箸を取り巻く状況に鑑みて、料亭、飲食店、旅館等においても、割り箸に代わる箸として、利用が検討されはじめている。しかしながら、上記のような和食堂等では使用済みの箸が多数出る。このような箸を食器と共に洗浄槽に浸すと、比重の軽い箸だけが洗浄槽全体に広がって浮いてしまうので、効率よく洗浄することが難しく労力を要する。したがって、割り箸に比して費用も手間もかかる。また、1回だけ使用される割り箸と異なり、再利用される箸は使用者に対して清潔であることを保証することが難しいという問題もある。 Chopsticks that are not disposable chopsticks, that is, painted chopsticks, wooden chopsticks, bamboo chopsticks, plastic chopsticks, etc., are washed and dried by hand after use, and are repeatedly reused. Such reusable and reusable chopsticks are often used in the home, but in light of the circumstances surrounding the above-mentioned disposable chopsticks, the use of chopsticks as an alternative to disposable chopsticks is also being considered in restaurants, restaurants and inns. I'm starting. However, there are many used chopsticks in the Japanese restaurant as described above. If such chopsticks are immersed in a washing tank together with tableware, only chopsticks with a low specific gravity will spread and float throughout the washing tank, making it difficult and efficient to wash efficiently. Therefore, it is more expensive and time-consuming than disposable chopsticks. Also, unlike disposable chopsticks that are used only once, there is a problem that it is difficult to ensure that chopsticks that are reused are clean to the user.
そこで、塗り箸等の比較的高級な箸を料亭などにレンタルして、料亭などで使用された箸を回収し、そして洗浄、殺菌、乾燥して再生して、必要に応じて1膳ずつ包装して、再び料亭にレンタルするサービスは有望な事業といえる。このように実施すると、大量の箸を効率よく処理できて、安価に再生できるので、安価にレンタルできる効果が期待できる。さらに、箸は1膳ずつ包装されると、使用者に対して箸が清潔であることを保証することにもなる。 Therefore, you can rent relatively high-quality chopsticks such as coated chopsticks to a restaurant, collect the chopsticks used at the restaurant, recycle them by washing, sterilizing, drying, and packaging them one by one if necessary. A service to rent again to a restaurant is a promising business. If implemented in this way, a large amount of chopsticks can be processed efficiently and can be reproduced at low cost, so that an effect that can be rented at low cost can be expected. Furthermore, wrapping chopsticks one by one also ensures that the chopsticks are clean for the user.
特許文献1に、プラスチック製や木製の使用済み箸を、自動的に洗浄、乾燥して再包装する、箸の再生装置が開示されている。
特許文献1に記載の箸の再生装置100は、図6に示されているように、投入された使用済み箸h、h、…を1本ずつ排出するホッパ101と、1本ずつ排出された箸h、h、…を搬送するベルトコンベヤ102、103、104と、搬送中の箸h、h、…を洗浄する洗浄装置110と、乾燥装置111と、包装装置113とを備えている。使用済み箸h、h、…がホッパ101に投入されると、箸h、h、…は1本ずつ排出されて水平方向に配置されているベルトコンベヤ102と、垂直方向に配置され挟み送りされる一対のベルトコンベヤ103、104とにより搬送される。このように搬送されている箸h、h、…は、まず洗浄装置110に設けられているシャワーノズル116、116、…から洗浄液が噴射されて付着した汚れが除去され、次に乾燥装置111に設けられているブロワから乾燥用空気が吹き付けられて乾燥され、最後に赤外線乾燥器117、…から赤外線が放射されて、さらに乾燥されて殺菌される。このように処理された箸h、h、…は、包装装置113に搬送され、ロール120、120から引き出された包装フィルム121、121により上下から挟まれるように包まれる。そして、圧着成形装置124により包装フィルム121、121が圧着されて、箸h、h、…が2本、すなわち1膳ずつにまとめられる。最後に切断装置125で包装フィルム121が切断されて、1膳ずつ包装された箸hh、hh、…が得られる。
As shown in FIG. 6, the
特許文献1に記載の箸の再生装置100によっても、一応使用済みの箸は、洗浄され、乾燥され、そして殺菌されるので、再び使用に供することができる。さらに、箸は1膳ずつ包装されるので、箸の使用者に対して、箸が衛生的に再生済みであることを保証することはできる。しかしながら、改良すべき欠点あるいは問題点もある。
Also with the
例えば、特許文献1に記載の箸の再生装置100の洗浄装置110は、ベルトコンベヤ103、104で搬送されている箸に洗浄水を噴射しているだけで、十分に洗浄できない可能性がある。すなわち、使用された箸には、乾燥して固化してしまったご飯粒、溶解性の低い動物性油脂等の汚れが付着していることがあり、このような場合所定時間水槽等に漬けてふやかしたり、箸同士をこすり合わせる等しなければ汚れの除去は難しいし、また噴射された洗浄水はシャワー状に箸に吹きかけられるだけで、一度箸から遊離した汚れが、表面張力によって他の箸に再付着してしまうこともあるからである。従って、洗浄装置110によって箸を十分に洗浄するには、ベルトコンベヤ103、104の搬送速度を格別に低速にしたり、ベルトコンベヤ103、104の搬送距離を長くすると共に多数のシャワーノズル116を設けて、箸に長時間洗浄水が噴射されるようにしなければならず、生産性が悪いしコストもかかる。特に、箸をレンタルあるいはリースする場合、大量の箸を効率よく安価に再生して、安価に顧客に提供できなければビジネスとして成り立たない。乾燥・殺菌方法についても問題が認められる。箸の乾燥、殺菌は、赤外線乾燥器117から放射される赤外線により行われるようになっているので、箸の表面が赤外線の輻射熱により加熱される「加熱殺菌」と推測されるが、箸の種類によっては加熱されると変形したり変質してしまうものがあり、塗り箸等の高価な箸には適用できない。さらには、輻射熱の陰になる部分には赤外線が当たり難く箸の表面が一様に加熱されるとは限らないので、十分に殺菌される保証もない。さらに、箸の方向を揃える点についても問題が認められる。すなわち、箸には持ち手側となる比較的太い端部すなわち握り部分と、食べ物をつまむ側の細い先端部すなわち摘み部分とがあり、箸は方向性を有するが、箸の方向を揃える手段が格別に設けられていないので、2本の箸が同一の方向で包装される保証はない。箸の方向を揃えて包装するには、ホッパ101に箸を投入する際に、あらかじめ箸の頭を揃えておく必要があり、人手で箸の頭を揃えるのは労力を要するし煩雑で、高コストになるので、おおよそ実施できない。
For example, the
本発明は、上記したような従来の問題点に鑑みてなされたものであって、使用済みの箸を、大量に効率よく安価に再生処理できるにも拘わらず、汚れを完全に除去でき、箸が変質したり変形することなく確実に殺菌あるいは滅菌できる、箸の再生方法および箸の再生装置を提供することを目的としている。また、他の発明は、箸の洗浄・殺菌した後に乾燥させて、箸の握り部分あるいは摘み部分を揃えて包装することができる、箸の再生方法および箸の再生装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and it is possible to completely remove stains even though used chopsticks can be reprocessed in large quantities efficiently and at low cost. An object of the present invention is to provide a chopstick recycling method and a chopstick recycling device that can surely sterilize or sterilize the chopsticks without being altered or deformed. Another object of the present invention is to provide a chopstick recycling method and a chopstick recycling device that can be dried after cleaning and sterilization of chopsticks, and can be packed with a grip portion or a grip portion of chopsticks. Yes.
請求項1に記載の発明は、上記目的を達成するために、使用済みの箸を洗浄する洗浄工程と、前記箸を消毒する殺菌工程と、前記箸を乾燥させる乾燥工程とを含む、箸の再生方法において、前記洗浄工程は、使用済みの箸が入れられた籠を処理容器内に入れて前記箸を洗浄処理するように実施し、このとき前記処理容器には前記籠の少なくとも一部が水没するように所定の洗浄水を満たし、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動すると共に、前記籠に向けて下方から圧縮空気を噴射するように構成される。請求項2に記載の発明は、使用済みの箸を洗浄する洗浄工程と、前記箸を消毒する殺菌工程と、前記箸を乾燥させる乾燥工程とを含む、箸の再生方法において、前記殺菌工程は、使用済みの箸が入れられた籠を処理容器内に入れて前記箸を殺菌処理するように実施し、このとき前記籠にオゾンガスを含んだ殺菌水を散水しながら、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動するように構成される。請求項3に記載の発明は、使用済みの箸を洗浄する洗浄工程と、前記箸を消毒する殺菌工程と、前記箸を乾燥させる乾燥工程とを含む、箸の再生方法において、前記乾燥工程は、洗浄・殺菌済みの箸が入れられた籠と共に、乾燥処理するように実施し、このとき、前記籠を所定速度で回転駆動して水切りし、その後回転速度を落として温風を吹き付けて乾燥するように構成される。
In order to achieve the above object, the invention according to
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の箸の再生方法において、前記殺菌工程は、前記処理容器から前記洗浄水を排水して、前記籠にオゾンガスを含んだ殺菌水を散水しながら、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動するように実施し、前記乾燥工程は、前記処理容器から前記殺菌水を排水して、前記籠を所定速度で回転駆動して水切りし、その後回転速度を落として前記籠に温風を吹き付けて乾燥するように構成される。請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれかの項に記載の箸の再生方法において、箸の頭あるいは箸の先を揃える箸揃え工程と、箸を1膳毎に個別に包装する包装工程をさらに含むように構成される。請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の箸の再生方法において、前記包装工程時には、広告文または図柄が印字されている包装紙を使用するように、そして請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれかの項に記載の箸の再生方法によって再生された箸として構成される。
According to a fourth aspect of the present invention, in the method for reclaiming chopsticks according to the first aspect, in the sterilization step, the cleaning water is drained from the processing container, and sterilized water containing ozone gas is sprinkled into the basket. However, the chopsticks are driven to rotate in a state where the chopsticks are substantially horizontal, and the drying step drains the sterilizing water from the processing container, and the chopsticks are rotated at a predetermined speed. Then, the water is drained, and then the rotational speed is reduced, and hot air is blown onto the basket to dry it. According to a fifth aspect of the present invention, in the method for reclaiming chopsticks according to any one of the first to fourth aspects, the chopstick aligning step for aligning the chopstick head or the chopstick tip, and the chopsticks individually for each cup It is comprised so that the packaging process to package may further be included. According to a sixth aspect of the present invention, in the method for reclaiming chopsticks according to the fifth aspect of the present invention, a wrapping paper on which an advertising text or a pattern is printed is used in the packaging step, and The invention is configured as a chopstick regenerated by the method for regenerating chopsticks according to any one of
請求項8に記載の発明は、洗浄水が満たされる処理容器と、該処理容器に洗浄水を供給する供給手段と、前記処理容器内において回転軸が水平になるように支持されている円筒状の籠と、前記籠を回転駆動する回転駆動装置と、前記処理容器内の下部から前記籠に向かって気泡を噴出するバブル発生手段とからなり、使用済み箸は、前記籠内に入れられて前記処理容器内で洗浄されるように構成される。請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の箸の再生装置において、前記処理容器にはオゾンガスが溶解された殺菌水を供給するオゾン水供給手段が設けられ、洗浄された箸は前記籠に入れられて前記処理容器内で前記殺菌水により殺菌されるように、そして請求項10に記載の発明は、請求項8または9に記載の箸の再生装置において、前記処理容器には、温風を供給する温風供給手段が設けられ、洗浄および殺菌された箸は前記温風供給手段により乾燥されるように構成される。
The invention according to
以上のように、本発明によると、使用済み箸を洗浄する洗浄工程において、使用済みの箸が入れられた籠を処理容器内に入れて前記箸を洗浄処理するように実施し、このとき前記処理容器には前記籠の少なくとも一部が水没するように所定の洗浄水を満たし、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動するので、箸は籠内で互いに擦り合わされて動物性油脂のように除去し難い汚れであっても比較的容易に除去できる。さらには、このように回転駆動されている籠に向けて下方から圧縮空気を噴射するので、箸に気泡が勢いよく衝突して、付着している汚れは気泡に吸着されて箸から分離する。このような汚れは、気泡と共に籠の外に排出されるので、効率よく箸を洗浄することができる。また、他の発明によると、箸を殺菌する殺菌工程において、箸が入れられた籠にオゾンガスを含んだ殺菌水を散水しながら、籠を、箸が実質的に水平を保ちながら籠内で攪拌されるように回転駆動するので、殺菌力の高いオゾン水が均一に箸に散水されることになり、箸を変質あるいは変形させることなく、箸の表面をくまなく確実に殺菌あるいは滅菌できるという効果が得られる。さらには、他の発明によれば、箸を乾燥する乾燥工程は、所定の籠に入れられた洗浄・滅菌済みの使用済み箸を、籠と共に乾燥処理するとき、籠を所定速度で回転駆動して水切りし、その後回転速度を落として温風を吹き付けて乾燥するので、十分に水切りされた後に乾燥されて乾燥工程が省エネ的に実施できる効果が得られる。従って、大量の箸であっても効率よくかつ安価に再生することができる。また、他の発明によると、箸の再生方法には、箸の頭あるいは箸の先を揃える箸揃え工程と、箸を1膳毎に個別に包装する包装工程も含むので、頭部と先端部で径あるは重量の異なる、例えば漆塗り箸のような高級な箸も衛生的に再び使用できるように再生できるという、本発明に特有の効果が得られるし、箸が包装されているので箸が衛生的に再生済みであることが保証され、使用者に安心感を与えることもできる。箸の包装紙に一般的な広告文または図柄が印字されている包装紙を使用する発明によると、食堂等において箸を利用する多数のお客に、効率的に宣伝することができるという効果も得られる。 As described above, according to the present invention, in the cleaning step of cleaning used chopsticks, the basket containing the used chopsticks is placed in a processing container and the chopsticks are cleaned, The processing container is filled with predetermined washing water so that at least a part of the basket is submerged and the chopsticks are driven to rotate while the chopsticks are kept substantially horizontal, so that the chopsticks are rubbed together in the basket. Even soils that are difficult to remove, such as animal fats, can be removed relatively easily. Furthermore, since the compressed air is jetted from below toward the revolvingly driven basket, the bubbles collide with the chopsticks vigorously, and the adhering dirt is adsorbed by the bubbles and separated from the chopsticks. Such dirt is discharged out of the basket along with the bubbles, so that the chopsticks can be washed efficiently. According to another invention, in the sterilization process for sterilizing chopsticks, water is sprayed with sterilized water containing ozone gas into the bowl in which the chopsticks are placed, and the bowl is stirred in the bowl while the chopsticks are kept substantially horizontal. Because it is driven to rotate, ozone water with high sterilizing power is uniformly sprinkled on the chopsticks, and the surface of the chopsticks can be reliably sterilized or sterilized without alteration or deformation. Is obtained. Further, according to another invention, in the drying step of drying the chopsticks, when the cleaned and sterilized used chopsticks placed in a predetermined basket are dried together with the basket, the basket is rotated at a predetermined speed. The water is then drained, and then the rotational speed is reduced and the hot air is blown to dry. Therefore, the water is sufficiently drained and dried, so that the drying process can be performed in an energy-saving manner. Therefore, even a large amount of chopsticks can be efficiently and inexpensively reproduced. Further, according to another invention, the method for regenerating chopsticks includes a chopstick aligning step for aligning the chopstick head or chopstick tip and a packaging step for individually packaging the chopsticks one by one. It is possible to regenerate high-quality chopsticks with different diameters and different weights, for example, lacquered chopsticks so that they can be used again in a sanitary manner, and the chopsticks are packaged. Can be guaranteed to be sanitized and reassuring to the user. According to the invention that uses a wrapping paper on which a general advertising text or design is printed on the wrapping paper of chopsticks, there is also an effect that it can be efficiently advertised to many customers who use chopsticks in a cafeteria etc. It is done.
以下、本発明の実施の形態を説明する。本発明の実施の形態に係る箸の再生装置1は、レンタルされて使用された箸を回収して、洗浄、殺菌、乾燥して、再びレンタルに供することができるように1膳ずつ包装する各装置から構成され、主として箸の再生工場に設けられるものである。箸の再生工場内には、図1のブロック図に模式的に示されているように、使用済み箸の管理棚UT、再生済み箸の管理棚RT、箸の再生ライン1等が設置されている。そして、箸の再生ライン1は、箸洗浄装置2と箸の頭揃え装置3と箸包装装置4と、図には示されてはいないが、これらの装置間を搬送するベルトコンベヤとから構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below. The
はじめに、図1に示されている各装置の概略の作用について説明する。料亭、飲食店、旅館等にレンタルされて使用された箸H、H、…は、運搬箱UHBに入れられて回収され、箸の再生工場に運搬される。このような、使用済み箸入りの運搬箱UHBは、最初に計量されて箸の本数が計数される。すなわち、箸の本数は、使用済み箸入りの運搬箱UHBの重量から既知の箱の重量を差し引いて、箸1本あたりの重量で除すと得られる。そして、計数された箸の本数は、箸管理用の計算機あるいはコントローラに記録として入力される。計量された使用済み箸入りの運搬箱UHBは、使用済み箸の管理棚UTに載せられて、処理されるのを待つ。このとき、使用済みの箸H、H、…の汚れ付着状況に応じて、箸H、H、…には霧吹き等によって湿り気が与えられ、汚れがふやけて剥離しやすいようにされる。 First, the general operation of each apparatus shown in FIG. 1 will be described. The chopsticks H, H,... Rented and used at restaurants, restaurants, inns, etc. are collected in a transport box UHB and transported to a chopstick recycling factory. Such a transport box UHB containing used chopsticks is first weighed and the number of chopsticks is counted. That is, the number of chopsticks can be obtained by subtracting the weight of a known box from the weight of the transport box UHB containing used chopsticks and dividing the result by the weight per chopstick. The counted number of chopsticks is input as a record to a chopstick management computer or controller. The weighed transport box UHB with used chopsticks is placed on the used chopsticks management shelf UT and waits to be processed. At this time, the chopsticks H, H,... Are moistened by spraying or the like according to the state of dirt on the used chopsticks H, H,.
使用済み箸の管理棚UTに載せられた、複数個の使用済み箸が入れられている運搬箱UHBの中から1個が棚UTから降ろされる。使用済み箸入りの運搬箱UHBから取り出された箸H、H、…は、洗浄に適した本数にまとめられて、箸洗浄装置2に投入される。箸H、H、…は、所定時間かけて洗浄され、殺菌され、乾燥される。箸洗浄装置2は、通常箸の再生ライン1に複数台が設置されており平行して処理されるようになっているので、大量の箸H、H、…は効率よく洗浄・殺菌・乾燥されることになる。空になった運搬箱は、再生済みの箸が入れられるように、所定の洗浄装置によってまたは人力によって、洗浄されて、殺菌・乾燥された後に、箸包装装置4の近傍に搬送される。洗浄・殺菌・乾燥された箸H、H、…は、箸の頭揃え装置3に搬送される。箸H、H、…は、箸の頭揃え装置3において、箸の頭が揃えられる。箸の頭が揃えられた箸H、H、…は、箸包装装置4に搬送されて、1膳ずつ包装される。包装された箸HH、HH、…は、運搬箱に入れられる。そして、再生済み箸入りの運搬箱RHBは、再生済み箸の管理棚RTに載せられて、再びレンタル用としてユーザに配送されるのを待つ。再生済み箸入りの運搬箱RHBは、所定のタイミングで再生済み箸の管理棚RTから下ろされてユーザに配送されると共に、レンタルされた箸の本数が箸管理用の計算機に記録として入力される。
One of the transport boxes UHB on the used chopstick management shelf UT containing a plurality of used chopsticks is lowered from the shelf UT. The chopsticks H, H,... Taken out from the transport box UHB containing the used chopsticks are collected in a number suitable for cleaning and are put into the
本発明の実施の形態に係る箸洗浄装置2について説明する。箸洗浄装置2は、箸を洗浄して殺菌して乾燥する装置であり、図2の(ア)に示されているように、概略的に処理容器11、洗浄水や殺菌用のオゾン水等を供給する各種配管、中に使用済みの箸H、H、…を入れて処理容器11内にセットされる籠13、籠13を回転駆動する回転駆動装置14、処理容器11内に気泡を発生させるバブル発生管16、処理容器11内に乾燥用の温風を供給する温風供給管17等から構成されている。
A
処理容器11は、箸H、H、…の長さよりも幅広で、上部が開口した所定深さの水槽からなり、内部で箸H、H、…が洗浄され、殺菌され、乾燥されるようになっている。処理容器11には、温水供給管19、常温水供給管20、洗剤供給管21、オゾン発生装置22に接続されたオゾン水供給管23が設けられ、処理容器11には、30〜70℃の温水、5〜25℃の常温水、洗剤、オゾンガスが溶解した殺菌水がそれぞれ供給されるようになっている。処理容器11の底の排水口25には三方弁26が設けられ、三方弁26には、第1、2の排水管28、29が接続されている。従って、三方弁26により排水口25を塞ぐと、処理容器11内に温水等を満たすことができ、三方弁26を所定の方向に開けば、第1、2の排水管28、29の一方から排水することができる。第2の排水管は、外部に設けられている汚水処理槽を介して下水に接続されており排水された水は捨てられてしまうが、第1の排水管は、所定の容量の循環タンク31に接続され、循環タンク31にはろ過装置が備えられているので排水された水は浄化されて貯蔵されるようになっている。循環タンク31内の水はポンプ32と導水管35を介してオゾン発生装置36に送られて、オゾンガスが供給されて殺菌水が生成されるようになっている。従って、第1の排水管28から排出される水は殺菌水として再利用されることになる。
The processing container 11 is a water tank having a predetermined depth that is wider than the length of the chopsticks H, H,..., And the upper portion is opened, so that the chopsticks H, H,. It has become. The processing container 11 is provided with a hot
処理容器11の下部には、外部から圧縮空気が供給されるバブル発生管16が設けられ、バブル発生管16には、多数のノズル孔37、37、…が明けられている。従って、処理容器11に温水と洗剤とからなる洗浄水を満たしておき、バブル発生管16に圧縮空気を供給すると、ノズル孔37、37、…から気泡が噴出することになる。処理容器11の下方の側壁の一部には、処理容器11内に所定の温風を供給する温風供給管17が開口している。温風供給管17には、逆流防止弁39が設けられているので、弁39を閉じて温水等が温風供給管17に侵入することを防ぎ、処理容器11内の温水等が排水された後に開いて、処理容器11内に温風を供給することができる。このような処理容器11の上部の開口部は全体が開閉可能なカバー40によって覆われるようになっている。
A
箸H、H、…は、後で説明するように籠13に入れられて、処理容器11内で洗浄・殺菌・乾燥されるようになっており、籠13は回転駆動装置14によって回転されるようになっている。回転駆動装置14は、籠13が格納される籠保持枠41、籠保持枠41に設けられている歯車42、歯車42を回転させるピニオン44、回転数が制御可能なインバータ制御のモータ45等からなる。籠保持枠41は、図2の(イ)に示されているように、円筒状を呈する中空の金属製の枠体47と、円筒の鏡板の中心から外方に向かって所定の長さ突き出ている2本の軸48、48とからなり、一方の軸48には歯車42が固着されている。枠体47には、開閉可能な扉49が設けられ、扉49の所定の部分には留め具51が設けられている。従って、枠体47の中に籠13を入れて扉49を閉じると、留め具51によって閉じられて、籠13が外部に飛び出すことはない。このような籠保持枠41は、軸48、48が、処理容器11の内壁に設けられている軸受53、53によって円筒の軸が水平になるように軸受されている。従って、モータ45を駆動するとピニオン44、歯車42を介して籠保持枠41が回転駆動され、籠保持枠41に格納された籠13も回転するが、ちょうど回転軸が水平になるように回転することになる。
As will be described later, the chopsticks H, H,... Are placed in the
籠13は、図3の(ア)にも示されているように、全体が円筒状を呈しており、内部に箸H、H、…が入れられるようになっている。籠13の軸方向の長さは、箸H、H、…の長さと等しいか箸よりも所定長さだけ長く、籠13の内径は箸の長さに比して十分に短い。従って、箸H、H、…は、籠13内で箸の頭と箸の先の方向は変わらない。すなわち、箸H、H、…は、握り部と掴み部とが籠13内で反転はしない。
As shown in FIG. 3A, the
このような籠13は、針金状の金属棒から円筒状に形成されている筒状のフレーム56からなっている。すなわち、フレーム56は所定径の金属棒から環状に形成されている一対のリング体と、これらのリング体を所定の間隔をおいて繋いでいる複数本の棒状体とから円筒状に形成されている。フレーム56の一方のリング体には底板58が取り付けられ、他方のリング体には蝶番59により蓋61が開閉自在に取り付けられている。底板58と蓋61は、ウレタン等のクッション材からなり籠13の内部に入れられる箸H、H、…が傷まないようになっており、蓋61には留め金62が設けられている。このように構成されているフレーム56の胴部の外側に所定メッシュの金網63が貼り付けられている。金網63の軸方向の長さはフレーム56の長さよりも短い。従って、底板58と蓋61の近傍には所定の幅、例えば2cm程度の金網63が設けられていない開口部64、64が形成されていることになる。また、フレーム56を構成している金属棒には、半径内方へ所定量だけ突き出た複数本の突起65、65、…が設けられている。
Such a
本発明の実施の形態に係る箸洗浄装置2の作用について説明する。まじめに、箸洗浄装置2に箸H、H、…をセットする準備工程について説明する。図3の(イ)に示されているように、所定の本数、例えば100本の箸H、H、…を籠13に入れる。このとき、箸の方向を揃える必要はない。蓋61を閉じる。そうすると、蓋61に設けられている留め金62がフレーム56に引っかけられて、蓋61は閉じられる。箸洗浄装置2のカバー40を開き、籠保持枠41の扉49を開く。図2の(イ)に示されているように、箸H、H、…が入れられた籠13を籠保持枠41に入れて扉49を閉じる。カバー40を閉じて、準備工程が完了する。
The operation of the
箸洗浄装置2は、図示されないボタンが押下されると内部に設けられているコントローラによって自動的に運転されるようになっているが、手動的に運転することも可能である。以下、理解し易いように、手動的に実施されるように説明する。三方弁26と逆流防止弁39を閉じる。温水供給管19から所定温度、例えば48℃の温水を、洗剤供給管21から計量された所定量の洗剤を、それぞれ供給する。処理容器11内に温水と洗剤とからなる洗浄水が満たされたところで温水の供給を停止する。そうすると、満たされた洗浄水によって、籠13は全体の50〜70%が液中に没することになる。バブル発生管16に圧縮空気を供給する。ノズル孔37、37、…から勢いよく気泡が噴出する。モータ53を所定の回転数で駆動する。籠13は、籠保持枠41と一体的に回転することになるが、籠13の回転速度が、毎分2〜60回転になるようにモータ53の回転数を制御する。箸H、H、…は籠13の内部に設けられている突起65、65、…に引っかけられて籠13と一緒に回転して、所定の高さに達すると落下する。従って、箸H、H、…は、実質的に水平状態が維持されたまま、籠13内で互いに擦られながら攪拌されることになる。箸H、H、…には、バブル発生管16から発生した気泡が衝突する。箸H、H、…に付着していた汚れは気泡に吸着される。汚れは気泡と共に、籠13の両側部の開口部64、64から籠13外に排出される。従って、箸H、H、…は、回転によって互いに擦り合わされ、気泡によって汚れが取り除かれて効果的に洗浄されることになる。所定時間、例えば1分間洗浄した後にモータ53の回転を停止して、バブル発生管16への圧縮空気の供給を停止する。三方弁26を開いて第2の排水管29から洗浄水を排出する。これにより、洗浄工程が終了する。
The
次に殺菌工程について説明する。三方弁26を閉じる。モータ53を駆動して籠13を回転させながら、オゾン水供給管23からオゾンガスが溶解された殺菌水を供給する。そうすると、殺菌水は箸H、H、…に均一に散水されることになり、効率的に殺菌される。10〜20秒経過後に、殺菌水の供給を停止して、常温水供給管20から常温水、すなわち清水を供給する。清水が箸H、H、…に均一に散水され箸H、H、…が濯がれる。10〜20秒経過後に清水の供給を停止すると共に、モータ53の回転を停止する。三方弁26を開いて第1の排水管28から排水して、循環タンク31に送水する。水が比較的汚れている場合は、第2の排水管29から排水して廃棄する。これにより、殺菌工程が終了する。循環タンク31に溜められた排水は前記したように、ろ過されてポンプ32によって汲み上げられてオゾン発生装置22に送水され、再びオゾンガスが溶解されて殺菌水として再利用されることになる。
Next, the sterilization process will be described. The three-
次に乾燥工程について説明する。モータ53を駆動して、籠13を1分間に60回転以上の高速で回転させる。そうすると、箸H、H、…に付着していた水滴が遠心力で飛ばされて脱水される。その後、モータ53の回転速度を低速、例えば1分間に3〜4回転の回転速度に切り替える。逆流防止弁39を開いて、温風供給管17から所定温度、例えば55℃の温風を処理容器11内に送風する。箸H、H、…は籠13内で回転されながら乾燥する。箸が乾燥したら逆流防止弁39を閉じて、モータ53の回転を停止する。これにより、乾燥工程が終了する。カバー40を開く。籠保持枠41の扉49を開いて籠13を取り出す。籠13の蓋61を開いて洗浄・殺菌・乾燥された箸H、H、…を取り出す。取り出された箸H、H、…を箸の頭揃え装置3に搬送する。
Next, the drying process will be described. The
箸の頭揃え装置3について説明する。箸の頭揃え装置3は、図4に示されているように、概略的には、箸H、H、…が投入されるホッパ71、ホッパー71から1本ずつ排出される箸H、H、…を搬送するベルトコンベヤ72、ベルトコンベヤ72の下流端に設けられて箸H、H、…の頭を揃える箸の頭揃え板73等から構成される。
The chopstick
ベルトコンベヤ72は、ゴム材からなるベルト75と、駆動ロール76と従動ロール77、77とから構成され、ベルト75はこれらのロール76、77、77間にかけ回されている。そして、ベルトコンベヤ72の上流側にあたるホッパ71側においては、ベルト75は上り勾配に傾斜しており、上部は水平になっている。このようなベルト75の表面には、箸H、H、…を1本宛搬送する、板状突起79、79、…がベルトの移動方向に所定の間隔をおいて形成されている。板状突起79、79、…は、ベルト75を幅方向に横切るように設けられているが、その略中心部において途切れている。途切れていることにより板状突起79の突き合わせ端部には間隔81が形成されている。このような2本を1組とする板状突起79、79は、ベルト75の全周にわたって形成され、ベルト75の移動方向に前後して形成されている板状突起79の間に箸が入るようになっている。また、板状突起79、79の間に間隔81が形成されているので、詳しくは後述するように箸の頭揃えができることになる。このように構成されているベルト75の両側部には箸を案内するガイド板82、82が設けられている。
The
頭揃え板73は、長方形の板材から構成されている。すなわち、板材の長辺の中点において所定の角度に山折りされている。山折りされていることにより形成されている折り目が振分線85となっている。この振分線85を境にして両側に下降するスロープ86、86が形成されている。また、振分線85から延在する形でベルトコンベヤ75側へ突き出た突起87が形成されている。さらには、突起87の反対側のスロープ86、86の端部には箸転落防止板88、88が設けられている。このような箸の頭揃え板73は、ベルトコンベヤ72の最下流側に、突起87がベルトコンベヤ72を向くようにして配置されている。さらに詳しく説明すると、ベルトコンベヤ72が駆動されるときに、ベルト75上に設けられた板状突起79、79と、箸の頭揃え板73の突起87が干渉しないように、突起87が1組の板状突起79、79の隙間81に位置するように配置されている。
The
次に、箸の頭揃え装置3の作用について説明する。箸の頭揃え板73に形成されている2個のスロープ86、86の下方に空の箸受け籠K、Kをそれぞれ設置する。駆動ロール76を駆動してベルトコンベヤ72を所定方向に駆動する。箸H、H、…をホッパ71に投入する。そうすると、箸H、H、…はホッパ71から1本宛排出され、隣接する板状突起79、79、…の間に1本ずつ収まる。これにより、ベルトコンベヤ72上に乗せられる。ベルトコンベヤ72によって箸H、H、…は、頭揃え板73まで搬送されて、頭揃え板73の突起87に載せられる。このとき、箸H、H、…は、その長さ方向の中点が突起87から振分線85に載せられることになるが、箸H、H、…の重心は中点よりも箸の頭側に偏っているので、突起87あるいは振分線85に載せられた箸H、H、…は、重力によって箸の頭側に倒れて、頭揃え板73のスロープ86、86を箸の頭を下にして滑り落ちる。従って、箸受け籠K、Kには、箸の頭が下になるように揃えられて入れられることになる。箸受け籠K、Kに所定の本数の箸H、H、…が入れられたら、箸受け籠K、Kを取り外して箸包装装置4に搬送する。箸の頭揃え装置3には、他の空の箸受け籠K、Kを設置する。
Next, the operation of the chopsticks head aligning
箸の頭が揃えられた箸H、H、…は、作業者により目視でチェックされて、表面にキズがあるものや漆等の塗りや塗装に剥げが生じている場合、不良箸として除去される。このような不良箸は、研磨されて再度塗りを施せば新品同様の箸として再利用か可能になる。従って、除去された不良箸は廃棄せずに所定の箱に保管されて、後日職人等によって補修される。不良箸が除去された箸H、H、…は箸包装装置4に搬送され、1膳ずつ所定の包装紙で包装され、運搬箱に入れられる。箸H、H、…は、箸全体を包む袋状に包装されてもいいし、箸の要部を束ねるように帯状に包装されてもよい。箸全体を袋状に包装する場合、箸包装装置4には、特許文献1に記載されている包装装置の他に、特開2002−154507号公報、特開2002−68114号公報等に記載されている箸の包装装置が適用できる。例えば、積み重ねられている包装紙を1枚宛送り出す送り出す送出手段と、送り出された包装紙を上方が開放するようにU字状に折り曲げる折曲手段と、折り曲げられた包装紙の中に乾燥処理された箸を、必要に応じて爪楊枝と共に供給し、そして包装紙の開放端部をシールする手段とから構成することができる。このような箸包装装置4において、箸H、H、…は、2本ずつすなわち1膳ずつ包装されて、運搬箱に入れられる。このとき、箸H、H、…は、箸の頭揃え装置3により頭が揃えられているので、2本の箸の方向が異なって包装されるようなことはない。包装紙には、前述したように、箸全体を包む袋状の包装紙あるいは箸の要部を束ねるように包装する帯状の包装紙を適用する。このような包装紙には、一般的な広告文、図柄、文様等が印字されている。そして、再生した年月日、ユーザ名が望ましくは小さな文字で印字されていてもよい。または、印字された包装紙によって包装する代わりに、包装後に印字したり、包装紙に印字されたラベルを貼り付けても良い。本明細書において「印字された包装紙」というときには、これらも含むことになる。印字された包装紙によって包装された箸の例が図5に示されている。図5の(ア)には、広告文のみが印字された箸の包装紙の例が示されており、図5の(イ)には、広告文91の他にユーザ名92が印字された箸の包装紙の例が示されている。
Chopsticks H, H, ... with chopstick heads aligned are visually checked by the operator, and are removed as defective chopsticks if the surface is scratched or lacquered or painted. The Such defective chopsticks can be reused as new chopsticks if they are polished and repainted. Therefore, the removed defective chopsticks are stored in a predetermined box without being discarded and repaired by a craftsman or the like at a later date. The chopsticks H, H,... From which the defective chopsticks have been removed are transported to the chopstick packaging device 4, packed one by one with a predetermined wrapping paper, and placed in a transport box. The chopsticks H, H,... May be packaged in a bag shape that wraps the entire chopsticks, or may be packaged in a band shape so as to bundle the main parts of the chopsticks. When packaging the entire chopsticks in a bag shape, the chopsticks packaging device 4 is described in JP 2002-154507 A, JP 2002-68114 A, etc. in addition to the packaging device described in
本実施の形態に係る箸の再生装置は、色々な変形が可能である。例えば、洗浄工程においては籠13は、洗浄液に50〜70%水没するようにして実施されるように説明されているが、完全に水没するようにして実施してもいいし、30%程度水没するようにしてもよい。殺菌水についても変形が可能であり、オゾンガスが溶解した水の代わりに塩素水あるいは次亜塩素酸水を適用することもできる。籠13の形状についても変形が可能である。例えば籠13のフレーム56には2箇所の開口部64、64が設けられている旨説明されているが、中央部に1箇所設けてもいいし、3箇所以上の開口部を設けてもいい。さらには、籠13のフレーム56には金網63を設ける代わりに、所定径の孔が複数個明けられている樹脂製の板を設けることもできる。
The chopsticks reproducing device according to the present embodiment can be variously modified. For example, in the cleaning process, the
1 箸の再生装置 2 箸洗浄装置
3 箸の頭揃え装置 4 箸包装装置
11 処理容器 13 籠
14 回転駆動装置 16 バブル発生管
17 温風供給管 19 温水供給管
20 常温水供給管 21 洗剤供給管
22 オゾン発生装置 23 オゾン水供給管
H 箸
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記洗浄工程は、使用済みの箸が入れられた籠を処理容器内に入れて前記箸を洗浄処理するように実施し、このとき前記処理容器には前記籠の少なくとも一部が水没するように所定の洗浄水を満たし、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動すると共に、前記籠に向けて下方から圧縮空気を噴射することを特徴とする、使用済み箸の再生方法。 In a method for reclaiming chopsticks, including a washing step for washing used chopsticks, a sterilization step for disinfecting the chopsticks, and a drying step for drying the chopsticks,
The cleaning step is performed such that the basket with used chopsticks is placed in a processing container and the chopsticks are cleaned, and at this time, at least a part of the basket is submerged in the processing container. Reclaiming used chopsticks, wherein the chopsticks are driven to rotate while the chopsticks are filled with a predetermined washing water and the chopsticks are kept substantially horizontal, and compressed air is jetted from below toward the chopsticks. Method.
前記殺菌工程は、使用済みの箸が入れられた籠を処理容器内に入れて前記箸を殺菌処理するように実施し、このとき前記籠にオゾンガスを含んだ殺菌水を散水しながら、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動することを特徴とする、使用済み箸の再生方法。 In a method for reclaiming chopsticks, including a washing step for washing used chopsticks, a sterilization step for disinfecting the chopsticks, and a drying step for drying the chopsticks,
The sterilization step is performed such that a basket containing used chopsticks is placed in a processing container and the chopsticks are sterilized, and at this time, the chopsticks are sprinkled with sterilizing water containing ozone gas. A method for reclaiming used chopsticks, characterized in that the basket is driven to rotate in a state where the chopsticks are substantially level.
前記乾燥工程は、洗浄・殺菌済みの箸が入れられた籠と共に、乾燥処理するように実施し、このとき、前記籠を所定速度で回転駆動して水切りし、その後回転速度を落として温風を吹き付けて乾燥することを特徴とする、使用済み箸の再生方法。 In a method for reclaiming chopsticks, including a washing step for washing used chopsticks, a sterilization step for disinfecting the chopsticks, and a drying step for drying the chopsticks,
The drying process is carried out so as to dry with a bowl containing cleaned and sterilized chopsticks. At this time, the bowl is driven to rotate at a predetermined speed to drain water, and then the rotational speed is reduced to warm air. A method for recycling used chopsticks, characterized by spraying and drying.
前記殺菌工程は、前記処理容器から前記洗浄水を排水して、前記籠にオゾンガスを含んだ殺菌水を散水しながら、前記箸が実質的に水平を保った状態で前記籠を回転駆動するように実施し、
前記乾燥工程は、前記処理容器から前記殺菌水を排水して、前記籠を所定速度で回転駆動して水切りし、その後回転速度を落として前記籠に温風を吹き付けて乾燥するように実施することを特徴とする、使用済み箸の再生方法。 In the reproduction method of chopsticks according to claim 1,
In the sterilization step, the washing water is drained from the processing container, and the chopsticks are rotated and driven while the chopsticks are substantially kept horizontal while the sterilization water containing ozone gas is sprinkled on the basket. Carried out on
The drying step is performed such that the sterilizing water is drained from the processing container, the basket is driven to rotate at a predetermined speed to drain water, and then the rotational speed is decreased to blow the warm water on the basket to dry it. A method for recycling used chopsticks, characterized in that
使用済み箸は、前記籠内に入れられて前記処理容器内で洗浄されるようになっていることを特徴とする箸の再生装置。 A processing container filled with cleaning water, a supply means for supplying cleaning water to the processing container, a cylindrical basket supported so that the rotation axis is horizontal in the processing container, and the paddle for rotation A rotation driving device, and bubble generating means for ejecting bubbles from the lower part in the processing container toward the tub,
A chopsticks reproducing apparatus, wherein used chopsticks are placed in the basket and washed in the processing container.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008196373A JP2010029530A (en) | 2008-07-30 | 2008-07-30 | Method and device for reusing chopsticks |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008196373A JP2010029530A (en) | 2008-07-30 | 2008-07-30 | Method and device for reusing chopsticks |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010029530A true JP2010029530A (en) | 2010-02-12 |
Family
ID=41734729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008196373A Pending JP2010029530A (en) | 2008-07-30 | 2008-07-30 | Method and device for reusing chopsticks |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010029530A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101451864B1 (en) * | 2013-10-31 | 2014-10-16 | 김요근 | Only automatic dishwasher cutlery |
CN107898420A (en) * | 2017-11-10 | 2018-04-13 | 苗娥 | A kind of multifunctional domestic chopsticks intelligent drying device |
CN108158532A (en) * | 2018-01-05 | 2018-06-15 | 傅峰峰 | One kind washes chopsticks device |
CN108742442A (en) * | 2018-06-28 | 2018-11-06 | 内蒙古科技大学 | A kind of novel household chopsticks cleaning machine |
CN109199286A (en) * | 2018-11-09 | 2019-01-15 | 成都大学 | A kind of food and drink chopsticks cleaning device |
CN112022049A (en) * | 2019-06-04 | 2020-12-04 | 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 | Bearing basket and household appliance set meal |
CN114305273A (en) * | 2020-09-28 | 2022-04-12 | 黄岑 | Drawer type intelligent washing machine |
CN115352028A (en) * | 2022-08-18 | 2022-11-18 | 山东宝乐多生物科技有限公司 | Large transfusion plastic bottle blow molding post-processing device |
-
2008
- 2008-07-30 JP JP2008196373A patent/JP2010029530A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101451864B1 (en) * | 2013-10-31 | 2014-10-16 | 김요근 | Only automatic dishwasher cutlery |
CN107898420A (en) * | 2017-11-10 | 2018-04-13 | 苗娥 | A kind of multifunctional domestic chopsticks intelligent drying device |
CN108158532A (en) * | 2018-01-05 | 2018-06-15 | 傅峰峰 | One kind washes chopsticks device |
CN108158532B (en) * | 2018-01-05 | 2024-04-16 | 傅峰峰 | Chopsticks washing device |
CN108742442A (en) * | 2018-06-28 | 2018-11-06 | 内蒙古科技大学 | A kind of novel household chopsticks cleaning machine |
CN108742442B (en) * | 2018-06-28 | 2024-03-22 | 内蒙古科技大学 | Novel household chopstick cleaning machine |
CN109199286A (en) * | 2018-11-09 | 2019-01-15 | 成都大学 | A kind of food and drink chopsticks cleaning device |
CN112022049A (en) * | 2019-06-04 | 2020-12-04 | 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 | Bearing basket and household appliance set meal |
CN114305273A (en) * | 2020-09-28 | 2022-04-12 | 黄岑 | Drawer type intelligent washing machine |
CN115352028A (en) * | 2022-08-18 | 2022-11-18 | 山东宝乐多生物科技有限公司 | Large transfusion plastic bottle blow molding post-processing device |
CN115352028B (en) * | 2022-08-18 | 2024-03-26 | 山东宝乐多生物科技有限公司 | Large infusion plastic bottle blow molding post-treatment device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010029530A (en) | Method and device for reusing chopsticks | |
JP2009126689A (en) | Method and device for aligning head of chopstick | |
US10981297B2 (en) | Post-consumer scrap film recycling system and process | |
CN204888680U (en) | Sterilizing equipment is washd to vegetables | |
EP3422899B1 (en) | Rotary brush washing apparatus and method | |
KR100337773B1 (en) | Fruit washing system and washing machine with this system | |
JP2009095417A (en) | Method and apparatus for regenerating chopsticks | |
JP2010036950A (en) | Recycled method for chopsticks and recycled chopsticks | |
KR101214594B1 (en) | Apparatus for cleaning cup having hot and cold water dispenser | |
KR102504425B1 (en) | Fresh Box Sterilization Washing Device | |
WO2012173491A1 (en) | Cleaning apparatus | |
US20090025759A1 (en) | Washing apparatus for baskets, especially handheld shopping baskets and the like | |
KR20090009500A (en) | Crop cleaning equipment | |
JPS6344429A (en) | Sterilizer | |
KR20060028723A (en) | Washing apparatus of transport cart | |
KR200412096Y1 (en) | Automatic golf club washer | |
KR101515701B1 (en) | Washing apparatus for mat | |
KR20180058020A (en) | golf club washing apparatus | |
JP2009072758A (en) | Method and apparatus for washing food-carrying thin container | |
JP5443529B2 (en) | Sheet transport processing device | |
CN215013430U (en) | A cleaning, drying and sterilizing system for dried sweet potato and dried fruit | |
FR2531694A1 (en) | MACHINE FOR CLEANING RECEPTACLES | |
AU2004227004A1 (en) | Assembly for washing, drying and polishing cutlery, and washing device intended for such an assembly | |
JP2003023907A (en) | Apparatus for egg washing and method for washing the apparatus | |
KR20230000716A (en) | Washing system for tray |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110714 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20121205 |