JP2010007297A - Drain trap structure - Google Patents
Drain trap structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010007297A JP2010007297A JP2008165792A JP2008165792A JP2010007297A JP 2010007297 A JP2010007297 A JP 2010007297A JP 2008165792 A JP2008165792 A JP 2008165792A JP 2008165792 A JP2008165792 A JP 2008165792A JP 2010007297 A JP2010007297 A JP 2010007297A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bathtub
- drain trap
- drainage
- drain
- bathtub drainage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Abstract
Description
本発明の態様は、一般的に、排水トラップ構造に関する。 Aspects of the present invention generally relate to a drain trap structure.
例えば、浴室ユニットにおいて、浴槽からの排水及び洗い場床からの排水は排水トラップに一度集められ、排水トラップの排水口に接続された排水管を通って、例えば下水管に排出される。排水トラップの本体に対しての排水管の配設方向は、例えばユニットバスが設けられる家屋などの現場の構造によって異なる。 For example, in a bathroom unit, drainage from a bathtub and drainage from a washing floor are once collected in a drain trap, and are discharged to, for example, a sewer pipe through a drain pipe connected to a drain port of the drain trap. The arrangement direction of the drain pipe with respect to the main body of the drain trap varies depending on the structure of the site such as a house where the unit bath is provided.
例えば、特許文献1(特開2000−179021号公報)や特許文献2(2001−98604号公報)には、排水トラップ本体の側面の一方に浴槽排水管を接続し、側面の別の一方に排水口を設けた構造が開示されている。この場合、浴槽からの排水は、浴槽排水管を通って、排水トラップ本体の側面から本体内に流入し、本体内の封水部から溢れた排水が排水口に接続された排水管を介して下水に排出される。この構造において、排水管の配設方向が異なることに対応するために、浴槽排水管と排水口の設置角度を変えた種々の排水トラップを生産すると、排水トラップの品番が増加しコスト高となる。また例えば、設置角度を変えた複数の排水口を設けた場合には強度などが劣化する。一方、浴槽排水管と排水口の設置角度を1つの種類にすると、排水口に接続される排水管を、現場の構造に合わせて大きく屈曲させなければならない状況が発生し、排水性が悪化し、また施工性が悪化する。 For example, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2000-179021) and Patent Document 2 (2001-98604), a bathtub drain pipe is connected to one of the side surfaces of the drain trap body, and drainage is performed to the other side surface. A structure with a mouth is disclosed. In this case, drainage from the bathtub flows into the main body from the side surface of the drain trap body through the bathtub drain pipe, and drainage overflowing from the sealed water in the main body passes through the drain pipe connected to the drain outlet. It is discharged into sewage. In this structure, when various drain traps with different installation angles of bathtub drain pipes and drain outlets are produced in order to cope with different arrangement directions of drain pipes, the number of drain traps increases and the cost increases. . Further, for example, when a plurality of drain outlets having different installation angles are provided, the strength and the like deteriorate. On the other hand, if the installation angle of the bathtub drain pipe and the drain outlet is one type, the drain pipe connected to the drain outlet has to be bent greatly according to the structure of the site, and the drainage performance deteriorates. Moreover, workability deteriorates.
一方、特許文献3(特開平8−151669号公報)には、排水トラップ本体の上部の開口に浴槽排水管の端部を挿入する構造が開示されている。この場合は、浴槽からの排水は、浴槽排水管を通って、排水トラップ本体の上部の開口から本体内に流入し、本体内の封水部から溢れた排水が排水口に接続された排水管を介して下水に排出される。この構造の場合は、浴槽排水管が排水トラップの本体の上部で任意の角度で挿入されるので、排水管の配設方向が異なることに対応できる。しかしながら、排水トラップ本体の上部の開口に浴槽排水管の端部を挿入する構造であるため、浴槽のまたぎ高さが高くなるという問題がある。 On the other hand, Patent Document 3 (Japanese Patent Laid-Open No. 8-151669) discloses a structure in which an end of a bathtub drain pipe is inserted into an upper opening of a drain trap body. In this case, the drainage from the bathtub flows through the bathtub drainage pipe and flows into the main body from the upper opening of the drain trap body, and the drainage pipe overflowed from the sealing portion in the main body is connected to the drainage outlet. To be discharged into sewage. In the case of this structure, since the bathtub drain pipe is inserted at an arbitrary angle at the upper part of the main body of the drain trap, the arrangement direction of the drain pipe can be coped with. However, since it is a structure which inserts the edge part of a bathtub drain pipe in the opening of the upper part of a drain trap main body, there exists a problem that the straddle height of a bathtub becomes high.
このように、浴槽からの排水が流れ込む排水トラップに対して、浴槽またぎ高さを一定以下に低く抑えつつ、現場によって異なる排水管の配設方向に対して、影響を受けない、すなわち、品番や排水口の個数を増やすことなく、かつ、排水性と施工性が良好な、排水トラップ構造が求められている。
本発明の態様は、浴槽またぎ高さを低く抑えつつ、異なる排水管の配設方向に適合できる排水トラップ構造を提供する。 The aspect of this invention provides the drain trap structure which can adapt to the arrangement | positioning direction of a different drain pipe, restraining the bathtub straddle height low.
本発明の一態様によれば、洗い場の防水床部に設けられ、上部に開口部が設けられた排水トラップ本体と、浴槽内の浴槽水を前記排水トラップ本体に導く浴槽排水管路と、を備え、前記浴槽排水管路は、前記浴槽から排出された前記浴槽水を一時的に貯留可能な浴槽排水貯留部と、前記浴槽排水貯留部と連通し、前記浴槽排水貯留部の底面よりも上方に配置され、前記浴槽排水貯留部から前記浴槽水を導入する浴槽排水導入部と、前記浴槽排水導入部と連通し、前記浴槽排水導入部から流出される前記浴槽水を前記排水トラップ本体の前記開口部から前記排水トラップ本体の内部に導出する浴槽排水導出部と、を有することを特徴とする排水トラップ構造が提供される。 According to one aspect of the present invention, a drain trap body provided on a waterproof floor of a washing place and having an opening at an upper portion thereof, and a bathtub drain pipe that guides bathtub water in the bathtub to the drain trap body. The bathtub drainage conduit communicates with the bathtub drainage storage part capable of temporarily storing the bathtub water discharged from the bathtub, and the bathtub drainage storage part, and is above the bottom surface of the bathtub drainage storage part. The bathtub drainage introduction part that introduces the bathtub water from the bathtub drainage storage part, communicates with the bathtub drainage introduction part, and the bathtub water that flows out from the bathtub drainage introduction part is disposed in the drain trap body. There is provided a drainage trap structure characterized by having a bathtub drainage lead-out part led out from the opening to the inside of the drainage trap body.
本発明の態様によれば、浴槽またぎ高さを低く抑えつつ、異なる排水管の配設方向に適合できる排水トラップ構造が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the aspect of this invention, the drain trap structure which can adapt to the arrangement | positioning direction of a different drainage pipe is provided, suppressing the bathtub straddle height low.
第1の発明は、洗い場の防水床部に設けられ、上部に開口部が設けられた排水トラップ本体と、浴槽内の浴槽水を前記排水トラップ本体に導く浴槽排水管路と、を備え、前記浴槽排水管路は、前記浴槽から排出された前記浴槽水を一時的に貯留可能な浴槽排水貯留部と、前記浴槽排水貯留部と連通し、前記浴槽排水貯留部の底面よりも上方に配置され、前記浴槽排水貯留部から前記浴槽水を導入する浴槽排水導入部と、前記浴槽排水導入部と連通し、前記浴槽排水導入部から流出される前記浴槽水を前記排水トラップ本体の前記開口部から前記排水トラップ本体の内部に導出する浴槽排水導出部と、を有することを特徴とする排水トラップ構造である。
この排水トラップ構造によれば、浴槽またぎ高さを低く抑えつつ、異なる排水管の配設方向に適合できる排水トラップ構造を提供することができる。
1st invention is provided in the waterproof floor part of the washroom, The drain trap main body by which the opening part was provided in the upper part, The bathtub drainage pipe which guides the bathtub water in a bathtub to the said drain trap main body, The bathtub drainage conduit communicates with the bathtub drainage storage unit capable of temporarily storing the bathtub water discharged from the bathtub and the bathtub drainage storage unit, and is disposed above the bottom surface of the bathtub drainage storage unit. The bathtub drainage introduction part that introduces the bathtub water from the bathtub drainage storage part, and the bathtub drainage introduction part that communicates with the bathtub drainage introduction part, the bathtub water that flows out from the bathtub drainage introduction part from the opening of the drain trap body A drainage trap structure characterized by having a bathtub drainage lead-out portion led out into the drain trap body.
According to this drain trap structure, it is possible to provide a drain trap structure that can be adapted to different arrangement directions of drain pipes while keeping the bathtub straddling height low.
また、第2の発明は、第1の発明の実施形態において、前記浴槽排水導入部の底面は、前記浴槽の内側底面よりも下方に配置されてなることを特徴とする排水トラップ構造である。
この排水トラップ構造によれば、浴槽排水管路内の水が浴槽内に逆流することを防止できる。
Moreover, 2nd invention is the drain trap structure characterized by the bottom face of the said bathtub drainage introduction part being arrange | positioned below the inner bottom face of the said bathtub in embodiment of 1st invention.
According to this drain trap structure, it is possible to prevent water in the bathtub drain pipe from flowing back into the bathtub.
また、第3の発明は、第1の発明の実施形態または第2の発明の実施形態において、前記浴槽排水導入部は、前記浴槽側に設けられた第1の部分と、前記洗い場側に設けられた第2の部分と、に分割可能とされていることを特徴とする排水トラップ構造である。
この排水トラップ構造によれば、浴槽排水貯留部内を洗い場側から容易に掃除できる。また、万が一、浴槽排水口から小物を落としてしまった場合でも、着脱口から手を入れて取り出すことができる。さらに、ワンプッシュ排水栓の施工や保守管理時の作業口、点検口としての役割を果たすことができるため施工性、保守管理性も向上する。
Moreover, 3rd invention is embodiment of 1st invention or embodiment of 2nd invention, The said bathtub drainage introduction part is provided in the 1st part provided in the said bathtub side, and the said washing-room side. The drainage trap structure is characterized in that it can be divided into a second portion.
According to this drain trap structure, the inside of the bathtub drainage reservoir can be easily cleaned from the washing area side. Moreover, even if an accessory is dropped from the bathtub drainage port, it can be taken out from the attachment / detachment port. Furthermore, since it can serve as a work port and inspection port during construction and maintenance management of the one-push drain plug, workability and maintenance management are also improved.
また、第4の発明は、第3の発明の実施形態において、前記第1の部分と前記第2の部分との間には、前記第1の部分に対して前記第2の部分を着脱可能に接続する着脱部が設けられ、前記着脱部は、前記洗い場と前記浴槽との境界部に配置されたことを特徴とする排水トラップ構造である。
この排水トラップ構造によれば、浴槽排水貯留部内に手を入れる際に、最も入れ易い場所であるため、作業性が向上する。
In a fourth aspect based on the third aspect, the second portion can be attached to and detached from the first portion between the first portion and the second portion. The drainage trap structure is characterized in that an attachment / detachment portion connected to the tub is provided, and the attachment / detachment portion is disposed at a boundary portion between the washing place and the bathtub.
According to this drain trap structure, when putting a hand into the bathtub drainage reservoir, it is the easiest place to put, so workability is improved.
また、第5の発明は、第3の発明の実施形態または第4の発明の実施形態において、前記第2の部分を前記着脱部において取り外したときに露出する前記第1の部分の開口は、水平方向に長い横長形状を有することを特徴とする排水トラップ構造である。
この排水トラップ構造によれば、流路断面積を稼げるため排水性を確保できるとともに、着脱口から浴槽排水貯留部底面までの高さを低く抑えることができるため作業性も向上する。
Further, a fifth aspect of the invention is that in the third aspect of the invention or the fourth aspect of the invention, the opening of the first part that is exposed when the second part is removed at the detachable part is: A drain trap structure having a horizontally long shape in a horizontal direction.
According to this drain trap structure, drainage performance can be ensured because the cross-sectional area of the channel can be increased, and workability is also improved because the height from the attachment / detachment port to the bottom surface of the bathtub drainage reservoir can be kept low.
また、第6の発明は、第3〜第5のいずれか1つの発明の実施形態において、前記第2の部分を前記着脱部において前記第1の部分から取り外すときのストロークは、前記第2の部分を前記第1の部分に取り付けた状態における前記浴槽排水導出部と前記排水トラップ本体の内壁との間の隙間よりも小さいことを特徴とする排水トラップ構造である。
この排水トラップ構造によれば、浴槽排水貯留部内を洗い場側から容易に掃除できる。また、万が一、浴槽排水口から小物を落としてしまった場合でも、着脱口から手を入れて取り出すことができる。さらに、ワンプッシュ排水栓の施工や保守管理時の作業口、点検口としての役割を果たすことができるため施工性、保守管理性も向上する。
Further, a sixth aspect of the invention is the embodiment of any one of the third to fifth aspects of the invention, wherein the stroke when the second part is removed from the first part at the attachment / detachment part is the second part. The drain trap structure is characterized in that it is smaller than a gap between the bathtub drain outlet and the inner wall of the drain trap body in a state where the portion is attached to the first portion.
According to this drain trap structure, the inside of the bathtub drainage reservoir can be easily cleaned from the washing area side. Moreover, even if an accessory is dropped from the bathtub drainage port, it can be taken out from the attachment / detachment port. Furthermore, since it can serve as a work port and inspection port during construction and maintenance management of the one-push drain plug, workability and maintenance management are also improved.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1〜図8は、本発明の実施形態に係る排水トラップ構造を例示する模式図である。
すなわち、図1〜図3は、第1の実施形態に係り、図1は、排水トラップ構造を例示する模式的断面図であり、図2は模式的斜視図である。図3は、模式的平面図であり、同図(a)〜(b)は、排水トラップの異なる設置状態を例示している。なお、図1は、図3(a)のA−A’線断面図である。図4〜図8は、第2の実施形態に係り、図4及び図5は、排水トラップ構造を例示する模式的断面図であり、図6は模式的斜視図であり、図7(a)、(b)は、要部の2つの例を示す模式的斜視図であり、図8(a)、(b)は、別の例を示す模式的斜視図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, in each drawing, the same code | symbol is attached | subjected to the same component and detailed description is abbreviate | omitted suitably.
1 to 8 are schematic views illustrating a drain trap structure according to an embodiment of the invention.
1 to 3 relate to the first embodiment, FIG. 1 is a schematic cross-sectional view illustrating a drain trap structure, and FIG. 2 is a schematic perspective view. FIG. 3 is a schematic plan view, and FIGS. 3A to 3B illustrate different installation states of the drain trap. 1 is a cross-sectional view taken along line AA ′ of FIG. 4 to 8 relate to the second embodiment, FIG. 4 and FIG. 5 are schematic cross-sectional views illustrating the drain trap structure, FIG. 6 is a schematic perspective view, and FIG. (B) is a typical perspective view which shows two examples of the principal part, FIG. 8 (a), (b) is a typical perspective view which shows another example.
(第1の実施の形態)
図1に表したように、本発明の第1の実施形態に係る排水トラップ構造101は、洗い場10の防水床部11に設けられ、上部に開口部21が設けられた排水トラップ本体20と、浴槽60内の浴槽水61を排水トラップ本体20に導く浴槽排水管路30と、を備え、浴槽排水管路30は、浴槽60から排出された浴槽水61を一時的に貯留可能な浴槽排水貯留部31と、浴槽排水貯留部31と連通し、前記浴槽排水貯留部31の底面31aよりも上方に配置され、浴槽排水貯留部31から浴槽水61を導入する浴槽排水導入部32と、浴槽排水導入部32と連通し、浴槽排水導入部32から流出される浴槽水61を排水トラップ本体20の開口部21から排水トラップ本体20の内部に導出する浴槽排水導出部33と、を有する。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the
浴槽排水導出部33は、排水トラップ本体20の内側に設けられた封水部22の内側に、封水部22の上方向から、挿入される。
そして、排水トラップ本体20の側面には、排水口40が設けられ、排水口40は排水管50に連通される。
The bathtub drainage lead-out
A
この構造により、浴槽60内の浴槽水61は、浴槽排水口62から浴槽排水貯留部31に排出され、さらに、浴槽排水導入部32を通り、浴槽排水導出部33を経て、封水部22に導入され、封水部22から溢れた排水が、排水口40に接続された排水管50を介して、例えば下水管に排出される。
With this structure, the
そして、浴槽排水導出部33は、封水部22の上方向から、封水部22の内側に挿入されるので、浴槽排水管路30と排水トラップ本体20との角度は任意に設定できる。
And since the bathtub drainage | leading-out
すなわち、本実施形態に係る排水トラップ構造101においては、浴槽排水管路30と排水トラップ本体20とは、互いに強固に結合されているのではなく、浴槽排水管路30の一端である浴槽排水導出部33が、排水トラップ本体20の封水部22に挿入され、浴槽排水導出部33の外面と封水部22の内面とは、離間している。これにより、浴槽排水管路30と排水トラップ本体20との角度が任意に設定できる。その結果、排水トラップ本体20の側面に設けられた排水口40の開口軸と、浴槽排水管路30の延在方向軸と、の角度を任意に設定できる。
In other words, in the
すなわち、図3(a)に表したように、浴槽排水管路30の延在方向軸30xと、排水口40の開口軸40xと、は平行に設定することができる。
また、図3(b)、(c)に表したように、浴槽排水管路30の延在方向軸30xと、排水口40の開口軸40xと、は任意の角度に設定することができる。
That is, as illustrated in FIG. 3A, the extending
Moreover, as represented to FIG.3 (b), (c), the extension direction axis |
さらに、図1に表したように、本実施形態に係る排水トラップ構造101においては、浴槽排水管路30の浴槽排水貯留部31の底面31aが、浴槽排水導入部32の底面32aよりも下方に配置されている。これにより、浴槽60から排水された浴槽排水61dは、浴槽排水貯留部31の内部を経て、浴槽排水貯留部31において浴槽排水導入部32の底面32aよりも水面が上昇した部分の浴槽排水61dが、浴槽排水導入部32を通って排水トラップ本体20に流れ出す。これにより、浴槽60の内側底面60aと、排水トラップ構造101との垂直方向の距離、すなわち、浴槽60の内側底面60aの排水トラップ構造101からの高さを低くすることができる。
Furthermore, as shown in FIG. 1, in the
例えば、浴槽排水管路30に浴槽排水貯留部31を設けない場合は、浴槽60内の浴槽水61が、排水トラップ構造に流れ出させるためには、排水トラップ構造よりも浴槽60の内側底面60aを一定以上高い位置に設定する必要がある。例えば、排水トラップ本体20の封水部22の上面に浴槽排水61dを導く配管の上面よりも、浴槽60の内側底面60aを上方に設置する必要がある。このため、このような構造の場合には、浴槽60の設置位置が高くなり、結果として、浴槽またぎ高さが、望ましい高さよりも高くなる。
For example, in the case where the bathtub
これに対し、既に説明したように、本実施形態に係る排水トラップ構造101においては、浴槽排水管路30に浴槽排水貯留部31を設けているので、浴槽60の内側底面60aの高さを、排水トラップ構造101に近づけることができる。このため、浴槽またぎ高さへの悪影響が実質的に解消できる。
On the other hand, as already explained, in the
このように、本実施形態に係る排水トラップ構造101によれば、浴槽またぎ高さを低く抑えつつ、異なる排水管の配設方向に適合できる排水トラップ構造が提供できる。
Thus, according to the
さらに、図1に表したように、上記の排水トラップ構造101において、浴槽排水導入部32の底面32aは、浴槽60の内側底面60aよりも下方に配置されている。これにより、浴槽排水管路30内の水が浴槽60内に逆流することを防止できる。
Furthermore, as shown in FIG. 1, in the
なお、図1に表したように、浴槽排水導出部33の下面は、排水トラップ本体20の例えば封水部22の上面よりも下方に配置され、これにより、浴槽排水61dは、効率的に封水部22の中に排出される。このように、浴槽排水導出部33の下面は、排水トラップ本体20の封水部22の上面よりも下方に配置されることが望ましい。
As shown in FIG. 1, the lower surface of the bathtub drainage lead-out
(第2の実施の形態)
図4、図6、図7(a)に表したように、本発明の第2の実施形態に係る排水トラップ構造102は、洗い場10の防水床部11に設けられ、上部に開口部21が設けられた排水トラップ本体20と、浴槽60内の浴槽水61を排水トラップ本体20に導く浴槽排水管路30と、を備え、浴槽排水管路30は、浴槽60から排出された浴槽水61を一時的に貯留可能な浴槽排水貯留部31と、浴槽排水貯留部31と連通し、前記浴槽排水貯留部31の底面31aよりも上方に配置され、浴槽排水貯留部31から浴槽水61を導入する浴槽排水導入部32と、浴槽排水導入部32と連通し、浴槽排水導入部32から流出される浴槽水61を排水トラップ本体20の開口部21から排水トラップ本体20の内部に導出する浴槽排水導出部33と、を有し、浴槽排水導入部32は、浴槽排水導入部32を第1の部分と第2の部分とに分割可能とする着脱部32rを有する。
(Second Embodiment)
As shown in FIGS. 4, 6, and 7 (a), the
すなわち、本実施形態に係る排水トラップ構造102は、第1の実施形態に係る排水トラップ構造101において、浴槽排水導入部32に、着脱可能な着脱部32rを設けたものである。
That is, the
すなわち、浴槽排水導入部32は、浴槽60側の第1の部分32pと、洗い場10側の第2の部分32qと、を有する。そして、これらの間には、第2の部分32qを、第1の部分32pに対して、着脱可能に接続する着脱部32rが設けられている。第2の部分32qを着脱部32rにおいて取り外すことにより、浴槽排水導入部32は、第1の部分32pと第2の部分32qとに分割して、分離することができる。
That is, the bathtub
なお、図4、図6、図7(a)では、第2の部分32qを、第1の部分32pから取り外し、紙面右上方向に移動させた時の状態を例示している。そして、図5は、第2の部分32qと、第1の部分32pとが、着脱部32rで結合され、浴槽排水管路30が排水トラップ本体20の上部に取り付けられた状態を例示している。
4, 6, and 7 (a) exemplify a state when the
このように、本実施形態に係る排水トラップ構造102の浴槽排水導入部32においては、第1の部分32pから、第2の部分32qが分離できるので、浴槽排水貯留部31の内部を、洗い場10側から容易に掃除できる。また、例えば、浴槽排水口62から小物を落としてしまった場合でも、着脱部32rで分離された第1の部分32pの開口部32sから浴槽排水貯留部31の中に手を入れて、その小物を取り出すことができる。
Thus, in the bathtub
さらに、着脱部32rで分離された第1の部分32pの開口部32sは、ワンプッシュ排水栓の施工や保守管理時の作業口や点検口としての役割を果たすことができるため、施工性、保守管理性も向上する。
Furthermore, since the
このように、本実施形態に係る排水トラップ構造102によれば、浴槽またぎ高さを低く抑えつつ、異なる排水管の配設方向に適合でき、掃除が容易で、施工性や保守管理性の高い排水トラップ構造が提供できる。
Thus, according to the
すなわち、本実施形態に係る排水トラップ構造102における浴槽排水管路30には、浴槽排水貯留部31が設けられるため、浴槽排水貯留部31において、浴槽排水61dが死水となって留まり、浴槽排水貯留部31の内側が汚れ、浴槽排水貯留部31の内側の掃除の頻度が高まると考えられる。この時、上記のように、浴槽排水導入部32に着脱部32rを設けることで、浴槽排水貯留部31の内部を掃除し易くなり、より便利な排水トラップ構造が提供できる。
That is, since the bathtub
図4〜図6に表したように、着脱部32rは、洗い場10と浴槽60の境界部に配置することができる。これの構造によれば、浴槽排水貯留部31の内側に手を入れる際に、最も入れ易く、掃除等などの作業性が向上し、より便利な排水トラップ構造が提供できる。
As shown in FIGS. 4 to 6, the attaching / detaching
また、図6及び図7(a)に表したように、着脱部32rにおける第1の部分32pの断面は、水平方向に長い横長形状を有するものとすることができる。すなわち、第2の部分32qを着脱部32rにおいて取り外したときに露出する第1の部分32pの開口は、水平方向に長い横長形状を有することができる。
Further, as shown in FIGS. 6 and 7A, the cross section of the
これにより、浴槽排水導入部32の第2の部分32qを、着脱部32rで取り外した場合、第1の部分32pの開口部32sの形状が水平方向に長い横長形状となる。これにより、この開口部32sに手を入れ易く、掃除等の作業性がさらに向上する。
Thereby, when the
なお、浴槽排水導入部32は、浴槽排水貯留部31から排水トラップ本体20の方向に浴槽排水61dを導入する機能を有するので、効率的に排水を行うために、開口部32sの断面積は、一定以上広いことが要求される。このとき、浴槽排水導入部32の底面32aの排水の流れ方向に対する垂直方向の長さをなるべく広く取ると効率が高まる。この観点でも、浴槽排水導入部32は水平方向に長い横長形状とすることがより望ましい。この場合も、着脱部32rの浴槽排水導入部32の延在方向に対して垂直な平面で切断した時の断面形状は、水平方向に長い横長形状となる。
In addition, since the bathtub
また、図5に表したように、着脱部32rの重なり代32tは、浴槽排水管路30が排水トラップ本体20に取り付けられた状態における、浴槽排水導出部33と、排水トラップ本体20の内壁20aと、の間の隙間20tよりも小さくすることができる。
Further, as shown in FIG. 5, the
上記において、着脱部32rの重なり代32tは、着脱部32rにおいて分割される複数の部分の重なりの長さである。すなわち、浴槽排水導入部32における第1の部分32pと第2の部分32qとが重なる部分の、浴槽排水導入部32の延在方向に平行な方向における長さである。この重なり代32tは、第2の部分32qを着脱部32rにおいて第1の部分32pから取り外すときのストロークである。
そして、排水トラップ本体20の内壁20aは、例えば封水部22の内壁とすることができる。
In the above description, the
And the
浴槽排水導出部33と、排水トラップ本体20の内壁20aと、の間の隙間20tは、浴槽排水導出部33と、排水トラップ本体20の内壁20aと、の間の距離の内、浴槽排水導出部33を基準として、着脱部32rの断面に対して垂直で、第1の部分32pから第2の部分32qへ延在する方向の距離とすることができる。すなわち、第2の部分32qを第1の部分32pから取り外す方向における、浴槽排水導出部33と、排水トラップ本体20の内壁20aと、の間の隙間である。
The
例えば、着脱部32rの重なり代32tは、封水部22の内径22dと浴槽排水導出部33の外径33dの差よりも小さく設定できる。
For example, the
第2の部分32qを第1の部分32pから取り外す時、着脱部32rの重なり代32tの長さよりも長い距離だけ、第2の部分32qを移動させる必要がある。この時、上記のように、浴槽排水導出部33と、排水トラップ本体20の内壁20aと、の間の隙間20tよりも、着脱部32rの重なり代32tが小さいので、隙間20tの間で、第2の部分32qを移動させ、第1の部分32pと第2の部分32qとを分離することができる。つまり、第2の部分32qを第1の部分32pから取り外すときのストロークを、隙間20tよりも小さくできる。このように、第2の部分32qを第1の部分32pから取り外す時のクリアランスを確保でき、着脱部32rでの分離を容易に実行できる。
When removing the
これにより、浴槽排水貯留部31内を洗い場側から容易に掃除でき、また、浴槽排水口62から小物を落としてしまった場合でも、着脱口から手を入れて取り出すことができ、さらに、ワンプッシュ排水栓の施工や保守管理時の作業口、点検口としての役割を果たすことができるため施工性、保守管理性も向上する。
Thereby, the inside of the bathtub
なお、図7(b)に表したように、本実施形態に係る別の排水トラップ構造103では、浴槽排水導出部33が、浴槽排水導入部32から分離されるように構成されている。このように、浴槽排水導出部33を、浴槽排水導入部32から分離されるように構成した場合、横長形状の断面形状を有する浴槽排水導入部32と、例えば、円形の断面形状を有する浴槽排水導出部33と、を別に作製した後に、それらを組み合わせるという方法で浴槽排水管路30を形成することができ、作り易い構造となる。
As shown in FIG. 7B, in another
なお、この場合、浴槽排水導入部32と浴槽排水導出部33とを着脱可能なように、例えばネジなどを利用して組み合わせた場合には、例えば、浴槽排水導入部32の内部や浴槽排水導出部33の内部の掃除がし易くなり、さらに便利である。
In this case, when the bathtub
また、図8に表したように、本実施形態に係る別の排水トラップ構造104においては、浴槽排水貯留部31が上部31cと下部31dに分離可能となっている。このような構成にすることで、複雑な構造を有する浴槽排水貯留部31の製造が容易となり、また、浴槽排水貯留部31の排水導入口31bと浴槽60の浴槽排水口62との結合作業がやり易くなり、より便利な排水トラップ構造が提供できる。
As shown in FIG. 8, in another
以上、具体例を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明は、これらの具体例に限定されるものではない。例えば、排水トラップ構造を構成する各要素の具体的な構成に関しては、当業者が公知の範囲から適宜選択することにより本発明を同様に実施し、同様の効果を得ることができる限り、本発明の範囲に包含される。
また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
The embodiments of the present invention have been described above with reference to specific examples. However, the present invention is not limited to these specific examples. For example, regarding the specific configuration of each element constituting the drain trap structure, the present invention is similarly implemented by appropriately selecting from a well-known range by those skilled in the art, as long as the same effect can be obtained. It is included in the range.
Moreover, what combined any two or more elements of each specific example in the technically possible range is also included in the scope of the present invention as long as the gist of the present invention is included.
その他、本発明の実施の形態として上述した排水トラップ構造を基にして、当業者が適宜設計変更して実施し得る全ての排水トラップ構造も、本発明の要旨を包含する限り、本発明の範囲に属する。 In addition, all drain trap structures that can be implemented by those skilled in the art based on the drain trap structure described above as an embodiment of the present invention are also within the scope of the present invention as long as they include the gist of the present invention. Belonging to.
その他、本発明の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の範囲に属するものと了解される。 In addition, in the category of the idea of the present invention, those skilled in the art can conceive of various changes and modifications, and it is understood that these changes and modifications also belong to the scope of the present invention. .
10 洗い場、 11 防水床部、 20 排水トラップ本体、 20a 内壁、 20t 隙間、 21 開口部、 22 封水部、 30 浴槽排水管路、 30x 延在方向軸、 31 浴槽排水貯留部、 31a 底面、 31b 排水導入口、 31c 上部、31d 下部、 32 浴槽排水導入部、 32a 底面、 32p 第1の部分、 32q 第2の部分、 32r 着脱部、 32s 開口部、 32t 重なり代、 33 浴槽排水導出部、 40 排水口、 40x 開口軸、 50 排水管、 60 浴槽、 60a 内側底面、 61 浴槽水、 61d 浴槽排水、 62 浴槽排水口、 101〜104 排水トラップ構造
DESCRIPTION OF
Claims (6)
浴槽内の浴槽水を前記排水トラップ本体に導く浴槽排水管路と、
を備え、
前記浴槽排水管路は、
前記浴槽から排出された前記浴槽水を一時的に貯留可能な浴槽排水貯留部と、
前記浴槽排水貯留部と連通し、前記浴槽排水貯留部の底面よりも上方に配置され、前記浴槽排水貯留部から前記浴槽水を導入する浴槽排水導入部と、
前記浴槽排水導入部と連通し、前記浴槽排水導入部から流出される前記浴槽水を前記排水トラップ本体の前記開口部から前記排水トラップ本体の内部に導出する浴槽排水導出部と、
を有することを特徴とする排水トラップ構造。 A drain trap body provided on the waterproof floor of the washing place and having an opening at the top,
A bathtub drainage pipe for guiding the bathtub water in the bathtub to the drain trap body,
With
The bathtub drain pipe is
A bathtub drainage storage section capable of temporarily storing the bathtub water discharged from the bathtub;
A bathtub drainage introduction part that communicates with the bathtub drainage storage part, is disposed above the bottom surface of the bathtub drainage storage part, and introduces the bathtub water from the bathtub drainage storage part,
A bathtub drainage deriving portion that communicates with the bathtub drainage introduction portion and that leads out the bathtub water flowing out from the bathtub drainage introduction portion into the drain trap body from the opening of the drain trap body;
A drain trap structure characterized by comprising:
前記着脱部は、前記洗い場と前記浴槽との境界部に配置されたことを特徴とする請求項3記載の排水トラップ構造。 Between the first part and the second part, an attachment / detachment part that removably connects the second part to the first part is provided,
The drainage trap structure according to claim 3, wherein the detachable portion is disposed at a boundary portion between the washing place and the bathtub.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008165792A JP2010007297A (en) | 2008-06-25 | 2008-06-25 | Drain trap structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008165792A JP2010007297A (en) | 2008-06-25 | 2008-06-25 | Drain trap structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010007297A true JP2010007297A (en) | 2010-01-14 |
Family
ID=41588095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008165792A Pending JP2010007297A (en) | 2008-06-25 | 2008-06-25 | Drain trap structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010007297A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2465619A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-02 | Peter Laverty | A floor assembly for a bathroom with drain outlet |
KR101219057B1 (en) * | 2010-10-26 | 2013-01-07 | 주식회사 청완 | Drainage Device on Floor Having |
JP2017043929A (en) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 丸一株式会社 | Bathroom drainage structure |
JP2017057674A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 積水ホームテクノ株式会社 | Bathroom unit |
JP2020029706A (en) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | 株式会社ブリヂストン | Drainage structure and siphon drainage system |
-
2008
- 2008-06-25 JP JP2008165792A patent/JP2010007297A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2465619A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-02 | Peter Laverty | A floor assembly for a bathroom with drain outlet |
GB2465619B (en) * | 2008-11-26 | 2013-03-27 | Peter Laverty | Floor assembly for a bathroom |
KR101219057B1 (en) * | 2010-10-26 | 2013-01-07 | 주식회사 청완 | Drainage Device on Floor Having |
JP2017043929A (en) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 丸一株式会社 | Bathroom drainage structure |
JP2017057674A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 積水ホームテクノ株式会社 | Bathroom unit |
JP2020029706A (en) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | 株式会社ブリヂストン | Drainage structure and siphon drainage system |
JP7160321B2 (en) | 2018-08-22 | 2022-10-25 | 株式会社ブリヂストン | Drainage structure and siphon drainage system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4927450B2 (en) | Drainage system | |
JP2010007297A (en) | Drain trap structure | |
JP5291404B2 (en) | Siphon drainage system | |
JP2018025073A (en) | Joint, and drainage system | |
JP6243239B2 (en) | Drainage mass and drainage system equipped with it | |
JP5504686B2 (en) | Draining eye plate | |
JP4633663B2 (en) | Drain pipe cleaning device | |
JP6377895B2 (en) | Piping unit and piping construction method | |
JP5572999B2 (en) | Draining eye plate | |
JP7160322B2 (en) | Drainage structure and siphon drainage system | |
JP2010075423A (en) | Structure for connecting circulation pipe to bathtub | |
JP2008106553A (en) | Drain trap | |
KR101205380B1 (en) | Drainage system | |
JP2019199682A (en) | Storage tank | |
JP7189723B2 (en) | fittings and drainage systems | |
EP2884016A1 (en) | Drain with siphon | |
JP2009108804A (en) | Water separator | |
JP2010159572A (en) | Hair catcher | |
JP2008280781A (en) | Piping maintenance method | |
JP2018131785A (en) | Waterproof pan for washing machine | |
JP2019007339A (en) | Gully, and construction method of gully | |
JP5457936B2 (en) | Rainwater drainage system | |
JP7344691B2 (en) | drainage structure | |
JP7223527B2 (en) | Drainage connector, flush toilet, construction method and fixture for flush toilet | |
JP4844604B2 (en) | Washing machine |