JP2009297703A - Method and apparatus for transporting organic dewatered sludge - Google Patents
Method and apparatus for transporting organic dewatered sludge Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009297703A JP2009297703A JP2008225233A JP2008225233A JP2009297703A JP 2009297703 A JP2009297703 A JP 2009297703A JP 2008225233 A JP2008225233 A JP 2008225233A JP 2008225233 A JP2008225233 A JP 2008225233A JP 2009297703 A JP2009297703 A JP 2009297703A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sludge
- screw
- dewatered sludge
- organic
- dehydrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010802 sludge Substances 0.000 title claims abstract description 338
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims description 74
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 20
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 11
- 238000005086 pumping Methods 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 38
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 27
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 16
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 8
- JVKRKMWZYMKVTQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JVKRKMWZYMKVTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 4
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 244000144992 flock Species 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005188 flotation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有機性脱水汚泥の搬送方法とその装置に係り、特に、活性汚泥処理等の生物処理後の汚泥(余剰汚泥)を脱水させ、多数の細胞群の凝集体(フロック)よりなる有機性脱水汚泥の搬送方法とその装置に関する。 The present invention relates to a method and apparatus for transporting organic dehydrated sludge, and in particular, an organic substance composed of aggregates (floc) of a large number of cell groups by dewatering sludge (surplus sludge) after biological treatment such as activated sludge treatment. The present invention relates to a method and apparatus for conveying dehydrated sludge.
下水処理場で発生する下水汚泥は、下水中に含まれる有機物が活性汚泥処理され、微生物の形で固定された後、この微生物やその死骸、排泄物、その他の微細な懸濁粒子が、無機凝集剤や高分子凝集剤等の所要の凝集剤により凝集、沈降させられたものである。したがって、上記下水汚泥は有機物を多く含んでいることから、一般的には、重力分離や浮上分離などを用いて濃縮した後、真空脱水機やベルトプレス等の加圧式の脱水装置、あるいは、遠心分離機等の脱水装置を用いて含水率を60〜90%程度まで低下させてケーキ状の脱水汚泥(脱水ケーキ)とした後、焼却炉に送って焼却処理されることが多い。 The sewage sludge generated at the sewage treatment plant is treated with activated sludge from organic matter contained in the sewage and fixed in the form of microorganisms, and then these microorganisms, their dead bodies, excrement and other fine suspended particles It is agglomerated and precipitated by a required aggregating agent such as an aggregating agent or a polymer aggregating agent. Therefore, since the sewage sludge contains a large amount of organic matter, it is generally concentrated using gravity separation, flotation separation, etc., and then pressurized dehydration equipment such as a vacuum dehydrator or a belt press, or a centrifugal separator. In many cases, the moisture content is reduced to about 60 to 90% using a dehydrating device such as a separator to form a cake-like dewatered sludge (dehydrated cake), and then sent to an incinerator for incineration.
このように、焼却処理を行うべく脱水汚泥を焼却炉へ送る場合には、脱水装置から回収される上記脱水汚泥が高い粘性を有することから、圧送ポンプを用いて脱水汚泥輸送管内を通して圧送するようにしている。
この脱水汚泥の圧送に用いられるポンプとしては、例えば、往復型ピストン式の圧送ポンプ(以下、ピストンポンプという)が用いられている。ピストンポンプは、ピストンの吸入工程で搬送物をシリンダーに吸入し、吐出工程で輸送管内に圧入する構成であり、吐出圧力が高く、長距離輸送が可能であるので多く利用されている。
Thus, when dehydrated sludge is sent to an incinerator for incineration, the dehydrated sludge recovered from the dehydrator has a high viscosity, so that it is pumped through the dehydrated sludge transport pipe using a pump. I have to.
For example, a reciprocating piston-type pump (hereinafter referred to as a piston pump) is used as a pump used for pumping this dewatered sludge. Piston pumps have a configuration in which a conveyed product is sucked into a cylinder in a piston suction process and is press-fitted into a transport pipe in a discharge process, and is widely used because of high discharge pressure and long distance transport.
図15はピストンポンプが適用される例であり、図に示すように、脱水機01(上記した脱水装置等)で脱水された汚泥は、ピストンポンプ02へ供給され、ピストンポンプ02を駆動することにより、脱水汚泥輸送管内を通して圧送される(図15(B))。
また図15(A)は、脱水機01とピストンポンプ02のラインに、ベルトコンベアのようなコンベア06を介して構成された例である。このような構成で脱水汚泥をピストンポンプとで輸送する方法は従来周知である。
FIG. 15 shows an example in which a piston pump is applied. As shown in the figure, sludge dehydrated by a dehydrator 01 (such as the dehydrator described above) is supplied to the
FIG. 15A shows an example in which the line of the
ところで、上記した脱水汚泥は、含水率が変動すると粘性が変化する。
このため、含水率が低くなるほど、上記の吸入行程での搬送物の吸込み効率の低下や、圧送時における圧力損失の上昇による所要動力の増大が懸念される。
さらには、脱水汚泥は発生場所、脱水工程等の相違により、同じ含水率であっても輸送管での配管摩擦抵抗や流動性の物性値が異なることが多いので、これに対処しなければならないという問題がある。
By the way, the viscosity of the dehydrated sludge described above changes when the moisture content fluctuates.
For this reason, there is a concern that the lower the moisture content, the lower the suction efficiency of the conveyed product in the suction stroke, and the increase in required power due to the increase in pressure loss during pumping.
Furthermore, due to differences in the location of dewatered sludge, the dewatering process, etc., pipe friction resistance and fluid property values in transport pipes are often different even at the same moisture content, so this must be addressed. There is a problem.
そこで、上記したような、吸入行程での搬送物の吸い込み効率の低下や圧送時における圧力損失の上昇を小さくするためには、汚泥輸送管路中における脱水汚泥の配管摩擦抵抗や流動抵抗を低減させればよい。この脱水汚泥の配管摩擦抵抗や流動抵抗を低減させる発明としては、例えば、図16のような圧送ポンプに供給する前にせん断羽根により流動化あるいは液状化処理して供給することが提案されている(特許文献1)。 Therefore, in order to reduce the decrease in the suction efficiency of the conveyed product during the suction stroke and the increase in pressure loss during the pumping as described above, the piping friction resistance and flow resistance of the dewatered sludge in the sludge transport pipeline are reduced. You can do it. As an invention for reducing the pipe frictional resistance and flow resistance of this dewatered sludge, for example, it is proposed that the dewatered sludge is supplied after being fluidized or liquefied by a shear blade before being supplied to a pressure feed pump as shown in FIG. (Patent Document 1).
図16に示すように、ケーキ貯留ホッパ011は、ホッパ012と、ホッパ012の上に設けられた脱水ケーキ(脱水汚泥)投入口013と、脱水汚泥を粗粉砕する粉砕羽根としてスクレーパ015と、せん断羽根として複数枚の羽根からなるチョッパ010とからなり、ケーキ貯留ホッパ011で一時的に貯留されて流動化あるいは液状化された脱水汚泥は、往復型容積ポンプ02に吸い込まれ、輸送パイプ025中に吐き出される。これにより、脱水汚泥は輸送パイプ025中から順次圧送される。
すなわち、圧送ポンプ02に供給する前に、脱水汚泥にせん断羽根であるチョッパ010によりせん断力をかけて脱水汚泥を流動化あるいは液状化処理して配管摩擦抵抗や流動抵抗を低減させ、圧送ポンプ02の吸い込み効率を向上させるとともに脱水汚泥の圧送時における圧力損失を低減している。
As shown in FIG. 16, the
That is, before supplying to the
上記したように、圧送ポンプを用いて有機性脱水汚泥を搬送する場合の問題点として、脱水汚泥の高粘性による吸入行程での搬送物の吸い込み効率の低下と脱水汚泥圧送時の圧力損失の上昇が挙げられる。この対策として、特許文献1では、圧送ポンプに供給する前にせん断羽根により流動化あるいは液状化処理している。このように特許文献1に開示された発明は、圧送ポンプの吸い込み効率を向上させるとともに脱水汚泥圧送時の圧力損失の上昇を低減する発明として有効であると考えられるが、高粘度の脱水汚泥の全体にせん断力を付与するためには高速でせん断羽根を回転させる必要があり、それに伴う撹拌動力が大きくなる。よって、脱水汚泥の全体にせん断力を付与するより効果的な方法が求められている。
従って、本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、脱水汚泥全体にせん断力を効率的に付与し、圧送ポンプの吸い込み効率を向上させるとともに、脱水汚泥の圧送時における配管輸送の圧力損失を低減することができる有機性脱水汚泥の搬送方法とその装置を提供することを目的とする。
As described above, the problem with transporting organic dewatered sludge using a pressure pump is that the suction efficiency of the transported material decreases during the suction process due to the high viscosity of the dewatered sludge, and the pressure loss during dewatered sludge pumping increases. Is mentioned. As a countermeasure against this, in Patent Document 1, fluidization or liquefaction is performed by a shear blade before being supplied to a pressure pump. As described above, the invention disclosed in Patent Document 1 is considered to be effective as an invention for improving the suction efficiency of the pressure pump and reducing an increase in pressure loss at the time of dewatered sludge pressure feeding. In order to apply a shearing force to the whole, it is necessary to rotate the shearing blade at a high speed, and the stirring power associated therewith increases. Therefore, there is a demand for a more effective method for imparting shear force to the entire dewatered sludge.
Therefore, in view of the above-mentioned problems of the prior art, the present invention efficiently applies a shearing force to the entire dewatered sludge, improves the suction efficiency of the pressure feed pump, and reduces the pressure loss of the pipe transportation when the dewatered sludge is pumped. An object of the present invention is to provide a method and apparatus for transporting organic dehydrated sludge that can be carried out.
そこで、本発明はかかる課題を解決するために、脱水機で含水率60〜90%に脱水された有機性脱水汚泥の搬送方法において、前記脱水汚泥を搬送工程に移行する前に、前記脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与し前記脱水汚泥中の水分の染み出しを促進することにより、前記脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減した状態で圧縮搬送することを特徴とする。ここで、搬送行程とは、脱水汚泥をピストンポンプ等の圧送ポンプで搬送する行程である。
このように、脱水汚泥を搬送行程に移行する前にせん断力を付与することにより、脱水汚泥中の水分が染み出し、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減される。このため、ピストンポンプ等の圧送ポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失を低減することができる。また、脱水汚泥全体にせん断力を低動力で効率よく付与することができるので、撹拌動力を小さくすることができ、脱水汚泥の配管輸送の省エネ化が図れる。
Therefore, in order to solve the problem, the present invention provides a method for transporting organic dewatered sludge dehydrated to 60 to 90% by a dehydrator before the dehydrated sludge is transferred to the transport process. By compressing and transporting the dehydrated sludge with reduced pipe frictional resistance and flow resistance by applying a shearing force to the squeezed state to promote the exudation of moisture in the dehydrated sludge. Here, the conveyance process is a process in which dewatered sludge is conveyed by a pressure feed pump such as a piston pump.
Thus, by applying a shearing force before the dehydrated sludge is transferred to the transport process, moisture in the dehydrated sludge oozes out, and the pipe friction resistance and flow resistance of the dehydrated sludge are reduced. For this reason, the suction efficiency of a pressure pump such as a piston pump can be improved, and the pressure loss in the piping can be reduced. Further, since the shear force can be efficiently applied to the entire dehydrated sludge with low power, the agitation power can be reduced, and energy saving in transportation of the dehydrated sludge piping can be achieved.
また、前記有機性脱水汚泥が、生物処理後の多数の細胞群の凝集体であることを特徴とする。この多数の細胞群の凝集体(フロック)である脱水汚泥中に含まれる水分を、せん断力付与により表面へ染み出させる。これにより、表面に染み出た水分が潤滑剤的な作用を促進し、脱水汚泥の配管摩擦抵抗が低減される。さらに、脱水汚泥の粘性も低下するため、流動抵抗も低減される。高度なせん断力を付与すれば細胞膜まで部分的に破壊し、細胞内の水分の染み出し促進による更なる圧力損失低減も期待できる。 The organic dehydrated sludge is an aggregate of a large number of cell groups after biological treatment. Moisture contained in the dehydrated sludge, which is an aggregate (floc) of many cells, is oozed out to the surface by applying a shearing force. Thereby, the moisture oozed out to the surface promotes the action like a lubricant, and the piping frictional resistance of the dewatered sludge is reduced. Furthermore, since the viscosity of the dewatered sludge is lowered, the flow resistance is also reduced. If a high shear force is applied, the cell membrane is partially destroyed, and further reduction of pressure loss can be expected by promoting the exudation of intracellular moisture.
また、前記脱水汚泥へのせん断力の付与が、前記脱水機出口若しくはベルトコンベアの出口側に設けられ、ローラー対間に汚泥が圧密される微少空隙を有するローラー対間の転動により行われることを特徴とする。
このように、脱水機出口若しくは前記搬送工程に移行する前のベルトコンベア出口側、つまり脱水汚泥をピストンポンプへ供給する前にローラーを用いてせん断力を付与することにより、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。
Further, the application of shearing force to the dewatered sludge is performed by rolling between a pair of rollers provided at the outlet of the dehydrator or the belt conveyor and having a minute gap between which the sludge is consolidated. It is characterized by.
In this way, the pipe frictional resistance of the dewatered sludge can be obtained by applying a shearing force using a roller before the dehydrator exit or the belt conveyor outlet side before the transfer process is performed, that is, before supplying the dewatered sludge to the piston pump. In addition, the flow resistance is reduced, the suction efficiency of the piston pump is improved, and the pressure loss in the pipe is reduced.
さらに、前記脱水汚泥へのせん断力の付与が、前記脱水機出口若しくはベルトコンベアの出口側に設けられ、二軸スクリューのスクリュー対間の転動、一軸スクリューの転動、リボンスクリューの転動、一軸ねじポンプのローターの転動、若しくは混練機の混練運動により行われることを特徴とする。
このように、脱水汚泥をピストンポンプへ供給する前に、二軸スクリュー、一軸スクリュー、リボンスクリュー、一軸ねじポンプ、混練機等でせん断力を付与することにより、上記したローラーによるせん断力付与と同様に、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。なお、混練機として、ニーダー 、ロールミル、押出機、インクロール、及びバンバリーミキサー等が好適に用いられる。
Furthermore, the application of shearing force to the dewatered sludge is provided on the dehydrator outlet or the belt conveyor outlet side, rolling between the screw pair of the twin screw, rolling of the single screw, rolling of the ribbon screw, It is characterized by being carried out by rolling of a rotor of a single screw pump or kneading motion of a kneader.
Thus, before supplying dewatered sludge to the piston pump, by applying shearing force with a twin screw, uniaxial screw, ribbon screw, uniaxial screw pump, kneader, etc., it is the same as applying shearing force with the roller described above In addition, the pipe friction resistance and flow resistance of the dewatered sludge are reduced, the suction efficiency of the piston pump is improved, and the pressure loss in the pipe is reduced. As a kneader, a kneader, a roll mill, an extruder, an ink roll, a Banbury mixer, or the like is preferably used.
また、前記脱水汚泥は、前記ローラー対間の転動によりせん断力を付与された後に、二軸スクリュー、一軸スクリュー、リボンスクリュー、一軸ねじポンプ、若しくは混練機の少なくとも1つによりせん断力を付与されることを特徴とする。
このように、脱水汚泥にローラーで予備的にせん断力を付与することにより、例えば、一軸ねじポンプ単体でのせん断力付与が困難なほど含水率が低い汚泥であっても、効率的にせん断力を付与することができる。
Further, the dewatered sludge is given a shearing force by rolling between the roller pair, and then given a shearing force by at least one of a twin screw, a single screw, a ribbon screw, a single screw pump, or a kneader. It is characterized by that.
Thus, by applying a shear force to the dewatered sludge preliminarily with a roller, for example, even if the sludge has a low water content so that it is difficult to apply the shear force with a single screw pump alone, the shear force is efficiently Can be granted.
これらを好適に実施する装置の発明として、脱水機で含水率60〜90%に脱水された有機性脱水汚泥を、ピストンポンプを含む圧密搬送体を介在させて搬送する有機性脱水汚泥の搬送装置において、前記脱水機出口若しくはベルトコンベアの出口側と、前記ピストンポンプを含む圧密搬送体間に、前記脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与し前記脱水汚泥中の水分の染み出しを促進することにより該脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減した状態で圧縮搬送する抵抗低減手段を介在させたことを特徴とする。
また、前記有機性脱水汚泥が、生物処理後の多数の細胞群の凝集体であることを特徴とする。
As an invention of an apparatus that suitably implements these, an organic dehydrated sludge transporting apparatus that transports organic dehydrated sludge dehydrated to a moisture content of 60 to 90% by a dehydrator through a compacted transport body including a piston pump. In addition, a shearing force is applied to the dewatered sludge under a compacted state between the dewaterer outlet or the belt conveyor outlet side and the compacted transport body including the piston pump to promote the exudation of moisture in the dewatered sludge. Thus, a resistance reducing means for compressing and conveying the dehydrated sludge in a state where the pipe friction resistance and flow resistance are reduced is interposed.
The organic dehydrated sludge is an aggregate of a large number of cell groups after biological treatment.
また、前記抵抗低減手段が、ローラー対間に汚泥が圧密される微少空隙を有するローラー対間の転動により行われることを特徴とする。
さらに、前記抵抗低減手段が、前記脱水機出口若しくはベルトコンベアの出口側に設けられ、二軸スクリューのスクリュー対間の転動、一軸スクリューの転動、リボンスクリューの転動、一軸ねじポンプのローターの転動、若しくは混練機の混練運動により行なわれることを特徴とする。
Further, the resistance reduction means is performed by rolling between a pair of rollers having a minute gap in which sludge is consolidated between the pair of rollers.
Further, the resistance reducing means is provided on the dehydrator outlet or the belt conveyor outlet side, and rolls between a pair of screws of a twin screw, rolling of a single screw, rolling of a ribbon screw, rotor of a single screw pump. It is characterized by being carried out by rolling or kneading movement of a kneader.
さらにまた、前記抵抗低減手段が、前記せん断力を付与するローラー、二軸スクリュー、一軸スクリュー、リボンスクリュー、一軸ねじポンプ若しくは混練機の少なくとも1つが直列に設けられて形成されることを特徴とする。
また、上述した二軸スクリュー、一軸スクリュー、リボンスクリュー、一軸ねじポンプ若しくは混練機の少なくとも1つが、前記ピストンポンプを含む圧密搬送体へ有機性脱水汚泥を供給する装置であることを特徴とする。これにより、脱水汚泥にせん断力を付与するとともに、脱水機とピストンポンプを含む圧密搬送体を中継する装置として設けられる。
なお、以上述べたせん断力を付与する各装置は、本発明の趣旨を逸脱しない限り、互いに組み合わせることが可能である。
これにより、上記した方法発明と同様に、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減するという効果を得ることができる。
Furthermore, the resistance reduction means is formed by providing at least one of a roller, a biaxial screw, a monoaxial screw, a ribbon screw, a monoaxial screw pump, or a kneading machine that applies the shearing force in series. .
Further, at least one of the above-described biaxial screw, monoaxial screw, ribbon screw, monoaxial screw pump or kneader is an apparatus for supplying organic dehydrated sludge to a compacted conveying body including the piston pump. Thereby, while providing a shearing force to dewatered sludge, it is provided as an apparatus which relays the compacting conveyance body containing a dehydrator and a piston pump.
In addition, each apparatus which provides the shearing force described above can be combined with each other without departing from the gist of the present invention.
Thereby, like the above-described method invention, the pipe friction resistance and flow resistance of the dewatered sludge can be reduced, the suction efficiency of the piston pump can be improved, and the pressure loss in the pipe can be reduced.
また、前記脱水汚泥の含水率が、65〜82%であることが好ましい。
これは、含水率が65%未満であると、脱水汚泥の濃度が高いため、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊されても、フロックに捕捉されていた水分が少なく表面に染み出す汚泥細胞間水がほとんど含有されていないことから、せん断力を付与する抵抗低減手段を円滑に作動させることが困難となり、一方、含水率が82%より高いと、脱水汚泥はある程度の流動性を既に有しているため本実施例の効果が顕著に現れないため、搬送対象である脱水汚泥の含水率を65〜82%とすることにより、抵抗低減手段を安定して運転可能で且つ該抵抗低減手段にてせん断力が付与されることにより脱水汚泥の搬送効率を大幅に向上させることが可能となる。
Moreover, it is preferable that the moisture content of the said dewatered sludge is 65 to 82%.
This is because when the moisture content is less than 65%, the concentration of dehydrated sludge is high, so even if the floc in the dehydrated sludge is partially destroyed, the sludge cells that ooze out on the surface with less water trapped in the flock Since interstitial water is scarcely contained, it is difficult to smoothly operate the resistance reducing means that imparts shearing force. On the other hand, when the moisture content is higher than 82%, the dewatered sludge already has some fluidity. Therefore, since the effect of the present embodiment does not appear remarkably, the resistance reduction means can be stably operated and the resistance reduction means by setting the moisture content of the dewatered sludge to be conveyed to 65 to 82%. By applying a shearing force at, it becomes possible to greatly improve the transport efficiency of dehydrated sludge.
また、前記ピストンポンプの入口側に、前記脱水汚泥を受け入れるホッパが設けられており、
前記ホッパと前記ピストンポンプの間に、前記脱水汚泥を前記ホッパから前記ピストンポンプに押し込むとともに前記脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与する前記抵抗低減手段を介在させ、前記ピストンポンプと前記抵抗低減手段とを一体化したことを特徴とする。
このように、ホッパとピストンポンプの間に抵抗低減手段を介在させ、該抵抗低減手段にて脱水汚泥にせん断力を付与することにより、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。また、抵抗低減手段とピストンポンプとを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。
Further, a hopper for receiving the dewatered sludge is provided on the inlet side of the piston pump,
Between the hopper and the piston pump, the dewatering sludge is pushed from the hopper into the piston pump, and the resistance reducing means for applying a shearing force to the dewatered sludge under a compacted state is interposed, and the piston pump and the resistance It is characterized by integrating the reducing means.
Thus, by interposing a resistance reducing means between the hopper and the piston pump and applying a shearing force to the dewatered sludge by the resistance reducing means, the pipe friction resistance and flow resistance of the dewatered sludge are reduced, and the piston pump The suction efficiency is improved and the pressure loss in the piping is reduced. Further, since the resistance reducing means and the piston pump are integrated, the space can be saved.
また、前記ホッパの下部にスクリューフィーダが配設され、該スクリューフィーダの終端に連結された前記抵抗低減手段が一軸ねじポンプであり、
前記一軸ねじポンプの汚泥搬送空間の圧力を検出する圧力検出手段と、前記汚泥搬送空間に連通するバイパス配管と、該バイパス配管に設けられ、通常運転時は閉の状態である開閉弁とを備え、
前記開閉弁は、前記圧力検出手段にて検出された圧力が所定の圧力以上となった時、開に制御され、前記汚泥搬送空間の脱水汚泥の一部を前記バイパス配管から逃がすようにしたことを特徴とする。
Further, a screw feeder is disposed at the lower part of the hopper, and the resistance reducing means connected to the terminal end of the screw feeder is a single screw pump,
Pressure detecting means for detecting the pressure in the sludge conveyance space of the single screw pump, a bypass pipe communicating with the sludge conveyance space, and an on-off valve provided in the bypass pipe and closed during normal operation ,
The on-off valve is controlled to be opened when the pressure detected by the pressure detecting means is equal to or higher than a predetermined pressure, and a part of the dewatered sludge in the sludge transport space is allowed to escape from the bypass pipe. It is characterized by.
このように、ホッパとピストンポンプの間に一軸ねじポンプを介在させ、該一軸ねじポンプにて脱水汚泥にせん断力を付与することにより、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。また、一軸ねじポンプとピストンポンプとを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。さらに一軸ねじポンプを採用することにより、低動力で大きなせん断作用を与えることが可能である。さらにまた、汚泥搬送空間の圧力が所定の圧力以上となった時に、バイパス配管に高圧の脱水汚泥の一部を逃がすことにより、汚泥搬送空間内の過度の圧力上昇を回避し、一軸ねじポンプのステータの寿命延長を図ることが可能となる。 Thus, by interposing a uniaxial screw pump between the hopper and the piston pump and applying a shearing force to the dewatered sludge with the uniaxial screw pump, the suction efficiency of the piston pump is improved and the pressure loss in the piping Is reduced. Moreover, since the uniaxial screw pump and the piston pump are integrated, the space can be saved. Further, by adopting a single screw pump, it is possible to give a large shearing action with low power. Furthermore, when the pressure in the sludge conveyance space exceeds a predetermined pressure, excessive pressure rise in the sludge conveyance space can be avoided by letting some of the high-pressure dewatered sludge escape to the bypass piping. It is possible to extend the life of the stator.
さらに、前記ホッパの下部にスクリューフィーダが配設され、該スクリューフィーダの終端に前記抵抗低減手段が連結されるようにし、
前記抵抗低減手段を二軸ニーダとしたことを特徴とする。
このように、ホッパとピストンポンプの間に二軸ニーダを介在させ、該二軸ニーダのケーシングとブレード間のクリアランスにより脱水汚泥にせん断力を付与することにより、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。また、二軸ニーダとピストンポンプとを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。さらにまた、従来のスクリューフィーダの一部を二軸ロータに置き換えた構成としているため、装置構成を簡素化できる。
Furthermore, a screw feeder is disposed at the lower part of the hopper, and the resistance reducing means is connected to the end of the screw feeder,
The resistance reducing means is a biaxial kneader.
As described above, the biaxial kneader is interposed between the hopper and the piston pump, and the shearing force is applied to the dewatered sludge by the clearance between the casing and the blade of the biaxial kneader, thereby improving the suction efficiency of the piston pump. , Pressure loss in the piping is reduced. Further, since the biaxial kneader and the piston pump are integrated, the space can be saved. Furthermore, since a part of the conventional screw feeder is replaced with a biaxial rotor, the apparatus configuration can be simplified.
また、前記スクリューフィーダは、回転駆動される回転軸と、該回転軸に取り付けられたリボン式のスクリュー若しくは外周縁に複数の切欠部を有するスクリューと、を備えることを特徴とする。
このように、リボン式スクリュー(パドル)若しくは外周縁に複数の切欠部を有するスクリュー(パドル)を用いることにより、従来のスクリューフィーダに比べてせん断作用を向上させることが可能となる。
The screw feeder includes a rotary shaft that is rotationally driven, and a ribbon screw attached to the rotary shaft or a screw having a plurality of notches on the outer periphery.
Thus, by using a ribbon screw (paddle) or a screw (paddle) having a plurality of notches on the outer peripheral edge, it is possible to improve the shearing action as compared with a conventional screw feeder.
また、前記抵抗低減手段が前記ホッパの下部に設けられたスクリューフィーダであり、
前記スクリューフィーダは、回転駆動される回転軸と、該回転軸に取り付けられたリボン式のスクリュー若しくは外周縁に複数の切欠部を有するスクリューと、を備えることを特徴とする。
このように、ホッパとピストンポンプの間に介在されるスクリューフィーダとして、リボン式スクリュー若しくは外周縁に複数の切欠部を有するスクリューを用いることにより、従来のスクリューフィーダに比べてせん断作用を向上させることが可能で、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。さらに、装置構成を簡素化できる。
Further, the resistance reducing means is a screw feeder provided at a lower portion of the hopper,
The screw feeder includes a rotary shaft that is rotationally driven, and a ribbon screw attached to the rotary shaft or a screw having a plurality of cutout portions on the outer periphery.
Thus, as a screw feeder interposed between the hopper and the piston pump, a ribbon type screw or a screw having a plurality of notches on the outer peripheral edge is used, thereby improving the shearing action as compared with the conventional screw feeder. This improves the suction efficiency of the piston pump and reduces the pressure loss in the piping. Furthermore, the apparatus configuration can be simplified.
また、前記抵抗低減手段が、前記ホッパの下部に設けられた二軸ニーダであることを特徴とする。
このように、ホッパ下部に二軸ニーダを設け、該二軸ニーダで脱水汚泥にせん断力を付与することにより、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。また、ホッパ下部に二軸ニーダを設けて、脱水汚泥にせん断力を付与する二軸ニーダとピストンポンプとを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。さらに、装置構成を簡素化できる。
さらにまた、前記脱水汚泥の含水率が、65〜82%であることが好ましい。
Further, the resistance reducing means is a biaxial kneader provided at a lower portion of the hopper.
Thus, by providing a biaxial kneader at the lower part of the hopper and applying a shearing force to the dewatered sludge with the biaxial kneader, the suction efficiency of the piston pump is improved and the pressure loss in the piping is reduced. Further, since a biaxial kneader provided at the lower part of the hopper and the biaxial kneader for imparting a shearing force to the dewatered sludge and the piston pump are integrated, the space can be saved. Furthermore, the apparatus configuration can be simplified.
Furthermore, it is preferable that the water content of the dewatered sludge is 65 to 82%.
以上記載のごとく本発明によれば、脱水汚泥を搬送行程に移行する前にせん断力を付与することにより、脱水汚泥中の水分が染み出し、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減される。このため、ピストンポンプ等の圧送ポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失を低減することができる。また、脱水汚泥全体にせん断力を低動力で効率よく付与することができるので、撹拌動力を小さくすることができ、脱水汚泥の配管輸送の省エネ化が図れる。
また、脱水汚泥をピストンポンプへ供給する前にローラーを用いてせん断力を付与することにより、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上する。さらに、脱水汚泥をピストンポンプへ供給する前に、二軸スクリュー、一軸スクリュー、リボンスクリュー、一軸ねじポンプ、混練機等でせん断力を付与することにより、ローラーによるせん断力付与と同様に、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。さらに、上記のせん断力を付与する装置は、後付けが可能であり、メンテナンスも容易である。
また、脱水汚泥にローラーで予備的にせん断力を付与することにより、せん断力を付与する装置単体での搬送が困難な低含水率の脱水汚泥の場合であっても、効率的にせん断力を付与することができる。
また、ホッパとピストンポンプの間に抵抗低減手段を介在させ、該抵抗低減手段により脱水汚泥にせん断力を付与することにより、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減し、ピストンポンプの吸い込み効率が向上するとともに、配管内の圧力損失が低減する。また、抵抗低減手段とピストンポンプとを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。
As described above, according to the present invention, by applying a shearing force before the dewatered sludge is transferred to the transport process, moisture in the dewatered sludge oozes out, and the pipe friction resistance and flow resistance of the dehydrated sludge are reduced. . For this reason, the suction efficiency of a pressure pump such as a piston pump can be improved, and the pressure loss in the piping can be reduced. Further, since the shear force can be efficiently applied to the entire dehydrated sludge with low power, the agitation power can be reduced, and energy saving in transportation of the dehydrated sludge piping can be achieved.
Further, by applying a shearing force using a roller before supplying dehydrated sludge to the piston pump, the pipe friction resistance and flow resistance of the dehydrated sludge are reduced, and the suction efficiency of the piston pump is improved. Furthermore, before supplying dewatered sludge to the piston pump, by applying shear force with a twin screw, single screw, ribbon screw, single screw pump, kneader, etc. The piping frictional resistance and flow resistance are reduced, the suction efficiency of the piston pump is improved, and the pressure loss in the piping is reduced. Furthermore, the apparatus for applying the shearing force can be retrofitted and is easy to maintain.
Also, by applying shear force to the dewatered sludge preliminarily with a roller, even in the case of dehydrated sludge with a low water content that is difficult to convey with a single device that applies shear force, the shear force can be efficiently applied. Can be granted.
In addition, by interposing a resistance reduction means between the hopper and the piston pump, and applying a shearing force to the dewatered sludge by the resistance reduction means, the pipe friction resistance and flow resistance of the dewatered sludge are reduced, and the suction efficiency of the piston pump is reduced. And the pressure loss in the piping is reduced. Further, since the resistance reducing means and the piston pump are integrated, the space can be saved.
以下、図面を参照して本発明の好適な実施例を例示的に詳しく説明する。但しこの実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention unless otherwise specified, but are merely illustrative examples. Not too much.
図1は実施例1に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図、図2は実施例2に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図、図3は実施例3に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図、図4は実施例4に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図、図5は実施例5に係る有機性脱水汚泥の搬送装置系統図、図6は実施例6に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図、図7は実施例7に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図、図8は実施例8−1に係る有機性脱水汚泥搬送装置の構成図、図9は実施例8−2に係る有機性脱水汚泥搬送装置の構成図、図10は実施例8−3に係る有機性脱水汚泥搬送装置の構成図、図11は実施例8に用いられるスクリューフィーダを示す図、図12は実施例9に係る有機性脱水汚泥搬送装置の構成図、図13はピストンポンプの断面図、図14は本発明に係る脱水汚泥のオリフィス流出圧を示す実験データ及びその実験装置図である。
なお本実施例では、有機性脱水汚泥として、生産過程で生じた動植物の残滓や老廃物、家畜排泄物などから生じる汚泥、例えば下水汚泥、浄化槽汚泥を脱水させた汚泥を用いている。ただし、これらに限定されるものではない。
1 is a system diagram of an organic dehydrated sludge transport apparatus according to a first embodiment, FIG. 2 is a system diagram of an organic dehydrated sludge transport apparatus according to a second embodiment, and FIG. 3 is an organic dehydrated sludge transport apparatus according to a third embodiment. 4 is a system diagram of an organic dewatered sludge transport device according to Example 4, FIG. 5 is a system diagram of an organic dewatered sludge transport device according to Example 5, and FIG. 6 is an organic system according to Example 6. 7 is a system diagram of an organic dehydrated sludge transport device according to Example 7, FIG. 8 is a block diagram of an organic dewatered sludge transport device according to Example 8-1, and FIG. FIG. 10 is a block diagram of an organic dehydrated sludge transport device according to Example 8-2, FIG. 10 is a block diagram of an organic dehydrated sludge transport device according to Example 8-3, and FIG. 11 is a diagram showing a screw feeder used in Example 8. FIG. 12 is a block diagram of an organic dewatered sludge transfer device according to Example 9, and FIG. 13 is a piston pump Sectional view, FIG. 14 shows experimental data and experimental apparatus diagram showing an orifice outlet pressure of dewatering sludge according to the present invention.
In the present embodiment, as organic dewatered sludge, sludge produced from animal and plant residues, waste products, livestock excrement, etc., produced in the production process, for example, sewage sludge, sludge dewatered from septic tank sludge is used. However, it is not limited to these.
図1は本発明の実施例1に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図1において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、3は一軸ねじポンプである。ここで用いる脱水機1は、真空脱水機やベルトプレス等の加圧式の脱水装置、あるいは遠心分離機等の脱水装置を用いており、汚泥の含水率を60〜90%程度まで低下させる。
また、図示しないが、ピストンポンプ2に組み合わせて脱水汚泥を供給する装置として、ピストンポンプ2の軸方向に対して垂設されたホッパ(例えば円錐状、角錐状等)、若しくはピストンポンプ2の軸方向に対して並設されたスクリューフィーダや搬送のためのスクリューコンベア等を用いている。
FIG. 1 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
In FIG. 1, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, and 3 is a single screw pump. The dehydrator 1 used here uses a pressure-type dehydrator such as a vacuum dehydrator or a belt press, or a dehydrator such as a centrifugal separator, and reduces the moisture content of sludge to about 60 to 90%.
Although not shown, as a device for supplying dewatered sludge in combination with the
また、ピストンポンプ2は往復型ピストン式の圧送ポンプであり、図13に示すように、後部に水室11が形成された搬送シリンダー12を有しており、搬送シリンダー12の前部に設けられた2つのシリンダー本体13,14内を摺動する第1、第2の搬送ピストン15,16が第1、第2の油圧シリンダー17,18の油圧ピストン19,20に連結ロッド21,22を介して連結されており、交互に進退可能に構成されている。
第1、第2の搬送ピストン15,16の前方にはそれぞれ油圧シリンダーによって駆動される吸い込みバルブ23,24及び吐出バルブ25,26が設けられており、ピストンポンプ2に供給される脱水汚泥を第1、第2の搬送ピストン15,16によって交互に連続的に吸い込み、吐き出すことができる。このように、高出力の第1、第2の油圧シリンダー17,18によって高粘度の脱水汚泥であっても搬送することができる。
Further, the
しかし、図13の破線Cで囲まれた吸い込み部は流路が狭いため、ピストンポンプ2に供給される脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が大きい場合、吸い込みバルブ23,24に備えられたバルブ本体を支持するロッド(図示しない)に吸い込み若しくは吐出される脱水汚泥が接触して抵抗が増大し、吸い込み効率が低下してしまう。
よって、ピストンポンプ2の前段で脱水汚泥にせん断力を全体的に付与して脱水汚泥中の水分の染み出しを促進させ、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減させる。図17に、そのメカニズムを示す。脱水汚泥は凝集剤等により凝集して汚泥フロック100として存在し、該汚泥の細胞101と細胞101の間は水分(細胞間水)102で満たされている。この汚泥フロック100からなる脱水汚泥にせん断力、圧縮力を付与すると、汚泥フロックが破壊され、細胞101間から細胞間水が表面に染み出す。図中、103は破壊された汚泥フロック、102’は染み出した細胞間水である。この染み出した細胞間水102’が潤滑剤的な作用を促進して汚泥の粘性が低減され、延いては脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減させるものである。
However, since the suction portion surrounded by the broken line C in FIG. 13 has a narrow flow path, when the pipe friction resistance and flow resistance of the dewatered sludge supplied to the
Therefore, the shear force is applied to the dewatered sludge as a whole at the front stage of the
ここで、図14を用いて本発明における脱水汚泥のせん断力付与による効果を説明する。図14本発明に係る脱水汚泥のオリフィス流出圧を示す実験データ及びその実験装置図である。図14(A)に示す実験装置図を用いて、本発明における脱水汚泥を供試汚泥63とし、供試汚泥63に荷重をかけてオリフィス64から流出するときのオリフィス流出圧を測定した。なお、65は荷台である。
図14(B)の実験データに示すように、脱水機出口から排出された脱水汚泥(ブランク)に比べて、せん断及び圧縮した脱水汚泥のほうがよりオリフィス流出圧が少ないことがわかる。このことからも、脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与することにより、脱水汚泥の抵抗粘性が低下し、流動抵抗が低減されることがわかる。
Here, the effect of applying the shearing force of the dewatered sludge in the present invention will be described with reference to FIG. 14 is an experimental data showing the orifice outflow pressure of the dewatered sludge according to the present invention, and its experimental apparatus diagram. Using the experimental apparatus diagram shown in FIG. 14A, the dewatered sludge in the present invention was used as the
As shown in the experimental data in FIG. 14B, it can be seen that the sheared and compressed dewatered sludge has a smaller orifice outflow pressure than the dewatered sludge discharged from the dehydrator outlet (blank). From this, it can be seen that by applying a shear force to the dehydrated sludge under a compacted state, the resistance viscosity of the dehydrated sludge is lowered and the flow resistance is reduced.
かかる実施例1において、下水処理場で発生する下水汚泥等の汚泥は、脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ピストンポンプ2へ供給される前に、一軸ねじポンプ3へ供給される。一軸ねじポンプ3へ供給された脱水汚泥は、一軸ねじポンプのケーシングとローター(ねじ)のクリアランスによりせん断力が付与されるため、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
また、一軸ねじポンプ3は脱水機1とピストンポンプ2の中継ポンプとしても好適に用いられる。
In the first embodiment, sludge such as sewage sludge generated at the sewage treatment plant is dehydrated to a water content of about 60 to 90% by the dehydrator 1 and supplied to the
The
図2は本発明の実施例2に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図2において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、4は混練機であり、その他の構成は図1に示す実施例1と同様であるので詳細な説明は省略する。
ここで用いる混練機4は、脱水汚泥を混練して捩りせん断力を付与するニーダーであり、加圧式ニーダーがより好ましい。
FIG. 2 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to
In FIG. 2, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, 4 is a kneading machine, and other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG.
The kneader 4 used here is a kneader that kneads dehydrated sludge and imparts torsional shearing force, and a pressure kneader is more preferable.
かかる実施例2において、汚泥は脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ピストンポンプ2へ供給される前に、混練機4へ供給される。混練機4へ供給された脱水汚泥は、混練機4内の混練翼(ブレード)で混練・撹拌されて捩りせん断力が付与される。これにより、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
In the second embodiment, the sludge is dehydrated by the dehydrator 1 to a moisture content of about 60 to 90%, and is supplied to the kneader 4 before being supplied to the
図3は本発明の実施例3に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図3において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、5はローラーであり、その他の構成は図1に示す実施例1と同様であるので詳細な説明は省略する。
ここで用いるローラー5は脱水汚泥にせん断力を付与するものであれば1段でも多段でもよい。また、ローラー対間は脱水汚泥を圧密する微少空隙を有していればよい。ローラーを多段に設けた場合は、例えば下流のローラーになるにつれてせん断荷重が増大するように、ローラー間を徐々に狭くなるように設けてもよい。なお、ローラー間は、脱水汚泥中のフロックを破壊する程度の適度なせん断力を付与するように設けることにより、低動力化が可能である。
FIG. 3 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to
In FIG. 3, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, 5 is a roller, and other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG.
The
かかる実施例3において、汚泥は脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ピストンポンプ2へ供給される前に、ローラー5へ供給される。ローラー5へ供給された脱水汚泥はせん断力が付与されるため、これにより、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
なお、ローラー5は、混練機と違って汚泥に髪の毛等の絡まりやすい物体が存在していても問題なく稼働することができる。
In the third embodiment, the sludge is dehydrated by the dehydrator 1 to a moisture content of about 60 to 90%, and is supplied to the
In addition, unlike the kneader, the
図4は本発明の実施例4に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図4において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、5はローラー、6は脱水機1から排出された脱水汚泥を搬送するコンベアであり、その他の構成は図1に示す実施例1と同様であるので詳細な説明は省略する。
ここで用いるローラー5は、実施例3と同様に脱水汚泥に適度にせん断力を付与するものであれば1段でも多段でもよい
FIG. 4 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
In FIG. 4, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, 5 is a roller, 6 is a conveyor for conveying the dewatered sludge discharged from the dehydrator 1, and the other configuration is the embodiment shown in FIG. 1 is the same as in FIG.
The
かかる実施例4において、汚泥は脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ピストンポンプ2へ供給される前に、コンベア6を介してローラー5へ供給される。ローラー5へ供給された脱水汚泥はせん断力が付与されるため、これにより、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
In the fourth embodiment, the sludge is dehydrated by the dehydrator 1 to a moisture content of about 60 to 90%, and is supplied to the
図5は本発明の実施例5に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図5において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、7は脱水機1から排出された脱水汚泥を搬送するスクリューコンベアであり、その他の構成は図1に示す実施例1と同様であるので詳細な説明は省略する。
FIG. 5 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to
In FIG. 5, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, 7 is a screw conveyor for conveying the dewatered sludge discharged from the dehydrator 1, and the other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. Therefore, detailed description is omitted.
かかる実施例5において、汚泥は脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ピストンポンプ2へ供給される前に、スクリューコンベア7へ供給される。スクリューコンベア7は、そのピッチ間が下流側へいくに従って幅狭に設けられており、脱水機1から排出された脱水汚泥にせん断力を付与しながらピストンポンプ2まで搬送する。なお、スクリューコンベア7は二軸でも一軸でも好適に用いられる。また、リボンスクリューも同様に用いることができる。
脱水汚泥は、スクリューコンベア7でせん断力が付与されて脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
In the fifth embodiment, the sludge is dehydrated by the dehydrator 1 to a moisture content of about 60 to 90%, and is supplied to the
The dewatered sludge is given a shearing force by the
図6は本発明の実施例5に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図6において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、5はローラー、7は脱水機1から排出された脱水汚泥を搬送するスクリューコンベアであり、その他の構成は図1に示す実施例1と同様であるので詳細な説明は省略する。
ここで用いるローラー5は、実施例3と同様に脱水汚泥に適度にせん断力を付与するものであれば1段でも多段でもよい。
FIG. 6 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to
In FIG. 6, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, 5 is a roller, 7 is a screw conveyor for conveying the dewatered sludge discharged from the dehydrator 1, and other configurations are shown in FIG. Since it is the same as that of Example 1, detailed description is abbreviate | omitted.
The
かかる実施例6において、汚泥は脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ピストンポンプ2へ供給される前に、スクリューコンベア7を介してローラー5へ供給される。ここで用いられるスクリューコンベア7は、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減されるよう工夫して構成されたコンベアであり、例えばピッチ間が下流側へいくに従って幅狭に設けられ、脱水機1から排出された脱水汚泥にせん断力を付与しながらローラー5まで搬送する。なお、ここで用いられるスクリューコンベア7は二軸でも一軸でもよいし、リボンスクリューでも好適に用いられる。
スクリューコンベア7とローラー5でせん断力を付与された脱水汚泥は、その脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
なお、ここではスクリューコンベア7の後段にローラー5を設けて構成しているが、ローラー5の後段にスクリューコンベア7を設けてもよく同様の効果を得ることができる。
In the sixth embodiment, the sludge is dehydrated by the dehydrator 1 to a moisture content of about 60 to 90%, and is supplied to the
In the dewatered sludge to which shearing force is applied by the
In addition, although the
図7は本発明の実施例7に係る有機性脱水汚泥搬送装置の系統図である。
図7において、1は汚泥を脱水させる脱水機、2はピストンポンプ、5はローラー、3は一軸ねじポンプであり、その他の構成は図1に示す実施例1と同様であるので詳細な説明は省略する。
ここで用いるローラー5は、実施例3と同様に脱水汚泥に適度にせん断力を付与するものであれば1段でも多段でもよい。
FIG. 7 is a system diagram of an organic dewatered sludge transfer apparatus according to
In FIG. 7, 1 is a dehydrator for dewatering sludge, 2 is a piston pump, 5 is a roller, 3 is a uniaxial screw pump, and other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. Omitted.
The
かかる実施例7において、汚泥は脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水され、ローラー5と一軸ねじポンプ3を介してピストンポンプ2へ供給される。ローラー5では、一軸ねじポンプ3へ供給する前に脱水汚泥に対して予備せん断力を付与している。これにより、一軸ねじポンプ3単体で搬送が困難な低含水率で高粘度の脱水汚泥の場合であっても、効率的にせん断力を付与することができる。
In the seventh embodiment, the sludge is dehydrated by the dehydrator 1 to a moisture content of about 60 to 90% and supplied to the
以上のことから、脱水機1から排出された脱水汚泥を、ピストンポンプ2を用いて搬送する際、圧密状態下で脱水汚泥全体にせん断力を付与するものとして一軸ねじポンプ、混練機、ローラー、コンベア、一軸スクリューコンベア、二軸スクリューコンベアを実施例1〜実施例7に示すように用いているが、脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減し、ピストンポンプの吸い込み効率を向上させ、また配管輸送における圧力損失を低減するためであれば、上述した実施形態に関わらず単独若しくは複数組み合わせて用いてもよい。
From the above, when transporting the dewatered sludge discharged from the dehydrator 1 using the
図8〜図11は、本発明の実施例8に係る有機性脱水汚泥搬送装置の図を示す。実施例8は、脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与する抵抗低減手段と、該脱水汚泥を圧縮搬送するピストンポンプ2とを一体化した構成を示し、従来のオーガタイプのホッパを有する装置に適用したものである。
FIGS. 8-11 shows the figure of the organic dehydrated sludge conveyance apparatus which concerns on Example 8 of this invention. Example 8 shows a configuration in which a resistance reducing means for applying a shearing force to a dewatered sludge in a compacted state and a
(実施例8−1)
図8は実施例8−1に係る有機性脱水汚泥搬送装置の構成図である。
図8に示す装置は、脱水機1(図1参照)からの脱水汚泥を受け入れるホッパ31を備え、該ホッパ31の下部にスクリューフィーダ33が設けられている。スクリューフィーダ33の終端には一軸ねじポンプ40が連結され、該一軸ねじポンプ40の終端にはピストンポンプ2が連結される。
前記ホッパ31には、必要に応じて撹拌機32が設けられる。
前記スクリューフィーダ33は、モータ35により回転駆動される回転軸34と、該回転軸34に取り付けられたスクリュー(パドル)33とから構成される。
前記一軸ねじポンプ40は、実施例1に記載した装置と同様の構成を備える(図8参照)。
(Example 8-1)
FIG. 8 is a configuration diagram of an organic dewatered sludge transport device according to Example 8-1.
The apparatus shown in FIG. 8 includes a
The
The
The
また、一軸ねじポンプ40の汚泥搬送空間41に連通するバイパス配管42を備え、該バイパス配管42上には、汚泥搬送空間41の圧力を検出する圧力検出計44が設けられている。該圧力検出計44より下流側のバイパス配管42には、該バイパス配管42の開放状態又は密閉状態を形成する開閉弁43が設けられている。該開閉弁43は油圧ユニット50に接続され、該油圧ユニット50により駆動するようになっている。開閉弁43の開閉制御は、圧力検出計44に電気的に接続された電磁弁51により行われる。通常運転時には開閉弁43は閉の状態に維持され、圧力検出計44により検出された汚泥搬送空間41の圧力が、予め設定された所定の圧力以上となった時に、開閉弁43を開に制御する。
A
かかる実施例8−1において、脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水された脱水汚泥は、ホッパ31内に投入され、スクリューフィーダ33により一軸ねじポンプ40に送られる。該一軸ねじポンプ40へ供給された脱水汚泥は、一軸ねじポンプのケーシングとローターのクリアランスによりせん断力が付与されるため、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
In Example 8-1, the dewatered sludge dehydrated to about 60 to 90% by the dehydrator 1 is put into the
また、ピストンポンプ2の切替時に、該ピストンポンプ2の吸い込みバルブ23、24(図13参照)が一瞬全閉となることで、一軸ねじポンプ40のステータへ過度の圧力がかかる。これを解消するために、圧力検出計44で汚泥搬送空間41の圧力を常時検出しておき、該検出した圧力が所定の圧力以上となった時に、開閉弁43を開に制御し、バイパス配管42に高圧の脱水汚泥の一部を逃がすようにする。これにより、汚泥搬送空間41内の過度の圧力上昇を回避し、ステータの寿命延長を図ることが可能となる。
さらに、本実施例によれば、脱水汚泥に圧密状態におけるせん断力を付与する一軸ねじポンプ40と、該脱水汚泥を圧縮搬送するピストンポンプ2とを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。また、一軸ねじポンプ40を採用することにより、低動力で大きなせん断作用を与えることが可能である。
Further, when the
Furthermore, according to the present embodiment, the
(実施例8−2)
図9は実施例8−2に係る有機性脱水汚泥搬送装置を示す図で、(a)は装置構成図、(b)は二軸ニーダの平面図、(c)は(b)の断面図である。
図9(a)に示す装置は、脱水機1(図1参照)からの脱水汚泥を受け入れるホッパ31を備え、該ホッパ31の下部にスクリューフィーダ33が設けられている。スクリューフィーダ33の終端には二軸ニーダ45が連結され、該二軸ニーダ45の終端にはピストンポンプ2が連結される。
前記スクリューフィーダ33は、モータ35により回転駆動される回転軸34と、該回転軸34に取り付けられたスクリュー33とから構成される。
(Example 8-2)
FIG. 9 is a diagram showing an organic dehydrated sludge conveying device according to Example 8-2, where (a) is a device configuration diagram, (b) is a plan view of a biaxial kneader, and (c) is a sectional view of (b). It is.
The apparatus shown in FIG. 9A includes a
The
前記二軸ニーダ45は、図9(b)、(c)に示すように、並行に配置された2本の回転軸34、34を有し、該回転軸には、軸方向に所定ピッチで複数のブレード46が取り付けられている。該ブレード46は、同軸の隣接するブレード46と軸周方向角度を異ならせて取り付けられる。また、異軸の隣接するブレード46とも軸周方向角度を異ならせて取り付けられている。そして、2本の回転軸34、34が、モータ35により同期して回転駆動することによりブレード46が回転し、脱水汚泥を所定方向に搬送するようになっている。
As shown in FIGS. 9B and 9C, the
かかる実施例8−2において、脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水された脱水汚泥は、ホッパ31内に投入され、スクリューフィーダ33により二軸ニーダ45に送られる。該二軸ニーダ45へ供給された脱水汚泥は、二軸ニーダ45のケーシングとブレード46間のクリアランスによりせん断力が付与されるため、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
さらに、本実施例によれば、脱水汚泥に圧密状態におけるせん断力を付与する二軸ニーダ45と、該脱水汚泥を圧縮搬送するピストンポンプ2とを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。さらにまた、従来のスクリューフィーダ33の一部を二軸ロータ45に置き換えた構成としているため、装置構成を簡素化できる。
In Example 8-2, the dewatered sludge dehydrated to a water content of about 60 to 90% by the dehydrator 1 is put into the
Furthermore, according to the present embodiment, the
(実施例8−3)
図10は実施例8−3に係る有機性脱水汚泥搬送装置の構成図で、図11は実施例8に用いられるスクリューフィーダを示し、(A)は本実施例のリボン式スクリューの側面図と断面図、(B)は本実施例の切欠部を有するスクリューの側面図と断面図、(C)は従来例のスクリューの側面図と断面図である。
図10に示す装置は、脱水機1(図1参照)からの脱水汚泥を受け入れるホッパ31を備え、該ホッパ31の下部にスクリューフィーダ33が設けられている。スクリューフィーダ33の終端にはピストンポンプ2が連結される。
(Example 8-3)
FIG. 10 is a configuration diagram of the organic dehydrated sludge conveying device according to Example 8-3, FIG. 11 shows a screw feeder used in Example 8, and (A) is a side view of the ribbon screw of the present example. Sectional drawing, (B) is a side view and a sectional view of a screw having a notch portion of the present embodiment, and (C) is a side view and a sectional view of a conventional screw.
The apparatus shown in FIG. 10 includes a
前記スクリューフィーダ33は、モータ35により回転駆動される回転軸34と、該回転軸34に取り付けられたスクリュー33とから構成される。該スクリューフィーダ33には、リボン式スクリュー若しくは切欠部を有するスクリューが用いられる。
図11(A)に示すスクリューフィーダ33は、回転軸34と、該回転軸34に取り付けられたリボン式スクリュー36Aとを備えた構成を有する。リボン式スクリュー36Aを用いることにより、回転軸34付近に開口部を有しているため、スクリュー36Aにより直接押送される外側の脱水汚泥と、その脱水汚泥により引きずられて搬送される内側の脱水汚泥との間でせん断力が与えられるため、従来のスクリューフィーダに比べてせん断作用を向上させることが可能となる。尚、本実施例は、同図に示したリボン式スクリューの形状に限定されるものではなく、2重巻き、3重巻き等の他の形状を用いることも可能である。
The
A
また、リボン式スクリュー36Aの開口部の大きさは、断面率0.1〜0.3(汚泥搬送空間の断面積/スクリューの断面積)となるように形成することが好適である。断面率を上記範囲内とすることで、たたみ返しとすべり運動の繰り返しにより、スクリュー軸方向の混合、せん断を促進することができる。
The size of the opening of the
図11(B)に示すスクリューフィーダ33は、回転軸34と、該回転軸34に取り付けられたスクリュー36Bとを備えており、該スクリュー36Bには、その外周縁に所定ピッチで複数の切欠部37が設けられている。切欠部37を有するスクリュー36Bを用いることにより、せん断付与部が多くなり、脱水汚泥に与えるせん断作用を向上させることが可能となる。
ここで、比較例として、図11(C)に従来のスクリューフィーダの図を示す。従来のスクリューフィーダ33は、回転軸34と、該回転軸34に取り付けられたスクリュー36Cとを備えており、該スクリュー36Cには、回転軸34付近に開口部を有しておらず、またその外周縁は滑らかな螺旋状となっているため、汚泥の搬送には効率的であるが、脱水汚泥に付与できるせん断力は大きくはない。
A
Here, as a comparative example, FIG. 11C shows a diagram of a conventional screw feeder. The
かかる実施例8−3において、脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水された脱水汚泥は、ホッパ31内に投入され、スクリューフィーダ33に送られる。スクリューフィーダ33に供給された脱水汚泥は、リボン式スクリュー36A若しくは切欠部37を有するスクリュー36Bにより大きなせん断力が付与されるため、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
さらに、本実施例によれば、脱水汚泥に圧密状態におけるせん断力を付与するスクリューフィーダ33と、該脱水汚泥を圧縮搬送するピストンポンプ2とを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。さらにまた、従来のスクリューフィーダ33の形状を、リボン式スクリュー36A若しくは切欠部37を有するスクリュー36Bとした構成としているため、装置構成を簡素化できる。
In Example 8-3, the dewatered sludge dehydrated to a water content of about 60 to 90% by the dehydrator 1 is put into the
Furthermore, according to the present embodiment, the
また、本実施例において、スクリューフィーダ33を二軸又は複軸とし、隣接するスクリューが、等速で互いに逆方向に回転するように構成することが好ましく、これにより脱水汚泥により大きなせん断作用を与えることが可能である。二軸又は複軸のスクリューフィーダ33とした場合、スクリューの取り付け角度を調整したり、スクリューの一部を汚泥搬送方向と逆送り方向にすることによって、ケーシング内の汚泥保有量、滞留時間を調整する。
Further, in this embodiment, it is preferable that the
また、図11に示したスクリューフィーダ33は、上記した実施例8−1、実施例8−2にも適用することが可能である。このように、実施例8−1又は実施例8−2と、実施例8−3に示したリボン式スクリュー36A若しくは切欠部37を有するスクリュー36Bとを組み合わせた構成とすることにより、より大きなせん断力を付与することができ、ピストンポンプ2での搬送効率を大幅に向上させることが可能となる。
Moreover, the
図12は、本発明の実施例9に係る有機性脱水汚泥搬送装置の図を示す。実施例9は、脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与する抵抗低減手段と、該脱水汚泥を圧縮搬送するピストンポンプ2とを一体化した構成を示し、従来のコニカルタイプのホッパを有する装置に適用したものである。
図8に示す装置は、脱水機1(図1参照)からの脱水汚泥を受け入れるホッパ61を備え、該ホッパ61の下部に二軸ニーダ70が設けられている。二軸ニーダ70の下部には、バルブ66を介してピストンポンプ2が連結される。
FIG. 12: shows the figure of the organic dehydrated sludge conveyance apparatus which concerns on Example 9 of this invention. Example 9 shows a configuration in which resistance reducing means for applying shear force to a dewatered sludge under a compacted state and a
The apparatus shown in FIG. 8 includes a
前記ホッパ61は、下方に縮径した漏斗状に形成され、その下端に二軸ニーダ70が設けられている。該ホッパ61の上部には、モータ63により回転駆動される回転軸62が鉛直方向に配設され、該回転軸62に撹拌翼64が複数取り付けられている。また、該回転軸62には、撹拌翼64より下方にリボンスクリュー65が取り付けられている。尚、この撹拌翼64、リボンスクリュー65については一例であり、ホッパ61内の脱水汚泥を撹拌する手段であればこれに限定されるものではない。
The
前記二軸ニーダ70は、上記した実施例8−2(図9参照)に示す装置と同様の構成を備える。即ち、並行に配置された2本の回転軸71、71を有し、該回転軸には、軸方向に所定ピッチで複数のブレード73が取り付けられている。該ブレード46は、同軸の隣接するブレード73と軸周方向角度を異ならせて取り付けられる。また、異軸の隣接するブレード73とも軸周方向角度を異ならせて取り付けられている。異軸のブレード73同士は、その回転軌跡が重なり合うオーバーラップ形と、重なり合わないタンゼンシャル形とがあるが、いずれを用いてもよい。
そして、2本の回転軸71、71が、モータ72にて同期して回転駆動することによりブレード73が回転し、脱水汚泥を所定方向に搬送するようになっている。このとき、異軸の隣接するブレード73の回転速度に差をつけてもよく、これによりせん断作用を向上させることができる。
The
The two
かかる実施例9において、脱水機1で含水率60〜90%程度まで脱水された脱水汚泥は、ホッパ61内に投入され、撹拌手段により撹拌される。ホッパ61内で重力沈降した脱水汚泥は下部の二軸ニーダ70によりせん断力が付与されるため、脱水汚泥中のフロックが部分的に破壊され、フロックに捕捉されていた水分が表面に染み出す。これにより、ピストンポンプ2での脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗が低減され、吸い込み効率が向上し、また配管輸送における圧力損失を低減することができる。
さらに、本実施例によれば、脱水汚泥に圧密状態におけるせん断力を付与する二軸ニーダ70と、該脱水汚泥を圧縮搬送するピストンポンプ2とを一体化した構成としているため、省スペース化が可能となる。さらにまた、従来のホッパ61の下部に二軸ニーダ70を取り付けた構成としているため、装置構成を簡素化できる。
In Example 9, the dewatered sludge dehydrated by the dehydrator 1 to a water content of about 60 to 90% is put into the
Furthermore, according to the present embodiment, the
また、上記した実施例1〜実施例9において、有機性脱水汚泥搬送装置にて搬送する脱水汚泥は、含水率が65〜82%の脱水汚泥であることが好ましい。これは、含水率が65%未満であると、脱水汚泥の濃度が高すぎて、せん断力を付与する抵抗低減手段を円滑に作動させることが困難となり、一方、含水率が82%より高いと、脱水汚泥はある程度の流動性を既に有しているため本実施例の効果が顕著に現れないため、搬送対象である脱水汚泥の含水率を65〜82%とすることにより、抵抗低減手段を安定して運転可能で且つ該抵抗低減手段にてせん断力が付与されることにより脱水汚泥の搬送効率を大幅に向上させることが可能となる。 Moreover, in above-mentioned Example 1- Example 9, it is preferable that the dehydration sludge conveyed with an organic dehydration sludge conveyance apparatus is a dehydration sludge with a moisture content of 65 to 82%. This is because if the moisture content is less than 65%, the concentration of dewatered sludge is too high, making it difficult to smoothly operate the resistance reducing means for applying shearing force, while the moisture content is higher than 82%. Since the dehydrated sludge already has a certain degree of fluidity, the effect of this embodiment does not appear remarkably. Therefore, by setting the moisture content of the dehydrated sludge to be transported to 65 to 82%, resistance reduction means It is possible to operate stably, and the transfer efficiency of dewatered sludge can be greatly improved by applying a shearing force by the resistance reducing means.
本発明によれば、脱水汚泥全体にせん断力を効率的に付与し、圧送ポンプの吸い込み効率を向上させるとともに、脱水汚泥の圧送時における圧力損失を低減するので、有機性脱水汚泥の搬送方法とその装置への適用に際して有益である。 According to the present invention, a shear force is efficiently applied to the entire dewatered sludge, the suction efficiency of the pump is improved, and the pressure loss during the dewatered sludge pumping is reduced. This is useful for application to the device.
1 脱水機
2 ピストンポンプ
3 一軸ねじポンプ
4 混練機
5 ローラー
7 スクリューコンベア
31、61 ホッパ
33 スクリューフィーダ
34 回転軸
36 スクリュー
42 バイパス配管
43 開閉弁
44 圧力検出計
40 一軸ねじポンプ
45、70 二軸ニーダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (19)
前記脱水汚泥を搬送工程に移行する前に、前記脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与し前記脱水汚泥中の水分の染み出しを促進することにより、前記脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減した状態で圧縮搬送することを特徴とする有機性脱水汚泥の搬送方法。 In the method of transporting organic dewatered sludge dehydrated to 60-90% water content by a dehydrator,
Before the dewatered sludge is transferred to the conveying step, the dehydrated sludge is subjected to a shearing force under a compacted state and promotes the exudation of moisture in the dehydrated sludge, whereby the pipe friction resistance and flow resistance of the dehydrated sludge are increased. A method for transporting organic dewatered sludge, characterized in that it is compressed and transported in a reduced state.
前記脱水機出口若しくはベルトコンベアの出口側と、前記ピストンポンプを含む圧密搬送体間に、前記脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与し前記脱水汚泥中の水分の染み出しを促進することにより該脱水汚泥の配管摩擦抵抗及び流動抵抗を低減した状態で圧縮搬送する抵抗低減手段を介在させたことを特徴とする有機性脱水汚泥の搬送装置。 In the organic dehydrated sludge transporting device for transporting the organic dehydrated sludge dehydrated to a water content of 60 to 90% by a dehydrator through a compacted transport body including a piston pump,
By applying a shearing force to the dewatered sludge in a compacted state between the dewatering machine outlet or the belt conveyor outlet side and the compacted transport body including the piston pump to promote the exudation of moisture in the dewatered sludge. An organic dewatered sludge transporting apparatus comprising a resistance reducing means for compressing and transporting the dewatered sludge in a state where the pipe friction resistance and flow resistance are reduced.
前記ホッパと前記ピストンポンプの間に、前記脱水汚泥を前記ホッパから前記ピストンポンプに押し込むとともに前記脱水汚泥に圧密状態下におけるせん断力を付与する前記抵抗低減手段を介在させ、前記ピストンポンプと前記抵抗低減手段とを一体化したことを特徴とする請求項7記載の有機性脱水汚泥の搬送装置。 A hopper for receiving the dewatered sludge is provided on the inlet side of the piston pump,
Between the hopper and the piston pump, the dewatering sludge is pushed from the hopper into the piston pump, and the resistance reducing means for applying a shearing force to the dewatered sludge under a compacted state is interposed, and the piston pump and the resistance 8. The organic dewatered sludge conveying apparatus according to claim 7, wherein the reducing means is integrated.
前記一軸ねじポンプの汚泥搬送空間の圧力を検出する圧力検出手段と、前記汚泥搬送空間に連通するバイパス配管と、該バイパス配管に設けられ、通常運転時は閉の状態である開閉弁とを備え、
前記開閉弁は、前記圧力検出手段にて検出された圧力が所定の圧力以上となった時、開に制御され、前記汚泥搬送空間の脱水汚泥の一部を前記バイパス配管から逃がすようにしたことを特徴とする請求項13記載の有機性脱水汚泥の搬送装置。 A screw feeder is disposed at the lower part of the hopper, and the resistance reducing means connected to the terminal end of the screw feeder is a single screw pump,
Pressure detecting means for detecting the pressure in the sludge conveyance space of the single screw pump, a bypass pipe communicating with the sludge conveyance space, and an on-off valve provided in the bypass pipe and closed during normal operation ,
The on-off valve is controlled to be opened when the pressure detected by the pressure detecting means is equal to or higher than a predetermined pressure, and a part of the dewatered sludge in the sludge transport space is allowed to escape from the bypass pipe. The organic dehydrated sludge transfer apparatus according to claim 13.
前記抵抗低減手段を二軸ニーダとしたことを特徴とする請求項13記載の有機性脱水汚泥の搬送装置。 A screw feeder is disposed at a lower portion of the hopper, and the resistance reducing means is connected to an end of the screw feeder;
14. The organic dewatered sludge transfer apparatus according to claim 13, wherein the resistance reducing means is a biaxial kneader.
前記スクリューフィーダは、回転駆動される回転軸と、該回転軸に取り付けられたリボン式のスクリュー若しくは外周縁に複数の切欠部を有するスクリューと、を備えることを特徴とする請求項13記載の有機性脱水汚泥の搬送装置。 The resistance reducing means is a screw feeder provided at the lower part of the hopper,
14. The organic material according to claim 13, wherein the screw feeder includes a rotary shaft that is rotationally driven, and a ribbon screw attached to the rotary shaft or a screw having a plurality of notches on the outer periphery. Equipment for dehydrated sludge.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008225233A JP4937216B2 (en) | 2008-05-13 | 2008-09-02 | Method and apparatus for transporting organic dewatered sludge |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126281 | 2008-05-13 | ||
JP2008126281 | 2008-05-13 | ||
JP2008225233A JP4937216B2 (en) | 2008-05-13 | 2008-09-02 | Method and apparatus for transporting organic dewatered sludge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009297703A true JP2009297703A (en) | 2009-12-24 |
JP4937216B2 JP4937216B2 (en) | 2012-05-23 |
Family
ID=41545158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008225233A Active JP4937216B2 (en) | 2008-05-13 | 2008-09-02 | Method and apparatus for transporting organic dewatered sludge |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4937216B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013013848A (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Nishihara Environment Co Ltd | Centrifugal dehydration apparatus and centrifugal dehydration method using the same |
JP2013158747A (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Nishihara Environment Co Ltd | Sludge dehydration system |
JP2013193018A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Nishihara Environment Co Ltd | Dewatered sludge transfer device |
JP2016087554A (en) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | Sludge carrier device |
JP2016093775A (en) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | Sludge carrying device and sludge carrying method |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53113177A (en) * | 1977-03-15 | 1978-10-03 | Babcock Hitachi Kk | Sludge feeder |
JPS5481516A (en) * | 1977-12-12 | 1979-06-29 | Babcock Hitachi Kk | Sludge effder |
JPS62196225A (en) * | 1986-02-20 | 1987-08-29 | Ube Ind Ltd | Method for discharging highly concentrated coal/water slurry from a storage tank |
JPH02245298A (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-01 | Ngk Insulators Ltd | Method for sending dehydrated cake under pressure |
JPH03287925A (en) * | 1990-04-03 | 1991-12-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Device for conveying earth, sand and sludge under pressure |
JPH0414198A (en) * | 1990-05-05 | 1992-01-20 | Fuji Kogyo Kk | Automatic merchandise ordering system |
JP2002146827A (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-22 | Honmagumi:Kk | Sludge treatment method and treatment equipment |
JP2003090500A (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-28 | New Industry Research Organization | Pipeline transportation method of settling slurry, and transportation system of the same |
JP2004196478A (en) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Chugai Ro Co Ltd | Force feeding method of dewatered sludge, and the dewatered sludge for force feeding |
JP2005000896A (en) * | 2003-06-16 | 2005-01-06 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Method and apparatus for pumping dewatered sludge |
JP2005169192A (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Heishin Engineering & Equipment Co Ltd | Piping carrying device for high-viscosity material |
JP2006153376A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Tsukishima Kikai Co Ltd | Treatment method and treatment equipment of treated object |
JP2007000820A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Taiheiyo Kiko Kk | Pipe transportation method and apparatus of dehydrated cake |
JP2007050374A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | Method for transporting sludge with low water content, transporting device therefor, and cement production equipment |
-
2008
- 2008-09-02 JP JP2008225233A patent/JP4937216B2/en active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53113177A (en) * | 1977-03-15 | 1978-10-03 | Babcock Hitachi Kk | Sludge feeder |
JPS5481516A (en) * | 1977-12-12 | 1979-06-29 | Babcock Hitachi Kk | Sludge effder |
JPS62196225A (en) * | 1986-02-20 | 1987-08-29 | Ube Ind Ltd | Method for discharging highly concentrated coal/water slurry from a storage tank |
JPH02245298A (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-01 | Ngk Insulators Ltd | Method for sending dehydrated cake under pressure |
JPH03287925A (en) * | 1990-04-03 | 1991-12-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Device for conveying earth, sand and sludge under pressure |
JPH0414198A (en) * | 1990-05-05 | 1992-01-20 | Fuji Kogyo Kk | Automatic merchandise ordering system |
JP2002146827A (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-22 | Honmagumi:Kk | Sludge treatment method and treatment equipment |
JP2003090500A (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-28 | New Industry Research Organization | Pipeline transportation method of settling slurry, and transportation system of the same |
JP2004196478A (en) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Chugai Ro Co Ltd | Force feeding method of dewatered sludge, and the dewatered sludge for force feeding |
JP2005000896A (en) * | 2003-06-16 | 2005-01-06 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Method and apparatus for pumping dewatered sludge |
JP2005169192A (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Heishin Engineering & Equipment Co Ltd | Piping carrying device for high-viscosity material |
JP2006153376A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Tsukishima Kikai Co Ltd | Treatment method and treatment equipment of treated object |
JP2007000820A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Taiheiyo Kiko Kk | Pipe transportation method and apparatus of dehydrated cake |
JP2007050374A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | Method for transporting sludge with low water content, transporting device therefor, and cement production equipment |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013013848A (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Nishihara Environment Co Ltd | Centrifugal dehydration apparatus and centrifugal dehydration method using the same |
JP2013158747A (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Nishihara Environment Co Ltd | Sludge dehydration system |
JP2013193018A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Nishihara Environment Co Ltd | Dewatered sludge transfer device |
JP2016087554A (en) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | Sludge carrier device |
JP2016093775A (en) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | Sludge carrying device and sludge carrying method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4937216B2 (en) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4937216B2 (en) | Method and apparatus for transporting organic dewatered sludge | |
CN108500042A (en) | Garbage disposer | |
JP2015033724A (en) | Dehydrator | |
KR101823179B1 (en) | Archimedes screw separation plant for treating slurry | |
CN107876550B (en) | Kitchen waste pretreatment system capable of efficiently recycling organic matters | |
JP2013158747A (en) | Sludge dehydration system | |
EP3539911A1 (en) | Installation for conveying pasty material | |
WO2015152654A1 (en) | Apparatus for uniformly supplying sludge | |
CN102921497A (en) | Vegetable garbage disposer | |
CN205503443U (en) | Screw pump with conical spiral blade cavity | |
KR20180054966A (en) | Revolving and compressing type dehydration device and method | |
CN205439315U (en) | Feeding device and oil tea fruit oil press | |
CN108544782A (en) | A kind of kitchen garbage pretreatment all-in-one machine | |
US8393265B2 (en) | Device for delivering thick matter | |
CN203581697U (en) | Anti-blocking device of screw conveyer | |
CN204874223U (en) | Mud cake breaker | |
CN104192514A (en) | High-dryness-degree material conveying device | |
WO2010026461A2 (en) | Apparatus for producing pellets | |
EP1884564A1 (en) | Preparation of liquid manure and organic solids for a fermentation | |
CA2812275C (en) | Systems and methods for separating mine tailings from water-absorbing polymers and regenerating the separated water-absorbing polymers | |
CN217534272U (en) | Bidirectional blade quick-discharging type dual-purpose shaft quasi-spiral body of efficient double-crushing conveyor | |
KR101458793B1 (en) | Dewatering machine | |
CN111438042A (en) | Impurity removal and drying process method and system for sludge with high water content | |
CN105903531A (en) | Cutting and crushing mechanism | |
CN108525801A (en) | A kind of combined type adjusts double-station conveyer more |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20100305 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4937216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |