JP2010002225A - Apparatus, system and method for measuring position by utilizing visible light communication - Google Patents
Apparatus, system and method for measuring position by utilizing visible light communication Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010002225A JP2010002225A JP2008159514A JP2008159514A JP2010002225A JP 2010002225 A JP2010002225 A JP 2010002225A JP 2008159514 A JP2008159514 A JP 2008159514A JP 2008159514 A JP2008159514 A JP 2008159514A JP 2010002225 A JP2010002225 A JP 2010002225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- visible light
- vehicle
- illumination
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
Description
本発明は、可視光通信を利用した位置測定装置に関し、特に、道路を走行する車両の位置を測定する位置測定装置に関する。 The present invention relates to a position measurement device using visible light communication, and more particularly to a position measurement device that measures the position of a vehicle traveling on a road.
近年、自動車を代表とする車両の現在位置を測定する方式として、GPS(global positioning system)を利用した位置測定(位置計測)方式が、例えばカーナビゲーション装置に組み込まれて普及している。 In recent years, as a method for measuring the current position of a vehicle typified by an automobile, a position measurement (position measurement) method using a GPS (global positioning system) has been incorporated into a car navigation device, for example.
また、近年では、特に高精度の位置測定機能を実現するための方式として、可視光通信システムを利用した位置測定方式が提案されている。可視光通信システムは、可視光信号を利用した通信方式であり、位置測定機能に必要な位置情報で変調した可視光信号を発信する(例えば、特許文献1を参照)。
GPSを応用した車両位置計測技術は、複数の衛星から送信される電波を利用して位置を計測する技術である。しかし、通常では、GPSを応用した車両位置計測の計測精度は数十mから百mの位置誤差があり、これを補正するために地図とのマッチングを行う処理などが必要である。さらに、このような補正処理を実行しても、数mの位置誤差を解消することは困難である。 The vehicle position measurement technique using GPS is a technique for measuring a position using radio waves transmitted from a plurality of satellites. However, in general, the measurement accuracy of vehicle position measurement using GPS has a position error of several tens to hundreds of meters, and in order to correct this, processing for matching with a map or the like is required. Furthermore, even if such correction processing is executed, it is difficult to eliminate a position error of several meters.
一方、GPS以外に、可視光通信技術と画像処理技術とを組み合わせて、道路上を走行する車両の現在位置を高精度に測定できる位置測定方法の実現が可能である。具体的には、画像入力用にCCDカメラを2台、及び可視光を受信するための受信素子を含む車載用装置を使用することにより、当該車載用装置を搭載した車両の位置を測定する方法である。しかしながら、このような位置測定装置は、2台のCCDカメラや受信素子としてのフォトダイオードなどの機器や部品を必要とするため、製品として実現するには比較的高いコストを要する。このため、可視光通信技術と画像処理技術とを組み合わせた位置測定システムを実用化することは困難である。 On the other hand, in addition to GPS, it is possible to realize a position measurement method that can measure the current position of a vehicle traveling on a road with high accuracy by combining visible light communication technology and image processing technology. Specifically, a method of measuring the position of a vehicle equipped with the in-vehicle device by using the in-vehicle device including two CCD cameras for image input and a receiving element for receiving visible light It is. However, such a position measuring apparatus requires equipment and parts such as two CCD cameras and a photodiode as a receiving element, and therefore requires a relatively high cost to be realized as a product. For this reason, it is difficult to put into practical use a position measurement system that combines visible light communication technology and image processing technology.
そこで、本発明の目的は、可視光通信と画像処理とを利用した位置測定システムを容易に実用化することが可能な位置測定装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a position measuring device that can easily put a position measuring system using visible light communication and image processing into practical use.
本発明の観点は、位置情報を可視光信号で発信する可視光通信ビーコン及び当該可視光通信ビーコンの位置からの距離を測定するための画像処理を組み合わせた位置測定システムにおいて、画像入力機能と可視光通信ビーコンの受信機能を兼ねた画像入力手段を有する構成の位置測定装置である。 An aspect of the present invention relates to a position measurement system that combines a visible light communication beacon that transmits position information with a visible light signal and an image process for measuring a distance from the position of the visible light communication beacon. It is a position measurement device having an image input means that also functions as an optical communication beacon receiving function.
本発明の観点に従った位置測定装置は、道路を走行する車両に設けられる位置測定装置おいて、道路沿いに配置された複数の照明灯の画像を入力する画像入力手段と、前記画像入力手段を使用して前記各照明灯から発光される可視光を受光し、当該可視光に含まれる可視光通信信号中の位置情報を取得する手段と、前記画像入力手段により入力された各照明灯の画像に基づいて、前記車両と前記各照明灯との距離を算出する距離算出手段と、前記距離算出手段による距離に基づいて前記車両から最短距離の照明灯を選択し、当該選択した照明灯を使用した可視光通信信号に含まれる位置情報、及び前記車両と前記選択した照明灯との距離を使用して前記車両の位置を測定する位置測定手段とを備えた構成である。 A position measuring device according to an aspect of the present invention is a position measuring device provided in a vehicle traveling on a road, wherein the image input means inputs images of a plurality of illumination lamps arranged along the road, and the image input means Means for receiving visible light emitted from each of the illuminating lamps, obtaining position information in a visible light communication signal included in the visible light, and each of the illuminating lights input by the image input means. Based on the image, distance calculation means for calculating the distance between the vehicle and each of the illuminating lights, and selecting the illuminating lamp with the shortest distance from the vehicle based on the distance by the distance calculating means, It is the structure provided with the position measurement means which measures the position of the said vehicle using the positional information contained in the used visible light communication signal, and the distance of the said vehicle and the said selected illumination light.
本発明によれば、特に車両に搭載する位置測定装置を低コストで実現することにより、可視光通信と画像処理とを利用した位置測定システムを容易に実用化できる。 According to the present invention, a position measurement system using visible light communication and image processing can be easily put into practical use, particularly by realizing a position measurement device mounted on a vehicle at low cost.
以下図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(システムの構成)
図1は、本実施形態に関する位置測定システムの要部を示す図である。
(System configuration)
FIG. 1 is a diagram illustrating a main part of the position measurement system according to the present embodiment.
本実施形態は、可視光通信システムを利用して、自動車などの車両1の現在位置を測定するシステムである。本システムは大別して、車両1が走行するための道路2の近傍の定位置に設けられた道路照明柱3、及び車両1に搭載された位置測定装置(以下、車載位置計測装置と表記する)10からなる。
The present embodiment is a system that measures the current position of a
道路照明柱3は、道路2上の照明を行なうための道路照明灯30、及び可視光通信装置31を有する。道路照明灯30は、照明用発光ダイオード素子(以下、LEDと表記)を有し、道路2上を照明するための照明光300を発光すると共に、後述する可視光通信ビーコンとして機能する。
The
可視光通信装置31は、道路照明灯30のLEDを駆動制御して、位置情報を含む可視光通信信号310を発信する可視光通信ビーコンを構成する。以下、本実施形態では、定位置に設けられた道路照明柱3、道路照明灯30、及び可視光通信装置31から構成される設備を、可視光通信ビーコンとして総称する場合がある。
The visible
車載位置計測装置10は、可視光通信ビーコンから発信された可視光通信信号を受信し、この可視光通信信号から復調した位置情報を使用して、現在位置を測定する。位置情報は、定位置にある可視光通信ビーコンの座標位置情報(経度と緯度)と、道路2から道路照明灯30までの高さ情報(即ち、可視光通信ビーコンの高さHを示す情報)を含む。
The vehicle-mounted
(可視光通信装置の構成)
可視光通信装置31は、図2に示すように、可視光通信装置31は、電源33、LED駆動装置34、通信制御装置35及び記憶装置36を有し、道路照明灯30の近傍で道路照明柱3に固定されている。LED駆動装置34は、道路照明灯30の発光素子であるLED32を駆動するドライバである。通信制御装置35は、LED駆動装置34を介してLED32を点滅制御することにより、記憶装置36に保存されている位置情報に基づいて変調した可視光通信信号310を発信させる。位置情報は、定位置の可視光通信ビーコンの座標位置情報及び高さ情報を含む情報である。
(Configuration of visible light communication device)
As shown in FIG. 2, the visible
可視光通信ビーコンの位置情報は、記憶装置36に予め記憶されているか、または無線通信などにより送信されて記憶装置36に保存される。可視光通信装置31は、道路照明灯30のLED32により発光される可視光を変調することで、位置情報を乗せた可視光通信信号(可視光通信ビーコン信号)310を発信する。なお、可視光の変調方式は、点滅制御やRGB変調など各種の変調方式から適切に選択されたものでよい。
The position information of the visible light communication beacon is stored in the
(車載位置計測装置の構成)
本実施形態の車両1は、図3に示すように、車載位置計測装置10と共に、2個の画像センサ19A,19Bを搭載している。画像センサ19A,19Bはそれぞれ、例えばCMOSセンサやフォトダイオードアレイにより構成されており、可視光通信信号(可視光通信ビーコン信号)を受信する受信素子として機能し、かつ複数の道路照明灯30の画像を入力する画像入力機器として機能する。
(Configuration of in-vehicle position measuring device)
As shown in FIG. 3, the
車載位置計測装置10は、データ処理部11、画像処理部12、可視光通信部13及び方位計測部14を有する。データ処理部11は、後述する位置測定処理に必要な演算処理を実行する。
The on-vehicle
画像処理部12は、2個の画像センサ19A,19Bにより撮像された複数の道路照明灯30の画像を入力し、当該各画像を処理して複数の道路照明灯30を抽出する。即ち、画像処理部12は、ステレオ画像処理機能により各画像センサ19A,19Bの入力画像から道路照明灯30毎の画像上の位置を抽出する。データ処理部11は、画像処理部12により算出される位置情報と、車両1上の画像センサ19A,19B間の距離とから三角測量方法により各道路照明灯30と車両1間の距離を計算する。
The
また、画像処理部12は、各画像センサ19A,19Bの入力画像を処理して、可視光通信ビーコンの高さ情報を算出するための画像情報を生成してデータ処理部11に転送する。ここで、データ処理部11及び画像処理部12は、マイクロプロセッサ及びソフトウェアから構成される。
The
可視光通信部13は、画像センサ19A,19Bにより受信した可視光通信信号(可視光通信ビーコン信号)から位置情報を復調して、データ処理部11に転送する。ここで、画像処理部12は、画像センサ19A,19Bにより受信した可視光通信信号を電気信号に変換して可視光通信部13に転送する。データ処理部11は、可視光通信部13により復調された各道路照明灯30、即ち各可視光通信ビーコンの位置情報を内部メモリに記憶する。方位計測部14は、車両1の走行方位を計測し、その計測結果をデータ処理部11に出力する。
The visible
(位置測定システムの動作)
以下、図4から図6を参照して、本実施形態のシステムの位置測定動作を説明する。
(Operation of position measurement system)
Hereinafter, the position measurement operation of the system of this embodiment will be described with reference to FIGS.
本実施形態では、図5に示すように、道路上を走行する車両1は、車載位置測定装置10に接続された2個の画像センサ19A,19Bにより、進行方向の複数の道路照明灯30を撮像して各画像を入力する(ステップS1)。ここで、車両1は、画像センサ19A,19Bにより、図4に示すように、車両1から距離が異なる道路照明灯30毎に、道路照明灯30を撮像して得られる画像100と共に、可視光通信ビーコンとして、道路照明灯30の位置情報が乗せられた可視光通信信号200を受信する。即ち、車両1は、図5に示すように、走行しながら、距離が異なる道路照明灯30毎から可視光通信ビーコン200A〜200Cを受信する。データ処理部11は、可視光通信部13により復調された各道路照明灯30、即ち各可視光通信ビーコン200A〜200Cの各位置情報を内部メモリに記憶する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the
画像処理部12は、図5に示すように、各画像センサ19A,19Bの入力画像190をステレオ画像処理して、道路照明灯30毎の画像上の各位置を抽出する(ステップS2)。次に、データ処理部11は、画像処理部12により算出される各位置情報と、車両1上の画像センサ19A,19B間の距離とから三角測量方法により各道路照明灯30と車両1間の距離を計算する(ステップS3)。
As shown in FIG. 5, the
データ処理部11は、各道路照明灯30までの距離を算出した後に、車両1から最も近い距離の道路照明灯30、即ち図5に示すように、最短距離の可視光通信ビーコン200Aを選択する(ステップS4)。データ処理部11は、選択した最短距離の可視光通信ビーコン200Aの位置情報を内部メモリから取り出す。
After calculating the distance to each
次に、データ処理部11は、図4に示すように、選択した最短距離の可視光通信ビーコン200Aに対応する道路照明柱3の高さHを算出する。ここでは、データ処理部11は、画像処理部12から、各画像センサ19A,19Bの入力画像100に基づいて生成された画像情報、即ち可視光通信ビーコンの高さ情報を算出するための画像情報を使用して高さHを算出する。具体的には、データ処理部11は、各画像センサ19A,19Bの位置、撮像角度、及び道路照明灯30の位置(位置情報)に基づいて道路照明柱3の高さHを算出する。
Next, as shown in FIG. 4, the
データ処理部11は、図4に示すように、算出した最短距離の道路照明柱3の高さHと車両1から最も近い距離から、最短距離の道路照明灯30を有する道路照明柱3の地面近傍までの距離Lxを算出するための補正計算を実行する。そして、データ処理部11は、方位計測部14から得られる走行方位、道路照明柱3と車両間の距離Lx、及び最短距離の可視光通信ビーコン200Aの位置情報を使用して、現時点での車両1の位置(経度、緯度)を算出する(ステップS5)。
As shown in FIG. 4, the
以上のように本実施形態によれば、画像入力用にCCDカメラを2台、及び可視光を受信するための受信素子を含む高いコストの車載用装置を使用することなく、2個の画像センサ及び車載位置測定装置10を使用する構成により、可視光通信技術と画像処理技術とを組み合わせた位置測定システムを低コストで実現することができる。従って、可視光通信技術と画像処理技術とを組み合わせ構成により、特に道路を走行する車両の位置を高精度に測定できる位置測定システムを容易に実用化できる。
As described above, according to the present embodiment, two image sensors can be used without using a high-cost in-vehicle apparatus including two CCD cameras for image input and a receiving element for receiving visible light. And the position measuring system which combined visible light communication technology and image processing technology is realizable at low cost by the structure which uses the vehicle-mounted
なお、本実施形態では、画像入力装置として2個の画像センサを使用する構成について説明したが、単眼型カメラを使用しても可能である。但し、車載位置測定装置10のデータ処理部11の処理手順が異なる。また、本実施形態では、可視光通信ビーコンは、道路上の定位置に設けられた道路照明灯30を利用して構成されているが、これに限ることなく、例えば建物や施設などに設けられた照明灯により構成されてもよい。また、可視光通信ビーコンは、照明灯と一体化されたものでなく、可視光信号を発信する専用の施設(装置)でもよい。
In the present embodiment, the configuration in which two image sensors are used as the image input device has been described. However, a monocular camera may be used. However, the processing procedure of the
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
1…車両、2…道路、3…道路照明柱、10…車載位置計測装置、
11…データ処理部、12…画像処理部、13…可視光通信部、
14…方位計測部、19A,19B…画像センサ、30…道路照明灯、
31…可視光通信装置、32…発光素子(LED)、33…電源、
34…LED駆動装置、35…通信制御装置、36…記憶装置。
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
14 ... Direction measuring unit, 19A, 19B ... Image sensor, 30 ... Road light,
31 ... Visible light communication device, 32 ... Light emitting element (LED), 33 ... Power supply,
34 ... LED driving device, 35 ... communication control device, 36 ... storage device.
Claims (10)
道路沿いに配置された複数の照明灯の画像を入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段を使用して前記各照明灯から発光される可視光を受光し、当該可視光に含まれる可視光通信信号中の位置情報を取得する手段と、
前記画像入力手段により入力された各照明灯の画像に基づいて、前記車両と前記各照明灯との距離を算出する距離算出手段と、
前記距離算出手段による距離に基づいて前記車両から最短距離の照明灯を選択し、当該選択した照明灯を使用した可視光通信信号に含まれる位置情報、及び前記車両と前記選択した照明灯との距離を使用して前記車両の位置を測定する位置測定手段と
を具備したことを特徴とする位置測定装置。 In a position measuring device provided on a vehicle traveling on a road,
Image input means for inputting images of a plurality of illumination lamps arranged along the road;
Means for receiving visible light emitted from each of the illumination lamps using the image input means, and acquiring position information in a visible light communication signal included in the visible light;
Distance calculating means for calculating a distance between the vehicle and each illumination light based on an image of each illumination light input by the image input means;
Based on the distance by the distance calculation means, the illumination lamp of the shortest distance is selected from the vehicle, the positional information included in the visible light communication signal using the selected illumination lamp, and the vehicle and the selected illumination lamp A position measuring device comprising position measuring means for measuring the position of the vehicle using a distance.
複数の照明灯を撮像し、かつ前記可視光を受光するための複数の画像センサを含む構成であることを特徴とする請求項1に記載の位置測定装置。 The image input means includes
The position measuring device according to claim 1, wherein the position measuring device includes a plurality of image sensors for imaging a plurality of illumination lamps and receiving the visible light.
前記複数の画像センサにより入力された各画像をステレオ画像処理して、前記各照明灯の画像上の位置を求める手段を有し、
前記照明灯毎の位置情報と前記各画像センサ間の距離とを使用する三角測量方法により各照明灯と車両間の距離を算出するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の位置測定装置。 The distance calculating means includes
Means for performing stereo image processing on each image input by the plurality of image sensors and obtaining a position on the image of each illumination lamp;
The distance between each illumination light and a vehicle is calculated by a triangulation method using the position information for each illumination light and the distance between each image sensor. Position measuring device.
選択した最短距離の照明灯の地面からの高さを算出する手段と、
前記照明灯の高さ情報を使用して、前記最短距離の照明灯までの距離を補正計算して算出する手段とを含み、
前記補正計算により算出した距離、及び前記最短距離の照明灯からの可視光通信信号に含まれる位置情報を使用して、車両の位置を測定するように構成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の位置測定装置。 The position measuring means includes
Means for calculating the height of the selected shortest distance lighting from the ground;
Means for correcting and calculating the distance to the shortest distance illuminating lamp using height information of the illuminating lamp,
The vehicle position is measured using the distance calculated by the correction calculation and the position information included in the visible light communication signal from the illumination lamp having the shortest distance. The position measuring device according to any one of 1 to 3.
選択した最短距離の照明灯の地面からの高さを算出する手段と、
前記照明灯の高さ情報を使用して、前記最短距離の照明灯までの距離を補正計算して算出する手段と、
前記車両の走行方向を計測する手段とを含み、
前記走行方向、前記補正計算により算出した距離、及び前記最短距離の照明灯からの可視光信号に含まれる位置情報を使用して、車両の位置を測定するように構成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の位置測定装置。 The position measuring means includes
Means for calculating the height of the selected shortest distance lighting from the ground;
Means for calculating and calculating a distance to the shortest distance illuminating lamp using the height information of the illuminating lamp;
Means for measuring the traveling direction of the vehicle,
The position of the vehicle is measured using the traveling direction, the distance calculated by the correction calculation, and position information included in a visible light signal from the illumination lamp having the shortest distance. The position measuring device according to any one of claims 1 to 3.
前記車両に設けられた位置測定装置とを含む位置測定システムにおいて、
前記位置測定装置は、
前記各照明灯の画像を入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段を使用して前記各照明灯から発光される可視光を受光し、当該可視光に含まれる可視光通信信号中の位置情報を取得する手段と、
前記画像入力手段により入力された各照明灯の画像に基づいて、前記車両と前記各照明灯との距離を算出する距離算出手段と、
前記距離算出手段による距離に基づいて前記車両から最短距離の照明灯を選択し、当該選択した照明灯を使用した可視光通信信号に含まれる位置情報、及び前記車両と前記選択した照明灯との距離を使用して前記車両の位置を測定する位置測定手段と
を具備したことを特徴とする位置測定システム。 A transmitting means for transmitting a visible light communication signal including position information using a plurality of illumination lamps arranged along a road on which the vehicle travels;
In a position measuring system including a position measuring device provided in the vehicle,
The position measuring device includes:
Image input means for inputting an image of each of the illumination lamps;
Means for receiving visible light emitted from each of the illumination lamps using the image input means, and acquiring position information in a visible light communication signal included in the visible light;
Distance calculating means for calculating a distance between the vehicle and each illumination light based on an image of each illumination light input by the image input means;
Based on the distance by the distance calculation means, the illumination lamp of the shortest distance is selected from the vehicle, the positional information included in the visible light communication signal using the selected illumination lamp, and the vehicle and the selected illumination lamp A position measuring system comprising position measuring means for measuring the position of the vehicle using a distance.
複数の照明灯を撮像し、かつ前記可視光を受光するための複数の画像センサを含む構成であることを特徴とする請求項6に記載の位置測定システム。 The image input means includes
The position measurement system according to claim 6, wherein the position measurement system includes a plurality of image sensors for imaging a plurality of illumination lamps and receiving the visible light.
前記複数の画像センサにより入力された各画像をステレオ画像処理して、前記各照明灯の画像上の位置を求める手段を有し、
前記照明灯毎の位置情報と前記各画像センサ間の距離とを使用する三角測量方法により各照明灯と車両間の距離を算出するように構成されていることを特徴とする請求項7に記載の位置測定システム。 The distance calculating means includes
Means for performing stereo image processing on each image input by the plurality of image sensors and obtaining a position on the image of each illumination lamp;
8. The distance between each illumination light and the vehicle is calculated by a triangulation method using position information for each illumination light and the distance between each image sensor. Position measurement system.
選択した最短距離の照明灯の地面からの高さを算出する手段と、
前記照明灯の高さ情報を使用して、前記最短距離の照明灯までの距離を補正計算して算出する手段とを含み、
前記補正計算により算出した距離、及び前記最短距離の照明灯からの可視光通信信号に含まれる位置情報を使用して、車両の位置を測定するように構成されていることを特徴とする請求項6から8のいずれか1項に記載の位置測定システム。 The position measuring means includes
Means for calculating the height of the selected shortest distance lighting from the ground;
Means for correcting and calculating the distance to the shortest distance illuminating lamp using height information of the illuminating lamp,
The vehicle position is measured using the distance calculated by the correction calculation and the position information included in the visible light communication signal from the illumination lamp having the shortest distance. The position measurement system according to any one of 6 to 8.
道路沿いに配置された複数の照明灯の画像を入力する処理と、
前記画像入力手段を使用して前記各照明灯から発光される可視光を受光し、当該可視光に含まれる可視光通信信号の位置情報を取得する処理と、
前記画像入力手段により入力された各照明灯の画像に基づいて、前記車両と前記各照明灯との距離を算出する処理と、
前記距離算出手段による距離に基づいて前記車両から最短距離の照明灯を選択し、当該選択した照明灯を使用した可視光通信信号に含まれる位置情報、及び前記車両と前記選択した照明灯との距離を使用して前記車両の位置を測定する処理と
を実行することを特徴とする位置測定方法。 A position measuring method applied to a position measuring device provided in a vehicle traveling on a road,
A process of inputting images of multiple lighting lamps arranged along the road;
Receiving visible light emitted from each of the illumination lamps using the image input means, and obtaining position information of a visible light communication signal included in the visible light; and
A process of calculating the distance between the vehicle and each illumination light based on the image of each illumination light input by the image input means;
Based on the distance by the distance calculation means, the illumination lamp of the shortest distance is selected from the vehicle, the positional information included in the visible light communication signal using the selected illumination lamp, and the vehicle and the selected illumination lamp And a process for measuring the position of the vehicle using a distance.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008159514A JP2010002225A (en) | 2008-06-18 | 2008-06-18 | Apparatus, system and method for measuring position by utilizing visible light communication |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008159514A JP2010002225A (en) | 2008-06-18 | 2008-06-18 | Apparatus, system and method for measuring position by utilizing visible light communication |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010002225A true JP2010002225A (en) | 2010-01-07 |
Family
ID=41584079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008159514A Pending JP2010002225A (en) | 2008-06-18 | 2008-06-18 | Apparatus, system and method for measuring position by utilizing visible light communication |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010002225A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013145530A (en) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | Isuzu Motors Ltd | Road-vehicle communication system and vehicle position detection device |
CN103292819A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-11 | 深圳光启创新技术有限公司 | Vehicle navigation system based on visible light communication |
JP2014119352A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Shimizu Corp | Current position related information presentation system |
WO2014166532A1 (en) * | 2013-04-10 | 2014-10-16 | Harman Becker Automotive Systems Gmbh | Navigation system and method of determining a vehicle position |
JP2017526087A (en) * | 2014-06-12 | 2017-09-07 | テラビー エス ア エスTerabee S.A.S | Dynamic tracking device and automatic guidance method based on 3D time-of-flight camera |
US9955559B2 (en) | 2013-09-10 | 2018-04-24 | Philips Lighting Holding B.V. | Methods and apparatus for automated commissioning of coded light sources |
KR20180099749A (en) * | 2015-12-30 | 2018-09-05 | 아론 슈어파이어, 엘엘씨 | Optical low casting |
CN112147569A (en) * | 2019-06-28 | 2020-12-29 | Oppo广东移动通信有限公司 | Vehicle positioning method and device and vehicle positioning system |
CN113132006A (en) * | 2021-04-23 | 2021-07-16 | 湖南大学 | High-precision visible light positioning method for moving vehicle based on image sensor |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006215982A (en) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Method, apparatus and system for calculating distance to intersection |
JP2006220465A (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Nippon Signal Co Ltd:The | Position specifying system |
JP2007011432A (en) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Sony Corp | Apparatus, method and program for processing information, and recording medium |
WO2008029812A1 (en) * | 2006-09-05 | 2008-03-13 | Radio Communication Systems Ltd. | Distance measuring device |
-
2008
- 2008-06-18 JP JP2008159514A patent/JP2010002225A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006215982A (en) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Method, apparatus and system for calculating distance to intersection |
JP2006220465A (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Nippon Signal Co Ltd:The | Position specifying system |
JP2007011432A (en) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Sony Corp | Apparatus, method and program for processing information, and recording medium |
WO2008029812A1 (en) * | 2006-09-05 | 2008-03-13 | Radio Communication Systems Ltd. | Distance measuring device |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013145530A (en) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | Isuzu Motors Ltd | Road-vehicle communication system and vehicle position detection device |
CN103292819A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-11 | 深圳光启创新技术有限公司 | Vehicle navigation system based on visible light communication |
CN103292819B (en) * | 2012-02-29 | 2015-10-07 | 深圳光启智能光子技术有限公司 | Based on the Vehicular navigation system of visible light communication |
JP2014119352A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Shimizu Corp | Current position related information presentation system |
CN104884898B (en) * | 2013-04-10 | 2018-03-23 | 哈曼贝克自动系统股份有限公司 | Determine the navigation system and method for vehicle location |
WO2014166532A1 (en) * | 2013-04-10 | 2014-10-16 | Harman Becker Automotive Systems Gmbh | Navigation system and method of determining a vehicle position |
CN104884898A (en) * | 2013-04-10 | 2015-09-02 | 哈曼贝克自动系统股份有限公司 | Navigation system and method of determining a vehicle position |
US9797733B2 (en) | 2013-04-10 | 2017-10-24 | Harman Becker Automotive Systems Gmbh | Navigation system and method of determining a vehicle position |
US9955559B2 (en) | 2013-09-10 | 2018-04-24 | Philips Lighting Holding B.V. | Methods and apparatus for automated commissioning of coded light sources |
JP2017526087A (en) * | 2014-06-12 | 2017-09-07 | テラビー エス ア エスTerabee S.A.S | Dynamic tracking device and automatic guidance method based on 3D time-of-flight camera |
KR20180099749A (en) * | 2015-12-30 | 2018-09-05 | 아론 슈어파이어, 엘엘씨 | Optical low casting |
JP2019504367A (en) * | 2015-12-30 | 2019-02-14 | アロン シュアファイア エルエルシーAron Surefire Llc | Optical narrow casting |
KR102393757B1 (en) | 2015-12-30 | 2022-05-04 | 아론 슈어파이어, 엘엘씨 | Optical narrow casting |
CN112147569A (en) * | 2019-06-28 | 2020-12-29 | Oppo广东移动通信有限公司 | Vehicle positioning method and device and vehicle positioning system |
CN113132006A (en) * | 2021-04-23 | 2021-07-16 | 湖南大学 | High-precision visible light positioning method for moving vehicle based on image sensor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009036571A (en) | Position measuring system utilizing visible light communication system, position measuring device, and position measuring method | |
JP2010002225A (en) | Apparatus, system and method for measuring position by utilizing visible light communication | |
JP5472142B2 (en) | Map data generation device and driving support device | |
JP4915281B2 (en) | Signal detection device, signal detection method and program | |
JP6570425B2 (en) | Vehicle projection device and vehicle projection system | |
US20180352167A1 (en) | Image pickup apparatus, image pickup control method, and program | |
US8542368B2 (en) | Position measuring apparatus and method | |
JP2008039687A (en) | Road map updating system and vehicle-side device used for the same | |
JP2008215991A (en) | Positioning device and positioning system | |
CN112622878B (en) | Remote parking system | |
CN112634654B (en) | Remote parking system | |
CN110263688B (en) | Driving related guidance providing method and apparatus, and computer readable recording medium | |
KR20120079341A (en) | Method, electronic device and recorded medium for updating map data | |
CN112485815A (en) | Distributed information generation device and method for positioning difference between accurate positioning information and GNSS positioning information | |
CN112622877B (en) | vehicle control system | |
CN103858410A (en) | Communication system of a motor vehicle | |
CN112622879A (en) | Remote parking system | |
JP6557532B2 (en) | Lighting equipment management system | |
JP2013185851A (en) | Positioning apparatus, positioning system including the same, and positioning method | |
JP2007218848A (en) | Positional information acquisition system for mobile body | |
JP4478885B2 (en) | Information processing apparatus and method, program, and recording medium | |
KR101560984B1 (en) | System for automatic parking of vehicle | |
JP4600391B2 (en) | Display device, display system, and display method | |
JP2015194962A (en) | Drive support system, drive support method and drive support program | |
JP2008190874A (en) | Positioning device, positional information supplying device, and positioning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130108 |